初级日语语法

初级日语语法
初级日语语法

初级日语语法学习重点

目前学习初级日语的同学大多会选择《标准日本语》这一套教材,这本书在内容安排上,躲过了略微复杂的初级日语语法,虽然给不喜欢学习语法的初学者带来了好处,但也因此在学习过程中不易形成语法意识。在学习初级日语语法,并且打算今后长时间的学习日语的话,就来听小编关于使用《标日》学习初级日语语法的几点建议。

一、掌握教材特点,将语法书和词典作为辅助工具。

如:讲了动词后,就出现“ます型”。这是动词简体变成敬体的方法。在语法上称为“连用形+ます”。在初学时,为了避免纠缠在“连用形”3个字的意义上,这样的提法是可以的,但是如果总是这样,必须以后还得补语法课,否则就看不懂其他的课本及语法书了。

二、关于动词分类

关于动词分类,采用了“动1”、“动2”、“动3”的形式。分别对应于“五段动词”、“上下一段动词”、“サ变动词和カ变动词”。至于按什么标准分类,交代得不够清楚。

三、在各种连接的条件上,因为避免语法语言,所以显得较烦琐。

如:讲到“ので”和“から”的连接的不同点时,说“ので”前面用动词或形容词的普通体,当接名词或形容动词时,用名词或形容动词词干+な+ので的形式。“から”在接名词或形容动词时用名词或形容动词词干+だ+から。

其实,用语法语言则是:

各种句子连体形+ので;各种句子终止形+から

这里包括了名词句和形容动词做谓语的描写句。类似这样的例子非常多。

四、混淆语法概念

由于动词和形容词的终止形和连体形都相同于其基本型(又称:原形、辞书形等),因此有时混淆了一些语法概念。如:表示打算时用“つもり”。因为这个词汇是名词,所以在其前面就应该有相当于定语的连体形。明白了这个道理,记忆各种词汇的连接就简单多了。如:“ため”“おかげ”“せい”等等前面都应该是用言连体形或者名词+の。又如学习比况助动词“ようだ”“みたいだ”时,前者要求接在连体形后面,后者接在终止形后面。同

时也就记住了接名词时,前者加の而后者不加の。

总之,对于学习初级日语语法的同学来说,教材易懂简明很重要,容易入门。但往往导致日语学习让人觉得初期好学但随着学习的深入,而难度加深。这些问题都是由于初级日语语法学习中没有系统的语法概念导致的,例如我们的学生自己自学了2年日语,《标日》学习了4本,但是什么是未然形根本不知。这样小编认为很遗憾的。

了解更多日语语法学习经验,请百度搜索“KTOP连邦日语”。KTOP连邦日语独家研发的专业日语教材在业界广受好评,更有KTOP量化教学体系,提出教学成果=教授x学习的教授模式,满足日语学习者实现快速就业、赴日留学、成功过级的愿望。

2019年日语等级考试语法复习:新版标日初级语法(2)

2019年日语等级考试语法复习:新版标日初级语法(2)第2课 1、これ/それ/あれは名です “これ” “それ” “あれ”是指示事物的词。相当于汉语的“这、这个” “那、那个”。汉语里 有“这” “那”两种说法,而日语里“これ” “それ” “あれ”三种说法。其用法如下: ▲これは本です。(这是书) ▲それはかばんです。(那是包) ▲あれはテレビです。(那是电视机) (1)说话人和听话人相隔一段距离,面对面时 ■これ:距说话人较近的事物[说话人的范围、领域内的事物] ■それ:距听话人较近的事物[听话人的范围、领域内的事物] ■あれ:距说话人和听话人都比较远的事物[不属于任何一方范围、领域内的事物] (2)说话人和听话人位于同一位置,面向同一方向时 ■これ:距说话人、听话人较近的事物 ■それ:距说话人、听话人较远的事物 ■あれ:距说话人、听话人更远的事物 2、だれですか/何ですか ▲それは何ですか。(那是什么)

▲あの人はだれですか。(那个人是谁) 不知道是什么人时用“だれ”,不知道什么事物时用“何”询问,分别相当于汉语的“谁” 和“什么”。句尾后续助词“か”,一般读 为升调。注意:汉语里,句子中“谁” “什么”时,句尾不用“吗”,但日语里,句子里即便有“だれ” “何”句尾仍然要用“か”。 ▲スミスさんはどなたですか。(史密斯先生是哪一位?) 参考:“だれ”的比较礼貌说法是“どなた”。“だれ”通常用 于对方与自己地位相当或比自己地位低时。对尊长或比自己地位高的 人用“どなた”。 3、名の名 [所属] ▲わたしのかぎ(我的钥匙) ▲田中さんの車(田中先生的车) 助词“の”连接名词和名词,表示所属。 4、この/その/あの名は名です ▲このカメラはスミスさんのです。(这个照相机是史密斯先生的) ▲その自転車は森さんのです。(那辆自行车是森先生的) ▲あのノートはだれのですか。(那个笔记本是谁的?) 修饰名词时,要用“この” “その” “あの”。其表示的位 置关系与“これ” “それ” “あれ”相同。“この” “その” “あの”与“これ” “それ” “あれ” 5、“どれ”/“どの” 名 ▲森さんのかばんはどれですか。(森先生的包是哪个?)

