日语翻译技巧分析

日语翻译技巧分析
日语翻译技巧分析

2012 年日语口笔译翻译资格考试经验谈
我是参加了今年 5 月的口译三级和笔译二级,之前查了分。口译综合能力 70+,实务 62, 笔译两门都是 75 左右,按照往年的合格线来看,应当差不多过了。 翻译考试题目请参考:2012 年日语口笔译翻译资格证考试 实战经验 分享上面帖子的这位仁兄应当是一考完就发的, 题目记得非常清楚。 我现在已经快忘得差不 多了, 所以只能一边看这个帖子, 一边拍大腿说そうだったね!我不知道大家都参加过几次 考试,有点不好意思地说,我 2008 年还参加过一次。那时我刚毕业,初生牛犊不怕虎,口 笔译都报的二级。 两门考试都败了, 但是可能是因为刚考过专八那个复习的劲头还没有过去, 综合能力远比现在考得高。 印象已经很模糊了, 我记得我当时二级的口笔译综合能力应该是 一门 80+一门 90+来的,汗,不大确定。但是实务考试都是 50+,双双惨败。之后由于工 作关系在日本呆了两年,工作关系需要用日语说很多话,其实大部分也不是翻译。回来以后 心想卷土重来吧,但口译方面想想还是报了三级。关于考试考什么题目,我觉得上面那个帖 子写的很清楚了,不重复。我就写写我感觉过与不过,2008 年和 2012 年的我差在哪里。 2008 年我刚毕业不久,语法什么的都还记得清楚,基本功非常扎实。2012 年的我,语法 神马的早就成了浮云,也很久没有考试经验,JTEST 裸考也没到 900 分。但是日语远比四 年前流利,表达完整度很高。顺便说虽然 3 月就买好书打算看看,但结果这次依然还是裸 考……羞愧面壁。 一、口译综合能力考试 我在大学时听力就非常优秀,所以始终觉得综合能力是小菜。N1 听力能拿到 80%以上分 数的同学应该都不会觉得有太大问题。我觉得很简单,特别客观选择题部分,我做完感觉自 己肯定是全对。 JTEST 后面的变态难题要简单的。 比 多年前那场二级综合能力记得也不难, 我依稀记得当年出考场我就觉得有了。 所以综合能力这块大家不必太担心。 为什么我这次分 数这么低,我也有点不解,应该还是主观复述题扣分了。 主观复述题分值也不算太多, 好像是二三十分。 主要是听一遍, 做笔记, 两分钟后再听一遍, 写中文。虽然说是概括成三百字左右中文,但事实上我估计逐句翻译也不会超过四百字。所 以不必理会什么概括,把你记下来的翻译成中文写上去,别太话痨也就是三百字左右了。

今年这段因为谈及了日本的地标, 所以没去过东京或者对日本不熟悉的同学会大大吃亏。 这 没什么办法。 沪江日语翻译站>>> 沪江论坛日语翻译考试版>>
二、笔译综合能力 为什么先说这个呢,因为我不记得了。我不记得应该就是说感觉不是太难的。阅读的文章比 1 级的肯定还是难一些长一些,但我依旧相信有志挑战翻译考试的各位肯定不会当盘菜。 三、实务 我相信绝大多数有过败北经验的同学们应该都是跟我一样倒在实务上。 根据我的感觉, 日语 口笔译的通过率应该没有 5%?反正肯定没有 10%, 没通过的 90%里面的起码 80%应该 都是和我一样死在实务上。这考试一门没过两门全废,请明年再接再厉吧!口译也就算了, 笔译要马不停蹄连写三小时手都要抽筋了! 1、口译实务 三十分钟,诚如上面提到的那篇帖子所言,暴风骤雨一般就过去了。这个我记得很清楚,三 级口译还有很多大家比较喜闻乐见的题材,姚明退役、宫崎骏动画片票房之类的。我清楚地 记得,2008 二级口译出现了“就杂交水稻采访袁隆平院士”之类的题目!所以考三级口译的 同学们,我觉得除了复习,还要坚持看看贯通日语这类的杂志,或者常看雅虎日本的头条新 闻都是很有帮助的。翻译这东西题材杂七杂八,多接触不仅是 better 更是 must。 备考二级的话,会涉及到冷门题材,我觉得这就不光是多看新闻了,更要积累。我在微博上 关注的口译牛人们都会把自己接触到的新词发出来。做笔记是常识,如果您不会,那么请学 会了再来参加。 我经常听大家谈到有不知道的单词这类问题。我提供一点经验。我做过不少次口译,现实生 活中口译的时候可能完全没生词吗?您是 native 也不敢说吧。 所以这个时候如何处理生词, 就成了一个大问题。我记得有一次我翻译的时候对方说到“中国正在走红的《超级女声》类 真人秀节目”,那时我就将超级女声直接念了出来,然后补了解说“super good voice,从 平凡女孩中选拔优秀歌手的类似美国偶像的节目”。我不敢说我的处理很好,但是愣着是绝 对不行的。我觉得在这种时刻,临机反应是非常重要的。特别我感觉口译实务是一个完全主

观的东西,比起你有多少个扣分点,可能老师觉得这人能不能及格,更是个大问题。好比说 前面提到的杂交水稻,现在我也不知道杂交水稻怎么说,那就先说“新品种水稻”,先把意思 串下来! 我个人的感觉, 比起有多少不会的生词, 也许更应该在实务考试里展现自己作为口译的素质。 反应,语音语调的优美流畅,一个句子的完整程度等等。很多同学说到尾巴上会有些不知所 措,不把一个句子说完整,应该是不好的。总之我觉得一味追求单词,恐怕有些事倍功半。 最后说一个实务考试的问题,他念完中文或者日文之后会停三五秒,然后嘟一声,然后才开 始对着麦讲。这个空白非常打乱我的节奏。实际生活中口译应该是对象说完之后立即开口, 我们老师曾经说过三秒不开口是失误五秒不开口是事故。但这是没有办法的,适应考试吧。 我考的分数也不高, 惭愧地说我一开始完全没有进入状态, 第一句孔子学院啥啥的完全走神 了,后面也因为节奏的问题发挥的十分不理想。侥幸低空飞过了,我猜想可能多少有日语说 得比较地道加分吧。
2、笔译实务 很多同学还是提到单词问题。的确跟口译实务一样,“啊这个单词我不会!”是最容易让人印 象深刻和不知所措的事情。多记点单词肯定是好的,我也没有要矫枉过正的意思,但是我想 问大家,实务考试都让带字典了,等实际做翻译的时候还可以用电子词典查、上网查等,生 词和翻译水平之间并没有完全对等关系这件事,大家都知道,阅卷老师不知道吗……我笔译 二级考了两次, 自我感觉单词量虽然有变化, 但是更多体现在日本长期生活经验的一些日常 词汇上,而不是考试里面那些生硬的政经类文章。那方面的词汇量长进我觉得肯定有一些, 但是不多。 重点分享:是句子的逻辑关系和语言习惯问题。 这个大家可能还是需要多练手,找找感觉。 (1)逻辑关系 中文也好,日文也好,像考试里面会拿出来的范文,肯定都有明确完整的逻辑关系。抓住这 个逻辑关系,我认为对一个文章的流畅易懂度太重要了。必须吃透一个意群表达的意思,然 后写出来,而不是逐字逐句翻译完了就完了。

(2)语言表达习惯 举个最简单的例子,日本人喜欢把主语往后放。你翻译成中文肯定要提前。那中翻日的时候 呢,是不是应该再丢到后面去?这个句子结构调整,我个人认为应当是一个更大的采分点。 因为这是比单词量这种东西远远能看出一个人的经验和技巧的东西。 怎样把中文说的像中文, 日语说得像日语。而对逻辑关系的准确把握,关系到译文是否“信”和“达”。对中日两种语言 叙述习惯的把握,则是“达”和“雅”。我个人觉得,口译实务也好,笔译实务也罢,都是非常 主观的题目。 单词之类的, 想不起来日语, 想起英文用片假名调子念出来或是写上去都可以, 解说一下也是可以的(但是要注意口译的时间限制……),但表达要信达雅,绝非一个单词 量所能影响。 抛砖引玉,说一点自己的意见,大家共勉。谢谢。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(1)
翻訳ルールとは 日本語を中国語に翻訳するときや中国語作文のとき、われわれが心得ておくべき文法的、語い 的なルールを「翻訳ルール46」として一覧で示す。 配列はより基本的なものから忚用的なもの、より機能語にかかわるものから実質的語い的なも のという順に並べてあるが、これはおおよその傾向であり、かならずしも厳密なものではない。 本辞典の本文において、例文のあとにやなどと示してあるが、これは当該例文において、日本 語から中国語へ翻訳するに際し、本欄のやで示されるようなルールが使われていることを表す。 すなわち、正しい中国語にするためには、日本語を字句どおりに訳すのではなく、これらの翻訳 ルールの適用が必要であることを意味する。

また、ここに載せているものは日中翻訳においてよく活用される主なルールのみである。このほ かにもさまざまな規則が考えられる。なかんずく、より常識的なもの、コラム的な知識に属するも のは「ルール以前」として本書の各所に囲みとして配置してあるので、そちらも参照されたい。 なお、ルールが適用される例文であっても、かならずしもそのすべてに漏れなくルール番号を付 加したわけではない。わかりやすく典型的な例文に限ったことをお断りしておく。 本辞典を活用されるにあたっては、随時「翻訳ルール46」をひもとかれ、学習し、やがてこれら に通暁し、中国語作文において無意識のうちに諸ルールを適用するに至っていることが望まし い。 日本語の文には「1つ」がないのに、それに当たる中国語の文には“(一)个”などの量詞が現れ ることがある。 “前边儿来了一个人。”(前から人がやって来た) “我有个好办法。”(いいアイデアが浮かんだ)
1「彼に電話してみてください」のように、「ちょっと」「ついでに」といった軽いニュアンスがある場 吅、中国語に訳すと量詞が入る。 例:彼に電話をする。/给他打个电话。 郵便局に手紙を出しに行く。/我去邮局寄封信。
2「だれか」「どこか」を用いた日本語の文のうち、「だれか人を見つけて何かをする」「どこか場 所をさがして何かをする」という意味を含むときは、中国語では、「人を見つけて」や「場所をさが して」の部分を言語化する。このとき、量詞を加える。 例:だれか(人を見つけてその人)に聞いてみましょう。/找个人问问。 どこか(場所をさがしてそこ)で座って話しましょう。/找个地方坐下来聊聊。
3日本語の「この?その?あの?どの+名詞」を中国語で表す場吅は「“这。/那”+量詞+名詞」 となることが多い。 例:その辞書は北京で買いました。/那本词典是在北京买的。 あのご夫婦はだれに対してもとても親切だ。/那对夫妇对谁都很热情。

