日语二级语法背诵句子

日语二级语法背诵句子
日语二级语法背诵句子

1、からといって/虽说…却不… 不要因为…而…

アメリカで暮らしていたからといって、英語がじょうずとはかぎらない。

2、からには、からは/既然…就…

一度決心したからには、やり抜くべきだ。

会社は倒産際である。こうなったからは、何が何でも今回の交渉を成功させる。

3、おかげて、おかげた/多亏…

救援隊が来てくれたおかげで、助かった。

4、せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪…

きのう、たくさん飲まされたせいで/せいか、今日は調子が悪い。

5、~たところで/即使…也

どんなに頼んでみたところで、断れるに決まっている。

6、どころか/岂止…,哪里谈得上

成績は上がるどころか、下がる一方だ。(相反2种情况比较)

私は車の運転どころか、自転車にも乗れません。(同一情况的程度比较)

7、ながら/一边…一边…,却,一直

タバコは体に何もいいことがないと知りながら、止められない。)。

彼は老人ながら、若い人に負けないくらい元気だ。

昔ながらの家並みが残るこの町には毎年たくさんの観光客が訪れる。

8、うちに、ないうちに/趁着…

暗くならないうちに、帰ったほうがいいよ。夜道の一人歩きは危険だ。

9、~としたら、~とすれば/假如…,假定…

もし無人島に1冊だけ本を持っていくとしたら/すれば、何を持っていく?

10、~として、~としては;~としても/作为…;即使

部長としてのご意見をお聞かせください。

パーティーに出席できるとしても、行けるかどうか分りません。

11、~に関して、~に関しては、~に関しても、~に関する/关于

日本語に関するいろいろな本がある。

12、~に対して、~に対し、~に対しては、~に対しても、"に対する/对,向

最近の学生は政治に対する関心が薄いのではないか。

13、~をめぐって、~をめぐる/围绕…(只用于事情,不用于物)

議会では消費税アップの是非をめぐって、白熱した議論が続いた。

14、~さえ~ば/只要…就…

彼はひまさえあれば、ゴルフの練習をしている。

この薬を飲みさえすれば、大丈夫です。安心してください。

15、~も~ば~も、~も~なら~も、~も~し~も/既…又…

彼は大学へ行く気もなければ/ないなら/ないし、仕事をする気もない。

親も親なら、子も子だ。

16、ように/为了…,以便…;表示内容;表示愿望(努力去做到~)

子どもにもわかるように、私はやさしい言葉で説明しています。

すみませんが、ここのところは私が言うように書いてください。

遅刻しないように、言ったでしょう。

17、わけだ;わけではない、わけでもない/当然…;并非…

日本での留学は苦しかった。といっても楽しい思い出がなかったわけではない。

18、わけにはいかない、わけにもいかない/不能…也不能…

今日は試験があるから、熱があっても休むわけにはいかない。

妻がせっかく作ってくれた料理を食べないわけにはいかない。

19、だけ、だけあって、だけに、だけの/正因为…,毕竟是…

働いたら働いただけ(に)、給料をもらう権利がある。

有名なだけあって、さすがにこの店のラーメンはうまい。

トレーニング不足といっても、さすがにチャンピオンだけのことはある。

20、ないことには/不…就不…

自分でやってみないことには、そのおもしろさは分らないだろう。

21、しかない/只好…,只有…

借金が返せなくなった以上は、この家を売るしかない。

22、~にすぎない/只不过…

別に君の気持ちを疑ったわけではない。ただやる気を確かめたかったにすぎない。

23、~にほかならない/无非是…

今度の大会で優勝できたのはチーム全員の努力の結果にほかならない。

24、~ずには(ないでは)いられない/不能不…,忍不住不…

彼は、かわいい女の子には電話番号をきかずには(ないでは)いられない。

25、~ないことはない、ないこともない/并不是不…,并不是没有…

もう尐し条件を変えてくれれば、話に乗らないこともないんだけど。

26、~ほかない、ほかはない、ほかしかたがない

~よりほかない、よりほかはない

/只有…,只好…

頼みたくはないが、借金を返すためには、親のところへ行く(より)ほかはない。

親のところへ行くほかしかたがない。

27、のみならず…/不但…,而且…

空気がなければ人間のみならず植物も存在しえないのだ。

28、いくら~ても

どんなに~ても /即使…也…

たとえ~ても

たとえ/いくら/どんなに狭くても、我が家より良いところはない。

29、~ば…原形…ほど,…ます/越…越…

するなと言われれば言われるほど、やりたくなるものだ。

30、ことに、ことには/令人…的是…

驚いたことに、彼女には大学に通う息子がいた。どう見ても、まだ四十才に

はみえないのだが。

31、名詞+の+ことだから/因为…一定…

きびしい田中先生のことだから、この不正を許すわけはないだろう。

32、动词简体句+以上、以上は,…ます/既然…就要…

学生である以上は、成績で評価されるのは、仕方ないことだ。

33、…动词ます形…次第(しだい) ,…ます/一…就…

今、主人は外出しておりますので、帰り次第ご連絡させていただきす。

34、一方、…ます

动词简体句+一方で、…ます/一方面…另一方面…

一方では、…ます

彼は一生懸命勉強する一方(で)、休日には思い切り遊ぶ。

35、一方だ/一直…

大都市では、子供の数が減る一方で、幼稚園の経営は難しいと言う。

36、~にかけては、~にかけても/论…的话,在…反面

足の速さにかけては、彼はクラスの誰にも負けない。

37、~により、~によって(は)、~による、~によると、~によれば /由于…,根据…被(表示信息来源,原因,根据,手段,材料)

未成年の喫煙は法律により、禁じられている。

38、~にあたって、~にあたり/当…之际

出発にあたって、日程の確認をさせていただきます。

39、…名詞或簡体句…にしては/照…来说…,作为…的话… 为标准进行衡量,后面所变述的事物关系使人感到意外,不正常,超出想象

あの人、大学を出たと言ってるけど、大学を出たにしては教養がなさ過ぎる。

40、~に限(かぎ)って、~に限り、~に限らず/只限…,不只限于…

うちの子に限って、そんなことをするわけがない。

この店には週末に限らず、平日も人いっぱいです

41、~といっても/虽说…

頑張って自分のビルが持てた。ビルといっても、3階建てのものだけだ。

42、~というものだ/这才真正是…

自分だけではなく、相手を思いやる心を持つのが、大人というものだ。

43、~を問わず/与…无关,不管…

夏の花火大会は老若男女を問わず、楽しんでいる。

44、からすると、からすれば/以…看来,根据…

親の立場からすれば、学校の週休2日制は必ずしもありがたいことではない。

45、…名詞或助詞…さえ/~でさえ=が/连…,甚至…

私の病気のことは、勤め先どころか妻にさえ知らせていない。

46、~たとたん、~たとたんに/刚一…

立ち上がったとたん、腰に激しい痛みが走り、動けなくなった。

47、たび、たびに/每当…

この曲を聞くたびに自由で楽しかった学生時代を思い出す。

48、だらは/净…,全…,都…

尐しは自信があったのに、返された答案用紙は間違いだらけであった。

49、べき、べきだ;べきではない/应该…,必须… ;不应该

どんな場合でも約束は守るべきだ。

幼い子どもの見ている前で、夫婦げんかをするべきではない。

50、かねない/难免…,说不定…

あの人は口が軽いから、秘密を他の人に言いかねない。

51、ことはない/用不着…

彼女に振られたからって、泣くことはないだろう、泣くことは。

52、て/でならない/…得不得了

今月に入って、小さな地震がたびたび起きるため、住民は不安でならないそうだ。

53、どころではない、どころではなく/哪儿谈得上…

子育てと家事に追われている今の私には映画どころではない。

54、~ないではいられない;~ずにいられない/不能不…

いくら会議中でも、部長の面白い話には笑わないでは(ずには)いられなかった。

55、ようがない、ようもない/无法…,想…也无法…

突然、書けと言われても書きようがない。

56、わけがない、わけはない/不会…,绝不会…

そんな自分勝手なことが、社会に通るわけがない。尐し頭を冷やして考えろ。

57、~てしようがない、~てしかたがない/…得不得了

不景気のせいで客が来なくなり、最近は暇でしようがない。

58、动词否定形+ざるをえない/不得不…

これだけはっきりした証拠がある以上、罪を認めざるを得ない。

59、简体句+ということだ/据说…,就是说…

円高ということは、ドル安ということで、輸出業者が大変だということだ。

60、用言连体形+ことか/别提多…啦(常与どんなに、どれほど、なんと连用)

