新大学日语标准教程(基础篇2)课文译文

合集下载

新大学日语标准教程(基础篇2)13-15课_单词

新大学日语标准教程(基础篇2)13-15课_单词

第13课漫画生词表1お酒(おさけ)⓪【名】酒;日本清酒作者(さくしゃ)①【名】作者ずっと③⓪【副】一直,始终;很;…得多通常版(つうじょうばん)⑤【名】普通版文庫版(ぶんこばん)⓪【名】袖珍本,普及性的小开本书籍スペースをとる②⓪+①【词组】占空间縮み志向(ちぢみしこう)④【词组】缩小倾向アニメ①⓪【名】动画宮崎アニメ(みやざきアニメ)⑤【专】宫崎动画初日(しょにち)⓪【名】第一天列を作る(れつをつくる)①+②【词组】排队次回作(じかいさく)②【名】下回作品大国(たいこく)⓪【名】大国鉄腕アトム(てつわんアトム)⑤【专】铁臂阿童木ドラえもん④【专】机器猫残る(のこる)②【自动1】留下,留传;剩下作(めいさく)⓪【名】名作,名著,优秀作品作品(さくひん)⓪【名】作品,艺术作品,创作スラムダンク④【专】灌篮高手代表作(だいひょうさく)③【名】代表作好評(こうひょう)⓪【名】好评,赞扬子ども(こども)⓪【名】小孩,年幼的孩子;儿女主人公(しゅじんこう)②【名】主角,主人公クレヨンしんちゃん⑤【专】蜡笔小新オスカー賞(オスカーしょう)①【专】奥斯卡奖受賞(じゅしょう)⓪【名·自他动3】获奖,得奖受賞作(じゅしょうさく)④【名】获奖作品千と千尋の神隠し(せんとちひろのかみかくし)①【专】行与千寻さすがに⓪【副】到底,真不愧是,果然;毕竟これら③【代】这些ほとんど②【副】几乎,大部分せっかく④⓪【副】好不容易,特意;煞费苦心もっと①【副】更,更加,进一步理解(りかい)①【名·他动3】理解,弄懂;谅解,体谅繋がる(つながる)④⓪【自动1】衔接,相连;排列;牵涉生词表2頼む(たのむ)②【他动1】请求,委托悪い(わるい)②【形1】坏,不好;恶劣,有害就職(しゅうしょく)⓪【名·自动3】就职,就业,找到工作刺身(さしみ)⓪【名】生鱼片たぶん①【副】大概,或许さあ①【感】呀,嘿会議(かいぎ)①【名·自动3】会议,会ゲーム(げーむ)①【名】游戏,竞技,比赛けが②【名·他动3】伤,受伤来年(らいねん)⓪【名】明年,来年お土産(あみやげ)⓪【名】礼物,特产,土产第14课趣味生词表1気温(きおん)⓪【名】气温上がる(あがる)⓪【自动1】上升,升;上,登物価(ぶっか)⓪【名】物价,行市下がる(さがる)②【自动1】下降,降落,降低描く(えがく)②【他动1】画,绘趣味(しゅみ)①【名】兴趣,爱好下手の横好き(へたのよこずき)⓪【词组】不擅长但爱好プロ(ぷろ)①【他动1】(プロフェッショナレ的缩写)专业的,职业的習う(ならう)②【他动1】学习;练习陶芸(とうげい)⓪【名】制作陶器,陶器工艺日曜大工(にちようだいく)⑤【名】星期天木工ビデオ(ぴでお)①【名】录像撮影(さつえい)⓪【名·他动3】摄影,拍照中学校(ちゅうがっこう)③【名】中学,初中頃(ころ)①【名】时期,时候続ける(つづける)④⓪【他动2】继续,持续,连绵不断才能(さいのう)①【名】才能,才干生きる(いきる)②【自动2】活,生存;生活興味深い(きょうみぶかい)④【形1】很感兴趣,兴致十足合う(あう)①【自动1】合适,相配;协调素晴らしい(すばらしい)④【形1】出色的,优秀的,极好的仕事(しごと