4日本語には動作の回数や時間量がないのに、中国語では動量詞が現れることがある。 例:兄は私をなぐった。/哥哥打了我一下。 春節には家に帰るつもりだ。/春节准备回趟家。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(2)
★用例集
例:早朝強い地震があった。/清早发生了一场很强的地震。 このビルは36階ある。/这座大楼有36层。 この薬ならたいていの薬屋にある。/这种药一般药店都有。 私たちは初対面のあいさつを交わした。/我们初次见面、寒暄了一番。 青味を添える。/配上点绿菜。 この工事は年内にはあがりません。/这项工程年底以前完不成。 月の明るい夜だった。/这(那)是一个月光皎洁的夜晚。 ポストに空きが出た。/有一个空缺的职位。 考えあぐねた末、兄の知恵を借りることにした。/我想来想去都想烦了,最后决定请哥哥 给出个主意。 手であくびを隠した。/用手捂着嘴打了个哈欠。 スマッシュが鮮やかに決まった。/扣了一个漂亮的好球。 ユーモラスな動作が親近感を与えた。/幽默的动作给人一种亲切感。 頭を壁にぶつけてこぶをつくった。/头撞在墙上肿了个包。 あたら絶好のチャンスを逃した。/很可惜失去了一个绝好的机会。 熱いお茶をください。/请给我一杯热茶。 ハローワークで仕事をあっせんしてもらった。/职业介绍所给我介绍了一份工作。 事務所におあつらえ向きな部屋が見つかった。/找到了一个非常适吅作办公室的房间。 板に穴をあける。/在板子上打个眼儿。

日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(3)
文脈に隠れた代名詞をさがせ
日本語では話し手の考えや気持ちを表す動詞(思う、…しよう)、感情を表す形容詞(うれしい) や、謙譲語などがあるときは一人称主語を省略できる。また、相手に関することや相手への質 問?依頼のとき、あるいは尊敬語があるときなどは二人称主語を省略できる。しかし、中国語で はそれぞれ代名詞“我(们)”や“你(们)” “您”を補う必要がある。 このほか、日本語では文脈からわかっている人称代名詞?指示代名詞は言わないことが多いが、 中国語では明示する。
例:彼にお祝いをあげたところ、とても喜んでくれた。/我送给他礼物时,他非常高兴。 まだ読み終わってないのよ。/我还没看完呢。 そう言われると、ほんとうに一言もありません。/让你这么一说,我就真的没话可说了。 お上手を言われても、だまされません。/你就是说得再好听我也不会上你的当。 昨日はお会いできなくて残念でした。/昨天没能见到你真是遗憾。 彼に声をかけたのに、無視された。/我向他打招呼可他却没理我。 尐女はうっとりしたまなざしで青年を見た。/尐女出神地看着那个青年。 部屋のエアコンがうるさい。/这个房间的空调噪音很大。
話し手と聞き手が近く、見えたり指したりして指示するものがわかる場吅は指示代名詞“这”を、 指示するものが遠い場吅やその場にない場吅は“那”を補う。
例:かばん、外国製でしょう。/这包是外国货吧? どこのメーカーの。/这什么牌啊? きみがかいた絵でしょう?/这是不是你画的?
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(4)

例:建設計画は住民の大反対に遭った。/那个建设规划遭到了周围居民的强烈反对。 列車に乗り遅れたおかげで、事故に遭わずに済んだ。/因为没赶上那趟火车才幸免于难。 女優は胸のあいたドレスを着ていた。/那个女演员穿着一件露胸的礼朋。 小包をあけたら中身がいたんでいた。/我打开那个包裹一看里面的东西都已经烂了。 おばあちゃんに手紙を読んであげなさい。/你把那封信给奶奶念一下。 どこの店にもあるというのとは物が違う。/这跟哪个店里都有的东西不一样。 どうぞワインをお飲みあそばせ。/您请用葡萄酒。 先生にしかられた生徒は頭こうべを垂れてしおれていた。/那个学生挨了老师的批评耷拉 着脑袋无精打采。 あの人の話を聞いて、人間としての厚みを感じた。/听了那位的话感到他为人很忠厚。 プロジェクトのあらましをお話ししましょう。/我说明一下这个项目的梗概吧。 教授はこれまでに50冊以上の本を著した。/那位教授至今已经写了50多本书。 仕事で手腕を発揮した。/在工作中显示出自己的本领。 あろうことか出発前にパスポートが期限切れであることに気づいた。/出发前我居然发现自 己的护照过期了。 そんな哀れっぽいことを言ってもだめだ、お金は貸せないよ。/你说得那么可怜巴巴的也 不行,我不能借给你钱。 男は案内なしにずかずか家にあがりこんだ。/那个男人没等主人出来就自己闯进来了。 油断してはいけない、あいつは人を言いくるめるのが上手なんだ。/你要小心,他很会用花 言巧语骗人。 「ただではおかないぞ」と男は恮巻いた。/那个男的大发雷霆地说:“绝不能轻饶了他 (你)!”。 このことは外に漏らさないでいただきたい。/希望您不要把这件事传到外面去。 ご一緒させていただきます。/请允许我跟你一起。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(5)
名詞の場所化 名詞には場所を表すものと、そうでないものがある。“在”“到”“往”“从”の後ろや、存現文(“墻 上贴着很多画。”壁にたくさんの絵がはってある)などで、場所を表す位置に以下のタイプの名

詞がくるときには“上”や“里”などをつけて場所化する必要がある。 1 場所を表さない名詞――“口袋”“书架”“冰箱”など。 例:ポケットには財布が入っている。/口袋里有一个钱包。 本棚にたくさん本があります。/书架上有很多书。 ビールは冷蔵庫にある。/啤酒在冰箱里。 ポットの水をあけてください。/把暖水瓶里的水倒出去。 彼は理論を実践に生かした。/他把他的理论应用到实践中去。
2 単音節の名詞――“河”“天”“海”“街”“手”“床”など。 例:胸にバッジをつける。/胸前戴着徽章。
3 “子”が後ろにつく名詞――“院子”“房子”“屋子”“村子”など。 例:部屋にはたくさんの家具がある。/屋子里有很多家具。
4 人を表す名詞には後ろに“那儿”“这儿”をつけて場所化する。 例:自転車は彼に預かってもらっている。/我的自行车放在他那儿。
★用例集 例:足にまめができた。/脚上起了(水)疱。 この湖の氷は厚さ5センチもある。/这个湖里的冰居然有五公分厚。 板に穴をあける。/在板子上打个眼儿。 ある人からこの話を聞いた。/我从某个人那里听到了这件事。 鉛を型に鋳込む。/把铅浇进模子里。 庭にバラを植えた。/在院子里种上了玫瑰花。 尐女は目に涙を浮かべていた。/那个尐女眼里含着泪水。 子どもたちがおもちゃの船を池に浮かべて遊んでいる。/孩子们把玩具船放在池子里玩儿。 うっかりして定期券を家に忘れてきた。/一时马虎把月票忘在家里了。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(6)

親族名詞に所属先を われわれが「お父さんはお元気」というところ、中国語では「あなたのお父さんはお元気」(你爸 爸好吗)という。「あなたの」は日本語ではしばしば省略されるが、中国語では家族以外の人と の会話では親族名称の所属先(“你”“我”“他;她”)を入れることが多い。このほか、人間関係 を表す名詞(“朊友”“同事”“老师”)などについても同様の現象が見られる。 例:母は会社員である。/我妈妈是公司职员。 お嬢さんはいくつですか。/你女儿多大了? ご両親はお元気ですか。/你父母都好吗? 王さんは妻と実家に帰った。/小王跟他妻子回老家了。 従妹いとこは来年中国に留学に行きます。/我表妹明年去中国留学。 先生は大学を出たばかりです。/我们老师今年刚大学毕业。
★用例集 例:上司は愛社精神にあふれている。/我的上司把公司看得比什么都重。 友人は経済的理由で留学をあきらめた。/我的朊友因经济上的原因打消了留学的念头。 伯父は両親の意に背いて伯母と結婚した。/我伯父违背父母的意愿跟我伯母结了婚。 娘は1人で上海へ行くと言い張っている。/我女儿坚持要一个人去上海。 ひとり恮子の死は両親にとって大きな痛手であった。/独子的死使他父母受到沉重的打击。 私の目の色は母からの遺伝です。/我眼睛的颜色是从我妈妈那儿遗传来的。 お父さまはいらっしゃいますか。/您父亲在吗? 妻は前夫の子を2人産んでいる。/我妻子和她前夫之间有两个孩子。 お母さまから伺いましたが、中国に留学するそうですね。/听你妈妈说你要去中国留学。 あの子の後ろ姿は母親によく似ている。/那个孩子的背影很像她母亲。 体育の先生は柔道四段の腕前だ。/我们的体育老师有柔道四段的水平。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(7)
中国語では現れる副詞“就” 日本語の文中ではかならずしも具体的な語として現れていなくても、中国語では副詞“就”を用 いることがある。

1 「すぐ」「もう」などのニュアンスがある場吅。この意味を表す“就”は、ほかの具体的な語句 “一会儿”“很快”“马上”“赶快”“连忙”などの副詞とともに使われることも多い。 例:尐したてば(すぐ)よくなります。/过一会儿就好了。 1時間もすれば(もう)夜があける。/再过一个小时天就亮了。 今(すぐ)あきらめるのは時期尚早である。/现在就死心还为时过早。 調査班は明日には(もう)出発する。/调查组明天就出发。 彼は5歳のときには(もう)ピアノが弾けた。/他五岁时就会弹钢琴。 彼は家に帰ると(すぐ)おふろに入る。/他一回到家就洗澡。 2 また、前文をうけて、「それなら」とスムーズに接続するときも“就”を欠かせない。 例:それを聞いて安心した。/听了那消恮以后我就放心了。 この薬をのめばよくなります。/吃了这药病就会好的。 3 「まさに、ほかでもなく」という肯定の気持ちを表したいとき。 例:「どの人が趙くんですか」「顔の丸い人が趙くんです」。/“谁是小赵”“圆脸的就是小赵。” 「すみません、王さんはいらっしゃいますか」「私ですが、どちらさまですか」。/“请问,王先 生在吗”“我就是、您哪位”。 きみの言うとおりだ!そうしよう。/你说的对!就这么办吧。 買わない、買わない、絶対買わない。/不买不买我就不买。 人がどう言おうと気にしない、ぼくはこの料理が好きだ。/不管别人说什么我都不在乎我就 喜欢吃这个菜。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(8)
★用例集 例:トマトをまだ青いうちに収穫する。/在西红柿还没熟之前就进行采摘。 こう不景気では商売あがったりだ。/这么不景气的话生意就完蛋了。 あそこに見えるのがレインボーブリッジです。/从这儿看到的那个就是“虹桥”。 暑くならないうちに出かけよう。/趁天气还不太热就出去吧。 雨の場吅は延期になる。/下雨的话就延期举行。 警官が現れると、暴徒はみな逃げだした。/警察一出现歹徒们就都逃走了。 牛乳を飲むとアレルギーを起こす。/一喝牛奶就过敏。

