日语三级语法汇总

日语三级语法汇总
日语三级语法汇总

日语三级语法汇总

1. コ?ソ?ア?ド体系

A:彼女は元気?

B:ああ、(この/その/あの)子?じつ実はわか別れたんだ。今はちが違うこ子とつ付きあ合っていてね。バイトさき先でし知りあ合ったんだ。

A:へえ。(この/その/あの)子、学生?

B:うん。ちょっと変わってるんだけど、なかなかいい子でさ。

A:(これ/それ/あれ)はいいことを聞いた。こん今ど度(この/その/あの)子とわか別れたら、ぜひぼく僕にしょう紹かい介してくれ!

2. ~の時に/…時に

接续:接在用言连体形后面,名词+「の時に」

意思:……的时候

①パリへ行くときに、時計を買う。

②パリへ行くときに、時計を買った。

③パリへ行ったときに、時計を買う。

④パリへ行ったときに、時計を買った。

3. …方

接续:接在动词连用形后

意思:……的方法。

食べ方飲み方読み方書き方使い方やり方し方教え方泳ぎ方

①とうもろこしの食べ方は分かりますか。

②この機械の使い方を教えてください。

4. …ために(原因)

接续:接在用言连体形后面,名词+「のために」

意思:因为……,表示原因

①ゆうべおそ遅く寝たために、今日元気がで出なかったんです。

②雨が降らないため、のうさくもつ農作物がそだ育ちません。

③くうき空気がきたないために、頭が痛いです。

④びょうき病気のため、学校に行かなかった。

⑤ふ不ちゅう注い意のために、こうつう交通じこ事故をお起こしました。

5. …はずだ

接续:接在用言连体形后面,名词+「のはず」

意思:表示推测或预测,意思是“应该……”

①彼は来るはずだけど、どうしてまだ来ないんだろう?

②兄はもう駅に着いたはずです。

③誰もいないはずですが、いったい誰でしょうか。

④彼は病気ではなかったはずです。

⑤雨がふ降らないはずだったが、しかし、……

6. …つもりだ

接续:接在动词连体形后面,名词+「のつもり」

意思:表示意志,计划,打算等等,相当于“打算……”,实施可能很大

①今年の三月に日本へ留学するつもりです。

②六時に出発するつもりです。

③買うつもりではなかったけど、友達にすすめられて、つい……。

④夏休みにどうするつもりですか。

⑤今日は何もしないつもりだ。

7. …ところだ

接续:接在动词基本形后

意思:1、表示刚准备做……的时候2、正在做……的时候3、刚做完……的时候

①会議が始まるところです。

②A:今日、こちらに来ますか。

B:ええ、いま、うちを出かけるところです。

③A:宿題はもう書きましたか。

B:いいえ、いま書くところです。

8. …ているところだ

接续:动词的「て」形+「て」之后

意思:正在做……的时候

①ラジオを聞いているところです。

②ごめん、いま料理を作っているところです。

9. …(た)ところだ

接续:动词「て」形过去+「た」后

意思:刚做完……的时候

①会社から帰ってきたところです。

②あっ、電車が出たところです。ま間にあ合いませんでした。

10. …のが見える/聞こえる

接续:动词连体形

意思:能看/听见……

①だれかピアノをひいているのが聞こえます。

②星がかがや輝いているのが見えます。

③しんごう信号がてんめつ点滅しているのが見えます。

④あか赤ちゃんが泣いているのが聞こえます。

11. …のを見る/聞く

接续:动词连体形

意思:看/听见……

①わたしがやるのを見てください。

②お父さんがおとうとをほめたのを聞きました。

12. …のに(目的)

接续:动词连体形

意思:用于……,为了……

①これは、紙をき切るのに使う機械です。

②会社へ行くのに1時間かかります。

③このドアを開けるのに、とくしゅ特殊なかぎが必要です。

13. ~の(ん)だ

接续:用言连体形,名词+「なのだ」

意思:用于解释和说明某一事情,或者对某一事物作归纳和总结

①田中さんはよくうん運どう動じょう場へ来るんですか。

②A:これ、九州のまん饅じゅう頭です。

B:えっ、九州へ行ってきたんですか。

③A:こん今ど度の旅行、王さんは行きますか。

B:私は忙しくて、お金もあまりないですから…

A:行きたくないんですね。

④昨日学校へ行きませんでした。頭が痛かったのです。

14. …まま

接续:动词「~たまま」形容词「~いまま」形容动词「~なまま」名词「のまま」

意味:①(「ままだ」)某一种状态的持续。②(「まま(で)」)和前面一样不发生变化

①彼には、去年一万円借りたままだ。

②彼は、先週からずっと会社を休んだままだ。

③このあたりはむかし昔と同じで、不便なままだ。

④くつ靴をはいたまま部屋に入ってください。

⑤テレビをつけたまま、部屋を出かけた。

⑥急いでいたので、さようならも言わないまま、帰ってきてしまった。

15. ~め

2回目3人目5番目7つ目

16. …がる

接续:形容词词干后

意思:表示第三人称的心理状态。

①王さんはとてもうれしがっています。何かいいことがあったのでしょう。

②田中さんはパソコンがほしがっています。

③張さんは日本へ行きたがっています。

17. …すぎる

接续:动词连用形,形容词、形容动词词干。

意思:表示过度地……,太……

①太郎、遊びすぎだよ。もうちょっと勉強しなさい。

②このワインは私には甘すぎます。

③あのおばさんは親切すぎて、ときどきめいわく迷惑なこともあります。

④働きすぎて、疲れてしまいました。

⑤この問題は難しすぎて、だれもできませんよ。

18. …はじめる

接续:动词连用形

意思:开始……

書き始める言い始める吹き始める食べ始める???

19. …おわる

接续:动词连用形

意思:结束……,完成……

書き終わりました。食べ終わりました。

20. …つづける

接续:动词连用形

意思:持续地……

この仕事をやりつづけます。風は吹きつづいています。

21. …やすい

接续:接在动词的「ます」形后面

意思:表示容易做……。

①この辞書はとても使いやすいです。

②この日本語のきょう教か科しょ書はわかりやすいです。

③このペンは書きやすい。

④A:このビールはどう?

