世纪东急工业株式会社 株式并合および単元株式数変更に関

合集下载

生产管理日本语词汇

生产管理日本语词汇
質問
质问
指示
下达
指示する
指示
指導(する)
指導者.
领导
支持
後押し(をする).
支持を与える.
支持
支払う
金を支払う
付款
事例
事例
事務机
办公卓
自動
自动
実際
実際
实际
実施
实施
実績
实绩
実績
实际成绩
実現主義
实现原则
実際原価計算
实际成本计算
受講生
受训的人
受注生産
订货生产
出庫リスト
料单发料
出荷する
发货
出荷検査
出厂检查,出货检查
切换
給料
賃金.給料
工资
給料日
发薪日
競争力
竞争力
記入
填写
記録会議記録
记录会议记录
記録議事録
要点だけ記録する
纪要会谈纪要
切手
邮票
日本語
意味/関連
汉语
偶発債務
或有负债
組合せ
组合
組立
上线
組立ライン
组装线
グラインダ
砂轮机
繰り上げる
提前
繰返
重排
繰延べ資産
递延资产
グループリーダー
组长
グル-プ
組,班,グル-プ,サ-クル
作業
(職場・現場で労働者がする)作業.
作業する.仕事(をする)
作业
作業靴
工作鞋
作業者
操作员
作業標準
作业标准
作業服
工作服
残業手当
加班费
三次元測定器
三座标测量仪

『桃色大戦ぱいろん』シリーズ最新作、 『桃色大戦ぱい …

『桃色大戦ぱいろん』シリーズ最新作、 『桃色大戦ぱい …

報道関係者各位2015年3月9日『桃色大戦ぱいろん』シリーズ最新作、『桃色大戦ぱいろん~モバ雀~』配信開始日決定株式会社エクストリーム(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:佐藤昌平)は、株式会社モブキャストが運営するmobcastプラットフォーム向けコンテンツとしてリリースするスマートフォン専用ゲーム『桃色大戦ぱいろん~モバ雀~』を4月8日(水)に配信開始することを決定しましたので、お知らせいたします。

また、配信日の決定に伴い、配信日まで詳しいコンテンツの内容を紹介する「モバ雀特訓ページ」を連載しております。

◆ 『桃色大戦ぱいろん~モバ雀~』とは『桃色大戦ぱいろん~モバ雀~』は、PC向けオンラインゲームである『桃色大戦ぱいろん』シリーズの世界観をベースとした、本格派美少女ソーシャル麻雀ゲームです。

これまでのシリーズに登場した180人以上の人気キャラクターが総出演!さらに今回はスマートフォン版限定の描きおろしイラストを追加し、見どころ満載です。

ユーザーは彼女たちを自由に選抜し、思い描く理想のチームを作り上げて麻雀バトルに臨みます。

勝利すればもちろんご褒美が…!?《『大戦』に勝利するため、最強の女の子チームをつくろう!》★13人のキャラクターを選抜し、ライバルと麻雀カードバトルで対戦!「フリー対戦モード」★★魅力的なキャラクターたちが織りなすストーリーを体験せよ!「ストーリーモード」★★ストーリーモードでは女の子と二人打ち本格麻雀で対戦!「~BOSSバトル~」★★BOSSバトルに勝利したらご褒美タイム!女の子の体に刻まれた刻印、スティグマを探せ!「スティグマ・サーチ」★『桃色大戦ぱいろん~モバ雀~』では、麻雀自体の面白さと膨大なキャラクターが織りなす魅力的なストーリーをバランス良く組み合わせた全く新しいゲームシーンを提供します。

◆ゲーム概要タイトル桃色大戦ぱいろん~モバ雀~カテゴリ 麻雀配信開始日 2015年4月8日アクセス方法(URL)http://lp.mobcast.jp/game/1145(QRコード)※ゲームをお楽しみ頂くにはmobcastの会員登録が必要です動作環境◇スマートフォン推奨環境■iPhoneはiOS4.0以上(タブレット、touchは推奨外)■Android2.3以上(タブレットは推奨外)※スマートフォン標準搭載のブラウザよりご利用ください。

