N2考试时间分配

N2考试时间分配
N2考试时间分配

N2日语考试内容和做题时间分配表参考(考试时间合计155分钟)

语言知识?读解

(105分钟)

文字?词汇

(18分钟)

1汉字读音

(10分钟)

5问

2汉字书写5问

3接头接尾词5问

4选词填空7问

5找近义词5问

6正确用法(8分钟)5问

文法

(20分钟)

7选择合适文法(5分钟)12问

8排列组合句子

(15分钟)

5问

9文章中的文法5问

读解

(67分钟)

10短文(25分钟)(5×5分)5问

11中长文(24分钟)(3×8分)9问

12综合理解(中长文)(8分钟)2问

13主张理解(长文)(8分钟)3问

14情报检索(2分钟)2问

听解(50分钟)1课题理解5问2要点理解6问3概要理解5问4即时问答12问5综合理解4问

日语中的尊敬语

一.敬语的分类 素材敬语:对话题素材中的人物表示敬意。 对者敬语:对“听话者”表示敬意 (1)丁寧語(对者敬语) 使用礼貌的语言,表达对听话人的敬意。也是我们平时最经常见到的敬语形式。基本形式:「です、ます」 例:私は中国人です。(丁寧語) 私は中国人だ。 彼は昼ごはんを食べています。(丁寧語) 彼は昼ごはんを食べている。 注意:在听话人是比较亲近的人,比如家人时,不会使用。 (2)尊敬語(素材敬语) 用于表达对话题中人物的尊敬。 一共有三种用法:动词,名字,形容词

第一种使用方法: 通过变形,把对方所做动作的动词变成敬语形式,表现对方的动作的伟大~ A.おーVますーになる (例:教えるー>お教えになる、帰る>>お帰りになる) 先生が教える>>先生がお教えになる 社長はもう帰った?>>社長はもうお帰りになった? 以上为尊敬语的基本用法,但是考虑到现实中的情况,一个句子也可能同时包含尊敬语和丁宁语。 以第二个句子为例: 社長はもうお帰りになりましたか? 此时,这个句子同时包含尊敬语和丁宁语~ 对比: a.先生はもうお帰りになった? b.先生はもうお帰りになりましたか? c.(田中に対して)田中さんはもうお昼を召し上がりましたか? 1.先生は黒板に「静かに」とお書きになりました(書いた) 2.ケリー会長はあしたアメリカへお帰りになります(帰る) 3.スリーエー社の社長は2時にお着きになります(着く)

5.金先生はソウルでお生まれになりました(生まれた) B.特別な形 1.社長はよくこの写真をご覧になります。(見る) 2.今、社長は部屋にいらっしゃいます。(いる) 注意:有“特別な形”的动词,一般就不会使用おーVますーになる的形式例:見る>>お見になる(X) 例外:飲む>>お飲みになる(O)

日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结

日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结 在日语中,表示敬意的有尊敬语、自谦语、郑重语,这是日语学习中最难掌握的地方,也让许多日语初学者感到头疼,下面小编总结了一下尊敬语、自谦语、郑重语的用法,大家快来看看吧!! 一、尊敬语(尊敬語) (1)尊敬动词 動詞尊敬語謙譲語 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る、うかがう、あがる 来るいらっしゃる参る、うかがう、あがる するなさるいたす 言う、話すおっしゃる申す申し上げる食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 見るご覧になる拝見する 見せるお目にかけるご覧に入れる 寝るおやすみになる あげる差し上げる 借りる拝借する もらういただく、頂戴する知る、思う存ずるわかる承知する 問うお問い合わせ、お尋ねになる伺う、お伺いする (2)尊敬语句型 ①お+动词连用形+になる 先生はもうお帰りになりましたか。 ②お/ご+动词词干+です 先生はもうお帰りですか。 ③お/ご+动词连用形+くださる 山田先生が文法をお教えくださいます。 ④お/ご~なさる そんなにご心配なさらないでください。

早くお電話なさったほうがいいと思います。 (3)尊敬助动词れる、られる どちらで日本語を習われましたか。 いつお国へ帰られますか。 (4)几种常用表达形式的敬语 アてください お/ご+ます/サ幹+になってください、お/ご+ます/サ幹ください。待ってください→お待ちになってください。お待ちください。 イ可能お/ご+ます/サ幹+になれる 帰る→お帰りになれますか。 ウている→ていらっしゃる、ておいでになる、お/ごます/サ幹です 出掛けていらっしゃいます。食べておいでになる。社長が呼びです。 エ風邪を引く→お風邪を召す気に入る→お気に召す 服を着る→お着物を召す年を取る→お年を召す (5)接头词、接尾词、接头接尾并用 人名后接「様」「さん」「殿」「陛下」「先生」「先輩」「閣下」「社長」「部長」等。名词前接「お」「ご」「御(おん)」「み」「尊」「貴」「玉」等。接头词和接尾词并用如:お母さん、お父さん、ご馳走様、ご苦労さん、おじいさん等。 (6)形容词,形容动词,副词等 形容词前接お或者ご お忙しい、ご多忙。お若い、お上手、ごゆっくり等。 二、自谦语(謙譲語) (1)自谦动词 動詞尊敬語謙譲語 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る、うかがう、あがる 来るいらっしゃる参る、うかがう、あがる するなさるいたす 言う、話すおっしゃる申す申し上げる食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 見るご覧になる拝見する