)⓪【名】工作,活儿;职业別(べつ)⓪【名】区别,不同;另外,除外ストレス(すとれす)②【名】压力,精神紧张発散(はっさん)⓪【名·自他动3】释放,消散,散发通す(とおす)①【他动1】通过,通行;让进教養(きょうよう)⓪【名】教养,修养高める(たかめる)③【他动2】提高,提升;增强心身(しんしん)①【名】身心共に(ともに)③①【副】俱,全,一起プラス(ぷらす)⓪①【名·他动3】益处,好处;加;正电符号豊か(ゆたか)①【形2】富裕,丰富,充分同じ(おなじ)⓪【形2】相同,一样,同样書道(しょどう)①【名】书法俳句(はいく)⓪【名】俳句合唱(がつしょう)⓪【名·他动3】合唱仲間(なかま)③【名】朋友,伙伴,同事;同类(的东西)生词表2減る(へる)⓪【自动1】减少発展(はってん)⓪【名·自动3】发展,扩展危ない(あぶない)③【形1】危险,不安全;靠不住南(みなみ)⓪【名】南,南方向こう(むこう)②【名】前面,正面,那面,对面,另一面登る(のぼる)③⓪【自动1】登,攀登昇る(のぼる)⓪【自动1】升,上升付き合う(つきあう)③【自动1】交际,交往,来往運転(うんてん)⓪【名·自动3】驾使,操纵北(きた)⓪【名】北,北方ニュース(にこーす)①【名】消息,新闻第15课日本での旅行生词表1お礼(おれい)⓪【名】礼,道谢;礼品;行礼申す(もうす)①【他动1】说,讲,称,告诉(的自谦语)速くも(はやくも)①【副】快,飞快過ごす(すごす)②【他动1】生活,过日子;流逝,度过どうも①【副】实在,很,真;总觉得,好像旅行(りょこう)⓪【名·他动3】旅行,旅游あんなに⓪【副】那么,那样地大自然(だいしぜん)③【名】大自然,自然感動(かんどう)⓪【名·自动3】感动鎌倉(かまくら)④【专】镰仓市特集(とくしゅう)⓪【名·他动3】特辑,专刊,专集;报刊、杂志和电视台等以某特定问题和人物为中心编成的报道或节目等箱根(はこね)③⓪【专】箱根富士山(ふじさん)①【专】富士山途中(とちゅう)⓪【名】途中,半途,半道眺める(ながめる)③【他动2】眺望,远眺シンボル(じんぽる)①【名】象征,标志現代的(げんだいてき)⓪【形2】现代的,现代化的広がる(ひろがる)④⓪【自动1】扩大;伸展,开阔楽しめる(たのしめる)③⓪【自动2】能享受,能欣赏日々(ひび)①【名】每天,天天求める(もとめる)③【他动2】寻求,找;渴望,希望のどか①【形2】悠闲,宁静;和煦,牧歌式的素朴(そぼく)⓪【形2】朴实,朴素;单纯,简单想像(そうぞう)⓪【名·他动3】想象小川(おがわ)⓪【名】小河兎(うさぎ)⓪【名】兔,兔子小さな(ちいさな)①【连体】小的,微小的動物(どうぶつ)⓪【名】动物特徴(とくちょう)⓪【名】特征,特点変わらず(かわらず)⓪【副】一直,依然,依旧全国(ぜんこく)①【名】全国,整个国家個人(こじん)①【名】个人温泉地(おんせんち)④【名】有温泉的地方-狩り(がり)【后缀】观赏…,采集…生(なま)①【名·形2】自然的,真实的,原汁原味的触れる(ふれる)③⓪【自动2】触,接触生词表2おっしゃる③【他动1】说,讲,称(的尊敬语)正しい(ただしい)③【形1】正确,正当,端正字(じ) ①【名】字,文字シャワー(じせわー)①【名】沐浴浴びる(あびる)②⓪【他动2】浇,淋,浴傘(かさ)①【名】伞,雨伞どんどん①【副】连绵不断,顺利;旺盛。