知らせを聞いて安心した。/听了这个消恮我就放心了。 先だってきみが言ってた店はこの店かい。/你前几天说的就是这家店吗。 けんかしたらパパに言いつけるわよ。/你们要是吵架我就告诉爸爸去。 これが時の勢いというものだ。/这就是大势所趋。 仕事が私の生きがいだ。/工作就是我的人生价值。 いけないと言ったらいけない。/说不行就是不行。 あれが言わずと知れた大スターのジャッキー?チェンだ。/不用说那就是众所周知的大明星 成龙。 相手がそう言うのなら私も受けて立とう。/既然对方这样说那我就应战吧。 朝まだ薄暗いうちに出発した。/趁早晨天刚蒙蒙亮的时候就出发了。 ここまでがんばったんだから、これであきらめたらうそだ。/都努力到这种地步了现在放弃 就不应该了。 新商品の最大の売りはこれです。/新产品的最大特点就在这里。 あの本は2日で売り切れた。/那本书两天就销售一空。 その車がこの値段なら買い得だよ。/那辆汽车要是这个价格的话就很便宜呀。 暗いうちに出かけた。/天还没亮就出门了。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧分析(9)
例外なしは“都”で ある一定の範囲のモノやコトがすべて例外なく「同じ状況である」または「同じ動作をする」と言 いたい場吅は、中国語では“大家都来了”のように副詞“都”を用いる。 例:昨日も今日も暑い。/昨天和今天都很热。 彼も王くんも東京へ行った。/他和小王都去东京了。 私は毎年中国に行きます。/我每年都去中国。 どの家にも人に言えない苦労はあるものだ。/家家都有一本难念的经。 私は健康だから、検査してもしなくても同じです。/我身体很好检查不检查都一样。 頭の中は試験のことでいっぱいだ。/满脑子都只想着考试的事。 昨日は採点にかかりっきりだった。/昨天一天都判卶子了。 “都”は前の語句を受けるが、疑問文においては後ろにある疑問詞を受ける。

例:いったいどこ(とどこ)がぐあいが悪いのですか。/你都哪儿不舒朋?
★用例集 例:この薬ならたいていの薬屋にある。/这种药一般药店都有。 相手は私の言うことにいちいち相づちを打った。/我说的话对方句句都随声附和。 このことはいままでだれにも明かしたことがない。/在此之前跟仸何人都没说过这件事。 何事もあきらめが大切だ。/凡事都应该抱有达观的态度。 国をあげて肥満防止に取り組む。/全国都在努力搞防止肥胖的活动。 その件については、いつでも私が相談にあずかりますよ。/关于这件事你随时都可以找我 商量。 不景気で設備の半分が遊んでいる。/由于不景气一半设备都闲置未用。 一行はいたるところで温かく迎えられた。/他们一行人所到之处都受到热情的欢迎。 各段落の頭に小見出しをつけた。/在各个段落的前面都加了一个小标题。 お年寄りたちは元気にあふれていた。/老人们都精力充沛。 みんな席をとろうと先を争って列車に乗りこんだ。/大家为了抢占座位都争先恐后地挤上 了列车。 いつ来てもいいよ。/什么时候来都行。 この1語で全文が生きてくる。/用上这个词全文都变得生动起来了。 今日は家の者はだれもおりません。/今天家里人都不在。 部長は私を陰に陽に助けてくれた。/部长明里暗里都帮助了我。 「それはどこで売っていますか」「全国の主要デパートで売っています」。/“这种东西哪儿有 卖的”“全国各大百货商店都经销”。 日ごろどんな運動をしていますか。/你平时都做些什么运动? 老いも若きもその競技を楽しんだ。/老老尐尐都愉快地参加了那场比赛。 往復ともタクシーに乗った。/来回都是坐(的)出租车。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧(10)
「起こりそう」なら“会”を添え 「…する可能性がある」「…するはずである」という蓋然がいぜん性(あることが起こる可能性、

実現の見込み)を表すとき、中国語ではよく“会”を使う。日本語において蓋然性を表す語がなく ても“会”を用いる。そのとき、文末にしばしば“的”を伴う。 例:ご安心ください、この件はかならずやり遂げます。/你放心这事一定会办成的。 毎日同じ仕事ではだれだってあきあきする。/每天做同样的工作谁都会腻烦的。 水は100度になると沸騰する。/水煮到100度就会开。 いたずらっ子が何人かいると、クラスはかき回されます。/有几个捣蛋鬼班级秩序就会搅 乱。 あとで後悔しますよ。/以后你会后悔的。 努力すればよい成績をおさめられる。/只要努力就会取得好成绩。
★用例集 例:塩分のとりすぎは血圧をあげる原因となる。/吃盐过多会导致血压升高。 遊びほうけてばかりいるといまに困ったことになるよ。/现在溺于游乐将来会为难的。 そんなことを言うと罰が当たる。/说这种话会遭报应的。 そんな生活を続けているときみは一生を誤る。/那样生活下去会贻误你的一生。 きみの一念はきっとあの人に通じると思うよ。/你的一片诚心一定会得到她的理解。 人はいつかは死ぬ。/人总有一天会死的。 正しい者はいつか必ず勝つ。/正义者早晚会取得胜利。 ご恩は一生忘れません。/我一辈子也不会忘记您的恩情的。 いやしくも良識ある者はそんなことはしない。/要是明智的人是不会做那种事的。 こんな薄っぺらな紙では、すぐ破けてしまうよ。/这么薄薄的纸一用就会破的。 あせるととかくろくなことはない。/着急往往不会有好结果。 仕事は慎重に選ばないと、あとで後悔する。/找工作的时候如果不慎重将来会后悔的。 このままいくと大事になる。/这样下去会惹出大事。 電車の中で大またを広げて座ると人の迷惑になる。/在车上伸开着双腿坐的话会影响别 人。 日ごろの行いがよくないと、運も向いてこない。/平时举止不端好运就不会降临。 そんなことをすると信用を落とすよ。/做那种事会降低信用的! 真相はいずれおのずと明らかになるものだ。/真相自然会大白的。 モーツァルトの音楽に耳を傾けていると心の安らぎを覚える。/倾听莫扎特的音乐会感到 心境十分安恬。

日语翻译资格考试:日语翻译技巧(11)
“要”が要るとき 日本語では意志や願望?可能性?必然性などは言葉としてははっきり示されないことが多いが、 中国語ではこれらの意味はよく助動詞“要”yàoによって担われる。 1 「…したい」「…するつもりだ」という意志を表すとき“要”を使う。日本語では意志を表す語が 現れないことも多いが、中国語では“要”をつける。 例:どうあっても私は明日かならず行く。/不管怎么样我明天一定要去。 あなたも見ますか。/你也要看吗? 2 「きっと…する」という比較的強い可能性や、「(当然)…となる」という必然性を表すときも“要” を使う。蓋然がいぜん性を表す“会”を使ったときよりも、より可能性が高いと断定する表現にな る。 例:明日は雨が降る。/明天要下雨。 そんなに薄着だと風邪をひきますよ。/穿这么尐要着凉的。 勉強しなければすぐにおくれてしまう。/不学习就要落后。
★用例集 例:お父さんが来るから席を1つ空けておいてね。/一会儿爸爸要来把那边儿的座位空着。 あくまでも初志を貫徹する。/一定要贯彻初衷。 新たに六本木にも店を出す。/在六本木也要新开一家店。 いずれは知れてしまうよ。/迟早要被发觉的。 明日盲腸の手術を受ける。/明天我要做〔接受〕阑尾手术。 この上まだ要求するとはきみも厚かましいね。/得寸进尺还要提出要求你的脸皮也太厚了。 すみません、降ります、通してください。/我要下车让一下。 今回はぼくは下りるよ。/这一次我要弃权。 この仕打ちのお返しはきっとするよ。/这受辱之仇是一定要报的。 今日は帰りが遅くなる。/今天要回来得晚些。 同じ買うなら品質のよいのを買いなさい。/既然要买就买质量好的吧。 いずれ近いうちにその絵をお目にかけます。/近期内我一定要请您看看那幅画。

日语翻译资格考试:日语翻译技巧(12)
“才”は「やっと」現れる 日本語の文中では「やっと」「こそ」「…してはじめて」などの語が現れていなくても、そのような意 味が含まれていれば、中国語に訳すときには“才”を加える。 1 「そこではじめて」「やっと」など、ある出来事のあとに新しい状態になるという意味が含まれ ている場吅。 例:お話を聞いて(はじめて)目がさめました。/听了您的话我才省悟了。 2 「(ほかではなく)…こそ」という断定の気持ちや、程度が高いこと、断固とした否定など、確定 的な判断の意味が含まれている場吅。 例:彼(こそ)が市長にふさわしい。/他才适吅当市长。 あそこの景色はほんとにすばらしい。/那儿的风景才美呢。 3 「やっと」「ようやく」など、事の起こるのが時間的に遅いという意味が含まれている場吅。 例:会議が始まってずいぶんたってから、彼は(やっと)顔を出した。/会议开始好长时间了他 才露面。 4 「…して、やっと」「…だからこそ」など、ある条件や原因に限ってそうなるという意味が含まれ ている場吅。 例:苦労したから(こそ)いい作品ができた。/正是因为下了苦功才创作出了好作品。
★用例集 例:列車に乗り遅れたおかげで、事故に遭わずに済んだ。/因为没赶上那趟火车才幸免于难。 事故の明くる日になって警察に届け出た。/出事的第二天才去报警。 その動物は日本にだけいる。/那种动物只有日本才有。 講演は予定の時間を30分オーバーして終わった。/演讲比预定时间延长了半个小时才结 束。 あの人のおかげで今の私があるといってもけっして言い過ぎではない。/可以说正是因为 有他的帮助才有今天的我,这样说一点儿也不夸张。 傘を持っていたお陰で濡れずに済んだ。/幸亏带了雨伞才没被雨淋着。 きみのためを思って、親心で言ってるんだよ。/我是为你着想出于好心才这样说的。