あなたの無事を知って、どんなに安心したことか。

61、简体句+かのようだ/就好像…

彼女は、見てもいないくせに、実際に見たかのように昨日の事故の話をしていた。

62、动词ます形+きる、きれる/完,肯定

动词ます形+きれない/不完,不肯定

使い切(き)れないくらいの金を持ってみたいね。

63、动词ます形+かけだ、

动词ます形+かけの、かける+名词

/还没…完,刚…

時間がなくて、ご飯を食べかけのまま出かけていった。

64、動詞ます形+得る/会…,可能…

考え得る最上の方法をとったのだが、やはり計画は失敗に終わった。

65、動詞ます形+抜く/坚持到底

彼女は何度も倒れそうになりながら、42.195kmを走り抜いた。

66、動詞ます形+がち;がちの+名詞/往往…,容易…

ここ1週間は曇りがちの天気が続くでしょう。

67、ます形+かねる/不便…,难于…

担当者がおりませんおで、私ではちょっと分かりかねますが…。

68、ます形+つつある/正在…,不断…

大地震の被災地もゆっくりと復興しつつある。

69、た形+か(否定形)ないかのうちに… /刚一…就…

ベルが鳴ったか鳴らないかのうちに子供たちは教室から飛び出していった。

70、名詞から名詞にかけて,…ます;~から~にかけての+名詞/从…到…夏から秋にかけての景色が一番すれらしい。

71、(動詞て形)てからでないと/如果不先…

実際にお会いしてからでないと、決められません。

72、動詞原形+かわりに…/不…而…,替…

名詞+の+かわりに…

映画を見に行くかわりに、うちでテレビを見る。

73、名詞+の+くせに…/却…

動詞原形+くせに…

お金がないくせに、高いものばかりほしがる。

74、(動詞た形)たところ/一…却…;刚刚…

(做了某事后,意外发生某事;事情刚结束)

日曜日に友達の家に行ったところ、あいにく留守だった。

今、ちょうど昼ご飯を食べたところです。

75、動詞た形)たばかりに…/就是因为…

つまらぬ冗談を言ったばかりに、彼女と別れることになってしまった。

76、(動詞た形)ついでに/顺便…

仕事で大阪に行ったついでに、しばらくぶりにおじさんの家を訪ねてみた。

77、名詞+のもとで、~のもとに /在…之下,按照…

田中教授のご指導のもとで、このほど論文を書き上げることができた。

78、…用言連体形、名詞+の…わりに/与…相比却…

年齢のわりに、ふけて見える。

勉強をしたと言ったわりには、試験はできていなかった。

79、…名詞、簡体句…とともに/和…一起,随着…

彼女はご両親とともにアメリカやヨーロッパの各地で生活した経験がある。

80、名詞+を通じて、~を通して /通过…,经过…

海地方では、地震の時、テレビを通じて警報がが出された。

81、名詞+において(は)/においても/における+名詞 /在…,在…的…

山田家の結婚式は、東京ホテルにおいて行われます。

高校時代におけるA君の活躍はすばらしかった。

82、…名詞、簡体句…にしたがって、~にしたがい /根据…,按照…

矢印にしたがって、角を曲がってください。

83、…名詞或简体句…にしたら/にすれば /要是…,照…来说

…名詞或简体句…にしても /即使…也…

「あの先生また夫婦げんかだって?毎晩遅いからね」

「先生にしたら、仕事で疲れて帰って、奥さんに当たられたんじゃ、どうしようもないよなあ。」

「奥さんにしても、もう我慢の限界なんだろうね。」

84、…名詞或简体句…~にしろ、~にせよ、~にもせよ

a、是"~にしても"的更为郑重的一种说法。"即使~也~" "就算~也~"。

どんな事情があったにせよ、友達の私に知らせなかったなんて、水くさい。 b、"~にせよ~にせよ""~にしろ~にしろ"的形式,表示"无论~还是~"。

行くにしろ、行かないにしろ、相手にはっきり答えた方がいい。

85、…名詞…について/につき/については

…名詞…についての+名词/关于…,有关…,由于…

この番組についての率直なご意見をお待ちしています。

工事中につき立入禁止。

86、…名詞…に反して、~に反し、…ます

に反する、~に反した+名詞 /与…相反,违反…

学校の規則に反すると、退学になることある。

87、…表时间或范围的名词…にわたって、にわたり、

…表时间或范围的名词…にわたる、にわたった+名词/一直…,经过…

二年半にわたった単身赴任生活も、もうすぐ終わる。

88、…名词…にもとづいて、~にもとづき /根据…,按照…

確かな証拠にもとづき、警察は彼を犯人と断定した。

89、…简体句…ものがある/确实是…,实在令人(某事让人不自觉的发出感叹)

この国の治安の良さには驚かされるものがある。

90、…简体句…ものだ;ものではない/表示回想,应该…;不应该…

(常识…,习惯…)

子どもの頃、よく近くの家の柿を盗んで叱られたものだ。

年寄りは大事にするものだ。

息子ももう大人だし、彼の考えもあるから、小さなことに口出しするものではない。

91、…简体句…ものだから/所以…,因为…(表示不得已没办法的心情)

これだけ探しても見つからないものだから、諦めるよりほかない。

92、…意志形或可能形…ものなら /要是… (不该做的事情要是做了…,看来

不会做的事要是会的话…)私にうそをつこうものなら、二度と口をきかないからね。

93、…用言連体形,名詞+の…あまり/太…,过于…

その知らせを聞いたとき、驚きのあまり、声も出なかった。

人に相談せず、一人で考えすぎたあまり、良い結果にならなかった。

94、…简体句…上、上に/而且…,又…,加之…

彼は頭がいい上に、努力もするので、成績は上がる一方だ。

95、…简体句…上で、上の、上では、上でも、上での

/在…基础上,在…之后,在…方面也…

学校をやめてアメリカへ行きたいんです。よく考えた上でのことです。

日本語を勉強する上で一番難しいのは、助詞の使い方でしょう。

96、こそ/正是…,才是… (前接名词、助词、接续词、副词)

息子のことを思うからこそ、冷たく突き放す父親。

人の心配ばかりしないで、あなたこそ少し休みなさいよ。

97、…简体句…とおり、とおりに、

…名词…どおり、どおりに /正如…,正像…

天気予報で言っていたとおり、午後からは激しい雷雨となった。

医者の指示どおりに、酒もたばこも控え目にしている。

98、…简体句/名词+の…最中に、最中だ/正…的时候;最盛的时候

試験の最中にトイレに行かないこと。

99、…名词…など、なんか、なんて/…等,…之类(没什么,算不了什么,无所谓)

プレゼントに花なんかいかがでしょう。

悪いとわかっていながらやるなんて、ひどいよ。

100、…动词原型或敬体(ます)…まい;まいか/(我)绝不…;不会吧…

~ようか~まいか/是…,还是…(表示选择)

もう二度と、うそをつくまい、そう心の中で強く思った。

国へ帰ろうか、帰るまいか、迷っている。

私のような存在は、社会には必要ないのではあるまいか。

101、…简体句…~というものでは(も)ない/并不是…,也并不是…

(前面的话不能说死)

この仕事は英語ができなければだめだというものでもないが、できたほうがいい。

102、…動詞ます形…っこない/不会…绝不…

どんなにがんばっても、あのチームには勝てっこない。

103、~てたまらない/…得受不了,非常…

~てはたまらない/某事发生的话,我无法忍受(2个句型意思完全不同)留学生活をしているとき、国の家族に会いたくてたまらない。

いくら手当がつくからといって、こんなに残業が続いてはたまらない。

104、~に決まっている、~に相違ない、~に違いない/一定…,肯定…

ほとんど試験勉強をしていないのだから、落ちるに決まっている。

あの男が犯人に相違ない。

子どもは親にとって大切なものに違いない。

105、恐れがある/有…危险,恐怕…

学校でいじめられている子どもは登校しなくなる恐れがある。

106、ことだ/应该…,要…(这样做很重要或有必要)

早くかぜを治すには、まずゆっくり寝ることだ。

107、ことになっている、こととなっている/规定…,预定…,就等于…

回遅刻したら、1時間の欠席ということになっている。

108、く(ぐ)らい、く(ぐ)らいだ、く(ぐ)らいの+名詞 /大约,左右

(一般为较低程度)せっかくの苦労も水の泡。情けなくて、泣きたいくらいだ。

109、ほどだ、ほど、ほどの+名词 /程度,左右(一般为较高程度)一度でいいから、人がうらやむほどの恋がしてみたい。

110、…だ、用言た形、でした…っけ/…来着

(口语中询问对方加以确认或自言自语)

今日は何曜日だっけ?