新标日初级课文txt(完整版)

新标日初级课文txt(完整版)

第1课李(り)さんは中国人(ちゅうごくじん)です基本课文李(り)さんは中国人(ちゅうごくじん)です。

森(もり)さんは学生(がくせい)ではありません。

林(はやし)さんは日本人(にほんじん)ですか。

李(り)さんはJC(ジェーシー)企画(きかく)の社員(しゃいん)です。

<基本课文译文>1.小李是中国人。

2.森先生不是学生。

3.林先生是日本人吗?4.小李是JC策划公司的职员。

A甲:私(わたし)は李(り)です。

小野(おの)さんですか。

乙:はい,そうです。

小野(おの)です。

B甲:森(もり)さんは学生(がくせい)ですか。

乙:いいえ,学生(がくせい)ではありません。

会社員(かいしゃいん)です。

C甲:吉田(よしだ)さんですか。

乙:いいえ,ちがいます。

森(もり)です。

D甲:李(り)さんはJC(ジェーシー)企画(きかく)の社員(しゃいん)ですか。

乙:はい,そうです。

A甲:我姓李。

(您)是小野女士吗?乙:是的,(我)是小野。

B甲:森先生是学生吗?乙:不,不是学生。

是公司职员。

C甲:您是吉田先生吗?乙:不,不是。

我是森。

D甲:小李是JC策划公司的职员吗?乙:是的。

应用课文出迎(でむか)え李(り):JC(ジェーシー)企画(きかく)の小野(おの)さんですか。

小野(おの):はい,小野(おの)です。

李秀麗(りしゅうれい)さんですか。

李(り):はい,李秀麗(りしゅうれい)です。

はじめまして。

どうぞよろしくお願(ねが)いします。

小野(おの):はじめましで,小野緑(おのみどり)です。

森(もり):李(り)さん,こんにちは。

李(り):吉田(よしだ)さんですか。

森(もり):いいえ,私(わたし)は吉田(よしだ)じゃありません。

森(もり)です。

李(り):あっ,森(もり)さんですか。

どうもすみません。

森(もり):いいえ,どうぞよろしく。

李(り):李秀麗(りしゅうれい)です。

こちらこそ,よろしくお願(ねが)いします。

<应用课文译文>机场迎接飞机准点到达成田机场。

新日语基础教程2课文

新日语基础教程2课文

新日本語の基礎2第二十六課1、かぜをひいたんです。

2、道がわからないんですが、教えてくださいませんか。

例文1、日本語が、上手ですね。

どのくらい勉強したんですか。

センターで1か月ぐらいべんきょうしました。

2、きょうはあまり食べませんね。

おなかが痛いんです。

3、今晩バーティーに行きますか。

いいえ、行きません。

家内が病気なんです。

4、洗濯機が動かないんですが、ちょっと見てくださいませんか。

わかりました。

すぐ行きます。

5、時計を買いたいんですが、どこで買ったらいいですか。

駅の近くの時計屋がいいと思います。

会話寮に入る高橋:こちらは寮の管理人です。

ナロン:ナロンです。

きょうからお世話になります。

どうぞよろしくお願いします。

渡辺:渡辺です。

こちらこそどうぞよろしく。

渡辺:食堂はここです。

夕食は8時半までです。

ナロン:時間に間に合わないとき、どうしたらいいですか。

渡辺:電話で連絡してください。

ナロン:はい。

渡辺:おふろはここで、洗濯機はこの隣です。