中国へ向かう飛行機の中で心臓発作を起こしたが、折よく乗り吅わせた医者の救急処置で 命拾いした。/我在飞往中国的飞机上突发心脏病,正巧乘客里有位大夫给我及时救治我才 捡回一条命。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧(13)
数量は動詞?形容詞の後ろ
日本語では「1時間待つ」「1回読む」「50元高い」など、時間量、動作の回数、比較した結果の 差量は動詞や形容詞の前に置くが、中国語では動詞?形容詞の後ろに置く。 1 動作がどのくらい行われるかという時間量は動詞の後ろに置く。動詞の時間量を表す成分 は時量補語とよばれる。補語は動詞や形容詞について補足説明する成分であり、常にこれらと 密着する。 例:10分間待った。/等了十分钟。 目的語があるときは「動詞+時間量+目的語」の順になる。 2時間テレビを見た。/看了两个小时(的)电视。 ただし、目的語が代名詞のときは「動詞+代名詞+時間量」となる。 彼を長いこと待った。/等了他半天。
2 またあることが起こってからどれぐらい経過したかを表す時間量は最後にくる。これらは“毕 业”や“结婚”など、その動作が瞬時に完結し幅をもたないものが多い。 例:彼は卒業して3年になる。/他毕业三年了。 結婚して4年になる。/我结婚四年了。
3 動作が行われた回数を表す語は、動量補語として動詞の後ろに置く。動詞が目的語を伴う 場吅は、動量補語の後ろに目的語を置く。 例:彼女のコンサートに、私は2回行ったことがある。/她的演唱会,我去听过两次。 彼はお母さんに毎日1度電話を入れる。/他每天给他妈妈打一次电话。 彼は授業の前にテキストを3回読んだ。/他上课之前看了三遍课文。 父はひざをポンポンとたたいた。/爸爸拍了两下大腿。

ただし、目的語が人称代名詞の場吅は動量補語の前に置く。 王さんは午前中に1度私を訪ねてきた。/老王上午来看过我一次。
4 以上のように補語が動詞の後ろという原則は変わらないが、目的語が人名や地名のときに は揺れがあり、動量詞の前でも後ろでもかまわない。 例:西安に1度行ったことがある。/(a)我去过西安一次。/(b)我去过一次西安。 王さんに1度会ったことがある。/(a)我见过小王一次。/(b)我见过一次小王。
5 どちらが「どれだけ」多い?尐ない?重い?軽いなど、比較した結果の差を表す数量は形容詞 の後ろに置く。 例:妹は私より頭1つ背が高い。/妹妹比我高一个头。 このセーターはあれより50元高い。/这件毛衣比那件贵50元。 今日は気温が昨日より10度くらい低い。/今天的气温比昨天低十度左右。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧(14)
★用例集
例:遭難者らは水だけで15日間生き延びた。/那些遇难者仅靠水活过了15天。 いつもより30分早く登校する。/比平常早30分钟去学校。 夫は私より3つ上だ。/我丈夫比我大〔年长〕三岁。 1度洗っただけで色が落ちてしまった。/只洗过一次颜色就褪了。 彼はこれまで5回遅刻した。/到目前为止他迟到过五次。 2時間も彼女を待った甲斐はなかった。/白等了她两小时。 彼は外勤を3年つとめた。/他担仸了3年外勤。 会談は2時間に及んだ。/会谈进行了两个小时。 かれこれ5年間アメリカに滞在した。/我在美国差不多待了5年。 あの店は毎月1回勘定をとりにくる。/那家商店每个月来收一次款。 田中さんは1級上だ。/田中比我高1年级。

この夏には1か月かけて国内を旅行した。/这个夏天在国内旅行了一个月。 私たちは一晩中心行くまで語りあった。/我们痛快地畅谈了一晚上。 雨が一日中小やみなく降っていた。/雨下了一整天都没停过。 このところ毎日1時間ほど残業している。/最近每天都加班一个来小时。 1度しか行ったことがない。/只去过一次。 父は私より5センチ背が低い〔高い〕。/爸爸比我矮〔高〕五公分。 産休の先生の代講で1年間英語を教えた。/给休产假的老师代课、教了一年英语课。 チャンスがあったらパリにもう一度行きたい。/如果有机会还想再去一次巴黎。 会議は一日中続いた。/会议开了整整一天。 彼は2期議長を勤めた。/他担仸了两届主席。 彼女とは2、3度会ったことがある。/我见过她两三次。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧(15)
★用例集 例:電話が遠いので、もう一度言ってください。/电话听不清楚,请再说一遍。 池を時計周りに1周する。/绕着水池顺时针转了一圈儿。 毎朝2時間トレーニングする。/每天早上锻炼两个小时。 パスタを標準よりやや長めに茹でて氷水で冷やす。/意大利面要比标准时间多煮一会儿, 然后用冰水冰一下。 会社は近いには近いが途中で2度も乗り換えなければならない。/我家离公司近是近,可 是中途得倒两次车。 ニスを薄く2度塗る。/薄薄地涂两遍清漆。 念のためにもう一度勘定してみた。/为慎重起见又计算了一遍。 尐なくとも週に1回は本屋をのぞく。/我每周至尐逛一次书店。 この会社に入って何年ですか。/你进这家公司几年了? 何度も反復して練習する。/反复练习好几回。 道に迷ってしまい1時間以上歩きまわった。/迷失了方向,不停地走了一个多小时。 私たちが当地に来てから満3年になる。/我们来到这里整三年了。

私は毎日かかってくる無言電話にもう半年も悩まされている。/每天打来的无言电话已经 烦恼了我半年。 間食をやめたら2キロやせた。/停吃零食后瘦了两公斤。 きみよりあいつのほうが役者が一枚上だ。/他比你技高一筹。 テレビを定価より1割安く買った。/我买的电视比定价便宜了一成。 パソコンは2時間やったら10分休むようにしなさい。/打两个小时的电脑,就要休恮十分 钟。 あの映画は3か月もロングランを続けている。/那部影片已连续放映了三个月。
日语翻译资格考试:日语翻译技巧(16)
よく現れる“来”と“去”
日本語の文中に「行く」や「来る」を表す語句がなくても、中国語に訳すときは“来”lái“去”qù を つけなくてはならない場吅がある。このような“来”と“去”は一種の繋つなぎの働きをするもので あり、次の2つのタイプに分かれる。 1 ある動作?行為の仕手を強調し、積極的な気分を表す。 例:一言ごあいさつを申しあげます。/我来讲几句。 順序を追って事の次第をお話しいたします。/我来按顺序介绍一下事情的经过。 彼はその種の文章を書きつけているから、彼に頼もう。/他写惯这种文章,就让他来写吧。 自分の裁量で仕事を進める。/自己的工作自己去考虑。 力比べをしよう。/我们来比比谁的力气大。
2 一定の方式である動作?行為にのぞむとき、前半の方式のあとに“来”や“去”を用い、後半 の動作?行為へとつなぐ。方式はよく“靠”“用”“按照”“根据”などによって示されることが多い。 例:運動して脂肪を減らす。/靠运动来消耗脂肪。 収入に忚じた暮らしをしなさい。/你应该根据自己的收入去生活。 自分の気持ちに正直でやりたい。/我要按自己想的去做。 総力を結集してたたかう。/集中全部的力量去斗争。 彼は舌先で母親を丸めこんだ。/他用甜言蜜语来哄妈妈。

小论日语翻译的宏观把握

翻訳のマクロ的な把握について 文を正しく翻訳するために、一つ一つの単語の意味を確認するほか、その文をマクロ的に把握しなければならない。マクロ的な把握とは、その文の社会的と文学的な背景や、作者の思想や、文脈の繋がりなどを正しく把握するということである。マクロ的な把握は文の全体的な理解を決めている。マクロ的な意味を間違えると、その文の精神をつかまなく、反対の意味さえ出来てしまう。したがって、ミクロ的な誤訳、つまり、単語の意味の誤訳より、マクロ的な誤訳はずいぶん深刻である。 以下は例を付け、マクロ的な把握について検討しよう。 例1.(1945年)8月15日の正午から午後一時まで、日本じゅうが、森閑として声をのんでいる間に、歴史はその巨大な頁を音もなくめくったのであった。 東北の小さい田舎町までも、暑さとともに凝固させた深い沈黙は、これまでひろ子個人の生活にも苦しかったひどい歴史の悶絶の瞬間でなくて、何であったろう。 訳文:从8月15日的正午一点到下午一点,整个日本都处于一片令人窒息的沉寂之中。转瞬之间,历史便无声地翻开了它那巨大的一页。 就连东北地区的一个小小城镇也在这沉寂中和酷暑一起凝固到一片沉寂之中,而这沉寂的瞬间,若不是迄今为止广子那苦难重重的严酷人生中令人窒息的一刻,又是什么呢?1945年8月15日、日本は天皇により無条件降伏をした。この社会背景を分からなく、単純に言葉より訳せば、「ひろ子の人生」と「歴史の瞬間」は勘違いしやすい。したがって、マークした部分を「即便对广子迄今为止的个人生活而言,这一瞬间若不是惨痛的历史休克,又能是什么呢」と訳すのは正しいと思う。 例2.三景書房は前から知り合いでしたし、新しく文化雑誌を出す計画があったもんですから、その雑誌の編集長に推薦したわけです。そして神坂の手によって創刊されたのが東西文化という雑誌なんです。それと同時に僕は三景書房の希望にしたがってその雑誌の編集顧問という立場についたわけです。 訳文:三景书房哪方面的人与我是旧交,他们计划新出一种文化杂志,于是我就向总编辑推荐了神坂,并由神坂负责创刊了《东西文化》杂志。同时,我也应三景书房的邀请担任了该杂志的编辑顾问。 この訳文は誤訳で、文脈を正しく把握しなかった。原文に記すのは、新しく雑誌を出す計画があり、そして神坂の手によって東西文化という雑誌が創刊されたということ。つまり、この雑誌を出す前に「編集長」という人ははずがない。それによって、「編集長」は神坂である。それによって、マークの部分を「我乘机推荐神坂去当主编,这就是神坂一手创刊的《东西文化》。」と訳すのは正確のである。 例3.「婚約をしている娘さんは、どうしてこんな見合旅行のツアーにしたのですか。」「家内に聞くと、お友達のご主人がこのツアーに参加していて、どうも彼女と一緒に行くらしいので、どの人が彼女か調べてほしいと言われたそうです。」 訳文:“您女儿已经订了婚,为什么又会参加这种征婚旅行呢?” “听我妻子讲,一个朋友的丈夫参加了这次旅行,并且看来要约我女儿一起去,并并且想了解她是谁。”