そうでしたっけ?

今日の午後、会議があったっけ。

111、…简体句…もの/もん(口语)/因为…嘛(有“没有办法嘛!”的语气)「また遅刻?」「だって、電車が来なかったんだもの。」

112、…简体句…ものか/もんか(口语)/绝不…,岂能…

あんなサービスの悪い店、二度と行くもんか!

113、~う(よう)ではないか(じゃないか)/让我们一起…吧

みんなで明るい未来を築こうではないか!

114、~て以来、以来~/自…以来一直,自…以后第一次

ちょっとしたことでけんかして以来、ずっと口をきいていない。

115、~たあげく、あげくに/到头来

家庭の問題で悩んだあげく、この相談所にかけこむ人が増えている。

116、~たきり、きりだ/从…以后一直没…

卒業してからは忙しくて、仲のよかった彼女とも去年会ったきりだ。

117、…名词…もかまわず

…名词或简体句…にもかまわず

…名词或简体句…にかまわず/不愿…,不管…

…形容词、动词简体/形容动词な/名词である(な)…のもかまわず

子どもが泣いているのもかまわず、仕事に一生懸命の母であった。

彼は酒を飲み過ぎると、人目もかまわず、泣き出す癖があった。

118、ないかぎり/只要不…

こっちから謝らないかぎり、向こうは納得しないだろうね。

119、ないばかりか/不但不…还…

熱が39度もあって、起きられないばかりか、食事ものどをとおらなかった

120、ものの/虽然…,虽说…

試験は受けたものの、かぜで頭痛がして、実力の半分も発揮できなかった。

121、ことから/由于…,因为…

この通りは、外国人が多いことから、国際通りと呼ばれている。

122、ことなく/不…而…,不要…

この幸せが変わることなく、続くことを願っている。

123、ところに、ところへ、ところを/正…的时候,刚…的时候

お忙しいところをわざわざおいでいただき、恐縮でございます。

これから出かけようとしたところに、客に来られた。

124、に応じて/根据…,结合…

注文に応じて、値段も変わってくる。

125、反面/相反,另一方面

軍隊は国民を守るためのものだが、その反面、国民を抑圧する機能もある。

126、に代わって.../代…,代替…

海外出張中の社長に代わって、私がご挨拶させていただきます。

127、にくらべて/与…相比

昔に比べて、若い人のスタイルは欧米並みになってきた。

128、にこたえて/回应…,满足

アンコールにこたえて、ピアニストは再び舞台に登場した。

129、に加えて/加上,加之

不景気に加えて警察の浄化作戦もあり、夜の新宿は人通りもまばらになった。

130、に際して/当…的时候,值…之际

若い二人の結婚に際しまして、一言お話をさせていただきます。

131、に先立って、"に先立つ/在…以前,在…之前

試合に先立って、ルールの確認が行われた。

132、に沿って/沿着…,顺着…

道に沿って、木が植えられた

133、"につれて、"につれ/随着…,愈…愈…

山は高くなるにつれて、気温が下がる。

134、~にとって,~にとっての+名詞/对…来说

私にとっての日本留学はアメリカ留学への一つのステップに過ぎない。

135、にともなって/随着…

体の成長にともなって、精神的な面も育っていくのが普通なのだが...。

136、を...として/把…作为…,把…当作…

家を担保として、銀行から1000万円借りた。

137、をきっかけに/以…为起因,以…为开端

課外授業の日光旅行をきっかけに、クラスのみんなが仲良くなった。

138、を契機に、を契機として/以…为契机

留学を契機に、生まれて初めて、一人暮らしをすることになった。

139、をこめて/充满…,含着…

感情をこめて歌うあの歌手の歌に、感動した。

140、を中心に/以…为中心(抽象具体事情均可用)

自分を中心に、世界が回っていると考える人がいる。

141、を抜きにして、は抜きにして/去掉…,免去…

お金の問題を(は)抜きにしては、何も始まらない。

142、をはじめ/以…为首,…以及…

トヨタをはじめ、日本の自動車メーカーが、世界各地に進出している。

143、をもとに、をもとにして/根据…,以…为基础

この小説は、事実をもとにして書かれた。

144、はともかく/姑且不论…,暂且不谈…

そんな将来のことはともかく、明日の試験は大丈夫なの?

145、はもとより/当然…,不用说…

紅葉の季節ともなると、この辺りは日曜祭日はもとより、平日も観光客で1杯になる。

146、からいって/从…来说,从…考虑

すばらしい企画だが、現状からいって、無理だ。

147、からして/从…来看,根据…就…(举出一个例子,其它情况也一样)あの人は顔つきからしてあやしい。やっばり、あの時のはんにんだった。

148、から見ると、から見れば、から見て、から見ても/从…看的话,比起…

高校の時の成績から見て、彼が後に総理大臣を務めるような人物になるとは、とうてい思えなかった。

149、の際/…之际,…的时候

日本人の家を訪問の際は、何か手土産をもっていくとよい。

150、の末/…的结果

父と相談の末、大学を卒業したら、父の仕事を手伝うことになった。151、~かと思うと…、~かと思ったら…/刚…就…,本以为…却…

映画が終わったかと思うと、観客がいっせいに席を立ち、出口に向かった。

152、~と言うと、~と言えば、~と言ったら/说到…,提起… (自问自答,

或联想想起其它话题)紅葉と言えば日光。その景色のすばらしさと言ったら言葉では表現できないほどの感動を人々に与える。

153、~というより…(むしろ…)/与其说…

医者の不注意で患者が死んだ。これは事故というより、むしろ犯罪である。

154、~にもかかわらず、~にかかわらず/虽然…但是…

突然の激しい雨にもかかわらず、試合は続行された。

155、~につけ、~につけ~/也好…也好…,每当…

良いにつけ悪いにつけ、人は友人の一言は大きく影響されるものだ。

最近、課長が何かにつけ、いやみを言う。もう、口をききたくなく

156、…名词…抜き /去掉,省去

いくら条件がいいからって、本人抜きで結婚相手を決めるわけにはいかない。

157、上は/既然…(上念作“うえ”)

こうなった上は、正直に罪を認めるしかありません。

158、…名词、动词ます形…気味で、気味だ/有点…,有些…(身心所受的感触,感受,心情)(~気味构成的是名词短语)

尐しかぜ気味なので、早目に帰らせていただきたいと思うんですが…。

アルバイトでみんな疲れ気味で、授業に活気がない。

159、…名词、形容词词干、动词ます形…げだ,げに,げの+名詞,げな+名詞 /…样子,好像…

雨の中をひとり歩く彼女の後ろ姿が、なんだか悲しげだった。

店の中は薄暗く、なにかあやしげな雰囲気であった

意味ありげの顔をしている。

160、上、上は、上も/有关…,在…方面(为名词后缀念作“じょう”)一身上の都合により、退職させていただきたいのですが。

161、つつ、つつも/一边…一边…,…却…

静かに降り積もる雪を眺めつつ、酒を飲む。

体に悪いと知りつつ(も)、ついタバコを吸ってしまう。

162、~っぽい/像…,好…,容易…

部長は怒りっぽい性格だから、気をつけて話しなさい。

163、向きだ、向きに、向きの/适合…,面向…

ここは新婚向きのマンションで、子どもが2人いる家族には狭いようだ。

164、次第だ、次第で、次第では/取决于…,由…而定;事情经过今回の中国旅行は、参加者の人数次第で、中止になることもあります。

両方の親が若いと反対だったが、お互いの愛する気持ちだけを頼りにして、ささやかな愛の巣を築くことにした。そうして二世が誕生した次第である。

165、向けだ、向けに、向けの/对…,向…,以…为对象

中国の自動車メーカーは、日本人向けに、右ハンドルの車を輸出している

166、~やら~やら/…也好…也好…,…啦…啦(并列词句皆可)子どもが病気をして、医者を呼ぶやら、薬を飲ませるやら、親は大さわぎだ。

彼の部屋は、食べかけのパンやら、読みかけの雑誌やらが散らかっている。

日语2级惯用语法句型170个 (12)