ナロン:あのう、おふろの使い方がよくわからないんですが...渡辺:じゃ、あとで説明します。

先に部屋へ行きましょう。

1、わたしは日本語が尐し話せます。

2、わたしはひらがなは書けますが、かたかなは書けません。

例文1、日本語で電話がかけられますか。

はい。

でも、まだ上手にかけられません。

2、ナロンさんは泳げますか。

はい。

でも、20メートルぐらいしか泳げません。

3、日本料理が食べられます。

すき焼きやてんぷらは食べられますが、刺身は食べられません。

4、新幹線から富士山が見えましたか。

いいえ、見えませんでした。

天気が悪かったんです。

5、わたしの声がよく聞こえますか。

いいえ。

すみませんが、もう尐し大きい声で行ってくださいませんか。

6、駅の近くに大きいスーパーができましたね。

いつできたんですか。

ことしの4月です。

会話道を聞くナロン:あのう、すみません。

上田1丁目はまだですか。

男の人:ええと...3つ目ですよ。

新大学日语标准教程(基础篇2)课文译文

新大学日语标准教程(基础篇2)课文译文

第一课:私の国第二课:日本での留学第3课:私が住んでいる町第4课:将来の夢第5课:図書館で第6课:郵便局で第7课:掲示板第8课:病院で第9课:ケイタイ電話第10课:インターネットの利用第14课:在研究室门口中山:啊,你好!请问小王在吗?木村:小王正在打电话中山:是吗?谢谢你木村:请进中山:打扰了小王打完了电话王:啊,中山,你好!中山:你好!想拜托你点事情,你现在忙吗?王:嗯,现在正在写小论文,马上就结束了中山:是吗?其实我在调查中国的建筑,可是却没有资料王:是吗?你是怎么调查的呢中山:我去了图书馆,但没什么书王:那用电脑检索一下中国的网站看看,我用汉语来搜索中山:啊,好高兴,谢谢你王:我写完报告后,用邮件联系你中山:拜托了1月大家都有各自的考试和论文,所以十分繁忙。

中山也在写中国建筑的小论文,现在正在查资料,虽然去了图书馆,但是相关的书不是很多,她去佐籐研究室问了小王。

小王现在也正在写课程论文,所以很忙,她把自己的论文写完后,就帮中山,小王用电脑查资料,用汉语检索,浏览中国的网站,现在因为有网络,所以十分方便。

第15课在教室里铃木:马上就要到圣诞节了,各位的国家在圣诞节有送礼物的习惯吗?:当然要送,去年朋友送了我日本的漫画,我便喜欢上了日本的漫画,铃木:是吗?太好了,在中国怎么样?王:在中国不太送,但是生日的时候会送礼物,韩国呢?:韩国经常送,我曾和朋友举办圣诞节晚会,互换礼物铃木:你送了什么?:我送朋友一条围巾,朋友送给我一盒音乐CD,铃木:其实这次将在日语中心举办圣诞节晚会,大家如果方便的话,就都来参加吧王:我一定去:我也想去:我也很想去:我也很想去铃木:在晚会上交换礼物,请大家事先准备好礼物王:交换礼物吗?是和朋友两个人之间交换吗?铃木:不是,是大家围成一个圈,一边唱歌一边传递礼物,音乐停的时候,手里拿的礼物就送给那个人王:真有趣啊,真让人期待啊日本的圣诞节很热闹,很多人会去圣诞晚会,相互交换礼物等方式庆贺,交换礼物的时候大家一边唱歌,一边传递礼物,恋人们会两个人一同度过圣诞,互换礼物,另外,很多人也会和家人一同度过,父母会给孩子送礼物,还会吃圣诞蛋糕,最近虽然便利店也在卖,不过想吃到美味的蛋糕,还是要买百货商店的蛋糕。

