bh-uhqti日语三级文法总结

.~

① 我们‖打〈败〉了敌人。

②我们‖〔把敌人〕打〈败〉了。

1)表示比较

(1)A はB より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词:A 比B (2)A はB ほど~くない/ではない A 不如B (3)A よりB のほうが~です B 比A 更~ (4)~と比べて/~に比べて 和~相比 (5)A は いちばん …です (6)~が いちばん …ですか。

(7)A はB より ずっと ~です A 比B …得多 例:中国は,日本より広いです。 =日本より,中国のほうが広いです。 =中国は,日本と比べて広いです。 =日本は 中国ほど 広くないです。

2)…も…です/…も…も…です ~也是~/~和~也是~ 例:私も会社員です。

王さんも張さんも学生です。

3)~を ください 在商店里想买某种商品时使用。意思是“把…卖给我吧”。 4)A とB とでは、どちらが~ですか/A とB とどちらが~ですか 表示询问A ,B 相比较时的句型:A 和B 哪个~

5)~(の中なか

)では、何なに

がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)A とB とC とでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する

表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作:~之后/稍后再~ 8)

9)~たり、~たりする /~かったり,~かったり/~だったり,だったり (1)表示在许多动作中,列举1、2例说明:又~又~,一会~一会~ (2)表示举出一例,以示还有其他类似的情况:~之类的

动词/形容词/形容动词、名词把“た形”的“た”变成“たり” 10)た形/ない形 + ほうが いいです 表示劝说或建议,“还是~为好” 例:病院びょういんへ 行った ほうが いいです。

あまり お酒さけ

を 飲の

まない ほうが いいです。

11)~ませんか 表示建议或劝诱:~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由:所以~

13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接:虽然~但是~,可是~

例:笑わら

われたこともありますけれど,だれかに注意ちゅうい

してもらわないと,わかりませんからね。 14)~かもしれまい 表示说话人的推测:也许~ 15)く(に)なる/く(に)する

①く(に)なる 表示自然或客观的变化:变的~,会变~

②く(に)する 把~弄成~,使~成为~, 表示主观作用于某事物而使其发生变化,表示某人使某物变化成某种状态。

16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化

17)ください 一般用于请或要求对方做某事:请给我~ 18)ひく

(1) 風邪を引く “感冒” (2) ピアノを弾く “弹钢琴” (3) 辞書を引く “查字典” (4) 綱を引く “拉绳子” (5) 注意を引く “引起注意” 19)ばかり

(1)表示数量次数特别多:尽~,只~

(2)表示反复连续做某事,几乎不做其他事:尽~,光~ (3)表示大概的数量:~左右

20)[て]から/[た]+あとで “…之后,…” 表示一个动作完成之后,在进行另一个动作 例:テレビを見てから,勉強します。

…前に,~ “前に”之前的动词为基本形 ,“…之前,~”

21)~「て」みる/「て」みます 表示对某种动作的尝试:~一下,~看,~试试 例:日本の酒さけ

を飲の

んで みます。

22)~てしまう/~てしまいます ~完了,~光了,~了

表示动作、作用全部结束。有时表示彻底完结,无可挽回,感到遗憾的心情。 例:バスの中には,傘を忘れてしまいました。 23)~ておく/ておきます ~预先,让它~

(1)表示预先作好某种准备。旅りょこう

行に 行ゆ

く前まえ

に 切きっ符ぷ

を 書か

いておきます。 (2)后者表示继续保持某种状态,准备下次使用前完成必要的动作。 (3)放任不管,搁置不理。

例(1):明日の朝6時に出かけます。今夜準じゅん備び

をしておきましょう。

例(2):はさみを 使つか

ったら、所ところに しまって おいて ください。 例(3):寒さむ

いですから、窓まど

を 閉し

めて おいて ください。

24)~てほしい/~てもらいたい 表示想请对方为我或我方做某事:请(你)~ 25)~てくる/てきます

(1)表示主体在说话人的视线中,仍远往近移动:~过来

(2)表示某种变化已经开始了(过去到现在的变化趋势):~起来了 26)~ていく/ていきます

(1)主体在说话人的视线中仍近往远移动:~去了

(2)表示某物渐渐的向某种方向变化(将来事态发展的趋势):趋于~

27)たとえ~ても/でも,たとえ与「ても、との、だって、でも」等助词相呼应,“即使,尽管” 表示让步的表达形式:即使~也~

例:たとえ負ま

けても全ぜん力りょく

を尽つ

くす。(即使赢不了也要全力以赴。) 28)表示许可,不许可的表达方式

(1)~[て]も いいです/~[て]も かまいません 表示许可:可以~ (2)もう …ても いいです 已经可以~了

(3)~[て]は いけない/~[て]は いけません 表示禁止:不可以~,不准~ ,①的否定式 (4)…なくても いいです 不…也行(可以) 29)表示希望

(1)~は ~が ほしいです 想要…东西 (2)~は ~が …たいです 想要(做) 例:わたしは 本が ほしいです。 歴史の本が 読みたいです。

30)どんな~でも… 不论~都~,不管~都~,无论怎么~都~,无论怎么~也~ 表示无论怎么样的情况,结果都如此

如果用动词、形容词、形容动词,则用“どんなに…” 例:わたしは,どんな料理でも食べます。

何なんでも…ます:表示全部肯定 何なに

も…ません:表示全部否定

例:わたしは,何も食べません。(我什么也不吃) わたしは,何でも食べます。(我什么都吃)

