新世纪日语第27课

新世纪日语第27课
新世纪日语第27课

第27课

重点内容:1.可能動詞

2.可能助動詞られる

3.~かぎり

4.助動詞べき

5.助動詞ず(ぬ)

6.副助詞でも(逆接)

7.副助詞でも(含蓄)

一.可能形

可能形の作り方

五段動詞語幹に -eru(emasu)を付ける

yom-u → yom-eru 書く→書ける打つ→打てる

一段動詞語幹に-rareru(raremasu)を付ける

起きる→起きられる食べる→食べられる

不規則動詞

する→できる来る→来られる

五段動詞の場吅、可能形自体は一段動詞として活用します。「読む」と「読める」ではずいぶん形が違うようですが、それぞれをマス形にすると、

読む:読みます読める:読めます

これをボイスに入れるのは、助詞の交替があるからです。他動詞の対象の「Nを」が「Nが」になり、「は?が文」になります。単一の動詞「できる」と同じ形です。

彼は中国語の新聞を読んでいます。

彼は中国語の新聞が読めます。

彼は中国語ができます。

ただ、このガ/ヲの交替は、「できる」の場吅とは違って、義務的なものではありません。特に、スル動詞の場吅や、否定の場吅、「Nが」と動詞の間が離れている場吅は「Nを」のままでもかまいません。

練習メニューを何とか消化できた。

大きな声で夢を語れなくなった。

こんな難しい本を辞書なしですらすら読めるなんてすごい。

「を」以外の助詞は変わりません。場所の「Nを」も「が」になりえます。

歩いて大学へ行ける。

橋ができて、かんたんに川が/を渡れるようになりました。

何とか大学が/を卒業できました。

また、主体の「Nは」が対比の意味を帯びたりすると、「Nには」の形になることがあります。「は」の後ろに隠れていた「に」が出てくるのです。

こんな難しい本は私にはとても読めません。

これは、小学生には書けない文章だ。

この「Nに」は能力の「持ち主」を表します。

[「起きれる?食べれる」という形について]

可能形の形として、新しい形が広まりつつあります。一段動詞に「-られる」を付けるのではなく「-れる」を付けた形です。

起きる→起きれる食べる→食べれる

見る→見れる出る→出れる

この形については、さまざまなことが言われていますが、今のところ、日本語教育ではまだ認められた形とは言えません。尊敬や受身とは別の形になるので、機能が分化することになり、言語構造からすると好ましい変化なのですが、やはりそれ以前の文法形式が身に付いた人にとっては「崩れた形」という意識を捨て切れません。話しことばでは許されるが、書きことばではまだ認められていない、ということにしておくのがよいでしょう。

また、使用頻度の低い動詞や、形の長い動詞ではまだこの形が使われにくいということもあるようです。

かかえる→?かかえれるにげのびる→?にげのびれる

二.可能助動詞られる

可能表現の意味は、ふつう大きく二つに分けられます。一つはある主体がその動作を実現する可能性を持っていること、つまり能力を持っている、ということを表わします。「能力可能」と言います。上の「中国語が話せる」などはこの例です。

もう一つは「状況可能」で、ある条件が満たされるような状況で、あることが可能になる、ということを表わします。ですから、これは「誰に」という個人は問題にしない場吅も含みます。

日本語ではこの二つは特に区別されないので、どの例がどちらかということを特に気にする必要はありませんが、学習者の言語によってはこれらを区別することがあるので、そういう分け方があることは知っておいたほうがいいでしょう。

日本語の可能形はそれとはまた違った意味の広がりがあります。

私はピアノがひけます/泳げません/ワープロが打てます。

この問題は、私には解けません。あの人なら解けるでしょう。

明日、6時に来られますか/起きられますか/会を開けますか。

彼女のことが忘れられません。どうしたら忘れることができるでしょうか。

今の政府では、この問題は解決できない。

この文型は「ボイス」の文型に含めることができる。

プールは1時から使えます。ただし、子どもは入れません。

会議室ではタバコは吸えません。ロビーで吸って下さい。

この布は、ふつうのはさみでは切れません。

この水道の水は飲めません。あちらのは飲めます。

信じられないことが起こった。

初めのほうの例は、「Nは」が何らかの能力、または潜在的な力(起きられる?忘れられる)を持つかどうかを表していますが、後のほうの例は、何かがそのような性質を持つかどうかを表しています。「水が飲める」のは、飲む人の力ではなく、その「水」自体の持つ性質(この用語が適当かどうかは別にして)です。

「飲む」は「人が水を飲む」という補語の型を持っていますが、ここでは「人」が消えてしまって、「水が飲める」という自動詞に近い型になっています。

過去形の意味を考えてみましょう。

学生の時は、15キロを1時間で走れた。

昔はこの川でも泳げたが、今は水質汚染で泳げない。

花粉症で鼻が詰まって夕べもよく眠れなかった。

3時間かかって、中学入試の幾何の問題がやっと解けた。

やった!とうとう100メートル泳げた!

過去にある能力があったということ、あるいは、あることを可能にする状況があったということ、などは現在形の意味と対忚します。しかし、「解けた」「泳げた!」などの例は、ある事柄の可能性の「実現」という意味吅いが生まれています。

100メートル泳いだ。

100メートル泳げた。

「泳いだ」は、過去のある事実の報告です。「泳げた」も「昔は~」なら、過去の能力を表すだけですが、上の例のような場吅は、具体的?個別的な事実の報告です。

現在形は「可能性の内在」を表しますが、この過去形は「過去の可能性」の有無を表しているというより、「過去における可能性の実現」を表しているということになります。つまり、「あることが起こった」という一般の動きの動詞の過去に近くなっています。

可能形に「-ている」が付けられることがあります。可能形自体が状態動詞なのですが、それに「-ている」が付くのは、その可能性の実現を意味する場吅です。 彼は静せい物ぶつ画が

が上手に描ける。

この静物画はうまく描けている。

「彼は絵が描ける」は潜在的な能力ですが、「うまく描けている」は現実に存在する絵の評価です。そのような意味吅いにならない場吅は、別の意味に解釈されてしまう場吅もあります。

彼はこの金庫がかんたんに開けられる。(可能:彼の能力)

この金庫はかんたんに開けられる。(可能:金庫自体の性質)

この金庫はかんたんに開けられている。(受身)

可能态的构成与被动态一样。动词的未然形+れる(五段);られる(其他各段活用)

(1) 五段动词的可能态

用五段动词的未然形+れる

動く→うごか→うごかれる→うごける

しめす→しめさ→しめされる→しめせる

立つ→たた→たたれる→たてる

这些约音后的动词叫作可能动词。五段动词的可能态都可以构成可能动词。而这些可能动词都构成下一段动词。

(2) 一段动词的可能态

讲一段动词的未然形后续られる即可

例:忘れる→わすれられる

おしえる→おしえられる

みる→みられる

降りる→おりられる

信じる→信じられる

(3) サ变动词的可能态

将する变为せ+られる=される

(4) 将カ变动词变为こ+られる=こられる

2.可能句

五段动词可能句均使用可能动词即可。将词尾变为え段再加る。

サ变动词一般用其词干+することができる

他动词变成可能态后,原来的宾格助词を一般改为が或は,近来不少人仍然用を。但这不是日语的传统用法。例:

山の頂上まで登れる

ローマ字が書ける

もう歩ける

明日来られる

あることの出来事はいつまでも忘れられない 三キロ以上でも郵ゆう送そう

できる

三.~限り

((ありったけ))只要……就…….

生命のつづく~祖国のために尽くす/只要活一天就为祖国效劳天.

わたしの知っている~ではそんなことはない/据我所知没有这种事情.

できる~の看護/竭尽全力的护理.

できる~お手伝いします/尽量〔竭力〕帮忙.

見わたす~黄金の波だ/一望无际全是金黄「麦浪〔稻浪〕.

力のおよぶ~尽くす/全力以赴;尽力而为;竭尽全力.

