日语的常用汉字和中国话的汉字的比较

日语的常用汉字和中国话的汉字的比较
日语的常用汉字和中国话的汉字的比较

齐齐哈尔职业学院

毕业设计(论文)

题目:日本語の常用漢字と中国の漢字

との比較

学院:

班级:商日091班

姓名:张秋月

指导老师:

要旨

日本、中国などの言葉の歴史や由来を自分以外の人に知ってほしいという観点から、自分の今までの知っていることや調べていることを本文にまとめて紹介する。

日本、中国いずれも長い歴史を持ち、地理的に近隣国であり、互いに影響を受けあいながらも、それぞれの歴史や文化、文明を作り出してきた。しかし、その中、共同の文字といった漢字が、これまでの文明発展の歴史において、非常に重要な役割を果たしてきた。また、これからも漢字は文化、文明の柱として、新たな歴史の創出に大いに貢献していくことを確信している。

本論では、簡単ながら、漢字の由来、日本、中国、または朝鮮の歴史の発展過程、また、共同点及びそれぞれの違いについて論述する。

目次

はじめに (4)

第一章古代中国と文字の起源 (4)

第二章隋唐時代と日本語の形成 (6)

第三章宋、元、明時代の漢字?文化の発展 (8)

第四章清と現代漢字とのつながり (9)

第五章ハングル文字の由来と構成 (11)

第六章中国語と日本語の違い (11)

はじめに

では、おもしろい伝説を挙げ、また、正史からも三国時代

までの中国の歴史変更を説明しながら、文字の起源について

述べる。第二章では、隋唐時代の中国の変化を背景に、日本

からの遣隋使によって、漢字が始めて中国から日本に伝えた。そして、平安時代の学者によって比較的系統な日本語が誕生

させたことについて記述する。また、第三章では、詩詞が盛

んでいった宋、元、明の時代の移りを背景に、漢字や、文明

の発展について、また、明鄭和の大艦隊の遠洋によって、中

国の漢字や、文化が世界の国々に伝播され、広げられたこと

について論述する。第四章では、満州民族による統治された

中国における近代漢字の発展、完備について例を挙げながら

記述する。そした、第五章では、朝鮮のハングル文字の由来、

構成、または発音について簡単に述べる。最後の第六章では、中国語と日本語の様々な違いを漢字の意味、形、または句の

構成から論述する

本論では中国の歴史のおもしろさや、漢字の形成、変化、そして中国、日本の文化、文明の発展の過程を人々に紹介す

ることを目的とした。恥ずかしいながら、筆者の無知や勉強

不足により、内容及び表現の仕方が貧乏にしている。しかし、この文章のきっかけで、歴史や文明の発展について興味を引き起こしていただく方が一人でも増えればと思う。

第一章古代中国と文字の起源

漢字は一種の文字としてアジア多くの国々で使われてい

るが、根源を探ると、もともと中国の華中?華北(北京の周

辺)地区で発明されたと言われている。歴史の発展とともに

漢字もその姿を変えてきた。

中国史の中、本来は最古の時代と言われている「夏」には、

ある伝説が伝わってきている。大昔、大禹という賢者がいて、夢の中で神様から銀針という贈り物を授けられた。その次の年、天下は洪水の危機に遭われた。そのとき、大禹は神様の指示に従って銀針を使い、その法力を発揮させて、やがて洪

水を治めることができた。この結果によって、彼は一瞬にし

て有名になり、ようやく華中のリーダーとなった。大禹はこ

の世の救世主とされ、神の預言者とも呼ばれるようになった。当時、既に文字が神との対話の工具として、大禹によって作

成された。伝説なので、実際にこんなことがあったかどうか

を考証することができない。しかし、文字は「夏」の時代か

ら既に存在していたことが代々によって伝わってきた。

正史では、「殷」は最古の時代で、「夏」の大禹と同じ神の

預言者といわれている殷王は、部下を命じて様々な物の形状

をもとにして、字の原型という形にして、やがて甲羅などの

表面に刻み、神の咒文として使用されるようになった。この

ような文字は現在では甲骨文字といい、最古の文字や、漢字

の原型ともいっても過言ではない。例えば、魚は甲骨文字で

は「」、羊では「」、鹿では「」であった。甲骨文字の誕生により、人々は想像力と表現力を使い、異姓

革命を起こした。

やがて殷は滅び、春秋、戦国、西周時代と続いた。人々は

物々交換の不便さから、貨幣という便利な共通のものを誕生

させた。蟻鼻銭、円銭、布銭、貝幣といった当時の貨幣の全

てに甲骨文字で表示した。戦国七雄の時代から、故事成語が成り立つことも甲骨文字があったからこそできたと言われている。

戦国時代の終焉、七雄中の最も強い秦が他の六ヶ国を統一し、中国全国土を統治するようになった。短い秦朝という時代であったが、始皇帝は各国の復権を配慮し、配下の李斯に複雑な甲骨文字や、これまで六ヶ国で使われていった各自の異なった文字や言葉を統一させた。やがて共通な文字ができるようになり、小籇という文字が誕生したと言われている。秦は暴政のうえ、万里の長城の建築や、朝鮮半島への出兵など、民生を苦しませた末、中国のあちこちで反乱が起き、やがて国が滅され、次いで四百年も続いた漢王朝が成立した。長い歳月のなかで、文字はだんだんと現在の形に最も近いものに化けてきた。漢時代に作られたことから、このような文字を漢字と称した。

その後、三国時代に突入し、そして、五胡十六国、南北時代へ続く中、漢字は更なる進化を遂げていた。南朝では、「書聖」と名づけられた王羲之の「蘭亭序」などによって、漢字がさらに簡単化された。また、書者たちの優れた字体も人々の書き生活に伝わって、漢字が時代とともに発展し続けてきた。

第二章隋唐時代と日本語の形成

隋唐時代では、大運河は隋の煬帝によって開発されたお陰で、中国の南北交通が便利になった。また、これは南北文化交流の架け橋としての役割を果たした。その結果、中国南北

の漢字の字体や発音などがほぼ統一されてきた。

この時代の日本では、紀元六〇七年、中国文化の摂取を目

的として、聖徳太子により日本から中国へ遣隋使を派遣した。また、隋帝楊堅はこの遣隋使を喜んで迎え入れた。現在の中

国では、このときのことについてある伝説が広く伝えている。隋帝が自ら使者たちをも迎え、そして、役人に命じて、使者たちに中国まで辿り着くまでの過程を冒険記として書かせ

るということになった。しかし、使者たちはそれについて悩

んでいた。なぜなら、当時それを表現する適当な文字がなか

ったからである。このため、彼らはどうすることもなく、時

だけが流れていた。このことを知った楊堅は深く考えた末、使者たちに漢字と中国の文化を学ぶように進めた。それから

数年後、使者たちが日本に帰り、中国で学んだ漢字や、文化?文明を日本中に伝えるようになった。これは日本文化の原型

とも言われている。

僅か三十七年の隋王朝に次いで、唐朝という時代が幕を揚げた。この朝代は、中国史上では最盛期とも言われている時

期である。日本では、更なる文化や文明を取り入れるため、遣隋史の変わりに、数回にわたって遣唐使を中国に派遣した。この時代では、日本と中国との交流が史上最も盛んで行って

いた時期とも言える。

平安時代、日本の寺住持や学者などの文化人は、一知半解

のままで他国の文字を使用するよりも、自国に適して、しか

も普及しやすいもののほうが良いと感じて、仮名文字(漢字

構造の一部分を取り、構成させた文字である)を発明した。例として、「加」は「か」で、「汁」は「し」などを挙げられ

る。発音についても、その時代の日本の特有な文明に合わせたものから成り立つことであった。また、「徒然草」、「古今和歌集」、「万葉集」など、いずれも中国の文化と違って、日本の特々な文化を表せたものであり、日本語や日本文化の象徴であった。この時代は、日本語や日本文化の発展と成熟において最も重要な時代と言っても過言ではない。