56…せいか/…せいで/…せいだ 接续:[Naなせいか/せいで/せいだ] [Aせいか/せいで/せいだ] [Vせいか/せいで/せいだ] [Nのせいか/せいで/せいだ] (1)[…せいか] 意思:表示导致某种消极结果的大致估猜到的原因。副助词“か”表示不确定。可译为:或许是因为……;说不定是因为……。 ●この辺は、不便なせいか、家賃が安い。 /这一带或许是因为不方便,所以房租便宜。 ●食べ過ぎのせいか、去年から太ってきた。 /也许是因为吃得过饱,从去年开始胖了起来。 ●年をとったせいか、このごろ疲れやすいと感じた。 /也许是因为岁数大了,最近感到容易疲劳。 ●タべ眠れなかったせいか、今は頭がはっきりしていない。 /或许是因为昨晚没睡好,今天觉得思维不清晰。 (2)中顿形式[…せいで];终止形[…せいだ] 意思:表示导致消极结果的原因、理由,有埋怨、推卸责任或过错的语气。 可译为:因为……;由于……。 ●ゆうべ、寒かったせいで風邪を引いた。 /因为昨晚天气寒冷而患了感冒。 ●私は数学が苦手だったせいで、落第してしまった。 /我因为不擅长数学,结果落榜了。

●昨日あなたのせいで、部長に叱られてしまった。 /昨天都怪你,我受到了部长的批评。 ●食欲がないのは暑さのせいです。 /没有食欲是因为天气炎热。 57 …だけに/…だけあって 其他表现形式:…だけのことはある 接续:[Nだけに/だけあって] [Aだけに/だけあって] [vだけに/だけあって] [Naなだけに/だけあって] 意思:前项摆出客观事实,导出后项与之相应的必然结果。 […だけあって/…だけのことはある]与“だけに”相比,往往带有钦佩赞赏的语气。可译为:正因为……所以……;毕竟……所以……。 ●彼は高校の先生だけに、受験については詳しい。 /他到底是位高中教师,对高考情况很熟悉。 ●さすがに英語科の四年生だけあって、スミスさんと英語でペらペらしやべっている。/不愧是大学英语系四年级学生,能用很流利的英语与史密斯交谈。 ●子供のころけんかが強かっただけあって、彼はプロボクサーになった。 /当他是孩子的时候打架就很厉害,所以后来他成为了一名职业拳击家。 ●娘はアナウンサーをしていただけのニとがあって、人の前で話すのがうまい。 /女儿毕竟当过播音员,所以擅长在众人面前讲话。 类义句型:参见2级句型第133条[…ばかりに] 58たとえ(たとい)…ても 接续:[v -ようとも][ v -ても][Naでも][Nでも][A-くても(とも)]

日语N2语法总结及练习题、有正解

日语N2级语法总结 一、時間 1.動詞辞書形+ところだ。 2.動詞ている+ところだ。 3.動詞た+ところだ。 4.~~~ところに~~~ 1)動詞辞書形+ところに~~~ 2)動詞ている+ところに~~~ 3)動詞た+ところに~~~ 4)いい;悪い+ところに~~~ 5.動詞ている;動詞う、ようとする+ところへ~~~ 6.~~~ところを~~ 1)動詞連体形+ところを~~ 2)形連体形;名の+ところを~~ 7.用言連体形;名の+うちに~~~ 8.用言連体形;名の+最中~~ 9.用言連体形;名の+たびに~~ 10.用言連体形;名の+ついでに~~

11.動詞辞書形;動詞た+か+動詞未然形+ないかのうちに~~~ 12.~~~かと思うと|かと思ったら~~ 1)動詞た+~~ 2)用言連体形;名+~~ 13.動詞た+とたん(に)~~ 14.動詞た;名の+うえで~ 15.動詞て+以来~~ 16.動詞て+はじめて~~ 17.動詞辞書形;名+にあたって|にあたり~~ 18.用言連体形;名の+際~~ 19.動詞連体形;名+に際し(て)~~ 20.名+をきっかけに(して)~~ 21.名+を契機として~~ 22.名+を機に~~ 23.動詞辞書形;名+に先立って|に先立ち~~ 二、原因、理由、結果 1.用言連体形;名の+おかげで~~ 2.用言連体形;名の+せいで~~~

3.用言連体形;名の+せいか~~~ 4.用言連体形;名の+ため(に)~~ 5.用言連体形;名+だけに~~ 6.用言連体形;名+だけあって~~|だけのことはある。 7.用言連体形+ばかりに~~ 8.用言連体形+ことから~~ 9.用言連体形+ところから~~ 10.名の+ことだから~~~ 11.~~ですもの~~ 12.用言連体形+ものだから~~ 13.名+につき~~ 14.用言連体形+以上(は)~~~ 15.動詞連体形+上は~~ 16.用言連体形+から(に)は~~~ 17.名の;動詞連体+あまり~~~ 18.あまりの+名+に|で~~ 19.名の;動詞た+あげく(に)~~ 20.名の;動詞た+末~~

日语2级语法汇总

日语2级语法汇总 ステップⅠ<もの> 1.ものだ 表性质,真理,回忆,感叹 ①一般的な性質、真理 ?赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。 ②過去の習慣を回想する ?子供のころ、この川でよく泳いだものだ。 ③気持ちの強調 ?合格おめでとう、よくがんばったものだね。 2.ものではない 真不应该 ?うそを言うものではない。 3.ものだから 原因,理由(多用于申辩) ?試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。4.だ+もの/もん 原因,理由(くだけた会話で使う。) ?A:カラオケに行かないの?B:だってまだ仕事があるんだもん。5.ものの 虽然 ?体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。6.ものなら (无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后果)?できるものなら、遊んで暮らしたい。 ?父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。7.ものがある 有...得性质 ?この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。 8.ものか/もんか 表强烈否定 ?こんな店、二度と来るものか。 9.というものでもない 也不是... ?がんばれば成功するというものでもない。 10.ないものでもない 也不是不... ステップⅠ<こと> 1.ことだ 表忠告,劝告 ?試験に合格したかったら、しっかり勉強をすることだ。

表感叹 ?優勝できて、どんなにうれしかったことか。 ?君に会える日をどんなに待っていたことか。 (注意:惯用どんな...ことか、此时的ことか不能换作ものだ) 3.ことから 表根据,理由,原因(客观的根据) ?この町は、富士山が見えることから、「富士見町」と呼ばれている。 4.ことだから 表理由(多指人或者机关有何性质) ?約束を守る彼のことだから、行くといったら必ず行くはずだ。 5.ことなく 没...就... ?父は、家族のために、休むことなく働き続けた。 6.ことに(は) ...的是... ?驚いたことに、首相が重病であることを誰も知らなかったそうだ。 7.ことになる 表(客观的)决定,成为...的事实 Aことになる ①Aに決まる。 ?来月、北海道へ転勤することになった。 ②当然Aだ。 ?こんなに雨が降らないと、今年の夏は水不足で困ることになるだろう。 AことになっているAに決まっている。A:規則、習慣 ?筆記試験に合格した人は、面接試験を受けることになっている。 8.ことはない 没那事,不必 ?悪いのは彼だ。君が謝ることはない。 ?そんなことはない。 9.ということだ 传闻,就是这么回事,也就是说 ①AということだA:伝えること=Aそうだ。Aとのこと(だ)。 ?今朝の新聞によると、七月に選挙が行われるということだ。 ②B。(つまり)AということだつまりAだ。B=A ?一人暮らしをするということは、掃除も洗濯も料理も自分でするということだよ。10.こと 表命令 ?単語を暗記すること ステップⅢ<ところ?わけ> 1.ところに/ところへ 正在...的时候(强调后面的内容,用ところに,强调前面的内容,则用ところへ) ?車が故障して困っているところに、タクシーが来て、助けてくれた。

日语2级功能词句型 二级语法

日语2级功能词句型170 《按日本语能力考试大纲编著》奚欣华1…あげく 接续:「V-たあげく」「N+のあげく」 含义:表示并非出自原先的愿望,但还是很无奈地导致后项消极结果。中文:…之后,结果还是…了 例:●ひどい夫婦喧嘩をしたあげく、二人は離婚してしまった。 ●考えに考えたあげく、会社を辞めることに決めた。 ●さんざん悩んだあげく、相手に手紙で謝ることにした。 其它用 法: …あげくに;…あげくの果てに ●彼はいろいろな人からお金を借りたあげくに、返せなくなって逃げて しまった。 ●息子は六年も大学に行って遊びほうけたあげくの果てに、就職したく ないといってくれて、困ったなあ。 2…あまり 接续:「Vあまり」「N+のあまり」「あまりのNに/で」 含义:前项表示某种过度的原因,后项表示必须引出的结果。中文:由于过于…而…;实在太…而… 例:●最近の子供はテレビゲームに熱中するあまり、外で遊ぶことが尐なく なった。 ●ディズニーランドで遊んでいたら、楽しさのあまりに時間を忘れてし まった。 ●夕方遅くなってもこともが帰ってこないので、心配のあまり学校へ電 話をかけた。 ●あまりの忙しさに、とうとう父は体を壊して入院するはめになってし まった。 3…以上(は) 接续:「V以上(は)」 含义:“以上”前接前提条件,后续主观性的判断、劝告、义务等表现内容。 中文:既然…就… 例:●親である以上、子供の健康に注意するのは当然だ。 ●離婚した以上、二人は何の関係もなくなる。 ●アメリカに留学すると決めた以上、英語をしっかり勉強しなきゃ。