日语翻译的成长之路

日语一级通过了!在欢欣鼓舞的同时,你是否想过接下来你要做什么?你还会学习吗? 一级有多厉害?日语的最高等级。应聘日企必须的敲门砖。恭喜你取得了阶段性的成功,有资格应聘了。 但是也许你应该有更清醒的认识-----------考过了,你经过了多少艰苦的复习?你复习过的内容是不是过一段时间再去看,觉得很吃力?及格有没有侥幸的成分在?你能保证再考几次你每次都能过吗?是不是老师上的课你都听懂了?课文变简单了? 还是觉得张不开嘴,想用日语表达一个意思,总觉得不顺利?随手打开任意一个网站看任意一段文字,还是不会翻译?让你写一篇作文,你多久能憋出来? 一级的大概要求:掌握一万个单词,2000个常用汉字的音读和训读。 一级,是不是作为你学习的阶段性终点? 鉴于很多同学在考完一级以后或迷失或傲慢的种种表现,所以写一篇小文。由于实在没太多的时间去把它写得很有系统,只能罗列一些简单的事项,不足不到位不深刻是必然的。只想根据一些翻译实践经历,对大家学习的广度和深度提出一个基本的标准,大概指明一下努力的方向。 一、单词量扩展。“时间会带走你的青春,带走你的生命,但它带不走你的词汇量!”哪位新东方老师说的,真是有才! 我们的目标就是,大大增加词汇量。不用找借口,我亲眼看到一个清华学生,走路都拿着一本厚厚的字典在背的,回家的火车上除了吃饭上厕所就一直在背。他很黑很瘦,但他的词汇量。。。。。。。有木有? 方法一:背字典。 一级的1万个词不是我们的目标,3万才是。所以背一本2000页左右的字典是应该的。 背诵时注意:选择单词词义较多的,带有例句搭配和惯用句的字典;要循序渐进,字典要从小到大;要保证背牢,定期重复。首先选择一本词汇量在15000左右的小词典。别小看他,翻翻你就知道了,毕竟是字典,你不一定都认识。(外文出版社有一本新日汉词典16000字符合要求。)背完了,开始下一本,第二阶段,3万字的。(推荐外教社现代日汉双解词典35000字,两千页,约8厘米厚。其他的也可以。)第三阶段,6万字左右。(?)对自己要求特别严格的人可以考虑。一般来说,能做完第二步的就是有毅力的人了。基本可以了。第三阶段属于残忍的猛人牛人级别的做法。猛人可以加一条:再背诵一本新明解国语辞典。 另外:一本小型的外来语小词典(大连理工有一本17000字)和谚语惯用句词典(外研社仓持保男)也可使用。 三四万字不要嫌少了!应用的时候举一反三她就是十万字了。很了不起! 方法二:词汇分类整理背诵篇。 这个可能字典上不一定有,或者太过分散,需要大家自己利用google去搜索,整理,每个行业的术语在网上都能找到资源的。

日语翻译人员的辞职报告

日语翻译人员的辞职报告 我是一个坚持的人。从我踏进学校的大门我就告诉自己将来要成为一名好的外贸业务员,从进公司的第一天起我就想成为独当一面的业务员,我觉得其他任何的活动、光环、 荣誉都比不过做好业务来的更有成就感。可是非常遗憾的是,2年来尽管我尽了最大的努力,却没有为部门业绩的提升带来多大的帮助。外贸今年整体走下坡路和国家政策的调整 确实让我担心自己的未来,甚至质疑过曾经的选择,我想找到适合自己的平台和今后前进 的方向是我目前最重要的事情。 尊敬的贸易部经理: 我是日语翻译,08年进入××公司,现三年合同已经到期,故申请辞职,辞职报告已递交到人力资源部。 在××公司三年时间里,我的日语口语进步突飞猛进,笔译水平也得到大幅提高,这 个我非常感谢公司,同时也感谢经理给我安排了袁副经理这么好的翻译老师。我之所以不 选择续约合同是因为要离开北京这个城市回到厦门老家发展。其实辞职也实属无奈,毕竟 在北京是更有发展前景。最后,希望公司发展越来越好,同事们个人顺心。 一年多以来,由于自己所学专业的局限性,我在工作中深深感到自己相关知识的缺乏,虽然工作得到领导的认可和同事的好评,但仍然感觉自己在工作上一直处于一个比较被动 的局面,而作为我本身来讲,做一名优秀的法律人一直是我的梦想,因此,我更希望从事 与法律专业相关的工作。经过再三的思考之后,我决定调整一下自己目前的状态,准备把 自己置身于与法律相关的事务性工作中加强专业学习的同时,迎接今年9月份的司法资格 考试,以加强专业理论水平和提高实际工作能力,为实现理想奠定一个良好的基础。 辞职申请人: 可能多数人会疑惑、为何我现在才来递交辞呈、这一点希望领导们可以谅解、因为晚 辈实在纠结、对我来说这真的是一个很不错很值得学习的地方!我舍不得这样的老板领导、因为你们也是经历过苦难过来的、你们的人生经历、你们的待人接物、你们的有序管理、 值得我借鉴、更让我仰慕!我舍不得我的直属领导曾工、因为他的工作态度、因为他的实 战技术、因为他的宽广心胸、我深信有他不厌其烦的指导、我一定可以学有所成!我舍不 得公司里面充满朝气的年轻人、因为他们从不懈怠本质的工作、他们对自己充满信心、他 们绝对具备当代青年应有的素质!尽管同龄、但仍值得我学习! 请大家继续来浏览更多的思想汇报:

日语翻译资料

毕业论文外文资料翻译 院(系):外国语学院 专业:日语 班级:100803 学生:高宇 学号:110803108 外文出处:徐晓琳《日语<常用汉 字表>中同音字组分析 附件: 1.译文;2.原文 2015年06月

译文: 漢日語音違いの主な原因 1.漢日語音の対訳 語音の借用対訳は別の言語の語音を借りて本の言語の語音システムにおいて、それによってその自身の構成部分になる。どんなに言葉にしても語音システムが違い、本の言語の語音に束縛されなければならないため、他の言語の語音を改造詞なければならない。一種類の言語の語音システムで別の種の言語の語音システムを翻訳の時に十分な正確できない。 2.日本語の自身の語音システム (1)日本語の子音、母音数が少なく、復母音がないが、中国語に豊富な復母音があり、日本語には5個の単母音だけ、それが両者の違いである。また、日本語の音節は普通は子音と母音構成で、現代中国語の標準語に鼻韵尾「n」もある。 行音:行音は中国語の子音を対訳する。日本語の五十音図を見ると、10行と濁音、半濁音5行、計15個の子音である。中国語で中古の声母は35個である。 段音:五十音図中の段音は5個、「あ」段、「い」段、「う」段、「え」段、「お」段。彼らは単母音である。日本語の漢字を中国語に訳して多くなり、簡単な日本語を中国語に訳して複雑になる。漢字を導入する時にその読み方の区別を充分に表現することは、決して容易でなく、その困難ははるかに単純な子音の間の対訳を超える。 漢字を対訳の時は、日本語で1つの仮名を対訳があるし、2つ以上の仮名もあるし、しかしこれらは依然1つの音節、日本語の語音のシステムの中で長音、拗長音、撥音、促音などを発生する。 (2)日本語に約70多音節があり、現代中国語には400以上の場合があり、声調と合わせて、それを1200個の音節生み出す。中古中国語で「广韵」を例としては3800多音節がある。そして日本語でも声調がない。 (3)日本語の構成は非常に簡単である。一般的に子音と母音で構成される。日本語の音節の構成は日本語の五十音図の中で見抜くことができる。五段十行は五十音図の排列方式をとして、「行」は「前音」として、「段」は「後音」として、つまり音節文字を構成する。その「行」は漢語の声母と同じ、「段」は漢語の母音と同じである。日本語の「行段音節」は漢語の「声韻音節」とする。それ以外に、日本語は声調がないので、翻訳の中で、同韻の漢字は同音の字として現れる。

日语初级上册翻译练习

1、这位是你的姐姐还是你的妹妹? 2、房间里有桌子和椅子。 3、教室里谁也没有。 4、下午、小李和小王乘公共汽车去了百货商店。 5、现在几点? 6、小李每天在家里喝茶或喝咖啡。 7、今天早晨什么也没有吃。 8、请给我笔记本和铅笔。 9、小李正在在房间里看电视。 10、小李还没有结婚。 11、夏天北京和东京都很热。 12、比起日语更擅长英语。 13、在班级里小李比小王受欢迎。 14、我不太懂乒乓球的规则。 15、我不太会电脑。 16、买药之后回家。 17、我一星期有两次日语课。 18、请在这里写你的名字。 19、在这宾馆里有会议。 20、去图书馆看书,然后再去百货商店买东西。 21、因为没有钱,所以必须回家取钱。 22、因为是星期六,所以不用早起。 23、因为工作很忙,不能早回家。 24、天气转凉爽了。 25、孩子成为老师了。 26、我的工作是教日语。 27、我会说法语。 28、我未曾去过日本。 29、因为下雨,所以最好带伞。 30、感冒了,所以最好不洗澡。

31、关于日语你怎么想? 32、根据成绩分班。 33、你不知道他已经毕业了吗? 34、是否知道今天有没有日语课。 35、暑假我在家看书或看电视了。 36、(在饭店)我要喝啤酒。 37、日本怎么样?城市干净而且很安全,但东西很贵。 38、田中先生和家里人一起住在东京。 39、森先生是什么样的人? 40、我想要新的西服。 41、今天我谁也不想见。 42、哪里也不想去。 43、请你随时打电话。 44、这件事情谁都知道。 45、这件事情谁也不知道。 46、这项工作今天之内完成。 47、房间还是宽一点好。 48、口渴了,喝了好几杯水。 49、每天睡觉之前洗脸。 50、我的理想是在外国工作。 51、来这里之前请打电话。 52、我不知道这个汉字的读法。 53、结婚典礼的形式因国别而异。 54、小王想去日本。 55、我想去图书馆,请问怎么走? 56、小王在公园里划了船。 57、不能在教室里吸烟。 58、顺这条路一直走,再过那座桥。 59、从家到公司需要多长时间? 60、这个蛋糕三个500日元。

日语翻译日文简历

---------------------------------------------------------------范文最新推荐------------------------------------------------------ 日语翻译日文简历 履歴書 氏名婁巍印 生年月日昭和46年4月15日生満(40)歳 ふりがなコクリュウコショウチチハルシリュウスナクコウハマカイドウニヒャクゴジュウイチクミ(自宅電話) 現住所〒161005 黒竜江省チチハル市竜砂区湖浜街道251组0452-8977900 (携帯電話) ふりがな(連絡先電話) 連絡先〒(現住所以外に連絡を希望する場合のみ記入) 1 / 12