日语等级考试一级历年真题

日语等级考试一级历年真题 1初めてそこを訪れたとき、_______美しい街だろうと思った。 1.いかほど2.なんという3.いかに4.なにほど 答案是2,可是为什么不是3呢?いかに+だろう不是表示多么……的意思么? 2.どんな悪人_______、心のどこかに良心は残っているはずだ。 1.かと思うと2.にすると3.となると4.であろうと 答案是4,这句话意思我明白,但是4是什么语法啊? 3.この古新聞も、使い_______によっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。 1.ざま2.ふう3.むけ4.よう 答案是4,不明白这句话的意思和选项的语法 4.田中先生、最近先生が_______ご本のことで、お伺いしたいんですが。1.お書きした2.お書きになった3.お書かれなった4.お書かれした 答案是2,我知道这题考敬语,但是不大搞的明白是哪个敬语 5.あそこの家の父親は、毎日朝から酒を飲んで暴れている。息子は、仕事もせず賭けごとに夢中になっている。まったく、父も父_______子も子だ。1.と2.では3.なら4.にして 这句话是有其父必有其子,但是答案なら有这个意思吗?我怎么没见过这个语法似的…… 6.苦難に満ちたあの人の人生は、涙なくしては_______。 1.語る2.語らない3.語れる4.語れない 答案是4,翻译不能……理解不能…… 7.まだ卒業論文が完成していないので、就職が決まったからといって、________。 1.喜ぶわけではありません2.喜んでいるにすぎません3.喜ばないはずがありません4.喜んでばかりはいられません 答案是4,因为论文还没完成,虽然决定了工作,但也情不自禁的光高兴??? 8.「ご注文の品物ができあがりましたので、今度の日曜日にお届けに________よろしいでしょうか。」「ええ、お願いします。」

日语敬语小结

能力考敬语小结 整理者:叶辰晨 一、尊敬语 1、れる?られる 表示对长者行为的尊敬。敬语动词不能使用该变化方法。上面所讲的只是一种普通动词变成敬语的形式。 (1)陳先生は八時ごろ研究室へ来られます。/陈老师8点左右来研究室。(2)学長は来週ロシアへ出張されます。/校长下星期去俄罗斯出差。(3)英語の先生はもう帰られました。/英语老师已经回去了。 2、お+动词连用形+ ください 表示请求对方做某事或做某动作,是敬语表现的一种。サ变动词用“ご+(サ)变动词词干+ください”。 (1)お国へ帰られたら、ご家族の皆様にお伝えください。/您回国的话,请向您家人问好。 (2)どうぞそちらのいすにお座りください。/请坐那边的椅子。(3)皆様お待たせしました。どうぞ会場にお入りください。/让大家久等了,请进入会场。

3、お+动词连用形+になる/ご+サ变动词词干+になる 表示对长者的尊敬,其敬意程度比れる、られる高。 (1)課長は新しい乗用車をお買いになりました。/科长买了一辆新的轿车。 (2)この日本語の文法は私の先生がお書きになりました。/这本日语语法是我老师写的。 (3)社長は空港の中の銀行でお金をご両替になりました。/总经理在机场的银行兑换了钱。 4、お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+サ变动词词干+です(同3) (1)先生はもうお帰りですか。/老师您要回去了吗? (2)王さんは何時ごろご出勤ですか。/王先生您几点上班? (3)明日お帰りですか。/您明天回去吗? (4)理事長はご欠席ですか。/ 理事长不来么 (5)ご主人はご病気ですか。/你们家主人生病了吗? 5、动词使役态连用形+ていただきます。 “请允许我……” (1)では、こちらから説明させていただきます。/那么,请允许由我们来

日语公司敬语

1、部長,私の説明がわかりますか。(误) 部長,私の説明がご理解いただけたでしょうか。(正) 使用上面的错误说法,会使局外人觉得:问题大概过难了吧!部长真笨,理解不了。 年轻的职员如果在给部长的报告前面加上「おわかりになりますか」这样的话,部长会因此而恼怒。这是因为「わかる」这个词含有能力欠佳的意思。就是说「わかりますか」这句话是问对方有没有这个理解能力。并且,用在这里往往被认为这是在影射部长的能力低下。 在这种情况下,通常要说 「これでよろしいでしょうか」(这样,行不行?) 或 「部長,ご理解いただけたでしょうか」(部长,您理解了吧)。 当然,在日常会话中可以用,但要分具体场合。 「わかる」「できる」等都是表现“能力”与“可能”的词,对上级、老师、长辈等不宜使用。但目前在这方面不主意的人却很多。 应该记住:对上级、老师、尊长等,要避免使用「わかる」「できる」这些词,否则会有目无尊长之嫌。 2、課長が「おまえから伝えよ」とおっしゃいました。(误) 課長が「わたしからお伝えするように」とおっしゃいました。(正) 受科长之命,科员去向部长汇报时,有时会说出上面错误例句中的话。意思是,“科长说由我来汇报(所以我来了)”。部长若听到这样的话语,恐怕会感到不高兴。因为,这样的说法太直接了,也太生硬了。对于听话一方来说,「おまえ」「せよ」这类生硬的说法,是难以令人接受的粗鲁语言。 这种直接引用原话的表达方式,往往容易招至误解。因此,要特别注意,以免引起听话一方的不快。 碰上科员真被上司说成「君から」这样的事,通常不宜直接引用,因为「君から」用于指自己时,是不妥的,会引人发笑。谦逊地说成「おまえから」又有被误解的可能。用「わたしからお伝え申し上げるように」这样的说法最为合适,既能间接表达语意,也不会引起误解,对于类似部长的上司又不失礼。 3、部長,それでは,お教えします。(误) 部長,それでは,ご説明いたします。(正) 如果部长对一个下属说: 「ここがちょっとわからないので、教えてくれないか」, 而下属则回答说: 「はい、それではお教え申し上げます」。 这样的回答是不妥的。部长听了一定会生气的。 因为对上司,用「教える」这样的词语,会给听者一种“看不起自己”的感觉。即使用「お教え申しあげます」这一更自谦的说法,也是一样的。因为「教える」这个词含有自上而下“教”的这层意思,因此会令听者感到不高兴。 这里应该用「ご説明(いた)します」为宜。 4、社長は,ゴルフをおやりになりますか。(误) 社長は,ゴルフをなさいますか。(正)

