职称日语语法笔记

职称日语语法笔记
职称日语语法笔记

职称日语语法笔记(1)

中华考试网(https://www.360docs.net/doc/5413529900.html,) 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]

语法:“很~~~,非常~~~,极度~~~”[讲述自己的心情]

(~~かぎりだ)

[形容词连体形,形容动词词干+な+かぎりだ] [名词+の+かぎりだ]

1)没能参加你的婚礼,非常遗憾。

ご结婚の披露宴に出席できないことは、残念な限りでございます。

2)考取了自幼一直想进的大学,非常高兴。

幼いときからずっと入りたかった大学に合格して,うれしいかぎりです。

3)一起生活了两年的朋友回国后一周里,我心里觉得空荡荡的,非常寂寞。

二年间一绪に暮らした友达が国へ帰って一周间、何か心の中にポッカリ穴が空いたみたいで寂しい限りだ

职称日语语法笔记(2)

中华考试网(https://www.360docs.net/doc/5413529900.html,) 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]

语法:“连~~~都~~~,甚至~~~”[用于强调语气]

(~(で)すら)

[名词+(で)すら]

1)今天完全没有食欲,连粥都喝不下去。

今日はまったく食欲がなくて、おかゆすらのどを通りそうもありません。

2)今天实在是太累了连和人说话都觉得麻烦

今日はとても疲れて人と话すことすら面倒だった。

3)由于过于疲劳,连站着都不行。

疲れすぎて、立っていることすらできなかった。

4)这么简单的事连孩子都知道

こんな简gなことは子供すら知っている。

a)夏でさえ雪が降ります。

b)天気が悪くても出かけよう。

c)この寒さで、あの元気な山下さんすら风邪を引いている

职称日语语法笔记(3)

中华考试网(https://www.360docs.net/doc/5413529900.html,) 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]

语法:“根据~~~而~~~,取决于~~~”[以此作为依据]

[名词+(の)いかん]

惯用1:“实在无能为力”

「いかんともしがたい」

惯用2:“~~~实在无奈”

「いかんせん」

1)有时也有根据工作能力而辞退的。

仕事の能力いかんでは退社させることもある。

2)学校的发展取决于全体教职工的共同努力。

学校の発展は、职员一同の努力いかんにかかっている。

3)虽然很想为你做些什么,但是就我的能力实在是力不从心。

何かしてあげたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。

4)想买新的公寓,但实在无奈没有预算。

新筑のマンションを买いたいのだが、いかんせん予算がない。

5)根据会议的结果,计划也许会成为泡影。

议の结果いかんで、计画が白纸に戻る恐れもある

职称日语语法笔记(5)

中华考试网(https://www.360docs.net/doc/5413529900.html,) 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]

语法:“不能不~~~,必须~~~,一定~~~”[从自己的义务感,使命感或者周围情况,社会常识等考虑,不能不做或者必须做某事。]

[~ずにはすまない=~ないではすまない]

动词未然形+ずにはすまない

サ变动词せ+ずにはすまない

1)对于孩子的行为,家长不能不对其负责。

子供の行为に対して、亲はその责任を取らずにはすまないものだ。

2)事已至此,不能不说出事实真相。

こうなった以上は本当のことを言わずにはすまないだろう。

3)因为是她不好,所以不能不道歉。

彼女の悪いだから、谢らないではすまないだろう。

4)该做的事一定要尽早做。

やらずにはすまないことは早く済ませてしまおう。

5)即使伤害他的感情,也必须讲明事实。

たとえ彼の気持ちを伤つけたとしても事実を话さずにはすまない

职称日语语法笔记(6)

中华考试网(https://www.360docs.net/doc/5413529900.html,) 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]

语法:“刚~~~就~~~,一~~~就~~~”[前后两项相继发生或者在某一瞬间会发生某种情况。]

[~が早いか……]

[动词基本体+が早いか]

1)她刚从公司回来就出去玩了。

彼女は、会社から帰るが早いか、游びに出かけた。

2)刚说“可以吃了”孩子们就狼吞虎咽地开始吃起来了。

「もう食べていい」というが早いか、子供达はすさまじい速さで食べ始めた。

3)铃刚响孩子们就跑出了教室。

ベルが鸣ったが早いか、子供达は教室を飞び出して行った。

うちの子は学校から帰るが早いか、かばんをほうり出して游びに出てしまう

职称日语语法笔记(7)

中华考试网(https://www.360docs.net/doc/5413529900.html,) 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]

语法:“想~也不(能)~~~”[想做却不行或想做却不能做。]

「~(よ)うにも~ない」

动词意志形+にも+动词未然形+ない

1)给料が安くて、家を买おうにも买えない。

因为工资低,想买房也不能买。

2)転职しようにも、自分に向いている仕事が见つからない。

想换工作也找不到适合自己的工作。

3)眠くて起きようにも起きられなかった。

困得想起床也起不来。

4)忙得想去公园玩也玩不了。

忙しくて公园へ游びに行こうにも行けない。

5)那时的情景(样子)现在想看也看不了。

あの时の様子、今见ようにも见られない。

6)何しろ言叶が通じないのだから、自分の意志を伝えようにも伝えられなくて困った。

总之,由于语言不通,想要表达自己的意愿也不能表达因而苦恼。

7)ヤンさんに早くこのニュースを知らせたいが、今何処にいるか分からないから知らせようにも知らせられない。

想早些把这个消息告诉小杨,可不知他现在在哪里,想通知也不能通知了。

职称日语语法笔记(8)

