日语N1文字词汇强化训练及详解(1-100)

日语N1文字词汇强化训练及详解(1-100)
日语N1文字词汇强化训练及详解(1-100)

1、小さな犯罪を取り締まることが、▁▁▁▁大きな犯罪を減らすことにつながるのだ。1あるいは

2さほどは

3ひいては

4もしくは

正确答案:3ひいては

解释:句意:取缔小犯罪与减少大犯罪是相关联的。

あるいは

或,或是,或者(同類の物事の中のどれか一つであることを表す)。

ペンあるいは筆/钢笔或是毛笔。

北京あるいは上海で開催する/在北京或上海举办。

さほどは(先程)

刚才,方才,刚过去不久.

彼は先程帰ったばかりです/他刚回去不久.

先程は失礼しました/方才失敬了; 方才对不起.

ひいては

进而',不但……而且,不仅不仅亚洲和平甚至愿为世界和平〕贡献力量.

もしくは(若しくは)

或,或者.

雨,若しくは雪になるでしょう/要下雨……甚至.

?ジ?の平和ひいては世界の平和に力をつくしたい/

愿为亚洲和平进而为世界和平〔或者下雪吧.

国電若しくは地下鉄が便利です/(国营)电车或者地铁方便.

2、趣味に熱中するあまり、仕事が▁▁▁▁になってしまった。

1おごそか

2おろそか

3なだらか

4なめらか

正确答案:2おろそか

解释:句意:过于沉溺于爱好,把工作给疏忽了。

这组都是(形動)

厳か:おごそか庄严,严肃;[態度が]肃穆;[言葉つきや挙動が]庄重,郑重.

厳かな態度/严肃的态度.

厳かに宣言する/郑重宣布.

疎か:おろそか

疏忽,玩忽,不认真,马马虎虎,草率.

準備が疎かだ/准备得草率.

疎かにする/忽视;等闲视之;走过场.

勉強を疎かにする/不认真学习.

なにごとも疎かにせず/一丝不苟.

一方に気をとられて他方が疎かになる/顾此失彼.

なだらか

(1)〔傾斜がゆるやか〕坡度小,(坡度)不陡.

なだらかな坂/不陡的斜坡;慢坡;缓坡.

(2)〔平穏であるさま〕[おだやか]平稳;[スムーズ]顺利.

なだらかに交渉が進む/谈判顺利地进行.

(3)〔なめらか〕流畅,流利.

なだらかに話す/说得很流利.

滑らか:なめらか

(1)〔すべすべした〕光滑,滑溜『口』,平滑,滑润.

滑らかなはだ/滑腻的皮肤.

みがいて滑らかにする/磨光.

(2)〔よどみのない〕[話しなどが]流利,流畅;[文章などが]通畅,顺溜『口』.

滑らかな話しぶり/口齿伶俐;说话流畅.

滑らかな弁舌/口若悬河.

事が滑らかに運ぶ/事情进行得很顺利.

3、一生懸命作った作品を▁▁▁▁、とても悲しくなった。

1けなされて

2いじめられて

3おいこまれて

4おびやかされて

正确答案:1けなされて

解释:句意:拼命创作的作品被贬低了非常伤心。

貶す:かなす(五他)贬低毁谤

この作品はほめる人と~人とがいる/这个作品有人说好也有人说不好。

友人をやたらに~な。不要毁谤朋友

いじめる(下一他)

(1)〔苦しめる?困らせる〕欺负,虐待,欺侮,捉弄,折磨,刁难.

動物をいじめてはいけない/不要捉弄动物.

中学の時は毎日,宿題でいじめられた/上中学时,每天的家庭作业,把我折磨苦了. (2)〔乱暴に扱う〕糟踏,暴殄天物『成』.

自分の体をそんなにいじめてはいけない/不要那么糟踏自己的身体.

追い込む:おいこむ(五他)

(1)〔ものの中に〕赶进,撵进.

にわとりを小屋に追い込む/把鸡赶进窝里.

(2)〔精神的に〕逼入,使陷入.

不利な地位に追い込まれる/被迫处于不利地位.

人を死に追い込む/把人整死.

(3)〔最終段階で〕(赛跑等)接近终点最后加劲;(工作等)到紧要关头作最后努力. (4)〈印〉紧排,挤排,移前.

