日文中的所有汉字一览(有平假名注音)

日文中的所有汉字一览(有平假名注音)
日文中的所有汉字一览(有平假名注音)

日文中的所有漢字一覽(有平假名注音)

●亜(あ) 哀(あい) 愛(あい) 悪(あく) 握(あく) 圧(あつ) 扱(あつかい) 安(あん) 暗(あん) 案(あん) 雨(あめ) 温(あつし) 価(あたい) 改(あらた) 間(あいだ)仰(あおぎ) 確(あきら)汗(あせ)危(あぶ)脚(あし)暁(あかつき)兄(あに)穴(あな)厚(あつし)孔(あな)慌(あわ)荒(あら)姉(あね)肢(あし)脂(あぶら)秋(あき)彰(あきら)昭(あきら) 晶(あきら)焦(あせ)肖(あ

やか) 証(あかし)青(あお)赤(あか) 跡(あと)専(あつむ)浅(あさ)鮮(あらた)争(あらそ)遭(あ)足(あし)値(あたい)朝(あさ)頭(あたま)篤(あつし)尼(あま)畔(あぜ)泡(あわ)飽(あ)暴(あば)

麻(あさ)味(あじ)油(あぶら)与(あたえ)預(あずかり)朗(あきら)

●以(い) 委(い) 威(い) 尉(い) 意(い) 慰(いさむ) 緯(い) 胃(い) 遺(い) 医(い) )域(いき) 育(いく) 一(いち) 壱(いち) 逸(すぐる) 稲(いね) 芋(いも) 印(いん) 員(いん) 因(いん) 姻(いん) 引(いん) 飲(いん) 院(いん) 陰(かげ) 隠(いん) 韻(いん) 偉(いさむ)異(い) 家(いえ)乾(いぬい)岩(いわ幾(いく) 忌(いみ) 祈(いのり) 勲(いさお) 喫(いさむ)憩(いこい)嫌(いや)犬(いぬ)古(いにしえ)今(いま)彩(いろどり)斎(いわい)糸(いと)至(いたる)色(いろ)粋(いき)石(いし)戦(いくさ)泉(いずみ)礎(いしずえ)息(いき)池(いけ)致(いたす)鋳(い)挑(いど)頂(いただき)怒(いかり)悼(いたむ)到(いたる)入(いり)卑(いや)否(いな)命(いのち) 板(いた)忙(いそが) 憤(いきどお) 奮(いさむ)妹(いもうと

●移(うつり) )渦(うず) 浦(うら) 運(うん) 映(うつる) 歌(うた)海(うみ) 腕(うで) 器(うつわ)疑(うたが)牛(うし)午(うま)伺(うかがい)漆(うるし)受(うけ)唱(うた)承(うけたまわ)畝(うね)占(うらない)訴(うった) 憂(うれ) 飢(う) 討(う)浮(うき) 謡(うたい) 現(うつつ) 恨(うら) 梅(うめ) 馬(うま) 麗(うるわ) 裏(うら)促(うなが)

●易(えき) )営(えい)栄(えい)詠(えい) 閲(えつ) 液(えき) 疫(えき) 益(えき) 駅(えき) 悦(えつ) 謁(えつ) 英(えい) 円(えん) 園(えん) 宴(えん) 延(えん) 援(えん) 沿(えん) 演(えん) 縁(えん) 遠(えん) 絵(え)獲(え)襟(えり)江(え)枝(えだ) 役(えき)

●泳(およ) 奥(おく) 往(おう) 応(おう) 押(おし) 欧(おう) 王(おう) 翁(おきな) 沖(おき) 億(おく) 憶(おく) 乙(おつ) 卸(おろし) 恩(おん) 穏(おん) 音(おん) 概(おおむね)陥(おちい)紀(おさむ)起(おこし)鬼(おに)丘(おか)及(およぶ)恐(おそ)脅(おびや)驚(おどろき) 虞(おそれ)己(おのれ)御(お)思(おもう)治(おさむ)趣(おもむき)収(おさむ)修(おさむ) 拾(おさむ)襲(おそい)女(おんな)織(おり)侵(おか)振(おさむ)親(おや)衰(おとろ)錘(おもり)折(おり)扇(おうぎ)贈(おく)帯(おび)怠(おこた)男(おとこ)稚(おさない)置(おき)弟(おとうと)統(おさむ)納(おさむ)拝(おが)尾(お)表(おもて)夫(おっと)赴(おもむ)訪(おとず)磨(おさむ)躍(おど)雄(おす)踊(おどり)養(おさむ) 抑(おおき)落(おち)

●囲(かこい) ) 影(かげ) 化(か) 仮(かり) 加(か) 可(か) 科(か)架(か)河(かわ) 稼(かせぎ) 箇(か) 菓(か) 課(か) 貨(か) 過(か) 蚊(か) 会(かい) 解(かい) 回(かい) 塊(かたまり) 快(かい) 怪(かい) 戒(かい) 拐(かい)械(かい)開(かい) 階(かい) 貝(かい) 垣(かき) 嚇(かく) 各(かく) 感(かん)格(かく) 核(かく) 殻(から)角(かど)閣(かく)掛(かかり) 潟(かた) 活(かつ) 渇(かつ) 褐(かつ) 轄(かつ) 且(かつ) 株(かぶ) 刈(かり)喝(かつ) 冠(かん) 寒(かん) 刊(かん) 勘(かん) 巻(かん) 喚(かん) 堪(かん) 完(かん) 官(かん)干(かん) 歓(かん)漢(かん)管(かん) 簡(かん)缶(かん)艦(かん) 観(かん) 鑑(かがみ)顔(かお)顧(かえりみ) 構(かまえ)勝(かつ)数(かず) 憾(かん) 換(かん) 敢(かん) 款(かん) 甘(かん) 館(かん) 界(かい) 革(かわ)還(かん) 鏡(かがみ) 薫(かおる) 係(かかり) 型(かた)景(かげ) 懸(かけ) 肩(かた) 固(かたむ) 枯(かれ) 香(かおり) 克(かつみ)拘(かか) 彼(かれ) 悲(かな)皮(かわ) 方(かた) 川(かわ)体(からだ) 貸(かし)刀(かたな)髪(かみ)壁(かべ)片(かた)抱(かかえ)容(かたち)窯(かま)雷(かみなり)糧(かて)廉(かど) 傘(かさ)蚕(かいこ) 飾(かざり) )鐘(かね) 神(かみ) 飼(か) 狩(かり) 枢(かなめ) 紙(かみ) 守(かみ)

●汚(きたな) 黄(き) 岸(きし) 眼既(き) 期(き) 軌(き) 騎(き) 吉(きち) 却(きゃく) 客(きゃく) 休(きゅう)吸(きゅう) 急(きゅう) 朽(きゅう)究(きわむ) 窮(きゅう) 級(きゅう) 給(きゅう) 旧(きゅう) 去(きょ) 居(きょ) 巨(きょ) 拠(きょ) 挙(きょ) 虚(きょ) 京(きょう) 凶(きょう) 協(きょう) 叫(きょう) 峡(きょう) 教(きょう) 況(きょう) 狂(きょう) 矯(きょう)興(きょう) 菌(きん) 局(きょく) 曲(きょく) 極(きょく) 君(きみ) 限(きり) 悟(さとる) 后(きさき)胆(きも)鍛(きたえ) 霧(きり) 斤(きん) 禁(きん) 肝(きも)奇(き)揮(き) 機(き)気(き) 汽(き) 季(き)規(き) 記(き) 貴(き)菊(きく)距(きょ)経(きょう)潔(きよし)絹(きぬ)金(きん)九(きゅう)樹(き)傷(きず)据(きょ)澄(きよむ)切(きり)創(きず)着(き)妃(きさき) 北(きた)木(き)錬(きたう) 帰(き)

●位(くらい) 雲(くも) 悔(くや)較(くら) 郭(くるわ)括(くく)企(くわだ)屈(くつ)靴(くつ) 繰(くり) 桑(くわ) 訓(くん)茎(くき)鯨(くじら)呉(くれ)句(く) 区(く) 苦(く) 駆(く)黒(くろ)鎖(くさり)砕(くだ)車(くるま)首(くび)唇(くちびる)組(くみ)倉(くら)草(くさ)蔵(くら)配(くば)癖(くせ) 腐(くさ)覆(くつがえ)暮(くれ)崩(くずれ) 口(くち)曇(くもり)履(くつ)

●煙(けむり) 刑(けい) 啓(けい)形(けい)径(けい) 慶(けい) 掲(けい)敬(けい) 渓(けい) 系(けい)(けい) 警(けい) 軽(けい) 欠(けつ) 決(けつ)件(けん) 倹(けん) 健(けん) 兼(けん) 券(けん) 剣(けん) 圏(けん) 堅(けん)建(けん) 憲(けん) 検(けん) 権(けん)献(けん) 研(けん) 県(けん)謙(けん) 賢(けん) 険(けん) 顕(けん) 削(けず) 獣(けもの) 消(け)毛(け)

●衣(ころも) 越(こし) )壊(こわ)交(こう) 侯(こう) 候(こう) 坑(こう)工(こう) 巧(こう) 抗(こう) 攻(こう) 校(こう) 耕(こう) 考(こう) 肯(こう) 酵(こう) 鉱(こう) 鋼(こう) 腰(こし)刻(こく) 告(こく) 国(こく) 穀(こく) 酷(こく) 婚(こん) 懇(こん) 昆(こん)混(こん) 紺(こん) 公(こう) 功(こう) 効(こう) 事(こと)個(こ)呼(こ) 孤(こ) 庫(こ) 弧(こ)近(こん)洪(こう) 甲(こう) 硬(こう) 稿(こう)航(こう)講(こう)購(こう) 郊(こう)項(こう)込(こみ)困(こま)殺(ころ)子(こ) 志(こころざし)殊(こと)寿(ことぶき)心(こころ)是(これ)声(こ

え)託(ことづけ)凍(こお)答(こたえ)肥(こえ)氷(こおり)怖(こわ)粉(こな)暦(こよみ)恋(こい) 琴(こと) 拒(こば)