中华考试网(https://www.360docs.net/doc/5413529900.html,) 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]

语法:“~也罢,不~也罢;无论~都~~~”[后项与前项的结果无关。不论结果如何也应按自己的意志办事。]

「~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと」

动词意志形+が+同一动词连体形+まいが

但是在[一段动词,カ变动词,サ变动词]的场合,「~まいが」前面也可用未然形

1)あなたが车を买おうが买うまいが、私には関系ないことだ。

不管你买车还是不买,与我无关。

2)休み中帰国しようとするまいと、このレポートは必ず仕上なさい。

不管假期回不回国,这份报告必须得完成。

3)你去也罢,不去也罢,我总是要去的。

あなたが行こうと行くまいと私は行きます。

4)无论下不下雨,计划不变。

雨が降ろうが降るまいが、予定は変えません

5)外国语を学ぶ时は、まずたくさん闻いてみることだ。最初は分かろうと分かるまいと、気にすることはない。そのうち自分で覚えてくるものだ。

学外语的时候,首先要试着多听。开始不要介意听不听得懂,在听的过程中自己就记住了

6)行こうが行くまいが、参加费はもらうよ。

不管去不去,参加费都是要交的。

五种基本句型讲解与练习

英语五中基本句型

句子的基本句型 由主语、谓语动词、表语、宾语、宾语补足语等句子成分,按不同方式可组合成五种基本句型。 句子成分的表示方法: S: Subject主语; V: Verb动词; O: Object宾语; P: Predicative表语; IO: Indirect Object间接宾语; DO:Direct Object 直接宾语 OC: Object Complement宾语补足语; ◇第一种句型:主语+不及物动词(S+V) 该句型所用动词都是不及物动词,其后当然不能接宾语,但是可以用状语修饰谓语动词或整个句子。 He runs fast in the street. 他在街上跑得飞快。 The meeting begins at nine.

会议九点开始。 ◇第二种句型:主语+及物动词+宾语(S+V+DO) 该句型所用动词都是及物动词,可作宾语的有名词、代词、不定式、动名词或短语及从句。We attended the meeting. 我们出席了那次会议。(名词作宾语) She stopped him. 她叫住了他。(代词作宾语) She wants to ask a question. 她要问一个问题。(不定式作宾语) They enjoy listening to the classic music. 他们喜欢听古典音乐。(动名词作宾语) 注意:一些不及物动词之后加上介词就可以具有及物动词的功能,其后就可以接宾语了。这一类词组有:listen to 听;look at 看;look after 照看;look for 寻找;arrive at/in 到达等。 May I turn on the light? 我可以开灯吗? What are you looking for? 你在找什么? ◇第三种句型:主语+连系动词+表语(S+V+P) 连系动词的后面必须接表语,说明主语的情况和状态。通常可作表语的是名词或形容词。She became a lawyer last year. 去年,她成为了一名律师。 He is honest. 他是诚实的。 It is getting colder and colder.

日语一级、二级语法汇总(一)

日语一级、二级语法汇总(一) 一、心情的强调、强制 二、时点、场面 三、时间的同时性、时间的先后关系 四、原因、理由 五、经过、结束 六、逆说、假定条件 七、逆接、让步 八、假定条件、确定条件 九、否定、部分否定 十、强调 十一、倾向、状态、样子 十二、判断的立场、评价的视点 十三、基准 十四、起点、终点、界限、范围 十五、不可能、可能、困难、容易 十六、目的、手段、媒介 十七、进行、相关关系 十八、附带、非附带 十九、关联、对应 二十、无关系、无视、例外 二十一、话题 二十二、例示 二十三、动作的对象 二十四、主张、断定 二十五、感叹、愿望 二十六、传闻、推量 二十七、劝诱、注意、禁止 二十八、限定 二十九、非限定、附加 三十、比较、最上级、对比 一、心情的强调、强制 (1)心情的强调 1~てしかたがない(特别,……得不得了) 2~てしようがない(特别,……得不得了) 3~てたまらない(特别,……得不得了) 4~てならない(特别,……得不得了) 5~てやまない(……不已,永远,衷心……) 6~かぎりだ(极其,尤其,很,非常) 7~といったらない(难以形容,……之极,……得不得了)