この行を前ページに追い込むこと/这一行要挤进前页里.

(5)〔病毒などを〕使……内攻.

病を追い込む/使病内攻.

脅かす:おびやかす(五他)

(1)〔危うくする〕威胁.

労働者の生活を脅かす/威胁工人生活.

新進の選手がベテランをおびやかしている/初露头角的选手威胁着〔就要赶上〕老将. (2)〔おどす〕威逼,威吓,胁迫,强迫.

刃物で女を脅かす/用利器威吓女人.

人をおびやかして承諾させる/威逼〔强迫〕人同意.

4、数々の実験を行ったが▁▁▁▁失敗し、,一次也没有成功。

1とかく

2つくづく

3ようやく

4ことごとく

正确答案:4ことごとく

解释:句意:进行了很多次试验,但都失败了。

这组都是副詞

とかく

(1)〔あれこれ〕种种,这个那个,这样那样,不知不觉之间.

あの人にはとかくの批判がある/对他有各种各样的批评.

とかくするうちに出発の日が近づいてきた/整天忙忙碌碌地不知不觉出发的日子就快到了.

(2)〔ともすれば〕动不动,动辄,总是.

寒いときにはとかくかぜをひきやすい/天冷的时候总好着凉.

とかく人の口はうるさい/总之,人言可畏.

人はとかく自分の欠点には気がつかないものだ/人总是看不到自己的缺点.

つくづく

(1)〔よくよく〕仔细.

つくづく考える/仔细思量;细想.

つくづくと見入る/细看.

(2)〔しみじみ〕痛切;[深く]深切.

失業のつらさをつくづくと感じた/饱尝失业的辛酸味道.

ようやく(漸く)

(1)〔しだいに〕渐渐.

東の空が漸く白み始めた/东方天空渐渐发白了.

(2)〔やっと〕好(不)容易(),勉勉强强.

漸く雨がやんだ/雨总算停了.

漸く春らしくなった/总算有点春意了.

1時間も待って漸く彼がやってきた/等了一个小时之后好容易他才赶来.

ことごとく(尽く?悉く)所有,一切,全部,全都.

一同ことごとく疲労していた/全都疲劳了.

そのことはことごとく承っています/那个道理我全了解.

5、あの人は、一度決めたら他人の意見を聞かない▁▁▁▁な人だ。

1強力

2強行

3頑丈

4頑固

正确答案:4頑固

解释:句意:他是个一旦决定就不听别人意见的顽固的人。

強力(きょうりょく)强大

強行(きょうこう)强行,硬干

頑丈(がんじょう)坚实,结实

頑固(がんこ)顽固

6、他人の失敗を利用するとは▁▁▁▁やり方だ。

1いやらしい

2みすぼらしい

3いちじるしい

4すがすがしい

正确答案:1いやらしい

解释:句意:利用别人的失败是卑鄙的做法。

嫌らしい(いやらしい)讨厌,卑鄙

みすぼらしい难看的,寒碜的

著しい(いちじるしい)显著的

清清しい(すがすがしい)清爽的

7、彼女の証言で、彼がうそをついていることは▁▁▁▁になった。

1正規

2明白

3詳細

4素朴

正确答案:2明白

解释:句意:由于她的证词,他的谎言被揭穿了。

正規(せいき)正规

明白(めいはく)明显,明白

詳細(しょうさい)详细

素朴(そぼく)朴素

8、彼はいつかこの国の大統領になるという▁▁▁▁を抱いている。

1一心

2内心

3野心

4関心

正确答案:3野心

解释:句意:他的抱负是有天能成为总统。

一心(いっしん)一心,同心,专心

内心(ないしん)内心,心中

野心(やしん)野心,大志,抱负

関心(かんしん)关心

9、この時計には▁▁▁▁が合って、12時になると人形が出てきて踊る。

1しあげ

2しかけ

3しつけ

4しわけ

正确答案:2しかけ

解释:句意:这个钟有到了12点人偶会出来跳舞的装置。

しあげ做完的结果

しかけ装置,结构,机关

しつけ教养

しわけ分类

10、自分の経験だけですべてを判断するのは▁▁▁▁なことだ。

1おろか

2かすか

3のどか

4はるか

正确答案:1おろか

解释:句意:光凭自己的经验来判断一切是一种愚蠢的行为。

这组都是(形動)

愚か:おろか愚蠢,愚笨,糊涂,傻.