B:飲みやすくておいしいです。

22. …にくい

接续:接在动词的「ます」形后面意思:表示难以做……。

①あの人の話はふ不めい明りょう瞭で分かりにくいです。

②A:話があるって、どういう話?

B:ちょっとここでは話しにくいことなんですけど。

③これはちょっとやりにくいですね。

23-29 略

30. ~から

意思:由……做成,组成

①水はすい水そ素とさん酸そ素からできている。

②日本はおお多くのしま島からなっています。

31. ~までに

意思:到……为止

①4時までに帰ってください。

4時まで勉強してください。

②この宿題は来週までに出してください。

③9時までに終わると思います。

32. …か

接续:用言终止形,名词+「か」

意思:表示从句的疑问

①夏休みはいつ始まるか知っていますか。

②どの人が先生か分かりますか。

③王さんが行くか行かないか聞いてみます。

④や野きゅう球の試合を見るかどうかはまだ決めていません。

33. ~とか~とか

接续:名词或动词终止形

意思:表示举例

①昨日はじめて日本料理を食べました。さしみとか、すしとか、いろいろ食べました。

②私の趣味はスポーツです。サッカーとか、バドミントンとかが好きです。

③日曜日は、本を読むとか、音楽を聞くとかして、く

暮らします。

34~40(略)

41. ~ばかり

意思:尽……,只……

①テレビばかり見ないでください。勉強もしてください。

②うちの子は毎日まん漫が画ばかり読んでいます。

③彼は先月日本から帰ったばかりです。(动词过去式后接「ばかり」表示刚……)

42. ~など(略)

43. ~ほど

接续:动词基本形,名词之后。

意思:表示比较的基准,一般是(与什么相比)不,没有……

①新幹線は飛行機ほど速くありません。

②今度の試験は思ったほど難しくなかったです。

③王さんは日本語が上手ですが、李さんほどじゃありません。

44. …そうだ(伝聞)(略)

45. …そうだ(様態)(略)

46. …でしょう

接续:接在名词、形容动词词干,动词和形容词的连体形后

意义:表示推测、委婉或者确定的疑问

推测:①あしたもきっといい天気でしょう。↓

②4時に家を出たから、今はもうホテルに着いたでしょう。↓

③北京では、いまはもう寒いでしょう。↓

委婉:

④A:おきゃく客さま様、このようなものはいいでしょうか。

B:ええ、いいです。

⑤あした、晴れるでしょうか。

确定的疑问:

⑥今度の旅行、李さんも行くでしょう?

⑦A:このたこや焼きは本当においしいですね。B:おいしいでしょう?

47. …ようだ/な/に(略)

48. …らしい(略)

49. 受身(略)

50. 使役(略)

51. 可能(略)

52. お…ください

53. お…する

54. お…になる

55. ~がする

意义:前面跟表示感官的词,表示感觉到……

①なんかへん変なにおいがしていませんか。

②このケーキはいい味がしています。

③ガラスがわ割れたような音がした。

④試験に合格できそうな気がします。

56. ~てばかりいる

接续:动词的「て」形后面

意义:表示一个动作反复出现,“光……,净……”

①彼は寝てばかりいます。

②食べてばかりいると、ふと太りますよ。

③母は朝から怒ってばかりいる。

④勉強してばかりいるのもよくありません。

57. ~と同じだ

意义:与……相同

①王さんのカバンは私のカバンと同じです。

②これと同じものはありませんか。

58. ~と違う

意义:与……不同

①私の考えは王さんのと違います。

②かれはむかしと違って、ずいぶんまじめになりました。

59. …たらどうか

接续:动词「て」形后

意义:劝诱的说法,“做……怎么样”的意思

①すこしお酒を飲んでみたらどうですか。

②遊んでばかりいないで、たまに勉強したらどうですか。

③アメリカへ留学してみたらどうかと先生にすすめられました。

④A:やはりできませんね。

B:もう一度やってみたら?

60. …てもかまわない

接续:用言连用形(动词「て」形)后

意义:“……也没关系”,和「…てもいいです」相近①ちょっとはやく帰ってもかまいませんか。

②靴をはいたまま入ってもかまいませんよ。

③すこし高くてもかまいません。

④できれば日曜日のほうがいいですが、日曜日でなくてもかまいません。

61. ~にしたがって

接续:接在名词或动词连体形后面

意义:1、接名词后面,“跟随……(指示等)”;2、动词后面,“随着……”

①しじ指示にしたがってうご動いてください。

②めいれい命令にしたがってこうどう行動してください。

③高くなるにしたがってき気あつ圧が下がる。

④せき石ゆ油のか価かく格がじょうしょう上昇するにしたがって、ぶっ物か価も上がった。

62. ~という

意义:叫作……的;或表示内容

①おかあさん、なか中の野さんという人から電話があったよ。

②「てん天し使のあさ朝」という映画を見たことがありますか。

③これは何という花ですか。

④お父さんから今日はすこしおそく帰るという電話が入りました。

⑤弟が大学にごうかく合格したという知らせが来ました。

63. …かどうか

接续:接在简体后面

意义:表示是否……,等于「…かないか」

①王さんが行くかどうかを聞いてみます。

②できるかどうかわかりませんが、がんばってみます。

③その映画がおもしろいかどうかは見なければ分かりません。

64. …(よ)うと思う

接续:接在动词的未然形(意志形)后面

意义:表示意志,“想……,打算……”

①今日はゆっくり休もうと思います。

②この仕事をやめようと思っています。

③A:なつやす夏休みはどうするつもりですか。

B:ヨーロッパを旅行しようと思っています。

④しょう将らい来、どんな仕事をしようと思っていますか。

65. …(よ)うとする

接续:接在动词的未然形(意志形)后面

意义:1、表示一个动作正要开始或结束,“正要……”;

2、表示努力尝试做某一行为。

①長かった夏休みも終わろうとしています。

②おふろ風呂に入ろうとしていたとき、電話が入った。

③友達に手紙を出そうとしたとき、友達から手紙が来ました。

④むすこ息子はぺきん北京大学に入ろうとしています。

⑤いくらおも思いだ出そうとしても、な名まえ前が思い出せません。

66. …(た)ことがある

接续:接在动词的过去形后

意义:表示曾经有过某种经历。

①私は富士山にのぼ登ったことがあります。

②あなたはアメリカへ行ったことがありますか。

③さし刺み身を食べたことがある?