日语常用敬语大全

日语的敬语是学习日语的难点之一。由于内容比较复杂,所以很难掌握。学习了相当长时间日语的人,也容易说错。这里介绍最基本的部分,希望大家在掌握原则之后,在实际应用中不断熟练和提高。 日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语3种,这里分别讲述。 一、敬他语 这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。 共有如下5种形式。 1,敬语助动词----れる、られる 动词未然形(五段动词)+れる 动词未然形(其他动词)+られる 「先生は明日学校に来られます。」“老师明天来学校。” 「社長はこの資料をもう読まれました。」“总经理已经读过了这个资料。” 这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。 另外要注意:サ变动词未然形+られる时: サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ) 所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される 如:「社長は会議に出席されません。」“总经理不参加会议。” 在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。如:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时: 「先生が新聞を読んでおられます。」(正确)(いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる) 「先生が新聞を読まれています。」(错误) 2,敬语句形 敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。 ①お+五段动词或一段动词连用形+になる ご(御)+さ变动词词干+になる 如:「先生はもうお帰りになりますか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤になりますか。」“老师您几点上班?” 这里要注意: A,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。 B,动词是敬语动词时,不用这个句形。 c,外来语构成的动词,不用这个句形。 ②お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+さ变动词词干+です 如:「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?” 这里注意: A,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。 如:(将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?” (现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?” (过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?” B,“存じる”是“知る”的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。 如:「先生ご存知ですか。」“老师,您知道吗?” ③お+五段动词或一段动词连用形+くださる ご(御)+さ变动词词干+くださる 这个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます。 如:「山下先生が文法をお教えくださいます。」“山下老师教我们文法。” 「いろいろご指導くださって、ありがとうございます。」“承蒙各方面指导,深感谢意。” ④お+五段动词或一段动词连用形+ください ご(御)+さ变动词词干+ください 这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。 如:「先生、このお手紙をお読みください。」“老师,请读这封信。” 3,用补助动词なさる构成敬他语。 (お)+五段动词或一段动词连用形+なさる (ご)+さ变动词词干+なさる

日语敬语表达

日语尊敬语,,老师发的,,肯定很有用。,。一起分享吧。。耶 2010-06-06 14:57 | (分类:默认分类) 日本語の敬語 尊敬语,自谦语,礼貌语 1尊敬语 尊敬语是说话人对长辈,上司等所有应尊敬的人及其所属的事物, 性质,状态等表示敬意的表达形式。 *お母さんはいらっしゃいますか。您母亲在吗? *先生はいつお帰りになりますか。老师什么时候回去? 尊敬语的表现形式有四种: (1)尊敬动词

*日本語がお上手ですね。どのくらい勉強なさいましたか。 您的日语说得真好啊,您学了多长时间。 *失礼ですが、お名前は何とおっしゃいますか。 对不起,您叫什么名字。 (2)尊敬语句型 ①お(ご)~になる ご主人は何時ごろお出かけになりましたか。 毎晩何時ごろお休みになりますか。 ②お(ご)~なさる そんなにご心配なさらないでください。 早くお電話なさったほうがいいと思います。 ③お(ご)~です きっとお父様もお喜びでしょう。 日本語がお上手ですね。 ④お(ご)~くださる お忙しいところ、ご出席くださいまして、ありがとうございます。 先生にお会いになったら、よろしくお伝えください。 (3)尊敬助动词れる、られる

どちらで日本語を習われましたか。 いつお国へ帰られますか。 (4)表示尊敬的接头词「お」、「ご」、「貴」以及接尾词「さん」、「さま」、「方」等 *お好きかと思って、ケーキを買ってきました。 *ご家族はどちらに住んでいらっしゃいますか。 *あの方は何を研究されていますか。 *山田さんのおっしゃるように、開始時期はもっと早くしていいと思います。 2自谦语 自谦语是通过降低自己或自己一方的人,实现向对方表示敬意的一种表达形式。 *この辞書は山田先生に貸していただきました。 这本辞典是找山田老师借的。 *会議室はこちらです。私がご案内します。 会议室在这边,我带你去。 自谦语的表现形式有三种: (1)自谦动词