新大学日语标准教程(基础篇2)7-9课_单词

新大学日语标准教程(基础篇2)7-9课_单词

第7课掲示板生词表1掲示(けいじ)⓪【名·他动3】公告,布告,告示知らせ(しらせ)⓪【名】通知,通告―限(げん)【量】第…节课休講(きゅうこう)⓪【名·自动3】停课,不上课講座(こうざ)⓪【名】讲座テーマ(てーま)①【名】题目,主题場所(ばしょ)⓪【名】地点,场所―号(ごう)【后缀】…号こっち③【代】这里,这边,这个呼び出し(よびだし)⓪【名】传呼,传唤,呼唤しっかり③【副】仔细地,好好的;健壮;可靠変更(へんこう)⓪【名·他动3】变更,更改習慣をつける(しょうかんをつける)⓪+②【词组】养成习惯載る(のる)⓪【自动1】刊登,登载チェック(ちぇっく)①【名·他动3】检查,核对,校对,查对なくなる⓪【自动1】消失;尽,完;丢失キャンパス①【名】校园大切(たいせつ)⓪【形2】重要,贵重;珍惜存在(そんざい)⓪【名·自动3】存在数-(すう)【前缀】数…,几…種類(しゅるい)③【名】种类セミナー(せみなー)①【名】讲座,讲习班,研讨班補講(ほこう)⓪【名·他动3】补课日程(にってい)⓪【名】日程集まる(あつまる)③【自动1】集聚,集中,汇集;集合学生課(がくせいか)⓪【名】学生科教務課(きょうむか)⓪【名】教务科資格(しかく)⓪【名】资格;身份奨学金(しょうがくきん)③【名】奖学金外(ほか)⓪【名】其他,另外関する(かんする)③【自动3】有关,关于全て(すべて)①【名】全部,所有,一切【副】全部,完全,整个得る(える)①【他动2】得,得到,取得;领悟―上(じょう)【后缀】…上公開(こうかい)⓪【名·他动3】公开;开放増える(ふえる)②【自动2】增加,增多細かい(こまかい)③【形1】详细,周密;极小的,零碎的ですから①【接】因此,所以生词表2パーセント③【名】百分率,百分数,百分之···賛成(さんせい)⓪【名·他动3】赞成,赞同,同意成績(せいせき)⓪【名】成绩,成果信号(しんごう)⓪【名】信号;红绿灯見える(みえる)②【自动2】看得见,能够看见,来(敬语)おなか⓪【名】肚子,肠胃痛い(いたい)②【形1】疼,疼痛;难过,难受晴れ(はれ)②【名】晴天;盛大曇り(くもり)③【名】阴天第8课病院で生词表1道(みち)⓪【名】道路まっすぐ③【名·副·形2】笔直,径直受付(うけつけ)⓪【名】挂号处,挂号员;接待处初診(しょしん)⓪【名】初诊,第一次就诊それでは③【接】那么問診表(もんしんひょう)⓪【名】病历宜しい(よろしい)③【形1】(いい的郑重说法)行,可以結構(けっこう)①【形2】足够,可以;很好,漂亮,优秀健康保険証(けんこうほけんしょう)⓪【名】健康保险证診察券(しんさつけん)②【名】门诊卡待合室(まちあいしつ)③【名】候诊室;接待室;候车室看護師(かんごし)③【名】护士診察室(しんさつしつ)④③【名】门诊室頭(あたま)③【名】头,脑袋だるい②【形1】疲倦,无力では①【接】那么診る(みる)①【他动2】诊察,看病診察(しんさつ)⓪【名·他动3】诊察,看病―度(ど)【量】…度インフルエンザ(いんふるえんざ)⑤【名】流感注射(ちゅうしゃ)⓪【名·他动3】注射,打针打つ(うつ)①【他动1】扎入,插入;打,击,敲健康保険(けんこうほけん)⑤【名】健康保险-以上(いじょう)【后缀】…以上【名】以上;上述;既然長期(ちょうき)①【名】长期滞在(たいざい)⓪【名·自动3】停留,逗留必ず(かならず)⓪【副】一定;必定治療費(ちりょうひ)②【名】医疗费薬代(くすりだい)④【名】药费-割(わり)【后缀】率,比率;成数済む(すむ)①【名·自动1】解决,完事ただし①【接】但是,不过一部(いちぶ)②【名】一部分対象外(たいしょうがい)⑤【词组】范围外順番(じゅんばん)⓪【名】顺序金(かね)⓪【名】钱待ち時間(まちじかん)③【名】等待时间生词表2空(そら)①【名】天空,空中角(かど)①【名】拐角;角,隅角左(ひだり)⓪【名】左,左面曲がる(まがる)⓪【自动1】弯曲ルール(るーる)①【名】规则,章程右(みぎ)⓪【名】右,右面渡る(わたる)⓪【自动1】渡,过熱(ねつ)②【名】发烧;热,热度第9课ケイタイ電話生词表1忘れる(わすれる)⓪【他动2】忘,忘记,遗忘送信(そうしん)⓪【名·他动3】发送信息エラー①【名】错误僕(ぼく)①【代】我(男性用)換える(かえる)⓪【他动2】换,替换,转换半額(はんがく)⓪【名】半价割引(わりびき)⓪【名】打折,减价Cメール(シーメール) ③【名】手机短信Eメール(イーメール) ③【名】电子邮件受ける(うける)②【他动2】接收;受,接受側(がわ)⓪【名·后缀】方,一侧;…边,…侧ありがたい④【形1】难得,可贵;值得感谢メッセージ①【名】信,短信,留言おかげ⓪【名】托福,关照,帮助問題(もんだい)⓪【名】问题,考题マナー①【名】规矩,礼法,礼节,礼貌平気(へいき)⓪【名·形2】若无其事,不在乎スイッチ(すいっち)①【名】开关,电源マナーモード④【名】 (手机)振铃設定(せってい)⓪【名·他动3】设置,设定通話(つうわ)⓪【名·他动3】通话控える(ひかえる)③【他动2】节制,控制迷惑をかける(めいわくをかける)①+②【词组】添麻烦守る(まもる)②【他动1】遵守;守护,保护いくつ①【副】几个,几岁利用者(りようしゃ)②【名】用户,使用者提供(ていきょう)⓪【名·他动3】提供同士(どうし)①【名】同伴受信(じゅしん)⓪【名】接收(电话、邮件)最適(さいてき)⓪【名·形2】最合适伴う(ともなう)③【他动1】伴随;带领実際(じっさい)⓪【副】实际上困る(こまる)②【自动1】为难;难办;难受,苦恼楽しむ(たのしむ)③【自动1】享受;期待生词表2空く(すく)②【自动1】空;(肚子)饿寂しい(さびしい)③【形1】寂寞,孤寂歯(は)①【名】齿,牙齿磨く(みがく)⓪【他动1】刷(净);擦(亮);磨(光)要る(いる)⓪【自动1】要,需要,必要。