第三章宋、元、明時代の漢字?文化の発展

唐の時代に続き、宋朝であった。宋の高祖帝趙匡胤は、文治主義を重視し、政治の中心として国を統治した。そのため、宋の周辺国(唐時代では制圧されていた地方?地域)が蜂起し、宋から分離して独立したうえ、宋に侵入することも度々起きた。この時期、周辺国(遼、金、西夏など)も時代を乗じてそれぞれ独自の文字を作り上げた。しかし、これらの文字は、あくまでも日本語と違って、漢字をもとにしたものであった。唐、宋時代では、文化が非常に発達していて、その中、特に詩と詞が当時に流行っていた。この詩詞はいずれも漢字の字体や発音を網りとして構成されていた。

中国北方にあるモンゴルが、強大な騎兵隊とその射術を武器に金を滅した末、その勢いをのって宋に侵入し、やがて三百年続いた宋王朝を滅亡させた。その後、モンゴルは中国を統一し、元と名づけた。元王朝は一時的に強制的に漢字を廃止し、モンゴル語を中心に国中に広げようとしたが、民意に反したため、途中で中止した。また、元の統治者は暴性を施し、人種差別などの制度をつくって、漢民族を強圧で統治し

ようとした。その結果、民はその貧しい生活に耐えず、各地で反乱を起こした。やがて百年も続かない元王朝が滅び、モンゴル族が中国から追い出されて北方地方に戻った。このときの中国では、明という時代が始まった。この時代では、漢字や、中国文明は更なる発展を遂げて、全盛期を迎えようとした。この時期の漢字も現代漢字のほぼ同じものになっていた。「三国志演義」、「西遊記」、「水滸伝」など、いずれも正統で正確な漢字を使用した最初の長編小説であり、現代人でも簡単に読める、優れた著作である。

明の初期で「靖南の変」の成功に貢献し、永楽帝に重用され鄭和が、皇帝の命令によって、大艦隊を率いて南海大遠征を実施した。前後七回にわたるシーシルクロードとも言える遠洋は、当時中国の文明を象徴した陶磁器、絹、食文化、先進した作業器具などを世界の国々に伝播した。そのため、中国の漢字や、言葉、詩詞などはインドやタイなどの国に伝達され、ホルムズまで一時的にそれが流行された。鄭和艦隊の遠洋によって、当時の中国の文化や文明は世界中に広げられた一方、中国と世界との交流も頂点に達したとも言える。

そして、明末の鄭成功は、植民地としてオランダの統治下におかれた台湾を収復した。その後、清の統治者に降伏を拒んだ鄭成功が、台湾を独立王国として統治していた。そして、台湾全土に中国の文化や、漢字を普及させ、漢字を主な文字として遂行した。やがて台湾も中国本土と同様に、漢字や中国語を使用するようになった。

第四章清と現代漢字とのつながり

李自成の乱、満清の侵入により、崇禎帝の煤山自殺で、三

百年近く続いた明王朝の幕が閉じられ、そして、清の時代が

開始した。清の三代目皇帝?康熙帝は、元朝の失敗を教訓に

して、中国に住む人々を平等に扱い、漢文化を尊重し、満、漢を同じ配慮した制度を制定して、民心を掴もうとした。そ

して、この時期、最も完全な字体、字形で、全部で約四万二

千字を収録した「康熙字典」が出来上がった。これは当時の

漢字のベースとなった。それから、当時民間で流行した「佩

文韻府」も現れ、これは、熟語用例等を収録し、発音標準、古事成語の解釈などについて記述した。

五代目の乾隆帝は、康熙帝の行政に基づき、さらに貴族間

に残存した重満軽漢の思想を改正し、満漢一家を政治中心と

して政策を行った。その結果、清の最盛期を迎えられた。文

化面では、漢字文化の推広に力を注いだ。そして、「康熙字典」の内容をさらに豊富させ、七万余りの文字が収録される

ようになった。この字典は、既に部首、画数による漢字を分

類した。この概念は、現在の中国の新華字典や、日本の漢和

辞典などに引きづかれている。また、乾隆帝は多くの異なっ

た民族が共和、同暮できるように努力をした。その証として、「五体清文鑑」が挙げられた。これは、満州語、チベット語、

トルコ語及び漢語(中国語)の対照辞典であった。

中国歴史上の漢に続く二番目の統治期間を誇る清王朝も、時代の流れに逆らえず、やがて民主運動の追い風に揺らがれ、終止符を押した。三民主義を暗唱した孫文が乱世に立ち上がり、三民主義を宗旨とした中華民国を成立させた。そして、帝王立法から国家立法へ移り、近代化国家を目指していた。

第五章ハングル文字の由来と構成

朝鮮半島では唐朝の支配をきっかけにして、漢字が伝わら

れた。当時の新羅は、内乱を平定することができなかったため、高麗時代が後に継いだ。高麗王王建が金属活字を発明し、普及させようとしたが、当時の人々に受け入れられずまま、高麗王朝が滅亡された。それから、長期間にわたって、宋、元の支配され、ようやく一千三百九十二年に李桂成によって、再び朝鮮が建国された(~一千九百十年)。そして、朝鮮の

国字ハングル文字が公布されたのもこの時期であった。現在

の朝鮮では、漢字よりもハングル文字のほうが人々に活用さ

れている。

ハングル文字は、母音と子音の組み合わせによって構成さ

」、

れている。母音には「a」├、「o」┤、「O」⊥、「y

?

などで、子音では「kg」フ、「ん」└、「re」、などがある。母音全部は21個、子音は19個にものぼる。例えば、キム

チをハングル文字で表すと、「」となる。読み方では、「キム」はKIMから、Kは「フ」、Iは「l」、また、Mは「□」となっていることにより、「」となるように構成

される。ハングル文字は、物事の形成に関係なく、発音を中

心に作成された文字である。

第六章中国語と日本語の違い

中国と日本は、同じ漢字を使用しても意味や、句の構成の

違った部分が少なくない。日本語では、「娘」という漢字は

中国では「母」という意味になっている。また、「勉強」は

中国語では「無理やり」、「邪魔」は「悪魔」、「大丈夫」は「男前、夫」という意味になっている。「病気」、「芸」、「伝」、「仏」等等たくさんの漢字は、中国にはない。また、中国では、数回にわたって漢字の簡単化によって、字の画数が減らされ、字の形も変化していった。「漢」の現在の中国字では「汉」、「極」では「极」、「龍」では「龙」、「華」では「华」となり、基本的に書きやすいようになっている。

発音の違いでは、中国の漢字の発音は日本語の音読に似ている。例として、「富」の音読では「フ」で、中国では「フー」と読まれるなどが挙げられる。また、句の構成では、中国語の語順は英語に近く、主語、動詞、目的語の順になっているが、日本語では、主語、目的語、動詞の順になっている。その他、日本語では中国語にない動詞の音変がある。等等。