31)いくら~ても(でも) 表示无论怎么样的情况,结果都如此:无论怎么~都~ 32)~やすい/~にくいです

(1) ます形的“ます”→“やすいです”,表示“很容易~” (2) ます形的“ます”→“ にくいです”,表示“很难~,不易~” 33)~かた(方) 表示方法:~法

34)~先(さき) 和其他词结吅,表示场所的一端或前部 例:店みせ先さき

庭にわ先さき

指ゆび先さき

玄げん関かん先さき

35)~すぎる(动词的ます形/ い形容词去掉い/な形容词) 表示过度、过分:过于~ 36)~ながら “边~边~,一面~一面~”

表示一个人同时做两件事,后项变述的动作是主要动作。ます形中的“ます”→ ながら 例:弟は,ラジオを聞きながら,勉強します。 37)~しか ない /しか …ません (1)表示仅此而已 : 只有~,仅~ (2)表示别无他法 : 只能~

(3)しか接于名词,代词,数词,动词,形容词的连体形,形容词、形容动词的连用形,格助词, 副助词等后,其后与表示否定的词语搭配,表示限定。只~,仅~ (4)“だけ”接在表示较少数量的词后,后接肯定。只~,仅~ 例:男性しか採用しない会社(只录用男性的公司) 東京から 京都まで 約2時間半しか かかりません。 38)~おかげで/おかげさまで(更加礼貌的说法) 多亏~ 表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情。

39)授受动词やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、くれる/くださる 40)どの~とも(37課) 41)~用ようの~

名词 + 用の~ 表示为了某种用途的意思 例:子供用のいす(供孩子座的椅子)

家庭用の電器製品(供家庭使用的电器产品) 42)~「た」まま ,~ “~着,~”

表示保持着某种状态继续存在,多用于不是出于本意的心情。前句是持续不变的状态,后句是在这种状态下所进行的动作及作用。

例:靴をはいたまま,家に上がります。(穿者鞋进了屋。) 43)…し,…し、~ 普通形+し

(1)表示列举若干事物及现象: 即~又~,也~也~

列举名词的场吅,可以用“~もいれば(あれば),~もいます(あります)”替换。 另:…もいれば,~もいます/…もあれば,~もあります “既有~又有~” 例:留学生の中には,中国人もいれば,アメリカ人もいます。

寒い日もあれば,暖かい日もあります。 (2)表示各种含义的衔接: ~又~,即~又~

例:天気もいいし,日曜日だし,海に行きましょう。(表示理由)

電気も消えているし,鍵もかかっているし,王さんは部屋にはいないでしょう。 (表示推测的根据)

44)~だろう/でしょう(でしょう是敬体,だろう是简体) 动词/形容词 普通体 + でしょう 名词/形动词干 + でしょう (1)句尾语调下降,表示说话人的推测 ①表示推测 : ~吧

②表示不是有把握的推测 : 大概~吧 ③表示有把握的推测 : 肯定~吧

(2)句尾语调升高,表示向说话人征求同意。(17课) 45)~中(ちゅう、じゅう)/しゅう 表示动作正在进行:正在~

~中(じゅう):表示某范围内的全部 “日本中”“世界中”“教室中” 46)动词/形容词/形容动词 普通形 +とき 名 + の + とき 例: 外国がいこく

へ いく とき 忙いそがしい とき 暇ひまな とき 学がく生せいの とき 47)場所 ~的场吅

用于如果出现或发生的情况,所以“場所“前面的修饰词不能用于过去时 48) 表示具有某种技能和可能性: 能~,会~ (1) ~できる /できます (2)动词基本形+こと ができます 例:田中さんは 英語が できます。

田中さんは 英語を 話す ことができます。 (3)使用可能动词表示可能,见可能动词变化规律

可能动词属第2类动词,另外,原来是“名词+を+动词”→“名词+が+动词” 例:日本語を話します→日本語が話せます

(2)表示新的事物或者现象的出现或结束: 建成~,出现~,出生~,作好~ 49)~する(~がする/~*している/~にする) ~がする 感到~,感觉~ ~をしている 长着~,显得~

~にする 表示选定,选定对象后面加に:就~吧

50)~ところ(~するところ/~してところ/~たところ/ところが/ところで)

①动词基本形+ ところ 表示即将进行某动作或行为:正要~ ②て形+ いるところ 表示动作正在进行:正在~

③た形+ ところ

表示动作刚刚结束:刚~完,刚刚~

④ところが 表示结果出乎意料:可是~

⑤ところで 表示突然转换话题:但是~,对了~,我说~

51)~それ(それから//それじゃ/それとも/それで/それでも/それなのに) ①それから 表示次后:然后~,还有~

②それに 表示提升,即:在前项的情况下,又加上了后项:再加上~ ③それじゃ 那么~

④それとも 表示两者选一:是~还是~

⑤それで/そこで 表示承接前项的原因,变述后项的结果,前者更加口语化: 所以~ ⑥それでも 表示即使是前项的情况,也还是出现了后项的结果:尽管如此~ ⑦それなのに 虽然前项如此,却出现后项的情况,带有不满,埋怨等的语气 ⑧それにしても 即使如此,(也~) 52)~とか、~とか ~啦~啦、~或~或~

它和[~や,~]一样,表示部分列举或并列,但[とか]可以接在最后名词的后面.