东芝ロジスティクス株式会社

东芝ロジスティクス株式会社

■物流サービス①グローバルロジネットワークグローバル物流サービスのご紹介1. 世界を主要5地域に区分し、各地域にてグローバル・ロジ体制を構築します。

⇒地域統括機能の拡充と拠点の整備2. 各地域の主要港にゲートウェイ拠点を整備、部材・商品の国際輸送高度化によるグローバル一貫体制を確立します。

3. 中国・欧州・北米での輸配送ネットワーク構築を進めます。

事例お客様の声1. 『海外生産商品』の取扱拡大2. 企業規模拡大に伴う単位発注数量の増大化3. 経営効率面からのロジスティクス戦略意識(SCM意識)の高揚弊社サイドの視点・意識1. 家電商品の急速な海外生産シフト化2. 合従連衡等による得意数上位集約化と単位発注数量の増大化3. 特定定番商品・一部売れ筋商品への売上一極集中4. 最長28日までコンテナ無料仮置きが可能なコンテナヤード(CY)の存在と利用価値5. 輸送階層削減による確実なる『中抜き経費削減効果』得意・当社共に、コンテナ直送メリットの大きさは統一認識物流費削減施策現状ロジフロー(中国⇒関東地区)直送化後ロジフロー:日本CY活用方式(中国⇒関東地区)物流費削減効果1. アウトイン全調倉庫関連費用:デバン作業・入出荷荷役・保管費用・積込2. 物流センター関連費用:積降・入出荷荷役・積込3. 輸送費:一次輸送費(全調→物流センター)、二次配送費(センター→得意)②量産品物流サービスTVの輸送・梱包トータル改善の事例をご紹介します。

大口ユーザーへのPC搬入サービス改善の事例をご紹介します。

事例お客様の声1. 販売規模の大幅増加に対してさらにロジコスト削減の要望があった。

2. ロジコストを手のひらに乗せ、物流費削減のみならず物流の見える化が重要となった。

弊社物流改善当社海外現法を活用した輸出入オペレーションを確立し、貨物のステータス管理とロジコストの把握、さらには継続的なロジコスト削減提案を実施する。

日语国际贸易用语300

日语国际贸易用语300

揚地港(Port of Discharge)(あげちこう)B/Lに記載されている項目で、貨物の揚港のこと。

アメンドメント(Amendment)アメンドメント(Amendment)とは、信用状を発行した後、その信用状の条件変更をすることをいう。

取消不能信用状(Irrevocable L/C)は、例え当該信用状中に明らかな誤りがあった場合であっても、一方的な訂正・修正を行うことが出来ない。

しかし、原契約との相違や、内容の不備、記載誤り、買取書類作成上の不可能項目等について修正・訂正を行う必要がある場合、Amendmentを発行することで修正が必要な箇所を変更することが可能である。

アラメダ・コリドーチャージ(Alameda Corridor Charge)アラメダ・コリドー・チャージとはアラメダ・コリドー運輸局が開通までに掛かった費用を回収するため、荷主に課金する料金のこと。

毎年10月時点のロス地域の消費者物価指数(CPI)の変動幅(-3%〜+3%)に応じ、翌年の1月1日付で料金を調整している。

アラメダ・コリドーとは、ロス市内のインターモーダル鉄道ヤードとロスアンゼルス港/ロングビーチ港を結ぶ距離20マイルの貨物専用鉄道路線のことで、2002年4月15日から官民共同方式により米国で初めて建設、運営されている。

アービトラリー(Arbitrary)アービトラリーとは、運送区間の基本運賃に、その積替え地から到着地に至る区間の費用、つまり接続費用とローカル運賃とを合算して、あらかじめ定められた費用(運送接続費用)のことを言う。

一覧後定期払い(At XX Days After Sight)一覧後定期払い(いちらんごていきばらい)とは、一覧のために輸入者に呈示された日から XX 日を経過した日を支払日とするものをいう。