●猿(さる) 覚(さとる)魚(さかな)境(さかい)幸(さいわい) 更(さら)佐(さ)唆(さ)差(さ) 査(さ) 詐(さ)債(さい) 再(さい)祭(さい)裁(さい)際(さい) 坂(さか) 咲(さき) 作(さく) 昨(さく) 策(さく) 索(さく) 錯(さく) 桜(さくら) 冊(さつ) 刷(さつ) 察(さつ) 撮(さつ) 擦(さつ) 札(さつ) 皿(さら) 三(さん) 参(さん) 惨(さん) 散(さん) 桟(さん) 産(さん) 賛(さん) 酸(さん) 支(ささ)侍(さむらい)識(さとし)遮(さえぎ)酒(さけ) 最(さい)才(さい) 採(さい) 栽(さい)障(さわ)申(さる)斉(さい)先(さき)捜(さが)騒(さわ)沢(さわ)探(さぐ)秩(さとし)貞(さだ)定(さだむ)杯(さかずき)避(さ) 妨(さまた)愉(さとる)諭(さとし)様(さま)里(さと)

●塩(しお) 下(した) 施(し)市(し) 師(し)死(し) 氏(し) 祉(し) 視(し) 詞(し) 詩(し) 誌(し) 諮(とう) 資(し)式(しき)失(しつ) 室(しつ) 湿(しつ)疾(しつ) 質(しつ) 実(じつ) 芝(しば) 舎(しゃ) 写(しゃ) 射(い) 捨(しゃ) 赦(しゃ) 斜(しゃ)社(しゃ) 者(しゃ) 謝(しゃ)借(しゃく) 勺(しゃく) 尺(しゃく) 酌(しゃく) 囚(しゅう)宗(しゅう) 就(しゅう) 州(しゅう)愁(しゅう)終(しゅう)臭(しゅう) 週(しゅう) 酬(しゅう) 集(しゅう) 醜(しゅう) 汁(しる) 渋(しぶ) 重(しげる) 粛(しゅく)瞬(しゅん)祝(しゅく) 俊(しゅん) 署(しょ) 書(しょ) 償(しょう)召(しょう) 商(しょう) 将(しょう) 小(しょう) 少(しょう) 症(しょう) 省(しょう) 硝(しょう礁(しょう) 祥(しょ) 称(しょう) 章(しょう) 衝(しょう) 訟(しょう) 詳(しょう) 賞(しょう) 嘱(しょく)信(しん) 娠(しん) 審(しん)新(しん)深(しん) 紳(しん) 臣(しん) 震(しん)辛(しん) ) 認(しのぶ) 抄(しょう) 主(しゅ)朱(しゅ)周(しゅう) 衆(しゅう)旬(しゅん)初(しょ) 所(しょ) 暑(しょ)招(しょう)粧(しょう) 植(うえ) 殖(しょく)職(しょく)触(しょく) 食(しょく)伸(しん)生(しょう)舌(した)請(しょう) 示(しめす)城(しろ)絞(しぼり)験(しるし)搾(しぼ)史(し)士(し)滋(しげる) ) 七(しち)成(しげる)荘(しょう)霜(しも)耐(しのぶ)徴(しるし)潮(しお)鎮(しん)締(しめ)滴(しずく)島(しま)導(しるべ)白(しろ)繁(しげる)敷(しき)慕(した)茂(しげる)僚(しかさ)

● 介(すけ) 酢(す)巣(す)炭(すみ)陶(すえ)薄(すすき)普(すすむ)墨(すみ)末(すえ)薬(くすり)鈴(すず)

● 関(せき) 競(せり)狭(せま)釈(せき)瀬(せ)制(せい)姓(せい)性(せい)政(せい)正(せい) 清(せい) 牲(せい)隻(せき) 席(せき) 惜(せき) 斥(せき)析(せき)積(せき) 籍(せき)責(せき)拙(せつ) 接(せつ) 摂(せつ設(せつ) 窃(せつ) 節(せつ) 説(せつ)仙(せん) 精(せい)製(せい))静(せい)千(せん)線(せん) 繊(せん) 船(せん)践(せん) 選(せん) 遷(せん)銑(せん)背(せ)栓(せん)井(せい)

●空(そら)帥(そち)染(そめ)塑(そ)措(そ) 疎(そ)祖(そ) 租(そ)僧(そう)双(そう)奏(そう) 層(そう) 想(そう)曹(そう)槽(そう) 燥(そう)相(そう)葬(そう)装(そう) 走(そう) 送(そう)

即(そく)底(そこ)卒(そつ)損(そん)添(そう)備(そなえ)傍(そば)

●為(ため) 宇(たか) 岳(たけ)球(たま)糾(ただす)玉(たま)均(たもつ)携(たずさ)互(たがい)孝(たかし)衡(たいら) 魂(たましい) 降(たかし)高(たか)試(ためし)賜(たまもの)縦(たて)盾(たて)匠(たくみ)紹(たすく)丈(たけ)畳(たたみ)薪(たきぎ)垂(たれ)崇(たかし)征(ただし)整(ただし)束(たば)多(た)対(たい)態(たい) 替(たい)滞(たい) 退(たい) 逮(たい) 隊(たい)

滝(たき) 卓(たく) 宅(たく) 択(たく) 濯(たく) 但(ただし) 達(たち) 谷(たに)単(たん) 嘆(たん) 担(たん)淡(たん)短(たん) 誕(たん) 弾(たま)竹(たけ)田(た)闘(たたか)屯(たむろ)把(たば)俵(たわら) 漂(ただよ)扶(たもつ)補(たすく)宝(たから)猛(たける)唯(ただ)卵(たまご)隆(たかし)旅(たび)倫(たぐい)類(たぐい) 爵(たか)珠(たま) 種(たね)

●違(ちがい) 岐(ちまた) 契(ちぎり)血(ち)縮(ちぢみ)庶(ちかし) 緒(ちょ)誓(ちかい)知(ち) 地(ち)痴(ち)遅(ち) 築(ちく) 畜(ちく)蓄(ちく) 逐(ちく) 窒(ちつ) 茶(ちゃ) 嫡(ちゃく)宙(ちゅう) 忠(ちゅう) 抽(ちゅう)注(ちゅう) 著(ちょ) 貯(ちょ) 丁(ちょう) 兆(ちょう)

庁(ちょう) 懲(ちょう)脹(ちょう) 腸(ちょう) 調(ちょう) 超(ちょう) 長(ちょう)勅(ちょく) 直(ちょく) 朕(ちん) 沈(ちん) 珍(ちん) 賃(ちん) 陳(ちん) 駐(ちゅう)聴(ちょう)乳(ちち)父(ちち)力(ちから)

●机(つくえ)詰(つめ)強(つよし勤(つとむ)継(つぎ)月(つき)遣(つか)弦(つる)鼓(つづみ)恒(つね)綱(つな)罪(つみ)仕(つこう)使(つか)司(つかさ)嗣(つぐ)次(つぎ)妻(つま)宰(つかさ)常(つね)績(つむぎ)繕(つくろ)拓(つぶせ)津(つ) 墜(つい) 追(つい) 痛(つう) 通(つう) 塚(つか)堤(つつみ)釣(つり)提(つつみ)努(つとむ)土(つち)筒(つつ)培(つちかう)疲(つか)勉(つとむ)捕(つか)募(つのる)包(つつみ)務(つとむ)翼(つばさ)吏(つかさ)粒(つぶ)励(つとむ)露(つゆ) 坪(つぼ)

●輝(てる) 寺(てら)手(て)掌(てのひら)照(てる)亭(てい) 低(てい) 停(てい) 偵(てい)

呈(てい)帝(てい) 廷(てい) 抵(てい) 艇(てい) 訂(てい) 逓(てい)摘(てき) 敵(てき)適(てき) 哲(てつ)撤(てつ) 迭(てつ) 鉄(てつ) 典(てん) 天(てん) 展(てん) 店(てん)転(てん) 点(てん)

●友(とも) 供(とも) 共(とも)戸(と)刺(とげ)時(とき)取(とり)歳(とし)処(ところ)帳(と

ばり)弔(とむら)鳥(とり)徒(と)途(と)党(とう) 唐(とう) 塔(とう)投(とう) 搭(とう)当(とう) 痘(とう) 等(とう)糖(とう)謄(とう)踏(とう) 逃(のが) 透(とおる)騰(とう)峠(とうげ) 匿(とく) 得(とく) 徳(とく) 特(とく) 突(とつ) 届(とどけ)年(とし)伴(とも)扉(とびら)飛(とび)富(とみ)豊(とよ)問(とい)虜(とりこ)隣(となり) 徹(とおる)

●永(なが) 鉛(なまり) 殴(なぐ) 何(なに) 夏(なつ)滑(なめら) 泣(な) 習(ならい) 縄(なわ)

並(なみ) 慣(な)傾(なだれ)菜(な) 尚(なお)中(なか) 仲(なか)眺(なが)内(ない)難(なん)悩(な

や)波(なみ)苗(なえ)鳴(なる)猶(なお)涙(なみだ)浪(なみ)

●荷(に) 西(にし)丹(に)庭(にわ)二(に)弐(に) 肉(にく) 尿(にょう) 任(にん) 妊(にん) 忍(にん)煮(に) )似(に) 鶏(にわとり)

●貫(ぬき)沼(ぬま)塗(ぬり)盗(ぬす)抜(ぬ)布(ぬの)縫(ぬい)

●軒(のき) 濃(のう) 能(のう) 脳(のう) 農(のう) 述(のべる)昇(のぼる)登(のぼる)野(の)則(のり)臨(のぞむ)

●根(ね)猫(ねこ) 熱(ねつ) 念(ねん) 燃(ねん) 粘(ねん)練(ねり)

●羽(はね) 鋭(はやし) 果(はたし) 花(はな) 華(はな) 灰(はい) 旗(はた) 挟(はさ)橋(はし)原(はら)始(はじめ)歯(は)春(はる)辱(はじ)針(はり) 刃(は)晴(はれ)税(ぜい)阻(はば)掃(は)早(はや)測(はかり)速(はやし)泰(はた) 胎(はら)端(はし)恥(はじ) 柱(はしら)張(はり)跳(は)吐(は)斗(はかる)働(はたらき)覇(は) 派(は)俳(はい) 廃(はい)排(はい) 敗(はい)肺(はい) (はく) 拍(はく) 泊(はく)舶(はく)迫(はさま)箱(はこ) 肌(はだ) 畑(はたけ) 八(はち)

鉢(はち) 発(はつ) 判(はん) 半(はん) 反(はん)搬(はん)版(はん) 犯(はん) 班(はん) 般(ぱん) 藩(はん) 販(はん) 範(はん) 煩(はん) 頒(はん)鼻(はな) 浜(はま)膚(はだ)幅(はば) 腹(はら)墓(はか)母(はは)謀(はかりごと)葉(は)裸(はだか)離(はなれ)林(はやし)話(はなし)