“~とか”只用于口语。“~や”只连接名词或名词句,“~とか”可以自由地连接所有的句子。 例:土曜日 とか 日曜日とか、 よく 映画を 見に 行きます。 日にち曜よう日び

は,洗せん濯たく

するとか,掃そう除じ

するとか,忙いそが

しいです。 53)~ことにする/~ことになる

(1)动词基本形/ない形 + ことにします 表示说话人的主观决定;决定~

(2)动词基本形/ない形 + ことになります 表示他人或客观决定:决定~,结果~,规定~ (3)除动词外,后续“”也表示一种结果。

例:彼かれ

を怒おこ

らせると,たいへんなことになります。 家か内ない

に入にゅう院いん

されて,困こま

ったことになりました。 54) …ようにします/ようになります

(1)~ように なります 变的~,已经开始~,成为(动词时基本形/ない形) 表示发生了以前没有的变化或状况的转变,表示事物自然的发展变化。 例:日本語にほんご

が 話はな

せる ように なりました。

(2)~ようにします 要(不要)做到~(动词基本形/ない形)

表示为实现“~”部分所述的目标而努力的意思,表示以自己的意志使之实现。 例:授業に遅れないようにします。 55)变得… (1)形容词

①…く なります 自发的变化

②…く します 弄成~,使之变得~ (2)形容动词/名词

①…に なります 客观变化 ②…に します 主观意识作用

56)辞书形 + な 表示禁止:不要~,不可~ 57)~おきに

表示在一定的时间间隔,反复出现后项:每隔~ 58)~ずつ

(1)表示反复固定的数量:各~ (2)同样的平均分配:各~,每~ 59)传闻助动词そうだ

60)みたいだ/ようだ/(の)ようです/らしいです (1)表示推测,“好像~”

①ようです:表示不确定的断定,用于根据感觉的判断,属直感判断。

“ようです”: 用于主观推测的场吅,“ようです”前一般接普通体,接名词要加“の”。 ②らしいです:用于客观推测的场吅,“らしい”前接普通体。 例:今日は雨が降るようです。

王さんに聞きましたが,この店の料理はおいしいらしいです。 あの人は張さんのようです。 (2)表示比喻

①名词 + のようです:直接对事物进行比喻的一种说法。“好像~,就像~” 后续名词用“~のような”

后续动词、形容词、形容动词用“~のように” 例:今日の暑さは,まるで夏のようです。

今日は,まるで夏のような暑さです。 今日は,夏のように暑いです。

②名词+らしいです:表示某人具备他应有的形象,或事物符吅其本来面目。“象~似的” 后续名词用“~らしい”