一覧払い(At Sight)一覧払いとは、商品代金の決済方法で、支払者が手形の提示を受けたとき、直ちに代金を支払う方法である。

会社绍介

会社绍介

(一)会社紹介蝶理株式会社は、つとに1861年、日本の古都京都にて生糸問屋として創業し、すでに30年あまりの古い歴史と伝統をもつ企業であります。

蝶理株式会社早在1861年于日本的古都京都从经营生丝(丝绸)的批发业而发展起来的。

是具有130多年悠久历史和传统的企业。

創業以来、当社は常に時代とともに歩み、取引は急速な進展を遂げて参りました。

今では、くまなく張り巡らされた国内外の支店、出張所等の機構を通じ、繊維、化学品、先端機能製品、食品等幅広い分野で事業を展開しております。

创业以来、我公司与时俱进,贸易往来业务取得了飞速的发展。

目前,通过遍布国内外星罗棋布的分店、派驻事务所等机构在纤维、化工制品、尖端产品、食品等广泛领域展开业务活动。

そして豊富な取引経験に基づき、タイムリーに有益な情報を収集し、柔軟、機敏に社会のニーズに適応し、総合商社としてユーザーに行き届いたサービスを行っております。

此外我们依照我们丰富的业务经验,及时搜集信息情报,灵活地适应社会需求。

我社作为综合商社为用户提供周到的服务。

企業規模といたしましては、資本金113億9800万円、社員数役500名、内、役00名は世界二十九ヶ国、地域の現地法人、支店、駐在員事務所に常駐しております。

年間取引扱い高は7000億円であります。

至于公司的规模,资本金113.98亿日元、员工约1500名,其中100名系常住世界29个国家和地区的当地法人、支店、办事处驻在人员,年交易额7000亿日元。

当社と中国の取引は年毎に安定して進歩しておりますが、これは中国側の多大な協力と切り放すことがでこません。

そしてわが社の貿易相手国、地域の中で、中国の占める比重は最大であり、わが社にとり今や不可欠の貿易相手であります。

我社与中国贸易往来业务日趋稳定发展,这与中方的大力协助是分不开的。

在我社的贸易对象国及地区中,中国所占的比重最大,对我们来说,是不可缺少的贸易伙伴。

私は、わが社と中国との関係は、中国の経済改革が絶えず深化するに伴って、さらに増大するものと確信しております。

日鉄住金エレクトロデバイス株式会社の株式取得(子会社 …

日鉄住金エレクトロデバイス株式会社の株式取得(子会社 …

12014年9月3日各 位会社名 日本ガイシ株式会社(登記社名 日本碍子株式会社) 代表者名 代表取締役社長 大島 卓(コード番号 5333 東証・名証各第1部)お問い合わせ先 財務部長 神藤 英明(TEL 052-872-7230)日鉄住金エレクトロデバイス株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ当社は本日、新日鐵住金株式会社(代表取締役社長:進藤孝生、本社:東京都千代田区)との間で、同社の完全子会社でセラミックパッケージなどの電子工業用セラミックスを製造・販売する日鉄住金エレクトロデバイス株式会社(代表取締役社長:中島英雅、本社:山口県美祢市)の全株式を取得する契約を締結しましたのでお知らせいたします。

1.株式取得の理由当社はトリプルE(エネルギー、エコロジー、エレクトロニクス)を事業領域としており、電子部品事業のセラミックパッケージは今後の成長分野の一つであると考えております。

日鉄住金エレクトロデバイスはセラミックパッケージやパワーデバイス用基板、アクチュエーター用圧電部品などを製造・販売する電子工業用セラミックスメーカーです。

中核事業のセラミックパッケージは、パソコンやモバイル機器、デジタル家電、携帯通信基地局、光通信システムにおいて水晶デバイスや高周波デバイス、光通信デバイスを実装するために必要不可欠な基幹部品です。

情報通信機器の多機能・高性能化や自動車のエレクトロニクス化などに伴い、持続的な市場拡大が見込まれるほか、搭載機器の小型・薄型化の進展により、部品の小型・低背化や高精度・高性能化への要求がますます高まっております。

同社が長年培ってきた製造ノウハウや多品種・低コスト量産技術に、当社の材料技術や高精度プロセス技術を付加することで、両社の保有技術のシナジーを創出し、当社のエレクトロニクス事業のさらなる成長を図ることができると判断し、同社株式の取得による子会社化を決定いたしました。