8~といったらありやしない(难以形容,……之极,……得不得了) (2)强制 1~ないわけにわいかない(不能不,不可以不,必须) 2~ざるをえない(不能不,不可以不,必须) 3~ないでわいられない(不能不,不可以不,必须) 4~ずにわいられない(不能不,不可以不,必须) 5~ないでわすまない(不能不,不可以不,必须) 6~ずにわすまない(不能不,不可以不,必须) 7~ないでわおかない(不会不,必然) 8~ずにわおかない(不会不,必然) 9~をきんじえない(不禁,禁不住) 10~を余儀なくされる(不得已,没办法,只能,被迫) 11~を余儀なくさせる(不得已,没办法,只能,被迫) 二、时点、场面 1~折(に)折の(时值,正赶上) 2~際(に)(时候,时机) 3~に際して(当……之际,在……的时候) 4~に当たって(当……之际,在……的时候) 5~たところだ(刚刚) ~ているところだ(正在) ~ところだ(正要) 6~かけだかけるかけの(做一半,没做完,快……了) 7~うちに(在……之内,趁……时候) ~ないうちに(还没……的时候,趁还没……的时候) 8~間に間は(……之间,趁……时候) 9~最中に(正在) 10~中に中は中だ(在……,正在……) 11~において(在……地点,在……时间,在……方面) 12~にあって(处于……情况下) 三、时间的同时性、时间的先后关系 (1)时间的同时性 1、动词连用形(五段动词第二连用形)たとたんに(刚一……) 2、用言终止形+かと思うと/かと思えば(原以为) 用言终止形+かと思ったら(我还以为……呢) 动词连用形(五段动词词第二连用)+た(か)思ったら/たか思うと(刚一……就……)3、动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかのうちに(刚……,还没……时) 动词连用形(五段动词第二连用形)动词连体形+た(か)~ないかに (刚……,还没……时) 4、动词连用形(第一连用形)+次第(……随即,立刻,马上)

2020年职称日语考试备考常用句型辅导(10)

2020年职称日语考试备考常用句型辅导(10) 1. ~てはいけない/~てはならない 接续:动词连用形 意义:不许……,不要…… 解说:表示禁止。用于提醒或告诫对方不许做某事。 2. ~てはいられない 接续:动词连用形 意义:不能…… 解说:“ている”的可能态是“ていられる”,其否定式是“ていられない”。表示因为情况紧迫或心情上无法控制自己等原因,而不能持续某种事项,或者急于付诸于某行动。 3. ~てはじめて 接续:动词连用形 意义:只有……,才能…… 解说:表示只有在某种情况出现之后,才能出现后项情况。结局一般以动词的可能态或“~がわかる”、“~を知る”等结句。 4. ~てもいい/~なくてもいい 接续:(用言连用形)てもいい,体言+でもいい/(用言未然形,体言+で)なくてもいい 意义:能够……/不……也能够 解说:表示允许,同意。 5. ~てやまない

接续:动词连用形 意义:衷心(期望、祝愿)…… 解说:“やまない”是“やむ”的否定形式,表示“不停、不止”的意思。前接表示感情的动词,表示强烈的感情色彩,常用于感谢、 起到、祝愿等。 6. ~とあって 接续:体言,用言、助动词连体形 意义:因为……,因为…… 解说:表示因果关系。属于书面用语。 7. ~といい~といい 接续:体言 意义:无论是……还是……,……也好……也好…… 解说:起并列作用,列举出两个性质相近,水准相等的事物,然 后对其实行评论或判断。 8. ~ということだ 接续:体言,用言、助动词终止形 意义:听说,据说 解说:用来表示传闻,用来客观地传达信息 9. ~というと/といえば/といったら 接续:体言 意义:说起……,提到…… 解说:三个句式都用于提示话题。多用于会话文中。

英语语法、句式、简单句子结构(透彻分析)[精选.]

LESSON ONE 句子的三种模式 导言本课的重点是掌握英语的三种基本句型,注意词性和词序,以及定语的位置,同时注意中英文表达上的相同和不相同的地方。三种基本句型虽然简单,但至关重要。掌握好它们,在今后的学习中有一通百通之效。 ▲主+系动词+表 注:*注意该结构中的名词,它们能被定语修饰。 1 这个人是一个老师。The man is a teacher. 主语系表语主语系表语(名词) 2 他(是)很忙。He is busy. 主语系表语主语系表语(形容词) ▲注意中文中的系动词经常被省略,而英文中绝不能省。

3 她(是)在教室里。She is in the classroom. 主语系表语主语系表语(介词短语) ▲定语只修饰名词,不破坏句子的基本结构。通常 由形容词和介词短语充当,形容词放在所修饰的名 词之前,而介词短语放在所修饰的名词之后,请注 意英语与汉语词序的不同。看懂中文的定语是翻译 好定语的关键。 介词短语 ---英国法学家波洛克 介词短语 Happiness is a station -----------Pollock, British jurist 形容词介词短语 5

形容词介词短语 man is a teacher 介词短语形容词 6.教室里。 形容词介词短语 The teacher is handsome. My book is 表语(介词短语)定语(介词短语) She is

介词短语即可以做表语也可以做定语,虽然它们词性相同,但由于词序不同,它们所起到的作用也不同,当在is的后面是表语,跟在名词的后面它就起到定语的作用。 课堂练习 1 1是 2不是我的。 3.我的家乡hometown 峡谷valley里。 4那个贼 面behind。 1. 是 is 2钱不是我的。

英语活用基本句型共五大句型33条公式

英语活用基本句型共五大句型42条公式: 第一种句型:S×V 1.S×V 2.It×V×S 3.There×V×S 4.There×V×S+副词(片语) 5.Here;There×S×V 6.S×V+副词(片语.子句) 7.S×V+to-原形 8.S×Vp+that从句 第二种句型:S×V+C 9.S×V+名.代.动名词.名词子句 10.S×V+副词(片语) 11.S×V+形容词×介词+(代)名.动名词.子句 12.S×V+形容词+that 13.S×V+副词(子句).介系词片语 14.S×be+副词(片语) 15.S×Vp+副词(片语) 16.I t×be+C+S 第三种句型:S×V+O 17.S×V+名.代.名词子句. 18.S×W+名.代.动名词. 19.S×V+副词(片语) 20.S×V+动名词. 21.S×V+连接词形×副词(片语) 22.S×V+that 23.S×V+to×名.代+that 24.S×V+连接词×子句 25.S×V+名.代.+to+名.代. 26.S×V+名.代.+for+名.代. 27.S×V+名.代.+介+名.代. 28.S×V+it+介+名.代.+不定词片语.名词子句 29.S×V+名.代.+副词 30.S×V+名.代.+不定词片语.副词(片语) 第四种句型:S×V+OI+OD 31.S×V+名.代.+名.代. 32.S×V+名.代.+连接词+to-原形