【参考文献】

1 王磊;关于净化和规范社会用字的思考——从牌匾、橱窗用字谈起[J];北方论丛;2002年05期

2 高更生;不规范汉字与异体词[J];辞书研究;2001年02期

3 萧世民,邱斌,陈小建;社会规范用字存在的问题及解决对

策[J];井冈山师范学院学报;2003年03期

4 梁南元,刘源,沈旭昆,谭强,杨铁鹰;制订《信息处理用现代汉语常用词词表》的原则与问题的讨论[J];中文信息学

报;1991年03期

5 郭小朝;汉字特征分析与实验字取样策略[J];人类工效

学;1999年03期

6 “汉字应用水平测试研究”课题组 ,孙曼均;汉字应用水平测试用字的统计与分级[J];语言文字应用;2004年01期

7 陈章太;当代中国的语言规划[J];语言文字应用;2005年01期

8 王翠叶;汉语言文字标准化工作的回顾及思考[J];语言文字应用;2005年01期

日语常用汉字表

常用漢字一覧 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: ナビゲーション, 検索。。? 常用漢字一覧(じょうようかんじいちらん) ?常用漢字は1945字。下記の表の配列は常用漢字表に準ず。 ?学年の数字は、小学校で習う学年を示す。またSは中学校で習うことを意味する。 ?読みの片仮名は音読み、平仮名は訓読みであることを表す。それぞれ常用漢字表に掲げられた読みのみを示す。ハイフンは送り仮名の区切りである。 ?旧字体はUnicodeで新字体と統合されていない文字に限って示した。但し、Unicodeで統合されていてもJIS X 0213で新字体と旧字体が包摂されていない場合は括弧内に示した。 # 新旧画数学年読み 1 亜亞7 S ア 2 哀9 S アイ、あわ-れ、あわ-れむ 3 愛13 4 アイ 4 悪惡11 3 アク、オ、わる-い 5 握12 S アク、にぎ-る 6 圧壓 5 5 アツ 7 扱 6 S あつか-う 8 安 6 3 アン、やす-い 9 案10 4 アン 10 暗13 3 アン、くら-い 11 以 5 4 イ 12 衣 6 4 イ、ころも 13 位7 4 イ、くらい 14 囲圍7 4 イ、かこ-む、かこ-う 15 医醫7 3 イ 16 依8 S イ、エ 17 委8 3 イ 18 威9 S イ 19 胃9 4 イ 20 為爲9 S イ

21 尉11 S イ 22 異11 6 イ、こと 23 移11 5 イ、うつ-る、うつ-す 24 偉12 S イ、えら-い 25 意13 3 イ 26 違13 S イ、ちが-う、ちが-える 27 維14 S イ 28 慰15 S イ、なぐさ-める、なぐさ-む 29 遺15 6 イ、ユイ 30 緯16 S イ 31 域11 6 イキ 32 育8 3 イク、そだ-つ、そだ-てる 33 一 1 1 イチ、イツ、ひと、ひと-つ 34 壱壹7 S イチ 35 逸(?)11 S イツ 36 芋 6 S いも 37 引 4 2 イン、ひ-く、ひ-ける 38 印 6 4 イン、しるし 39 因 6 5 イン、よ-る 40 姻9 S イン 41 員10 3 イン 42 院10 3 イン 43 陰11 S イン、かげ、かげ-る 44 飲飮12 3 イン、の-む 45 隠隱14 S イン、かく-す、かく-れる 46 韻19 S イン 47 右 5 1 ウ、ユウ、みぎ 48 宇 6 6 ウ 49 羽 6 2 ウ、は、はね 50 雨8 1 ウ、あめ、あま 51 運12 3 ウン、はこ-ぶ 52 雲12 2 ウン、くも

日语面试常用语带翻译

日语面试常用语带翻译 日语面试常用语带翻译: 我叫xx,今年20岁,是一个大学生。 私、XXともします。今年は20歳の大学生です。 我喜欢蓝色。我性格活泼开朗。 青色が好きで、性格が明るいと思います。 平时喜欢听音乐,唱歌。在空余的时候也会看小说。 普通、音楽を聴き、歌を歌って、暇のとき、小说を読むこともあるんです。 我学习日语1年了。 もう一年日本语を勉强しているんです。 我很喜欢日语也很喜欢日本漫画。 日本语が大好きで、日本の漫画にも趣味をもっています。 希望有一天我能看懂日语的漫画。我会继续努力学习日语的。 ある日漫画を読めるため、それからもしっかり日本语を勉强していくつもりなんです。 我喜欢蓝色。 私は青色が好きです。 我性格活泼开朗。 私の性格は明るいです。 平时喜欢听音乐,唱歌。 平日音楽を闻くこと、歌を歌うことが好きです 在空余的时候也会看小说。 暇の时は小说も読みます。 我学习日语1年了。 私は1年日本语を勉强しました。 我很喜欢日语也很喜欢日本漫画。 私は日本语と日本の漫画が大好きです。 希望有一天我能看懂日语的漫画。 ある日私が日本语の漫画が読めることを望みます。 我会继续努力学习日语的。 私はこれからずつ日本语を勉强していきます。

我叫xx,今年20岁,是一个大学生。 XXと申します。今年は20歳で、大学生です。 我喜欢蓝色。我性格活泼开朗。 青色が好きで、明るい性格です。 平时喜欢听音乐,唱歌。在空余的时候也会看小说。 普通、音楽と歌などが好きです。暇のとき、小说をも読みます。 我学习日语1年了。 もう日本语を一年间ほど勉强しています。 我很喜欢日语也很喜欢日本漫画。 日本语が大好きで、日本の漫画にも大変趣味をもっています。 希望有一天我能看懂日语的漫画。我会继续努力学习日语的。 日本语の漫画が読める日を望んでいます。続いて日本语の勉强にがんばるつもりでいます。 说明: 1.上述各句子中的主语“我”,在日语的日常口语中通常是被省略的。 2.“喜欢听音乐、唱歌。”可以表达为“音楽と歌が好きです”。 比如中文: 甲:你唱歌吗? 乙:唱歌?唱啊! 日语可这样表达: 甲:呗いますか?(省略了主语“你“和宾语“歌“) 乙:うた?呗いますよ。

常用日语口语(汉语发音版)

日语口语汉化小结 第一部分 01、はじめまして。初次见面。ha ji me ma xi te 02、どうぞよろしく。请多关照。do......jio lu xi ku 03、そうですか。是吗?so......de si ka 04、はい。是的。hai 05、そうです。是那样的(是的)。so......de si 06、いいえ。不对(不是)。i i e 07、おはよございます。早上好!o ha yo go za i ma si 08、こんにちは。你好!kon ni qi wa 09、こんばんは。晚上好!kon ban wa 10、おやすみなさい。晚安(您休息吧)!o ya si mi ta qi...... 11、ご饭(はん)ですよ。吃饭了!go han te si yo 12、ただいま。我回来了。ta dai ma 13、あしたまた。明天见。a xi ta ma ta 第二部分 早上好!ou ha you 晚上好!kong ba wa 晚安ou ya si ni 你好kong ni ji wa 我回来了!ta da yi ma 等一下!ma dai 老头子!ou ji sang 父亲(ou) dao sang 儿子mu si gao 真的!?hong dou ni 我明白了!wa ka da wa 对不起!gu min na sa yi 没关系!?不要紧!?dai zou bu 可爱、可爱的。ka wa yi 可怕ku wa yi 太好了!you ka da 怎么?干什么!na ni 多多关照!you lou xi gu 但是!dai mou 大家!min na 住手,不要呀!ya mei lu 怎么样?如何?dou da 好过分!ji dou yi nou 喜欢吗?si gi nan da 可恶!ke sou 怎么办?tou xi you 小心点you zi gei dei

日语翻译常用词汇汇总

日语翻译常用词汇汇总1、股票交易用语 上海証券取引所:上海证券交易所 インサイダー取引:内幕交易 ディスクロージャー(情報開示):信息披露 名義書き換え:過戸 相場操縦:操縦市場 虚偽による勧誘:虚假陳述 株式募集目論見書:招股説明書 A株(国内投資家向け株式):A股 B株(国外投資家向け株式):B股 A?B株の一本化:A?B股的併軌 株主:股東 リアル?タイム開示:即時公布 取引停止ルール:例行停牌 定例記者発表:信息例会 証券取引高:証券累計成交額 リスク意識:風険意識 市場ルール:市場規律 営業拠点:経営網点