小黄书日语初级上语法汇总

基本句式: 1、判断句:~は~です。(だ) ~は~でした。(だった) ~は~ではありません。(ではない) ~は~ではありませんでした。(ではなかった)  ~は~ですか。 2、疑问句:~は~ですか。(一般疑问句)  ~は(疑问词)ですか。(特殊疑问句) 疑问词:何、誰(どなた)、どれ、どの~、どこ、どちら??? 3、存在句:~に~があります/います。 ~は~にあります/います。 ~はどこにあります/いますか=~はどこですか。(疑问句)4、叙述句:~に+動詞 ~から~まで+動詞 ~は~で~に(へ)行きます/帰ります ~は~から来ました ~は~で~を+動詞 ~は~に~をあげます ~は~に/から~をもらいます

动词: 一段动词、五段动词、サ变动词、カ变动词(连用形1、连用形2)连用形1:+ます/ません/ました/ませんでした +ませんか/ましょう +たい(たがる) +方 连用形2:+て +てから +てください +ている +てはいけない +てもいい +た +たことがある +たほうがいい +た後

未然形:+ないでください +なくてもいいです +ないほうがいいです +なければなりません(ないといけません)基本型:+ことができる/できません +ことです(形式体言) +ことがある +前に

形容词/形容动词/名词: 1、て形 2、~は/が~くなる(になる) ~を~くする(にする) 3、~(な/の)ほうがいいです 比较句型: 1、比较级:~は~より~です。 ~より~のほうが~です。 ~と~どちらが~ですか。 ~は~ほど~(否定)です。2、最高级:~(の中)で~が一番~です。 ~(の中)で~一番~は~です。

初级日语文法--助词

助詞じょし TEST スタートテスト ( )の中に適当な助詞を入れなさい。 1 .危ないあぶない からこの道( )ボール投な げをしないでください。 2 .運転手さん、この道( )まっすぐ行ってください。 3 .父は公園こうえん へ散歩さんぽ ( )行きました。 4 .きのう母( )買い物に行きました。 5 .母( )お金をもらいました。 6 .国の母( )手紙を書きました。 7 .わたしは自転車( 会社へ行きました。 8 .自転車( )乗るときは気をつけてくださいね。 9 .わたしは毎朝8時に家( )出ます。 10.去年けが( )入院しました。これからは気をつけます。 POINT ポイント1 場所を表あらわす助詞じょし 表示场所的助词 動作どうさ の場所か、存在そんざいの場所ばしょ か

どちらか適当な方を選びなさい。 1.上野動物園{で に}パンダがいます。 動物園{で に}いろいろな 行事ぎょうじ がいます。 動物園{で に}いろいろな動物を見ました。 2.あそこ{で に}あるものは何ですか。 あそこ{で に}話している人はだれですか。 きょうあそこ{で に}何があるんですか。カラオケ大会たいかい ですか。 3.ほら、山の上{で に}月が出ています。 山の上{で に}人は住んでいません。 山の上{で に}写真を撮りました。 4.わたしの村{で に}来月スポーツ大会があります。 わたしの村{で に}有名な山があります。 わたしの村{で に}今、妹の家庭がいます。 起点か、通過点か、到達点か 適当な助詞を選びなさい。 1.新幹線しんかんせん のぞみ17号は12時13分に東京 {で に を} 出発します。 新幹線のぞみ17号は静岡しずおか {で に を} 通過つうか します。 *通過 经过 新幹線のぞみ17号は14時34分に東京 {で に を} 着きました。 2.トラックはもうすぐA町 {で に を} 入ります。 トラックは今、A町の中 {で に を} 走っています。 トラックはA町 {で に を} 荷物にもつ を降ろします。 3.1時のバス {で に を} 乗ります。

初级标准日本语语法总结

初级语法 第一課 1名词は名词です 2名词は名词ですか 3名词は名词ではありません。 はい、そうです。|いいえ、そうではありません。 第二課 1 これは/それは/あれは場所名詞です 2あの人はなん/だれですが 敬語: あの方はどなたですが 第三課 1 ここ/そこ/あそこは場所名詞です场所指示代词 2 場所名詞はどこですか 3 敬語: こちら/そちら/あちらは場所名詞~です 場所名詞はどちらですか 4 も提示助词“也” 5 名詞は名詞ですか,または/それども名詞ですか“是~还是~?”表选择 * 彼は日本人ですか,または/それども中国人ですか (他是日本人,还是中国人?) 6 名詞はいくらですか询问价钱 第四課 1 ある存在句型用于不具有意志的事物 2 いる存在句型用于具有意志的人、动物 3 場所名詞に名詞がある/いる在~地方有~东西/人/动物、昆虫 場所名詞は名詞にある/いる~东西/人在~地方 4 上(うえ) / 下(した) / 前(まえ) / 後ろ(うしろ) / 隣(となり) 中(なか) / 外(そと) / 左(ひだり) / 右(みぎ) 第五課 1 今~時~分です。 4時(よじ) 7時(しちじ) 9時(くじ) 2、5、7、9 分(ふん) 1、3、4、6、8 分(ぷん) 2 动词词干+词尾 词尾分布在50音图う段音上,根据活用形式分为4类: カ变动词(来る)サ变动词(する) 一段动词词尾る词尾假名い(上一段)/え(下一段)段上 五段动词词尾在うくぐすつぬぶむる段上,并且词尾为る,る前假名不在い、え段上3 动词连用型1(ます形) カ变:来る→来ます サ变:する→します 一段:去掉词尾る+ます 五段:将词尾う段音变为对应行い段假名+ます