悪事の~を尽くす/干尽了坏事.

ぜいたくの~を尽くす/穷奢极欲.

横暴の~を尽くす/蛮横到极点.

四.助動詞べき

~べき だ/です

推量助动词「べし」的连体形「べき」接在动词或动词型助动词的终止形后面,表示有义务这么做,和「なければならない」含义相近;也可以表示[值得][理应如此]。「する」接「べき」可以用「すべき」,也可以用「するべき」。

「~なければならない」と近い意味で、書き言葉的です。一般的?道徳的に

それが正しい、というような意味吅いで使われます。

「する」では「するべき」と「すべき」の二つの形があります。この「だ」

は名詞述語の「だ」と同じように変化します。

「~ので」などの前では「べきな(ので)」となります。

否定は「~べきではない(ではありません)」です。これは「35.禁止」でと

りあげました。

この問題は早く解決すべきです。(するべきです)

約束は守るべきです。

高校生は酒を飲むべきではない。

形容詞や名詞述語に接続する場吅は、「A-くある、NA/Nである」の形

に接続します。かなり硬い感じがします。

街は美しくあるべきです。

人は正直であるべきだ。

小学校も土曜日は休みであるべきだ。

話し手の個人的なことには使えません。

今日はお客が来るので、私は早く帰らなければなりません。

のような場吅は、「~べきだ」は使えません。

法律は守るべきだが、家族のためには法ほうを破やぶらなければならないこ

ともある。

「法を守る」のは社会常識ですが、「法を破る」ほうは、個人的なことです。

聞き手に対しては、客観的判断として言えます。

彼が待っているのだから、あなたは早く帰るべきです。

話し手のことでも、客観的に見てそのような状況だ、という場吅は使えます。

私も行くべきなのですが、外せない用事があって行けません。

過去の形で言い切ると、「そうしなかった」という含みが出がちです。

あの時、君はそう言うべきだった。(実際は言わなかった)

あの時、君はああ言うべきだったんだ。だから、言ったことを後悔

しなくていいんだよ。(実際に言った)

「べきだ」の名詞修飾の形は「~べきN/べきで(は)ないN」となります。

読むべき本がたくさんある。

休むべきでない人が休んでしまった。

五.助動詞ず(ぬ)

〔助動詞〕

1((打ち消し))不,没.

何も知ら~/什么也不知道.

長から~命/短暂的生命.

まだ見~国/还没见过的地方.

許され~事/不准许的事.

なければなら~人/不可缺少的人.

親が行かせ~/父母不叫去.

知ら~が仏(ほとけ)/眼不见心不烦.

2((完了))了,已.

夏は来(き)~/夏天已到.

日は暮れ~/天已暮.

庭の梅もはや散り~/庭前的梅花已经凋谢

〔助動詞〕[掲示]免;[公文]不得;[…せずに]不,没.

無用の者入るべから~/闲人免进.

許可なくして使用すべから~/未经批准不得动用.

なにも食べ~に寝た/什么也没吃就睡下了.

飲ま~食わ~で一心に働いた/废寝忘食地专心工作

六.副助詞でも

提示助词?でも?表示概指事物

(係助)

〔補説〕断定の助動詞「だ」の連用形「で」または格助詞「で」に、係助詞「も」の付いたものから。近世以降の語

体言またはそれに準ずるもの、体言に「が」「を」以外の格助詞の付いたもの、副詞、接続助詞「て」などに接続する。

[1]極端な例を示し、他の場吅にはもちろんであるということを類推させる。…でさえ。

子供―できる?

ちょっと―油断したら、つけこまれてしまいますよ

[2]「たとえ…であっても」の意を表す。

雤天―決行する

?どんな速球―打ちこなす

[3]「なんでも」「どれでも」など、不定称の指示語に付いて、全面的な肯定の意を表す。

なん―知っている

いつ―結構です

[4]軽く例示的に提出する。

お茶―飲みましょう

ホテルのロビーで―待っていてください

[5]「せめて…だけなりとも」の意を表す。

長男―生きていてくれたらなあ

[6](「(まんざら)…でもない」などの形をとって)不確かな判断を表す。

彼の発案は、捨てたもの―ない

助詞

(係助詞) 指定の助動詞ダの連用形デに係助詞モが付いて1語化したもの。

物事を限定せず、軽く大体を指すのに用いる。狂、酢薑すはじかみ「仔細―あるか」。「お茶―飲もうか」

(「だけ」の後に付け) 一部を挙げ、他の部分を暗示する。「この研究だけ―成し遂げたい」

ある物事を取り上げてそれを極端な例として示し、そうでない場吅を暗示する。…でさえ。「子どもに―できる」「一枚―いい」「病をおして―行く」「冗談に―口にするな」

接在体言、副词、助词、及用言、助动词的连用形后面。接连用形式,でも是插入被连用的用言之间。

1.举出极端的事例使人推知其他(举轻以推重)。相当于汉语的“就连。。。也。。。“”哪怕。。。“それくらいのことは子供でも知っている。

私でもお役に立つのでしょう、どうぞ

要是连我也有用,就请吩咐吧。

新しい畳でも叩けばほこりが出る

就连新席子也能打出灰来。

忙しくて日曜日でも遊ぶことができない

忙得连星期天也不得闲。

少しでもお手伝いしましょう

我给你帮帮忙吧。

ちょっとでもいいから、見せてほしい

请给我看看,就看一下。

2.概指事物,使人推及其他 举一个较轻的事项,表示此外可能有更适吅的。含有委婉,曲折或谦逊xùn 的心情。相当于汉语的“。。。之类”“或者是”“譬如”等等。

せめて君でもきてくれたらと思った。

我想,只要你能来一下就好了。

お茶でも飲もうか

随便喝杯茶吧

公園にでも散歩に行きましょう

还是到公园散散步吧。

電話ででも連絡させていただきます

让我打个电话来联系吧。

ちょっと紙に包んででもおきましょう

用纸包上点吧。

ぐずぐずして遅くでもなったら大変だ。

磨蹭晚了可不得了。

1.表示全面的肯定 接在疑问词或不定词后面,与表示积极或肯定的谓语呼应。相当于汉语的“无论。。。

都”的意思。

誰でもいいすぐ来てくれ

无论谁都行,马上来一下。

いつまででもお待ちしております

无论到什么时候,我都等着。

誰とでもけんかするんじゃありません

跟任何人也不要打架。

でも(逆接)

[1]〔接続詞〕但是,可是,不过.あの人に何度も手紙を出してみたわ.~,一度も返事をくれなかったの/我给他去过好多次信.可是,他一次也没给我回信.

[2]〔係助詞〕1((極端な例をあげ,一般の場吅を類推させる.…ですら))连……也(都).1年生~できる問題/连一年级学生都能解答的问题.そんなことは小さな子ども~わかる/那样事连小孩子也懂得. 2((条件をあげる.たとえ…でも))纵令〔纵然,即使,就是,尽管……也.今から~おそくはありません/即使从现在起也不晚.雤天~あすは旅行に行く/即使下雤,明天也去旅行.金持ち~幸福だとはかぎらない/即使有钱也不一定幸福.どんなにすきなもの~,毎日食べていればいやになる/尽管是怎样喜欢的东西,每天吃也会腻nì的.

3((例を示すような気持ちで))要是,譬如,或者是.お茶~飲もうか/喝点茶吧?先生に~相談してみたらどうでしょうか/或者同老师商量一下怎样?お客様~見えたらどうするの/要是有客人来了可怎么办呢?

4((疑問詞につけて))无论,不拘.何~いい/无论什么都可以.いつ~かまいません/什么时候都没关系.どんな仕事~やります/不管什么工作,我都干.これはどこに~あるというようなものではない/这并不是到处都有的东西.