共和兴塑胶(廊坊)有限公司の持分一部譲受に対する払込

共和兴塑胶(廊坊)有限公司の持分一部譲受に対する払込

平成23年10月25日各位会社名 共和レザー株式会社代表者名 取締役社長 宮林 克行(コード:3553 東証第1部) 問合せ先 専務取締役管理本部長山崎 浩(TEL.053-425-2121)共和興塑膠(廊坊)有限公司の持分一部譲受に対する払込完了のお知らせ当社は、平成23年9月21日付「子会社の異動に関するお知らせ」において、お知らせしました当社の持分法適用関連会社である共和興塑膠(廊坊)有限公司(所在地:中華人民共和国 河北省廊坊市、以下「共和興」)の連結子会社化につきまして、平成23年10月25日付で合弁相手である優利得控股公司(以下「優利得」)の出資持分の一部譲受に対する払込を完了しましたので下記の通りお知らせいたします。

記1.払込完了日 平成23年10月25日(日本時間)2.連結子会社化する会社(共和興)の概要(1)商 号 共和興塑膠(廊坊)有限公司(2)本店所在地 中華人民共和国河北省廊坊市(3)代 表 者 筒井 敏(4)設立年月日 平成16年3月26日(5)決 算 月 12月(6)従 業 員 232人(平成22年12月末現在)(7)資本の額 3,500千米ドル(平成22年12月末現在)(8)譲受後の出資者及び所有割合 当社 60% 優利得 40%(9)事業内容 成形複合材・合成皮革などの製造、販売(10)売 上 高 246,389千元(平成22年12月期)(11)総 資 産 110,816千元(平成22年12月期)なお、増資に関しては中国当局で認可手続き中です。

3.今後の見通し今回の連結子会社化による影響を踏まえた連結業績予想につきましては現在精査中であり、平成24年3月期第2四半期決算短信と同日に開示する予定です。

以上。

物流用语(日语)含日文解释

物流用语(日语)含日文解释
物流用語
用語
説明・ 説明・定義
アイドリングストップとは、信号待ちや荷物の積み降ろしなど車両停止時にエンジンの作動を停止 することを言います。 自動車のエネルギー消費(燃料消費)を抑え、 二酸化炭素の排出量を削減するのに有効な手段であり、 アイドリングスト ップ エコドライブの中でも重要な取り組みに位置付けられています。 アイドリング状態にあるときの 1 時間当たりの燃料消費量は、 その自動車のエンジン排気量の約 10% 程度に相当します。つまり、排気量 10 リットルの大型車のエンジンならば、1 時間のアイドリング で 1 リットルを消費することになります。 ページトップへ
貨物の送り状(明細書)のことで、荷送人(輸出者)が荷受人(輸入者)に宛てに発行するものです。 輸出貨物の記号、商品名、数量、契約条件、単価、仕向人、仕向地、代金支払い方法などが記載さ れ、B/L とともに輸出入通関手続きなどに用いられる貿易取引において必須の書類です。 インボイス (Invoice) また輸入者側では仕入れ書としても活用されます。 船積み貨物のために作成される Commercial Invoice(商業送り状)と、輸入国が輸入価格の不正申告 を防止するため輸出者に提出を義務づける Official Invoice(公用送り状)がありますが、通常のイ ンボイスは前者(商業送り状)を指します。 ページトップへ
上屋(Shed) 上屋(Shed)
保税地域にあって、輸出(本船に積み込む前)および輸入(本船から荷揚げされた)貨物の一時保管・ 荷捌きを行う施設のことです。 貨物の分類・仕分け・検査・税関手続き・一時保管の一切を行いますが、一時保管という点で、一
物流用語
用語
説明・ 説明・定義
般の倉庫(保管・貯蔵が目的)とは区別され、上屋は港湾運送事業法、倉庫は倉庫業法に属します。 民間業者が整備・運営するものと、港湾管理者が行う公共上屋があります。また、輸出入貨物を保 税(関税が保留された状態)のまま置いておける上屋は「保税上屋(Bonded Shed)」と呼ばれます。 ページトップへ
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