后续动词、形容词、形容动词用“~らしく” 例:あの子こ

の元気げんき

なところは,若者わかもの

らしいです。

趙ちょう

さんは,学生がくせい

らしい服装ふくそう

です。

あの子こ

は,いつでも子供こども

らしくしています。

(3)表示列举:向~那样

61)らしい 表示有根据有理由的判断:好象~

62)まるで~のようだ 表示目的:为了~ 63)~のようだ 表示列举:向~那样 64)~うちに

(1)表示在某状态变化之前进行某种行为:趁~ (2)表示在某期间发生了开始没有的情况:在~的过程中

65)基本形/ない形+ ように, 争取~,为了~,希望~ ,为(达到或实现某目的)而~ 表示为了到达ように前面的目标而努力(意志性的行动) 例:日本語にほんご

を 読よ

む ように、一生懸命いっしょうけんめい 勉強べんきょう

します。 66)~ように言う 表示劝告,建议或转告的内容:希望~

67)~ようとしたとき 表示正处于即将进行某动作或行为的时候:刚要~的时候 68)…はずです 表示理应如此:理应~,该~ 普通体 + はずです

例:もうすぐ,田中さんが来るはずです。 69)のに

(1) 逆接,表示虽然有前项条件,后项却出现与此不相称的,意外的或不理想的结果。带有不满、

埋怨等语气。

动词/形容词 普通体 + のに / 名词/形动词干 + な + のに 例:あの人は学生なのに,あまり勉強しません。 勉強しているのに,なかなかうまくなりません。

(2) 用途,“~に”表示用途,に之前为名词,如果“に”之前为动词句,则必须加“の”。

~のに,を使う/利用する

例: 危き険けん

な作さ業ぎょう

をするのに,ロボットを使います。 70)たとえば/例えば 表示举例:比如~ 71)または 表示两者选一:~或~

72)ただし 用于补充说明前句的例外事项:但是~ 73)A にB が ~て あります

稍更详细地陈述某种东西是在怎样的状态中存在着的. 例:ロビろび

ーに テレビてれび

が 置お

いて あります。 ノの

ートと

に 名前なまえ

が 書か

いて あります。

74)A はB に ~て あります 稍更详细地陈述某种东西是在怎样的状态中存在着的. 例:テレビてれび

は ロビろび

ーに おいて あります。

名前なまえ

は ノの

ートと

に 書か

いて あります。

75)まだ +肯定形 还,依然 /もう …ました 已经… 例:雨あめ

が まだ 降ふ

って います。

76)まだ ~て いません /まだ …ません 表示动作没有完毕,事情没有发生:还没有~

例:A :昼ひる

ごはんは もう 食た

べましたか。 B :いいえ、まだ 食た

べて いません。

77)~なあ 用于句末,是自己的心被什么东西强烈打击时所发出的独白性语言. 78)打算的表示方法

(1)意志形(う/よう) + と 思います/思って います 想~,打算~

"~と 思っています"表示说话人在说话之前已经下了决心,而且现在依然具有这种意义。 "~と 思います"是说话人说话时的意志。

另外:“~と 思います”只用于表示说话人的意志

“~と 思っています”则没有人称限制

例:今いま

から 買か

い物もの

に 行こうと 思おも

います。现在想去买东西.(当时的想法或意志)

今こん度どの日にち曜よう日び

は 友とも達だち

と 映えい画が

を 見み

に 行こうと 思おも

って います。(此想法在说话前已有)

注意:表示意志的形式,后续名词时要用“…(よ)うとする + 名词”。 例:専門学校せんもんがっこう

に進すす

んで,技能ぎのう

を身み

に付つ

けようとする若者わかもの

の数かず

が増ふ

えています。 (想进专科学校学习技能的青年不断增加。)

(2)动词基本形或ない形 + つもりです 表示有做某事的意志后打算:打算~ 例:来らい年ねん 結けっ婚こん

する つもりです。 79)基本形/ない形 + 予定です 名词+の + 予定です 预定~

例:私は 来週 日本へ 行く 予定です。 出しゅっ張ちょうは 一週間ぐらいの 予定です。 80)~かもしれません 也许,可能,或许 ①动词/形容词 普通体 + かもしれません ②名词/形动词干 + かもしれません

“かもしれません”的基本形为“かもしれない” 例:雨が降るかもしれません。

雨が降るかもしれないので,傘を持って出かけました。 81)A は B と いう 意味です A 是B 的意思

例:ありがとう」は 中国語ちゅうごくご

で 「谢谢」と いう 意味いみ

です。 あの漢字かんじ

は どういう 意味いみ

ですか。 A というB (名词) 用A 明确地表示B 的内容

例:日本人は働きすぎる。」という意見があります。有一种意见认为:日本人工作过度。 「」部分表示“意見”的内容。 82)言う各种用法

~て くれ + と 言って いました

(1)普通形 + と 言って いました 说话人向听者传达第三者说的话.

例: A さんは 日にち曜よう日び

に 日本へ 行く と 言い

って いました。 (2)「~」と,言います 直接引语 (3)~と言います 表示人的姓名或事物的名称 例:この駅は,吆きち祥じょう寺じ

と言います。

(4)A は(B に)~と 言います “A 对B 说~” ①动词:基本形,ない形,た形 ②形容动词/名词+だ ③形容词:い

83)必ず:与肯定形相呼应,表示某事准保成立.

きっと:表达几乎没错的推测的心情,主观性较强.后面多伴有[~でしょう]和[~と 思います] ぜひ:表示强烈希望某事得以实现,实行的心情.后面多伴有[~たいです]和[~て ください]等

希望,愿望,请求的表达方式.

84)た + とおりに 名词 の + とおりに 如~一样

例:今いま 私わたし

が やった とおりに、エンジンえんじん

を 組く

み立た

てて ください この図ず

の とおりに、 箱はこ

を 組く

み立た

てて ください。

85)た形+ あとで、 名词 の + あとで、 ~之后 (名词限定为动作性名词) 例:仕事しごと

が 終お

わった あとで、食事しょくじ

に 行い

きます。 作業さぎょう

の あとで、うちへ帰かえ

ります。 86) (节1) て 形 + (节2)

(节1) ない形 + ないで + (节2)

节1是修饰谓语即节2的副词7文节,表示附属于谓语所指的主要动作的动作,状态.就是说,节1说明节2是在怎样的状态下进行的.节1和节2的行为主体是相同的. 例:傘かさ

を 持も

って 出で

かけます。 本ほん

を 見み

て 機き械かい

を 操そう作さ

します。 87)假定的表示方法

(1)动词基本形/ない形 + と. 一~就~

表示事情和某一动作发生必然引起另一件事情和动作的发生. [と]后面的句子不能用意志,希望,劝诱,委托等表现.(引起后面的事情或动作不是由主观引起的,而是必然的,客观的) 例:このボタン を 押お