日本语の敬语

日本語の敬語の人間関係に対する重要性 日语论文网 2008-12-31 22:01:06 作者:SystemMaster 来源: 文字大 小:[大][中][小] 日本語の敬語の人間関係に対する重要性 要旨: 敬語は、日本語では非常に発達している。敬語は日本語の中でかなり重要な地位を占めている。今日世界中の言語の中で日本ほど敬語を使っている言語はない。それで、日本では、敬語ができないと会話できないとよく言われる。これにより分かることは敬語は言語活動の中で影響が非常に大きいのである。敬語のシステムは、自分と相手との関係、つまり、自分が相手とどんな関係にあるかの言語表現上の様式である。敬語は面倒で嫌いだと言う人が多いが、敬語そのものが嫌いなのではなく、敬語の使い方、敬語を考えなければならない場面に立ち入ることがストレスを生むのである。そして、敬語はコミュニケーションを円滑に進める上で重要な役割を果たしている。日本語の敬語は人間関係において重要である。敬語や敬語以外の様々な表現から適切なものを選択して自分を表現するものである。 キーワード:敬語人間関係敬意表現重要性影響 はじめに 敬語は言語現象の中で最も社会とかかわりの深い現象であり、コミュニケーション円滑に進める上で重要な役割を果たしている。そして、敬語は敬意を表し、すなわち、敬意表現を体現するのである。敬意表現とは、コミュニケーションにおいて互いに尊重の精神に基づき、相手や場面に配慮して使い分ける言葉遣いを意味する。しかし、日本語では、敬語詞の数が多いし、表現形式がさまざまな対象に比較的固定した体系を持っているので、日本語の最も大きな特色として広範的に使われている。それで、敬語の分類は敬語の重要性などの認識に最も必要である。日本語の敬語は日本社会の人間関係にどんな重要性があるか。本文は以下のう点に着目して日本語の敬語の人間関係に対する重要性を探究する。 1敬語の定義と分類 1.1定義 敬語とは敬意を表す言葉を敬語と言う。一般的に、日本人は交際する時にお互いに相手を尊重する言葉を言う。これは話し手と聞き手の間の尊卑、優劣、長幼などの人間関係に重大な影響を与える。 1.2分類 日本語の敬語の範囲と分類について、今までいろいろな研究がなされてきたけれど、いろいろな考え方があって、まだ、統一されてはいない。しかし、比較

日语尊敬语和谦让语的用法

尊敬語と きちんと使えていますか? 尊敬語と謙譲語 きちんと使えていますか?
尊敬語と謙譲語の区別はつきますか?昔、学生の頃に勉強したことはあるんだけど…というあなたへ贈 る、今さらの敬語と謙譲語の総復習!あなたは、上司に妙な尊敬語は使っていないですよね?
日ごろあなたが使っている尊敬語は、 ちゃんと相手を尊敬している言葉で すか?もし間違っていたら、せっかく の謙虚な気持ちが台無しです
上司や先輩に対して使う言葉、敬語。今年 2 月 2 日に文化審議会から発表された 「敬語の指針」によると、5 分類になる? という答申もありましたが、あなたは きちんと使えていますか? 自信があるという方、それでは謙譲語は大丈夫です か? 「謙譲語って、なんだっけ?」と思わずつまってしまうあなたに贈る 語と謙譲語の総復習! さあ、スタートします 尊敬
まずは敬語の 敬語=尊敬語ではない ではない! まずは敬語の基本 敬語=尊敬語ではない! 敬語
尊敬語とは、目上の人を敬い、相手の立場を自分よりも上にする言い方です。
「敬語」=「尊敬語そのもの」と思われがちですが、厳密に言うと「尊敬語」は 「敬語」というグループの中のひとつです。「敬語」は、「尊敬語」「謙譲語」 「丁寧語」を全部含めたものなのです。
よく使われている間違った敬語の例をあげるともともと丁寧な言葉とされるもの に、「お」、「ご」、「~になる」、「れる、られる」などを付けてしまってい るものがあります。

例:○「いらっしゃる」
×「いらっしゃられる」
「より丁寧に」と思い、ついさらなる丁寧な表現を付けたくなりますが、とても しつこく感じる間違った使い方です。注意しましょう。
尊敬語と謙譲語は本当に間違えやすい 尊敬語と謙譲語は本当に間違えやすい
辞書を引くと、おおよそ以下のように分類できます。 ●尊敬語…目上の人に対して、敬って相手の立場を上にする言い方 ●謙譲語…自分や身内の立場を低めることで、相手を敬う言葉
相手を高めるか、自分を低めるかの違いなのですが、敬語の使い方で一番間違え やすいのは、この尊敬語と謙譲語の使い分けです。
例えば、このような場合です。 ●お客様に対して ×「資料をご持参下さい」 ○「資料をお持ちになって下さい」 ●自分のことで ×「後でお電話します」 ○「後で電話をいたします」 ●自分の会社の事で ×「社長なら、いらっしゃいません」 ○「社長なら、おりません」
相手がお客様なのに、謙譲語を使ってしまったり、自分自身や身内の行為なのに 「お電話」のように尊敬語の「お」をつけてしまったり、「いらっしゃる」と尊