平成26年9月12日 ご参考
世紀東急工業株式会社株式併合および単元株式数変更に関するQ&A
当社は、平成26年6月27日開催の第65回定時株主総会の決議に基づき、平成26年10月1日をもって、普通株式5株を1株とする株式併合を行い、あわせて単元株式数を1,000株から 100株に変更いたします。

つきましては、ご参考として、このたびの株式併合および単元株式数変更に関するQ&Aを 以下のとおりまとめましたので、ご案内申し上げます。

なお、このたびの株式併合および単元株式数の変更に伴う株主様のお手続きは特段ございま せんので、念のため申し添えます。

敬具

Q1.株式併合、単元株式数変更とはどのようなことですか。

A.株式併合とは、複数の株式をあわせてそれより少ない数の株式とするものです。

また、単元株式数の変更は、証券取引所における売買の単位および株主総会における議決権の単位となる株式数を変更するものです。

今般、当社では5株を1株とする株式併合を実施し、あわせて単元株式数を1,000株から100株に変更いたします。

Q2.株主の所有株式数・議決権はどうなるのですか。

A.各株主様の株式併合後のご所有株式数は、平成26年9月30日最終の株主名簿に記録された株式数に5分の1を乗じた株式数(1株に満たない端数が生じる場合には、これを切捨ていたします。

)となります。

お取引の証券会社等の口座に記録されている 当社株式の数は、平成26年10月1日をもって、株式併合後の株式数に変更されます。

また、議決権数は併合後のご所有株式数100株につき1個となります。

具体的には、株式併合および単元株式数変更の効力発生の前後で、ご所有株式数および議決権数は次のとおりとなります。

効力発生前 効力発生後
ご所有株式数 議決権数ご所有株式数議決権数 端数株式相当分例① 1,000株 1個200株2個 -
例② 777株 -155株1個 0.4株
例③ 335株 -67株- -
例④ 4株 --- 0.8株
なお、株式併合の結果、1株に満たない端数が生じた場合(上記、例②および例④の場合)には、会社法の定めに基づき当社が一括して処分し、その処分代金を端数が生じた株主様に対して、端数の割合に応じてお支払いいたします。

端数株式処分代金のお支払いは、平成26年11月下旬を予定しております。

Q3.株式併合により所有株式数が減少しますが、資産価値に影響を与えないのですか。

A.株式併合を実施しても、その前後で、会社の資産や資本が変わることはありませんので、株式市況の変動など他の要因を別にすれば、株主様がご所有の当社株式の資産価値が変わることはありません。

確かに、ご所有の株式数は、併合前の5分の1となりますが、逆に1株あたりの純資産額は5倍となります。

また、株価につきましても、理論上は併合前の5倍となります。

Q4.株式併合により所有株式数が減少しますが、配当金はどうなりますか。

A.ご所有株式数は5分の1になりますが、1株あたり配当金(普通配当)を5倍とさせていただく予定ですので、業績の変動など他の要因を別にすれば、株式併合を理由として受取配当金の総額が変わることはありません。

なお、平成27年3月期の配当予想については、株式併合後の株式1株あたり10円の期末配当を予想いたしております。

(平成26年8月7日公表の『平成27年3月期 第1四半期決算短信』における「平成27年3月期の期末配当(予想)」欄には、併合後の株式1株あたりの配当予想金額を記載しております。


Q5.今後のスケジュールを教えてください。

A.次のとおり予定しております。

平成26年 9 月25日 売買単位1,000株での売買最終日
平成26年 9 月26日 当社株式の売買単位が1,000株から100株に変更されます。

株価に株式併合の効果が反映されます。

平成26年10月 1 日 株式併合および単元株式数変更の効力発生日
平成26年10月 下旬 株主の皆様へ株式併合割当通知発送
平成26年11月 下旬 端数株式相当分の処分代金のお支払開始
※ゆうちょ領収書払いとなります。

【お問い合わせ先】
株式併合および単元株式数変更に関しご不明な点がございましたら、お取引の証券会社 または以下の株主名簿管理人までお問い合わせください。

三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号
電 話 0120-782-031(フリーダイヤル)
以 上。

相关文档
最新文档