N2文法第一回

N2文法第一回
N2文法第一回

N2文法第一回

問題一、次の文の()に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

1、君がどうしてもほしいと言うなら、あげないものでもないが、ほしい()あげられ

ないよ。

1だけ2しか3きり4ものだから

2、あたし()、何であんな人を信じていたんでしょう。

1だったら2ったら3からいって4だと

3、資源を大切にしなければならないのに、我が国の紙の使用量は増える()。

1つもりだ2かぎりだ3一方だ4ところだった

4、本を()、読みたい。できないと買う意義がない。

1買った上は2買う上で3買ったとおりに4買うことは

5、結婚()、主人は単身赴任で上海へ行ってしまった。

1からすれば2から見て3してでも4してまもなく

6、こればかりの給料で、こう働かされては()。

1たえない2たえられない3いれない4いれられない

7、A:明日の午前9時ごろ、君のところへ行きますから、そのときに()ほしいんです。

B:はい、待っています。

1家にいないで2家にいなくて3出かけないで4出かけなくて

8、あの男は優しそうな顔()、実は悪人だ。

1によらず2にみえず3からみて4からして

9、ボケ()失礼ですが、塩を砂糖と間違えてコーヒーに入れるなんて、人に笑われますよ。

1と言われては2と言おうと3と言っては4と言いたいと

10、そんなにひどいことをしたのなら、言い訳の()と思う。

1しかたがない2しようがない3しかたがある4しようがある

11、なに?彼女はもう四十だって?四十()若く見えるね。

1にしては2をしては3のくせに4どころか

12、東京の神田川()歩きながら、たくさんの写真を撮った。

1にそって2にともなって3ぞいで4どおりで

13、本日、本店では一律2割引()ことになっております。また、()方々にさ

さやかながら贈り物をさしあげます。

1とさせていただく/ご来店いたす2となさっている/ご来店いたす

3とさせていただく/お越しになる4となさっている/お越しになる

14、ボーナスをもらう日()うれしい日はないでしょう。

1より2ほが3ほど4はず

15、今回のパーティーの成功、司会者の田中さんの活躍を抜きにしては()。

1やめない2やめられない3語らない4語れない

問題二、次の文の★に入る最もいいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

16、彼は★日本に留学した。

1目的2を3として4大学進学

17、例え苦しくても、★つもりだ。

1続ける2まで3最後4やり

18、今月末にて現在の価格は★させていただきます。

15800円の値上げを2終了とおり31台につき4来月より

19、外が★出発しましょう。

1早く2うちに3ならない4暗く

20、君の実力★見せようじゃないか。

1いい2で3を取って4実績

1?2?3?4から一つ選びなさい。

21、1aためには/bためには2aようには/bようには

3aものなら/bものなら4aのでは/bのでは

22、1しかし2なぜなら3また4でないと

23、1における2につながつ3をとおる4をかねる

24、1それに2そこで3それなら4そして

25、1一文レベルの視点から

2いつ文を超えたレベルの視点から

3一文か二文からなる高レベルの視点から

4一文レベルと、一文を超えたレベルとの二つの視点から

相关主题
相关文档
最新文档