機関投資家:機構投資者 カウンター:交易櫃台 市場邌鹰伐攻匹啵骸∈袌鲞作体系 売買オーダー:买卖订单 中央電算機:主機 マッチング(突き合せ):撮合配対 ペーパーレス取引:無紙化交易 コンピュータ自動書き換え:電脳自動過戸トレーディング?フロア:交易大庁 シート:席位 オン?ライン化:聯網化 市場ネットワーク:市場輻射網絡 長距離通信:遠程通訊 衛星ステーション:衛星接受小站 双方向取引:双向傳輸 G-30基準:G-30国際標準 受け渡し:交収 リスク管理:風険処置 海外ブローカー:海外代理商 時価:市価

政府債先物取引:国債期貨交易 政府債先物現物取引:国債回購交易T+ゼロ即日取引:T+零回転交易制度株価PER:市盈率 投資収益率:投資回報率 新規規発行市場:一級市場 売買市場:二級市場 あげ足:上漲 あげ一服:暫停上漲 あげ相場:看漲 あげ幅:昇幅 円高:日元堅挺 回復:復蘇 活況:活躍 堅調:堅挺/強勢 さげ:下跌/跌落/滑落 さげ幅:跌幅 先安:看跌 じり安:趨跌 じり高:趨漲/趨昇/緩昇

常用日语200句(附中文发音)

第一部分 01、はじめまして。初次见面。ha ji me ma xi te 02、どうぞよろしく。请多关照。do......jio lu xi ku 03、そうですか。是吗?so......de si ka 04、はい。是的。hai 05、そうです。是那样的(是的)。so......de si 06、いいえ。不对(不是)。i i e 07、おはよございます。早上好!o ha yo go za i ma si 08、こんにちは。你好!kon ni qi wa 09、こんばんは。晚上好!kon ban wa 10、おやすみなさい。晚安(您休息吧)!o ya si mi ta qi...... 11、ご饭(はん)ですよ。吃饭了!go han te si yo 12、ただいま。我回来了。ta dai ma 13、あしたまた。明天见。a xi ta ma ta 第二部分 中文意思: 早上好! 汉语拼音发音:ou ha you 中文意思: 晚上好! 汉语拼音发音:kong ba wa 中文意思: 晚安 汉语拼音发音:ou ya si ni 中文意思: 你好吗? 汉语拼音发音:kong ni ji wa 中文意思: 我回来了! 汉语拼音发音:ta da yi ma 中文意思: 等一下! 汉语拼音发音:ma dai 中文意思: 老头子! 汉语拼音发音:ou ji sang 中文意思: 父亲 汉语拼音发音:(ou) dao sang 中文意思: 儿子 汉语拼音发音:mu si gao 中文意思: 真的!?

汉语拼音发音:hong dou ni 中文意思: 我明白了! 汉语拼音发音:wa ka da wa 中文意思: 对不起! 汉语拼音发音:gu min na sa yi 中文意思: 没关系!?不要紧!?汉语拼音发音:dai zou bu 中文意思: 可爱、可爱的。 汉语拼音发音:ka wa yi 中文意思: 可怕 汉语拼音发音:ku wa yi 中文意思: 太好了! 汉语拼音发音:you ka da 中文意思: 怎么?干什么! 汉语拼音发音:na ni 中文意思: 多多关照! 汉语拼音发音:you lou xi gu 中文意思: 但是! 汉语拼音发音:dai mou 中文意思: 大家! 汉语拼音发音:min na 中文意思: 住手,不要呀! 汉语拼音发音:ya mei lu 中文意思: 怎么样?如何? 汉语拼音发音:dou da 中文意思:好过分! 汉语拼音发音:ji dou yi nou 中文意思: 喜欢吗? 汉语拼音发音:si gi nan da

日语常用句子

日语常用语 1.あたまにくる气的发昏、惹人生气 这和「むかつく」一样。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる钦佩/佩服 例:李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ。小李,在休息天也热心地去研究室做研究,真是令人钦佩啊! 3.いい颜(かお)をしない没有好脸色,表示不赞成 含有不满的语气。 例:わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ。我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。 4.いまいち不太满意,还差那么一点儿 例:昨日みた映画はいまいちだった。就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5.いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6.うける逗死我了! 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7.うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8.うまくいってる?**进行得顺利吗? 「うまい」在这里是"顺利"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」 例:彼女とうまくいってる?和女友相处得好么? 仕事はうまくいってる?工作顺利吗? 9.うるさい。少罗唆! 当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了 10.おごる请客 「今日は先辈がおごってやる!ぱ―っとカラオケにいくぞ!」这是在公司的前辈请客时经常说的话。「おごるよ」就是「我请客」的意思。其实日本人很少「おごる」的,因为「割

浅析日语与汉语主要不同点 之一 语序不同

浅析日语与汉语主要不同点之一语序不同 语序是指句子成分在句子中的排列顺序,也叫词序.汉语没有词形变化,主要是靠语序来确定每个词在句子中的作用.比如,"我喜欢她."这句话主语是"我",谓语是"喜欢",宾语是"她".如果改为:"她喜欢我."主语就变成"她",宾语就成了"我".,意思就完全不一样了. 汉语语序的基本型为"主----谓----宾." ,语序变化,或导致整个句子意思变化,或使句子根本不通. 比如:"我吃鸡蛋." 这句话不能说成"鸡蛋吃我.".或者是我鸡蛋吃. 日语语序和汉语不同,它的基本型为:主-----宾-----谓,即主语位于句子前面,谓语位于句子末尾,如:「私はご飯を食べる」。同汉语相比,日语的语序是比较是比较自由的,一些成分的位置允许一定的变动,但是,以下几点被认为是固定了的。 1:谓语句节位于句子最后。 日语句子是由句节组成,从意义上来划分,句节是句子的最小组成单位。 如:* 田中先生は|東京から|私たちに|お手紙を|下さいました。 这个句子就是由五个句节组成的。上面已经讲过,日语的基本语序是:主-----宾-----谓,谓语句节(包括判断助动词「です」)位于句子末尾。 ①A.私は新聞を読んでいる。 ----------- B.新聞を読んでいる私は。 ----------- C.読んでいる私は新聞を。 ---------- ②D.これは新聞です。 --- E.これはです新聞。 --- F.ですこれは新聞。 ---- ①中的A句,②中的D句合乎语法规则,是日语中的常用句;①中的B,C句,除非在特殊情况下,是不能作为独立的,完整的句子使用的;②中的E.F句子违反了基本语法规则,是任何情况下也不能用的。 2.修饰语在被修饰语的前面。 A.私の三冊の新しい本。 ----------------- == B.黒い猫が鼠を食った。 ---- == C.桜が美しく咲いている。 ------ ======= 上面例句中的单线表示修饰语,双线表示被修饰语,A.B两句是连体修饰。修饰语?黒い」一定要在被修饰语?猫?的前面,而不能在其后面,成为「猫黒いが」。C句的连用修饰语「美しく」一定要在被修饰语「咲いている」前面,否则就不通。日语修饰语与被修饰语的顺序同汉语是一样的。同汉语相比,日语的修饰语显得很长,有时用很多个句节修饰一个词,但是,不论修饰句节有多长,也一定集中在被修饰句节前面。