日语初级语法总结1

日语中的变形 ます形 用法:【敬体。结束句子的时候用。功能是让说话更加正式、礼貌。很熟的人之间不用敬体。】变化规则:五段:最后一个假名往前一段推,也就是变成【i段】假名,加【ます】。 一段:最后一个词尾【ru】,改成【ます】。 Sa变:词尾「する」改成【します】 Ka变:ka变只有一个单词,就是【来る】,中文意思是【来】。他的变形规则是没有规律的,所以要特殊记忆,是【きます】。请大家记住啦。 相关补充:否定形式【ません】过去式【ました】过去否定式【ませんでした】 相关句型:动词1ます形去ます+ながら+动词2:【一边做。。一边做。。】 アニメを見ながら日本語を勉強します。 音楽を聴きながら歩きます。 动词1ます形去ます+に+行きます?きます:【去干。。。来干。。】 映画を見にいきます。 遊びにきます。 动词1ます形去ます+たいです?たいと思います【想要做某事】 将来、日本へ行きたいです。 本当に日本料理が食べたいと思いますね。 动词1ます形去ます+やすい【容易做某事/容易进入某种状态】 温州は生活しやすいですか。 このごろ天気がかわりやすいですから、風邪にならないように、気をつけてね。 この文章は平仮名が多いので、読みやすい。 动词1ます形去ます+にくい【难以做某事/难以进入某种状态】 上海は生活しにくい都市です。 この器械は操作しにくいです。 动词1ます形去ます+かた【。。。的方法】 やりかたよみかたつかいかたつくりかたいきかた 动词1ます形去ます+はじめます【开始做某事】 私は今年の夏休みに日本語を勉強し始めました。 八月の終わりごろ宿題をし始めました。 动词1ます形去ます+つづけます【继续做某事】 これから日本語を勉強し続けたいと思います。 雨が降り続けて、気持ちも天気のように暗い。 动词1ます形去ます+おわります【做完某事】 夜11時にやっと宿題をし終わりました。 レポートを書き終わったら、事務室に出してください。 动词1ます形去ます+なさい【表示命令,请做某事】 早く寝なさいね。 动词1ます形去ます+そうです【眼看就要发生。。。可能会发生。。。】 いまにも雨が降りそうです。 あ、荷物が落ちそうだ。 明日は晴れそうだ。

2018新标日语初级语法汇总(完整版)

2018新标日语初级语法汇总(完整版) 第1课 (8) 1、名は名です (8) 2、名は名ではありません (8) 3、名は名ですか (8) 4、名の名[从属机构、国家][属性] (8) 第2课 (8) 1、これ/それ/あれは名です (9) 2、だれですか/何ですか (9) 3、名の名[所属] (9) 4、この/その/あの名は名です (9) 5、“どれ”/“どの”名 (9) 第3课 (10) 1、ここ/そこ/あそこは名です (10) 2、名は名词[场所] です (10) 3、名はどこですか (10) 4、名も名です (10) 5、名は名ですか,名ですか (10) 6、名はいくらですか (11) 第4课 (11) 1、“あります”和“います” (11) 2、名と名[并列] (12) 3、上/下/前/後ろ/中/外 (12) うえしたまえうしろなかそと (12) 4、ね[确认] (12) 5、疑问词+も+动词(否定) (12) 第5课 (12) 1、今~時~分です (12) 2、动ます/动ません (13) 3、名词[时间] に动 (13) 4、名词[时间] から名词[时间] まで动 (13) 5、いつ动ますか (14) 6、は[对比] (14) 第6课 (14) 2、名词[场所] から动 (14) 3、名[人] と动 (14) 4、名词[交通工具] で动 (15) 5、名词[场所] から名词[场所] まで动 (15) 6、“に/で/へ/から/まで/と”+は (15) 第7课 (15) 1、名を名 (15)

3、名か名 (16) 4、名をください (16) 第8课 (16) 1、名词[工具] で动 (16) 2、名1[人] は名2[人] に名3[物] をあげます (16) 3、名1[人] は名2[人] に名3[物] をもらいます (16) 4、名[人] に会います (17) 5、よ[提醒] (17) 6、もう① (17) 第9课 (17) 1、名は一类形です (17) 2、一类形做谓语时的否定形式 (18) 3、一类形做谓语时的过去形式 (18) 4、一类形+名 (18) 5、“を”→“は” (18) 6、あまり一类形/动(否定) (18) 7、表示程度的副词① (19) 8、常用的一类型容词 (19) 第10课 (19) 1、名は二类形です/でした (19) 2、名は二类形ではありません/ではありませんでした (19) 3、名は二类形な名です (19) 4、名でした (20) 5、どんな名 (20) 6、どうですか (20) 7、“でも”和“そして” (20) 8、常用的二类形容词 (21) 第11课 (21) 1、名1 は名2が一类形/二类形です (21) 2、名1 は名2が分かります/できます (21) 3、名や名 (21) 4、“~から”和“だから”[原因、理由] (21) 5、表示频率的副词 (22) 6、*どうしてですか (22) 第12课 (22) 1、名1 は名2より一类形/二类形です (22) 2、名1 より名2のほうが一类形/二类形です (22) 3、名1 は名2ほど一类形くないです/二类形ではありません (23) 4、名1 の中なかで名2がいちばん一类形/二类形です (23) 5、名1 と名2とどちらが一类形/二类形ですか (23) 6、どの名/いつ/どれ/だれ/何なにがいちばん一类形/二类形ですか (23) 第13课 (24) 1、名[数量]+动 (24)