日语能力考中常出现的接头词和接尾词

常用接头词 1.うち表示具体动作,击,打花火をうち上げる。「放烟花」ボールをうち下ろす。「向下打球」 表示抽象行为,碰,接触,打出,投身旅行のことについて友達とうち合わせる。「与朋友商量关于旅行的事情」 事実をうち消す。「否定事实」計画をうち出す。「提出计划」 2.お敬语接头词ご[敬语接头词] 3.おし(押し)表示动作力度较大,硬,强制周囲の反対を押し切って結婚する。「排除周围人的反对坚持结婚」 強情(ごうじょう)を張って独身を押し通してきた。「坚持独身」 4.かた(片)单个,单方面片手「单手」片思い「单相思」片道「单程」偏僻,偏远片田舎「偏僻的乡村」片(かた)隅(すみ)「一隅,角落」[不完全,不充足]片言「只言片语」片とき「片刻」 5.きり(切り)切,割,断木の枝を切り落とす。「剪掉树枝」 手術して胃を半分切り取る。「做手术割掉半个胃」新聞の重要記事を切りぬく。「剪下报纸上的重要新闻」 権利(けんり)と義務(ぎむ)は切り離せないものなのだ。「权力和义务是不可分的」 表示动作,状态的切换この辺りで仕事を切り上げましょう。「工作就做到这吧」 新しい分野を切りひらく。「开拓新领域」 6.さし(差し)表示使意向,动作,事物等朝向对象物而有针对性地做 手をさし出して握手を求める。「伸出手要跟对方握手」危険がさし迫る。「危险迫近」地図の一点をさし示す。「指着地图的一点」先生におみやげを差し上げる。「送给老师礼物」 7.たち(立ち)表示具体动作,对后项词作补充 現場をたち去る。「离开现场」芝生(しばふ)の中にたち入らないでください。「请不要进入草坪」 用作抽象意义,表示引起或发生某种行为,状态 経済が立ち遅れる。「经济落后」本題に立ち戻る。「回到主题」部屋中にタバコの煙がたちこめている。「满屋烟味」 8.つき(突き)表示具体动作,冲,撞,碰,突出 後ろからつきたおす。「从后面推到」相手を土俵の外につき出す。「把对手摔出相扑圈外」 海につきでた岬(みさき)。「突入海里的岬角」窓から頭をつき出す。「从窗户伸出头」 表示强有力的,很有气势地作某个动作 そんな品物なんかつき返してしまえ。「那种东西给我退回去」 つきはなした言い方をする。「说让人不能接受的话」問題をとことんまでつきつめる。「对问题追究到底」 ★とことん:俗语[最后,底]とことんまで問いただす。「追问到底,问个水落石出」9.とり(取り)对后项词起补充作用,表示把对象物拿到自己这边 進んだ技術を取り入れる。「引进先进技术」過ぎた時間を取り戻すことはできない。「时光不再来」 10.ほん(本)本,这本事件。「这次事件」本大会。「本次大会」

商务日语 敬语

日语敬语在商务中起到的作用 ——敬語は出入り職場の通行許可証 職場で第一印象を左右する重要なポイントですが、最も大切なことはなんでしょうか? 友達同士の会話や日常生活の言葉とは違って、仕事上の言葉づかいというのがあります。また、言いたくないことを言わなかったり、感情をストレートに出したりしてはよくない。ビジネスで心がけなくてはならないのは、話をするときには、分かりやすく、簡潔に、そして相手の立場を尊重しながら話すということ。そういったことを実践するには、相手との関係や話の内容を把握し、尊敬語·謙譲語·丁寧語をうまく使い分け。言葉づかいも変えなければなりません。敬語を使用することは、お互いに尊重し合っていることの表れでもある。 一人前の社会人として認めてもらうためにも、プライベートはさておき、仕事ではちゃんとした敬語を使いこなしたいものです。とはいえ、社会人1年目から完璧に使えている人は少ないのが実情。 外の人に対して話をする時、「○○部長はお食事に出られています」や「上の者に申し上げておきます」といったように、誤って身内を立ててしまうことがあります。身内である上司に尊敬表現を使ったり、相手とは関係のない上司の行為に「お」や「ご」を付けるのはNG。正しくは、前者は「○○は食事に出ております」、後者は「上の者に申し伝えておきます」となります。 二重敬語。「○○さまがおっしゃられるとおりです」や「ご覧になられましたか?」などは、もっとも典型的な二重敬語のパターン。「言う」の尊敬語である「おっしゃる」や「見る」の尊敬語である「ご覧になる」に、尊敬表現になる「られる」をつけてしまっているのです。正しくは、前者は「○○さまがおっしゃるとおりです」、後者は「ご覧になりましたか?」となります。 バイト敬語。「お食事のほう、お持ちしました」や「よろしかったでしょうか?」、「3000円になります」など、一見、丁寧な印象を与えるけれど日

日语二级考试要求的敬语部分二

二级考试要求的敬语部分二—(谦让语) 作者:佚名来源:和风论坛 2009-04-10 21:00 1、おる 意味:=いる? 「もしもし、花子ちゃん、お母さんはいらっしゃいますか。」「おりません。」/“喂。花子,你妈妈在家吗?”“不在。” 明日私は一日家におりますから、遊びにいらっしゃい。/明天我一整天都在家,您过来玩吧。 2、まいる 意味:=行く、来る? 「明日誰が北京へ行きますか。」「私が参りましょう。」/“明天谁去北京?”“我去吧。” 「あなたは何時に学校に来ましたか。」「午後2時に学校に参りました。」/“你是 几点到学校的?”“下午2点到学校的。” ああ、田中さん、電車がまいりましたよ。乗りましょう。/啊,田中,电车来啦。我们上车吧。 3、上がる/伺う 意味:=訪ねる、訪問する、行く、来る? 先生、明日お宅上がってもよろしいでしょうか。/老师,明天我想拜访贵府,是否可以? 帰国前にご挨拶に上がりましたが/伺いましたが、ご出張でお会いできませんでした。/回国前我曾去过贵府,不巧您正在外出差,所以没能见着。 子供の勉強のことで、近日中お宅にお伺いするつもりですが。/为孩子学习的事,我想近日拜访您。 留学のことについて一度そちらへご相談に上がろうと思っているところです。/想为留学的事宜去您那儿找您商量。

