动词形态归类

动词形态归类

关于动词的种类和形态

动词都是以う段音结尾,最后一个音节为以下9个音节う、く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る.

例:買う,行く、泳ぐ、話す、待つ、死ぬ、遊ぶ、読む、終わる。

动词种类分为以下四种:

1、五段动词:除一段,カ变,サ变之外的动词.

2、一段动词:以る结尾、る前面一个音节为い段或え段音节

*另外,有26个左右的动词虽然符合一段动词的特征,但是属于五段动词.

嘲る(あざける).焦る(あせる)、要る(いる),煎る(いる)、返る(かえる),帰る(かえる)、限る(かぎる)、切る(きる)、

覆る(くつがえる)、蹴る(ける)、遮る(さえぎる)、茂る(しげる),湿る(しめる)、喋る(しゃべる).練る(ねる)、罵る(ののしる)、 入る(はいる)、知る(しる)、滑る(すべる)、散る(ちる),照る(てる)、握る(にぎる), 走る(はしる)、減る(へる)、

 参る(まいる)、混じる(まじる)、漲る(みなぎる)

3、カ变:来る

4、サ变:する (含有动作性意义的名词加上する都是サ变动词)

孙德梅日语学校

相关文档
最新文档