④京都へ行ったことはありますが、なら奈良へ行ったことはありません。

67. ~にする/…ことにする

接续:接在名词以及动词连体形后面

意义:表示个人的决定,接在名词后表示决定选择什么,动词后表示决定作某件事情

①A:飲み物は何にしますか。

B:ジュースにします。

②りょこうだん旅行団のだん団ちょう長はだれ誰にしますか。

③じこ事故がこわいので飛行機に乗らないことにしています。

④かぜがよくならないので、旅行に行かないことにしました。

68. …ことになる

接续:接在动词连体形后面

意义:表示决定……,但与…ことにする不同,是一个组织等作出的决定,不是个人的决定。

①こんど、大阪し支てん店に行くことになりました。

②土曜日も授業をすることになりました。

③たいふう台風のため、試合がちゅう中し止することになりました。

69. …ほうがいい

接续:接在过去式后面较多,有时也接在基本形后面。意义:表示建议和劝告,“最好……”;“……为好”

用例:

①いち一ど度見たほうがいいですよ。

②寒いですから、コートを着たほうがいいですよ。

③寝る前に、食事しないほうがいいです。

④電車で行ったほうがよかったのに……

⑤あんな会社はやめたほうがいいよ。

70. …ように言う

接续:接在动词基本型后面

意义:表示传达的内容

①授業が終わったら、先生のじ事む務しつ室へ来るように言われました。

②母に五時までにうちに帰るように言われました。

③会議に遅れないように王さんに伝えてください。

71. …ようになる

接续:接在动词基本型后面

意义:表示动作的变化,“变得……”

①おじいさんもパソコンを使うようになりました。

②子供ができてから、おっと夫も家事をするようになりました。

③日本に来てから、さしみも食べられるようになりました。

④体が元気になってから、まいあさ毎朝ジョギングす

るようになりました。

72. いくら/どんな(に)…ても

接续:接在用言连用形(动词「て形」)后面

意义:表示“即使……也……”,「いくら」和「どんなに」起强调语气作用

①どんなに難しくてもがんばってみます。

②どんなに高くても買います。

③どんなにえら偉い人でもけってん欠点があります。

④いくら安くても買いません。

⑤いくらがんばってもむだですよ。

⑥いくら読んでも覚えられません。

73. かもしれない

接续:用言终止形后面

意义:表示有某种可能,一般是发生可能比较小或者是不愿该事情发生的情况

①彼はもう知っているかもしれません。

②あした、雨が降るかもしれません。

③来月、この仕事をやめるかもしれません。

④このままだったら、二人はり離こん婚するかもしれません。

74. どんな(に)~ても

见72

75. まだ…ていません

日语三级四级语法

最近在看《国际日语水平考试300句型--3级,4级》,我个人觉得很不错的! 贴出来和大家一起学习,希望能得到大家的支持! 现在的论坛里有1级和2级,刚好没有3级,我就来补个空档吧! 本书按照语法功能将300个句型编排为26课,各课分别按照4级和3级顺序排列内容。 本人打算一次学习3~4个句型。每周两次,星期五和星期二更新。 如果大家有好的建议和意见请提出来,我会改进的。 一,时间空间关系 1、~前に 名词の+前に 动词基本形+前に 夜寝る前に乳牛を一杯飲むことにしている。/晚上睡觉之前都要喝一杯牛奶。 A B 表示B项行为发生在A项行为之前。可译为“……之前”。 ①パーティーに来る前にちょっとした余興を用意した。/来参加晚会之前准备了小节目。 ②これからの進路を決める前に一度先生のご意見を伺ってみたいと思う。/在决定今后的方向之前我想先听听老师的意见。 ③大学に入る前に一年浪人をしたことがある。/上大学前曾补习过一年。 ※~前还可以用于表示空间,“……前面”。如: 図書館の前に大きな池が掘ってある。/图书馆前面挖了一个大池子。 2,~後/~後で/~後に 名词の+後/後で/後に 动词连用形+た+後/後で/後に この薬はご飯を食べる前に飲みますか、ご飯を食べた後で飲みますか。 A B

这药是在饭前吃,还是在饭后吃? 表示A项事件结束之后发生了B项事件。可译为“……后”“……之后”。 ①会談を済ませた後に、1時間ほど休憩した。/会谈结束后,休息了一个小时左右。 ②卒業生を送った後では、教師としてはいつも寂しい気持ちにおそわれる。/送走毕业生后,作为老师总是觉得有些寂寞。 ③夕立がやんだあとに、虹がかかった。/阵雨停后,挂起了彩虹。 ④この小説、あなたが読んだ後で私にも貸してくださいませんか。/这本小说你看完后],也借给我看看好吗? ※後で的后续项(B项)不能是持续性的动作或状态。如: ×夕食の後で、散歩していた。/晚饭后散了步。 ○夕食の後で、散歩した。/晚饭后散了步。 由于助词で表示时间范围,所以~後で一般不强调后续事件与前述事项紧紧相连。而に表示时间点,所以~後に的后续事件一般紧随前项之后。而~後由于没有后续助词,所以用法范围广,兼有~後で和~後に的用法。 3、~てから 动词连用形+てから バスが止まってから、席を立ってください。/请等车停下后再站起来。 A B 表示B项行为发生在A项行为之后,可译为“……之后”。 ①昨日仕事が終わってから、同僚と一緒に喫茶店へ行った。/昨天工作结束之后,和同事一块儿去了咖啡店。 ②煙草を吸わないようになったのは、妻に子供ができてからだ。/我戒烟是从妻子怀孕之后开始的。 ③しばらく経ってから彼女から電話がかかってきた。/过了一会儿她打来了电话。 ④この地方では六月に入ってから、雨が毎日のようにしとしとと降ります。/这个地区进入六月之后,雨就每天淅淅沥沥地下个不停。 練習 翻译成日语。 1,考试前,你要做好准备。 2,晚会结束之后的房间总是乱七八糟的 3,请吃药后卧床休息。 参考答案 1,試験の前によく準備して置いてください。 2,パーティーが終わった後の部屋は、いつも散らかっている。 3,薬を飲んでから、寝てください。