4、いただく/頂戴(ちょうだい)する/頂戴いたす 意味:=食べる、飲む(「頂戴する/頂戴いたす」は女性用語である)? 「何もありませんが、どうぞ召し上がってください。」「はい、いただきます。」/“没什么好招呼的,请用吧!”“谢谢。那我们就不客气了。” 「もう少し上がりませんか。」「いいえ、もう十分に頂戴しました。」/“再吃一点好吗?”“不了,已经吃得很饱了。” 5、拝見する/拝見いたす 意味:=見る? 先生のお宅の庭を拝見させていただきました。/我参观了老师家的庭院。 昨日のお手紙を拝見いたして、皆様変わりないご様子を知るにつけ、何よりと存じております。/看了你们昨天寄我的信,得知大家一切都好,我便放心了。 6、ご覧に入れる/お目にかける 意味:=見せる? 実物をご覧に入れましょう/お目にかけましょう。/给您看实物吧。 先日手に入れました青瓷器の壷をぜひご覧に入れたいと父が申しております。/我父亲说了,务必让你看一看前几天买到手的清瓷器。 7、申す/申し上げる 意味:=言う? わたくしは田中美知子と申します。/我叫田中美知子。 日本の滞在中行き届いたお世話をいただきまして心からお礼を申し上げます。/在日本停留期间,得到了诸位无微不至的关怀,深表谢意。 8、存じる/存ずる/存じ上げる 意味:=知る、思う? わたくしに援助をくださった方はどなたか存じませんが、ご親切になるがとうございます。/虽然我不知道是哪位资助了我,但我还是要谢谢他的一片心意。 ご注文品は来月には完成すると存じます。/我想您的订单在下个月可以完成。

日语敬语谦语一览表

敬语小接1规则动词 丁寧語

【例】?今日は3月3日でございます。 ?私は林でございます。 ?×林さんは社長でございます。○林さんは社長でいらっしゃいます。 ?×社長、お時間がございますか。○社長、お時間がおありですか。 お?ご+~ ①お?ご~ください。 a)お静かにお聞きください。 b)黒いボールペンでご記入ください。 ②お?ご~です。 a)先生はご旅行中です。 b)どんな新聞をお読みですか。 ③お?ご~なさる。 a)先生がご心配なさっています。 b)いつご卒業なさいますか。 ④お?ご~いたします。 a)お荷物をお持ちします。(お持ちいたします) b)東京をご案内します。(ご案内いたします) ⑤お?ご~できます。 a)今日中にお届けできます。 b)10名様のお席をご用意できます。(レストラン) ⑥お?ご~ねがう a)お調べねがいたいのですが… b)先日の件をご検討ねがいたいので、まいりました。 ⑦お?ご~申し上げる。 a)よろしくお願い申し上げます。 b)社長にご説明申し上げた。 あげる?もらう?くれる ◆物 ◆行為

名詞 私の会社:林社長、森部長、原課長、松下(私)、田中(同僚) 取引先の会社(M社):池社長、浜部長、川本課長、河田さん(平社員) (社内) 森部長:松下さん。社長は今、なにをしていらっしゃるかな。 松下:ただいま、お食事をしていらっしゃいます。 森部長:そうか…。じゃ、また後で来よう。あ、そうだ、田中君は今、何をしている。 松下:明日まで、出張しているんですが。 森部長:あ、そうか。 (社内?電話) 林社長:林ですが、課長はいますか。 松下:原課長、今、会議に出ていらっしゃいますが。 林社長:終わったら、電話をもらいたいんだが。 松下:かしこまりました。お伝えいたします。 (社外?電話) 河田:M社の河田ですが、林社長はいらっしゃいますでしょうか。 松下:申し訳ありません、社長はただ今、会議をしておりまして。 河田:そうですか。会議をしていらっしゃるんですか。では、後ほどまた、お電話をさしあげます。松下:よろしくお願いいたします。

日语 敬语5分类

敬語(けいご)は、言葉で表現する主体(書き手、話し手など)と客体(読み手、聞き手)やその話題中の対象となる人との上下関係、話題中の人物同士の上下関係などを言葉の内に表現するために用いられる語法。 日本語における敬語表現 一般的には敬語を尊敬語?謙譲語?丁寧語の三つに分類する。日本語学においてはさらに丁重語?美化語を立てた5分類が多く使われている。文部科学大臣及び文化庁長官の諮問機関である文化審議会も、2007年に、尊敬語?謙譲語Ⅰ?謙譲語Ⅱ(丁重語)?丁寧語?美化語の5分類にするという敬語の指針を答申した。 敬語にはその性質上、話題中の人物を高めるもの(素材敬語)と話し手が対面している聞き手を高めるもの(対者敬語)があるが、5分類は、従来の3分類を元に、両者を区別することで定義されたものである。また、本来丁寧語の一部である美化語は「敬語」からは外されることが多い。中学校では、3分類で敬語の学習をしているほか、常体?敬体についても学習している。 尊敬語 話題中の動作や状態の主体が話者よりも上位である場合に使われる。動詞、助動詞、形容詞の語形変化を指すが、名詞の語彙を変えることも尊敬語に含む場合がある(例:だれ→どなた)。普段の会話ではあまり使われず、接遇の際に用いられることが多い。 動詞の語形変化には以下のような方法がある。 1.語彙自体を変える- 例: いる?行く→いらっしゃる。 食べる→召し上がる。 見る→ご覧になる。 する→なさる。 お/ご~(i)になる 例: 待つ→お待ちになる。掛ける→お掛けになる。 お/ご~(i)です 例: 待つ→お待ちです。掛ける→お掛けです。 れ/られ 例: 待つ→待たれる。掛ける→掛けられる。 形容詞?形容動詞の語形変化には語の前に「お/ご」を付ける。 忙しい→お忙しい。多忙→ご多忙。 人名には後に