日语与汉语的比较

1.日语与汉语的比较 从语言学上来讲,日语和汉语都应该属于汉藏语系的,好多日语单词就是从汉语里来的,被语言学家称为sino-Japanese.两者应该有着很大的相似之处。日语中平假名和片假名甚至就是以汉字为基础创造的表音文字。如“ぁ”来自汉字的“安”的草体。 但我觉得,事实上,要学好日语并不是一件容易的事,因为上面所述都是一些表层的东西。从深层次上来讲,两者有很大的不同之处。 我们学习语言的人都知道,grammar是一个语言的骨架,它从一定程度上决定着一个语言,但我们认为很相似的日汉语的文法根本不一样。最明显的一点就是日语的谓语动词往往放在句末,这是最特别的一点。比如说“我去学校”,在日语里面说成わたしは学校へ行きます,把“去”这个动词放在最后。其次,日语是以其格助词为关键的,如 “に”、“を”等,每一个就有很多种用法。拿“を”来说吧,它就有表示对象的用法,如本をよむ;还有表示起点的,如家を出る;还有表 示在某一范围内移动的,如海を泳ぐ。而“に”的用法就更复杂了,这里就不赘述了。而汉语里则简单得多,没有这么多的格助词。 另外,日语里有许多时态,而这些时态是通过词形变化表现出来的,如て形,た形等等。但汉语里则没有这么多词形变化,只是通过加上一些如“了”、“曾”、“过”等副词来表示。同时,我要说的是,日语中的这些形相当难记,而且很容易忘。但是如果掌握了规律,就很容易记了,而且可以举一反三。比如掌握了一个动词的て形,那它的其它形就可以迎刃而“记”了。比如待つ的て形为待って,由此可以推断出它的た形,就是待った。这是动1的词的用法,而动2的词就更加相似了,直接把最后的一个假名去掉加上一个て或一个た就可以了。而其它的形也可以采用类似的方法来记忆。 当然,仅仅掌握了这些词形变化是远远不够的,必须把它们应用于一些句型当中。仅以て形为例,它就有很多与之有关的用法或句型。如てくたさぃ表示礼貌地请求;てぃる有表达两个含义,一方面表示动作的进行,还有一种就表示状态的持续;てもぃぃです表示可以干某事了。 日语中有如此多的词形变化,而汉语中很少,那为什么一些西方人会觉得汉语比日语更难学呢?让我们来看看日语和英语的比较吧。 2.日语和英语的比较 我认为,和汉语相比,日语和英语的相似处更多,它们都属于形合的语种,注重形式;而汉语则属于意合,西方人对此很难理解。 而且日语和英语都有很多相对应复杂的句型,时态,及与之相关的词型变化比如与て形相对应的英语时态就是现在时-ing形式,与た形相对应的则为过去时-ed形式,与なぃ形相对应的则是英语中的否定。而且,现在随着世界联系越来越紧密,日语中外来语增加的速度更是快得惊人,好多词汇都摒弃了原来的和语或汉语读法,采用了英语的发音,叫人背不胜背,这通常都要用片假名来表示。因此,好多日语词都可以用英语来发音,日本人不但不会嘲笑,反而认为你才是up to date。这样一来,西方人当然觉得日语更好学了。什么东西说不出来,仍然可以用英语来表示。但是,

日语自我介绍常用语翻译

日语自我介绍常用语翻译 我叫xx,今年20岁,是一个大学生。 私、xxともします。今年は20歳の大学生です。 我喜欢蓝色。我性格活泼开朗。 青色が好きで、性格が明るいと思います。 平时喜欢听音乐,唱歌。在空余的时候也会看小说。 普通、音楽を聴き、歌を歌って、暇のとき、小说を読むこともあるんです。 我学习日语1年了。 もう一年日本语を勉强しているんです。 我很喜欢日语也很喜欢日本漫画。 日本语が大好きで、日本の漫画にも趣味をもっています。 希望有一天我能看懂日语的漫画。我会继续努力学习日语的。 ある日漫画を読めるため、それからもしっかり日本语を勉强していくつもりなんです。 我喜欢蓝色。 私は青色が好きです。 我性格活泼开朗。 私の性格は明るいです。 平时喜欢听音乐,唱歌。 平日音楽を闻くこと、歌を歌うことが好きです 在空余的时候也会看小说。 暇の时は小说も読みます。

我学习日语1年了。 私は1年日本语を勉强しました。 我很喜欢日语也很喜欢日本漫画。 私は日本语と日本の漫画が大好きです。 希望有一天我能看懂日语的漫画。 ある日私が日本语の漫画が読めることを望みます。 我会继续努力学习日语的。 私はこれからずつ日本语を勉强していきます。 回答者:bj_hunter - 经理四级 7-12 21:26 我叫xx,今年20岁,是一个大学生。 xxと申します。今年は20歳で、大学生です。 我喜欢蓝色。我性格活泼开朗。 青色が好きで、明るい性格です。 平时喜欢听音乐,唱歌。在空余的时候也会看小说。 普通、音楽と歌などが好きです。暇のとき、小说をも読みます。 我学习日语1年了。 もう日本语を一年间ほど勉强しています。 我很喜欢日语也很喜欢日本漫画。 日本语が大好きで、日本の漫画にも大変趣味をもっています。 希望有一天我能看懂日语的漫画。我会继续努力学习日语的。 日本语の漫画が読める日を望んでいます。続いて日本语の勉强にがんばるつもりでいます。 说明: 1.上述各句子中的主语“我”,在日语的日常口语中通常是被省略的。

日语谚语的翻译

浅议日语谚语的翻译 一、概述 谚语是指在民众中广泛使用的一些经典的固定语句。这些语句 虽通俗易懂,却能在浅显的字里行间阐释出深刻的道理。谚语将人 们在生活劳动中所积累的丰富经验与智慧融入其中,使其富有较强 的知识性与趣味性,并且,谚语在长期使用中经过千锤百炼,表面 形式上呈现出词语使用精炼、韵律和谐等特色。日语谚语被称为「諺」(「諺」その国の民衆の生活から生まれた教訓的な言葉新明 解国語辞典(第五版)),是日语中一个比较独特的语类族群。从总体上看,它类同于中国的谚语,只是其涵盖面更广。其中包括了中 文中的成语、俚语、警句、歇后语等。例如: (1)渇して井を穿つ(临渴掘井) (2)瓜田に履を納ず(瓜田不纳履) (3)木に竹を接べ(驴唇不对马嘴) 虽然如此,在日文中仍使用“諺”这一汉字来标记,因此本论 为方便起见,仍采用日语谚语这种说法。 日语的谚语大致可分为两类。一类是直接来源于中国,是中国 成语、谚语的复制品,堪称中国文化的舶来品。在过去的中日文化 交流中,它们被传到了日本,作为至理名言,逐渐地为日本人所认同,并被记录保存了下来而流传至今。例如木に縁りて魚を求む(缘木求鱼)。 第二类的日语谚语则不妨称之为高度本土化的日式谚语。这类

谚语属于日本人自己的创作。它们原生并滋长于日本的文化土壤, 有的传承于民间的口语,有的脱胎于文学作品。在长期的使用过程 中经反复提炼,最终定型。它们不仅比喻生动、富有哲理,而且朗 朗上口、易于传诵,是日本宝贵的文化财富,但是由于道德伦理规 范和文化价值取向的不同,以及思维方式和语言风格的差异,应该说,这一类日语谚语的汉译处理确有一定的难度。 近年来随着国内外广大日语学者研究的不断扩充和深入,已经 有越来越多的关于日本谚语的中文翻译的工具用书出现。这些词典 词条更加丰富,译案更趋成熟,有的还配有例句,对准确理解,正 确使用日谚很有裨益。这些专门词典的问世,为全面了解、学习、 研究日谚提供了方便。在阅读和使用这些工具书时我们不难发现, 对日语谚语进行汉译时,译者应当适当地通过再创作,生动地再现 原文的内容与形式,使内容与形式这对矛盾在译文中得到辩证的统一。内容和形式,既相互联系,又相互制约,内容决定着形式,形 式又影响着内容。 二、原则 由于日汉两种语言,在词汇、语法、惯用语和表达形式等方面 都存在着区别,这就要求我们在翻译日语谚语的时候求同存异。总 结起来日谚汉译工作中需要遵循以下几个原则: (一)形式与内容的统一应该是辩证的统一,不能一刀切。谚 语是在长期的使用过程中经反复提炼而形成的定型语句,是高度艺 术化了的语言,就我国的谚语而言,大都具有形象主动、言简意赅、