33.S×V+名.代.+连接词×子句 34.S×V+名.代.+that 第五种句型:S×V+O+C 35.S×V+名.代. +形容词+(片语) 36.S×V+名.代.+名词.+(子句) 37.S×V+名.代.+过去分词 38.S×V+名.代. +to-原形 39.S×V+名.代. +to-原形 40.S×V+名.代.+原形 41.S×V+名.代.+现在分词 42.S×V+it+名.代.形.+(片语).子句

日语一级语法分类详解-4仮定条件确定条件

日语一级语法分类详解-4仮定条件確定条件 1~が最後/たら最後接続注意:動詞[た形]注意後件:よくない事態 接続:動詞[た形」+が最後、~ない/~ずにはいられない 動詞「た形」+ら最後、~ない/~ずにはいられない 意味:一旦做了或发生了前项的事情,就绝对不可能有好的结果。或表示一旦出现了前项的 事情,就再也按捺不住非得要做后项不可。“一旦……”。=一度~たら(もう~ない?ずっと~) ①そんな病気にかかったが最後、絶対に助かるまい。 ②この地方は北風が吹き出したが最後、何日も何日も吹き続くのであった。 ③一度信用を失ったが最後、もう信頼されなくなってしまう。 ④気に入ったブランド品を一度手に取ったが最後、値段に関係なくどうしても買わずにはいられない。(只要喜欢的名牌货一旦到手,不管价钱如何,非得要把它买下不可。) ⑤由美さんはマイクを握ったが最後、決して放そうとはせず、延々と歌い続ける。 【1994年真题】 あの人は話し好きで、目が___最後、最低30分は放してくれない。 ①あったの②あったが③あうために④あったから 【1997年真题】 あの子はいったん遊びに出たが___、暗くなるまで戻ってこない。 ①終わり②始末③しまい④最後 【2002年真题】 それを___最後、君たち二人の友情は完全に壊れてしまうよ。 ①言ったが②言うのに③言っても④言うものの 【2003年真题】 こんな貴重な本は、一度手放した___、二度と再びこの手には戻ってこないだろう。 ①そばから②とたんに③ところで④がさいご 2~とあれば接続注意:名詞、動詞辞書形 接続:名詞?形式名詞(ため)/動詞辞書形+とあれば 意味:如果是为了前项的人或事情,可以尽最大努力。“如果是……”。 =ならよく使う表現 ①自分の可愛い娘のためとあれば、いくらお金をかけてもいいと考える親もいる。 ②愛する彼女の頼みとあれば、たとえ火の中水の中。どんな困難であっても、乗り越えられる。 ③彼は、お金のためとあれば、どんな仕事でも引き受ける。(2002年试题) ④君は、大好きな彼女のためとあれば、たとえすべての貯金を下ろしてでも喜んで買ってやる だろう。(如果是为了你深爱的女人,即便是用尽所有的存款你也乐意买给她的吧。) ⑤S会社の社長が見えるとあれば、私はいくら忙しくても何とかして空港へ迎えに行かなければならない。(如果是S公司的社长光临,我再忙也要设法到机场去接他。)

2020职称日语综合学习辅导:わび・さび(日英对照)

2020职称日语综合学习辅导:わび・さび (日英对照) わびさび わびもさびも、日本の伝統的な芸術、なかでも茶道や俳句などが目指す究極の美的境地を意味しています。両方ともある種の寂寥感が根底にあり、簡略をよしとし、華美を嫌うという点が共通しています。わびは、静かに澄んで落ち着いた様子を表すもので、主に茶道を大成した千利休が追求した境地です。さびは枯れて渋みがあることを意味し、芭蕉の俳句の理想的境地とされました。彼らは、利害やわずらわしい人間関係から自由となって、自然と一体となった美を追求したのです。 Wabi, Sabi(Subtle taste, elegant simplicity) Wabi and sabi are the highest aesthetic values aimed at by traditional Japanese arts, particularly the tea ceremony and poems in seventeen syllables. The two values have at bottom common qualities such as a sense of quiet sadness at the bottom, encouragement of simplicity and rejection of gaudiness. Wabi expresses a way of being quietly clear and calm, a state mainly pursued by Sen-no-Rikyu who perfected the art of the tea ceremony. Sabi means having well-seasoned, refined simplicity, an ideal state in Basho's poems in seventeen syllables. Both men sought the beauty that is one with nature, free from worldly concerns and annoying human relations.