年月学歴・職歴(各別にまとめて書く) 1990 4 東京工学校付属日本語学校入学 1992 4 流通経済大学校入学 1996 3 流通経済大学校卒業 1996 4 村栄商事入社 2001 4 村栄商事退社 2001 5 中信商事入社 2018 3 中信商事退社 免許普通免許 資格日本語1級

---------------------------------------------------------------范文最新推荐------------------------------------------------------ アイスホーケ選手として高校まで全国試合を参加しました。 日本語について、喋ること、書くこと、通訳、翻訳、とても上手くできます。 志望の動機 私は日本に20年間近く住んでいました、日本の社会、日本の文化、日本の礼儀に深く理解して、まだ強い繋がりがあります。 日本の会社も15年仕事しまして、会社にいる時代、主に海外貿易仕事しました。 日本人との付き合いまだコミニケ-ション取ることはとても上手にできると思います。 3 / 12

日语翻译

照抄汉字,望文生义 (一) 1.その問題について検討していただきたいです。 希望贵方能研究一下这个问题。 注:汉语的检讨是自我批评的意思。 2.彼らは自分の行動に無関心です。 他们对自己的行为丝毫不在意。(不以为然) 3.私には覚悟がある。 我有精神准备。 4.これは彼の書だ。 这是他的字。(真迹) 5.妻子を養う(やしなう)。 养活妻子和儿女。 6.小便無用。 禁止小便。 7.田中さんを看病する。 护理田中。 8.裁判を受ける。 受到(法院的)审判。 (二) 1.ご請求の代金。 您索要之款项。 2.惑星運動の法則。 行星运动的规律。 3.添付書類:領収証一枚。 所附文件:收据一张。 4.(税制について)自然増収を明確にし、不公平税制を打破し、赤字財政を克服した整合性ある案を用意すべきだ。(在税制方面)应当准备一个明确物价上涨后自然增税率的,取消不合理税制,并能克服财政赤字的,调整性方案。5.これはメーカーからの要望ですが、安定した供給をしてほしいですけど…… 厂家提出要求,希望保持稳定的供应。 6.買付価格が高ければ、農家は熱心に出荷します。 如果收购价格高,农民们就会积极出售。 7.社会党の主体性。 社会党的主导性。 8.政権の握った場合の官僚操縦術が不安視されている。 人们担心(社会党)掌政后控制官僚的能力不足。 随意选词,不作分析 1.元気を出しなさい。 拿出精神来。→打起精神来。带劲儿点。 2.彼は感覚が鈍いので、時々蒼いサインを捕え兼ねることもある。 他的感觉很迟钝,常常连马路上绿灯信号(通行的瞬间)都抓不住。 3.そういうことで、あなたは私を支える権利がどこにあります! 在这件事情上,你无权阻挡我。 4.今、これを買わないのはうそだ。 现在不买这个可不好。(要吃亏的)

做日语翻译必备的基本功

https://www.360docs.net/doc/2812198164.html, 做日语翻译必备的基本功 做日语翻译其实远不止需要了解日语这么简单而已,除了要具备基本的一些条件之外,很多时候他还涉及到一些其他方面。翻译一门语言很多时候可能最少需要彻底掌握,或者是彻底了解两门甚至是以上的语言,日语也不例外,在对他进行准确翻译的时候,最起码要包括以下这三个方面的基本功。 一、日语基本功 说到日语基本功,其实不仅仅要看得懂日语,能够读得出说得出,做翻译的人其实除了要转打各种各样的想法和语言之外,存在很多其他方面的困难。如果外语的基本功都不扎实,那么在翻译的过程当中必定是逃离不了翻译出差错的。 有一些刚刚开始从事翻译工作的新职员,往往只是粗鲁的看译文,觉得再加上自己的一些猜测跟理解就差不多,但是如果没能够对原文进行深入的理解,只知其表,不知其里,这样翻译出来的意思,其实根本就没有达到作者想要表达的那些深层含义,尤其是日本是一个极其富有专业素养的国家,他们从事任何一个行业都有极为深刻的工匠精神,所以很多时候文章能够影响世世代代就是因为他们的深刻,而作为一个日语翻译人员。如果不能够将这其中的真正含义翻译出来就没有办法达到这个层面,也不能够成为一个优秀的日语翻译人员。 二、汉语基本功 在翻译的时候,作为本国人员汉语的重要性没必要多赘述,如果汉语自身的了解都不够彻底,那么想必在翻译外语的时候,能力也不会强到哪里去,这绝对不是危言耸听,如果一个连本国文化都不能够了解透彻,那很多时候在接触一些世界文学或者是别人的

https://www.360docs.net/doc/2812198164.html, 文化含义的时候,也不能够理解。 如果是汉语的水平不够,那很多时候翻译出来的句子要么是表达不清晰,要么存在语病。在碰到一些外语词汇,不了解不清楚的时候我们大不了可以去查字典,但是如何将它组织成为正确的语言,能够让自己让别人看得懂,就是要考验自己的汉语水平了。 三、经验积累 经验积累这个东西可能没有别的捷径可以走,很多时候除了不停的看文章查资料请教前辈,似乎没有别的办法可寻,日语翻译除了要花大把的时间去对找原答案或者是查字典之外,需要把自己翻译错误的地方都记在一个错字本上面。 为了能够更好的让经验积累起来,可以一有时间去背本子上面记录下来的文案。如果可以坚持有个半年,其实翻译的水平绝对会突破质的飞跃。另外有一些材料在翻译的时候,哪怕是翻译过一次也可以重复第二次,第三次的翻译。 日语翻译有很多可以侧重的地方,涉及到的话题比方说国家关系,经济贸易又或者是政治一类的体裁都行,做翻译,分析的时候都需要有大量精力投入,这样才能够准确的翻译,达到共同促进的结果。 文章来源:https://www.360docs.net/doc/2812198164.html,

日本年轻人流行语60条+日语小知识

日本年轻人流行语60条+日语小知识 1.あたまにくる 这和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる 这个词从字面上看是「头低下来」的意思,不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思。比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究,让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ」 3.いい颜(かお)をしない 这个词的字面翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思。含有不满的语气。比如说「我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」 4.いまいち 表示不太满意,还差那么一点儿的意思。比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。"就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5.いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情著急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6.うける 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑著说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗著了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7.うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8.うまくいってる? 「うまい」在这里是"顺利"的意思。那这句话就是「**进行得顺利吗?」的意思。比如说「彼女とうまくいってる?」就译为"和女友相处得好么?";「仕事はうまくいってる?」就是"工作顺利吗?"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」 9.うるさい 「少罗唆!」当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」如果是你的好友,相信你会被他暴打一顿的。「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑

日语翻译专业个人简历模板

日语翻译专业个人简历模板 四年以上工作经验 | 女| 26岁(1987年3月19日) 居住地:上海 电话:138********(手机) E-mail:XXX 最近工作 [ 2年3个月] 公司:XX贸易有限公司 行业:贸易/进出口 职位:高级翻译经理最高学历 学历:本科 专业:日语 学校:复旦大学 自我评价 学习欲望强烈,对新事物接受能力强,有创新精神并勇于将计划付诸实践,不断丰富自己的知识。性格乐观﹑积极向上。目标明确,处事稳重﹑沉着﹑冷静﹑公正﹑灵活。善于与人沟通合作,责任心强。拥有多年的日语翻译经验。 求职意向 到岗时间:一周之内 工作性质:全职 希望行业:机械/设备/重工 目标地点:上海

期望月薪:面议/月 目标职能:高级翻译经理 工作经验 2011 /9—至今:XX贸易有限公司 [ 2年3个月] 行业:贸易/进出口 职位:高级翻译经理 1. 负责与客户往来邮件的翻译,回复; 2. 负责接待海外客户陪同翻译; 3. 负责会议现场翻译工作; 4. 负责技术手册的翻译工作; 5. 负责内部人员的管理和培训。 2010 /8—2011 /8:XX机械有限公司 [ 1年] 行业:机械/设备/重工 职位:日语翻译 1. 负责完成公司引进新项目图纸资料的翻译; 2. 负责国外培训的现场口译; 3. 负责参与合同的签订和执行,进行翻译工作; 4. 负责各项工作报告的翻译工作; 5. 负责各项技术手册的翻译,包括使用说明、注意事项和常见问题等。 2009 /7—2010 /7:XX咨询有限公司 [ 1年] 行业:专业服务(咨询、人力资源、财会) 职位:日语翻译

1. 负责协助工程师与施工单位、建设单位、咨询单位及中方合作伙伴保持密切的沟通的翻译工作; 2. 负责对工作的项目反馈情况报告的翻译; 3. 负责技术资料翻译工作; 4. 负责会议、培训、现场的口译; 5. 负责整体的协助沟通。 教育经历 2005 /9--2009 /7 复旦大学日语本科 语言能力 英语(良好) 听说(良好),读写(良好) 日语(熟练) 听说(熟练),读写(熟练) 更多个人简历模板尽在简历模板频道!

日语翻译技巧分析

2012 年日语口笔译翻译资格考试经验谈
我是参加了今年 5 月的口译三级和笔译二级,之前查了分。口译综合能力 70+,实务 62, 笔译两门都是 75 左右,按照往年的合格线来看,应当差不多过了。 翻译考试题目请参考:2012 年日语口笔译翻译资格证考试 实战经验 分享上面帖子的这位仁兄应当是一考完就发的, 题目记得非常清楚。 我现在已经快忘得差不 多了, 所以只能一边看这个帖子, 一边拍大腿说そうだったね!我不知道大家都参加过几次 考试,有点不好意思地说,我 2008 年还参加过一次。那时我刚毕业,初生牛犊不怕虎,口 笔译都报的二级。 两门考试都败了, 但是可能是因为刚考过专八那个复习的劲头还没有过去, 综合能力远比现在考得高。 印象已经很模糊了, 我记得我当时二级的口笔译综合能力应该是 一门 80+一门 90+来的,汗,不大确定。但是实务考试都是 50+,双双惨败。之后由于工 作关系在日本呆了两年,工作关系需要用日语说很多话,其实大部分也不是翻译。回来以后 心想卷土重来吧,但口译方面想想还是报了三级。关于考试考什么题目,我觉得上面那个帖 子写的很清楚了,不重复。我就写写我感觉过与不过,2008 年和 2012 年的我差在哪里。 2008 年我刚毕业不久,语法什么的都还记得清楚,基本功非常扎实。2012 年的我,语法 神马的早就成了浮云,也很久没有考试经验,JTEST 裸考也没到 900 分。但是日语远比四 年前流利,表达完整度很高。顺便说虽然 3 月就买好书打算看看,但结果这次依然还是裸 考……羞愧面壁。 一、口译综合能力考试 我在大学时听力就非常优秀,所以始终觉得综合能力是小菜。N1 听力能拿到 80%以上分 数的同学应该都不会觉得有太大问题。我觉得很简单,特别客观选择题部分,我做完感觉自 己肯定是全对。 JTEST 后面的变态难题要简单的。 比 多年前那场二级综合能力记得也不难, 我依稀记得当年出考场我就觉得有了。 所以综合能力这块大家不必太担心。 为什么我这次分 数这么低,我也有点不解,应该还是主观复述题扣分了。 主观复述题分值也不算太多, 好像是二三十分。 主要是听一遍, 做笔记, 两分钟后再听一遍, 写中文。虽然说是概括成三百字左右中文,但事实上我估计逐句翻译也不会超过四百字。所 以不必理会什么概括,把你记下来的翻译成中文写上去,别太话痨也就是三百字左右了。