●央(ひさし) 暇(ひま)火(ひ) 日(ひ)博(ひろし)批(ひ) 披(ひ) 比(ひ) 泌(ひつ)費(ひ) 非(ひ)必(ひつ)姫(ひめ) 百(ひゃく) 標(ひょう)碑(ひ) 秘(ひ) 罷(ひ)評(ひょう) 貧(ひん) 賓(ひん) 頻(ひん) 品(ひん) 拡(ひろむ) 棺(ひつぎ)閑(ひま) 久(ひさし) 寛(ひろし) 光(ひかり) 響(ひびき) 広(ひろ) 控(ひかえ) 墾(ひらく) 左(ひだり) 秀(ひで) 浸(ひた) 尋(ひろ) 聖(ひじり) 潜(ひそか) 昼(ひる) 東(ひがし) 灯(ひ) 被(ひ) 票(ひょう) 平(ひら) 曜(ひかり) 羊(ひつじ) 冷(ひや)

●懐(ふところ)含(ふくみ)舟(ふね)総(ふさ)太(ふとし)袋(ふくろ)笛(ふえ)冬(ふゆ)筆(ふで)不(ふ)婦(ふ)沸(ふつ) 仏(ふつ)噴(ふん) 墳(ふん)房(ふさ)膨(ふく)府(ふ)符(ふ)譜(ふ) 負(ふ)服(ふく) 福(ふく)雰(ふん)附(ふ)封(ふう) 風(ふう) 伏(ふし) 副(ふく)複(ふく)

●隔(へだ)蛇(へび)丙(へい) 併(へい) 兵(へい) 塀(へい) 幣(へい) 弊(へい) 柄(え)

閉(へい) 陛(のぼる) 米(べい)別(べつ) 偏(へん) 変(へん)編(へん) 辺(へん) 返(へん) 遍(へん)

●炎(ほのお) 掘(ほり)蛍(ほたる)誇(ほこ)骨(ほね)細(ほそ)星(ほし)粗(ほぼ)他(ほか)彫(ほり)程(ほど)洞(ほら)帆(ほ)保(ほ) 舗(ほ)歩(ほ)穂(ほ)倣(ほう) 俸(ほう)報(ほう) 砲(ほう) 胞(ほう) 褒(ほ)放(ほう) 法(ほう)邦(ほう)堀(ほり) 奔(ほん) 本(ほん) 翻(ほん)矛(ほこ)誉(ほまれ)

●衛(まもる) 街(まち)丸(まる)希(まれ)幻(まぼろし)升(ます)松(まつ)慎(まき)真(まこと)誠(まこと)前(まえ)窓(まど)孫(まご)待(まつ) 衷(まこと)町(まち)豆(まめ)舞(まい)復(また)紛(まぎ)牧(まき)摩(ま)魔(ま) 埋(まい) 枚(まい) 幕(まく) 膜(まく) 又(また) 抹(まつ) 繭(まゆ) 慢(まん) 満(まん) 漫(まん)擁(まもる) 賄(まかない) 惑(まど) 的(まと)

●右(みぎ) 皆(みな)幹(みき)看(み)宮(みや)緊(みしと)源(みなもと)湖(みずうみ)港(みなと) 溝(みぞ)貢(みつぐ)載(みつる)見(み)耳(みみ)充(みつる)詔(みことのり)診(み) 身(み)水(みず)操(みさお)尊(みこと)都(みやこ)道(みち)南(みなみ)賦(みつぐ)奉(みつぐ) 峰(みね)未(み) 魅(み) 岬(みさき) 密(みつ) 脈(みゃく) 妙(みょう) 民(みん) 眠(みん)陵(みささぎ)緑(みどり)

●芽(め)恵(めぐみ)雌(めす)慈(めぐむ)循(めぐる)旋(めぐる)飯(めし)名(めい)明(めい) 盟(めい) 迷(めい) 銘(めい)滅(めつ) 免(めん)面(めん)目(め) ●婿(むこ) 娘(むすめ) 胸(むね)迎(むかい)結(むすぶ) 向(むかい) 旨(むね)紫(むらさき)昔(むかし)村(むら)虫(むし)棟(むね)麦(むぎ)無(む)

●基(もと) 桃(もも)妄(もう)盲(もう) 網(もう) 耗(もう)黙(もく)戻(もどり) 紋(もん) 門(もん) 匁(もんめ)

●寄(やどりき) 矢(や) 厄(やく) 約(やく) 訳(やく)柳(やなぎ) )邸(やしき)軟(やわ) 雇(やとい)康(やすし) 恭(やすし)山(やま)宿(やど) )焼(やき)奴(やつ)破(やぶ)輩(やから)寧(やすし)依(やすし) ) 屋(や) 寡(やもめ)

●維(ゆい) 穫(ゆたか)緩(ゆる)弓(ゆみ)故(ゆえ)護(ゆずる)指(ゆび)床(ゆか)壌(ゆずる)譲(ゆずる)雪(ゆき)妥(ゆずる)湯(ゆ)夢(ゆめ)輸(ゆ)癒(ゆ)優(ゆう) 勇(ゆう)幽(ゆう) 悠(ゆう)有(ゆう)裕(ゆう) 誘(ゆう) 遊(ゆう) 郵(ゆう) 融(ゆう) 夕(ゆう)揺(ゆ) 逝(ゆ)

●横(よこ) 佳(よろし) 嫁(よめ) 由(よし) 予(よ) 余(よ)幼(よう)庸(よう) 揚(よう) 喜(よし) 好(よしみ)四(よん)邪(よこしま)督(よし)芳(よし)万(よろず)模(ぼ)夜(よる)洋(よう) 溶(よう) 用(よう)要(よう)陽(よう) 欲(よく) 浴(よく) 翌(よく) 頼(より)齢(よわい) 淑(よし宵(よい) 世(よ) 宣(よろし)

●楽(らく) 監(らん)羅(ら)来(らい)絡(らく)酪(らく) 乱(らん)欄(らん) 濫(らん) 覧(らん)

●漁(りょう)利(り)理(り) 痢(り)陸(りく) 律(りつ) 率(りつ) 立(りつ) 略(りゃく) 流(りゅう)硫(りゅう)竜(りゅう) 慮(りょ)了(りょう) 両(りょう) 寮(りょう) 料(りょう) 涼(りょう) 猟(りょう) 療(りょう良(りょう) 量(りょう) 領(りょう)厘(りん)

●塁(るい) 累(るい)

●令(れい) 例(れい礼(れい)隷(れい)霊(れい)歴(れき) 列(れつ) 劣(れつ) 烈(れつ) 裂(れつ)連(れん)

●炉(ろ) 路(ろ) )労(ろう) 廊(ろう)楼(ろう)漏(ろう) 老(ろう) 郎(ろう) 六(ろく) 録(ろく) 論(ろん)

●願(ねがい)

●禍(わざわい)私(わたし)枠(わく) 湾(わん) 我(われ) 環(わ) 割(わり)患(わずら)技(わざ)若(わか)災(わざわ)渉(わたる)笑(わらい)渡(わたり)童(わらべ)忘(わす)綿(わた)輪(わ)和(わ)

●画(が)賀(が) 雅(が) 餓(が) 劾(がい) 外(がい) 害(がい) 慨(がい)涯(がい) 頑(がん)

該(がい) ) 学(がく)額(がく)側(がわ)

●棋(ぎ)偽(ぎ) 儀(ぎ) 宜(ぎ) 戯(ぎ)擬(ぎ) 欺(ぎ) 犠(ぎ) 義(ぎ) 議(ぎ)虐(ぎゃく) 逆(ぎゃく) 凝(ぎょう)業(ぎょう)吟(ぎん) 銀(ぎん)行(ぎょう)如(ぎん)

●具(ぐ) 愚(ぐ)偶(ぐう) 遇(ぐう)群(ぐん) 軍(ぐん) 郡(ぐん)

●芸(げい)劇(げき) 撃(げき) 激(げき)厳(げん)減(げん)玄(げん)言(げん)

●五(ご) 郷(ごう)娯(ご) 後(ご)碁(ご) 語(ご) 誤(ご)剛(ごう) 号(ごう) 合(ごう) 拷(ごう) 豪(ごう) 獄(ごく)毎(ごと)

●座(ざ) 剤(ざい) 在(ざい) 材(ざい) 財(ざい) 崎(ざき)雑(ざつ)算(ざん) 暫(ざん) 残(ざん)挿(ざし)

● 児(じ) 字(じ)寂(じゃく) 弱(じゃく)璽(じ) 磁(じ)自(じ) 辞(じ)軸(じく)儒(じゅ)授(じゅ)住(じゅう)十(じゅう) 従(じゅう) 柔(じゅう)銃(じゅう)塾(じゅく) 熟(じゅく)術(じゅつ)准(じゅん)殉(じゅん) 準(じゅん) 潤(じゅん) 純(じゅん) 巡(じゅん) 遵(じゅん) 順(じゅん)上(じょう) 乗(じょう) 冗(じょう) 剰(じょう)場(ば)嬢(じょう)情(じょう) 条(じょう) 浄(じょう) 状(じょう)蒸(むし) 醸(じょう) 錠(じょう)人(じん) 仁(じん)甚(じん) 尽(じん) 迅(じん) 陣(じん) 叙(じょ)序(じょ) 徐(じょ) 除(じょ)

●図(ず)随(ずい) 髄(ずい)

●勢(ぜい)絶(ぜつ)銭(ぜに)善(ぜん)然(ぜん) 全(ぜん) 禅(ぜん)零(ぜろ)

●像(ぞう) 増(ぞう) 憎(ぞう) 臓(ぞう)俗(ぞく) 属(ぞく) 賊(ぞく) 族(ぞく) 続(ぞく)存(ぞん)象(ぞう)

●堕(だ) 惰(だ) 打(だ) 駄(だ)代(だい) 台(だい) 大(だい) 第(だい) 題(だい)濁(だく) 諾(だく) 奪(だっ) 脱(だつ) 棚(だな) 団(だん) 壇(だん) 断(だん) 暖(だん) 段(だん)談(だん)倒(だおれ)

●漬(づけ)付(づけ)造(づくり)

●伝(でん)電(でん)凸(でこ) 出(で)

●止(どめ)泥(どろ)殿(どの)度(ど)動(どう) 同(どう) 堂(どう)胴(どう)銅(どう)毒(どく) 独(どく) 読(どく)鈍(どん)留(どめ)

●婆(ばばあ)倍(ばい)媒(ばい)買(ばい) 売(ばい) 賠(ばい) 陪(ばい)漠(ばく) 爆(ばく) 縛(ばく)伐(ばつ) 罰(ばち)閥(ばつ)晩(ばん) 番(ばん) 盤(ばん) 蛮(ばん)払(ばらい)