(完整版)初级日语语法-助词句型

初级日语助词用法汇总 日语助词 1)①提示主语 ②强调,对比兄勉強。弟遊人左求丁 ③加以否定二一匕一飲族求乜人。 2)t :① 提示主语,“也”两样都:家忙猫哲犬 ②疑问词+t +否定“完全否定”誰tV求乜人。 疑问词+t +肯定“完全肯定” ③“何” +量词+ t +肯定表强调多次:指寿司总何度t食^^b^o ④“一” +量词+ t+否定表示完全否定:一人tV求乜人。 ⑤数量词+ t(强调数量之多)“竟达……,……以上” 100人t来求b 匕 3)总:①后接他动词,“把、将、使”(宾语名词+总+他动词)指茶总飲住 ②后接移动性自动词(如:出召、通召、渡召、降9召、行<、歩<、曲力^召、走召、飛恳、散歩T^、卒業T5 )“离开、经过、从、顺沿、活动范围”(地点+总+移动性自动词)家总出召橋总渡召公園总散歩T5 4)力、①提示主语,无意思 ②提示存在的对象,能力,心理活动,情感五官感觉的对象语……力入痛VTT /怖VTT /欲bVTT /好吉TT /嫌VTT /上手TT /下手TT /苦手T T/得意TT /分力、◎求T /T吉求T /fe^^T 例:私处車①運転^T^^To 私处車力门台fe^^To ③描述客观自然现象或动作行为雨力邛降oTV^To 桜力?咲< ④连接两个句子(逆接“虽然…但是…”;顺接“无意思,不用翻译”)李止毎日fe求?勉強b^V^、成績力入良VTTo T族求乜人力座二疋tVVTT力、。 ⑤可以作为句末语气词,放在句尾,无实质意思“表示请求、拒绝、觉得不好意思、委婉等说法”聞吉尢V^TT力?。 ⑥大主语+H +小主语+力*+ 王止目力"吉料VTT。 ⑦疑问词+ / ???,回答时也用“力沫提示。疋料力N来求b尢力- 5) ^:“表示来去的方向”地点+ 入+移动性自动词(如:行<、来召、帰召)日本行吉求T 6)^ :①存在句“存在的地点,静态的在” 机0上^猫力X、求T。 ②时间点“在”6時広起吉求T。 ③来去的目的地、目标(=^)上海広行吉求T ④来去的目的公園遊行吉求T ⑤常和一些自动词搭配(会刁、迷刁、乗召、住住、入召、座召、似合、 登召、集求召)先生広会V求b尢

日语语法重点总结

第一课 一.~感じがします。 它表示有那样的感觉、有那样的印象。前面经常用像“難しい”"変な(へんな)"这样的形容词或形容动词。 例:勉強すればするほど、難しくなる感じがします。 我感觉是越学越难了。 ~感じがします除了前接形容词或形容动词之外,还可以前接「日本人ではないという~」「行ったほうがいいという~」等表示「感じ」的内容。 例:この景色を見ると、日本に来たという感じがします。 看到这样的景色,就会感觉是来到了日本。 二.~感じがします与感じます的区别是前者多表示留有某种印象,而后者多表示直接的感受。 例:冬を感じますね。 这句话就是说通过感官的接触,像早晨起来要去上班,出门觉得好冷。雪を見ると、冬が来たという感じがします。 因为雪是冬天的一种标志,你一看到就自然而言的给你一种冬天来了这样的印象或者感觉。

~感じがします是~がします的一种具体表现形式。那么~がします又是什么意思呢,我们一起来看一下。 拓展:~がします 1. 接续:名词+がします 名词:表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词 2. 意思:表示有这种感觉等。 例:台所(だいどころ)からいいにおいがしてきた。 从厨房里飘出来一股香味儿。 てくる:表示(向这边靠近的移动),可翻译为“”……来 例:先月、中国に帰ってきました。 上个月回到中国来的。 二.「は」前续各种助词的形式 「を」后续「は」时,去掉「を」变成「は」 「に」「で」「と」「から」「より」等助词后续「は」时,要变成「には」「では」「とは」「からは」「よりは」等。 助词「へ」后续「は」时,可以变成「へは」或者「は」。

标准日本语初级语法总结(上)

第一部分——名词 名词:名词是词性的一种,也是实词的一种,是指待人、物、事、时、地、情感、概念等实体或抽象事物的词。在日文中的充当句子成分时可以做主语,宾语,目的语等。与数量词、代词等构成体言。在单词方面完全由汉字组成的词汇如:説明せつめい 等很多是音读即类似汉语发音,当然也有训读的时候(海うみ ),甚至一个词有音读和训读两种念法(紅葉こうよう 和紅葉もみじ )。由汉字和假名组成的词语大多训读念法例:お知らせ 名词无变形但有时态的差别: 名词 简 体 敬 体 现在式 过去式 现在式 过去式 肯定 名词+だ 例:学生だ 名词+だった 学生だった 名词+です 学生です 名词+でした 学生でした 否定 名词+ではない 学生ではない 名词+ではなかった 学生ではなか った 名词+ではありません 学生ではありません 名词+ではありませんでした 学生ではありませんでした 另外名词的中顿形:名词+で、~~~。 名词的推量形,表示推测或向对方确认:でしょう。 初级上名词相关时态、句型: 敬体: 1.现在肯定:N です わたしは 王です。「3」2.现在否定:N ではありません わたしは 日本人では ありません。「3」 3.过去肯定:Nでした 前の 会社は 日系企業でした。「11」 4.过去否定:Nでは ありませんでした 先週,大阪は いい 天気では ありませんでした。「11」 简体: 1.现在肯定:Nだ 今日は 日曜日だ。「18」 2.现在否定:Nではない クリスマスは 祝日では ない。「18」 3.过去肯定:Nだった 恋人からの 誕生日の プレゼンは ネクタイだった。「18」 4.过去否定:Nではなかった 昨日は 休みでは なかった。「18」