4…一方(で) 接续:「V-る一方」 含义:并列叙述同时进行的两个对照性事物或者两项动作。 中文:一方面…另一方面又…;一边…一边… 例:●困ることがある一方で、逆にありがたいこともある。 ●事故の詳しい様子を知りたいと思う一方で、知ることに不安を感じて いる。 ●まだ子供だから、厳しく叱る一方で、優しい言葉をかけることも忘れ てはいけない。 其它用法:…一方では…;一方では…、(また)一方では…、一方では…、他方では… ●車は便利であるが、一方では交通事故や環境汚染の問題も伴っている。 ●一方ではローンで家を買いたいと思っているが、また一方では借金の 返済のことを心配している。 5…一方だ 接续:「V-る一方だ」 含义:表示事物的状态、情况越来越倾向于朝着一个方向发展。 中文:一直…;越来越… 例:●梅雤が明けて、これからは暑くなる一方だ。 ●石油に対する世界的な需要はいよいよ増大する一方だ。 ●痩せるためにスポーツをしているのに、食欲が湧いてよく食べるから、 太る一方だ。 6…うえ(に) 接续:「Аうえ(に)」「Vうえ(に)」「Naなうえ(に)」「Nであるうえ(に)」「Nであった/だったうえ(に)」 含义:表示事物在原有的基础或条件上更进一层。中文:而且…;再加上… 例:●彼は商売に失敗した上に、付き合っっていた恋人にもふられて、落ち 込んでいた。 ●その男は年をとっている上に、体も弱っており、仕事をするのは無理 だ。 ●今年は冷夏である上に、台風の被害も大きくて、野菜は異常な高値に なっている。 7…うえで ①接续:「Vうえで」「N+のうえで」 含义:表示所关联的某一方面,“で”表示抽象范围。 中文:在…上;在…方面 例:●その国家公園は地図の上では近くてすぐいけそうに見えるが、実は山

日语二级语法大全

日语二级文法全集 第一部分(1-20) 1 体言の|た+あげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果 例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。 長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(长期辛劳最后终于死了) 2 体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果 例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。 3 である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~ 例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约) 学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。 4 ~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~ 例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。 5 用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~ 例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。 これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。 6 体言の|用言連体形+うえに而且,又 例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。 彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。 7 体言の+うえで(は)在~~~方面 例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。 8 体言の|たうえで~~~之后 例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。 9 たうえは既然~~~就~~~

例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。 10 うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)テレビを見ているうちに(在看电视的时候,看啊看啊)/明るいうちに(性格开朗而且)/暗くならないうちに(趁着,在还没变暗当中之前) 例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。 11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召) 例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。 お茶でも飲もうか(让我们一起去喝点茶什么的吧)。 12 動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,会|不可能,不会 例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。 そんなことはあり得ない(那种是不可能有)。 13 名詞の|用言連体形+おかげで(おかげだ)托~~的福,多亏(用于好的结果)よい結果の理由 例:傘を借りたおかげで、雨に濡れずにすんだ(多亏借了把伞才没被雨淋着)。 あの人のおかげで、私も合格した(托他的福我也及格了)。 14 ~~~恐れがある(おそれがある)恐怕~~,有~~~的可能|危险 例:努力しなかったら、落第する恐れがある(如果不用功的话,恐怕会考不上)。 15 用言連体形+かぎり只要~~~就~~~ 例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活着就不让你受苦)。 16 用言連体形+かぎりでは在~~~范围内,据~~~所~~~ 例:われわれの知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない(据我所知,那种产品只在国内生产)。 17 動詞連用形+かける ①刚~~(表示动作刚刚开始); ②还没~~~完(表示动作进行到中途) ③“就要~~~”表示动作即将开始。

日语二级语法归纳解析

(一)并列句型:不但··而且··;不仅·而且··;又··又··;既··又·· に限らず名詞も ばかりでなく名詞も ばかりか名詞も だけでなく名詞も のみならず名詞も 上(に)名詞も に加えて名詞も 名詞1もい形?な形ば名詞2も どころか名詞も(表并列时,句末一般为肯定句。除并列之外还有两种用法:第一“根本不是··而是··”;第二“别说·就连·也··”)补充说明:(1)以上表“并列”的句型中,前8个句型首选,选项中没有前8个时最后再选第9个。 (2)所有句型前后都接名词时,一般后面的名词比前面的名词程度更深,有递进的意思。 (二)转折句型:虽然··但是··;虽然··可是··;明明··却·· 動詞ます形+ながら(も)() 動詞ます形つつ(も) 名词である?「な」形詞幹である︱な?動詞簡体?「い」形簡体ものの补充:还有「~とは思うものの(虽然我觉得···)?~とは言うものの(虽说···但是···)」两句型 にしては わりに(は)接续:把「わり」当名词看即可 にもかかわらず?にもかかわりなく くせに(带有说话人的责备,抱怨,埋怨,不满) 動詞たところが (三)原因句型:因为·所以·· ことから(以前项为判断的依据,推测出后项的结果) ことだから(前项主要为人物名词,说话人对该人物各方面比较了解,在此基础 上对该人物的动作所做的推测) ものだから(另有もので中顿?んだもの结句?もの?もん等句型)为自己不曾预 料到的动作,行为找借口,做辩解,常用于道歉。前面常常与「だって」一起搭配使用。 だけに(后项结果好坏都行) 動詞た形?動詞ない?名詞であるばかりに(后项为坏结果) お陰(かげ)で?お陰だ(后项主要为好的结果,偶尔也可用于讽刺表坏的结果) ばこそ?からこそ(正因为做了前项的动作,才会有后项的结果,主要为好的结果) せいで?せいか?せいだ(后项为坏的结果)

日语2级惯用语法句型170个 (03)

11 …得る(うる) 接续:[ R-得る] 意思:表示能够做……,可以做……。 “得る”作为独立词,读作“える”;作为结尾词,可以读作“える”,也可以读作“うる”,但现在习惯上一般读作“うる”。 否定形式“得ない”,无论是独立词还是结尾词,都读作“えない”。 可译为:能……;可能……。 ●その絵のすばらしさは、とても言葉で表し得るものではない。 /那幅画的精彩之处是无法用语言表达的。 ●人口が増えれば増えるほど、住宅難の問題が起こり得るだろう。 /随着人口的不断增长,可能会出现住房困难问题。 ●人間は生物が到達し得る最高のレべルまで進化を遂げた。 /人类已经进化到了生物所能达到的最高水平。 ●科学も万能ではないのだから、すべてが科学で説明し得るわけではない。 /科学也不是万能的,因而并非所有事物都能用科学加以解释。 l2 …おかげで 接续: [V-たおかげで] [A おかげで] [Na-な/だったおかげで] [Nのおかげで] 意思:表示因果关系,后续好的结果,说话人带着感激的心情。 可译为:多亏了……;幸亏……;托……之福。 ●田中さんが手伝ってくれたおかげで、仕事が早く済んだ。

/幸亏田中帮了我,提前完成了工作。 ●看護婦さんが親切なおかげで、入院生活が楽しかった。 /多亏了护士热情的关照,使得住院生活很愉快。 ●佐川さんは5か国語も話せるおかげで、すぐに外務省に採用された。 /因为佐川先生会说5种外语,所以他很快就被外务省录用了。 ●新しいワープロは操作が簡単なおかげで、私でも使うことができる。 /因为新式的打字机操作简单,连我都会使用。 注意:有时也可用于把原因归咎于对方的不好结果,有讥讽的意味。如: ●あなたが先生に宿題が少ないと言ったおかげで、宿題が増えたじゃない。 /还不是因为你对老师说作业少了,作业才增加的吗! ●君のおかげで、講義に遅れて先生に叱られてしまったのだ。 /都怪你,害得我上课迟到挨老师骂了。 13 …おそれがある 接续: [V-るおそれがある] [Nのおそれがある] 意思:表示有发生不良后果的可能性。 可译为:有……之虞。有……的可能性。 类义句型:[…心配がある]、[…危険性がある]、[…可能性がある]。 ●この橋はあまりにも古すぎて、倒れる恐れがある。 /这座桥太陈旧,有倒塌的可能性。 ●今年は冷夏のため、稲作が影響を受け、米不足になるおそれがある。 /因为今年夏季温度低,稻子收成受到影响,有可能导致缺粮。 ●その薬は、副作用を起こすおそれがあるから、医者の指示に従って服用したほ