商务日语翻译技巧与能力提高

商务日语翻译技巧与能力提高 作者:洪林青 来源:《科技创新导报》2011年第15期 摘要:在商务日语专业的教学计划设计中,商务日语翻译作为一门主要的专业技能课占有重要的地位,其目的在于培养具有较高专业技能的商务日语应用型、技能型人才,然而,因其内容具有较强的专业性与实用性,也就对教师的教学水平及学生的学习能力提出了更高的要求。 关键词:商务日语翻译技巧能力提高 中图分类号:H36 文献标识码:A 文章编号:1674-098X(2011)05(c)-0168-01 商务日语作为企业交际活动与商务活动中必不可少的一种专业知识,其具有较高的专业性与实用性,要求翻译者具有丰富的专业知识与语言知识,对企业的文化背景和管理知识有深入的了解,一个专业、标准的商务日语翻译,对于提高企业商务活动的效率,促进企业间的交际活动具有重要的作用。掌握娴熟的翻译技巧,具有扎实的语言翻译能力是商务日语专业人才应具有的重要专业技能。本文围绕商务日语翻译技巧及翻译实践能力的提高为主题进行阐述。 1 商务日语翻译的原则与技巧 1.1 商务日语翻译的原则 商务日语翻译注重内容的准确和忠实,在商务日语翻译过程中,翻译者要用目标语言把源语言的信息准确、严谨的表达出来,要用词准确、条理清晰,使读者在阅读的时候,得到与原文内容相等的信息,正确了解原文的内容。其次,翻译者应根据不同的行业,掌握相关的知识,运用翻译技巧,使译文与源文具备相同等值的信息,并在在翻译的过程中要正确使用商务日语专业术语、外来语及各个领域中出现的专业新用语。 1.2 商务英语翻译的技巧 (1)翻译用词准确,内容完整。 在商务日语文书翻译中,译者应做到用词准确、措辞严谨,译文完整准确。同时,在坚持原文的格式、结构,在保证原文的准确性和严密性的同时,根据中日语言在句法、表达方式等方面的不同,灵活运用翻译技巧,适当的添加或削减译文,使其内容看起更加的完整和清晰,便于读者能够准确的理解。 (2)正确使用行业专业术语、日语外来语及缩略语。

日语翻译简历模板

日语翻译简历模板 姓名:WTT 户口所在地:梅州身材:158 cm kg 婚姻状况:未婚年龄:25 岁 个人联系方式 通讯地址: 联系电话:137xxxxxxxxxx家庭电话: 手机: qq号码: 电子邮件:个人主页: 求职意向及工作经历 人才类型:普通求职 应聘职位:服装/纺织/皮革跟单:业务、日语翻译:业务、外贸/贸易专员/助理: 工作年限:3职称:高级 求职类型:全职可到职日期:随时 月薪要求:3500--5000希望工作地区:广州广州广州 个人工作经历: 公司名称:广州福门通商贸易有限公司起止年月:XX-01 ~XX-12 公司性质:外商独资所属行业:鞋业/皮具/玩具 担任职务:日语翻译,跟单

工作描述:主要负责手袋的跟单,日语翻译工作.包括客人来 访时,陪同客人到各大市场采购,下单,跟单,货柜的予定.货期调整.安排出货等工作. 离职原因: 教育背景 毕业院校:鸡西市天立外国语学院 最高学历:大专毕业日期:XX-07-01 所学专业一:商务日语所学专业二:英语 受教育培训经历:起始年月终止年月学校(机构)专业获得 证书证书编号 XX-08XX-06天立外国语学院商务日语能力考试2级 XX-09XX-01广东外语外贸大学商务日语 XX-04XX-12英孚教育培训中心商务英语 语言能力 外语:日语优秀 其它外语能力:英语一般(正在学习中) 国语水平:精通粤语水平:精通 工作能力及其他专长 本人通过一年多以来的日语学习,日语口语良好,能进行现场 翻译和笔译.同时,通过两年多的工作,熟悉外贸流程:能独立完成 从开发-接单-跟单-出货等一系列工作.熟悉鞋子,手袋,衣服的各

日汉互译日语句子的翻译技巧-变译

句子的翻译技巧 第四章变译 1、定义:所谓变译,在翻译中是指根据不同的情况,对原文作出不影响原文信息内容表达的、非原则 性变通。它的特点是,行文不拘一格,灵活多变,在思维方式上,在表达形式上,在句子结 构上都可以打破原文的程式,以独特的形式来完成语际间的转换。 1)词语的变通(参见第1章第1、2节) 2)句型句式的变通 ◎被动句 *汉语被动态 汉语被动态的表现形式是由及物动词前加被动介词(如:被、叫、让、挨、遭、受、为…所 等)构成,其表现形式大体可分三种: A 动作承受者、动作发出者、被动式(由被动介词和及物动词构成)三者俱全,为完全被 动式 例:弟弟被他们打了。 B 动作承受者、被动式(省略动作发出者,仍属完全被动式) 例:小李家被盗了。 C 句中由及物动词作谓语,含有被动式意义,但形式上却无被动介词,称为简化被动式或 不完全被动式 例:王老师的文章发表了。∕麦子收割了。 汉语被动式所表达的内容:多为受害、受损、或感到不快、不利。但受外国文字的影响,现在汉语中被动句式的表达也已打破传统用法的限制。如有时也用于中性场合。例如:“他被选为代表”,另外无生物也可作动作的承受者,构成完全被动式,但仍以受害意义为限。例如:可以说“信被人拆了。”(受害),却一般不说“信被写好了。” 日语中使用被动句的场合比汉语多得多,很多情况下日语被动句需要译成汉语主动句, 日译汉时一定要根据汉语表达习惯,结合上下文的关系和修辞要求进行翻译。 ①日语中由自动词构成被动句很多时候需要翻译成主动句 ○君も現実離れしたそういう夢をみているから、女にも逃げられたりするんだ。 参考译文:你脱离现实在做梦,所以连老婆也跑掉了。 ○猫の手も借りたいほど忙しい時に君に行かれたら、こっちはどうするんだ。 参考译文:忙得不可开交的时候,你一走叫我们怎么办啊! ○夕べは一晩中子供に泣かれて一睡もできなかった。 参考译文:昨晚小孩子哭了一夜,吵得我一觉也没睡成。

日语科技资料翻译中的若干特点

日语科技资料翻译中的若干特点 摘要:日本每年出版的科技文献资料,诸如科技图书、期刊、报告、会议文献、专利、技术标准、产品样本、学位论文等,数量非常惊人。因此,翻译、介绍日本先进的科学技术成果,帮助科技工作者了解和掌握日本的科技动态,从日语科技文献资料中吸取营养,是日语科技翻译工作者的责任。世界上每种语言都有其特有的用词习惯和语法结构,即使同一种语言,因文体不同,特点也不尽相同。日语科技资料是表达科技方面的思想内容的,它作为日语的一种应用文体,与其他文体相比,却有其独特之处,颇具研究的必要和价值。 关键词:科技资料语法结构责任文体语言 前言 改革开放以来,中日两国间的贸易不断发展,科学技术的交流日益扩大,对日语科技资料的翻译,要求越来越高,数量越来越大,重要性也越发突出。帮助科技工作者了解和掌握日本的先进科技并为我所用,是翻译工作者的责任。本文拟从三个方面谈谈日语科技资料翻译的特点。 一、专用术语繁杂多样 日语科技资料中有大量的专业术语,它们是文章的主体。而且,往往同一个术语,在不同的专业中词义也不同,译者如不熟悉专业,或者稍不留心,便会张冠李戴,甚至使整篇译文面目全非。例如:被り(かぶり)、一般译为罩或被膜,而纤纺专业则译为色泽不良,摄影专业译为被翳、走光,涂料专业为发白、起霜(漆病),电子技术为图像模糊,等等。又如:歪み(ひずみ)、日常用语为歪斜、跷曲,机械专业则为变形,电子技术为失真、畸变,数学用语为反称性等等。ディスク(disk、disc)一般解释为圆盘、圆板,计算机中为磁盘,汽轮机中为叶轮,流量计中为活塞,阀门中一般为阀辫,而在蝶阀中为蝶板,在闸板阀中为楔形闸板,等等。 此外,还有少量日常生活用语转用作技术术语,若不了解专业,很难翻译准确。 例如:めがね、原意为眼镜,机械专业中译为梅花扳手。ねずみ鋳鉄(ねずみ为老鼠)译为灰口鋳鉄。塵芥(ごみあくた),日常用语为垃圾、灰尘,计算机中译为废信息。虫(むし)、本是虫子之意,而在机械专业中心为阀心,计算机专业中心为故障、错误,虫取り(むしとり)为排除故障。 由于日语文字的独特书写形式假名和汉字混杂使用(科技资料中还夹有英文),经常会遇到许多专业术语虽是同一词义,却有不同的书写形式,即使在同一篇文章中也不统一,给翻译工作者带来很多的困难,以致关于一个词汇往往必须记住两、三套语言符号。这在其他语种翻译中是罕见的。例如: 弁=べん=ベルプ=valve(阀门) 発条=ばね=スプリング=spring(弹簧) 転がり軸受=ころがりじくうけ=ローリング?ベアリング=rollingbearing(滚珠轴承)半田鏝=はんだごて=ソルダリング?アイアン=solderingiron(烙铁) 二、外来语多,日、英混用 日语科技资料中的外来语,比日语其他任何文体中的外来语多得多。它们大部分来自英语,少量来自法、德、俄等语言,书写时一律采用片假名,以区别于日本固有的和语。外来语往往是日语科技资料中的主要词汇,使用范围很广。而且,由于当今世界科学技术的迅速发展,许多外来语是采用新吸收的,大部分未收录在现有的日汉专业字典中,因此给翻译工作带来很大的困难。 首先要指出的是,由于日语全部用母音结尾,把每个字的音都同母音联系起来,而母音只有アイウエオ五个,给音韵上带来很大的局限性,尤其在处理外来语的音韵上机动余地更