日语语法,接続助词「ば」 的用法。

最详细用法,接続助詞「ば」 1. 表示某一条件如果具备,其正常的结果就总是习惯的、反复的、自然的发生、产生的这一关系 ○春が来れば、桜の花が咲く。 春天到樱花开。 ○風が吹けば、海が荒れる。 一刮风,海上就起浪。 ○酒を飲めば、酔っぱらう。 一喝酒就醉。 ○赤くならなければ、食べられない。 不变红就不能吃。 *以上は恒常条件である。 以上是恒常条件。 2. 表示个别的假定条件,假设前件未成立的事项而成立,并在后项里叙述由该条件所引出的正常结果。 ○あなたが行けば、私も行きます。 如果你去,那我也去。 ○子供がかわいければ、甘やかすより苦労をさせたほうがいい。 如果疼爱孩子,与其娇养不如让他吃点苦的好。 ○もう少しよく考えれば、私にもできたかも知れない。 如果再稍微思考一下的话,也许我也能做出来。 ○行きたければ、どこへでも行きなさい。 想去的话,去哪儿都行。 3. 表示事物的并列(在后面所叙述的事物和前面所叙述的事物并列、共存) ○規律もあれば、自由もある。 既有纪律,又有自由。 ○気候もよければ、景色もいい。 气候也好,风景也好。 ○英語も話せれば、ドイツ語も話せる。 既会讲英语,也会讲德语。 ○私は炊事もすれば、掃除もする。 我又做饭,又扫除。

4. 作为对于后件的条件来提示成为开端、根据、理由等的动作、作用(顺接即定条件)○よく見れば、かなりの年寄りだ。 仔细一看,是位相当年纪的老人。 ○考えてみれば、誰にでもできたことかも知れない。 想想看的话,也许谁都会做。 5. 表示引言(话题、前兆、根据) ○蘇州といえば、中国の古い都市の一つである。(話しの題目) 说起苏州来,它是中国的古城之一。(话题) ○話によれば、彼は病気ではないそうです。 听说他没有病。 文型 *~ば~ほど/ 随着某一事态的发展,另一事态也随之急剧变化 ○北へ行けば、行くほど寒くなる。 越往北走越冷。 ○食べれば食べるほどおいしくなる。 越吃越好吃。 *もし~ば/ 仮定の気持ち(かりに)を表わす。 表示假定的语气。 ○もし喧嘩があるならば、早く逃げなさい。 若有吵架的话,就请快离开。 ○もし来なければ、電話をかけよう。 若不来,就打个电话吧。 *いわば/ 言ってみれば。 说起来。 ○富士山はいわば日本のシンボルだ。 富士山从某种意义上来说,是日本的象征。 *ややもすれば/ 表示容易发展成某一状态 ○休みの日は、ややもすれば、朝寝坊をしてしまう。 假日很容易想睡懒觉。 *~といえば/ 表示成为话题 ○北海道といえば、もう雪だろう。 提起北海道,恐怕降雪了。

高考日语语法重点(2020年7月整理).pdf

高考日语语法重点 1.助词が★★★のを★★★に★★★で★★★へとからまでまでに★★ (语法书P74-78) 2.接续助词のに★★★(p89)ので(p90)ては(p90)ながら★(p91) 3.假定词たらばとなら(P92)★★★★★ 4.副助词さえ(p100)こそ☆(p101)しかばかりだけ 5.程度词ほどくらいばかりだけ(p104)★★★副助词とか★など★ 6.语气助词かしら★ぞかいだい★ 7.句尾变化(P120--129) 被动态的可能态的自发的尊敬的れるられる★★★★★★ 使役态的せるさせる★★★★★★ 使役被动态的せれれるされられる★★★★★ 愿望的たいたがる★★★★★ 否定ない★★ ないでなくて★★★ 8.推量う、よう、べき、らしい、★★★★ 9.样态助词ようだみたいだようにためにそうだ★★★★★ 10.结尾断定ですである★★ 11.尊敬ます★ 12.连词(142)またそれにそのうえそしてそれからしかもそれともだからしたがってつまりというのはなおするとしかしそれならでもところがところでさて一方そういえばこして★★★★★ 13. 动词ているてあるておく★★★★★★ 14.授受动词全部(P171)★★★★★★ 15.形容词变名词てほしいいい 16.二类形容词+くなるになるくするにする★★★★ 17.同じ★★★ 18.量词★★★ 19.序数词第一第二第三 20.副词 21.コソアド 22.形式名词(211)こと★★★もの★★★の★★★ところ★★★ 23.はず★★★わけ★★★まま★★★ほか★★★うち★★★うえ★★★ とおり★★★おかげ★★★かぎり★★★ 24.敬语(234)★★★★★★★★★ 25.阅读(大量时间做题划出根据平时做题注意关键词)

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹 名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹 意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘ 例:部屋忙机力?笳◎去歹。 机总部屋 2.疑问词+哲+动(否定) 意思:表示全面否定 例:教室忙疋沁o 3?“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上 例:壁 4. ( 1)名[时间]动 表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点 例:森总心比7時V 起吉去To 注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。 此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。 (2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V” 例:李毎日7時間働^^L^o (PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课) ( 3)名V 【用途】【基准】 表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词 表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。 例:--乙①写真总何V使"去T力、。「用途」 --申請V使"去T。「用途」 乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」 X —X—力*近乙買⑴物V便利^To 「基准」 (4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样 例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。 ^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To (5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV 表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽

语语法 常用的日语呼应惯用型(初级日语必备)

日语语法常用的日语呼应惯用型(初级日语必备) 日语的语法有一个很特殊的地方,那就是有前后的呼应,呼应变了,这个语法点所要表达的意思就会完全改变了,所以大家一定要注意这一点。在平时背诵语法的时候,一定要细心。介绍一些常用的日语呼应惯用型,初学者一定要掌握啦~~~ いつでも----です。什么时候都------。 いつでも、あなたのことが好きです。 いつまでも----ます。 ------到永远。 親は、いつもでも子供を愛します。 いつも(つねに)----ます。总是------。 私はいつも6時起きます。 いま----ているところです。正在------。 いま、食事しているところです。 いま----ようとしているところです。刚想------。 いま、洗濯しようとしているところです。 必ずしも----とは限らない。未必------。 高学歴の人は、必ずしも、品の高い人とは限らない。 必ず----ます。一定------。(决心) 明日、必ず行きます。 必ずしも----わけにはいかない。并非------。 地震があったからと言って、必ずしも津波が来るわけには行かない。

きっと----だろう(でしょう)。大概------。(可能性很大)この夕焼けですから、明日きっと雨でしょう。 きっと----に違いない。一定------。(推测把握很大) 今年の雪を見ると、来年きっと豊作に違いがない。 決して----ではありません。绝对不是------。 心ばかりの品ですが、けして高価な物ではありません。 決して----ません。决不------。 そんな言葉はけして言いません。 さっきまで----ていたところです。到刚才为止一直在------。さっきまで議論していたところです。 さっき----たところです。刚------完。 会議はさっき終わったところです。 全然----ません。完全不------。根本不------。 ぜんぜん美味しくありません。 全部----ます。完全------。 全部買い占めます。 たぶん----だろう(でしょう)。大概------。 たぶん、来年会えるでしょう。

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。㈡动词的分类及[ます形]「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类:ます形:て形: ない形: た形: ㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形 ㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。 ㈤常见助词用法的归纳总结。 ㈥连词:连接句子于句子的词。 ㈦疑问词: ㈧副詞及接续词: 动词的分类: 动词「て形」「た形」的变形规则: 1、一类动词: ①动词的最后一个假名以「うつる」结尾时,将它们改为「って」「た」 買う買って 立つ立って 終わる終わって

②动词的最后一个假名以「むすぶ」结尾时,将它们改为「んで」「た」 読む読んで 遊ぶ遊んで 死ぬ死んで ③动词的最后一个假名以「くぐ」结尾时,将它改为「いて」「た」 書く書いて 泳ぎぐ泳いで ④行く行って「た」 ⑤話す話して「た」 2、二类动词:直接去掉加「て」「た」 食べる食べて出かける出かけて 鍛える鍛えて起きる起きて 3、三类动词:直接去掉「する」加「して」「た」。「来るー来(き)て」「た」。運動する運動して復習する復習して 買い物する買い物してチェックするチェックして 动词「ない形」的变形规则: 1、一类动词:将动词「ます形」的最后一个假名改为其「あ」段假名。若动词「ます形」的最后一个假名以「い」结尾时不要将其改为「あ」,而要改为「わ」。 買う買わない 立つ立たない 読む読まない

(初级)日语语法新思维

日本文化对于学日语的影响! 日本是一个岛国。因为海洋给他一个天然的屏障,不怕侵略,但是最怕内乱。 也因为,日本是一个岛国,因此最求—“和” 日本也因此是大和民族。海洋天然的屏障,不怕挑战。 日本的求和就体现在语言上就是暧昧。 日本的文化也是---含蓄的,柔美的,善变的女性文化。 日本文化含蓄体现在现在在语言上:1.发音上,关键在于---嘴型要小,嘴的变化少。 2.善变体现在语言上--没有句型 总结就是: “和”的文化 影响到一:发音(1口型(变化很小)2声调(很平)) 二:语法(1谓语置后(同传很难)2修饰语长(给自己留有思考余地)) 语言分为口头语言和书记语言 1口头语言分为,南方系,南亚语系:北方系,阿尔泰语系 2书记语言,汉字(1400多个) 日本最初是没有文字的,日本文字记载也就只有1400年的历史。(没有文字,所以表现出来的语言交流也就趋于原始化,形象化,所以在日语里面也体现在,多形象化的多拟声拟态词。) 来讲讲日本文字演变: 古代日本从中国引进汉字。 汉字在日本的演变: 汉字——万叶假名——片假名——平假名 当时,汉字不够用后,创造了万叶假名,在万叶集,不想他的意思,而是仅仅想他的音。片假名就是汉字里面的一部分(日本拿来主义,后面将汉字拆开,创造片假名。),用了一段时间后面又发现不好用,古代是写毛笔字的,后面又创造片假名,发现用毛笔写平假名更好更快。在某个时间段里面里男人用汉字和片假名,女人用平假名。 日语的发音演变: 因为日本讲话喜欢平和。 在古代是有61个音,是由现在是44个和17音zhi,chi,shi,ri,等等。17个已经没有用的音,日本人觉得要么特重,要么不好发等等,在历史里就慢慢推出语言。所以,17个音对于现代日本人发音也很难,而且大部分是卷舌化,所以,从另外一方面来说,日本人的语言方面这样的卷舌也退化了。导致了,一个很有趣的现象就是:日本人,学习英语起来比较难,但是,日本这个国家又是世界上很热衷于学习英语的一个国家。 发音: 现在日语由汉字和假名组成 所有人说:(日语是,笑着进去,哭着出来。) 为什么说“笑着进去”? 因为发音非常简单。又有很多的中国人一看就能够看懂的文字。所以,我们说,中国人又是