● 微(び) 美(び)描(びょう) 病(びょう) 秒(びょう)敏(びん) 瓶(びん)便(びん)

●紅(べに)弁(べん)

●豚(ぶた)侮(ぶ) 武(ぶ)部(ぶ)物(ぶつ) 分(ぶん)文(ぶん) 聞(ぶん)

●凹(ぼこ) 簿(ぼ)乏(ぼう) 亡(ぼう)剖(ぼう) 坊(ぼう)帽(ぼう)望(ぼう) 某(ぼう) 棒(ぼう) 冒(ぼう) 紡(ぼう) 肪(ぼう) 貿(ぼう) 防(ぼう) 僕(ぼく)撲(ぼく) 朴(ぼく) 没(ぼつ)凡(ぼん) 盆(ぼん)

●匹(ぴき)

日语假名与罗马字对照表

日语假名与罗马字对应表 平假名:あいうえお 片假名:アイウエオ 输入法:a i u e o 平假名:かきくけこ 片假名:カキクケコ 输入法:ka ki ku ke ko 平假名:さしすせそ 片假名:サシスセソ 输入法:sa si su se so 平假名:たちつてと 片假名:タチツテト 输入法:ta ti tu te to 『ちchi』『つtsu』 平假名:なにぬねの 片假名:ナニヌネノ 输入法:na ni nu ne no 平假名:はひふへほ 片假名:ハヒフヘホ 输入法:ha hi hu he ho 『ふfu』 平假名:まみむめも 片假名:マミムメモ 输入法:ma mi mu me mo 平假名:やゆよ 片假名:ヤユヨ 输入法:ya yu yo 平假名:らりるれろ 片假名:ラリルレロ 输入法:ra ri ru re ro

平假名:わをん 片假名:ワヲン 输入法:wa wo n 浊音(浊音.だくおん) 日语的浊音包括が行、ざ行、だ行和ば行共20个。平假名:がぎぐげご 片假名:ガギグゲゴ 输入法:ga gi gu ge go 平假名:ざじずぜぞ 片假名:ザジズゼゾ 输入法:za zi zu ze zo 平假名:だぢづでど 片假名:ダヂヅデド 输入法:da di du de do 平假名:ばびぶべぼ 片假名:バビブベボ 输入法:ba bi bu be bo 平假名:ぱぴぷぺぽ 片假名:パピプペポ 输入法:pa pi pu pe po 拗音:(这里的片假名就省略了,因为写法完全一样)きゃきゅきょ kya kyu kyo しゃしゅしょ sya syu syo 『しゃsha しゅshu しょsho』 ちゃちゅちょ cya cyu cyo 『ちゃcha ちゅchu ちょcho』 にゃにゅにょ nya nyu nyo ひゃひゅひょ hya hyu hyo みゃみゅみょ

日语常用汉字及偏旁与现代汉字变化对照表

日语汉字与中文汉字对照表(暨汉字偏旁简繁变化规律表)附表1

注:带框的为非繁体字,下划线的为特殊变化的字 日语汉字的组成部分大体可分几类 1类:现代汉字一样。日语汉字简化方向与现行汉字方向基本一致,因此在1958个汉字中大部分日语汉字与简化汉字一致,如:会,绘。 2类:与表1只列出与繁体字相同中有变化规律的,其它没有规律的如:眾(众)、習(习)、解、況、嚇(吓)、脅(胁)、備(备)、罷(罢)、龍(龙)等不列出,这个需要记忆,认识繁体字就能做到。 3类:虽然完全不同,但是有汉字有血缘关系的,看起来很相像,如表3,表中按一定规律列出。其中包括一部分汉字是在繁体的基础上简化的,既不同于现代汉字,也不同于汉字汉字繁体,各取简化和繁体的一部分,为两者的结合体。就象没进化好一样,呵呵)。如:归(归/归)、举(举/举),驱(驱/驱),另如汉(汉)、谨(谨)(廿变为艹,这种很普遍)。单独列表2。 有很多的字,看起来和汉字没有什么区别,笔划和笔顺都一到处,但是细微之处还有有一些差别。有些是日语造字采用古代书法的写法、笔划区别,有些则好像书写不规范的汉字,就好像小学生写的错别白字一样。这些字可以看做与汉字完全相同,也可以看作不同。此类在此做为不同列入表4中。 如: ⑴ ⑵写、叫,(横出头) ⑶判、(一撇是竖) ⑷奏(天字的横是短撇) ⑸春天(春的捺划连到上面第二横,天的上横长) ⑹免(中间一撇是一竖加一短撇), 注: 以上分类中1、2类一般认为是相同的字,3类是不同的字。表2、表3所列均为不同于汉字的,表3中也包含了1类中不完全相同,有细微差别的字,这部分是学习日语中应该是重点记住的部分。日本自造的汉字,也称和字,在此不列出。

日文汉字对照表

『日文漢字對照表』 あ: 亚哑娃阿哀爱挨逢葵茜秋恶握旭 苇芦压斡宛姐绚绫或粟 袷安庵按暗案鞍杏 い: 以伊位依伟围夷委威尉惟意慰易椅为畏异移维纬胃萎衣谓违遗医井亥域育郁矶一壱溢逸稻茨芋允印咽员因姻引饮淫胤荫院阴隐 う: 右宇鸟羽迂雨卯鹈窥丑碓臼涡嘘呗爵蔚鳗姥厮浦瓜闰云运雲す: 笥须图厨逗吹垂帅推水炊睡碎翠 衰遂醉锥锤随瑞髓崇嵩数枢翅雏据杉 菅颇雀裾澄折寸 せ: 世濑是凄制势姓征性成政整性晴栖 栖正清牲生盛精圣声制西诚誓请逝醒 青静齐税脆双席惜戚斥昔析石积籍绩 脊责赤硕切拙接摄折设窃节说雪 绝舌蝉仙先千占宣专尖川战扇撰栓 泉浅洗染潜煎煽旋穿箭线羡腺船 荐诠贱践选迁钱闪鲜前善渐然全禅 ふ: 不付夫妇富布府怖扶敷斧普浮父 符腐肤芙谱负赋赴阜附侮抚武舞葡 部封枫风伏副复幅服福服覆渊 弗沸物分吻坟愤扮焚奋粉粪 纷文闻 へ: 丙兵坪币平弊柄并蔽闭陛米页壁 癖碧别瞥蔑蓖偏变片编返遍便勉 娩牟鞭 ほ:

え: 荏饵睿婴影映曳荣永泳泄瑛盈颖颍英卫咏锐液疫益悦谒越阅厌圆 堰奄宴延怨掩援沿演炎焰烟燕猿绿艳苑远铅鸳 え: 于污甥凹央奥往应押旺横欧殴王翁袄莺鸥黄冈冲荻亿屋忆臆桶牡乙俺卸恩温稳音 か:缮膳 そ: 塑措曾楚狙疏祖租粗素组 苏诉阻鼠僧创双仓丧壮奏爽宋 想搜扫操早曹巢枪槽漕燥争 瘦相糟总综聪草葬苍藻装走送遭 霜骚像增憎脏藏赠造促侧则即息捉 束测足速俗属贼族续卒袖其存孙尊 损村逊 た: 他多太汰唾堕妥惰打柁舵陀驮 保铺圃捕步辅募墓慕戊暮母 簿菩傲俸包呆报奉宝峰崩庖抱捧放 方朋法泡烹炮缝胞芳萌蜂褒访丰邦 锋饱凤鹏乏亡傍剖坊妨帽忘忙房暴望 某棒冒纺肪膨谋貌贸防吠颊北仆卜 墨扑朴牧睦穆扣勃没掘奔本翻凡 盆 ま: 摩磨魔麻埋妹昧枚每哩幕膜枕 鳟亦又抹末沫万慢满漫 蔓

日语常用汉字表

常用漢字一覧 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: ナビゲーション, 検索。。? 常用漢字一覧(じょうようかんじいちらん) ?常用漢字は1945字。下記の表の配列は常用漢字表に準ず。 ?学年の数字は、小学校で習う学年を示す。またSは中学校で習うことを意味する。 ?読みの片仮名は音読み、平仮名は訓読みであることを表す。それぞれ常用漢字表に掲げられた読みのみを示す。ハイフンは送り仮名の区切りである。 ?旧字体はUnicodeで新字体と統合されていない文字に限って示した。但し、Unicodeで統合されていてもJIS X 0213で新字体と旧字体が包摂されていない場合は括弧内に示した。 # 新旧画数学年読み 1 亜亞7 S ア 2 哀9 S アイ、あわ-れ、あわ-れむ 3 愛13 4 アイ 4 悪惡11 3 アク、オ、わる-い 5 握12 S アク、にぎ-る 6 圧壓 5 5 アツ 7 扱 6 S あつか-う 8 安 6 3 アン、やす-い 9 案10 4 アン 10 暗13 3 アン、くら-い 11 以 5 4 イ 12 衣 6 4 イ、ころも 13 位7 4 イ、くらい 14 囲圍7 4 イ、かこ-む、かこ-う 15 医醫7 3 イ 16 依8 S イ、エ 17 委8 3 イ 18 威9 S イ 19 胃9 4 イ 20 為爲9 S イ

21 尉11 S イ 22 異11 6 イ、こと 23 移11 5 イ、うつ-る、うつ-す 24 偉12 S イ、えら-い 25 意13 3 イ 26 違13 S イ、ちが-う、ちが-える 27 維14 S イ 28 慰15 S イ、なぐさ-める、なぐさ-む 29 遺15 6 イ、ユイ 30 緯16 S イ 31 域11 6 イキ 32 育8 3 イク、そだ-つ、そだ-てる 33 一 1 1 イチ、イツ、ひと、ひと-つ 34 壱壹7 S イチ 35 逸(?)11 S イツ 36 芋 6 S いも 37 引 4 2 イン、ひ-く、ひ-ける 38 印 6 4 イン、しるし 39 因 6 5 イン、よ-る 40 姻9 S イン 41 員10 3 イン 42 院10 3 イン 43 陰11 S イン、かげ、かげ-る 44 飲飮12 3 イン、の-む 45 隠隱14 S イン、かく-す、かく-れる 46 韻19 S イン 47 右 5 1 ウ、ユウ、みぎ 48 宇 6 6 ウ 49 羽 6 2 ウ、は、はね 50 雨8 1 ウ、あめ、あま 51 運12 3 ウン、はこ-ぶ 52 雲12 2 ウン、くも