愚かなことをする/做愚蠢事;干傻事.

わたしは愚かにもあんなやつを信用した/我竟然愚蠢地相信了他那样人.

微すか:かすか

(1)〔はっきりしない〕[わずか]微弱;略微;[ほのか]微暗',朦胧,模糊.

微かな泣き声/微弱的哭声.

微かな希望/一线希望.

微かに輝く/微微有光.

湖のかなたに山々が影のように微かにみえる/湖水彼岸'山影朦胧(可见).

(2)〔あわれ〕可怜,贫穷,微贱.

微かな暮らし/可怜的生活.

長閑:のどか

(1)〔天気が〕晴朗;平静.

長閑な天気/晴朗的天气.

長閑な春の一日/一个和暖的春天.

(2)〔のんびりした〕悠闲,宁静,恬静.

長閑な心/悠闲宁静的心.

試験が終わり,長閑な気持ちで一日を送る/考试完了,悠然自得地过上一天.

遥か:はるか

遥远,远远,远为…….

遥かに富士山を望む/遥望富士山.

遥か彼方の山が雪を頂いている/远方的山上覆盖着白雪.

遥か先のことなど予見できない/无法预料遥远的将来.

この店のほうが遥かに安い/这个店的东西便宜得多.

11、昨日はぐっすり眠れたので、今日は頭が▁▁▁▁いる。

1たえて

2すえて

3さえて

4うえて

正确答案:3さえて

解释:句意:因为昨天睡得很香,今天头脑很清醒。

详细回复可见。

たえる(堪える?耐える)(下一他)

(1)〔がまんする〕忍耐;[甘んじる]忍受;[じっとがまんする]忍住;[おさえる]抑制住.

痛さを堪える/忍痛.

もうこらえられない/已经无法忍受;忍耐不下了.

歯の痛いのをじっと堪える/一动不动地忍着牙疼

1杯飲みたいのを堪える/想喝一杯而忍着不喝.

笑いをこらえきれない/忍俊不禁.

(2)〔許す〕容忍,宽恕,饶(恕)().

わたしに免じてこらえてくれ/看在我的面上原谅吧.

そのことだけは,こらえてください/就那一件事请饶了我吧.

たえる(絶える)(下一自)

断绝,终了;[とまる]停止,消失.

息が絶えた/断了气.

心配ごとが絶えない/担心的事不断; 老是没完没了地担心.

この人種はすでに絶えてしまった/这个人种已经绝灭了.

頂上には年中雪の絶えたことがない/山顶上的雪终年不消.

据える(すえる)(下一他)

(1)〔物を〕安设;[置く]放,安放,放置.

電気スタンドを机の上に据える/把台灯(安)放在桌子上. (2)〔並べる〕摆列.

膳を据える/摆饭.

(3)〔座に〕让(人)坐在()……的上面〔位置〕.

客を上座に据える/让客人坐在上座.

(4)〔地位に〕使就……职位.

彼を会社の社長に据える/让他当公司的总经理.

(5)〔目?腰を〕沉着(不动).

目を据えて見る/凝视;注视; 直盯着.

腹に据えかねる/忍耐不住.

(6)〔灸を〕灸治.

灸を据える/灸治.

冴える(さえる)(下一自)

(1)〔冷えびえする〕寒冷,寒凉,冷峭,清寒料峭.

冬の夜はしんしんと冴える/冬天的夜晚冷峭逼人.

(2)〔澄みきる〕清澈;鲜明.

さえた月/清澈的月光;月光如水.

さえた色/鲜明的颜色.

さえた音色/清脆〔清亮〕的声音.

雨で紅葉がいちだんと冴える/雨后红叶更加鲜艳.

(3)〔はっきりする〕清爽;[頭が]清醒.

目がさえてなかなか眠れない/精神兴奋根本睡不着.

よく寝たので頭がさえている/因为睡得好,头脑清醒.

顔色がさえない/没有生气的脸色.

(4)〔あざやかな〕清晰,灵敏,精巧,纯熟.

さえた腕/熟练的本领;高超的技术.