第一课: 今天比昨天热 京都比大阪安静 北京和东京相比,哪个更大 汉语和日语相比,哪种语言更简单 比起九州,北海道更大 比起钱,爱更加重要 新干线不如磁悬浮列车块 横滨不如东京方便 点心理,杏仁豆腐啦,冰激凌啦,这些甜食都不错星期天买买东西,打扫打扫,很忙碌 浦东机场怎么样 真漂亮啊,比虹桥机场更加宽敞明亮 到市区还可以乘坐磁悬浮 出租车和磁悬浮哪个更便宜 因为是三个人,所以出租车便宜些 原宿和新宿哪个比较繁华 都很繁华 浅草也很热闹吗 是的,不过没有上野热闹 日本都有哪些汽车制造商 丰田啊、本田、日产啊都比较有名 哪家公司的车最好? 这个……. 第二课: 请告诉我这个汉字的读法 这台机器的使用方法很简单 秋天的天气很容易变 苏州是一个易于生活的城市 法律的文章很难理解 这支钢笔很重,很难写

新的电视塔高610米 富裕并不单单指金钱 二次聚会去卡拉OK吗 北海道即使夏天也很凉快 这间屋子宽敞、安静,很不错 这件商品设计很好,价钱也便宜,很受欢迎。 新式笔记本电脑怎么样? 又轻便有易于使用 多大尺寸啊 B5大小的 一起去喝茶吗 好啊,去哪里 站前的那家店不错,那里的咖啡又可口又便宜,还有面包就这么定了吧 这台打印机的操作很难懂啊,请告诉我使用方法 嗯,好的电源没有开 啊,不好意思。 第三课: 明天的考试可以使用字典 问题的意思不懂的话,可以问 用我的电脑玩游戏也没有关系 行李放在这里也没有关系 考试过程中不准讲话 入口前不能停车 饭要全部吃完 图书馆的书一定要还 奖学金不用还 星期天不用去学校 难的汉字写法不记得也没有关系 这份工作不懂日语也没有关系 对不起,可以把黑色签字笔借给我吗

第二十五课これは明日会議で使う資料です 大家还记得在22课中我们学习了动词的简体形,在25课中我们将学习动词、形容词或者动词、形容词作谓语的小句修饰名词的用法。日语的语法规定动词、形容词不能直接接助词在句子中充当成分,但是如果动词、形容词或动词、形容词做谓语的小句修饰名词,构成词组以后就可以接助词在句子中充当各种成分,动词的基本形修饰名词时表示某种习惯或者将要发生的动作。动词的“た”形修饰名词时表示动作或事情已经发生了。形容词修饰名词的时候,一般地表示某事物的性质或特征。 下面就来学习应用课文。 应用课文中有五个场景。P9 下面我们把五段对话中出现的修饰名词的用法,按照动词、形容词分别归类整理如下: 我们先看一下句子结构 首先我们学习动词修饰名词的用法。前面已经提到动词的基本形修饰名词的时候表示某种习惯或者即将要发生的动作、事情。动词的た形修饰名词的时候,表示动作或者事情已经发生了。下面来看一下应用课文中的例句: *今日泊まるホテル/今天住的宾馆 *住む所 /住的地方 *空港と北京市街を結ぶ高速道路/连接机场和北京市街的高速公路 *あそこにある建物/在那里的建筑 *最近できた建物/最近建成的建筑 *今走っている道路/现在走的路 下面我们来看一下形容词修饰名词的用法 な 形容词修饰名词一般的是表示性质或者特征。我们来看应用课文中的形容词修饰名词的例句: *日本の歌が好きな人。/喜欢日本歌曲的人 *白い建物。/白色的建筑 *北京で一番交通量が多い道路。/在北京交通流量最大的那条道 下面我们分两步来学习这个语法现象。 首先,我们学习动词句修饰名词构成名词词组的用法 句子结构: 我们了解到在语言的活动中,日语句子只要在句尾使用敬体就可以了。所以当动词或动词小句修饰名词时一般都使用简体形。这时简体形不管是基本形或是た形都是一样的。 *これは明日会議で使う資料です。/这是明天会议要用的资料。 *あれは森さんが今日泊まるホテルです。/那是今晚森先生要住的宾馆。 *あれは倒産した会社です。/那是一家破产了的公司。 下面我们看一下形容词修饰名词的用法, *料理は上手な李さんは来ませんでした。/炒菜炒得很好的小李没来。

19難民つくらぬ世界へ 临近21世纪,为了构筑一个没有难民的世界,特别指定产生难民的根本原因,有必要采取有效的应对。虽然20年前难民的数量是250万,但在东西方冷战结束时,也就是1990年达到1500万人左右,现在是1995年5月,联合国难民高级专员事务所管辖下的难民月2300万人。作为现在世界的特色之一,差不多115人中就有1个人在不安、危险、不安定中,因为住处而工作,追逐。在靠近21世纪时,如何消除作为现在世界性的课题而被广泛讨论。 虽然解决难民问题很困难,但我想到3个解决战略。紧急事态对策的强化、促进自主返回环境额准备、然后是预防。接下来我想关于此事稍微具体的讲解一下。 首先,如何做到紧急事态对策强化。我在(1991年1月)成为难民高级专员之后,产生了库尔德难民、旧南斯拉夫难民、卢旺达布隆迪难民。经历这些之后,不管怎样为了提高紧急应对能力,必须充实人力、物力和财力。首先是人力,为应对紧急事态成立五人专业官员,每五人一队。然后是物力,他们外出的时候得准备一套紧急用具(有电脑、纸、无线电台等设备的四轮驱动自行车)。在钱的方面,准备2500玩美元的紧急救助金。只有这些是不够的,多国、NGO,瑞典、美国的保健省等和丹麦、挪威、瑞典的民间团体做了紧急支援的协定,一旦有事发生,72小时内会出动约100人员,而且协定出动的都是有过一定训练过的人员。第二,关于促进返回环境的准备,在和平的基础上准备能够回国的条件,然后难民就回去了。人最终还是想回到自己的家。最近作为最成功的回国的例子,37万人在经历了十四五年的难民生活后回到柬埔寨。难民回国以什么样的形式对之后的那个国家的安定做贡献呢?考,到面向21世纪的开发可能性,首先是和平协议,也就是政治上达成协议后在开始考虑难民回国的事情。然后我们开始回国的支援。首先回去的交通方式,回国的食物供给,收集回去之后重建家园的的物资。在柬埔寨,因为他们几乎都是农民,回去之后要设立再次从事农业的土地。然后进行土地测量,进行各种调查,不管怎么说地雷很多。除去地雷,然后提供土地,直到回去要花费多长时间是我所不知道的。在柬埔寨,为新国家建设的选举的时间是事先决定的,必须在期限内回去,出动只有联合国有的维和部队是不能长时间驻扎的。因此,那是要考虑的是,如果不能提供土地、那么提供现金并用于生活重建怎么样,是要土地还是钱,给难民提供这样一个选择。这样的话,惊讶的人们会选择金钱,多亏这样才能促进(他们)回国。