2011年职称日语真题及答案解析

2011年职称日语A级真题 学易网校整理 https://www.360docs.net/doc/5413529900.html, 第1部分: 短句(第1~30题,每题2分,共60分) 11もう12時だから、まずお昼を食べて、()仕事をしましょう。 A それでC それに B それならD それから 22次回の学術会議は北京()上海で開きます。 A たとえばC それに B あるいはD そして 3 彼は外国に行ったことはありません。()外国のことをよく知っ ています。A それでもC それでは B ところでD ですから 4 鈴木さんはハンサムで()才能もあるので、会社で人気がありま す。A しかしC そのうえ B それでもD そのため 5 インターネットの()いろいろな情報が手に入りやすくなった。A わけでC ためで B おかげでD せいでは 6 結果はともかく、自分としてはベストを尽くした()です。A た めC せい B つもりD かぎり

7 日本語を習い出してまだ一ヶ月だけだから、能力試験には()もない。A うかるそうC うかりそう B うかるようD うかりよう 8 同時通訳になる()相当努力をしなければならない。 A にはC では B へはD とは 9 目上の人()そういう言葉づかいをするのはちょっと失礼です。 A にとってC について B にたいしてD によって 10 紙は()多くないから、節約しましょう。 A それこそ B それから C それしか D それほど 11 高いものが必ずしも質がいいとは()。 A すぎない C たりない B しかたがないD かぎらない 12 赤道に近付けば近づく()、気温が高くなる。 A たびC だけ B ほどD もの 13 日本語は()よりもずっと難しい。 A 思ったC 思い

英语三大基本句型[1]

I wonder whether he will come or not. 我想知道他来还是不来。 e. 后接动词不定式时。例如: Can you tell me whether to go or to stay? 你能否告诉我是去还是留? 4. 注意宾语从句中的时态呼应,当主句动词是现在时,从句根据自身的句子情 况,而使用不同时态。例如: he studies English every day. (从句用一般现在时) he studied English last term. (从句用一般过去时) I know (that) he will study English next year. (从句用一般将来时) he has studied English since 1998. (从句用现在完成时) 当主句动词是过去时态(could, would除外),从句则要用相应的过去时态,如 一般过去时,过去进行时,过去将来时等;当从句表示的是客观真理,科学原理,自 然现象,则从句仍用现在时态。例如: The teacher told us that Tom had left us for America. 5. think, believe, imagine, suppose等等动词引起的否定性宾语从句中,要把上述主句中的动词变为否定式。即将从句中的否定形式移到主句中。例如: We don’t think you are here. 我们认为你不在这。 I don’t believe he will do so. 我相信他不会这样做。 3)表语从句 在句中作表语的从句叫表语从句。引导表语从句的关联词与引导主语从句的关联 词大致一样,表语从句位于连系动词后,有时用as if引导。其基本结构为:主语 + 系动词 + that从句。例如: The fact is that we have lost the game. 事实是我们已经输了这场比赛。 That’s just what I want. 这正是我想要的。 This is where our problem lies. 这就是我们的问题所在。 That is why he didn’t come to the meeting. 那就是他为什么不到会的原因。 It looks as if it is going to rain. 看上去天要下雨了。 需要注意的,当主语是reason时,表语从句要用that引导而不是because。例如: The reason why he was late was that he missed the train by one minute this morning . 【注意】whether 可引导表语从句,但与之同义的if却通常不用于引导表语从句。 4)同位语从句 同位语从句说明其前面的名词的具体内容。同位语从句通常由that引导,可用于同位语从句的名词有 advice、demand、doubt、fact、hope、idea、information、message、news、order 、problem、promise、question、request、suggestion、truth、wish、word等。例如:

日语一级分类语法精简版

日语一级分类语法精简版 日语一级分类语法精简版1 - 時 時 1--かたがた 接続:名詞動詞連用形+かたがた 意味:--を兼ねて--ことをする 2–かたわら 接続:名詞+の動詞連体形+かたわら 意味:本業をする一方で兼業もしている 3—がてら 接続:名詞/動詞連用形+がてら(移動動詞) 意味:-のついでに/――する時、--によって何かをする 4—が早いか 接続:動詞連体形+が早いか--た 意味:--すると同時に;--が起こった直後後のこと起こった 5--そばから 接続:動詞連体形+そばから 意味:--しても、前項の效果がすぐ後項で消えてしまう。(困ったものだ)という気持ち。 6—てからというもの 接続:動詞連用形+てからというもの 意味:--がきっかけになって、以前と違う状態がずっと続いている。話す人の心情がこもっている。 7–ところを 接続:用言連用形+ところを 意味:--という状態、場面を-;ちょうど-している時に 接続:名詞+の?用言連用形+ところを 意味:-という時なのに、(ご迷惑をかけてすまない)話す人の感謝。お詫びや後悔など感謝のこもった言い方が多い。挨拶の時の慣用表見が多い。 8—なり 接続:動詞基本形(現在時)+なり-た 意味:--するとすぐ;-すると、同時に