日文中所有汉字

亜(あ) 哀(あい) 愛(あい) 悪(あく) 握(あく) 圧(あつ) 扱(あつかい) 安(あん) 暗(あん) 案(あん) 以(い) 位(くらい) 依(やすし) 偉(いさむ) 囲(かこい) 委(い) 威(い) 尉(い) 意(い) 慰(いさむ) 易(えき) 為(ため) 異(い) 移(うつり) 維(ゆい) 緯(い) 胃(い) 衣(ころも) 違(ちがい) 遺(い) 医(い) 井(せい) 域(いき) 育(いく) 一(いち) 壱(いち) 逸(すぐる) 稲(いね) 芋(いも) 印(いん) 員(いん) 因(いん) 姻(いん) 引(いん) 飲(いん) 院(いん) 陰(かげ) 隠(いん) 韻(いん) 右(みぎ) 宇(たか) 羽(はね) 雨(あめ) 渦(うず) 浦(うら) 運(うん) 雲(くも) 営(えい) 影(かげ) 映(うつる) 栄(えい) 永(なが) 泳(およ) 英(えい) 衛(まもる) 詠(えい) 鋭(はやし) 液(えき) 疫(えき) 益(えき) 駅(えき) 悦(えつ) 謁(えつ) 越(こし) 閲(えつ) 円(えん) 園(えん) 宴(えん) 延(えん) 援(えん) 沿(えん) 演(えん) 炎(ほのお) 煙(けむり) 猿(さる) 縁(えん) 遠(えん) 鉛(なまり) 塩(しお) 汚(きたな) 凹(ぼこ) 央(ひさし) 奥(おく) 往(おう) 応(おう) 押(おし) 横(よこ) 欧(おう) 殴(なぐ) 王(おう) 翁(おきな) 黄(き) 沖(おき) 億(おく) 屋(や) 憶(おく) 乙(おつ) 卸(おろし) 恩(おん) 温(あつし) 穏(おん) 音(おん) 下(した) 化(か) 仮(かり) 何(なに) 価(あたい) 佳(よろし) 加(か) 可(か) 夏(なつ) 嫁(よめ) 家(いえ) 寡(やもめ) 科(か) 暇(ひま) 果(はたし) 架(か) 歌(うた) 河(かわ) 火(ひ) 禍(わざわい) 稼(かせぎ) 箇(か) 花(はな) 荷(に) 華(はな) 菓(か) 課(か) 貨(か) 過(か) 蚊(か) 我(われ) 画(が) 芽(め) 賀(が) 雅(が) 餓(が) 介(すけ) 会(かい) 解(かい) 回(かい) 塊(かたまり) 壊(こわ) 快(かい) 怪(かい) 悔(くや) 懐(ふところ) 戒(かい) 拐(かい) 改(あらた) 械(かい) 海(うみ) 灰(はい) 界(かい) 皆(みな) 絵(え) 開(かい) 階(かい) 貝(かい) 劾(がい) 外(がい) 害(がい) 慨(がい) 概(おおむね) 涯(がい) 街(まち) 該(がい) 垣(かき) 嚇(かく) 各(かく) 拡(ひろむ) 格(かく) 核(かく) 殻(から) 獲(え) 確(あきら) 穫(ゆたか) 覚(さとる) 角(かど) 較(くら) 郭(くるわ) 閣(かく) 隔(へだ) 革(かわ) 学(がく) 岳(たけ) 楽(らく) 額(がく) 掛(かかり) 潟(かた) 割(わり) 喝(かつ) 括(くく) 活(かつ) 渇(かつ) 滑(なめら) 褐(かつ) 轄(かつ) 且(かつ) 株(かぶ) 刈(かり) 乾(いぬい) 冠(かん) 寒(かん) 刊(かん) 勘(かん) 勧(すすむ) 巻(かん) 喚(かん) 堪(かん) 完(かん) 官(かん) 寛(ひろし) 干(かん) 幹(みき) 患(わずら) 感(かん) 慣(な) 憾(かん) 換(かん) 敢(かん) 棺(ひつぎ) 款(かん) 歓(かん) 汗(あせ) 漢(かん) 環(わ) 甘(かん) 監(らん) 看(み) 管(かん) 簡(かん) 緩(ゆる) 缶(かん) 肝(きも) 艦(かん) 観(かん) 貫(ぬき) 還(かん) 鑑(かがみ) 間(あいだ) 閑(ひま) 関(せき) 陥(おちい) 館(かん) 丸(まる) 含(ふくみ) 岸(きし) 眼(め) 岩(いわ) 頑(がん) 顔(かお) 願(ねがい) 企(くわだ) 危(あぶ) 喜(よし) 器(うつわ) 基(もと) 奇(き) 寄(やどりき) 岐(ちまた) 希(まれ) 幾(いく) 忌(いみ) 揮(き) 机(つくえ) 旗(はた) 既(き) 期(き) 棋(ぎ) 棄(す) 機(き) 帰(き) 気(き) 汽(き) 祈(いのり) 季(き) 紀(おさむ) 規(き) 記(き) 貴(き) 起(おこし) 軌(き) 輝(てる) 飢(う) 騎(き) 鬼(おに) 偽(ぎ) 儀(ぎ) 宜(ぎ) 戯(ぎ) 技(わざ) 擬(ぎ) 欺(ぎ) 犠(ぎ) 疑(うたが) 義(ぎ) 議(ぎ) 菊(きく) 吉(きち) 喫(いさむ) 詰(つめ) 却(きゃく) 客(きゃく) 脚(あし) 虐(ぎゃく) 逆(ぎゃく) 丘(おか) 久(ひさし) 休(きゅう) 及(およぶ) 吸(きゅう) 宮(みや) 弓(ゆみ) 急(きゅう) 救(すくい) 朽(きゅう) 求(もとむ) 泣(な) 球(た

日语平假名、片假名对应汉字及偏旁列表

平假名是日语中表音符号的一种。平假名是从中国汉字的草书演化而来的。早期为日本女性专用,后随着紫式部的《源氏物语》的流行而使得日本男人也开始接受和使用平假名。 现代日语中,平假名常常用来表示日语中的固有词汇及文法助词,为日文汉字注音时一般也使用平假名,称为振假名。 『平假名』是由汉字的草书简化得来的,『片假名』是由楷书的偏旁盖冠得来。 平假名的字源 ---------------------------------- あ安い以う宇え衣お於 か加き畿く久け计こ己 さ左し之す寸せ世そ曾 た太ち知つ川て天と止 な奈に仁ぬ奴ね祢の乃 は波ひ比ふ不へ部ほ保 ま末み美む武め女も毛 や也ゆ由よ与 ら良り利る留れ礼ろ吕 わ和を袁 ん无 片假名的字源 (取其中文部首) ---------------------------------- ア阿イ伊ウ宇エ江オ於 カ加キ畿ク久ケ介コ己 サ散シ之ス须セ世ソ曾 タ多チ千ツ川テ天ト止 ナ奈ニ二ヌ奴ネ祢ノ乃 ハ八ヒ比フ不ヘ部ホ保 マ末ミ三ム牟メ女モ毛 ヤ也ユ由ヨ与 ラ良リ利ル流レ礼ロ吕 ワ和ヲ袁 ン尔 日语的字母称为假名(かな),有平假名(ひらがな)和片假名(かたかな)两种.平假名和片假名是对应的,。“假”即“借”,“名”即“字”。只借用汉字的音和形,而不用它的意义,所以叫“假名” 平假名:它由48个字构成,用来书写土生土长的日本词、虚词、动词结尾和用来书写那些用正式批准的通用字无法书写的中国外来语。

片假名:也是由一组48个字构成。它主要是用来书写中文以外的外来词的,用于强调象声词,或动植物学名。 语五十音图,是指日语的五十个清音,在日语中,它既是日语的字母,也是日语的发音,分为平假名和片假名,相当于英语中字母大写和小写的区别,在应用上还是以平假名为主,片假名主要是用来表示外来语和特殊的词汇,在学习的时候,平假名和片假名是同样重要的。平假名是由汉字的草体简化而来的,片假名则是由汉字的楷体的偏旁部首简化而来

日语汉字汇总

日语汉字汇总 調 しらべ【調べ】调查 しらべなおす【調べ直す】重新调查 しらべもの【調べ物】调查 しらべる【調べる】调查检查查阅查验ちょういん【調印-する】签字签约 ちょうおん【調音】调音 ちょうきょう【調教-する】调教 ちょうげん【調弦-する】定弦 ちょうごう【調合-する】调剂配药调制调配 ちょうさ【調査-する】调查 ちょうざい【調剤-する】调剂 ちょうし【調子】 ちょうしょ【調書】案情的记录调查书 ちょうせい【調整-する】调整 ちょうせい【調製-する】调制 ちょうせつ【調節-する】调节 ちょうたつ【調達-する】采购筹集筹资 ちょうてい【調停-する】调处调解调停 ちょうみ【調味-する】调味 ちょうり【調理-する】烹调 ちょうりつ【調律-する】定弦 ちょうわ【調和-する】 超 ちょうえつ【超越-する】超越超脱 ちょうおんそく【超音速】超音速 ちょうおんぱ【超音波】超声波 ちょうか【超過-する】超过涨超额完成 ちょうかじゅう【超荷重】 ちょうきんてあて【超勤手当】加班费 ちょうごうきん【超合金】超合金 ちょうこうそう【超高層】 ちょうこうそくど【超高速度】超高速 ちょうしぜん【超自然】超自然 ちょうじん【超人】超人 ちょうぜん【超然-たる】超然 ちょうぞく【超俗的な】超俗 ちょうたいこく【超大国】超级大国 ちょうたんぱ【超短波】超短波米波 ちょうでんどう【超伝導】超导 ちょうとうは【超党派】超党派