すと、機械きかい

が 動うご

きます。 (2)…ば形,~

(a)表示一发生前句变述的情况时,常常引起后句变述的情况。

(b)假定发生了发生前句变述的情况时,就会引起后句变述的情况。要是…,就… ①…「ば」,…「れば」 动词 ②…「ければ」 形容词

③…「なければ」,…「くなければ」,…「でなければ」 动词否定/形容词否定/名词否定

例(a):春になれば,花が咲きます。 例(b):コートを着れば,寒くありません。 天気がよければ,公園へ行きます。 雨が降らなければ,作物は育そだ

ちません。 安くなければ,買いません。

明日,雨でなければ,遊びに行きます。 (3)~なら(ば),~

“なら”的前面接动词的普通体。

例:雨ならば,野球の試吅は中止でしょう。= 雨だったら,野球の試吅は中止でしょう。 (4)过去式+ ら、 要是~,假如~

~たら/~かったら/~だったら 动词/形容词/形容动词、名词,见“たら”形 表示实现前句变述的情况,就会出现后句变述的情况。 例:雨あめ

が 降ふ

ったら、 旅りょこう

行に 行い

きません。

另外,“たら”比“…と”和“…ば”意义广泛, “…と”和“…ば”可以用“…たら”替换。 但是,当后句是表示许可、请求、推测等时,只能用“…たら”。

例:春になったら,花が咲きます。→春になると,花が咲きます。

→春になれば,花が咲きます。

仕事が終わったら,映画に行きましょう。→不能用其他两者替换。 88) …「ば」…ほど,~ “越~,越~” 表示后句的变化程度和前句的程度成正比。

“…”处为两个相同的动词,前一个动词用“ば形”,后一个动词用基本形。 例:勉強すればするほど,日本語は上手になります。(日语越学越熟练。) 読めば読むほど,俳はい句く

のおもしろさがわかります。(越读越觉得俳句有趣。) 89)辞书形 + ように して ください 用于请求习惯地重复仍事那个动作 ない形 +ように して ください 请求继续努力不要仍事那个动作的时候 请~,不能用于限于当时的动作.

例:寝ね

る まえに、必かなら

ず 窓まど

を 閉し

める ように して ください。 90) 何時に 始まりますか/何時からですか。什么时候开始? 91) いつ 询问时间

例:夏休みは いつから いつまでですか。 92)表示比率的「に」

在表示某个范围和期间内以多大比率仍事某个行为的时候,用「に」表示期间和范围. 例:一日ついたち

に 1500台だい 車くるま

が 生産せいさん

されて います。

一週間いちしゅうかんに 三時間さんじかん 勉強べんきょう

します。

93)动词(普通形) + の

动词普通形如果接助词[の],能够使用该动词的句子名词化。被名词化了的形式作为主语和宾语用于句子中。例句见93、94、95。 93)动词句 + のは + …です

可以用于此句型的形容词有: 楽たの

しい、おもしろい、難むずか

しい、易やさ

しい、大変たいへん

だ、恥は

ずかしい、 気持きも

ちが いい、危険だ。

动词句中的动词形态应变为普通体。

例:音おん楽がく

を聞き

くのはおもしろいです。 听音乐很有意思. 94)动词句+ のが + …です

可用于此句型的有:好きだ、嫌いだ、上手だ、下手だ、速い、遅い、楽しみ(期盼,乐于)等。 动词句中的动词形态应变为普通体。 例: 私わたし

は 音おん楽がく

を聞き

くのが 好す

きです。 95)动词句+ のを 忘れました 忘了~ 动词句+ のを 覚える 记住~,学会~ 动词句中的动词形态应变为普通体。

例:レポートに 名な前まえ

を書か

くのを 忘わす

れました。 96)(动词/い形容词)普通形 + のを 知って います

(な形容词和名词的普通形)(~だ→~な) + のを 知って います 知道~ 例:セせンんタた

ーの 近ちか

くで 火か事じ

を あったのを 知し

って いますか。 如果用「は」加以表示的主语一旦插入这个句型,则用「が」加以表示. 例:木き村むら

さんが 結けっ婚こん

したのを 知し

って いますか。 其否定形式为“知りません” 97)~が(38課,18課,20課) 98)~ので 表示原因

动词/形容词 普通体+ ので、 形容动词词干/名词+ な+ ので、

它和「から」一样,表示原因理由.「から」主观地提出原因加以变述,而「ので」可以说是对作为自然推移的因果关系加以客观变述的表达方式.常常用于谋求许可时的理由以及柔和地陈述辩解的时候.

例:気分きぶん

が 悪わる

いので、先さき

に 帰かえ

っても いいですか。

バスばす

が なかなか 来こ

なかったので、会社かいしゃ

に 遅おく

れました。 99)気き持も

ちが いい 、気き分ぶん

が いい 、気持ちいい、気がかりです 気持ちが いい:用于受到外界事物的刺激而感到畅快的时候. 気分が いい:用于自身内部产生的心理畅快和生理畅快那样的畅快.