日语常用汉字及偏旁与现代汉字变化对照表

日语汉字与中文汉字对照表(暨汉字偏旁简繁变化规律表)附表1

注:带框的为非繁体字,下划线的为特殊变化的字 日语汉字的组成部分大体可分几类 1类:现代汉字一样。日语汉字简化方向与现行汉字方向基本一致,因此在1958个汉字中大部分日语汉字与简化汉字一致,如:会,绘。 2类:与表1只列出与繁体字相同中有变化规律的,其它没有规律的如:眾(众)、習(习)、解、況、嚇(吓)、脅(胁)、備(备)、罷(罢)、龍(龙)等不列出,这个需要记忆,认识繁体字就能做到。 3类:虽然完全不同,但是有汉字有血缘关系的,看起来很相像,如表3,表中按一定规律列出。其中包括一部分汉字是在繁体的基础上简化的,既不同于现代汉字,也不同于汉字汉字繁体,各取简化和繁体的一部分,为两者的结合体。就象没进化好一样,呵呵)。如:归(归/归)、举(举/举),驱(驱/驱),另如汉(汉)、谨(谨)(廿变为艹,这种很普遍)。单独列表2。 有很多的字,看起来和汉字没有什么区别,笔划和笔顺都一到处,但是细微之处还有有一些差别。有些是日语造字采用古代书法的写法、笔划区别,有些则好像书写不规范的汉字,就好像小学生写的错别白字一样。这些字可以看做与汉字完全相同,也可以看作不同。此类在此做为不同列入表4中。 如: ⑴ ⑵写、叫,(横出头) ⑶判、(一撇是竖) ⑷奏(天字的横是短撇) ⑸春天(春的捺划连到上面第二横,天的上横长) ⑹免(中间一撇是一竖加一短撇), 注: 以上分类中1、2类一般认为是相同的字,3类是不同的字。表2、表3所列均为不同于汉字的,表3中也包含了1类中不完全相同,有细微差别的字,这部分是学习日语中应该是重点记住的部分。日本自造的汉字,也称和字,在此不列出。

日语的初次认识

日语的初次认识 日文是由假名(分为平假名和片假名)、汉字、罗马字组成的。我将通过下面的例子来介绍假名(平假名和片假名)和汉字。 例:これは日本语のテキストです。 (译文:这是日语课本) 平假名: 这个句子中的“これは”、“の”、“です”就是平假名。平假名是日语中很重要的一部分,它可以直接构成单词,如例中的“これ”(发音“kao lei”注:拼音)就是“这”的意思(相当于英语中的“this”);の(发音“孬”)是“的”的意思,最后的“です”表判断,也就是“是”的意思。平假名也可以充当句子中的其它无具体意思的成份,如例中的“は”就是一个助词,用来分隔“これ”(这)和“日本语”。另外,它还是日文中汉字读音的基本单位,和汉语拼音的作用有点相似。 片假名: “テキスト”是片假名。片假名和平假名是一一对应的,读音相同,只是写法不同,你可以把它理解成英语中大写字母和小写字母的差别(但他们并不一是一回事,只是为了方便你的理解)。片假名主要用来构成西方外来语及其它一些特殊词汇。如例中的“テキスト”(发音“太K丝头”)的意思是“课本”,就是从英语单词“text”音译过来的。 汉字: 例中的“日本语”是汉字。“日本语”就是“日语”的意思了,但它的发音却不是中文发音了。“日本语”的读音为“にほんご”(发音“你好恩高”)。在这里,假名“にほんご”就相当于日语中汉字“日本语”的拼音了(当然它并不是真正的拼音)。日语中有很多汉字,它们大部与其汉语意思有关,但往往不同。 句子结构的特点: 在例中,“です”是“是”的意思,这句话逐词翻译就是“这_日语课本_是”。看到了吧,日语的谓语是放在后面的。 罗马字: 例如,“中田英寿”。他的英文名字叫作“Nakata”(球迷的话应该知道的吧?)那么这个英文名字是怎么“造”出来呢?其实“Nakata”是由日语的又一组成部分——“罗马字”构成的。日语中的每个假名相对应的都有一个“罗马字”,比如“Na”对应“な”,“ka”对应“か”,“ta”对应“た”,三个假名连起来“なかた”(发音“那卡它”)就是日本姓氏“中田”的读音了。 日语中汉字的来历(资料) 中日两国使用的汉字,本来都是汉字的繁体字。但后来两都进行了文字改革,有的字我国简化了,日本没有简化;有的字日本简化了,我国没有简化。有的字两国虽都简化了,但简化的却不相同。所以要注意它们的区别。写日语时,一定要写日语汉字,不能写中文的简化汉字。 日本政府于1946年进行了一次文字改革,规定了一些汉字作为使用的范围,共有1850个,这叫做“当用汉字”。当用即“当前使用”或“应当使用”之意。这1850个之外的汉字不再使用,改以假名表记。但这只是政府的规定,仍还有人按习惯使用非当用汉字。1981年10月1日,日本政府又公布实行了“常用汉字表”,规定1945个常用汉字作为“一般社会生活中使用汉字的大致上的标准”。 日语中假名的来历(资料) 日本古代只有语言没有文字。到我国隋唐时代,汉字大量传入日本,日本才开始系统地利用汉字记载自己的语言。最初是把汉字作为表音的符号使用的,即日语有几个音节,就用几个

日语常用谚语

1 道草を食う途中耽搁闲逛目的地に行く途中で、他のことに時間を費やす。 2 焼餅(やきもち)を焼く妒忌嫉妬(しっと)すること、妬(ねた)む 3 腹を立てる生气怒る。立腹(りっぷく)する。/* 4 水を差す挑拨离间口出しをして関係を隔てる。邪魔だてをする。 5 手を打つ采取措施想办法必要な手段を講じる。一策(いっさく)をもちいる。 6 顔を立てる给面子その人の名誉を持たせる。その人の面目(めんぼく)が持たれるようにする。 7 足を洗う金盆洗手改邪归正 悪事やいやしい職業の世界から抜け出す。一般に、好ましくない行為をやめる、職業や仕事をやめる場合にも用いる。 8 骨を折る卖力气不辞辛劳煞费苦心 苦労を厭(いと)わず、精を出して仕事に励む。面倒がらないで努力する。また、苦心して人の世話をする。 9 猿も木から落ちる智者千虑,必有一失。 その道に優れている人でも、時には失敗をすることがあるというたとえ。 10お茶を濁す含糊其词支吾搪塞いい加減な処置をして、その場をごまかしつくろう。 11暑さも寒さも彼岸まで热到秋分,冷到春分。 残暑(ざんしょ) のきびしさも秋の彼岸ともなればめっきり衰え、余寒(よかん)のきびしさも春の彼岸頃にはいちだんと薄らぐものだの意。 12夕焼けに鎌(かま)を研(と)げ明日必晴天 夕焼けがすれば翌日は晴天になるだろうから、草刈(くさか)りや稲刈(いねか)りをする準備として鎌を研げ。 13旅は道連(みちづ)れ世は情け旅途要有伴,处世靠人情。 旅行をする時は道連れがあるのが何よりも心強く、同じように世の中を渡るには互いに情けを持っていくのがいちばん大切である。 14言わぬが花不说为佳口に出して言わないほうが奥床(おくゆか)しく、差し障りもなくてよい 15灯台(とうだい)下(もと)暗し八丈灯台照远不照近当事着迷,旁观者清。 灯明台(とうみょうだい)はそのすぐ下が暗い、身近な事情に疎いこと、手近なことかえってわかりにくいことのたとえ。 16芋の煮えたもご存じない连起码的知识都不懂 芋の煮えたかどうかも判別できないの意。世間の事情に疎いことを嘲(あざけ)っていう言葉。 17井の中の蛙(大海を知らず) 井底之蛙 自分の狭い知識や見解にとらわれ、他に広い世界があることを知らないで、得々とふるまうことのたとえ。非常に見識の狭いこと。 18早起きは三文(さんもん)の得(とく) 早起三朝当一工 早起きは健康によく、また、何かよいことがあるというたとえ。 19急がば回れ欲速则不达 危険な近道をするよりも、遠回りでも安全確実な道を歩いた方が結局は得策(とくさく)であるというたとえ。 20流れる水は腐らない流水不腐 常に流れる水はよどんで腐ることがなく、常に活動しているものには沈滞(ちんたい)や腐敗(ふはい)がないというたとえ。