頭のさえた人/头脑敏锐〔清晰〕的人.

(5)〔すばらしい〕挺棒挺棒.

うえる(植える)(下一自)

(1)种,植,栽.

花を植える/栽花.

(2)〔活字などを〕嵌入;排(字)

(3)〔細菌?思想などを〕培植,培育.

種痘を植える/种牛痘.

子どもたちに勤倹節約の思想を植える/培养孩子们勤俭节约的思想.

うえる(飢える?餓える)(下一自)

(1)〔食物に〕饥饿.

飢饉で農民が飢える/因饥荒农民挨饿.

(2)〔渇望する〕渴望,苦于缺乏…….

知識に飢えている/求知心切.

飢えたるものは食を選ばず饥不择食『成』.

12、同じ英語▁▁▁▁の国といっても、そこで使われている英語はさまざまだ。1圏

2産

3界

4派

正确答案:1圏

解释:句意:同是英语圈的国家,所使用的英语却各种各样。

圏(けん)限制的区域,范围

産(さん)发源地,产地

界(かい)某个范围,领域

派(は)流派,派别

13、これは日本文学について▁▁▁▁した本です。

1概説

2演説

3閲覧

4回覧

正确答案:1概説

解释:句意:这是一本概述日本文学的书。

概説(がいせつ)概论,概说

演説(えんぜつ)演说,演讲

閲覧(えつらん)阅览

回覧(かいらん)传阅

14、今後とも、▁▁▁▁よろしくお願い申し上げます。

1何だか

2何でも

3何とぞ

4何より

正确答案:3何とぞ

解释:句意:今后也请多多关照。

何だか

(1)〔なんであるか〕是什么.

その絵が何だかわかるか/那幅画画的是什么你知道吗?

何が何だかわからない/不知是怎么回事.

(2)〔どういうわけか〕总觉得,总有点,不由得.

何だかさびしい/总觉得有点寂寞.

彼は何だか変な人だ/他总有点不正常〔古怪〕.

何でも

(1)〔すべて〕不管什么,什么都……,任何.

何でもやる/什么都干.

何でもそろっている/应有尽有.

(2)〔ぜひ〕无论怎样,不拘如何.

何が何でもやり通す/不管怎样,一定干到底.

(3)〔よくわからないが〕据说是,多半是,好象是.

何でも近いうちに昇給があるそうだ/据说最近好象要涨工资.

何卒:なにとぞ

(1)〔どうか〕请.

何卒ご許可ください/务必请批准.

何卒おからだを大切に/请保重身体.

何卒よろしく願います/请多关照.

(2)〔なんとかして〕设法,想办法.

何卒大学に合格するように/祝你一定考上大学;老天爷,请保佑我考上大学.

何より

比什么(都好)(),再好不过,最好;[はじめに]首先.

何よりの品/最好的东西;最称心的东西.

正直は何よりも大切だ/正直〔坦率,诚实〕比什么都重要.

健康が何よりだ/健康最重要.

彼のやさしいことばが何よりうれしかった/最使我高兴的是他那种亲切的话语.

15、大きいテープルを買いたいけれど、この部屋には置く▁▁▁▁がない。

1スペース

2ステージ

3スタンド

4スタジオ

正确答案:1スペース

解释:句意:虽然想买大桌子,但这个屋子没有足够的空间。

スペース:space空间,空地

ステージ:stage舞台

スタンド:stand(载物的)台

スタジオ:studio摄影棚,工作室

16、人物の心理が__に表現されているのがこの小説の特色である。

1.動的

2.国民的

3.量的

4.人工的

正确答案:動的

17、自然災害が起こった場合、政府側の__な対応が望まれる。

1.加速

2.速達

3.速力

4.迅速

正确答案:迅速

18、何より努力が__であるから、やる気を出してがんばってください。

1.肝心

2.決心

3.良心

4.用心

正确答案:肝心

19、みんなそろったのに▁▁▁▁な人がまだ来ない。

1格別

2肝心

3貴重

4重大

题目解析:

正确答案:2肝心

解释:句意:大家都到齐了,重要的人却还没有来。格別(かくべつ)格外,特别肝心(かんじん)重要,首要貴重(きちょう)贵重的,宝贵的重大(じゅうだい)重大,严重

20、このカメラは操作が▁▁▁▁ので、評判が悪かった。

1あやかましい

2たくましい

3ふさわしい

4ややこしい

正确答案:4ややこしい

解释:句意:这款相机操作麻烦,所以评价很糟。厚かましい(あつかましい)无耻的,厚脸皮的逞しい(たくましい)健壮的,魁梧的相応しい(ふさわしい)合适的,相称的ややこしい:复杂的,麻烦的

21、転職の話があるが、今の職場に▁▁▁▁が合ってなかなか決心がつかない。

1後悔

2後退

3未練

4未満

正确答案:3未練

解释:句意:虽说有换工作的想法,但对现在的工作还很留恋下不了决心。後悔(こうかい)后悔後退(こうたい)后退,退步未満(みんまん)未满,不足未練(みれん)依恋,留恋

22、情報伝達手段としてコンピューターは__発明だと言えるだろう。

1.独創的

2.画期的

3.圧倒的

4.意欲的

正确答案:画期的

23、刑事は捜査の__なところで間違いを犯したとメデ??に指摘された。

1.根本的

2.普遍的

3.先端的

4.先天的

正确答案:根本的

24、彼女は雰囲気がとても__な感じがしたので、採用した。

1.規範的

2.社会的

3.私的

4.知的

正确答案:知的

25、台風の影響を▁▁▁▁受けて、収穫が激減した。

1いやに

2かりに

3もろに

4やけに

正确答案:3もろに

解释:句意·:全面受到台风的影响,收成剧减。

もろに(副詞)

全面,迎面,无处不.

もろにひっくり返った/仰面摔倒.

高波をもろに受ける/迎着大浪头.

いやに(副詞)

太,真,够;非常,离奇,过于.

いやに早起きだね/(你)起得真早啊.

今日はいやにきれいだね/今天穿得真漂亮啊.

いやにつかれる/总觉得有些累.

いやに降るね/(雨)下得真腻人呀

いやに落ち着いている/慢条斯理得令人起急.

かりに(仮に)(副詞)

(1)〔まにあわせに〕暂时,临时,暂且,姑且.

仮に使う/暂用.

運動着が乾くまで仮にこのシャツを着ていよう/在运动服未干以前暂时先穿这件衬衣吧.

(2)〔もし〕假设,假定,假如,假若,若是,要是,如果;即使,即便,就是.

仮に雨なら/假如下雨的话.

仮にぼくが君だったら/假定我是你的话.

やけに

『方』,非常,特别.

やけに寒い/冷得厉害.

値段がやけに高い/价钱可真够贵的.

この文章はやけにむずかしいな/这篇文章可真难懂啊.

26、このカレンダーは雑誌の▁▁▁▁なので、これだけを買うことはできません。

1登録

2記録

3目録

4附録

正确答案:4附録

解释:句意:这本日历是杂志的副刊,不能单买。

登録(とうろく)登记,注册

記録(きろく)记录,记载

目録(もくろく)目录,清单

附録(ふろく)(报纸,杂志等的)增刊,副刊。

27、レポートのために図書館から借りていた本を▁▁▁▁した。

1返還

2返却

3返済

4返品

正确答案:2返却

解释:句意:还了为了写报告从图书馆借的书。

返還(へんかん)归还(领土)

返却(へんきゃく)返还(书籍)

返済(へんさい)偿还(金钱,债务)

返品(へんぴん)退货

28、彼は休むことなく仕事ばかりして、健康に関して__男のようだ。

1.無難な

2.無念な

3.無事な

4.無知な

正确答案:無知な

29、ぼくの近視は__的なもので、治すのはかなり難しいそうだ。

1.出世

2.従来

3.生涯

4.先天

正确答案:先天

30、ときどき物事を__に捉え、分析することがある。

1.静的

2.劇的

3.美的

4.外的

正确答案:静的

31、昨日のゲームは後半に▁▁▁▁が一気に逆転した。

1均衡

2形勢

3原形

4平均

正确答案:2形勢

解释:句意:昨天的比赛到下半场时形势一下子扭转了。

均衡(きんこう均衡,平衡

形勢(けいせい)形势,局势

原形(げんけい)原型,原状

平均(へいきん)平均,均等

32、裁判では、法律の▁▁▁▁な適用がなされなければならない。

1過密

2厳密

3親密

4精密

正确答案:2厳密

解释:句意:审判时,必须周密的应用法律。

過密(かみつ)过密

厳密(げんみつ)严密,周密

親密(しんみつ)亲密的

精密(せいみつ)精密,细致

33、電話をほかの人に▁▁▁▁ときには、かけてきた方の名前を必ず確認してください。

1取り扱う

2取り組む

3取り次ぐ

4取り巻く

正确答案:3取り次ぐ

解释:句意:向别人传达电话内容时,请一定要核实打电话人的姓名。

取り次ぐ:とりつぐ(五他)