補充: -になり 接続:動詞連用形+になり 意味:-したまま、ずっと(変わりない) 9-にして 接続:①最小限の時間名詞、時間副詞+にして 意味:ごく-時間のうち、ごく--時間で(短い時間を強調する)文語で書き言葉 接続:②数量名詞(多くは年齢名詞)+にしてはじめて?ようやく 意味:--になってあらためて-。文語で書き言葉 10-や?や否や 接続:動詞基本形(現在時)+や/や否や 意味:-するとすぐ、-たとたん。古い表現で、書き言葉 説明:後の事は、前の事に反応して起こる予想外の出来事が多い 11 を限りに 接続:時間名詞+を限りに 意味:-を最後にして、これから-。 今まで続いていた事が今後はもう続かなくなることを表す 補充: 接続:名詞(声?力)+を限りに 意味:-を限界まで、慣用語として使う 译文:(大声呼喊,极尽全力) 12-を皮切りに 接続:名詞を皮切りに(して)?かわきりとして 意味:--からはじまって、その後次々に— 説明:(-をきっかけに?-を契機に)は、(-をはじめとして)という意味もあるが、後の文が一回だけで、連続的に起こる事柄ではない 13—を以って 接続:時間、数量名詞+を以って、もちまして 意味:(で)に相当する、事柄の開始や終了の区切り、物事を判断する基準を表す時に使うのは多い 補充:

2006年职称日语考试B级真题及题型分析

A级短句 1、もう12時だから、まずお昼を食べて()仕事をしましょう。 A. それで B.それに C.それから D.そこで 2、理事会は水曜日に開くか、()土曜日に開くか、まだ決まっていません。 A.そして B.それに C.たとえば D.それとも 3、彼は外国に行ったことがありません。()外国のことをよく知っています。 A.ところで B.それでも C.ですから D.そこで 4、鈴木さんはハンサムで()才能もあるので、会社で人気があります。 A.しかし B.ところが C.そのうえ D.それでも 5、何回も電話をしましたが、彼は()来なかった。 A.ついに B.いずれ C.つまり D.少しも 6、食糧問題は()深刻になってきました。 A.もうすぐ B.まもなく C.いまにも D.ますます 7、結果はともかく、自分としてはベストを尽くした()です。 A.ため B.せい C.つもり D.かぎり 8、あの赤いリボンを付けている女の子は、大きな目()。 A.をしています B. がしています C.になっています D.がなっています 9、一生懸命にがんばること()成功へ導く道です。 A.さえ B.こそ C.なり D.だけ 10、お客さんは五人来ますが、ビールはこれだけあれば()でしょう。

A.ほとんど B.十分 C.すべて D.全部 11、あと一点取っていれば、私も合格できたのに、()。 A.くやしくならない B. くやしくてかぎりない C. くやしくてたまらない D. くやしくてたりない 12、できるだけのことをしてだめだったのだから、諦める()でしょう。 A.ほかない B.ことがない C.はずない D.しかたがない 13,井上先生の小説は日本()海外でも高く評価されている。 A.のみならず B.さえならず C.だけならず D.ばかりなく 14、私たちの若い頃と違いまして、最近の若い人は自分の時間を大事にするようになって()ね。 A.いました B.みなした C.きました D.いきました 15、「社長の昨日のあの態度には、ぼくも本当に腹がたったよ。」 「()」 A.早く医者にいけばよかったのに。 B.ぼくもおなかが空いて困った。 C.みんなもたいへん不満だったね。 D.お元気ですか。 16、用事で空港に行けなくなって、かわりに妹に迎えに行って()。 A.あげた B.くれた C.いただいた D.もらった 17、私は辞書を買うお金が足りなかったので、友だちに() A.借りてあげました B.貸してくれました C.借りてくれました D.貸してもらいました 18、社長は今電話中ですので、少しお待ち()。 A.いただきますか B.もらいますか C.さしあげますか D.いただけますか 19、男女平等というものの、女性が()。 A. 差別するおそれはない B. 差別されていることは少なくない

2009年职称日语B级考试真题及答案

2009年职称日语B级考试真题及答案 1、誰かが泣いている声( )聞こえます。 A、が B、も C、は D、を 2、雨はもう三日( )降り続いています。 A、で B、も C、が D、に 3、待っている間、雑誌( )見ていてください。 A、しか B、さえ C、にも D、でも 4、今回の試合( )負けられない試合です。 A、のに B、こそ C、さえ D、ほど 5、明日は試験ですから、( )はやく来てください。 A、それほど B、そんなに C、なるほど D、なるべく 6、都会へ出ていった人々は、( )最後にはこの町に帰ってきます。 A、けっきょく B、やっと C、ついに D、ようやく 7、車のかぎは昨日( )ここにありました。 A、きゅうに B、たしかに C、とつぜん D、すぐに 8、中学校で習った英語は、( )忘れてしまいました。 A、うっかり B、はっきり C、少しも D、すっかり 9、リンゴの( )ビタミンを多く含む果物は健康にとてもいいです。 A、ような B、ようで C、みたいな D、みたいに 10、社長は日本酒( )ワインの方がすきなようです。 A、ほど B、より C、から D、まで 11、星が出ているから明日は天気に( )そうです。 A、なる B、なら C、なって D、なり 12、夜中に雷の音に( )て、よく眠れませんでした。 A、起こし B、起き C、起こされ D、起きられ 13、早くお医者さんに見て( )方がいいです。 A、やった B、あげた C、もらった D、くれた 14、子供たちは仲がいいのですが、たまに( )こともあります。 A、けんかした