日语N2必考语法点总汇

もの 1、動基本形+ものだ「~が一般な常識だ」例:動物を大切にするものだ。 2、普通形た+ものだ「昔のことを思い出した」例:以前、この辺は静かだったものだ。 3、連体形+ものだ「驚いたり感心したりしたことを表す」例:新幹線は速いものだ。 4、たい/ほしい+ものだ「願望を表す」例:今年、海外旅行に行きたいものだ。5、連体形+ものか/もんか「強い否定、反問を表す」例:この料理、たべられるものか。 6、連体形+ものだから/もので/もの「~だから、~」 例:おいしかったものだから、食べすぎてしまった。 7、連体形+ものの/とはいうものの「~と言っても、~」 例:頭では分かっているものの、実際に使い方を言葉で説明するのは難しい。 8、可能動詞の基本形+ものなら「もし~たら、してください/したい」例:できるものなら、鳥になって国へ帰りたい。 9、(う)よう+ものなら「もし~たら、大変なことになる」 例:そんなことを言おうものなら、ひどく怒るだろう。 10、というものは=ということは「個人の感想あるいは感慨などの対象」 例:親というものはありがたいものだ。 11、普通形+というものだ「心から~だと思う;個人的な批判、断定などの気持ち」 例:長い間の研究がようやく認められた。努力のかいがあったというものだ。 12、普通形+というものではない「必ず~とは言えない」 例:まじめな人だから、有能だというものではない。 13、普通形+ものがある「相当だと感じる」 例:友達はみんな都会に出て行ってしまった。ちょっとさびしいものがある。 こと 1、感情を表す形容詞+ことだ「ある事実について、感情を込めて」例:弟が大学に合格できた。本当にうれしいことだ。 2、動詞の基本形/ない形+ことだ「した/しないほうがいい(個人の意見を忠告として言う)」 例:人の悪口を言わないことだ。 3、名詞の+ことだから/ことだ「みんな知っていることから判断して、推量したことを言う」 例:まじめな王さんのことだから、時間どおりに来るに違いない。 4、動詞の連体形+ことにする/なる「決定を表す」 5、動詞た形+ことにする「しなかったことをしたと仮定する」例:あしたは休みたいですが、会議に出席したことにしてください。 6、動詞のた形+ことがある「した経験がある」 動詞の基本形+ことがある「たまに~をする」 7、連体形+ことか/ことだろう=だろう「非常に~だ」例:なんと/どんなに/いかに楽しいことか。 8、連体形+ことはない「~する必要はない」 例:お忙しいですから、わざわざ行くことはありません。 9、ことに(は) 「~と感じる(意志文が来ない)」

日语二级语法

1.~間(あいだ)に 接续:动词た型/体言+の 意味:在。。。。。期间 例句:Hの間に静かにしてください。 2.~あげく?~末(すえ)に 接续:动词た型/体言+の 意味:都是表示一种结果,最后终于。。。。不同的是~あげく后面表示消极的结果,~末(すえ)に后面表示积极的结果。 例句:0君は長い病気のあげく、なくなった。 例句:1君は長く考えた末に、0君の告白を受けた。 3.~あまり 接续:用言连体形/体言+の 意味:表示由于过度。。。由于过分。。。,前项常带有感情心理性的词语。 例句:告白が受けられた。0君は喜びのあまり、口も利けなかった。 4.以上?以上は 接续:用言连体形/名词、形容动词+である 意味:既然。。。就。。。 例句:告白を受けた以上、0君の面倒見が良ければならない。 例句:1君である以上、0君の面倒見が良ければならない。 5.~一方?一方で?一方では 接续:用言连体形/名词、形容动词+である 意味:一方面。。。一方面。。。。,表示同时存在两个对照性的事物。 例句:1君は明るい性格だ。一方、0君は無口だ。 6.~一方だ 接续:动词原形 意味:表示某种状态,倾向,情况不断发展,多位带有变化意思的内容,一方だ放在句末。 例句:Hの頻度は上がる一方だ。 7.~上?上に 接续:用言连体形/名词+の 意味:不仅。。。而且。。。,表示累加,递进,好上加好。 例句:0君は顔立ちが綺麗なうえに、性格も優しい。 例句:0君は道に迷った上に雨に降られた。 8.~上で 接续1:动词た型/(表示动作的)体言+の 意味1:表示在。。。之后 接续2:动词-ている/体言+の 意味2:表示在某个方面,关于。。。在。。。方面 例句:1君と相談した上で、ご返事します。 例句:Hの上では、0君はとても1君に及ばない。 9.~上は 接续:动词简体 意味:既然。。。就。。。 例句:Hは事実だったうえは、仕方がない。 10.~うちに?ないうちに?ていつうちに 接续1:用言连体形/名词+の+うちに 意味1:趁着。。。 接续2:动词未然形+ないうちに

日语一级、二级语法汇总(一)

日语一级、二级语法汇总(一) 一、心情的强调、强制 二、时点、场面 三、时间的同时性、时间的先后关系 四、原因、理由 五、经过、结束 六、逆说、假定条件 七、逆接、让步 八、假定条件、确定条件 九、否定、部分否定 十、强调 十一、倾向、状态、样子 十二、判断的立场、评价的视点 十三、基准 十四、起点、终点、界限、范围 十五、不可能、可能、困难、容易 十六、目的、手段、媒介 十七、进行、相关关系 十八、附带、非附带 十九、关联、对应 二十、无关系、无视、例外 二十一、话题 二十二、例示 二十三、动作的对象 二十四、主张、断定 二十五、感叹、愿望 二十六、传闻、推量 二十七、劝诱、注意、禁止 二十八、限定 二十九、非限定、附加 三十、比较、最上级、对比 一、心情的强调、强制 (1)心情的强调 1~てしかたがない(特别,……得不得了) 2~てしようがない(特别,……得不得了) 3~てたまらない(特别,……得不得了) 4~てならない(特别,……得不得了) 5~てやまない(……不已,永远,衷心……) 6~かぎりだ(极其,尤其,很,非常) 7~といったらない(难以形容,……之极,……得不得了)

8~といったらありやしない(难以形容,……之极,……得不得了) (2)强制 1~ないわけにわいかない(不能不,不可以不,必须) 2~ざるをえない(不能不,不可以不,必须) 3~ないでわいられない(不能不,不可以不,必须) 4~ずにわいられない(不能不,不可以不,必须) 5~ないでわすまない(不能不,不可以不,必须) 6~ずにわすまない(不能不,不可以不,必须) 7~ないでわおかない(不会不,必然) 8~ずにわおかない(不会不,必然) 9~をきんじえない(不禁,禁不住) 10~を余儀なくされる(不得已,没办法,只能,被迫) 11~を余儀なくさせる(不得已,没办法,只能,被迫) 二、时点、场面 1~折(に)折の(时值,正赶上) 2~際(に)(时候,时机) 3~に際して(当……之际,在……的时候) 4~に当たって(当……之际,在……的时候) 5~たところだ(刚刚) ~ているところだ(正在) ~ところだ(正要) 6~かけだかけるかけの(做一半,没做完,快……了) 7~うちに(在……之内,趁……时候) ~ないうちに(还没……的时候,趁还没……的时候) 8~間に間は(……之间,趁……时候) 9~最中に(正在) 10~中に中は中だ(在……,正在……) 11~において(在……地点,在……时间,在……方面) 12~にあって(处于……情况下) 三、时间的同时性、时间的先后关系 (1)时间的同时性 1、动词连用形(五段动词第二连用形)たとたんに(刚一……) 2、用言终止形+かと思うと/かと思えば(原以为) 用言终止形+かと思ったら(我还以为……呢) 动词连用形(五段动词词第二连用)+た(か)思ったら/たか思うと(刚一……就……)3、动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかのうちに(刚……,还没……时) 动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかに (刚……,还没……时) 4、动词连用形(第一连用形)+次第(……随即,立刻,马上)