(1)〔両者の間で伝える〕传达,转达.

伝言がおありでしたら,お取り次ぎします/您若有口信,我给您转达.

(2)〔当人に伝える〕(在门口)传达,通报.

女中が主人に取り次ぐ/女佣人通报给主人.

(3)〔商品の中継ぎをする〕代办;[売る]经销,代销,经售;[買う]代购.

あの店はどこの会社の商品でも取り次ぐ/那家商店代销任何一家公司的商品.

取り扱う:とりあつかう(五他)

(1)〔人に対して〕待,对待,接待,待遇;[みなす]看待.

男女対等に取り扱う/男女平等对待.

大人として取り扱う/当做成人看待.

君は彼をもっと丁重に取り扱うべきだ/你应该对他更礼貌一些.

(2)〔物に対して〕[操作する]操作,操纵;[使用する]使用;[いじる]摆弄.

これはあらっぽく取り扱っても大丈夫だ/这个东西即使粗手粗脚地摆弄也没关系. (3)〔処理する〕办理,处理;[営む]经管,经办;[小説などで]描写;[管理する]管理.

事務を取り扱う/处理事务.

社会問題を取り扱った小説/描写社会问题的小说.

取り扱いにくい病気/不容易处理的病症.

劇薬物を取り扱う時の注意事項/剧毒品管理注意事项.

取り組む:とりくむ(五自)

(1)为了摔倒对方互相扭住。(互いに組つく。特に、相撲を取る。)

強い相手と取り組むとまけるかも知れない/要和强手比赛也许要输掉。

(2)努力,埋头,专心致志『成』。(熱心に事にあたる。)

研究に取り組む/专心致力于研究工作。

仕事に真剣に取り組む/认真努力工作。

取り巻く:とりまく(五他)

(1)〔囲む〕围(住)(),包围;[巡らせて]围绕.

塀で取り巻く/用墙围住.

東京に到着するや新聞記者に取り巻かれた/一到东京就被记者围上了.

教育を取り巻く諸問題/围绕教育的各问题.

(2)〔つきまとって機嫌をとる〕围着有钱有势者跑前跑后,逢迎,捧场,阿谀奉承.

彼女を取り巻く男が多い/捧她的汉子多得很.

34、彼女は自分の__にあった灰皿を主人に差し出した。

1.独自

2.手近

3.手頃

4.特有

正确答案:手近

35、以上は今度の事件の概略です。__な報告はあとで提出します。

1.適当

2.手頃

3.詳細

4.正規

正确答案:詳細

36、この人と結婚したのは__人柄に引かれたからです。

1.良識な

2.善良な

3.優良な

4.最善な

正确答案:善良な

37、彼はいつも聞かれたことにははっきり答えず、▁▁▁▁ことばかり言っている。1あべこべな

2あやふやな’

3だぶだぶな

4ふわふわな

正确答案:2あやふやな’

解释:句意:他总是不明确的回答别人问的事情,尽说些模棱两可的话。

あべこべ(名詞?形動)

(顺序、位置、关系等)反,相反,颠倒.

あべこべにする/反过来; 翻过来;(颠)倒过来.

あべこべに持つ/倒着拿.

事実はまさにあべこべだ/事实恰恰相反.

形勢があべこべになる/形势逆转.

あやふや(形動)

含糊.模棱两可

あやふやな返事をする/含糊其词地回答.

あの人はあやふやなことは言わない人だ/他是个不说含糊话的人.

だぶだぶ(副詞?形動?サ変自)

(1)〔服などが〕又肥又大,肥大.

だぶだぶの外套/又肥又大的大衣.