日语语音和汉语语音的共同点与差异

日语语音和汉语语音的共同点与差异 外国语学院 09124212 贾国娟

自古以来, 日本人用日语进行口头的交流, 因此形成了一套符合日本语言习惯的语音。从这个意义上说, 日语和汉语的语音是不同的。但日语的书面语言是从汉字传人日本之后, 才逐步发展起来的。所以在两国漫长的政治、经济、文化的交流中, 日语语音自然而然地受到汉语语音的影响, 所以日语和汉语的语音必然出现相同或相似的地方。 一、音素的比较 我们凭听觉直接感受到的一个音叫音节。音节不是语音的最小单位, 而是由更小的语音单位“音素”构成的。无论什么语言, 音节和音素的数目都是有限的。从音素的角度看, 日语有五个元音、十二个辅音、二个半元音, 二个特殊的音节“拨音”和“促音”。从数目上看, 日语的音素比汉语的少。日语的这些音素, 在汉语中基本上都有,但发音方法有一定的差异。 1.元音的比较 日语和汉语都有[a][i][u][e][o]五个元音, 但日语这五个元音不圆唇音占优势, 只有一个圆唇音[o]。也就是说日语的五个元音的发音方法与汉语的发音方法是不相同的。。这一点对初学者来说十分重要。我们必须按日语的发音方法来读这个五个元音。 日语假名“ア”的发音是[a], 与汉语拼音的[a]的音标符号相同, 发音有相似之处, 但不同是主要的。日语的[a]比较稳定、没有变异, 而汉语的[a]却有不少变异, 随所处的语言环境而异。发日语的[a]时, 要比发汉语的[a]舌头稍微向后缩,使舌尖微微离开下门齿, 再略微减小开口, 这就是二个[a]的发音区别。 日语假名“イ”的发音[i]和汉语拼音的[i]都是平唇的前高元音, 是同一个音素, 听起来几乎没有差别。但实际上还是有差异的。日语[i]的舌位比汉语[i]的略低一点, 稍微靠后一点。 日语假名“ウ”的[u]和汉语拼音的[u]差别最大。日语的[u]是不圆唇的后高元音。汉语的[u]是园唇的后高元音。而且前者的舌位比后者偏低、靠前, 唇形平展。 日语假名“工”的[E]的发音是日语元音中最不稳定的一个, 可发得比国际音标的[e]高或低些都可以, 有较大的自由度。日语的[E]和汉语的[ê]基本相似, 但汉语的[ê]不和辅音结合, 因此汉语里没有类似日语的[ke][se][te][ne]这样的音节。此外, 日语的[E]不能发成汉语的复元音[ei]。 日语假名“才”的[o]是唯一的圆唇元音, 与汉语的元音[o]大体上相同。但日语的[o]比汉语的[o]舌位偏低、靠前, 唇形也没有汉语那样圆。有些日语初学者很容易根据汉语[o]的发音来发[to]之类的假名, 使人听起来很象汉语“拖”之类的发音, 所以有必要加予注意。此外, 日语的[o]不能发成汉语的复元音[uo]。 通过上述五个元音粗略的分析和比较, 我们可以看到日语语音和汉语语音有相同或相似的地方, 也有不同的地方。 2.辅音的比较 日语的辅音音素有一个, 它们是[K][s][t][n][h][m][r][g][dz][d][b][p]等12个。这12个辅音音素还包括它们的变体, 因此实际上不止12个。比如力行辅音[s]里包含着[?], 夕行辅音[t]里包含着[t?]和[ts], ハ行辅音[h]里包含着[φ]等等。这12个辅音音素与汉语同样符号的辅音音素相比, 有相同的地方, 也有不同的地方。其中重要的不同是, 日语的塞音和塞擦音在单词中没有送气与否的对立, 送气与否不影响词义。比如力行的[k]、夕行的[t], バ行的[p]等的辅音音素都是清塞音和清塞擦音, 如果按汉语拼音的规定, 这些音在单词中有送气和不送气的区别。我们外语系的学生对送气和不送气比较敏感, 学假名和单词时, 不少学生会问送气和不送气的问题。而实际上日语对送气和不送气是不太讲究的。例如日语“男”字读“otoko”。这个字可以读成送气的, 也可以读成不送气的。不管读送气还是不送气, 在日语中都表示“男”。 カ行假名是由辅音音素[k]和五个元音音素拼合而成。在汉语里, 和日语的[k]相应的辅音是[g]和[k]。[g]是不送气的, [k]是送气的。因此力行假名可以发成送气音或不送气音。

新编日语常用汉字读音查询大全

新编日语常用汉字读音查询大全 日本語の漢字の読み方(中国語の漢字との関係について) 初衷日语汉字读音和汉字读音有着密切联系并且遵循一定的规律,为了帮助日语学习者尽快掌日语常用汉字1945个,所以我通过自己的学习经验以及参考有关资料制作了这张学习表 使用的注意事项 本表共有1945个汉字为日本政府规定的常用汉字 使用者应该有基础日语基础 一般日语中的汉字词组都可以作为サ変动词 某些汉字的训读有他动词和自动词时,因为格式有限在读音部位只列举某个。其余在备考中列举 动词的名词化就是动词的连用形。例如志す(動詞)---志し(名詞) 有时动词的词根本身就是名词或者可以组成其他形容词等 这这张学习表最初用来揭示日语汉字和中文汉字之间的联系,所以没有注释和音标。希望学习者学习同时勤翻字典 这张表的举例参照日本网络的资料,其中根据本人多年的经验替换了其中一部分改为一些常用单词,对于生僻单词一般较少选入。 漢字中文音音読み訓読み1 訓読み2 例1 例2例3 例4 備考 ア亜y a あ亜流(ありゅう)亜麻(あま)亜熱帯(あねったい) ア哀a i あい哀れ(あわれ)哀れむ(あわれむ)哀愁(あいしゅう)喜怒哀楽(きどあいらく)哀れな話哀れみ ア愛a i あい愛情(あいじょう)愛読(あいどく)恋愛(れんあい) ア悪e あくお(音読み)悪い(わるい)悪事(あくじ)悪魔(あくま)悪寒(おかん)悪者(わるもの) ア握w o あく握る(にぎる)握手(あくしゅ)把握(はあく)握り(にぎり)一握り(ひとにぎり) ア圧y a あつ圧力(あつりょく)圧迫(あっぱく)気圧(きあつ) ア扱扱う(あつかう)取り扱い(とりあつかい) ア安a n あん安い(やすい)安全(あんぜん)不安(ふあん)安らか(やすらか) ア暗a n あん暗い(くらい)暗示(あんじ)明暗(めいあん)暗闇(くらやみ)暗がり(くらがり) ア案a n あん案内(あんない)提案(ていあん)案ずる イ以y i い以上(いじょう)以内(いない) イ位y i い位(くらい)位置(いち)三位一体(さんみいったい)位取り(くらいとり)位する(くらいする) イ依y i いえ(音読み)依頼(いらい)依然(いぜん)帰依(きえ) イ偉w e i い偉い(えらい)偉大(いだい)偉人(いじん)偉い人(えらいひと) イ囲w e i い囲む(かこむ)囲う(かこう)囲碁(いご)範囲(はんい)悩みに囲まれる(なやみにかこまれる) イ委w e i い委任状(いにんじょう)委員会(いいんかい)委細(いさい) イ威w e i い威力(いりょく)威圧(いあつ) イ尉w e i い尉官(いかん)大尉(たいい) 1