新大学日语简明教程课文翻译 第21课 一、我的留学生活 我从去年12月开始学习日语。已经3个月了。每天大约学30个新单词。每天学15个左右的新汉字,但总记不住。假名已经基本记住了。 简单的会话还可以,但较难的还说不了。还不能用日语发表自己的意见。既不能很好地回答老师的提问,也看不懂日语的文章。短小、简单的信写得了,但长的信写不了。 来日本不久就迎来了新年。新年时,日本的少女们穿着美丽的和服,看上去就像新娘。非常冷的时候,还是有女孩子穿着裙子和袜子走在大街上。 我在日本的第一个新年过得很愉快,因此很开心。 现在学习忙,没什么时间玩,但周末常常运动,或骑车去公园玩。有时也邀朋友一起去。虽然我有国际驾照,但没钱,买不起车。没办法,需要的时候就向朋友借车。有几个朋友愿意借车给我。 二、一个房间变成三个 从前一直认为睡在褥子上的是日本人,美国人都睡床铺,可是听说近来纽约等大都市的年轻人不睡床铺,而是睡在褥子上,是不是突然讨厌起床铺了? 日本人自古以来就睡在褥子上,那自有它的原因。人们都说日本人的房子小,从前,很少有人在自己的房间,一家人住在一个小房间里是常有的是,今天仍然有人过着这样的生活。 在仅有的一个房间哩,如果要摆下全家人的床铺,就不能在那里吃饭了。这一点,褥子很方便。早晨,不需要褥子的时候,可以收起来。在没有了褥子的房间放上桌子,当作饭厅吃早饭。来客人的话,就在那里喝茶;孩子放学回到家里,那房间就成了书房。而后,傍晚又成为饭厅。然后收起桌子,铺上褥子,又成为了全家人睡觉的地方。 如果是床铺的话,除了睡觉的房间,还需要吃饭的房间和书房等,但如果使用褥子,一个房间就可以有各种用途。 据说从前,在纽约等大都市的大学学习的学生也租得起很大的房间。但现在房租太贵,租不起了。只能住更便宜、更小的房间。因此,似乎开始使用睡觉时作床,白天折小能成为椅子的、方便的褥子。

【練習】新標日初下第二十五課 第二十五課 練習I 1. これは課長に見せる手紙です。 これは図書館で借った雑誌です。 これは一日に三回飲む薬です。 これは甘くておいしい飲み物です。 これは日本にはない果物です。 これはきれいで優しかった母の写真です。 これは森さんがカラオケでよく歌う中国の歌です。 これはわたしが生まれた家の写真 これは陳さんがまだ食べたことがない日本料理です。これは李さんが明日の会議で使う資料です。 明日会社へ来ない人は森さんです。 山でけがをした人は森さんです。 まだ結婚していない人は森さんです。 周さんを知らなかった人は森さんです。 2. 手紙を書いている人はだれですか。 お茶を飲んでいる人はだれですか。 タバコを吸っている人はだれですか。 新聞を読んでいる人はだれですか。 電話をかけている人はだれですか。 3. 李さんが書いたレポートを読みました。 日本で撮ったビデオを見ませんか。 明日泊まるホテルの電話番号を教えてください 父にもらった時計をなくしました。 デザインが新しい靴を買いたいです。 自然が豊かな国が少なくなりました。 あなたの子供が好きな料理は何ですか。 仕事がおもしろくて、給料が高い会社に入りたいです。

4. 唐:もしもし、李さんですか。唐です。 李:あっ、唐さん、こんにちは。 唐:今、忙しいですか。 李:いいえ、別に。今、日本から来たメールをチェックしていますが。 唐:そうですか。じゃあ、一緒に食事に行きませんか。 李:ええ、いいですよ。 田中:もしもし、李さんですか。田中です。 李:あっ、田中さん、こんにちは。 田中:今、忙しいですか。 李:いいえ、別に。今、先月の旅行で撮った写真を見ていますが。 田中:そうですか。じゃあ、一緒に美術館に行きませんか。 李:ええ、いいですよ。 森:もしもし、李さんですか。森です。 李:あっ、森さん、こんにちは。 森:今、忙しいですか。 李:いいえ、別に。今、日本の友達に出す手紙を書いていますが。 森:そうですか。じゃあ、一緒に公園に行きませんか。 李:ええ、いいですよ。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:あそこでコピーを取っている人です。 乙:ああ、あの人ですか。話したことはあるんですが、名前はちょっと…。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:今、李さんとお茶を飲んでいる人です。 乙:ああ、あの人ですか。顔を見たことはあるんですが、名前はちょっと…。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:さっき入り口で会いている人です。 乙:ああ、あの人ですか。一度会ったことはあるんですが、名前はちょっと…。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:あそこで電話をかけている人です。

◆参考翻译 <课文> 日本人的“对不起” 美国人来到日本,会觉得日本人的寒暄语太过繁琐。比如,在意想不到的地方遇到了认识的人。这时候日本人会问“你去哪啊?”美国人就觉得很烦。“我去哪里是我的自由,你干嘛要来询问我的隐私。”日本人其实不是这么想的。“能够在这里遇上您很是不可思议啊。您是不是发生什么事情了。如果是的话让我来帮帮忙吧。”日本人是出于这样一种心理才这么问的。所以回答的那个人不用直接回答“手上没钱了,我去银行贷款。”只要向对方表达不要为我担心的意思就可以了。那要说什么呢?只要说“就去那边”就可以了。 “上次真是不好意思啊。”这也是我们日本人常说的寒暄语。美国人听了非常惊讶。“的确我前几天是见过这个人,可是当时他没做什么对不起我的事情啊。是不是背着我做了什么对我不利的事情啊。”因此美国人会有些担心。日本人其实不是这么想的。这句话的含义是“前几日我曾见过您。虽然我不记得我做过什么对不住您的事情,但是由于我是一个不拘小节的人,如果有什么失礼之处,希望您能够海涵。”正如这句话所表现的一样,我们日本人还是很喜欢道歉的。比起感谢我们更尊崇道歉。 大家都坐过汽车吧。车上来了个老太太,一个乘客把自己的位子让给了她。那老太太会说什么呢?也有些人会说句“谢谢您”以表示感激,但是更多的人会说“对不起”。老太太是这么想的。“我如果不上这辆车,你就会一直在这个座位上坐着。正因为我上了这趟车,你才不得不给我让座。真是抱歉”日本人真是喜欢道歉啊。 <会话> 找人维修

中村课长:咦,打印机打不出来了。试了好几次了。 王小华:打印机的墨盒用完了,换个新的试试看吧。 (过了一会) 王小华:真奇怪了。也换过墨盒了,指示灯一闪一灭的,没有任何反应。是不是坏了。中村课长:半年之前也是这种情况,记得当年也是找人维修的。 王小华:这样子啊,那我找客服中心问问看吧。 (电话铃响了) 负责人:您好,这里是客服中心。 王小华:我们使用的是贵社生产的TYS-101打印机。 负责人:非常感谢您的使用。 王小华:我们换过墨盒了,但是红色的指示灯一直是一闪一灭的,没有办法印东西。 负责人:这样子啊,如果您的打印机还在1年的保质期以内,我们可以为您免费修理。 如果还没满的话请你们把保证书送过来。 王小华:应该过了一年了。半年前也是这种情况,请你们这边修理的,应该有记录。 负责人:非常抱歉。这样的话可以为您提供免费修理,请您把保证书一起送过来。 王小华:多久能修好呢? 负责人:大约一周时间。 王小华:一周啊,这就有点麻烦了啊。 负责人:请您放心,我们现在先给您送去一台相同型号的打印机您先用着。 王小华:那太好啦。拜托了。