ちょうとっか【超特価】超廉价 ちょうとっきゅう【超特急】超级特快 ちょうのうりょく【超能力】超级功能特异功能 ちょうまんいん【超満員-の】鲁道ぢ挤得要死拥挤不堪 張 ちょうほんにん【張本人】主谋罪魁祸首 ちょうりょく【張力】 はり【張り】紧张 はりあい【張合い】有干头 はりあう【張り合う】竞争较量 はりあげる【張り上げる】 はりかえる【張り替える】重新贴上重糊 はりがみ【張り紙】贴纸 はりきる【張り切る】上劲 はりこむ【張り込む】埋伏暗中监视 はりさける【張り裂ける】破裂 はりたおす【張り倒す】打倒 はりつめる【張り詰める】紧张 はる【張る】 長 ちょうかん【長官】长官 ちょうき【長期-の】长期 ちょうきょり【長距離】长途 ちょうけい【長兄】长兄大哥 ちょうこうぜつ【長広舌】长篇大论 ちょうし【長姉】大姐 ちょうし【長子】老大 ちょうじかん【長時間】许久经久 ちょうじゃ【長者】富翁 ちょうじゅ【長寿】长寿高寿 ちょうしょ【長所】长处优点 ちょうじょ【長女】长女 ちょうじる【長じる】长于擅长 ちょうしん【長身-の】个子高 ちょうしん【長針】长针 ちょうそく【長足-の】长足 ちょうだ【長蛇】一字长蛇阵 ちょうたん【長短】长短 ちょうたんそく【長嘆息-する】长叹 ちょうちょう【長調】大调 ちょうなん【長男】长子大儿子 ちょうは【長波】长波 ちょうはつ【長髪-の】长发

日语中汉字和假名的起源及发展

日语中汉字和假名的起源及发展 日本现在使用的文字主要有汉字、假名、罗马字。此外,还有像数学这类特别的场合,使用希腊文等。汉字原本是为了表达汉语而由中国人创造出来的。日本的假名则是以中国的汉字为基础创造出来的文字。 在汉字传入日本以前,日本并没有文字和文字语言。据日本最古老的史书《日本书记》和《古事记》记载,汉字大约在公元3世纪开始传入日本的。一般认为,公元4世纪末至5世纪初汉字正式传入日本,当时朝鲜半岛上的百济国王派遣阿直歧和王仁到日本教日本的皇子学习汉文汉字。这是有关日本人系统学习汉文汉字的最早纪录。但是,据考证,日本人肯定在那以前就已经接触了汉字,从九州出土的“汉委奴国王”金印(据《后汉书》记载为公元57年汉武帝接见日本使者时赠给日本国王的金印)以及其他一些出土的金石器皿也证实了这一点。到5世纪左右,太刀铭、钟铭、碑文等金石文中已经有日本人撰写的汉文。到6世纪,已开始正式学习汉文,而且以学习真正的汉文为前提的学术界也逐渐形成。 从此,汉字逐渐被日本社会所接受。到7、8世纪,日本人撰写的汉诗、汉文已不鲜见,这说明汉字已被日本的知识阶层所掌握。总之,从4世纪后期,日本大和朝廷侵占朝鲜开始,到7世纪后期日本在白村江一战中失利,从朝鲜半岛退出为止,在此期间,随着朝鲜半岛政治形势的改变,一直都有大批所谓“归化人”来日,他们都是朝鲜籍汉人,精通汉文,受到日本朝廷的欢迎,并被赐予姓氏,他们和精通汉文的韩汉人出任史官或博士。所以早先传入朝鲜半岛的汉字最初就是由这些人带入日本的,并在日本上层阶级之间逐渐获得推广的吧。 汉字传入日本后开始只在文首、文直等一部分氏族中使用。那日本人是从什么时候开始实际使用汉字的呢?我们可以在《日本书记》仁德天皇41年的记载中看到:“遣纪角宿祢于百济,始分国郡疆场,具录乡土所出”,也就是派遣纪角宿祢到百济,让他观察那里的疆界,记明送往百济的出所、国名和品名。此外,在履中天皇4年还有“始之于诸国置国史。记言事达四方志。”这样的记载。这时,更是进一步在各国设置国史,让其记录国内的形势,并作出报告。由此可见,汉字逐渐在官方变得实用了。 在古代,日本民族只有自己的民族语言,而没有自己的文字。后来,汉文化传入日本,具有文化修养的日本人开始能用汉文记事。到了公元五世纪中叶之后,日本人民创造了用汉字作为表间符号来书写日语的方法。至八世纪后,这种将汉字作为表间符号的方法已经被普遍采用,日本古代著名的诗歌集《万叶集》就是采用这种书写方法。如日语的“山”,读作“やま”,在《万叶集》中就用“也麻”两个汉字来书写。“桜”读作“さくら”,就用“散久良”三个汉字来书写。日语中的助词“て、に、を、は”等则用“天、尔、乎、波”等汉字来表示。这种书写方法后来被称为“万叶假名”。但是,用万叶假名式的汉字记事作文十分繁杂,在此后来慢慢简化,只写汉字楷书的偏旁,如“阿”—“ア”,“伊”—“イ”,“宇”—“ウ”等。 另外,柔和的汉字草书适合于书写日本和歌,尤其在盛行用草书书写信件、

中日汉字对照

中日汉字对照 一、中日简化相同的(61字): 宝bǎo 参cān 蚕cán 惨cǎn 痴chī虫ch?ng 触chù辞cí担dān 胆dǎn 当dāng 党dǎng 灯dēng 点diǎn 独dú断duàn 堕du?国gu?号hào 会h u ì 挟jiā尽jìn 旧jiù来lái 礼lǐ 励lì 楼l?u 炉lú乱luàn 麦mài 殴ōu 窃qia 寝qǐn 区qū声shēng 湿shī寿sh?u 枢shū属shǔ数shù 双shuāng 随suí台tái 体tǐ条tiáo 万wàn 峡xiá狭xiá随su 献x i àn 写xiě学xu? 医yī 余yú 与yǔ 誉yù 昼zh?u 嘱zhǔ 装zhuāng 壮zhuàng 状zhuàng ①宝、蚕、痴、触、辞、礼、炉、殴、寝、寿、条、写、誉等14字,武部良明列入中日简化相似栏。这些字与中国简化字对比,仅在个别笔画的形状上略有差异,部件、结构都是相同的,所以改列入中日简化相同栏。 ②窃,武部良明列入“日本字体字画没整理,中国字体字画整理了”栏,不作为简化字。 中日简化相似的(24字) 边bi ān 变bi àn 残c án 禅ch án 称ch ēng 单d ān 弹t án 对du ì 画hu à 姬j ī 辺変残禅称単弾対画姫 践ji àn 茎j īng 径j ìng 举j ǔ 恋li àn 蛮m án 浅qi ǎn 厅t īng 团tu án 湾w ān 践茎径挙恋蛮浅庁団湾

稳w ěn 压y ā隐y ǐn 栈zh àn 穏圧隠桟 中日简化不同的(114字): 滨bīn 迟ch í 齿chǐ 处chù 传chuán 从c?ng 递dì 读dú 恶a 儿?r 浜遅歯処伝従逓読悪児 贰a 发fā 废fai 丰fēng 关guān 观guān 广guǎng 归guī 怀huái 坏huài 弍発廃豊関観広帰懐壊 欢huān 绘huì 击jī 鸡jī 剂jì 济jì 继jì 价jià 俭ji ǎn 检jiǎn 歓絵撃鶏剤済継価倹検 剑jiàn 将jiāng 奖jiǎng 经jīng 据j ù 觉jiào 矿kuàng 扩ku? 览lǎn 劳láo 剣将奨経拠覚鉱拡覧労 乐la 垒lěi 两liǎng 猎lia 灵líng 龄líng 龙l?ng 泷l?ng 卖mài 满mǎn 楽塁両猟霊齢竜滝売満 恼nǎo 脑nǎo 酿niàng 齐qí 气qì 钱qián 纤xiān 轻qīng 驱qū 权qu án 悩脳醸斉気銭繊軽駆権 劝quàn 让ràng 荣r?ng 涩sa 烧shāo 摄sha 绳sh?ng 实shí 释shì 兽sh?u 勧譲栄渋焼摂縄実釈獣

日语输入法对照表

输入法任务栏上面的“Input Mode”菜单里面: Hiragana是平假名 Katakana是片假名 Alphanumeric是英文数字 Direct Input是直接输入假名方式 Full-width是全角 Half-width是半角 一般我们常用Hiragana(平假名)和Katakana(片假名)模式输入。 输入假名: 日语输入法的输入规则简略如下表,输入完成后点击[Enter]回车键 清音(以平假名为例,片假名是一样的),前面是假名,后面是对应的键入字母 あ—a い—i う—u え—e お—o か—ka き—ki く—ku け—ke こ—ko さ-sa し—shi す—su せ—se そ—so た—ta ち—chi つ—tsu て—te と—to な—na に—ni ぬ—nu ね—ne の—no は—ha ひ—hi ふ—fu へ—he ほ—ho ま—ma み—mi む—mu め—me も—mo や—ya ゐ—wi ゆ—yu ゑ—we よ—yo

ら—ra り—ri る—ru れ—re ろ—ro わ—wa を—wo ん—nn 浊音 が—ga ぎ—gi ぐ—gu げ—ge ご—go ざ—za じ—ji ず—zu ぜ—ze ぞ—zo だ—da ぢ—di づ—du で—de ど—do ば—ba び—bi ぶ—bu べ—be ぼ—bo ぱ—pa ぴ—pi ぷ—pu ぺ—pe ぽ—po 拗音:把第一个字的母音去掉即可 例如:きゃ、きゅ、きょ,可输入kya、kyu、kyo てゃ、てぃ(ティ)、てゅ,可输入tha、thi、thu 长音ー输入 片假名里的长音符号“ー”,输入方法是按数字键0右方的-(减号键)。 促音输入 单词中输入促音也就是小っ,方式有两种: ①双重输入后一发音的第一个字母后,会出现促音,比如:切符,きっぷkippu、学校がっこうgakkou ②单独输入小っ的时候可以使用直接输入ltu或者xtu 小ぁぃぅぇぉ输入 其他小假名的输入方式和上面②里面说明的相同,只要在前面加上x或l就可以变成小假名(没有小假名的除外)。

日文中的所有汉字一览(有平假名注音)