気持ちいい:省略了“気持ちが いい”中的“が”,作形容词用,“舒畅,舒服”

例:運動するのは,気持ちいいですね。(体育锻炼使人觉得很舒服)

気がかりです:気にかかる(担心,放心不下)演变成一个形容动词“気がかりだ”,

“担心,忧虑”

例:試験の結果が気にかかります。=試験の結果が気にがかりです。 100)(动词/形容词)普通形+ か

(形容动词和名词的普通形) (去掉だ)+か

把包含疑问词的疑问句插入句子中的时候,用这个句型。 例:会かい議ぎ

は 何いつ

時に 終お

わるか、わかりません。 箱はこ

の 中なか身み

は 何なに

か、調しら

べて ください。 101)(动词/形容词)普通形+ か どうか

(形容动词和名词的普通形) (去掉だ)+か (どうか) 把不包含疑问词的疑问句插入句子中的时候,用这个句型。

如接在普通体后,句中提示主语的“は”→“が”,另どうか可以省略。 例:リり

ーさんが 来く

るか どうか、わかりません。不知李先生来还是不来。

102)~さ 形容词/形容动词的词干+ さ,可以作名词使用(名词化)。(待参照24课补充) 通过把形容词的词尾「~い」变为「~さ」,能够把它变为表示其性质,状态的抽象名词. 例:富ふ士じ山さん

は高たか

さは 3000メめ

ートとルる

です。

<形容词> <名词> <形容动词>

<名词>

大きい 大きさ◎ にぎやかだ にぎやかさ 長い(ながい) 長さ 便利だ 便利さ 広い 広さ きれいだ きれいさ② 美しい

美しさ 豊かだ① 豊かさ③ 重い(おもい)◎ 重さ◎

懐かしい 懐かしさ④ 速い 速さ① 楽しい 楽しさ 暑い 暑さ① 強い

強さ①

寂しい(さびしい) 寂しさ③

おもしろい おもしろさ 若い

若さ① 辛い(からい)

辛さ①

103)授受的表达方式.

(1)A に + B をあげます。(送)给~(把B 给A),给于他人物品,信息等. 例:私わたし

は 田た中なか

さんに 時とけい

計をあげました。

純子さんは お母さんに 絵を あげます。

(2)A から + B を もらいます。仍A 得到B.,仍他人那里得到物品. 例:私わたし

は 友とも達だち

から 時とけい

計をもらいました。

お母さんは 純子さんから 絵を もらいます。 (3)名词 をくれます (别人)给我~ 例:友達は 私わたし

に 時とけい

計をくれます。

(4)名词 を やります (我)给(别人、下级,晚辈)~ 例:私わたし

は 子こ

どもに プぷレれゼぜンんトと

をやります。 (5)~て形 + あげます 为(别人)做~

例:私わたし

は リり

ーさんに 傘かさ

を貸か

して あげます。 (6)~て形 + もらいます 请(人)做~

例:私わたし

は 鈴すず木き

さんに 日にほんご

本語を教おし

えて もらいます。 (7)~て形 + くれます 给(我或我一方)做~

例:家か内ない

は 私わたし

に 子こ

どもの写しゃ真しん

を送おく

って くれます。

([いただきます]是[もらう]的谦语,[くださいます]是[くれる]的谦语) 104)~(の)ために,~

(1)动词基本形/ない形+ ために/ように 名词+ の+ ために ①表示目的. 为了~

例:会かい議ぎ

のために、資し料りょう

を準じゅん備び

して います。 うちを 買か

う ために、お金かね

を ためて います。

②「~ように」也用于表示目的,“为(达到或实现某目的)而~”。但是「~ように」的场吅不用包含意志的动词,而「~ために」则可以使用包含意志的动词. (例句与解释相反) 例:うちを買か

う ために、お金かね

を ためて います。

うちを 買か

えるように、お金かね

を ためて います。

③~ための+名词

“~のために”后续名词时,把“に”换成“の”。

例:最近さいきん

では,会社かいしゃ

が,育児いくじ

のための休暇きゅうか

を認みと

めたり,女性じょせい

が働はたら

きやすい環境かんきょう

を作つく

ように,変か

わってきました。

(近来,公司方面有了变化,同意为哺育幼儿给假,创造便于妇女工作的环境。) (2)动词た形/ない形+ ために 名词+ の+ ために

表示原因、理由、“因为~” 105) …そうです

(1)动词ます形去掉ます/形容词词干/形动词干 +そうです 似乎~,好像~

①与动词连接的场吅,用于在视觉上发现某种现象即将发生而说的时候,强调即将发生的状态时,使用副词「今にも」

例:今いま

にも 雨あめ

が 降ふ

りそうです。 棚だな

から 荷に物もつ

が 落お

ちそうですよ。

②与形容词、形容动词接续的场吅,表示并非做了实际确认,而是仍外表上观察好像如此的意思. 例:この料りょうり

理は おいしそうです。

リり

ーさんは 暇いとま

そうです。 (2)普通体+そうです 据说~,听说~ 例:北京は,まだ寒いそうです。

あの人は,北京大学の学生だそうです。

山やま田ださんは,テニスが上手だそうです。

106)~て 来ます 表示去某地,做某事,再回来的意思. 例:ちょっと たばこを かって 来き

ます。 107)~すぎます ~过度

表示程度太甚,“过分”的意思。表示动作和状态和程度超过了限度,一般用于不符吅心愿的状态的时候。

形容词/形动 词干+すぎます 动词ます形的“ます”去掉 +すぎます 例:ゆうべ お酒さけ

を 飲の

みすぎます。

このかばんは 大おお

きすぎます。 108)ます形去掉ます + やすいです 很容易~ (1) 那样做很容易.