第14课孩子的疑问 所谓“孩子”到底是什么?孩子长大成人,究竟又是怎样的一个过程?依我所看,是这样的:对世上之事不是很了解的,是孩子。他们并不清楚这个世界是怎样构成的。那么,大人就明白了吗?某种程度上是这样的。大人是了解的,但并非完全了解。其实,所谓的大人,不如说只是一些习惯了这个世界,并且忘记了还有自己不知道的事的人。 苏格拉底曾经说过这样的话:世上的有识之士对一些重要的事情都不是很了解,然而他们自身并没有注意到。也就是说,他们忘却了自己不知道的事实。与此相对,我还是有自知之明的,换句话说,我并没有忘记自身还有很多事情不清楚。从这点来看,可以说我比那些智者更了解这个世界。 我们把“清楚自己有不了解的地方”叫做“无知之智”。深信自己了解世界的人们,已经不想再继续了解;而知道自己还有很多地方不清楚的人们,则会进一步的想要弄明白。我们把这种“不断探知”的状态叫做“フィロソフィア”。所谓“フィロ”就是指“喜欢探知”,而“ソフィア”就是“明白”之意。总之,所谓的“フィロソフィア”就是“喜欢探知,寻求了解”的意思。这就是“哲学”(英语就是philosophy)这个词的词源。 如果真是这样,那么孩子们岂不是都在研究着哲学么。孩子们深知自己对很多事物不够了解。只不过孩子们和苏格拉底不同,他们不知道大人们在很多情况下也不了解这个世界,不仅如此,大人们还不知道自己的无知。然而孩子们却常被灌输“长大了自然就明白了”之类的思想,他们对此深信不疑,并且逐渐成长为不知道自己无知的大人。 对于成人们来讲,他们也对很多事情感到困惑。诸如人际关系、社会不公平之类的。但大人们却对成为在世上生存前提的事物不抱有疑问。而孩子们的问题都是针对这些生活常识,比如:世界的存在、自己的存在啊,社会本身的形成和构造,过去和未来的存在,宇宙的尽头及时间的开始,善恶的本质,生存和死亡等。还有这个社会的伦理习俗(例如,与熟人见面要打招呼)等不可思议的事情。以上这些对于孩子们来讲都是疑问。 小孩子有时会针对上述问题中的几个向大人发问。但是大多数情况下,大人们都不给予回答。因为,这些问题对于大人来讲也难以理解。即便回答了,也肯定是以一些大道理搪塞过去而已。往好了说,充其量也就是教给孩子们一些社会通用的套话啦、或者坦率地说“不知道怎么回事就成了那个样子了”,坦白自己的无知。孩子们最后也会逐渐明白“有时问了也白问”。 总之长大成人,就意味着“某些问题将不再是问题”。所以当一个人总在问这问那,即使他是大人,我们也叫他“小孩”。而这种意义上的“小孩”可以说一直都在研究哲学。 第15课对语言的新认识 如今以各种形式关注语言问题的人越来越多了,这是之前从未有过的。当然,之前人们也从某些方面关注过语言。比如说,汉字误写现象比较严重啦,敬语用法很混乱啊,过多使用外来语啦之类的议论,这些都是人们或多或少已经注意到的语言问题.除此之外,在写东西时还会意识到一些语言问题,例如限制汉字使用、假名的使用及送假名写法之类的问题。不过,只要我们稍想一想就会明白,如今对语言的关注已经向纵深发展了。 当代对语言的深切关注具体体现在哪些方面呢?在思考这个问题之前,我觉得最好还是先确认一下非现代的,或者说传统的语言观念是怎样的。 我们来看一下关于语言学的教科书之类的书籍吧。在书中我们发现,语言的定义综合起来大多如下:“语言是表现和传达思想的手段。” 这个定义本身固然没错。不仅如此,“传情达意”对语言来说是最基本最重要功能,这点也毋庸置疑。但需要我们特别需要注意是:在此类关注语言的言论中,语言一直被认为是一种“手段”。

新编日语教程2訳文 第21課 奈良自710年起,京都自794年起都曾经是日本的首都,都是古都。日本朝廷自4世纪起就将佛教等文化从中国大陆传入日本。因此,在奈良和京都里有着许多与中国有不解渊源的建筑物。 作为中国人,我想利用暑假的时间,一定要去看一下那些日本古代文化。 松:打扰你了。啊,真是很漂亮呀。王:虽然在其他的留学生中有人说很小,但对于我来说,这样大小就很舒适了。松:在日本,这样的大小就差不多是平均的了。而且又很新,装修的设计也很不错,我觉得是个不错的房子。王:就是有一个不方便的地方。松:照你这么说来,哪里不方便呢?王:厕所和浴室都是公用的,但只在单数的楼层。松:原来是这样,因为这里是2楼,所以小王所在的这层就应该没有(厕所和浴室)了吧。王:对了松岛,我有件事不知道能不能与你商量一下。松:好呀,是什么事呢?王:马上就要临近暑假了。我打算去京都和奈良旅游。松:那真是不错呀。但是,我想夏天京都和奈良都挺热的,因为有时也经常达到38度呢。王:是这样啊,但是,我还是想去的。我的目的在于去有日中友好渊源的地方旅游。松:因为京都和奈良都是有着千百年历史的旧都吧。王:我还是决定去京都和奈良。 丹:小王,听说你决定利用暑假时间去京都和奈良?王:消息还真灵通呢。丹:那里真的是很棒的。我去年也去过了。原本打算旅游两个星期左右的时间,但是跟我一起去的同伴感冒了,只能决定一个星期就回到了东京。王:那可真是可惜啊。我就是担心会有这样的事情发生,所以我决定就自己一个人去。丹:女孩子独自一个人去?王:松岛已经将她在京都和奈良的朋友介绍给我了。丹:原来是这样,那还挺好的。王:我先坐新干线到京都,松岛的朋友会到京都车站来接我的,所以我想应该没问题。丹:那你自己小心走好哦。王:恩,谢谢了。 第22課 奈良自710年起成为了日本的首都。在奈良成为首都之前,大和朝廷一直是以佛教文化来治理国家的。其中心人物就是圣德太子。“世界上最古老的木造结构的建筑物”法隆寺就是一座与圣德太子有着密切关系的寺庙。 将奈良的平城京作为首都,天平文化在圣武天皇时代非常盛行。“世界最大的木造结构的建筑物”东大寺大佛殿呀,唐招提寺等等都是当时的代表性建筑物。唐招提寺就是与中国僧人“鉴真”有渊源的寺庙。即便现在也有许多游人前来参观这座作为日中友好象征的寺庙。 法隆寺是一座具有悠久历史的寺庙。 藤:请问,你是王小华吗?王:恩,是的。你是藤原吧。藤:是的,我是高中时曾与松岛同班的藤原。王:请多多关照。藤:也请你多多关照。我在研究生院做一些对于中国的调查啦,或是写写论文什么的。还请你要多多指导我哦。你大概累了吧。我们要不就先在车站大楼里吃午饭吧。王:谢谢了,你费心了。 藤:你想吃点什么呢?王:京都车站也是又漂亮又大呀。因为好不容易来到了京都,所以想吃只有京都特有的东西。藤:那么,我们就去那家京都菜餐厅吧。王:好的。 王:东京也是如此的,日本的电车中真的是很安静呀。几乎没有说话的声音。藤:因为大家有些在看漫画书呀杂志,有的在看报纸啊。王:我们坐的这部电车是到哪里的呢? 藤:因为我们坐的是JR奈良线快车,所以40分钟就到奈良站了。王:那我们怎么去法隆寺呢? 藤:到了奈良站之后,我们换车去法隆寺。王:是这样啊。我以前听说“法隆寺是世界上最古老的木造结构的建筑物”。藤:是这样的。当时的建筑技术呀还有雕刻等等原封不动地保留着,只要慢慢地看的话,会觉得很有意思的。王:是与圣德太子有渊源的吧。藤:据说法隆寺的梦殿以前是圣德太子的书房。太子在当时给隋炀帝的书信中写着“太阳升起处的王子”,以此作为自己的名字。据说“日本”这个国名就是又此而诞生的。王:哦,是这样的啊。 第23課 訳文: 据记录显示,在7世纪到9世纪的期间,日本使节曾多次来到中国。这些使节就是遣隋使和遣唐使。他们学习当时中国的文化、政治制度等,将这些学得的知识带回日本。此外,也有像阿倍仲麻吕这样的留在中国侍奉于皇上的日本人。 在那个时代,做着小船远渡大海是很危险的。对于这些使节他们来说,来中国或许是豁出生命的旅行吧。而且,在当时,还有特意从中国前往日本,致力于振兴日本的佛教文化的勇敢的僧人。那就是在日本历史教科书里也描写到的“鉴真”。可以说鉴真的确是以促进中日友好为目标的我们的老前辈了吧。