日语语法总结

日语语法总结(包括例句): 1.判断句:体言は体言です 体言は体言ではありません。 体言(表过去的)は体言でした。 体言(表过去的)は体言ではありませんでした。Eg: ⑴わたしは大學院生(だいがくいん)です。 ?专业是中文。 /専攻(せんこう)は中国語(ちゅごくご)です。?她不是家庭主妇。/彼女(かのじょ)は主婦(しゅふ)ではありません。 ?今天是星期三,昨天是星期二。/今日(きょう)は水曜日(すいようび)で、昨日(きのう)は火曜日(かようび)でした。 ?今天不是休息日。/ 今日は休(やす)みではありません。 ?昨天不是休息日。/ 昨日は休みではありませんでした。 2.存在句:①表示特定的人或事物存在于某处。翻译为:…在… 体言は体言にあります。 体言は体言にいます。 ②表示某处存在着某一事物或者人。翻译为:在…有… 体言に(は)体言があります。 体言に(は)体言がいます。

Eg: ①哥哥在名古屋。/兄(あに)は名古屋(なごや)にいます。 ②花瓶在桌子上。/花瓶(かびん)は机(つくえ)の上(うえ)にあります。 ③实验室在哪里?/実験室(じっけんしつ)はどこにありますか。 ④学校里有图书馆。/学校(がっこう)に(は)図書館(としょかん)があります。 ⑤房间里有猫吗?/部屋(へや)の中(なか)には猫(ねこ)がいますか。 ⑥冰箱里有什么?/冷蔵庫(れいぞうこ)の中(なか)には何(なに)がありますか。 3.比较句:①比较的对象+ より相当于汉语中“…比…” ②比较的对象+はど体言+はありません相当于汉语中“没有比…更…” ③体言+は+比较对象+はど+(形容词,形容动词否定式)相当于汉语中“不像…那么…” Eg:?わたしはほかの人(ひと)より行動(こうどう)が遅(おそ)いです。/ 我比其他人行动慢一些。 ?銀行(ぎんこう)は郵便局(ゆうびんきょく)より近(ちか)いです。/银行比邮局近。 ⑶東京(とうきょう)より北京(ぺキン)のほうが寒(さむ)いです。

高考日语语法重点精选

高考日语语法重点 1.助词が★★★のを★★★に★★★で★★★へとからまで までに★★ (语法书P74-78) 2.接续助词のに★★★(p89)ので(p90)ては(p90)ながら★(p91) 3.假定词たらばとなら(P92)★★★★★ 4.副助词さえ(p100)こそ☆(p101)しかばかりだけ 5.程度词ほどくらいばかりだけ(p104)★★★副助词とか★など★ 6.语气助词かしら★ぞかいだい★ 7.句尾变化(P120--129) 被动态的可能态的自发的尊敬的れるられる★★★★★★ 使役态的せるさせる★★★★★★ 使役被动态的せれれるされられる★★★★★ 愿望的たいたがる★★★★★ 否定ない★★ ないでなくて★★★ 8.推量う、よう、べき、らしい、★★★★ 9.样态助词ようだみたいだようにためにそうだ★★★★★ 10.结尾断定ですである★★ 11.尊敬ます★ 12.连词(142)またそれにそのうえそしてそれからしかもそれともだから したがってつまりというのはなおするとしかしそれならでもところがところでさて一方そういえばこして★★★★★ 13. 动词ているてあるておく★★★★★★ 14.授受动词全部(P171)★★★★★★ 15.形容词变名词てほしいいい

16.二类形容词+くなるになるくするにする★★★★ 17.同じ★★★ 18.量词★★★ 19.序数词第一第二第三 20.副词 21.コソアド 22.形式名词(211)こと★★★もの★★★の★★★ところ★★★ 23.はず★★★わけ★★★まま★★★ほか★★★うち★★★うえ★★★ とおり★★★おかげ★★★かぎり★★★ 24.敬语(234)★★★★★★★★★ 25.阅读(大量时间做题划出根据平时做题注意关键词) 26.作文(一周一篇或者一周两篇大量练习不然高考没分!) 27.听力(没事听别花太多时间 以上顺序根据语法书对应条目复习 每个语法可背一个到两个简单的例句. 有多个用法的每个单独背一个例句. 经常用嘴说不要学哑巴日语不然没好果子吃 需高考日语语法书和配套试题等的 群里联系管理员【超级无敌马克大】或者联系QQ 1034537314 添加问题就如实回答 OK 祝后辈高考冲刺分数记录(PS 群里最高分 148分)

国际日语3级语法总结(word版)

日语能力三级语法汇总 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか

~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから

表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化

17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで表示一个动作之后,在进行另一个动作 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看 22)~てしまう

日语语法重点总结

第一课 一.~感じがします。 它表示有那样的感觉、有那样的印象。前面经常用像“難しい”"変な(へんな)"这样的形容词或形容动词。 例:勉強すればするほど、難しくなる感じがします。 我感觉是越学越难了。 ~感じがします除了前接形容词或形容动词之外,还可以前接「日本人ではないという~」「行ったほうがいいという~」等表示「感じ」的内容。 例:この景色を見ると、日本に来たという感じがします。 看到这样的景色,就会感觉是来到了日本。 二.~感じがします与感じます的区别是前者多表示留有某种印象,而后者多表示直接的感受。 例:冬を感じますね。 这句话就是说通过感官的接触,像早晨起来要去上班,出门觉得好冷。雪を見ると、冬が来たという感じがします。 因为雪是冬天的一种标志,你一看到就自然而言的给你一种冬天来了这样的印象或者感觉。

~感じがします是~がします的一种具体表现形式。那么~がします又是什么意思呢,我们一起来看一下。 拓展:~がします 1. 接续:名词+がします 名词:表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词 2. 意思:表示有这种感觉等。 例:台所(だいどころ)からいいにおいがしてきた。 从厨房里飘出来一股香味儿。 てくる:表示(向这边靠近的移动),可翻译为“”……来 例:先月、中国に帰ってきました。 上个月回到中国来的。 二.「は」前续各种助词的形式 「を」后续「は」时,去掉「を」变成「は」 「に」「で」「と」「から」「より」等助词后续「は」时,要变成「には」「では」「とは」「からは」「よりは」等。 助词「へ」后续「は」时,可以变成「へは」或者「は」。