日语常用汉字2000

一 1 イチ、イツ、ひと、ひと-つ 七 2 シチ、なな、なな-つ、なの 丁 2 チョウ、テイ 下 3 カ、ゲ、した、しも、もと、さ-げる、さ-がる、くだ-る、くだ-す、くだ-さる、お-ろす、お-りる 三 3 サン、み、み-つ、みっ-つ 上 3 ジョウ、ショウ、うえ、うわ、かみ、あ-げる、あ-がる、のぼ-る、のぼ-せる、のぼ-す 丈 3 ジョウ、たけ 万 3 マン、バン 与 3 ヨ、あた-える 不 4 フ、ブ 丘 5 キュウ、おか 且 5 か-つ 世 5 セイ、セ、よ 丙 5 ヘイ 両 6 リョウ 並8 ヘイ、なみ、なら-べる、なら-ぶ、なら-びに 中 4 チュウ、なか 丹 4 タン 主 5 シュ、ス、ぬし、おも 久 3 キュウ、ク、ひさ-しい 及 3 キュウ、およ-ぶ、およ-び、およ-ぼす 乏 4 ボウ、とぼ-しい 乗9 ジョウ、の-る、の-せる 乙 1 オツ 九 2 キュウ、ク、ここの、ここの-つ 丸 3 ガン、まる、まる-い、まる-める 乱7 ラン、みだ-れる、みだ-す 乳8 ニュウ、ちち、ち 乾11 カン、かわ-く、かわ-かす 了 2 リョウ 予 4 ヨ 争 6 ソウ、あらそ-う 事8 ジ、ズ、こと 二 2 ニ、ふた、ふた-つ 五 4 ゴ、いつ、いつ-つ 互 4 ゴ、たが-い 井 4 セイ、ショウ、い 亜7 ア 亡 3 ボウ、モウ、な-い 交 6 コウ、まじ-わる、まじ-える、ま-じる、ま-ざる、ま-ぜる、か-う、か-わす 京8 キョウ、ケイ 享8 キョウ

卒8 ソツ 亭9 テイ 商11 ショウ、あきな-う 率11 ソツ、リツ、ひき-いる 人 2 ジン、ニン、ひと 化 4 カ、ケ、ば-ける、ば-かす 介 4 カイ 今 4 コン、キン、いま 仁 4 ジン、ニ 仏 4 ブツ、ほとけ 以 5 イ 仕 5 シ、ジ、つか-える 仙 5 セン 他 5 タ 代 5 ダイ、タイ、か-わる、か-える、よ、しろ付 5 フ、つ-ける、つ-く 令 5 レイ 仮 6 カ、ケ、かり 会 6 カイ、エ、あ-う 企 6 キ、くわだ-てる 休 6 キュウ、やす-む、やす-まる、やす-める仰 6 ギョウ、コウ、あお-ぐ、おお-せ 件 6 ケン 全 6 ゼン、まった-く 仲 6 チュウ、なか 伝 6 デン、つた-わる、つた-える、つた-う 任 6 ニン、まか-せる、まか-す 伐 6 バツ 伏 6 フク、ふ-せる、ふ-す 位7 イ、くらい 何7 カ、なに、なん 佐7 サ 作7 サク、サ、つく-る 伺7 シ、うかが-う 似7 ジ、に-る 住7 ジュウ、す-む、す-まう 伸7 シン、の-びる、の-ばす 体7 タイ、テイ、からだ 但7 ただ-し 低7 テイ、ひく-い、ひく-める、ひく-まる 伯7 ハク 伴7 ハン、バン、ともな-う 余7 ヨ、あま-る、あま-す 依8 イ、エ

超强总结日语语法与中文语法区别

超强总结——日语语法与中文语法区别 学习日语时,相信很多小伙伴和小编一样,容易出现中文式表达 的现象,想要说出一句话时,第一反应就是中文怎么说,然后把它直译成日语,遇到这种情况,任人七広嫌疋r!因此今天,小编向大家简单介绍一下日语语法与中文语法的区别,希望能对大家日后的日语学习有所帮助!? 日语属于黏着语系,也就是它的词性以及时态等的变化是在原词后加上其他的成分构成的,中文却不是这样,所以区别还是蛮大的。? 汉语和日语的一些简单的语法区别:1.语序:日语句子的表达顺序是“主语-宾语-动词(SOV )”。例:“私瓜王总爱求r。”汉语则是“主语动词-宾语(svo)”。例:“我爱小王。” 2. 时态:日语时态分为“过去式”和“非过去时”,并且日语的动词?形容词根据时态区分明确。比如说要是“今天”的话会说“今日瓜勉强L^r o”“今日瓜寒、疋r。, 要是“昨天”的话,会说“昨日勉强L^L^o" “昨日瓜寒力r 尢^r。”,语句使用过去时。而在汉语中,如果是形容词的话,不管是不是过去时,都不加表示“结束”的助词“了”如。果加上的话,就会变成别的用法,即表示状态的变化。比如, “今天很冷”在日语中是“今日瓜寒、疋r。”之意,而“今天冷了”则为“今日瓜寒”之意。3.介词:汉语中有相当于英语前置词这 样的词类,叫做介词。在句子中的作用类 似于日语中的助词,不过和日语不同,它是放在名词前面

比如“私瓜食堂疋友达七芒饭总食”汉语表述为:“我在食堂和朋友吃饭。” 4. 补语:汉语中有种词类叫做补语,作用是跟在动词以及形容词后面对其进行补充说明。补语中有不少形似的结构,想要将其逐字逐句翻译成日语的话很多时候会变得牵强,所以学习起来会有困难。比如,日语中“食卞”这样一句话就能通用的,在汉语中要进行区分描述。 5.无主语句子:汉语中存在没有主语的句子。“教室広学生力* V^^o ”用中文可以这样说:“(在)教室里有学生。”这句话即使逐字逐句对应看,也容易理解其意思。但是,“没有人告诉我今天有考试。”要是根据上面的译法翻译出来,便成了意思不清的句子:“人力沌、求它人。今日试験力*厉召七言V求L^o ”。包含“有”这个字的句子有着特殊的语法构造。事实上该句可以译为“今日试験教元Kn 灯沁。”今天小编简单向大家介绍了一下日语语法与中文语法的区别,希望能够帮到大家学习,尽量避免“中文式表达”的出现,喜欢的小伙伴记得点赞或者关注一下哟?so力*

相关文档
最新文档