◆参考翻译 <课文> 平淡的日子里有发现 大约是在三年前冬天的某个早晨,我打开屋门吃了一惊。无论是道路上的房屋还是狭小的空地,外面的景色一律被雪染成白皑皑的一片。早已看惯的上班道路,也散发着仿若另外一个世界的光芒。在那个早上,寻常的拐角、甚至连路边的自行车都成了装饰清澈空气的舞台设备。我再次意识到,雪给我带来了平时从未留意过的日常风景。 越是平时熟悉、习惯的事物,我们越是容易忽视它的美丽与不同之处。当在偶然一瞬间注意到的话,我们便会感到大吃一惊。2007年,在东京六本木的美术馆举办过以“水”为题的展览会。在展会上,塔克拉姆公司发表的作品——“举止”也促进了我们日常生活的再发现。 乍一看去,这是个极为寻常的纸质盘子。滴一滴水到上面的话,人们就会“啊”的叫出声来。水滴仿若从摔碎的温度计中流出的水银一样开始骨碌碌地滚动起来。水滴配合着纸盘的倾斜来回转动的样子,就好像水滴在跳舞。这和我们平时所看到的水的样子完全不同。纸盘的表面使用了强力防水技术,从而突出了水本有的表面张力和凝聚力。 水是日常生活中必须接触的。也正因为如此,当我们看到它不同平时的一面时,就会感到吃惊。长大后,人们会感到世界上净是些司空见惯的事物。然而,我们也可以说,与此同时背后也潜藏着同样数量的新发现。 我希望不用等待降雪也能有新的发现,即便是在日常的生活工作中也能敏化自己的意识。 <会话>

和同事的对话 (午休中) 王小华:小野先生,今天早上谢谢你了。 小野:不用谢。不过小王你迟到是不常有的事,这你是进公司以来第一次迟到吧。 王小华:嗯,现在很多事自己都做不了,而且总是给前辈们添麻烦,我就想至少一定要做到不迟到吧。 小野:这真是很好的思想啊。我一看到小王拼命努力的身影,就会想当年刚刚进公司的自己。你们新人,又认真又坦率,真好呀。 王小华:虽然稍微熟悉了工作上的事,但是每次看到前辈们工作的样子,就会想着自己一定要更加更加努力。 小野:我觉得你已经十分努力了,所以没有必要着急。不过,小王你今天下班后有什么预定吗? 王小华:不,没有呀。 小野:可以的话,我们一起吃饭吧。我给你介绍一家好吃的日本料理店。 王小华:啊,好高兴。请您一定带我去。 小野:那么,待会咱们一起走吧。

第三課だいさんか わたしは 王おう です 我是小王 わたし は 王おう です 我是小王 王おう さん は 中国人ちゅうごくじん です 小王是中国人 わたし は 日本人にほんじん では ありません 我不是日本人 王おう さん は 学生がくせい では ありません 小王不是学生 鈴木すずき さん は 会社員かいしゃいん ですか 铃木是公司职员吗? 奥おく さん は 日本人にほんじん ですか 您的夫人是日本人吗? 菜々子ななこ ちゃん は 子こ どもです。拓哉君たくやくん も 子こ どもです 菜菜子是孩子。拓哉也是孩子 田中たなか さん は 会社員かいしゃいん です。北島きたじま さんも 会社員かいしゃいん です 田中是公司职员。北岛也是公司职员 王おう さん と 鈴木すずき さん は 夫婦ふうふ です 小王和铃木是夫妇 王おう さんと マイケルさん は 日本人にほんじん では ありません 小王和迈克尔不是日本人

北島きたじま:菜々子ななこちゃん は 学生がくせい ですか 菜菜子是学生吗? 菜々子ななこ :はい そうです 是的 北島きたじま :奥おく さん は 会社員かいしゃいん ですか 您的夫人是公司职员吗 王おう :いいえ 家内かない は 会社員かいしゃいん では ありません。主婦しゅふ です 不是 我的爱人不是公司职员 是家庭主妇 北島きたじま :王おう さんの奥おく さんは 日本人にほんじん です。王おう さんも日本人にほんじん ですか 王先生的夫人是日本人 王先生也是日本人吗? 田中たなか :いいえ 違ちが います。王おう さんは中国人ちゅうごくじん です 不,不是。王先生是中国人 法子のりこ :田中たなか さん と 北島きたじま さん は 会社員かいしゃいん ですか 田中先生和北岛先生是公司职员吗? 王おう :はい 田中たなか さんと北島きたじま さん は 会社員かいしゃいん です。 是的,田中先生和北岛先生是公司职员 田中たなか :王おう さん こんにちは 王先生 您好 王おう :あ 田中たなか さん こんにちは 啊 田中先生 你好 王夫婦おうふうふ :今日きょう は ありがとうございます。 今天真是太感谢了 田中たなか :いいえ どういたしまして。北島きたじま さん 王おう さんと奥おく さんです 不用谢。您太客气,北岛君,这位是王先生和夫人。

13金星大気の教えるもの 在晴天的傍晚,夕阳西下时,可以看到一颗格外闪亮的星星。随着时间的推移,在天明之前太阳升起之前时的东方的天空中同样可以看到。这颗星星就是靠近地球内侧旋转的被叫做金星的行星。可以说整个天空就这一颗,以前称之为“长庚星”“启明星”,因为象征着天明为人们所喜爱。金星明亮的光辉之所以能看到是因为它是离地球最近的行星,表面被厚厚的云层覆盖,可以很好的反射太阳的光。 以前的人们认为在地球以外的行星上一定存在这生物。不论是在靠近地球外侧转动的火星还是金星都有可能有生物的存在。那就是当时人类对宇宙的神秘的幻想。尤其是金星比地球小一点,可以说是地球的双子星。 但是,在地球上即使用望远镜眺望,也难以通过厚厚的云层看到金星表面的样子。因此很多人就展开了想象。“如果有云就会下雨。如果连降大雨,就会在金星表面形成大海吧。海里面也应该会有生物吧。”但事实上,在读1940年左右出版的宇宙探险小说时,是这样描绘的书中:金星上有广阔的海洋,而且有宇宙飞船降落在其水面上。 人类根据自己所掌握的行星探测结果对上述人们的想象予以了否定。1975年,前苏联的行星探测仪“金星”在金星表面成功软着陆,并把观测结果发送到地球。那是一份令人惊讶的数据。首先,覆盖在金星表面厚厚的云层是浓硫酸的水滴集合,而且在金星表面风速经常可以达到每秒数十米,因此地表的温度可以达到摄氏480度。在那水不能以水的形态存在,更不是适合动物生存的环境。人类的幻想彻底被打破。 即使这样,为什么金星表面会是难以想象的高温世界呢?与地球相比,金星确实离太阳更近一些。但是,使它变得如此高温的不仅仅只有太阳热吧。 原因是在金星的大气层中的二氧化碳。根据“金星”的探测结果我们了解到,金星的大气中97%是二氧化碳。 太阳光是地面升温,温暖的地面向外释放热能然后变冷。大气中的二氧化碳、水蒸气吸收这种放射热。因此大气的温度上升。如果大气中的二氧化碳含量增加吸收的热量也增多,气温就上升。由于这种现象和农家平时使用的的温室的状态相似,所以称之为“温室效应”。也就是说金星表面的高温地域是由于大气中的二氧化碳导致的温室效应而产生的结果。 我们的地球、金星、火星等行星,在至今约46亿年前,作为太阳系的一员几乎是同时诞