(2)〔肥満で〕(人)肥胖,肌肉松弛.

だぶだぶにふとった子ども/胖得满身肥膘的孩子.

(3)〔液体が〕满,盈,荡漾.

おなかがだぶだぶする/肚子里逛里逛荡.

ソースをだぶだぶにかける/(往菜里)浇辣酱油过多.

ふわふわ(副詞?サ変自)

(1)〔軽くただようさま〕轻飘飘.

羽毛がふわふわと飛んでいった/羽毛轻飘飘地飘走了.

(2)〔落ちつかないさま〕不沉着.

春になるとふわふわした気持ちになり仕事が手につかない/一到春天,心里发浮,不想工作.

(3)〔柔らかいさま〕暄暄,暄腾腾.

パンがふわふわに焼けた/面包烤得暄腾腾的.

ふわふわした座布団を敷く/铺上软绵绵的坐垫.

38、その動物は人間に▁▁▁▁を加えることがある。

1迫害

2障害

3災害

4危害

正确答案:4危害

解释:句意:那种动物会对人类造成危害。

迫害(はくがい)迫害

障害(しょうがい)障碍,妨碍

災害(さいがい)灾害,灾祸

危害(きがい)危害

39、ゆり子さんは、後輩の▁▁▁▁をよく見てくれるやさしい人です。

1面倒

2世話

3助け

4手伝い

正确答案:1面倒

解释:句意:百合子是个很会照顾后辈,体贴的人。

面倒(めんどう)照顾,麻烦

面倒を見る:照顾

世話(せわ)照料,帮忙

助け(たすけ)救助,援助

手伝い(てつだい)帮忙

40、バトンガールの__で若々しい動きが道行く人々の足を止めた。

1.多忙

2.猛烈

3.軽快

4.迅速

题目解析:

正确答案:軽快

41、あの人の__個性は、彼の服装に現れている。

1.不振な

2.不正な

3.猛烈な

4.強烈な

正确答案:強烈な

42、A国の弾圧に対して、B国は__な態度をとった。

1.強力

2.強烈

3.強行

4.強硬

正确答案:強硬

43、この方法でうまくいくかどうか、___心配だ。

1.いささか

2.とりわけ

3.ほぼ

4.わずか

正确答案:いささか

解释:ほぼ:大略,大体上,大致わずか:①(时间、数量、程度、价值等)少;一点点,稍微;仅,只有。②好不容易才……,勉勉强强。些か【いささか】略,稍微,一点儿. とりわけ【とりわけ】特别,尤其,格外,分外。

44、彼の___な態度に、彼女は激怒?げきど?した。

1.あべこべ

2.あやふや

3.ふらふら

4.ぼつぼつ

正确答案:あやふや

解释:あやふや:含糊。ふらふら:蹒跚,摇晃,晃荡;游移不定;糊里糊涂;信步而行,溜达ぼつぼつ:渐渐地,布满小点状あべこべ:(顺序、位置、关系等)反,相反,颠倒

45、退職した父は盆栽を___のが趣味だ。

1.あおぐ

2.あそぶ

3.いじる

4.なでる

正确答案:いじる

解释:いじる【いじる】

(1)摆弄,玩弄,拨弄,抚弄,鼓捣『方』,掇弄『方』。(手でさわったりなで動かしたりする)

子どもがおもちゃをいじる/孩子玩弄着玩具。

この機械をいじるな/不要摆弄这部机器。

(2)玩弄,玩赏,摩挲。(趣味であつかう)

骨董をいじる/玩弄古玩。

カメラをいじるのが好きだ/喜爱玩弄照相机。

毎晩短波ラジオをいじる/每天晚上拨弄短波收音机。

庭木をいじるのが好きだ/喜欢摆弄庭院的树木。

(3)随便改动。(はっきりした目的?方針もなしに、制度?組織などを改変する)