新版标准日本语初级语法总结

新版标准日本语初级语法总结 第1课 **************************** 1、名总名疋歹 ▲李中国人(小李是中国人。) ▲^^L^日本人^To (我是日本人。) ▲^^L^王IT 。(我姓王。) 相当于汉语的“?是?” ° “?总”是主语部分,“?IT ”是谓语部分。助词“味’用于提 示主题,读做“初” ° (森先生不是学生。 ) (我不是日本人。 ) (我不是田中。 ) 笳◎去乜人”的“m”在口语中有时会发成 Pp 3、 名总名IT 力、 ▲笳肚尢总小野^e^T 力、。 (您是小野女士吗?) --小野^To (是的,我是小野。) ▲丰厶中国人^T^o (金女士是中国人吗?) -J7、元,中国人 m 笳◎去乜人。 (不,不是中国人。) 相当于汉语的“?是?吗?”。助词“力、”接在句尾表示疑问。日语的问句在句尾不使 用“?”。 回答时可以只用“m‘或“元” ,也可以在之后加上“乞^^T” ,在5"、 元”之后加“弐力"、去T”或“乞笳◎去乜人”。不知道的时候用“分力、(不 知道)” ° 4、 名①名[从属机构、国家][属性] ▲李JC 企画①社員^To (小李是JC 策划公司的职员) ▲北京旅行社总中国①企業^To (北京旅行社是中国的企业) ▲〒二朮大学①先生^To (迪蓬先生是大学老师) 一般情况下相当于汉语“的”的意思。助词“①”连接名词和名词,表示前面的名词是后面 名词从属 的机构、国家或属性。※ **************************** 第2课 **************************** 1、 名IT “乙柑 遜n” “笳n”是指示事物的词。相当于汉语的“这、这个” “那、那 个”。 汉语里 有“这” “那”两种说法,而日语里“ in” “乞n” “笳n ”三种说法。其用法如下: ▲ ^n^本IT 。(这是书) 2、名总名m 笳◎去乜人 ▲森学生 m 笳◎去乜人。 ▲^^L^日本人m 笳◎去乜人。 ▲^^L^田中笳◎去 乜人。 相当于汉语“?不是?”

标准日本语初级上册语法总结(改:动词原形)

日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 ㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。 ①「て」:~ています、~てから、~てもいいです、~てください、~てはいけません、~ても 补充:动词的「て」形表示动作的先后顺序,以及动作行为的方式方法。 例えば:顔を洗って学校へ行きます。 歩いて駅へ行きます。 ②「ない」:~なくてもいいです、~ないでください、~ないほうがいいです、~なければならない 补充:动词的「ない」形表示否定。 例えば:会社へ行かない。 ③「た」:~たことがあります、~たほうがいいです、~たり~たりします、~たら 补充:动词的「た」形表示过去时。 例えば:フランスへ行った。

㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形 ㈤常见助词用法的归纳总结。 1「は」用与提示主语,像「には、では、へは、からは、までは等」属于助词的重叠使用。 起加强语气或提示为主题的作用。 例えば:田中さんは日本人です。 教室には学生がいます。 2「が」提示主语和描述状态的作用。 常用「が」的情况有:1其后为形容词。 2表示自然现象。 3其前为疑问词。 4整句中的一小部分的主语。 5另外自动词前也用「が」来提示而不用「を」。 例えば:天気がいいです。 空は青いです。 誰がいますか。 私は足が痛い。 電気が付いている。 3「も」表示后项事物和前项事物一样。相当于中文的[也]。 例えば:陳さんは中国人です。 李さんも中国人です。

新版标准日语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠ 日语常用的词汇分类及用法: 1名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词 +0名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡ 动词的分类及「去歹形」「疋形」、「肚X 形」、「尢形」「基本形」的变形规则。 动词的分类: 动1 :词尾不是「^」的动词,则为动 1 动2 :词尾是「^」,则看词尾「」前一个假名落在哪个段上, 如果落在「X 」或「元」段, 则为动 1 ,否则为动 1 动3 :以「歹结尾的动词。 「来 注意:有特殊词 1 动词「去歹形」的变形规则: 动1:词尾变成本行的「X 」段+「去歹」 动2:去掉词尾「^」+ r^r 」 动3: 「歹召」T 。去歹「来T 吉去歹 2 动词「疋形」「尢形」的变形规则: 动1: 」词尾动词-----变成「二」段+「疋」 「恳住空」词尾动词------变成「人」段+「疋」 「<<、、」词尾动词------变成「X 」段+rr/^j 「歹」词尾动词------变成「^」段+「疋」 动 2: 动 3: 去掉词尾「^」+「疋」 「歹召」7^疋「来T 吉疋 3动词「肚X 形」的变形规则: 动1:词尾变成本行的「笳」段+「肚X 」 动2:去掉词尾「^」+「肚X 」 动3: 」T 。肚X 「来?§」T 乙肚X 注意:词尾是「^」的动词,词尾变成「初」+「肚X 」 4、动词基本形:就是原形 (三)名词 /形容词 /形容动词 /动词的简体及敬体变形 形容动词(暇) 敬体 简体 现在肯定式 暇IT 暇疋 现在否定式 暇m 笳◎去乜人 暇Cp 肚、 名词(健康) 敬体 简体 现在肯定式 现在否定式 健康疋歹 「」 健康疋 过去肯定式 健康 过去否定式 健康m 尢 健康Cp 肚力、o 尢