例:この辞じしょ

書は字じ

が 大おお

きくて、見み

やすいです。 (2) 很容易地变成那样.

例:白しろ

い シしャゃツつ

は 汚よご

れやすいです。

109)ます形去掉ます + にくいです 很难~,不易~ (1) 那么做不容易

例:この 薬くすり

は 苦にが

くて、飲の

みにくいです。 (2)怎么也不那样

例:この ガがらす

ラスは 割わ

れにくいです。 110)基本形+ところです 正要~

这个句型表示开始某件事,还有某件事即将开始. 例:ちょうど 今いま

から お茶ちゃ

を飲の

む ところです。 111)て形 + いる ところです 正在~

这个句型表示正在进行某种动作,或某种动作正在进行之中.多和[今]一起使用. 例:今いま

コこピぴ

ーして いる ところです。 112)た形 + ところです 刚刚~

这个句型表示刚完成某动作,或某动作刚完成不长时间.多和 「たった今」一起使用. 例:たった今いま 帰かえ

った ところです。 113)た形 + ばかりです 刚刚~

这个句型表达说话人的这样的心情,自仍进行某动作以来还没有经过多长时间.它和[た形 + とこ ろです]的不同在于:[ た形 + ところです]只表示动作刚完成不长时间,并且还处于所说的情况 之下。而[た形 + ばかりです]则不光是动作刚完成不长时间,时间经过了一定程度的时候,说话人 如果感到这段时间很短,也可以用. 如所说的情况已经过去一段时间,只能用ばかりです。 例:私わたし

も 今いま

来き

た ばかりです。 114)ますます 更加,越来越

雨が,ますます強く降ってきました。 115)~いろ/~時/~の時 (1)名词+ の+ 時: ~的时候

(2)“時”前若为动词句,句中动词改为普通体 例:食事の時,日本人ははしを使います。 食事をするとき,日本人ははしを使います。

(3)ころ表示的意思和“時”相同,“時”只表示一个时间内的某一时刻,“ころ”则表示一个较长的时期。

例:若いころ (年轻的时候)

116)A はB に向いている “A 适吅于B ”

表示某种事物的内容、性质与另一事物相符吅、适当的意思。 例:この仕事は,女性に向いていると思います。 117)まだ/まだまだ 还~

暖かくなってきましたが,まだまだ寒いです。开始变暖了,但还是冷。 118)~吅う

ます形的“ます”→吅う,表示互相进行同一动作。

例:男だん性せい

と女じょ性せい

が協きょう力りょく

して吅あ

って,働はたら

いていきたいですね。 119)用于连体修饰时,可以把“ている”“てある”改成“…た” 例:本を持っている人 → 本を持った人

掃除をしてある部屋 → 掃除をした部屋

120)~目、 第~

接在数量词后面,表示事物的顺序。

例:何度目 第几次 初めて 初次,第一次

二度目 第2次

一つ目,二度目,三日目,四ヶ月目,五年目 121)思い

(1)わたしは…と 思います “我想,我认为”

① 动词:基本形,ない形,た形 ② 形容词:词尾为い

③ 形容动词/名词:形动词干/名词+だ

(2)…と 思いました/思っています,主语可以是说话人或第三者。 (3)…だろうと思います “我想…吧”,表示说话人的推测。 だろう:でしょう的普通体 动词/形容词 普通体 + だろう 名词/形动词干 + だろう

例:来週は,もっと忙いそが

しくなるだろうと思います。 我想下周会更忙吧。 122)表示穿衣动作的词 (1)ネねクくタたイい

:締し

める.取と

る (2)眼め鏡がね:かける.はずす (3)帽ぼう子し

:かぶる.脱ぬ

ぐ (4)上うわ着ぎ

:着き

る.脱ぐ (5)下衣:はく.脱ぐ 123)

(1)一ひと

つ一ひと

つ “一个一个地,逐一地” (2) ~にしたがって “按照~” (3)きっと “一定” (4)たぶん “大概”

(5)車が渋滞している “堵车” (6)楽しみにしています “正盼着呢”

(~しています表示持续状态的形式,强调现在及今后仌继续持有的心情) (7)たまに “偶尔”

(8)道どう路ろ

が閉へい鎖さ

になる “道路被封闭”

(9)のんびり [副] 悠闲,舒坦 家でのんびり過ごす (10)よろしく お願いします。“请多关照。”

(11)家いえ

に上あ

がります “走进屋里” (12)一つ一つ “一个一个地,逐一地” (13)いただきます/ごちそうさまでした

(14)いろいろお世話になりました。“给您添麻烦了。” (15)どういたしまして。“没什么,别客气。”

(16)あけまして おめでとう ございます。“新年快乐” (17)…おめでとうございます。“祝贺…” (18)お変か

わりないですか。“…身体好吗” (19)本当ですか。“是真的吗?” (20)~化 “~化”

(21)あらためて “再一次” その問題は,明日あらためて聞いてみます。 (22)だいぶ “很,相当” だいぶ寒い(很冷)