人事をいじる/随便更动人事。

46、お言葉に___、明日お邪魔させていただきます。

1.あまえて

2.うけて

3.おぼえて

4.こたえて

正确答案:あまえて

甘える【あまえる】

(1)撒娇,恃宠故意作态;装小孩儿。

この子は甘えてしようがない/这个孩子娇得没治。

甘えた調子で言う/用撒娇的口吻说。

(2)趁;利用……的机会。

ご親切に甘えてお願いいたします/承您盛情就拜托您了。

おことばに甘えてそうさせていただきます/您既然这样说了就让我那么办吧。

覚える【おぼえる】

(1)记,记住,记得,记忆。

しっかり覚えなさい/要牢牢记住。

(2)学会;领会,掌握,懂得。

水泳を覚える/学会游泳

(3)感觉,感到,觉得。

身にしみて悲しさを覚える/深切地感到悲伤。

答える【こたえる】

(1)〔返答する〕回答,答复

わたしはどう答えてよいかわからなかった/我不知道怎样答复是好. (2)〔解答する〕解答

問題が難しすぎて答えられない/问题太难,答不出来.

受ける【うける】

(1)承接。

ボールを受ける。/接球。

(2)承蒙,受到;接到;得到;奉。

教えを受ける。/受教。

(3)遭受。

あなどりを受ける。/受侮。

4)接受,答应,承认。

電話を受ける。/接电话。

5)应,考

大学(の試験)を受ける。/考大学。

(6)继承,接续。

先人の業績を受けてさらに発展させる。/承先启后;继往开来。

(7)稟承,享受。

恩寵を受ける。/享受恩宠。

(8)认为,理解

冗談をまに受ける。/把玩笑当作真事。

(9)受欢迎。

大衆に受ける。/受群众欢迎。

47、朝から彼の___がおかしい。何かあったに違いない。

1.あり方

2.機嫌

3.様子

4.有様

正确答案:様子

有様【ありさま】样子光景状况情况

機嫌【きげん】

(1)心情,情绪。((愉快か不愉快かという)人の気分の状態。気持ち。)機嫌がよい/高兴; 快活。

機嫌が悪い/不高兴;情绪不佳。

彼は機嫌が直った/他又高兴起来了;他的情绪又好了。

(2)痛快,畅快,快活,高兴。(いい気分であるさま。)

たいへんなご機嫌だ/高兴得不得了。

機嫌をそこねる/得罪;折人的和气;触怒。

彼は注意されて機嫌を悪くした/他被批评了一下,心里很不痛快。

一杯機嫌/陶然微醉。

彼は機嫌よく引き受けた/他高高兴兴地承担了下来。

(1)安否。(人の安否や近況。)

ご機嫌を伺う/问候。

【常用惯用语】

機嫌を取る /讨好;取悦;逢迎。(人の気に入るように振る舞う。相手が喜ぶように努める。)大衆の機嫌を取る/向群众讨好。

子どもの機嫌を取る/哄孩子。

あの人は機嫌が取りにくい/那个人不易讨好〔不受奉承〕。

様子【ようす】

(1)〔状況〕情况;[動向]动向.

様子をさぐる/探听情况.

敵の様子をうかがう/侦察敌人的动向.

けさから病人の様子がおかしい/病人的情况从今天早上有点异常.

(2)〔外見〕[風格]仪表,风度;[すがた]姿态.

その女は外国人のような様子をしている/那个女人的姿态好象外国人.

会社勤めらしい様子の女性が立っていた/站着一个从外表看好象是公司职员的妇女. (3)〔そぶり〕样子;[表情]神情.

彼はそれをきくと,おどろいた様子をした/他一听到那件事就表现〔显〕出吃惊的神情〔样子〕.

近ごろ彼女の様子がおかしい,何かあるとすぐ泣き出す/近来她的神情不太正常,动不

动就哭.

(4)〔きざし?けはい〕迹象.

今にも雷が落ちそうな様子だ/眼看就要打雷的样子.

待っていたが彼が帰ってきそうな様子もなかった/我等了,可是不见他有回来的迹象.

だれも部屋へ入った様子はなかった/没有人进到房间里来的迹象.

(5)〔わけ〕缘故,根由;[いわく]文章.

いかにも様子ありげにうなずく/煞有介事地点头.【名】

情况;状态;仪表;姿容;表情;神态;迹象;征兆

48、彼の乱暴なやり方には、目に___ものがある。

1.あまえる

2.あまる

3.つく

4.つぶる

正确答案:あまる

解释:目に余る。/看不下去。

49、彼女のフ?ッションはいつも▁▁▁▁だ。

1シック

2センス

相关主题
相关文档
最新文档