日语三级语法与习题集1

1.あげる?もらう?くれるの使い方 ★絵を見て下の文を完成してください。★ 1.Aさん:「私はBさんに花を__ました。」 2.Bさん:「私はAさんに花を__ました。」 3.Bさん:「Aさんは私に花を__ました。」 注意:助詞「に」の前に「私」を使ってはいけません。 Aさんは私に花をあげました。× Aさんは私に花をくれました。○ Aさんは私に花をもらいました。× 私はAさんに花をあげました。○ 2.動詞のて形+あげる?もらう?くれる 「人の物を~てあげる」 「私の物を~てくれる」 「人に物を~てもらう」 例:英語を教える。 AさんはBさんに英語を教えてあげます。 BさんはAさんに英語を教えてもらいます。 Aさんは私に英語を教えてくれます。 私はAさんに英語を教えてもらいます。 いいことをする場合使います。 Aさんにガラスを割ってもらいました。×

「(人)の(物)を」の文では、「(人)に」と言わない。!!私は田中さんの荷物を持ってあげます。○ 山田さんは私の荷物を持ってくれます。○ 私は田中さんに荷物を持ってもらいます。○ 私は田中さんに荷物を持ってあげます。× 例: 私達は先生に写真を撮っていただました。 私達は先生の写真を撮ってさしあげました。 3.敬語の使い方 相手が上の人の場合 (~て)あげる→さしあげる (~て)もらう→いただく (~て)くれる→くださる 相手が下の人の場合 (~て)あげる?やる *下の人=子供?弟?妹?動物?花など 尊敬語の練習問題 1.友子さんは私の妹にきれいな絵を__。 A)あげたB)もらったC)くれたD)やった 2.先生がとてもていねいに説明して__ので、私はうれしかった。A)いただいたB)くださったC)さしあげたD)やった

日语2级语法汇总

日语2级语法汇总 ステップⅠ<もの> 1.ものだ 表性质,真理,回忆,感叹 ①一般的な性質、真理 ?赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。 ②過去の習慣を回想する ?子供のころ、この川でよく泳いだものだ。 ③気持ちの強調 ?合格おめでとう、よくがんばったものだね。 2.ものではない 真不应该 ?うそを言うものではない。 3.ものだから 原因,理由(多用于申辩) ?試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。4.だ+もの/もん 原因,理由(くだけた会話で使う。) ?A:カラオケに行かないの?B:だってまだ仕事があるんだもん。5.ものの 虽然 ?体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。6.ものなら (无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后果)?できるものなら、遊んで暮らしたい。 ?父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。7.ものがある 有...得性质 ?この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。 8.ものか/もんか 表强烈否定 ?こんな店、二度と来るものか。 9.というものでもない 也不是... ?がんばれば成功するというものでもない。 10.ないものでもない 也不是不... ステップⅠ<こと> 1.ことだ 表忠告,劝告 ?試験に合格したかったら、しっかり勉強をすることだ。

表感叹 ?優勝できて、どんなにうれしかったことか。 ?君に会える日をどんなに待っていたことか。 (注意:惯用どんな...ことか、此时的ことか不能换作ものだ) 3.ことから 表根据,理由,原因(客观的根据) ?この町は、富士山が見えることから、「富士見町」と呼ばれている。 4.ことだから 表理由(多指人或者机关有何性质) ?約束を守る彼のことだから、行くといったら必ず行くはずだ。 5.ことなく 没...就... ?父は、家族のために、休むことなく働き続けた。 6.ことに(は) ...的是... ?驚いたことに、首相が重病であることを誰も知らなかったそうだ。 7.ことになる 表(客观的)决定,成为...的事实 Aことになる ①Aに決まる。 ?来月、北海道へ転勤することになった。 ②当然Aだ。 ?こんなに雨が降らないと、今年の夏は水不足で困ることになるだろう。 AことになっているAに決まっている。A:規則、習慣 ?筆記試験に合格した人は、面接試験を受けることになっている。 8.ことはない 没那事,不必 ?悪いのは彼だ。君が謝ることはない。 ?そんなことはない。 9.ということだ 传闻,就是这么回事,也就是说 ①AということだA:伝えること=Aそうだ。Aとのこと(だ)。 ?今朝の新聞によると、七月に選挙が行われるということだ。 ②B。(つまり)AということだつまりAだ。B=A ?一人暮らしをするということは、掃除も洗濯も料理も自分でするということだよ。10.こと 表命令 ?単語を暗記すること ステップⅢ<ところ?わけ> 1.ところに/ところへ 正在...的时候(强调后面的内容,用ところに,强调前面的内容,则用ところへ) ?車が故障して困っているところに、タクシーが来て、助けてくれた。

超实用日语N3语法汇总

超实用日语N3语法汇总,助你通关无忧! 【更新时间:2013-2-23 14:46:33 阅读次数:277 】 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好

11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

日语语法总结培训课件

一、助词 ☆は(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),可与に、で、へ、から、まで、と等叠用。 ②有时产生对比、强调的意思。 ☆も(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),“也”的意思。 ②疑问词+も+动词(否定),表示全面否定。 ☆が ①主格助词。体言(名词、代词、疑问词等)+が,表示主语 ②接续助词。~が…。遇到难以启齿的事时,或者委婉拒绝别人的请求。 ☆を(宾格助词) 体言+を+动词,表示宾语,动作的对象。 ☆の ①连体格助词。体言+の+体言,表示所属、内容、性质等。“的”的意思。 ②形式体言。形容词连体形+の,相当于名词,给予前句以体言的资格。 例:おもしろいのがあります。 きれいなのが好きです。 ☆に(补格助词) ①场所名词+に,表示存在的场所。 ②时间名词+に,表示动作或作用的时间。 ③名词(人)+に+会います、あげます、もらいます、教えます、習います、貸します、借ります等具有方向性的动词,表示构成动作对象的对方,“给,从,向某人”等意思。 ④二类形容词(形容动词)+に,做副词使用。 ☆で(补格助词) ①场所名词+で+动词,表示动作进行的场所。 ②工具名词+で+动词,表示手段以及原材料。 ③名词(の中)+で,表示范围、范畴。 ☆と ①并列助词。体言+と+体言,和。 ②补格助词。名词(人)+と+动词,表示共同做某事的对象。 ☆から ①补格助词。时间、场所名词+から,从,表示时间或场所的起点。 ②接续助词。陈述原因、理由的小句+から,表示原因。 ☆まで(补格助词) 时间、场所名词+まで,到,表示时间或场所的终点。 ☆へ(补格助词) 场所名词+へ+移动动词,表示移动行为的目的地。 ☆や(并列助词) 名词+や+名词,表示部分列举,常与“など”呼应使用。 ☆より(补格助词) 名词+より+一类形或二类形,表示比较的基准。“比”。 ☆ほど(副助词) 名词+ほど+一类形容词或二类形容词的否定,表示比较的基准。“不如”。 ☆か

《大家的日语》语法整理

《大家的日语1-50课》语法整理 第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。 (2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……) 2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ

名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です 第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?) 这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形

标日语法3级总结

日语三级语法汇总 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗?

