日语的敬体与敬语详解

日语的敬体与敬语详解
日语的敬体与敬语详解

敬体与敬语

敬体与敬语的使用场合

1.对上级,长辈使用敬语。

2.由于社会因素和心理因素,对自己小圈子外的陌生人、外来人

使用。

3.在正式场合使用敬语,如广播、演讲、上课、公司等。

敬体

1.敬体是直接向受话者或读者表达敬意的一种文体,严格的说来他

是表达的是一种郑重的语气。

2.です、ます体(敬体) 主要用于书信,日常会话,公开演讲和广播等。

だ、である体(简体)常用于小说,日记,书面报告,论述文章,或关系亲密的人日常会话。

2.通常一片文章中,要求文体一致,不能混用。

敬语

尊敬语

尊敬语是对话语中出现的人物表示尊敬的一种表达方式。它通过某种形式对该人物的动作,状态以及所拥有的事物表示尊敬,以此来表达对该人物的敬意。

(1)表示尊敬的名词

包括对话语中出现的人物本身表示尊敬和通过对属于该人物的事物表达尊敬从而间接的尊重该人物两种表达形式。(不同于美化语)

直接表达:こちら、そちら、あちら、どちら、どなた

~さん、~様、~氏、~方(がた)、~殿(どの)

间接表达: お+和語お電話、お時間、お名前、お宅、お仕事、お部屋、お食事など

ご+漢語ご住所、ご両親、ご家族、ご主人など

(2)表示尊敬的形容词

当话题中出现表示所尊敬人物状态的形容词时,通过(お+和語,

ご+漢語)的形式表达对该人物的敬意。

お忙しい、お寂しい、お早いなど

ご心配、ご不満、ご満足、ご立派など

(3)敬语动词

①特殊的敬语动词

普通动词敬语动词

来るいらっしゃる、おいでになる、見えるいるいらっしゃる、おいでになる

食べる、飲む召し上がる

寝るお休みになる

死ぬお亡くなりになる

言うおっしゃる

見るご覧になる

着るお召しになる

するなさる

知っているご存知だ

くれるくださる

②普通动词变敬语动词的公式

お+動詞の連用形+になる

ご+サ変動詞の語幹+になる

③此种方式不如前两种正式。

一段动词未然形+られる

五段动词未然形+れる

自谦语

当话语中并未出现所尊敬人物的动作,状态或物品,但我们仍须对该人物表示尊敬时,只能通过贬低发话者自己的动作,状态或物品,相对提高对方的方式来间接地向该人物表示尊敬,此时应使用自谦语。(一定要有受事者,即宾语为尊敬的对象)

(1)表示自谦的名词

贬低发或者本身的名词:わたくし、小生、拙者(せっしゃ)

など

贬低发或者所属物品的名词:弊社、小社、拙宅(セったく)

など

(2)自谦语动词

①特殊的自谦语形式

普通动词自谦语动词

いるおる

食べる、飲むいただく

言うもしあげる、もし

見る拝見する

するいたす

知っている存じている

あげる差し上げる

②普通动词变自谦动词的公式

お+動詞の連用形+する

ご+サ変動詞の語幹+する

郑重语

(1)郑重语:与话题中出现的人物或受事者无关的,通过降低施事者来表示对受话者的敬意的语言形式称为郑重语。常与

敬体连用。常用的郑重语动词有:いたします、参ります、

もします、もし上げます、存じ上げます、ございます、お

~いたします、お~もします、など。

?私はただ今自宅におります。

?先日仕事で東京に参りました。

(2)丁宁语(美化语):采用一些礼貌的语言来对受话者表达敬意的一种表达方式。它不是对物品的拥有者表示敬意的形

式,而是使表达显得有礼貌文雅的一种形式。

お+和語お菓子、お天気、お寿司、お店、など

ご+漢語ご飯、、など

※选择不同的词也可以表达郑重和礼貌。

中立的表达郑重的表达

あしたあす、明日(みょうにち)きのうさくじつ

きょう本日

あさって明後日(みょうごにち)おととい一昨日(いっさくじつ)この間先日

さっきさきほど

後でのちほど

今度このたび

もうもはや

本当に誠に

で(場所)において

からより

相关主题
相关文档
最新文档