日文中的所有漢字一覽(有平假名注音) あ ●亜(あ) 哀(あい) 愛(あい) 悪(あく) 握(あく) 圧(あつ) 扱(あつかい) 安(あん) 暗(あん) 案(あん) 雨(あめ) 温(あつし) 価(あたい) 改(あらた) 間(あいだ)仰(あおぎ) 確(あきら)汗(あせ)危(あぶ)脚(あし)暁(あかつき)兄(あに)穴(あな)厚(あつし)孔(あな)慌(あわ)荒(あら)姉(あね)肢(あし)脂(あぶら)秋(あき)彰(あきら)昭(あきら) 晶(あきら)焦(あせ)肖(あ やか) 証(あかし)青(あお)赤(あか) 跡(あと)専(あつむ)浅(あさ)鮮(あらた)争(あらそ)遭(あ)足(あし)値(あたい)朝(あさ)頭(あたま)篤(あつし)尼(あま)畔(あぜ)泡(あわ)飽(あ)暴(あば) 麻(あさ)味(あじ)油(あぶら)与(あたえ)預(あずかり)朗(あきら) い ●以(い) 委(い) 威(い) 尉(い) 意(い) 慰(いさむ) 緯(い) 胃(い) 遺(い) 医(い) )域(いき) 育(いく) 一(いち) 壱(いち) 逸(すぐる) 稲(いね) 芋(いも) 印(いん) 員(いん) 因(いん) 姻(いん) 引(いん) 飲(いん) 院(いん) 陰(かげ) 隠(いん) 韻(いん) 偉(いさむ)異(い) 家(いえ)乾(いぬい)岩(いわ幾(いく) 忌(いみ) 祈(いのり) 勲(いさお) 喫(いさむ)憩(いこい)嫌(いや)犬(いぬ)古(いにしえ)今(いま)彩(いろどり)斎(いわい)糸(いと)至(いたる)色(いろ)粋(いき)石(いし)戦(いくさ)泉(いずみ)礎(いしずえ)息(いき)池(いけ)致(いたす)鋳(い)挑(いど)頂(いただき)怒(いかり)悼(いたむ)到(いたる)入(いり)卑(いや)否(いな)命(いのち) 板(いた)忙(いそが) 憤(いきどお) 奮(いさむ)妹(いもうと う ●移(うつり) )渦(うず) 浦(うら) 運(うん) 映(うつる) 歌(うた)海(うみ) 腕(うで) 器(うつわ)疑(うたが)牛(うし)午(うま)伺(うかがい)漆(うるし)受(うけ)唱(うた)承(うけたまわ)畝(うね)占(うらない)訴(うった) 憂(うれ) 飢(う) 討(う)浮(うき) 謡(うたい) 現(うつつ) 恨(うら) 梅(うめ) 馬(うま) 麗(うるわ) 裏(うら)促(うなが) え ●易(えき) )営(えい)栄(えい)詠(えい) 閲(えつ) 液(えき) 疫(えき) 益(えき) 駅(えき) 悦(えつ) 謁(えつ) 英(えい) 円(えん) 園(えん) 宴(えん) 延(えん) 援(えん) 沿(えん) 演(えん) 縁(えん) 遠(えん) 絵(え)獲(え)襟(えり)江(え)枝(えだ) 役(えき) お ●泳(およ) 奥(おく) 往(おう) 応(おう) 押(おし) 欧(おう) 王(おう) 翁(おきな) 沖(おき) 億(おく) 憶(おく) 乙(おつ) 卸(おろし) 恩(おん) 穏(おん) 音(おん) 概(おおむね)陥(おちい)紀(おさむ)起(おこし)鬼(おに)丘(おか)及(およぶ)恐(おそ)脅(おびや)驚(おどろき) 虞(おそれ)己(おのれ)御(お)思(おもう)治(おさむ)趣(おもむき)収(おさむ)修(おさむ) 拾(おさむ)襲(おそい)女(おんな)織(おり)侵(おか)振(おさむ)親(おや)衰(おとろ)錘(おもり)折(おり)扇(おうぎ)贈(おく)帯(おび)怠(おこた)男(おとこ)稚(おさない)置(おき)弟(おとうと)統(おさむ)納(おさむ)拝(おが)尾(お)表(おもて)夫(おっと)赴(おもむ)訪(おとず)磨(おさむ)躍(おど)雄(おす)踊(おどり)養(おさむ) 抑(おおき)落(おち)

日语汉字音便规则

日语汉字音便规则

日语汉字音便规则 我们都知道,在日语学习中有很多记忆法可以帮助我们记忆单词。不过以我所见,记忆日语单词最简单的方法就是――认识送气音。 在日语中か·さ·た·は行的假名叫做送气音,你可以用将手掌放在嘴前,然后朗读这些假名,你会感到有很强烈的气流送出,所以他们叫做送气音。这一概念相当重要,试想当2个甚至于3、4个送气音在一起时,你必须连续向外送气,说完一个单词你就会气喘吁吁了。所以日语汉字音读便有了以下规则。 一、日语汉字音读音便规则 1、当两个送气音相遇时,就会将前一个送气音变为“っ”。例如: 学(がく)+校(こう)→学校(がっこう) 日(にち)+記(き)→日記(にっき) 一(いち)+冊(さつ)→一冊(いっさつ) 察(さつ)+する→察する(さっする)

2、前一送气音变“っ”后,后一送气音如为は行则变为半浊音。例如:; 失(しつ)+敗(はい)→失敗(しっぱい) 一(いち)+匹(ひき)→一匹(いっぴき) 烈(れつ)+風(ふう)→烈風(れっぷう) 鉄(てつ)+片(へん)→鉄片(てっぺん) 一(いち)+本(ほん)→一本(いっぽん)3、前一汉字以ん结尾,后一汉字发音的第一假名若是は行开头的变为ぱ行,也有少数变成ば行的。例如: 心(しん)+配(はい)→心配(しんぱい) 神(しん+秘(ひ)→神秘(しんぴ) 何(なん)+分(ふん)→何分(なんぷん)藍(らん)+本(ほん)→藍本(らんぽん) 南(なん)+北(ほく)→南北(なんぼく) 二、训读汉字发音规则 1、か·さ·た·は行,即送气音开头的单词,接在其他词后构成复合词时,发生浊音化。例如: 物(もの)+語り(かたり)→物語(ものがた

日语输入对照表

日语输入法键盘对照表介绍: 微软日文输入法和南极星日文输出入法都是输入罗马字或者直接输入假名的方式。 输入法任务栏上面的“Input Mode”菜单里面: * Hiragana是平假名 * Katakana是片假名 * Alphanumeric是英文数字 * Direct Input是直接输入假名方式 * Full-width是全角 * Half-width是半角 一般我们常用Hiragana(平假名)和Katakana(片假名)模式输入。 1、清音输入对照表 清音输入,平/片假名通用,微软日语输出法和南极星日文输出入法通用。以其中打了“/”杠的表示两种输入法可通用。 あ行-对应字母い行-对应字母う行-对应字母え行-对应字母お行-对应字母 あ—a い—i う—u え—ee お—o か—ka き—ki く—ku け—ke こ—ko さ—sa し—shi す—su せ—se そ—so た—ta ち—ti/chi つ—tu/tsu て—te と—to な—na に—ni ぬ—nu ね—ne の—no は—ha ひ—hi ふ—fu/hu へ—he ほ—ho ま—ma み—mi む—mu め—me も—mo や—ya ゐ—wi ゆ—yu ゑ—we よ—yo ら—ra り—ri る—ru れ—re ろ—ro わ—wa み—mi む—mu め—me を—wo ん—nn 2、浊音、半浊输入对照表 浊音、半浊输入,平/片假名通用,其中じ(ジ)-(zi)微软日文输入法适用、じ(ジ)-(ji)南极星日文输入法与微软日文输出入法通用;ぢ(ヂ)-(dji)南极星日文输入法适用。 あ行-对应字母い行-对应字母う行-对应字母え行-对应字母お行-对应字母 が—ga ぎ—gi ぐ—gu げ—ge ご—go ざ—za じ—ji ず—zu ぜ—ze ぞ—zo だ—da ぢ—di づ—du で—de ど—do ば—ba び—bi ぶ—bu べ—be ぼ—bo ぱ—pa ぴ—pi ぷ—pu ぺ—pe ぽ—po は—ha ひ—hi ふ—fu/hu へ—he ほ—ho 3、拗音输入对照表 拗音输入,平/片假名通用,把第一个字的母音去掉即可 あ行-对应字母う行-对应字母お行-对应字母 きゃ-kya きゅ-kyu きょ-kyo しゃ-sya/sha しゅ-syu/shu しょ-syo/sho