日语初级上册语法总结

日语初级上册语法总结 日语初级上册语法总结:日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类: 1动词「ます形」的最后一个假名以「い」段假名结尾时,则为一类动词 例えば:買います立ちます走ります 読みます遊びます死にます 書きます泳ぎます行きます 話します 2动词「ます形」的最后一个假名以「え」段假名结尾时,则为二类动词。其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信じる起きる浴びる着るできる 見るいる降りる借りる足りる 例えば:食べます出かけます鍛えます 起きます浴びます着ます

できます見ますいます 降ります足ります借ります(部分特殊的二类动词) 3通常情况下是两个汉字加上します,也有两个汉字加上一个假名再加上します,或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来ます」这种类型的动词则为三类动词。 例えば:運動します復習します練習します 買い物しますクリックしますチェックします 动词「て形」的变形规则: 1一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」 買います買って 立ちます立って 走ります走って ②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んで」 読みます読んで 遊びます遊んで 死にます死んで ③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いて」 書きます書いて ④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いで」 泳ぎます泳いで ⑤行きます行って ⑥話します話して 2二类动词:直接去掉「ます」加「て」 食べます食べて出かけます出かけて

新版中日交流标准日本语初级(上)之语法总结

动词 一、动词简体形 与尊敬体相对,用于随意不正式的对话中,在随意口语中代替尊敬体直接结句;在复合句中,为前半部分小句结句;直接修饰名词即V+N(死んだ人/死去的人)。 ●动词る形(基本型) 现在或未来发生的动作或状态。 相关句型: 1、表示能力:人名+は+动词る形+ことができます。(P237) 例句:スミスさんはピアノを弾くことができます。(史密斯先生会弹钢琴。) 2、将动词名词化:动词る形+ことです。(P237) 例句:私の趣味は切手を集めることです。(我的爱好是集邮。) 3、……之前:动词る形+前に(P238) 例句:こちらへ来る前に、電話をかけてください。(来这之前,请先打电话。) p.s. 名词+の+前に会議の前に、資料をコピーします。(开会之前复印资料。) ●动词た形(过去) 「た」表示过去的动作和状态。 基本形→た形(变形方法同て形) 1、表示过去的经历:动词た形+ことがあります。(P253) 例句:私はすき焼きを食べたことがあります。(我吃过日式牛肉火锅。) p.s. 在句尾进行否定,与「一度も」连用。 一度も北京へ行ったことがありません。(一次都没去过北京。) 2、……之后:动词た形+後で。(P254) 例句:会社が終わった後で、飲みにいきます。(公司下班后去喝酒。) p.s. 名词+の+後で仕事の後で、映画を見ます。(工作之后看电影。) 3、表示赞成选择某种行为(建议):动词た形+ほうがいいです。(P254) 例句:もっと野菜を食べたほうがいいですよ。(还是多吃点蔬菜好啊。) p.s. 否定形式为将动词タ形变为动词ナイ形,即动词ナイ形+ほうがいいです。 そんなに慌てないほうがいいですよ。(别那么慌张啊。) 4、列举或动作交替进行:动词たり+动词たり+します。(P273) 例句:小野さんは休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。(周末或节假日,小野女士有时去散步,有时去买东西。) ●动词なぃ形(包含なかった形) 「ない」表示否定,动词的否定形式包括现在将来否定(ない)和过去否定(なかった)。 基本形→なぃ形

标准日本语初级上(助词总结)

【すみません】杜绝拷贝(: 第二册语法总 読む 読まない 読みます 読む 読む 読めば 読める 読め 読もう 読まれる 読ませる 詠まされる 読まれる 教える 教えない 教えます 教える 教える 教えれば 教えろ 教えられる 教えよう 教えられる 教えさせる 教えさせられる 教えられる 来る こない きます くる くる くれば こられる こい こよう こられる

こさせる こさせられる こられる する しない します する する すれば できる しろせよ しよう される させる させられる される 豊富だ 豊富に 豊富だ 豊富な 豊富であれば 明るい 明るく 明るい 明るい 明るければ 1.~~のは~~です。 日本語を勉強するのは楽しいです。/学习日语快乐。 #…は…ん(の)です。 彼らは学生なんです。 2.~と言います。直接引用

日本語で田中さんに「よろしくお願いします」と言います。 /用日语对田中说拜托。 3.~~時……的时候 家に上がる時、靴を脱ぎます。 /回家脱鞋。 4.~~の時 食事のとき韓国人も箸を使う。 /吃饭的时后韩国人也使用筷子。 5.~~ながら一边……,一边……。 風景ヲ眺めながら問題ヲ考える。 /边欣赏风景边思考问题。 6.~~でしょう……吧。 皆さんお腹が空いてる(減る)でしょう。 /大家肚子一定饿了吧。 7.~~よ「う」と思います。我想……。 今日は、秋葉原へ行こうと思います。

/想去秋叶原 8.~~ので因为……,所以……。 安い電気屋が多いので、いっも買い物客で混雑しています。 /因为便宜的电器店多所以因买的顾客而拥挤。 9.~~かもしれません。也许……。 午後から雨が降るかもしれません。 /也许从下午开始要下雨。 10.~~は~~ことです。 私の趣味は、切手を集めることです。 /我的爱好是收集邮票。 11.~~をくれます。给我……。 友達が私に、この切手をくれます。 /朋友给我这张邮票。 くれる くださる あげる 差し上げる

相关文档
最新文档