12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看

日语N2必考语法点总汇

もの 1、動基本形+ものだ「~が一般な常識だ」例:動物を大切にするものだ。 2、普通形た+ものだ「昔のことを思い出した」例:以前、この辺は静かだったものだ。 3、連体形+ものだ「驚いたり感心したりしたことを表す」例:新幹線は速いものだ。 4、たい/ほしい+ものだ「願望を表す」例:今年、海外旅行に行きたいものだ。5、連体形+ものか/もんか「強い否定、反問を表す」例:この料理、たべられるものか。 6、連体形+ものだから/もので/もの「~だから、~」 例:おいしかったものだから、食べすぎてしまった。 7、連体形+ものの/とはいうものの「~と言っても、~」 例:頭では分かっているものの、実際に使い方を言葉で説明するのは難しい。 8、可能動詞の基本形+ものなら「もし~たら、してください/したい」例:できるものなら、鳥になって国へ帰りたい。 9、(う)よう+ものなら「もし~たら、大変なことになる」 例:そんなことを言おうものなら、ひどく怒るだろう。 10、というものは=ということは「個人の感想あるいは感慨などの対象」 例:親というものはありがたいものだ。 11、普通形+というものだ「心から~だと思う;個人的な批判、断定などの気持ち」 例:長い間の研究がようやく認められた。努力のかいがあったというものだ。 12、普通形+というものではない「必ず~とは言えない」 例:まじめな人だから、有能だというものではない。 13、普通形+ものがある「相当だと感じる」 例:友達はみんな都会に出て行ってしまった。ちょっとさびしいものがある。 こと 1、感情を表す形容詞+ことだ「ある事実について、感情を込めて」例:弟が大学に合格できた。本当にうれしいことだ。 2、動詞の基本形/ない形+ことだ「した/しないほうがいい(個人の意見を忠告として言う)」 例:人の悪口を言わないことだ。 3、名詞の+ことだから/ことだ「みんな知っていることから判断して、推量したことを言う」 例:まじめな王さんのことだから、時間どおりに来るに違いない。 4、動詞の連体形+ことにする/なる「決定を表す」 5、動詞た形+ことにする「しなかったことをしたと仮定する」例:あしたは休みたいですが、会議に出席したことにしてください。 6、動詞のた形+ことがある「した経験がある」 動詞の基本形+ことがある「たまに~をする」 7、連体形+ことか/ことだろう=だろう「非常に~だ」例:なんと/どんなに/いかに楽しいことか。 8、連体形+ことはない「~する必要はない」 例:お忙しいですから、わざわざ行くことはありません。 9、ことに(は) 「~と感じる(意志文が来ない)」

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总 ——由蔚蓝日本网整理 更多资料下载:https://www.360docs.net/doc/4e2509357.html,/ziliao/ 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~

14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看 22)~てしまう 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情 ~完了,~光了,~了 23)~ておく 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~ 24)~てほしい/~てもらいたい 表示想请对方为我或我方做某事 请(你)~ 25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 ~过来 2、表示某种变化已经开始了 ~起来了 26)~ていく

日语三级文法助词习题全集

日语三级文法助词习题全集 〔问题A〕 1.庭_小鳥がいます。 A)でB)にC)がD)は 2.庭_小鳥が鳴いています。 A)でB)にC)がD)は 3.バラは5月_咲きます。 A)でB)にC)はD)が 4.今朝、成田空港_着きました。 A)にB)でC)をD)と 5.ホテルの部屋から海_見えました。 A)をB)はC)がD)で 6.「飲み物は何がいいですか。」 「そうですね。??????私はビール_します。A)でB)はC)にD)を 7.私は大学_出て、サラリーマン_なりました。A)が、にB)に、にC)を、へD)を、に 8.「先日はどうもすみませんでした。」 「いいえ、こちら__。」 A)へB)もC)こそD)に 9.白い花を3本_赤い花を5本ください。 A)がB)はC)でD)と 10.電車賃は大人と子供_違います。 A)がB)でC)とD)へ 答1B2A3B4A5C6C7D8C9D10B 11.あそこ_交番があります。 A)でB)にC)をD)へ 12.新宿で地下鉄_乗ります。 A)がB)にC)をD)へ 13.彼女は朝_晩_、ピアノの練習をしています。 A)と、をB)と、からC)から、にD)から、まで

14.部屋_入ったら、帽子を取ってください。 A)をB)でC)にD)は 15.船_世界旅行をするのが私の夢です。 A)にB)をC)でD)へ 16.果物_酒やジャムを作ります。 A)をB)にC)からD)と 17.みんな_歌ったり、踊ったりしました。 A)にB)でC)からD)へ 18.プールは子供_満員です。 A)がB)とC)でD)に 19.部屋_出るときは、電気_消してください。 A)を、がB)に、をC)を、をD)が、を 20.うちに子供はバスの運転手_なりたいと言っています。 A)がB)にC)へD)で 21.6月6日_父が亡くなりました。 A)にB)がC)へD)を 答11B12B13D14C15C16C17B18C19C20B21A 〔问题B〕へ 1.道_遊ぶのは危険です。 A)へB)でC)にD)を 2.道_渡るときは、車によく注意してください。 A)でB)がC)をD)から 3.煎餅(せんべい)は米_作ります。 A)にB)はC)でD)も 4.スーパー_肉と野菜_買い_行きます。 A)で、に、にB)へ、が、にC)へ、を、にD)で、で、に 5.電車の中_本を読むと目が悪くなりますよ。 A)にB)をC)でD)へ 6.一人_食事をするのは嫌いです。