历年日语能力考试真题敬语习题

历年真题(敬语) 先生がていねいにご説明()ので?私もよくわかりました? 1いただいた2くださった3いたした4さしあげた 社長「あ、君。食事の用意はできてるの。」 社員「はい、あちらのお部屋にすでに準備して()。」 1いたします2まいります3なさいます4ございます 「先生、私が荷物をお持ち()。」 1です2います3します4なります 下記に転居しました。お近くに()の節はぜひお立ちよりぐださい。 1おじゃま2おこし3おあり4おいき 「この仕事、だれかやってくれないかな。」 「だれもやる人がないなら、私が()。」 1やらせていただきます2やっていただきます 3やってくださいます4やらせてくださいます 田中先生、最近先生が()ご本のことで、お伺いしたいんですが。 1お書きした2お書きになった 3お書かれなった4お書かれした (教室で) ご相談したいことがあるんですが、先生の研究室に()よろしいでしょうか。 1いらっしゃっても2お行きしても 3うかがっても4おいでになっても 暖かくなって()が、いかがお過ごしでしょうか。 1まいりました2いただきました 3くださいました4いらっしゃいました 「じゃ、私、お先に失礼()いただきます。」 「あ、おつかれさま。」 1して2させて3なさって4いたして 「これが最近書いた本なんですが、あなたにさしあげますから、どうぞお読みください。」

1拝見して2ご覧になって 3拝見させて4ご覧にならせて 「先生の奥様はどの方かご存じですか。」 「あそこの()を召していらっしゃるご婦人です。」 1年2お年3年齢4お年齢 「今度の旅行では、珍しい本を手に入れたんですよ。ちょっとお見せ(1 )か。」 「それはぜひお願いします。」 1しましょう2にしましょう 3なりましょう4になりましょう 長いことごぶさたしておりましたが、いかがお過ごしでしょうか。一度お目に()たいと思っておりますが、なかなか時間がなく、失礼しております。 1なり2入り3かかり4あずかり いかがですか。こちらのお着物はお気に()でしょうか。 1なされた2なられた3召された4存じた 「ご注文の品物ができあがりましたので、今度の日曜日にお届けに()よろしいでしょうか。」 「ええ、お願いします。」 1あがっても2おいでになっても 3みえても4うけたまわっても 「課長、きょうは熱があるので、()いただきたいのですが。」 「はい、わかりました。じゃ、おだいじに。」 1休まれて2お休みになって 3お休みいたして4休ませて お借りした本を楽しく()いただきました。 1読まれて2お読みに3読ませて4読まされて きょうは卒業式なので妹が私に買って()スカーフをして行こう。 1いただいた2くださった3もらった4くれた

日语中敬语的使用

日语中敬语的使用 日语中要学习的东西多种多样,其中敬语是经常会用到的。那么,日语中敬语的使用是怎样的呢?对于日语初学者来说,敬语是一个难点。能否正确地使用敬语,是讲好和写好日语的一个重要关键。 日语中敬语的使用 那么,什么是敬语,要想下一个确切的定义,也不容易。按照中外学者对此的一些研究,敬语就是『表示人与人之间的各种关系「亲疏、远近、内外、上下关系」时,所用的各种表达手段「包括各种敬语词汇」所形成的全套语言体系。「孙群」』;『是日常说话中的礼貌形式。「孙文军」』;是说话人对别人「听话人或第三者」表示敬意的一种语言手段,它是根据说话人与听话人、作者与读者以及与话题有关的第三者之间的关系,以不同的语言形式来体现的。「朱万清」』;『是用于对会话中涉及的人物或者听话人表示敬意。 日语中敬语的使用 以上对于敬语的一些定义,初学者理解起来肯定很困难。 例如:要求对方“把窗子打开”这句话,在日语中可以有这样的多种表达: 失礼ですが、窓をお閉め願えますでしょうか。 すみませんが、窓を閉めていただけませんか。 すみませんが、窓を閉めてください。 どうか、窓を閉めてもらえませんか。 どうか、窓を閉めてくれませんか。 窓を閉めなさい。 窓を閉めてくれ。 窓を閉めろ。 当然,除此之外,还有其他的各种说法。

日语中敬语的使用 以上各句的划线部分都是敬语表现形式,不过每个句子所表达的敬意程度不同。 那么,我们应当从何处入手,走进这个语言体系,掌握好这种语言手段呢? 按照大多数学者的研究,广义的敬语可以分为三种类型:「尊敬语、尊他语」,日语里叫「尊敬語」;「谦让语自谦语」,日语里叫[謙譲語];「礼貌语、郑重语」日语称为[丁寧語]。这三类敬语构成了日语的整个敬语体系。当然有些专家认为,应该把[丁寧語]从敬语中分开,也是有道理的。本文稍后对此也会有所介绍。 日语中敬语的使用 那么我们首先介绍敬语中的尊敬语。 一、尊敬語「尊他语」:对话题人、听话人以及他们一方的人或物表示敬意时使用的语言。即自己站着不动,抬高别人,以表示敬意。 换词法:把一般的词换成具有敬意的词: 1、使用敬语的代词、名词、感嘆詞等代替一般词汇,对话题人表达敬意。 如新标第二课:この人→この方、あの人→あの方、ええ→はい、だれ→どなた、あなたの会社→貴社 受付はどこですか→受付はどちらですか、接待处在哪里? じゃ、行こう→では、行きましょう。 あした→あす→みょうにち きのう→「さくじつ」 2、使用敬语动词,将普通动词换成敬他动词。虽不多,要熟记。 行く、来る、いる、ある→いらっしゃる[特五、自动词] 今すぐ駅へ「行けば」いらっしゃれば急行に間に合いますよ/现在就去车站,还能赶上快车。 私のうちへお遊びに「来ませんか」いらっしゃいませんか/请到我家来玩吧。 映画に見に「いかないか」いらっしゃいませんか/你不去看电影吗? 「来る」いらっしゃるまでお待ちしております。/我一直等到您来。 补助动词「ている、てある」的敬语形式。 あそこに立っていらっしゃる「いる」のはどなたですか/在那儿站着的是谁? 先生はお客さんと話していらっしゃいます「います」。/老师和客人谈话。 言う、述べる、話す、しゃべる→おっしゃる[特五、他] 失礼ですが、お名前はなんとおっしゃいますか。「いいますか」/对不起,您贵姓? 先生がそのようにおっしゃいました。「教える」/先生那样教導説。 する、なす、おこなう→なさる[特五、他] 何をなさろうと、あなたのかってです。「しようと、やろうと」想做什么,请您随便。 どうぞ、無理なお仕事をなさらないでください。「しないでください、やらないでください」请不要做过力的工作。 くれる、あたえる→くださる[特五、他] 友達は私に記念バッジをくれた。(对等)朋友送给我纪念章。 先生は私の弟にノートをくださいました。(由上而下)老师送给我弟弟笔记本。 この記念バッジは友達がくれたものです。(对等,省略被给与者)这纪念章是朋友送给我的。 ある→ござる「特五、自」 ボールペンでございますか、ボールペンはこちらにございます。/是圆珠笔吗,圆珠笔在这里。