B、けんかする C、けんかして D、けんかしない 15、だれも代わりにやってくれる人がいないので、自分でやる( )。 A、しかたはない B、だけはない C、ほどはない D、しかない 16、和子は知らない人に名前( )呼ばれました。 A、が B、は C、に D、を 17、インターネットを( )いろんな情報を得ることができます。 A、めぐって B、つうじて C、たよって D、きっかけに 18、普段はあまり料理をしないが、料理が嫌いな( )。 A、わけではありません B、わけです C、わけにはいきません D、べきではありません 19、鈴木さんの意見( )みんなは強く反対しました。 A、について B、に対して C、に関して D、にとって 20、よろしかったら、荷物をお部屋まで( )。 A、お届けします B、お届けます C、お届けになります D、お届けです 21、「今、フ?ックスを送ってもいいですか」 「ええ、( )。」 A、お大事に B、失礼します C、こちらこそ D、かまいません 22、来週のパーティーには、河合さん以外はみんな行きます。 A、河合さんだけ来週のパーティーに参加します。 B、みんな来週のパーティーに参加します。职称英语 C、河合さんだけ来週のパーティーに参加しません。 D、だれも来週のパーティーに参加しません。 23、一週間おきに病院に通っています。 A、一週間に一回病院に行きます。

2008年职称日语A级(完整版

2008年全国职称日语等级考试A级考试试卷 第1部分:短句(第1~30题,每题2分,共60分) 本部分有2项测试任务:(1)第1~22题要求为每处括号确定1个最佳选项,分别我那些每个句子;(2)第23~30题要求为每个句子确定1个意义最为接近的选项。 1、犬が好きなんです。( D )いま住んでいるマンションでは飼えないんです。 A、そして B、そこで C、だから D、けれども 2、飲み物はコーヒーにしますか、( B )紅茶にしますか。 A、それに B、それとも C、また D、または 3、品物が少ないので値段が上がっているが、( C )高すぎます。 A、ところが B、しかも C、それにしても D、また 4、台風の接近に伴って、風が(B )激しくなりました。 A、めったに B、ますます C、ゆっくり D、まるまる 5、妹は( A )とした性格で、怒ってもすぐ忘れてしまいます。 A、さっぱり B、すっきり C、すっかり D、はっきり 6、電車は駅を出て( C )事故を起こしました。 A、そのうち B、もうすぐ C、まもなく D、さっそく 7、あのお母さんと娘は( B )姉妹のように仲がよく、いつも一緒に買い物に出かけます。 A、例えば B、まるで C、さすが D、およそ 8、体に悪いと知りながらも、お酒を( C )人が多い。 A、やめたい B、やめている C、やめられない D、やめられる 9、練習すればする( C )、下手になることもある。 A、より B、まで C、ほど D、かぎり 10、「映画でも見に行こうよ。」

「映画?ごめん。今忙しくて、映画( B )じゃないんだ。」 A、ばかり B、どころ C、など D、しか 11、漢字は中国の学生( D )はやさしいかもしれないが、欧米の学習者には頭痛の種です。 A、によって B、について C、に関して D、にとって 12、残念な( B )、僕は仕事があるので行けなくなりました。 A、ところ B、ことに C、もの D、ものに 13、雨の( A )、関節が痛みます。 A、せいか B、おかげで C、ように D、あまり 14、子供ができてはじめて、両親の苦労が( D )。 A、わからなくなりました B、わかるわけがない C、わかるはずがない D、わかるようになりました 15、3月から4月( B )、この地方では流氷が見られます。 A、にわたって B、にかけて C、において D、にあたって 16、アメリカ出張を( C )、彼女は本格的に英語を勉強し始めました。 A、中心に B、初めに C、契機に D、もとに 17、この仕事を引き受けた( B )、全力でやります。 A、とは B、からには C、うえに D、かぎりで 18、お借りした本は楽しく( C )いただきました。 A、読まれて B、お読み C、読ませて D、読まされて 19、明日のパーティーに行こうか行く( D)迷っています。 A、でしょうか B、だろうか C、つもりか D、まいか 20、景気が悪くて、ここ数年、失業率は( A )一方です。 A、あがる B、あがり C、あがった D、あがるの 21、彼の小説は世代( D )、多くの人々に愛読されています。

日本一级新增语法

1. ~(は) 言うに及ばず 前项自不待言,甚至后项也。。。 女性は言うにおよばず、男生も化粧をするようになってきた。 女性不用说了,连男的也开始化起妆来了。 2.~いかにも~そうだ/らしい/ようだ 简直太像。。。 帰国する日にパスポートをホテルに置き忘れてくるなんて、いかにも彼のやりそうなことだ。 竟然在回国那天把护照忘在宾馆里,这太像他的性格了。 3. ~(は) 言わずもがな (1)。。。不说为好 無用なことは言わずもがなだよ。 废话还是少说为好。 (2) 前项自不待言,甚至后项也。。。 跟~( は) 言うに及ばず意义用法相似。 子供は言わずもがな、大人までもこの新しいゲームに夢中になっているそうだ。 据说不仅是孩子们,连大人们也喜欢这个新上市的游戏软件 4.~思いをする表示抒发内心感受,“我觉得。。。” 嫌がらせを言われたら、誰でも不快な思いをするだろう。 说些让人讨厌的话,换做谁都会不开心的吧。 5.~かいもなく/~かいがあって (1)~かいもなく——白费,一场空 必死の練習のかいもなくオリンピックの代表選手に選ばれなかった。 玩命地练习换来一场空,结果还是没有入选奥运参赛选手。 (2)~かいがあって——没有白费,有价值 努力したかいがあって、無事に大学院に進学した。 没有白努力,总算考上了研究生。 6.~くらい(ぐらい) なら (1) 与其。。。不如。。。 そのパソコン、捨てるぐらいなら、私にください。 那台电脑,与其当废品扔了不如给我吧。 (2) 连本不该出现的前项都出现的话,更何况后项。 先生がわからないぐらいなら、学生の私に分かるはずがない。