日语三级文法

日语三级文法 日语能力考试3级文法 1 あげるもらうくれる 1.あげるもらうくれるの使い方 ★?を?て下の文を完成してください。★ 1.Aさん:「私はBさんに花を__ました。」 2.Bさん:「私はAさんに花を__ました。」 3.Bさん:「Aさんは私に花を__ました。」 注意:助词「に」の前に「私」を使ってはいけません。 Aさんは私に花をあげました。 Aさんは私に花をくれました。○ Aさんは私に花をもらいました。 私はAさんに花をあげました。○ 2. のて形+あげるもらうくれる 「人の物を~てあげる」 「私の物を~てくれる」 「人に物を~てもらう」 例:英语を教える。 AさんはBさんに英语を教えてあげます。 BさんはAさんに英语を教えてもらいます。 Aさんは私に英语を教えてくれます。 私はAさんに英语を教えてもらいます。 いいことをする?合使います。 Aさんにガラスを割ってもらいました。 「(人)の(物)を」の文では、「(人)に」と言わない。 私は田中さんの荷物を持ってあげます。○ 山田さんは私の荷物を持ってくれます。○ 私は田中さんに荷物を持ってもらいます。○ 私は田中さんに荷物を持ってあげます。 例: 私は先生に写真を撮っていただました。 私は先生の写真を撮ってさしあげました。 3.敬?の使い方 相手が上の人の?合 (~て)あげる→さしあげる (~て)もらう→いただく (~て)くれる→くださる 相手が下の人の?合 (~て)あげるやる * 下の人=子供弟妹 ?物花など 尊敬?の 1.友子さんは私の妹にきれいな?を__。 A)あげたB)もらったC)くれたD)やった 2.先生がとてもていねいに?明して__ので、私はうれしかった。

带促音的三级重点副词

日语三级重点语法总结1 作者:邱建钰 1. お+动词连用形+になる/构成尊敬语,表示对方的行为动作 2. お+动词连用形+くださる/构成尊敬语,表示对方的行为动作 3. お+动词连用形+する(いたす)/构成自谦语 4. (动词连体形)+つもりです/打算…… 5. (动词推量形)う(よう)と思う/我想…… 6. (名词)にする/表示选择、决定的结果 7. (动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就… 例子:兄は今日、鞄を持たずにいえをでました。 哥哥没有带书包就出去了 8. (动词否定形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要 9. (动词连用形)+ていく/表示由近及远的行为或状态。……去;……下去;……过去 10. (动词连用形)+てくる/表示由远及近的行为或状态。……来;……起来;…过来 11. (动词连用形)+てみる/表示试探性地做某事 12. (动词连用形)+てしまう/表示完了、不能恢复原状或与愿望相反的结果等。 13. (动词连用形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态。 14. (动词连用形)+てやる、あげる、差し上げる/表示给第一人称以外的其他人称做某种事情。 15. (动词连用形)+てくれる、くださる/表示给第一人称做某事情,第一人称是受益者。 16. (动词连用形)+てもらう、ていただく/表示说话人请他人为自己作某事,自己是受益者。 17. (动词连用形)+はじめる/开始…… 18. (动词连用形)+だす/……起来 19. (动词连用形、形容词或形容动词词干)+すぎる/表示动作行为超过某限度。相当于汉语的“过于……” 20. (动词连用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示说话人自己的愿望 21. (动词连用形)+たがる/表示第三人称的愿望 22. (动词连用形)+てもいい(です)/表示许可,允许,相当于“可以……”;“……也可以” 23. (动词未然形)+なくてもいい(です)/表示许可,相当于汉语的“可以不……”;“不……也可以” 24. (动词未然形)+なくてはいけない/必须……;如果不……就不行 25. (动词连用形)+てもかまいません(或てもかまわない)/表示许可,允许。相当于“…也没关系” 26. (动词连用形)+てはいけません(てはいけない)/表示禁止。 27. (动词、助动词连体形)+ことがある/有时…… 28. (动词、助动词连体形)+こともある/有时也…… 29. (动词、助动词连体形)+たことがある/曾经……过 30. (动词、助动词连体形)+たことがない/从未……过。 31. (动词连体形)+ことができる/能……;能够……;会…… 32. (动词连用形)+つづける/表示动作行为的持续进行 33. (动词连用形)+おわる/表示动作的终了、完了 34. (名词、用言终止形、形容动词词干)+かもしれません(或かもしれない)表示“也许……”;“或许……”;“说不定……”等 35. (动词连用形)+やすい/容易……;不难…… 36. (动词连用形)+にくい/不容易……;难以……

日语三级语法总结

表原因: 1 ~から 2 ~て/~で 3 ~なくて 4 ~ので 5 ~し 6 ~ため(に) 1.~から 名词だから 形容词から 动词から 形容动词だから 日本は島国だから、国民性もそれに影響されている。/日本是岛国,民族性也受其影响。 用于表达说话人主观上的请求、命令、推测、意志、主张等原因或理由。可译为“因为……”或不译。 ●お腹がペこペこだから、そろそろ食事に行きましょう。/肚子饿了,赶紧吃饭去吧。 ●私も行きますから、ちょっと待ってください。/我也去,请等一等。 ●夜に台風がやってくるから、出掛けないほうがいいです。/晚上要来台风,还是不出去好。 ●家賃が高いから引っ越したいです。/房租很贵,所以我想搬家。 ●このアパートの周囲は静かだから、気に入っている。/这处公寓四周很安静,我很满足。 ※“~から”既可前接简体也可前接敬体。“~から”也可以直接接在某些名词后面表示原因、理由。如: ●ささやかなことから、喧嘩になった。/因为一点小事吵起来了。 ●タバコの火の不始末から火事になった。/因为不注重香烟火引起了火灾。 ※表达请求或拒绝时,注重不能对比自己身份高的人使用。如: (△)辞書を忘れたから、ちょっと見せてくださいませんか。/字典忘带了,能借给我看看吗? ★与“ので”相比,“から”语气较为随便;且常后续请求、命令、推量、意志等内容,因而主观性较强。 2.~て/~で 名词で 形容动词で 形容词くて 动词て