新大学日语标准教程基础篇2+部分提高篇3语法总结

新大学日语标准教程基础篇2+部分提高篇3语法总结

1,ない形ば形意向形たら形(假设先后确定事实)(动词都是把最后一个变到ゑ行加ば)かう—かわない—かゑば—かおう(かいましよう)--かつたらたべる—たべない—たべれば--たべよう(たべましよう)--たべたらする—しない—すれば—しよう—したらきる—こない/きません—くれば—こよう—きたらあつい—あつくて—あつかつた---あつければ—あつくない---あつくなければ上手---上手で---上手だつた上手ではない(A/AN的て行和た形不能互换!!)2,收受动词……は/か……に/から……をもらう(もらいます)/いただく(いただきます)3,の/んです问:どうして……ん/のですか为什么答:……ん/のです因为4,……という“称作”5,接续句子终止(ます/です)+か’’(承上启下,委婉)て形(原因)けれども/けども/けど(承上启下,委婉)(の)ため(に)(目的原因理由)の前为名词时不省V/adj+のでN/形容动词+なので(原因理由)6,必须----Vなければなりません7,能力,可能性,许可-----Vことか’’できるよむことか’’できる/できません特殊:利用するこどか’できる--利用できるスキ---をするこどか’’できる---スキ—か’’できる8,名词化句子+もの----名词化句末动词/句末形容词+の句子用言辞书形こと9,て/でから10,と---动词形容词辞书形/简体句と(一…就…(永久的自然现象等)/如果…就(多表示消极的,ば的假设较积极))辞书+と/引用+と11,大约正好数量词+ほど/ばかりだけ12,…とかんけいか’’ある“和…有关”13,…にかん(関)する…“关于”14,“好像宛如,委婉”句末(终止形):形容词/簡句+ようです(泣きまつた---泣いたようです)句中:(よう为AN)Nの/ANな/V辞书+よう+なN/にV辞书+つもりです15,“比较”AはBほど…形容词ない/形容动词ではない16,“不定地点语/气”疑问词/句子名词等+かなにかたべようどこかへいこう17,“既…又”…も…ば形…も18,“开始…”动词ます形去ます+はじめる-----19,“不管…也要…”て形+も/ いくら+て形+も(次数)/ どんなに+て形+も(方式方法)20,并列:…も+辞书形し……も+辞书形し列举:し…し…し+句子最后一个し可=から21,辞书ことか’’あるた形+ことか’’ある/ありません“过去没有/有…经历”22,用言て/体言で+もいいです“允许”用言て/体言で+はいけません“禁止”23,“选择”N1/辞书1+かN2/辞书2+か并列N时候第二个か可省“或者”…辞书かどうか=NかNではないか=V辞书かVないか用言ば形+该词辞书ほど24,“越来越”…ば…ほど25,て形+くる(てきます)---由远及近て形+いく---由近及远て形+しまう(てしまいました)(已经结束)26,“假设”ば形/と/たら形そういゑば“说道这个,我想起来”はつきりする--はつきりしています“分明”そうなわけで因此それで?それくらいなら如果就这些的话(金钱)+いただきます/になります(更谦逊)诊てみましよう让我检查一下もんだいつて不明白对方的话询问そういうことです就是应该那样的でわないでしようか难道不是…なるほど确实それでも即便如此…但也…へたのよこずき,N+らしい(具有N…)にげん2限…により(根据),Nとして—作为…なんでも无论什么なかなかうまく行か+ず/なくて进展不顺どおくにいるともだちとでも…和远方的朋友也…(でも表列举对象)。