日语能力考试二级语法

日语能力考试二级语法(2) 分享到:0 发表时间:2012年5月15日18:1:16 日语从零起点入门到精通课程团购中60元起!!! 为帮助广大学员有效、快速学习日语,中大网校编辑特为您整理了日语相关学习资料,希望对您的学习有所帮助! 1)、~からこそ 接続:名詞?な形容詞「だ形」+からこそ い形容詞?動詞の普通形+からこそ 意味:强调说话人主观上认为“不是其他,这才是唯一的原因”,表达“因为前项的原因或理由,这才有了后项的结果”的心情。“正因为……才……”。 注意:因为「からこそ」表达的是讲话人的主观意识,所以一般不能用于有客观因果关系的事情上。 例文: 1、交通も、買い物も何でも便利だからこそ、ここに引越したのだ。/正因为交通、购物等都很便利,所以我才搬到这里来的。 2、これは運じゃない。必死に頑張ったからこそ優勝したんだ。/这不是什么运气。正因为敢于拼搏,所以才获得了优胜。 3、体が弱いからこそ、嫌いなものも無理して食べているわけだ。/正因为体弱,所以尽管是不喜欢吃的东西,还是硬着头皮吃了。 2)、~からといって 接続:名詞?な形容詞「だ形」+からと言って い形容詞?動詞の普通形+からと言って

意味:虽然说前项是正确的,但是也未必说后项也是正确的。虽说前项是能够成立的,但是也不能以此为理由去做后项的事情。“不能因为……就……”。“虽说……也不能……”。“虽说……也不应该……”。 類似:~だけの理由で 注意:後ろに否定的な表現がくることが多い。(后接否定的情况较多) 例文: 1、私が読んで面白い小説だからといって、必ずしもあなたにも面白いとは言えない。/虽然我读起来觉得是本有趣的小说,但这并不等于说你也会认为它有趣。 2、一度や二度失敗したからといって、あきらめてはいけない。/不能因为一次两次的失败就放弃。 3、子供だからといって、わがままを許すのは教育上よくない。/虽说是孩子,让他任性也是不利于教育的。 宿題: 1、実力があるからといって、____。 ①必ず成功するだろう ②必ず成功するとは限らない ③必ず成功しないだろう ④必ずしも成功しないとは限らない 2、子供を愛する____、厳しくしかるのです。 ①からには②以上③上は④からこそ 3、「優しい人が好き」と言う若い女性は多い。だからと言って、____。 ①ただ優しいだけでいい、というものでもない ②ただ優しいだけでもう十分だと思うわ

日语二级语法170句归纳(推荐)

各位同学:承蒙你们的错爱叫我老师,我这点日语水平实在连自己都感到惭愧不已.很想就此罢了不再误人子弟.但你们还是那么认真地在学,那么地信任我,所以我也只好整理点东西出来,回应大家对我的期待.也成全自己的面子.说明自己也在努力想帮助大家学好日语.那么下面的这份文法资料就是我化了近半年的业余时间整理好的有关日语2级的出题较多的文法句型.已作成链接,你可点击下面的蓝色目录条自由查看.水平有限,错误在所难免,有谁发现时及时和我联系,不胜感谢! 你想考过2级的文法,记住这些句型就足够了,(当然是理解并掌握各自的要点,而不仅仅是死记它的意思.)这些句型也是考1级必备的基础.这些句型是日常工作,生活中最常用的,熟练掌握它们对你提高阅读能力会有很大的帮助.在这基础上再稍加努力就可过1级了.3级和2级无论在词汇量,文法,阅读,听力方面都有质的区别和飞跃,但2级和1级我认为没有质的变化,只是多几个单词和词组,句型而已.有2级实力的人稍加针对性的练习是可以过的.但3级到2级是要花大力气和时间的,因为刚开始接触了这么多的句型文法有点令人头痛.难记,难以一下子理解掌握.这时你一定要能坚持,你想你才读了几句日语?更别提整篇的文章了,所以你还没有任何语感.在这样的情况下就来学习那么多的句型,你当然是累的.那么怎么办?这一阶段要看日语文章了.比如「中級から学ぶ日本語」「標準日本語中級」是很好的教材,当然你也可以去书店买几本中级的阅读教材,最好有注解的.不想花钱就上日本网站上看新闻和小说好了.急近功利的你就专看历年考题的阅读文好了.总之要每天争取看点日语的资料,十分钟也行.以此培养语感.(语感是什么东西?就是那种让你很自然地知道这句话好象不太对,哪里好象有问题,别扭,一般应该怎么说的那种感觉.这对外国人学外语是很难的一关,是要长时间的努力的,只有多读多用才会有,不然是不可能有的.对那些没机会到日本或没有机会和日本人在一起工作的人来说,学口语我觉得大量看日剧是个较为有效的办法,光背口语书不行,因为没有场景,你不能学到那种语气和具体用的场合),同时要加强自己对日本文化的了解.看中文版的[日本概况][刀与菊]等书都可以帮助你了解日本的心理和民族文化.2级考试主要是阅读难,所以你第一步要先开始看单词和阅读小段的文章,因为记单词和阅读是要长时间努力的,而语法很死,靠最后一月来背都问题不大,2级的语法题出的教死板就那么一些类型.因此考前做几份真题有很大的帮助.有时间的当然听力也要尽早准备.多听历年的考试听力题.实在没有时间或对听力没有兴趣的人那你就集中精力考好单词和阅读,也能过的,因为听力乱猜也能得10-20分.除去听力的100分,还有300分,你只有文字得80分,语法阅读得160分也就过了,而这两部分考到这个分数对中国人是不难的(汉字占优势). 怎么来应考2级呢? 第一步看我提供的单词,看有多少没记牢,先把它牢记,并配合做一些词汇练习. 第二步看各种阅读文章,最好是文后带问题的,可参考我提供的短文,或直接看历年考题中的阅读文. 第三步看,背,理解[二级文法机能句],找出对自己来说的难点和着重要弄懂理解的那些,配合做几份试题看看自己掌握的情况和哪些还不懂,把那一部分补学好. 第四步只看机能句的目录试着说出具体内容和区别点.前后语气和转折等的关系,使用场景.筛选出那几条你说错的,或还不是彻底懂的把它务必弄懂,不然这就是你考试是要十分的地方.尤其要注 意我标注重要的那些条目.(大家可以把历年的考题粘到相应的条目下,仔细分析出题意图.)第五步考试前一月再做6到10份真题试卷.一定要按规定时间进行操练.看看自己的分数.并把做错的及时弄懂. 顺便再说一点,时间紧的人语文较好的人可以放弃听力,但本来听力还可并有志提高听力的人可不要放弃

日语N2语法整理

作为(身份,立场等) として 随着 とともに强调同时性 一起 にしたがって具有强调因果关系的特征 按照=(书面语に沿って) につれて前后均为变化动词,后句不接意志和推量,如つもり、ましょうに伴って不用于个人,用于客观性的重大规模的事件 においては「で」的书面语 におうじて根据前者调节后者、量力而行 代替 にかわって かわりに 比 に比べて 对于 に対して后接对于对象所作的动作 关于 について に関して书面语 によって 由具体人或机构做某事,后多为被动 表示原因 表示手段 因~~而异 根据(表示传闻) によると 。。。。。。。。。ということだ。1.(用于结尾,和そうだ一样) 2.。。。。的意思 とか用于句尾 以什么为中心向四周 を中心にして 不管 を問わず没有具体的类别之分 にかかわらず多用于对立的词,比如做与不做,去与不去等 に限らず所有同类事物都包括在内,不拘限与某个范围 以。。。。为代表

以。。。。为基础 をもとに强调在前项的基础上加工,整理后项。 に基づいて用于制造,创作上,表示基础,素材。 不仅,而且 だけではなく 上に に加えて ばかりか のみならず 趁着 发生了原来没有的动作 うちに 多亏了 おかげで 表示程度 くらい(稍低)ほど(高) 表示鄙视没有比。。。。更。。。。 正在。。。的时候 最中に 一.。。就。。。 次第 たとたんに后不接意志动词(后句的内容是无法预料的,是说话人当场发现的) (か)と思うと后句不能又表示意志的句子如(つもり/よう等),也不用于说话人自己的事情。か。。。ないかのうちに重复使用同一个词后也不接(つもり/よう等),也不用于说话人自己的事情。 就是由于前面的原因导致后面不好的结果 せいだ另有把责任都推给别人的意思。 ばかりに强调唯一原因,多用于自己的行为。 每次 たびに につけ 1后多用感情,心情的词 2不管。。。都。。。,不论。。。都。。。(接对立的词或相近意思的词比较多) 自从。。。以来,就一直维持那个状态 て以来 和。。。一样 とおりに 正要。。。。的时候 ところに(通常用动词的意志形+としたところに来表示正要干某事的时候,发生了另外一件事。)