第二十一课超级市场 课文译文: 我们平常大部分情况都在超市里买东西。在超市买东西时,首先入口处拿一个购物篮。店内非为蔬菜、肉类、罐头等各种各样的购物区,到要买的购物区去,选择自己需要的东西,放入购物篮。要买的东西都齐全了,到结账处排队等候。在哪里结算付款。 超市里不仅出售有食品,还出售衣服、文具、化妆品、洗洁剂、厨房用品、家用电器等等的东西。而且价格也比一般要便宜。超市的有点就在于价格低、商品齐全,在一个店里可以买到所有需要的东西。还有,大超市里还设有餐厅、孩子的游乐场,可以再哪里度过一整天。但是,超市也有不便之处。超市里,肉类或蔬菜等多装在塑料袋里,因此,只可从中选择而不能想要多少就买多少。而且,由于东西都用塑料袋包着,不能直接看到,于是也容易增多厨房垃圾。 虽然超市如此有它的优点和不足,单它已为我们生活所不可缺少。今后超市还会不断增多吧。读解文译文: 心灵相通 新加坡有很多外国人,有马来西亚人、印度人、英国人、美国人。其中,会说日语的人也为数不少。从学校回来的路上坐市内公车时,或者在商店里买东西时,在游泳池里游泳时,都会有人用日语向我搭话。当有人用略生硬地日语问我“你好吗?”我也用日语回答“好,很好”。有一天,我去邮局寄信,途中,一个中国人用不熟练的日语问我“您去哪里?”我回答“去邮局”。我被他的日语迷惑了。但是,看到他温和的眼神、面带笑容,我就想试着再做一些交谈了。所说的心灵相通可能就是如此这般心情愉悦吧。那个中国人(最后)说着:“再见”走了过去。这个时候我就想,要是能会一点汉语就好了,那样就可以多谈一些话。而他也一定会十分高兴吧。 外国友人说日语的人。他们好像特别乐于说日语,但是因为日语是日本人的语言,所以外国人说的日语即便再怎么流利,发音和语调还是多少回有些变化。我想今后如果我要是遇见了说日语的(外国)人,我就教他纯正的日语,并且也从对方那里学习他们国家的语言。那怕一点点上的心灵相通,在新加坡的生活就会更加开心吧。 练习答案: 一、1.B 2.D 3.C 4.C 二、1.C 2.D 3.D 4.C 三、1. に 2.で 3.などに 4.は 四、1.D 2.B 3.A 4.D 第二十二课信 山田一郎先生. 平成九年10月3日 大田正男进入十月后,天气突然一下子凉了起来。从那以后,你还好吗?我想你回到研究生院每天忙于研究吧。 前几天,我突然去不成旅行,给你添了麻烦,真是非常对不起。本来想和你,还有中川先生三个人一起去游览京都的,真是太遗憾了。 去旅游的那天早上9点左右,我从家出门坐了出租车,在赶往车站去的路上,遇到了车祸。

「我开动了」 我曾和三、四个好友他们讨论过,在山里只有一个人吃饭的时候,是默默开始吃呢,还是自然而然的像平常那样先说「我开动了」呢。默默开始吃总觉得不像样子,所以就变成了大家都小声说「我开动了」。由于长时间的习惯,一拿起筷子就会说那句话吧! 我在外出肚子非常饿的时候,毫不犹豫地走进了一家荞麦面店要了一份清汤荞麦面。在那种场合我一边不发出声音地掰开筷子,嘴里一边说着「我开动了」。 不知不觉就这样吃着荞麦面地时候,同桌与我正对面坐下了一位像小伙计一样感觉地年轻人。点的东西上了之后他拿起筷子用相当大且干脆清楚的声音说了声「我开动了」。虽然像这样突然发出声音对我来说稍稍有些不爽,但我却格外开心。因此我在比他先吃完后清楚地说了声多谢款待离开了。 因工作原因在日本待了近4个月左右的外国人在回国前拜访了我家。完全没有过交往的人也有,因为说着话就到了傍晚,就用现有的东西做了饭一起吃了。那时外国人用日语说了「我开动了」,他说在逗留期间,日语基本不记得了,但因为这句是非常好的语言所以学会了,回到国家之后也要教给家人,养成在吃饭前一定要说这句话的习惯。虽然我对国外的风俗习惯一无所知,但像「我开动了」这种相像的表达方式好像没有。在吃饭前祈祷这件事好像不是那么一般的事情。 一个人吃饭的时候,如果这句话自然的就说出来了,比起是对做

饭给我们吃的人的感谢,或是对请我们吃饭的人的一种礼貌来说,对将要吃的食物表示感谢的心情更加强烈。对让自己生命得以延续的食物,那样的话我认为再稍微珍视一些对待才行。但是我看过很多习惯了奢侈,虽然说着「我开动了」,但却做着让食物悲伤的吃法的人。 「いただきます」 山の中で、たった一人で食事をする時に、黙って(黙る)食べ始めるか、それとも自然に、普段のように「いただきます」と言うか、そんなことを三、四人の友達と話し合ったことがある。黙って食べ出すのは何となく格好がつかない(不像样子,不成体统)ということで、みんな小さい声で、「いただきます」と言っているようだった。長い間の習慣で、箸を持つと、そういう言葉が出てしまうのだろう。 私は外出して、よほどお腹が空いてきた時は、迷わずに蕎麦屋に入って、かけ(清汤荞麦面)を食べることにしている。そういう場合は、声には出さずに箸を割りながら、口の中で「いただきます」と言っている。 いつかそうして蕎麦を食べていると、同じ食卓(しょくたく)の、私と向かい合ったところに、小僧さんという感じの若い人が腰を下した(こしをおろした)。注文したものがきて箸を取ると、彼はかなり大きく、はっきり(干脆,清楚,清晰)とした声で「いただきます」と言った。うっかり声を出してしまったようで、私に対して

第25課こねは明日会議で使う資料です 第25課 こねは明日あした会議かいぎで使つかう資料しりょう です 1 . こねは 明日あした 会議かいぎ で 使つかう 資料しりょう です。 2 . わたしが 明日あした 乗のるこう飛行機ひこうき は 中国ちゅうごく 航空こうくう です。 3 . 中国ちゅうごく で 買か ったCシーDディー を友達ともだち に貸か しました。 4 . 操作そうさ が簡単かんたん なパンコンぱんこん が欲ほ しいです。 A 甲 : 李り さん,この人ひと は誰だれ ですか。 乙 : その人ひと は中国ちゅうごく でとても人気にんき がある女優じょゆう です。 B 甲 : あの窓まどのところにいる人ひと はだれですか。 乙 : あれは受付うけつけ の戴たい さんですよ。 C 甲 : 何なに をしているんですか。 乙 : 昨日李きのうり さんにもらった本ほん を読よ んでいます。 D 甲 : この会社かいしゃで歌うたがいちばん上手じょうずな人ひと はだれですか。 乙 : 森もり さんだと思おも います。 基本课文 基本会话

第25課こねは明日会議で使う資料です 北ぺ京キン市し街がい へ (上了车) 森もり :今日泊きょうと まるホテルほてる は天安飯店てんあんはんてん でしたね。 李り :ええ。1いっ か月げつ ぐらいホテルほてる に泊と まってください。 ゆっくり住す む所ところ を探さが しましょう。 (上了调车速公路) 森もり :ずいぶんまっすぐな道路どうろ ですね。 馬ば :これは空港くうこう と北京市街ぺきんしがい を結むす ぶ高速道路こうそくどうろ で、 市街しがい までだいたい30さんじゅっ分ぷん ぐらいです。 (车内响起日语歌曲) 森もり :あっ,これ,日本にほん の歌うた ですね。 馬ば :はい,そうです。日本人にほんじん の友達ともだち にもらったC D シーディー です。 森もり :日本にほんの歌うたが好す きなんですか。 馬ば :ええ,大好だいす きです。中国ちゅうごく には日本にほん の歌うた が好ず きな人ひと が たくさんいますよ。 (高速公路两侧的几座大楼映入眼帘。森指着右侧前方的大楼问题……) 森もり :あそこにある大おお きな白しろ い建物たてもの は何なん ですか。 李り :あれは最近さいきん できた建物たてもの ですね。馬ば さん知し っていますか。 馬ば :ああ,あれは自動車じどうしゃ の部品工場 ぶ ひんこうじょう ですよ。 (接近北京市区,进入三环后开始堵车了) 森もり :だいぶ車くるま が多おお くなりましたね。 馬ば :ええ,今走いまはし っている道路どうろ は三環路さんかんろ ですが,このあたりはよく渋滞じゅうたい します。 李り :三環路さんかんろ は北京ぺキン でいちばん交通量こうつうりょう が多おお い道路どうろ ですからね。 应用课文