新版标准日本语初级教程2

新版标准日本语初级教程2
はずす (0) [动1] 摘掉
眼鏡 (めがね) (1) [名] 眼镜
締める (しめる) (2) [动2] 系
つく (1) [动1] (気がつく) 发现,注意到
入る (いる) (0) [动1] (気に入る) 中意
なる (1) [动1] (気になる) 成了心事,总惦记着
鍵 (かぎ) (2) [名] 钥匙
* 日曜日ですから,あの本屋は休みでしょう。
三.词语与语法说明
① 家(いえ)に上(あ)がります。—( )- 表示走进屋里的意思,也有一种说法是 家(いえ)に入(はい)ります
どうぞ,上がってください。-- 请客人进来的用语
② 穿(は)く·脱(ぬ)ぐ ······ 靴(くつ),靴下(くつした),ズボン,スカート
店(みせ)の人(ひと)が、料理(りょうり)を並(なら)べながら、一(ひと)つ一(ひと)つの料理(りょうり)の名前(なまえ)と食(た)べ方(かた)を説明(せつめい)しました。
李(り)さんたちは、ビールを飲(の)みながら、食事(しょくじ)をしました。
日本人(にほんじ)は、食事(しょくじ)の前(まえ)に、「いただきます。」と、言います。
そして、食事(しょくじ)が終(お)わった時(とき)、「ごちそうさまてした。」と、言(い)います。
李(り)さんたちも、日本(にほん)の習慣(しゅうかん)にしたがって、そう言(い)いました。
(3)
田中(たなか):料理(りょうりてん)はいかがでしたか。
李(り):とてもおいしかったです。たぶん、代表団(だいひょうだん)のみんなも、満足(まんぞく)しているでしょう。
中(ちゅう)日(にち)交(こう)流(りゅう) 標(ひょう)準(じゅん)日(に)本(ほん)語(ご) 初(しょとう)等(とう) 下(した) 第(だい)27課(か)

新基础日本语Ⅱ 讲义 第26课

新基础日本语Ⅱ 讲义 第26课

第26課一、単語遅れる:(自动词)迟到,耽误;慢,晚;落后。

講義に送らないでください。

会社に遅れてはいけません。

返事が遅れました。

時計が5分遅れています。

流行(りゅうこう)に後れている。

その町はちょっと遅れています。

間に合う:(自动词)赶得到;足够。

赶得到的对象用に表示。

電車に間に合います。

今すぐ行っても間に合いませんよ。

約束時間に間にあわなくてもいいですか。

1000円あったら、間に合います。

つく:(自动词)電気が点いています。

電気が点きました。

つける:(他动词)電気をつけてください。

テレビをつけてもいいですか。

消える:(自动词)電気はもう消えましたよ。

文字が消えました。

消す:(他动词)私が電気を消しました。

この絵を消してもいいですか。

開く:(自动词)窓があいています。

開ける:(他动词)誰が窓を開けましたか。

閉まる:(自动词)ドアが閉まっている部屋多いですか。

閉める:(他动词)ドアを閉めた人は誰ですか。

都合:凑巧,顺利;方便,合适。

都合よく家にいました。

都合がよかったら、いっしょに来てください。

すみません、明日はちょっと都合が悪いですが。

ご都合はいかがですか。

調子:调子;情况。

調子を変える(かえる)/改变调子声の調子が高い。

/声调高車の調子がちょっとおかしいです。

調子に乗る/1)趁着劲头.2)得意忘形.夕食(ゆうしょく)=晩御飯昼食(ちゅうしょく)=昼ご飯朝食(ちょうしょく)=朝ご飯お風呂に入るシャワーを浴びるこうやって:この漢字はこうやって書きますよ。

そうやって:上の赤いボタンを押してください。

電気がそうやって点くんですよ。

ああやって:ああやって何がで見ますか。

どうやって:これはどうやって食べるんですか。

二、文法:1.……の(ん)ですの:形式体言,接在连体修饰(定语形式)后,起语法作用,最基本的语法作用是将用言或句子变为体言。

但也以加です的形式结束句子,增添语法意义。

本句型有1)说明事实、理由,2)强调必然结果、理由的含义。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档