昨夜は歯がむちゃに痛くてよく眠れなかった。/昨晚牙非凡疼,没有睡好。 “~て”“~で”接续A、B前后两项内容,表示二者之间比较宽松的关系,根据前后内容可以表示稍微的原因、理由等。可译为“因为……”,或不译。 ●友達が新しく買った車はあまりにも豪華で、びっくりした。/朋友新买的车太豪华了,吓了一跳。 ●このアパートの周囲は静かで、気に入っている。/这处公寓四周很安静,我很满足。 ●頼みは婉曲に断られて、がっかりした。/请求被委婉地拒绝了,很失望。 ●あの映画はとても恐くて、冷や汗をかいた。/那部电影太恐怖了,让人冒冷汗。 ●あまりにもきれいな歌で、聞き入っていた。/歌曲太好听了,听入了神。 ※常见的固定用法有:“合格して、よかったね/你考上了,太好了!”“遅れてすみません/来晚了,对不起。”“手伝ってくれてありがとう/谢谢你帮忙。”“行けなくてすみません/不能去很抱歉。”等。 3.~なくて 名词でなくて 形容动词でなくて 形容词くなくて 动词なくて 夏に入ってから一雨も降らなくて、たいへんだ。/入夏以来,一场雨也没下过,很难受。 表示A项的不成立作为原因或理由,而产生了B项的内容。且B项多是 “安心する”“困る”“助かる”等表示说话人的感情、评价的内容。可译为“因为……”或不译。 ●家内は夜遅くまで帰らなくて、心配しています。/妻子很晚也不回来,让人担心。 ●卒業したばかりのころ、社会経験が全然なくて困っていた。/刚毕业的时候完全没有社会经验,很苦恼。 ●図書館の本は思ったほど多くなくて、失望した。/图书馆的书没有想象的那么多,很失望。 ●電話に出た人が加藤君でなくて、びっくりした。/接电话的不是加藤,吓了一跳。 ●子供の体が丈夫でなくてたいへんだ。/孩子的身体不好,很为难。 ★“なくて”表示的是前后两项同时成立,而并不明确提示原因、理由。因而上面的例句改成“ないから”“ないので”则多不自然。 4.~ので 名词なので

日语能力考试三级语法汇总

日语学习日语能力考试三级语法汇总 1、比較?選択 1)~は~より~です~比~(12課) 表示比较,谓语是形容词或形容动词 例:中国は日本よりずっと広いです。 2)AよりBのほうが~です比起~~更~(12課) 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 例:日本より中国のほうが広いです。 李さんより陳さんのほうが背が高いです。 3)~は~ほど~くない/ではない~不如~(12課) 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式例:東京の冬は北京の冬ほど寒くないです。 私の部屋は山下さんの部屋ほどきれいではありません。 4)AとBとどちらが~ですかA和B哪个~(12課) 表示询问A,B相比较时的句型 例:――日本語と英語とどちらが難しいですか ――日本語のほうが難しいです。 5)~ほうが~です回答哪个比较…(18課) ~Vたほうがいいです。表示劝说或建议还是~为好(21課) 例:旅行の荷物は軽いほうがいいです。 日本語のほうが難しいです。 もっと野菜を食べたほうがいいです。 6) ~(の中)で~がいちばん~です(12課)在~里,哪个最~ 例:スポッツの中でサッカーがいちばん好きです。 日本料理の中で寿司がいちばん美味しいです。 7) ~では,(どれ/どこ/いつ/どの名)~がいちばん~ですか(12課) ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 例:季節の中で、いつがいちばん好きですか。 リンゴとナシとバナナの中で,どれが一番好きですか。 2、仮定条件 1)「~たら」(35課)要是……就…… 例:明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です。 寒かったら,窓を閉めてください。 言い方が変だったら,教えてください。 問題がありましたら,教えてください。 寒いでしたら,窓を閉めてください。?

日语三级重点语法总结

日语三级重点语法总结 1. お+动词连用形+になる/构成尊敬语,表示对方的行为动作 2. お+动词连用形+くださる/构成尊敬语,表示对方的行为动作 3. お+动词连用形+する(いたす)/构成自谦语 4. (动词连体形)+つもりです/打算…… 5. (动词推量形)う(よう)と思う/我想…… 6. (名词)にする/表示选择、决定的结果 7. (动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就… 例子:兄は今日、鞄を持たずにいえをでました。 哥哥没有带书包就出去了 8. (动词否定形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要 9. (动词连用形)+ていく/表示由近及远的行为或状态。……去;……下去;……过去 10. (动词连用形)+てくる/表示由远及近的行为或状态。……来;……起来;…过来 11. (动词连用形)+てみる/表示试探性地做某事 12. (动词连用形)+てしまう/表示完了、不能恢复原状或与愿望相反的结果等。 13. (动词连用形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态。 14. (动词连用形)+てやる、あげる、差し上げる/表示给第一人称以

外的其他人称做某种事情。 15. (动词连用形)+てくれる、くださる/表示给第一人称做某事情,第一人称是受益者。 16. (动词连用形)+てもらう、ていただく/表示说话人请他人为自己作某事,自己是受益者。 17. (动词连用形)+はじめる/开始…… 18. (动词连用形)+だす/……起来 19. (动词连用形、形容词或形容动词词干)+すぎる/表示动作行为超过某限度。相当于汉语的“过于……” 20. (动词连用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示说话人自己的愿望 21. (动词连用形)+たがる/表示第三人称的愿望 22. (动词连用形)+てもいい(です)/表示许可,允许,相当于“可以……”;“……也可以” 23. (动词未然形)+なくてもいい(です)/表示许可,相当于汉语的“可以不……”;“不……也可以” 24. (动词未然形)+なくてはいけない/必须……;如果不……就不行 25. (动词连用形)+ てもかまいません(或てもかまわない)/表示许可,允许。相当于“…也没关系” 26. (动词连用形)+てはいけません(てはいけない)/表示禁止。 27. (动词、助动词连体形)+ことがある/有时…… 28. (动词、助动词连体形)+こともある/有时也…… 29. (动词、助动词连体形)+たことがある/曾经……过

相关文档
最新文档