日语中的汉字

亜(あ) 哀(あい) 爱(あい) 悪(あく) 握(あく) 圧(あつ) 扱(あつかい) 安(あん) 暗(あん) 案(あん) 以(い) 位(くらい) 依(やすし) 伟(いさむ) 囲(かこい) 委(い) 威(い) 尉(い) 意(い) 慰(いさむ) 易(えき) 为(ため) 异(い) 移(うつり) 维(ゆい) 纬(い) 胃(い) 衣(ころも) 违(ちがい) 遗(い) 医(い) 井(せい) 域(いき) 育(いく) 一(いち) 壱(いち) 逸(すぐる) 稲(いね) 芋(いも) 印(いん) 员(いん) 因(いん) 姻(いん) 引(いん) 饮(いん) 院(いん) 阴(かげ) 隠(いん) 韵(いん) 右(みぎ) 宇(たか) 羽(はね) 雨(あめ) 涡(うず) 浦(うら) 运(うん) 云(くも) 営(えい) 影(かげ) 映(うつる) 栄(えい) 永(なが) 泳(およ) 英(えい) 卫(まもる) 咏(えい) 锐(はやし) 液(えき) 疫(えき) 益(えき) 駅(えき) 悦(えつ) 谒(えつ) 越(こし) 阅(えつ) 円(えん) 园(えん) 宴(えん) 延(えん) 援(えん) 沿(えん) 演(えん) 炎(ほのお) 烟(けむり) 猿(さる) 縁(えん) 远(えん) 铅(なまり) 塩(しお) 汚(きたな) 凹(ぼこ) 央(ひさし) 奥(おく) 往(おう) 応(おう) 押(おし) 横(よこ) 欧(おう) 殴(なぐ) 王(おう) 翁(おきな) 黄(き) 冲(おき) 亿(おく) 屋(や) 忆(おく) 乙(おつ) 卸(おろし) 恩(おん) 温(あつし) 穏(おん) 音(おん) 下(した) 化(か) 仮(かり) 何(なに) 価(あたい) 佳(よろし) 加(か) 可(か) 夏(なつ) 嫁(よめ) 家(いえ) 寡(やもめ) 科(か) 暇(ひま) 果(はたし) 架(か) 歌(うた) 河(かわ) 火(ひ) 祸(わざわい) 稼(かせぎ) 个(か) 花(はな) 荷(に) 华(はな) 菓(か) 课(か) 货(か) 过(か) 蚊(か) 我(われ) 画(が) 芽(め) 贺(が) 雅(が) 饿(が) 介(すけ) 会(かい) 解(かい) 回(かい) 块(かたまり) 壊(こわ) 快(かい) 怪(かい) 悔(くや) 懐(ふところ) 戒(かい) 拐(かい) 改(あらた) 械(かい) 海(うみ) 灰(はい) 界(かい) 皆(みな) 絵(え) 开(かい) 阶(かい) 贝(かい) 劾(がい) 外(がい) 害(がい) 慨(がい) 概(おおむね) 涯(がい) 街(まち) 该(がい) 垣(かき) 吓(かく) 各(かく) 拡(ひろむ) 格(かく) 核(かく) 壳(から) 获(え) 确(あきら) 获(ゆたか) 覚(さとる) 角(かど) 较(くら) 郭(くるわ) 阁(かく) 隔(へだ) 革(かわ) 学(がく) 岳(たけ) 楽(らく) 额(がく) 挂(かかり) 潟(かた) 割(わり) 喝(かつ) 括(くく) 活(かつ) 渇(かつ) 滑(なめら) 褐(かつ) 辖(かつ) 且(かつ) 株(かぶ) 刈(かり) 乾(いぬい) 冠(かん) 寒(かん) 刊(かん) 勘(かん) 勧(すすむ) 巻(かん) 唤(かん) 堪(かん) 完(かん) 官(かん) 寛(ひろし) 干(かん) 干(みき) 患(わずら) 感(かん) 惯(な) 憾(かん) 换(かん) 敢(かん) 棺(ひつぎ) 款(かん) 歓(かん) 汗(あせ) 汉(かん) 环(わ) 甘(かん) 监(らん) 看(み) 管(かん) 简(かん) 缓(ゆる) 缶(かん) 肝(きも) 舰(かん) 観(かん) 贯(ぬき) 还(かん) 鉴(かがみ) 间(あいだ) 闲(ひま) 関(せき) 陥(おちい) 馆(かん) 丸(まる) 含(ふくみ) 岸(きし) 眼(め) 岩(いわ) 顽(がん) 颜(かお) 愿(ねがい) 企(くわだ) 危(あぶ) 喜(よし) 器(うつわ) 基(もと) 奇(き) 寄(やどりき) 岐(ちまた) 希(まれ) 几(いく) 忌(いみ) 挥(き) 机(つくえ) 旗(はた) 既(き) 期(き) 棋(ぎ) 弃(す) 机(き) 帰(き) 気(き) 汽(き) 祈(いのり) 季(き) 纪(おさむ) 规(き) 记(き) 贵(き) 起(おこし) 轨(き) 辉(てる) 饥(う) 骑(き) 鬼(おに) 伪(ぎ) 仪(ぎ) 宜(ぎ) 戯(ぎ) 技(わざ) 拟(ぎ) 欺(ぎ) 犠(ぎ) 疑(うたが) 义(ぎ) 议(ぎ) 菊(きく) 吉(きち) 吃(いさむ) 诘(つめ) 却(きゃく) 客(きゃく) 脚(あし) 虐(ぎゃく) 逆(ぎゃく) 丘(おか) 久(ひさし) 休(きゅう) 及(およぶ) 吸(きゅう) 宫(みや) 弓(ゆみ) 急(きゅう) 救(すくい) 朽(きゅう) 求(もとむ) 泣(な) 球(たま) 究(きわむ) 穷(きゅう) 级(きゅう) 纠(ただす) 给(きゅう) 旧(きゅう) 牛(うし) 去(きょ) 居(きょ) 巨(きょ) 拒(こば) 拠(きょ) 挙(きょ) 虚(きょ) 许(もと) 距(きょ) 渔(りょう) 鱼(さかな) 享(すすむ) 京(きょう) 供(とも) 竞(せり) 共(とも) 凶(きょう) 协(きょう) 叫(きょう) 境(さかい) 峡(きょう) 强(つよし) 恐(おそ) 恭(やすし) 挟(はさ) 教(きょう) 桥(はし) 况(きょう) 狂(きょう) 狭(せま) 矫(きょう) 胸(むね) 胁(おびや) 兴(きょう) 郷(ごう) 镜(かがみ) 响(ひびき) 惊(おどろき) 仰(あおぎ) 凝(ぎょう) 暁(あかつき) 业(ぎょう) 局(きょく) 曲(きょく) 极(きょく) 玉(たま) 勤(つとむ) 均(たもつ) 斤(きん) 琴(こと) 禁(きん) 筋(すじ) 紧(みしと) 菌(きん) 襟(えり) 谨(すすむ) 近(こん) 金(きん) 吟(ぎん) 银(ぎん) 九(きゅう) 句(く) 区

日语假名与罗马字对照表

日语假名与罗马字对应表 平假名:笳X 元指 片假名:了彳少工才 输入法:a i u e o 平假名:力、吉 < 疗乙片假名:力丰夕二 输入法:ka ki ku ke ko 平假名b T 片假名:廿》入七少 输入法:sa si su se so 平假名:尢疋七片假名:夕亍卜 输入法:ta ti tu te to 『2 chi』『J tsu』 平假名to 0 片假名:旷二艮木丿 输入法:na ni nu ne no 平假名:处Q 片假名:八7 输入法:ha hi hu he ho 『5 fu』 平假名:求族哲 片假名:W厶只壬 输入法: ma mi mu me mo 平假名:壬④/ 片假名:卡二日 输入法:ya yu yo 平假名9召料彳 片假名U U 口 输入法:ra ri ru re ro

平假名:袒总人 片假名:▽刁〉 输入法: wa wo n 浊音(浊音?疋<^人) 日语的浊音包括力*行、兰'行、疋行和0求行共 20个平假名:力*老<、、厅疋片假名:力、斗巧厅口、 输入法:ga gi gu ge go 平假名:' 匕于它艺片假名:廿x y 输入法:za zi zu ze zo 平假名:疋T 片假名:夕、于为于F 输入法:da di du de do 平假名:0'厂恳卞泾片假名:八e y 输入法:ba bi bu be bo 平假名:用 片假名:兀e y 输入法:pa pi pu pe po 拗音:(这里的片假名就省略了,因为写法完全一样)吉壬吉④吉/ kya kyu kyo sya syu syo 『Lp sha L^ shu L^ sho』"^5^ "^5^ "^5^ cya cyu cyo 『5壬 cha 5 ④ chu 5^ cho』 I S I nya nyu nyo Z ” g hya hyu hyo 族壬族④族/ mya myu myo ◎壬

日语中外国名与汉字对照表

中文国名,片假名,日文汉字国名,日文缩写 美国,アメリカ,米利堅,米 英国,イギリス,英吉利,英 法国,フランス,仏蘭西,仏 德国,ドイツ,独逸(独乙),独 意大利,イタリア,伊太利,伊 俄罗斯,ロシア,露西亜,露 西班牙,スペイン,西班牙,西 葡萄牙,ポルトガル,葡萄牙,葡 荷兰,オランダ,和蘭,蘭 巴西,ブラジル,伯剌西爾,伯 阿根廷,アルゼンチン,亜爾然丁,亜 土耳其トルコ(土耳古) -->土 奥地利オーストリア(墺太利)-->墺 菲律宾フィリピン(比律賓) -->比 欧洲ヨーロッパ(欧羅巴)-->欧 比利时ベルギー(白耳義) 澳大利亚オーストラリア(濠太刺利?豪州?濠州) -->豪?濠 外国名の漢字表記 外国名の漢字表記 幕末の開国以降、外国との交易が広く始まった。 その為、数多くの外国の地名と触れることとなった。 ここでわが国は、これを漢字表記することになった。 基本的には、音による当て字である。 戦後、これらはカタカナ表記に変わっていったが、当時の資料等には多く残っている。 ヨーロッパ ●ヨーロッパ欧羅巴、欧羅巴、欧州、奥南蛮 イギリス英吉利、英国、英吉利亜、英吉利私、英桟黎、英格力斯 グレート?ブリテン大不列顛、大貌列顛

ブリテン不列顛、不列噸、 ブリタニア貌利太尼亜 ノルウェー諾威、諾尓勿意(草冠アリ)、諾爾勿入亜、那戚、能留英、好児物玄 スウェーデン瑞典、瑞丁、瑞威敦、蘇亦斉地 フィンランド芬蘭、芥蘭土、行蘭土、沈蘭土 アイスランド愛撤倫、愛斯蘭、伊須蘭土、依蘭、阿斯蘭、氷島、氷州 アイルランド愛蘭、愛倫、愛国、愛耳蘭、愛蘭土、愛爾蘭、阿爾蘭、哀爾ポーランド波蘭、波羅泥亜、波蘭土 チェコスロバキア致須、致須国 ハンガリー洪牙利、匈牙利、匈加里、匈牙利、匈牙里、翁加里亜 ルーマニア羅馬尼亜、羅馬尼、緑馬尼 ブルガリア勃牙利、伯爾加里、勃爾瓦里 アルメニア亜爾美尼亜、亜爾墨尼亜 デンマーク丁抹、丁国、丁秣、嗹馬、丹麦 ドイツ独逸、独乙、度逸、都逸、土都逸国、都蘭度、徳意志 プロシア普魯西、字国、普魯士、布魯斯 オランダ和蘭、蘭、荷蘭、荷蘭陀、阿蘭、阿蘭陀、蝸(虫へんではなく口へん)蘭土、法蘭、紅毛 ネーデルランド尼達蘭、内壱塞爾蘭、涅姪児蘭 ベルギー白耳義、白耳牛、比耳時、比利士、北義竊、北義窃 リヒテンシュタイン列敦士丁 スイス瑞西、瑞士、瑞土、瑞吐、瑞士蘭、瑞斯児蘭、蘇微設路 オーストリア澳太利、澳太利亜、澳地利、澳国、澳大利亜、窩々所徳礼幾フランス仏蘭西、仏朗西、仏朗士、払朗西、払卵西、法郎西、弗蘭西 イタリア伊太利、伊太里、伊太里亜、伊国、伊答利、以太利、意太利 スペイン西班牙、西班、士班雅、是班牙 イスパニア伊須波、伊斯巴尼亜 ポルトガル葡萄牙、葡国、葡萄邪、波羅多伽児、渡爾杜葛児、蒲麗徳坡 ギリシャ希臘、厄利斉亜、厄勒矢亜 モナコ模那可、摩納哥 ロシア露西亜、露国、魯西亜、魯細亜、魯斉亜、俄魯西、於呂志屋 ソビェト蘇連 アフリカ ●アフリカ亜弗利加、亜夫利加、亜払利加 エジプト埃及、厄日多、厄日度、厄日多、阨入多、麦西、衛士府都 リビア利比亜、利未亜 アルジェリア阿爾及、亜再(*)斉阿、阿留世里屋 モロッコ摩洛哥、馬羅哥、莫羅格、茂緑 エチオピア越日於比亜、越尾比屋、越智阿皮亜、埃提阿百

相关文档
最新文档