日语二级语法大全

1、~あげく/~あげくに 「あげく」接在动词过去式、名词+の之后,表示结果。「あげく」的前后项均非出自本愿的事项,表示结果消极的情况较多,后项一般用过去时结句,相当于汉语的“最后……终于”“……的结果、最后……” 例:(1)長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました。 (2)激しく論争したあげく、幾つかの問題について合意仁達した。 (3)さんざん現がしたあげくに、とうとう離婚してしまった (4)口論のあげく、二人はつかみ合いになった。 (5)考えに考えたあげく、会社を辞めることにした。 2、~あまり 「あまり」接在带有感情、态度、状态等色彩的「名詞+の」或形容动词词干+な、动词基本形之后表示由于前述情感、态度、状态过于激烈而引起某种消极的结果。相当于汉语的“过度……的结果”、“因过于……而”、“因为太……所以……”等的意思。 例:(1)喜びのあまり、声をあげた。 (2)問題解決を急ぐあまり、綿密計画しなっかた。 (3)彼女は間帳面なあまり、ほんのちょっとしたミスの見逃せない。 (4)驚きのあまり、腰を抜かした。 (5)働きすぎたあまり、とうとう倒れてしなった。 3、~以上/~以上は 「以上」接在动词、形容词的普通体或形容动词词干+である、名詞+である之后,起引出前提的作用,前项为确定事实,后项多为说话人的决心、判断、主张等,相当于汉语的“既然……就……”“当然该……”“必须……” 例:(1)お金がない以上、我慢するしかない。 (2)引き受けたい上、立派にやらなければなりません。 (3)学生である以上、まじめに勉強すべきです。 (4)この本が必要である以上、他人に貸すわけにはいかない。 (5)生きている以上、会社のためになる仕事をしたい。 4、~上は 接在动词过去式之后,与「~かたには」「~以上(は)」的用法基本相同,但其语气更为郑重,相当于汉语的“既然……就……”等 例:(1)事実がそうであった上は、仕方がない。 (2)大学を受験すると決めた上は、しっかりやろう。 (3)会議で決定された上は、個人的には反対でも決定に従うべきだ。 (4)見られた上は、仕方がない。

日语二级相似语法归纳

日语二级相似语法归纳 1.不仅…而且… ①上うえに【表示添加,累加】 用言连体形+上に 名+である/の+上に この店の料理は美味しい上に、値段も安い。 (这家店菜不仅美味,而且价格便宜) ②~だけで(は)なく/だけじゃなく【表示累加】 动、形简体、名+~/形动+な+~ 彼の日本語が上手なだけでなく、フランス語もぺらぺらだ。 (他不仅日语好,法语也很流利) ③~に限かぎらず~(も) 【不只限于前项范围,后项的情况也一样】 名+~ 何事に限らず、公明正大でなければならない。(无论做什么事请,都要光明正大) ④~のみならず【与前几个几无区别】 动词、形容词简体+~ 形容动词词干、名词+~ この手術は費用が高額であるのみならず、危険も伴う。 (这个手术不仅费用高,而且还伴有风险。) ⑤~ばかりか 【表示递进,意为:不但,不仅是】 用言连体形/名+~ 薬を飲んでも、風は治らないばかりか、もっとひどくなってきた。 (吃了药,感冒不但没好,反而加重了。) ⑥に加くわえて/に加えくわ【加上…、而且…:表添加】 名+~ 1.原油げんゆの高騰こうとうに加えて、農産物のうさんぶつも値上ねあ がりした。(原油价格暴涨,农作物的价格也上涨了) 2.不可能/难以 ①得えない【不可能。表没有某种可能性,口语常用ありえない】 動ます形+~ 根性がないと、目標を達し得ないでしょう。 (没有毅力的话是不可能达成目标的吧。) ②わけが/はない【不可能。说话人强烈的判断】动、形终止,形动词干な,名词の+~ 毎日こんなに忙しくて、旅行に行けるわけがないわ。 (每天这么忙,去旅游不可能) ③~っこない【强烈否定,绝不可能发生其前面的动作】 動ます形+~ こんな弱い選手ばかりでは、次の試合に勝てっこない。 (竟是那些实力弱的选手的话,下次比赛是不可能赢的。) 以下是四个难以: ④かねる【情感上,心理上难以做某事,常用于礼貌、委婉的拒绝】 動ます形+~ 残念ながら、ご提案には賛成しかねます。 (很遗憾,我不能赞成您的提案。) ⑤がたい【几乎无法克服的困难状态,即使想克服也难以实现】接意志动词 動ます形+~ あの正直な彼が嘘をつくとは、信じがたい。(诚实的他居然会说谎,真是难以置信。) ⑥づらい【说话者本身肉体、心理原因难以做某事】接意志动词 動ます形+~ 歯が痛くて食べづらい。(牙疼得难以吃东西。) ⑦にくい【是形容客观事物本身难以完成】接(非)意志动词 動ます形+~ この寒さでは降り積もった雪も解けにくい(这么寒冷,积雪都难以融化) ⑧はずがない【据情理或经验推断某事完全没有可能】 连体+~ 彼が嘘をつくはずがない。 (他不可能撒谎的)

日语二级语法词汇练习

日语二级语法词汇练习 1 勉強が嫌いだからといって、サボってばかり()。 1)でかまわない 2)でいたくなるだろう 3)でいるはずだ 4)ではいけない 正解:4 2 体に悪いと知りながら、酒を()人が多い。 1)やめたい 2)やめている 3)やめられる 4)やめられない 正解:4 3 友だちがつき合っている彼には、なんと奥さんがいた。しかたがない別れ()。 1)させるしかない 2)させられないだろう 3)させるべきではない 4)させるわけにはいかない 正解:1 4 このところからだの調子がすぐれず、朝も遅く()がちだ。 1)なら 2)なり 3)なる 4)なれ 正解:2 5 ただいま担当者がおりませんので、私では()。 1)わからざるをえません 2)わかりえます 3)わか

りかねません 4)わかりかねます 正解:4 6 あの人は口が軽いから、秘密をもらし()。 1)かねる 2)すぎる 3)かねない 4)すぎない 正解:3 7 彼の方が悪いんだから、君が謝る()。 1)ことはない 2)ことはある 3)ことではない 4)ことである 正解:1 8 授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずには()。 1)いられなかった 2)ありえなかった 3)おわらなかった 4)とまらなかった 正解:1 9 まさか、あの彼が…。生きていれば歴史を変えたかもしれない彼が。そう思うと残念で()。 1)ならない 2)すまない 3)はいけない 4)かまわない 正解:1 10 「映画でも見に行かない?」…「映画?ごめん、今忙しくて、映画()じゃないんだ。」 1)ばかり 2)どころ 3)など 4)しか

国际日本语能力测试二级语法总结190

国际日本语能力测试二级语法总结190 1体言の|たあげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果 例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。 長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(长期辛劳最后终于死了) 2体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果 例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。 3である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~ 例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约) 学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。 4~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~ 例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。 5用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~ 例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。 これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。 6体言の|用言連体形+うえに而且,又 例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。 彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。 7体言の+うえで(は)在~~~方面 例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。 8体言の|たうえで~~~之后 例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。

9たうえは既然~~~就~~~ 例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。 10うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~) 例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。 11動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召) 例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。 お茶でも飲もうか(让我们一起去喝点茶什么的吧)。 12動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,会|不可能,不会 例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。 そんなことはあり得ない(那种是不可能有)。 13名詞の|用言連体形+おかげで(おかげだ)托~~的福,多亏(用于好的结果)よい結果の理由 例:傘を借りたおかげで、雨に濡れずにすんだ(多亏借了把伞才没被雨淋着)。 あの人のおかげで、私も吅格した(托他的福我也及格了)。 14~~~恐れがある(おそれがある)恐怕~~,有~~~的可能|危险 例:努力しなかったら、落第する恐れがある(如果不用功的话,恐怕会考不上)。 15用言連体形+かぎり只要~~~就~~~ 例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活着就不让你受苦)。 16用言連体形+かぎりでは在~~~范围内,据~~~所~~~ 例:われわれの知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない(据我所知,那种产品只在国内生产)。

相关文档
最新文档