初级日语敬语的使用

初级日语中敬语的使用 初学日语的阶段,敬语是绕不开的一个难点。同时,对于敬语的考察也广泛存在于高考日语、考研日语、日本语能力考等大型考试中,哪怕你不愿意面对,也不得不面对敬语这个拦路虎。既然逃不掉,那索性就把他一次性弄清楚吧~你会发现敬语也没有那么可怕嘛!还是提分的利器呢! 2019年高考日语中有5题是针对敬语的考察,而能力考和考研日语中每年基本都有2题敬语的考察。虽然我们此前也推出过敬语系列,平成日语后期会通过一系列专题帮助大家从根本上去理解敬语的使用。では、始めましょう! 一、什么是敬语?敬语的分类 敬语主要是为了表达对长辈、上司等所有应尊敬的人表达敬意。多用于口语和书面语。日语敬语主要分为三类:尊他语、自谦语和郑重语。那么他们分别是什么,在什么情况下使用呢? 1、尊他语 尊敬语是说话人对长辈,上司等所有应尊敬的人及其所属的事物,性质,状态等表示敬意的表达形式。用于比自己地位高的人的动作和行为。 2、自谦语 用自谦的语言描述自己或自己一方的行为动作,通过降低自己或自己一方的人,实现向对方表示敬意的一种表达形式。只能用于自己或自己一方的行为动作上。 3、郑重语 这一类敬语不是对话题人物的尊敬,也不是对自己的自谦,而是用郑重的说话表示对听话人的尊重。

一、尊他语的用法 *李さんはいますか。小李在吗?(普通句) *先生はいらっしゃいますか。老师在吗?(尊他句)尊敬语的表现形式有四种: 特殊的尊他动词 如果动词有对应的尊他语形式,则优先使用该方式。 一般动词尊他动词 行くいらっしゃる おいでになる お越しになる来るいらっしゃる おいでになる お見えになる お越しになる? 見える いるいらっしゃる おいでになるするなさる 言うおっしゃる 見るご覧になる知っているご存じです ご存じになる食べる/ 飲む召し上がるているていらっしゃる くれるくださる

日语敬语大全

「原创」倪老师----日本语敬语教室本资料版权归倪老师----日本语敬语教室所有 各版面内容顺序表 版面敬语内容 1---------敬语---1:敬语分类敬语---2:敬语对照表 2---------敬语---4:接头词「お」用法,敬语---5:接头词「ご」用法敬语---6:敬语れる、られる用法 敬语---7:お+ます+です/ ご+サ幹+です/お+ます+になる敬语---8:お+ます+ください お+ます+あそばす 3----- ---敬语---9:お+ます+する/いたすご+ます+する/いたす 敬语--10:お+ます+申す敬语--11:お+ます+いただくご+ます+いただく敬语--12:てあげる 敬语--13:ていただく/てもらうてください/てくださる敬语--14:ておる/てまいる 4---------敬语--15:ていらっしゃるてご覧になる?てごらん--敬语--16:です/であるでござる -敬语--17:でござるでいらっしゃる 5---------敬语--18:いらっしゃるおいでになる/おいでですおられるお+ます+するの説明 日语语法说明 6- -------敬语--19:おります/ございますーーー形容詞+ございます的三种敬语表达形式 7-------- 敬语--20:お+ます+いただく------------- かねる/がたいの説明 召すの使い方 8---------敬语--21:召し上がる 9---------敬语--22:いただく/頂戴する 10--------敬语--23:いらっしゃる/休む-----------「月」読み方のいろいろ 11-----------------------------------------------「さえ」の使い方 12-----------------------------------------------「さえーーば」归纳说明 ----------------------------------------------「に応じて等」归纳说明 13---------------------------------------------------------にわたっての説明/にかけての説明 版面敬语内容日语语法说明 14--------敬语--25:見える/まいる 15------------------------------------------------ます+うるの説明 --------------------------------------------------ます+うるの説明 --------------------------------------------------ます+かねないの説明 16--------敬语--26:敬语语法习题练习 --------------------------------------------------によっての7種用法 --------------------------------------------------っぽいの用法説明 --------------------------------------------------1,2級63道「気」慣用句

相关文档
最新文档