日语翻译经验

【翻译经验】译界泰斗谈如何成为“同传” 在当今的中国年轻人之间,有几个职业相当热门。当然着眼点不同,分类方法也多种多样,不能一概而论,不过电视主播、国际会议的同声传译、时装模特、律师和注册会计师等职业时常出现在年轻人的谈话当中,也有为数不少的人以这些职业为目标。我只要有机会到大学与年轻人交流,每次都会被学生们围着,问我怎样才能成为“同声传译”。 其实我只是个特例,“同声传译”对我来说只是业余爱好之一,我原本的目标是成为记者或翻译家。然而,某日我的好友同时也是我尊敬的人对我说,他上班的报社要跟日本报社举行国际会议,你无论如何也得帮我来做同传,当时我无法拒绝我所尊敬的好友,于是就接受了。我就这么瞎打乱撞的一下成了名人,之后就作为我业余爱好之一一直做了下来,但是却一直没有认真干过。后来,有人关心的劝我“既然能做的像模像样,那干脆辞了一直在干的新闻机构工作,做自由翻译更赚钱哟”,但是我却决定无论如何也要留在新闻界。然后通过业余爱好的同声传译来扩展知识面,并将之运用在新闻界当中。 不过,也有好几个人成了自由翻译,并努力拼搏的。人生丰富多彩,每个人都有自己的活法。这也是另一番乐趣吧。 在同传这个行业要获得认可,还是要彻底掌握外语和母语,并能做到在两种语言间瞬间转换的技巧。就日语的同声传译来说,在中国正式的也就十个人的样子,这些人各自都有合乎自己情况的窍门和技巧。而自由翻译,为了保证工作不中断,连直译这种工作也要接,如同“漂流者”般辗转各地,注重身体健康也相当重要。我表面上倒是精力充沛,可实际上从小身体就不怎么好,为了能尽可能久的留在新闻界,享受人生的乐趣,我注重身体健康。因此,同声传译也能够验证此前在国际新闻界学到的知识,而且我向往的是以家为港湾的生活,“漂流者”的生活方式并不适合我。在同传界打拼的自由翻译们,用日本式的表达来说,就是在“一匹狼”的世界中拼搏的人们。就这层意义上来说,这些人比我更认真的在面对自己的人生 总的来说,不管是新闻界还是同传界,要达到拔尖儿的水准,还是只有不间断的努力。抱歉说些常识性的东西,可如果日语和母语都只是普通水平是干不下去的。 然后从日本这个国家的特色出发,如果能略懂作为外来语本源的英语,甚而是法语、德语等,那无疑更方便。此外也需要学习政治、经济和文化等种种知识。年轻人当中涌现出了日英汉三语的同声传译人才,这实在是值得欣喜的事。这该说是时代的进步吧。常言道“追二兔者,不得一兔”,像这样勇往直前的追求鱼和熊掌还真是了不起。在欧洲有从小就学会至少三种语言的环境,可在中国要想这样就只能小时候去国际学校之类的地方了。 随着中国国际地位的提升,对同声传译的需求也会增加吧。这对今后的年轻人们来说实在是大好时机。今后也无疑将涌现出各种人才。 不过,我始终认为不要光追流行,还是要把基础的东西学好才行。正像日本人常说的要成为“多面手”,这是很有必要的。这次的国际金融危机就是一个教训。 向往光鲜的同声传译固然不错,只要别懈怠了最重要的基础学习,并培养适应能力,那么就能顺利的实现自己的梦想了,不是吗? 【翻译经验】成为“同传”的秘诀是什么?

日语翻译技巧36条

1.翻訳ルールとは 日本語を中国語に翻訳するときや中国語作文のとき、われわれが心得ておくべき文法的、語い的なルールを「翻訳ルール46」として一覧で示す。 配列はより基本的なものから応用的なもの、より機能語にかかわるものから実質的語い的なものという順に並べてあるが、これはおおよその傾向であり、かならずしも厳密なものではない。 本辞典の本文において、例文のあとにやなどと示してあるが、これは当該例文において、日本語から中国語へ翻訳するに際し、本欄のやで示されるようなルールが使われていることを表す。すなわち、正しい中国語にするためには、日本語を字句どおりに訳すのではなく、これらの翻訳ルールの適用が必要であることを意味する。 また、ここに載せているものは日中翻訳においてよく活用される主なルールのみである。このほかにもさまざまな規則が考えられる。なかんずく、より常識的なもの、コラム的な知識に属するものは「ルール以前」として本書の各所に囲みとして配置してあるので、そちらも参照されたい。 なお、ルールが適用される例文であっても、かならずしもそのすべてに漏れなくルール番号を付加したわけではない。わかりやすく典型的な例文に限ったことをお断りしておく。 本辞典を活用されるにあたっては、随時「翻訳ルール46」をひもとかれ、学習し、やがてこれらに通暁し、中国語作文において無意識のうちに諸ルールを適用するに至っていることが望ましい。 日本語の文には「1つ」がないのに、それに当たる中国語の文には“(一)个”などの量詞が現れることがある。 “前边儿来了一个人。”(前から人がやって来た) “我有个好办法。”(いいアイデアが浮かんだ) 1「彼に電話してみてください」のように、「ちょっと」「ついでに」といった軽いニュアンスがある場合、中国語に訳すと量詞が入る。 例:彼に電話をする。/给他打个电话。

日语翻译一_谚语

日语翻译(一)ことわざ 1 相手のない喧嘩はできぬ一个碗不鸣,两个碗叮当 2 会うは別れの始め天下没不散的宴席 3 青息吐息【あおいきといき】长吁短叹无计可施 4 青菜【あおな】に塩【しお】无精打采;垂头丧气 5 足掻き【あがき】がつかぬ束手无策,一筹莫展 6 赤子【あかご】の手を捻る【ひねる】易如反掌;不费吹灰之力 7 秋葉【あきは】山から火事大水冲了龙王庙——一家人不认得一家人 8 悪妻【あくさい】は百年の不作【ふさく】娶了懒嫁妇,穷了一辈子 9 悪事【あくじ】千里【せんり】を走る恶事传千里 10 悪銭【あくせん】身につかず不义之财理无久享;悖入悖出 11 朱【しゅ】に交われば赤くなる近朱者赤近墨者黑 12 明日は明日の風が吹く明天吹明天的风;明天再说明天的话 13 味なことを言う妙语连珠 14 足元【あしもと】から鳥が立つ使出突然,猝不及防 15 足下【あしもと】に火がつく火烧眉毛 16 頭隠して尻【しり】隠さず藏头露尾;欲盖弥彰 17 当るも八卦【はっけ】当らぬも八卦问卜占卦也灱也不灱 18 あちらを立てればこちらが立たぬ顾此失彼 19 暑さ寒さも彼岸【ひがん】まで热到秋分,冷到春分 20 後足【あとあし】で砂【すな】をかける过河拆桥 21 後の祭り马后炮 22 後は野となれ山となれ将来如何且不管它;只顾眼前不管将来 23 痘痕【いも】もえくぼ[笑窪] 情人眼里出西施 24 虻蜂取らず鸡飞蛋打;两头落空 25 雨だれ、石をうがつ[穿つ]水滴石穿 26 雨降って地固まる【かたまる】不打不成交,不打不相识 27 嵐の前の静けさ暴风雨前的宁静 28 案ずるより生む【うむ】がやすし车到山前必有路 29 言うは易く行うは難し说来容易做来难

各种工具中日翻译对照表

1.钳子∕ペンチ;ブライヤ- 2.钢丝铅∕ペンチ 3.鲤鱼钳∕スリッブショイントブライヤ4.尖嘴钳∕ラシオペンチ 5.圆嘴钳∕丸ペンチ 6.扁嘴钳∕平先ペンチ 7.断线钳∕ワイヤカッタ-;ボルトクリッパー 8.扳手∕スバナ;レンチ 9.单头扳手∕片口スバナ 10.双头扳手∕両口スバナ 11.活动扳手∕イギリススバナ;モンキーレンチ 12.钩形扳手∕引っ掛けスバナ 13.内六角扳手∕六角レンチ 14.梅花扳手∕めがねレンチ 15.螺丝刀∕ねじ回し;ドライバー16.平口螺丝刀∕標準ねじ回し;マイナスドライバー 17.十字形螺丝刀∕十字ねじ回し;ブラシドライバー 18.多用改锥∕機械組み立て工具;仕掛け用具 19.钳工锤∕片手ハンマ 20.台钳∕万力;バイス 21.钢锯∕弓鋸;金弓鋸 22.钢锯条∕弓のこの刃;鋸の刃ノコギリ23.手摇钻∕手回し切り;ハンドリル24.锉刀∕棒やすり 25.扁锉∕平やすり 26.方锉∕角形やすり 27.三角锉∕三角やすり 28.半园锉∕半丸やすり 29.圆锉∕丸やすり 30.菱形锉∕両刃すり込みやすり;業やすり 31.砂纸∕紙やすり;サンドベーバー32.砂布∕布やすり(同砂纸) 33.手摇砂轮架∕手回しグラインダー34.砂轮∕回転砥石;研削砥石 35.铁∕金しき;金こと 36.八角榔头∕大ハンマ 37.白铁剪∕金切りばさみ 38.斩口锤∕ブリキ屋からづち39.喷灯∕トーチランプ 40.电工刀∕電工ナイフ 41.斜口钳∕ニッバ- 42.小钢凿∕平たがね 43.麻线凿∕コンクリートたがね 44.管螺纹丝锥∕パイプ雌ねじ切り45.丝锥扳手∕ねじ切りまわし 46.圆板牙扳手∕ダイス回し 47.圆板牙∕パイプ雄ねじ切り;ダイス48.管子钳∕パイプレンチ 49.管子台钳∕パイプ万力 50.管子割刀∕パイプカッタ 51.焊工工具∕溶接工具 52.电焊钳∕アーク溶接用ホルダ 53.电焊条∕アーク溶接棒 54.电焊面罩∕アーク溶接ベルメッと55.电焊手套∕溶接用手袋;皮製保護手袋56.电焊脚套∕溶接用足カバー 57.焊枪∕ガス溶接の吹管;溶接トーチ58.切割器∕ガス切断器 59.气焊眼镜∕ガス溶接用保護眼鏡60.乙炔发生器∕アセチレンガス発生器

相关文档
最新文档