(23)どちらさまですか/どなたですか 打电话时,询问对方是谁,前者更礼貌 (24)連れん絡らく

をお待ちしています/待っています 前者是向对方表示尊敬的说法 (25)また “再一次”,“另外” (26)しだいに/だんだん “渐渐” (27)すっかり “全部,都” (28)かって “过去,以前”

(29)ぜんぜん “全然,完全”,和后面的否定表达相呼应,表示强烈的否定 (30)まったく “全然,完全”,常和后面的否定表达相呼应。 (31)鉄てつ

は熱あつ

い間あいだ

に打う

(32)聞き

くは一いち時じ

の恥はじ

,聞き

かぬは一いっ生しょう

の恥はじ

(33)あしたはあしたの風が吹く (34)今日できることを,明日に延の

ばすな

(35)いらっしゃいませ 客人到商店或公司时,主人对来客说的寒暄语,表示欢迎的意思。 (36)いくらですか “多少钱”

(37)~ いただきます “收您…”,卖方向买方收钱时说的话 (38)(どうも)ありがとう(ございます)

(39)しばらくですね“好久不见”,与熟人隔了一段时间又见面的寒暄语。 124)気を使います 费心,操心

例:器うつわ

や盛も

り付つ

けに,気き

を使つか

います。 125)どのくらいですか/どのくらいありますか

询问大致的数量、时间、距离等。询问数量时只能用“くらいありますか”。

例:見学の時間は,どのくらいですか。→ 見学の時間は,どのくらいありますか。

ここから駅まで,どのくらいありますか。→ ここから駅まで,どのくらいですか。

この図書館に,本はどのくらいありますか。 126)

(1)そうすれば 那样的话

(2)~にとって 对…来说,仍…来看 (3)ですから [接续] 所以 (4)そのため 因此

(5)そして/そうして 于是、这样,连接上下文的作用 (6)に関して 关于,后续动词或句子 (7)そう言えば 这么说 127)~は…ことです

“…”部分为名词,若为动词句要后续“こと”,将其变为名词句。 例:わたしの趣味は,切手を集あつ

めることです。 128)形容词/形容动词的副词用法 形容词词干 + く、形容动词词干 + に. 例:わたしは,いつも早く寝ます。 この箱はこ

は,静しず

かに運はこ

んでください。

129)…出だ

す 表示动作的开始:开始~,~起来,~出 ます形的“ます”换成“出す” 例:売り出す 出售,开始卖

130)いつ/どこ/だれ等疑问词后加“か”,可以表示不定的时间、地点、人物等。(待详细) 例:どこか,静かな所へ行きたいです。

だれか,この本を運んでください。

131)…ても/…くても 动词/形容词 即使~,也~ 例:辞書を見ても,わかりませんでした。 難しくても,読んでみます。 名词 + でも “连~也~”

例:この問題は,子供でもわかります。(这个问题连小孩都懂。) 132)…ことがあります

(1)动词用基本形/ない形 + ことが “有时~” (2) た形 + ことが “~过”()

(3) 一度も …た ことがありません “从未…过” 例(1):田中さんは,朝御飯を食べないことがあります。 例(2):田中さんは 中国へ行ったことがあります。 例(3):一度も 外国に 行った ことがありません。 133)~から~にかけて/ ~から~まで 仍~到~

“~から~まで”多用于表示该期间持续的现象

“~から~にかけて”既表示该期间持续的现象,有时也表示断断续续的现象 134)~に慣な

れます/慣れています 习惯了… ①“慣れます”表示变化 ②“慣れています”表示状态 例:日本の食事に慣れましたか。

いいえ,まだ慣れていません。 135)

(1)めったに…ません/ほとんど…ません “很少…/几乎不…” 例:父は,めったに手紙を書きません。 あの人は,野菜をほとんど食べません。 (2)なかなか…ません “怎么也不…”

“なかなか”之后伴随动词的否定形式,表示某种事态不容易产生。 例:バスがなかなか来ませんでした。

136)なかには~が(も)います/あります “其中,有的~” 用此形式举出不用于多数的现象。 137)~「て」あります/います

他动词 + [て] あります:表示事物处于某种状态,顾及进行某动作的人。 自动词 + [て] います:表示事物现在的状态,不顾及进行某动作的人。 138)~になってから 32課

139)…ています 表示动作的进行和状态的持续

例:子供たちは,庭で遊んでいます。(玩的动作正在进行)

子供たちは,教室に入っています。(进入教室以后的状态,即已经在教室里了。) 140)~そろって 表示全体一起做某事的意思,“~一起,~” 例:家族そろって,初詣でに行きました。

みんなそろって,買い物に出かけました。 141)…くありません/…くないです 形容词的否定表示 例:長なが

くないです=長くありません 142)ろそそろ

(1)慢慢地:そろそろ歩く。(慢慢地走) (2)渐渐地:そろそろ速くなる。(渐渐地快起来)

(3)该,就要:わたしはそろそろ出かけます。(我就要出门了) 143)それでは/では “那么”,用于改变话题或开始新话题的场吅。 144)今では/今でも

(1)今でも:表示某种状态过去一直继续着,现在仌然继续者。

相关主题
相关文档
最新文档