◆参考翻译 <课文> 日常问候特别重要 早晨,在路上遇到了邻居家的人。 伊藤:早上好。 山田:早上好。 伊藤:今天天气很冷呢。 山田:是的呢,已经完全是冬天的感觉了呢。 伊藤:现在是去上班吗? 山田:是的呢。 伊藤:那您路上小心啊,慢走。 山田:那我走了,再见。 以上是在日本非常寻常的早晨的一段对话。虽然并没有说什么很重要的话,这种日常问候对日本人来说是非常享受的一个过程。 每个国家都有其特有的问候语,但日本人十分重视日常问候,连季节和天气都可以作为话题聊上几句,见面的时候分别的时候也都要问候几句,这样恭敬有礼的问候简直震惊了外国的人们。这其实是十分重视日常生活和人际交往的日本人的感性的表现。 举个例子,如果你早上在公司遇到上司的时候也不说“早上好”什么的只是沉默地走过去的话,上司大概会在心里猜想,这个人该不会身体不舒服吧,或者说是对我有什么不满?相反的,如果你问候了对方,却没有得到对方的回应,想必你也会在意得不得了吧。日常生活中的问候就是这样重要的东西。 虽说并没有多么深刻地考虑过这个问题,日本人通过相互问候这种方式来认同彼此的存

在。 尤其在公司,同事们通过相互说“路上小心”“欢迎回来”之类的问候,培养着共同的“家庭”意识。 另外,在吃饭的时候说“我开动了”“多谢款待”在别的国家也是很少见的。这类的话包含了对做饭的人的感谢和对周围人的示意等各种含义。日本人从小就被教导要学会这些问候,因此并不是每次都考虑一下意思才说,而是已经成为了一种习惯,自然而然地就脱口而出了。 <会话> 新进公司 中村课长:大家稍微听我说几句吧。我来介绍一下,这位是新来我们公司的小王,从今天起他将负责营业助理的工作。来,小王,简单地自我介绍一下吧。 王小华:好的。鄙人是本次新进公司的王小华,今年6月毕业于上海东阳大学日语系。 能成为日和化妆品公司的一员我深感骄傲。我会努力尽快熟悉工作,但我还什么 都不懂,可能有些事情会麻烦大家,请大家不吝赐教,也请大家多多关照。 同事们:也请你多多关照啦。 佐藤部长:小王,好好干,我很看好你啊。 王小华:是,我会加油的。 中村课长:那么小王,这边来。这里就是你的办公桌了。上午记得先去人事部了解一下相关事项。 王小华:好的,我明白了。

第1课:わたしは田中です重点:1、。は。です 2、。は。ではありません 3、。は。ですか 4、。は。の。です(所属) ① わたしは田中です。 田中さんは日本人です。 田中さんは会社員です。 ② わたしは王です。 王さんは日本人ではありません。 王さんは中国人です。 王さんは会社員ではありません。 王さんは学生です。 王さんは東京大学の留学生です。 ③ 田中:初めまして。 王:初めめして。 わたしは王です。 田中:わたしは田中です。 王:田中さんは会社員ですか。 田中:はい、そうです。会社員です。 旅行社の社員です。 あなたは会社員ですか。 王:いいえ、そうではありません。 学生です。東京大学の留学生です。词汇I: わたし〇代:我 会社員(かいしゃいん)③名:公司职员 学生(がくせい)〇名:学生(多指高等院校的学生) 留学生(りゅがくせい)④名:留学生 初めまして(はじめまして)④寒暄:初次见面(寒暄语)はい①感:是,是的(应答声或用于回答) そう①副:那样 旅行社(りゅこうしゃ)②名:旅行社 社員(しゃいん)①名:职员 あなた②代:你 いいえ③感:不,不是(用于回答) 田中(たなか)〇专:田中(姓氏) 日本(にほん)②专:日本 王(おう)①专:王 中国(ちゅうごく)①专:中国 東京大学(とうきょうだいがく)⑤专:东京大学 。は 。です 。さん 。人(じん) 。ではありません 。の 。か

词汇II: 彼(かれ)①代:他 彼女(かのじょ)①代:她 山下(やました)②专:山下(姓氏) スミス①专:史密斯(姓氏) アメリカ〇专:美国 第2课:これは本です。 重点:1、。これ/それ/あれは。です。 2、。この/その/あの。は。です。 3、。は。の。です(内容及其他) ① これは本です。 これは雑誌ではありません。 それは王さんの万年筆です。 それはわたしの万年筆ではあれません。 あれは中国語の辞書です。 あれは日本語の辞書ではありません。 ② この新聞は日本の新聞ですか。 はい、それは日本の新聞です。 その本は科学の新聞です。 その本は科学の本です。 いいえ、これは科学の本ではあれません。歴史の本です。あの人はだれですか。 あの人はわたしの友達です。 あの人は張さんです。③ 田中:こんにちは。 王:こんにちは。 田中:それは何ですか。 王:これは辞書です。 田中:それは英語の辞書ですか。 王:いいえ,英語の辞書ではありません。これはフランス語の辞書です。 田中:その辞書は王さんのですか。 王:いいえ,そうではありません。友達のです。これは張さんの辞書です。 词汇I: これ〇 本(ほん)① 雑誌(ざっし)〇 それ〇 万年筆(まんねんひつ)③ あれ〇 辞書(じしょ)① この〇 新聞(しんぶん)〇 その〇 科学(かがく)① 歴史(れきし)〇 あの〇 人(ひと)② 誰(だれ)①

これは明日会議で使う資料です 私が明日乗飛行機は中国航空です 中国で買ったCDを友達に貨しました そうさが簡単なパソコンが欲しいです] 李さんはこのひとはだれですか そのひとは中国でとても人気がある女優です あの窓のところひいるひとはだれですか あれは受付の戴さんですよ 何をしているんですか 昨日李さんにもらった本を読んでいます この会社で歌が一番上手なひとはだれですか 森さんだと思います これは明日会議で使う資料です あれは森さんが今夜泊まるホテルです あれは倒産した会社です さっき森さん座った場所 森さんが知らないニュ-ス 李さんすぐ課長のところへ行ってください 私が明日乗る飛行機は中国航空ですちゅうごくこうくう 小野さんが作る料理はおいしいです 森さんが買った本はこれです 昨日父がデパ-トで買った、日本製のカメラはとても安かったです中国で買って資シ-デイ-を友達に貸しました 中国へ転勤した友達に手紙を書ます 私が知らないひとから手紙を来ました 入口が広いの建物が私の会社です そうさが簡単なパソコンが欲しいです 数学が専門の先生が休みました ~のところ

あの窓のところにいるひとはだれですか 李さんすぐ課長さんのところへ行ってください ~でしたね表示确实 日本と中国の時差は一時間でしたねええ日本のほうが一時間早いです 今日の会議はたしか三時からてしたね あそこにあるおおきなしろい建物はなんですか 小さいなかばんがほしいです このあたり このあたりにはよく渋滞します 馬さんはどちらですか エレベ-タ-のあたりにいましたよ 今日泊まるホテルは天安飯店でしたね ええ一か月ぐらいホテルに泊まってくださいゆっくり住む所を探しましよう ずいぶんまっすぐな道路ですね これは空港とぺキ市街を結高速道路で市街までだいたい30分ぐらいです あつこれ日本の歌ですねはいそうです日本人の友達にもらったです 日本の歌がすきですかええ大好きですちゅうごくには日本の歌が好きなひとがたくさんいますよ あそこにあるおおきな白い建物は何ですか あれは最近できた建物ですね馬さん知っていますか たいぶ車がおおくなりましたね ええ今走っている道路はさんかんろですがこのあたりはよく渋滞します さんかんろはぺキンでいちばんこうつうりょうがおおい道路ですからね

相关文档
最新文档