连老师都不懂的话,作为学生的我不可能懂。 7.~ことだし 陈述后项的理由,多口语敬语 皆さんお帰りになったことだし、そろそろ会場を片付けましょう。 因为大家都回家了,我们也该收拾下会场了。 8. ~ずじまいだ 终于没有能够 有名な観光地の近くまで行ったのに、忙しくてどこへも寄らずじまいだった。 虽然到了著名旅游胜地,但工作太忙,最终没能看上一眼。 9. ~ずにすむ (1)用不着,不必 友達が、余っていたコンサートの券を1枚くれた。それで、私は券を買わずにすんだ。朋友送了一张多余的音乐会票,所以我用不着再去买了。 (2)避免了,幸好没有 大きなミスを犯したので、解雇されると思ったが、田中さんが口を利いてくれたおかげで、首にならずにすんだ。 10.~だけましだ 表示其他方面不怎么样,这点还算好。幸好。。。 泥棒にかなりの額の現金を取られはしたが、命を取られなかっただけましだ。 虽然现金被盗贼洗劫一空,好在活着回来了 11.动词「た」+てまえ 既然。。。那就只好。。。 必ず旅行に連れていくと約束したてまえ、借金をしてでも行かなくてもなるまい。 既然已经跟人约好一起去旅游,那就即便是借钱也得去了。 12. 动词「た」+ところ(では/によると) 据。。。所说 田中さんの家族に聞いたところでは/聞いたところによると、田中さんは体調が悪いらしい。 据我向田中家人打听后得知,田中的身体状况不佳。 13. 动词「て」+でも

职称日语词汇表

C 愛あい名慈爱;(对异性的)爱情;爱好 C 挨拶あいさつ名,サ変点头;致词;寒暄、问候 C アイスクリーム名冰激凌 C 間あいだ名间隔、期间;中间 C 相手あいて名伙伴;对方、对手 C 青いあおい形青色、蓝色、绿色;不成熟 C 赤いあかい形红色的;共产主义的 C 赤字あかじ名红笔字;亏损、赤字 C 赤ちゃんあかちゃん名婴儿 C 上がるあがる自五,補助上、登、升;提高、长进;(谦语)去;结束、完成;怯场; (敬语)吃、喝;做好;完全 C 明るいあかるい形明亮的;开朗、活泼的;通晓 C 秋あき名秋天 C 明らかあきらか形動明亮;明显、显然、确切 C 諦めるあきらめる他下一放弃、死心 C 開く,明くあく自五开 C 空くあく自五有空隙;闲着;缺编 C 開けるあける他下一打开(门、包装等) C 明けるあける他下一天明;过年;期满、结束 C 上げるあげる他下一举起、拎起;进房间;升学;进步、提高;增加数量、加深程 度;得益;完成;显效;送给;出声 C あげるあげる他下一给,送给 C 朝あさ名早上、上午 C 浅いあさい形浅;(时间等)短;肤浅、少的;颜色淡 C 明後日あさって名后天 C 足あし名脚、腿、(器物的)腿儿 C 味あじ名味道、风味;滋味、甜头;趣味、情调 C アジア名亚洲 C 明日あした名明天 C 味わうあじわう他五品尝;玩味、欣赏;体验 C 預けるあずける他下一寄存;托付、委托 C 汗あせ名汗;水滴 C あそこあそこ代那里;那种地步;那种程度;那一点 C 遊ぶあそぶ自五玩耍;旅行、游学;没工作;不起作用 C 遊びあそび名玩耍,游玩;没事作 C 暖かい,温かいあたたかい形温暖;和睦;富足 C 暖める,温めるあたためる他下一加热;孵蛋;珍藏、重温;悄悄地据为己有 C 頭あたま名头 C 新しいあたらしい形新的;新式的;新鲜的、有活力的;现代的、进步的 C 辺りあたり名周围;大约;之类的 C 当たるあたる自五晒(太阳);吹(风)等;顺利、成功;击中、命中、猜队;粗 暴对待;承担、担任;对抗;被指名;查探;查、对照;相当 于;(与否定连用表示)没必要 C あちらあちら代,名那边;那个;那位 C 熱いあつい形温度高;体温高、热烈的 C 暑いあつい形气温高 C 厚いあつい形有厚度;人情深厚;程度很深 C 集まるあつまる自五集合、聚集;收集;集中 C 集めるあつめる他下一使集合;收集、征集;集中、吸引 C 圧力あつりょく名压力;威压 C 当てるあてる他下一碰撞;命中;晒;紧靠;中(奖);猜对、预测正确;指名、委 派 C 後あと名后面;后方;以后;之后;那么、再见;(顺序)后;死后;后 任、后继者、续弦;剩下的;其后、还有 C 跡あと名(猎物等的)痕迹;印记;遗迹、遗物、废墟等;继任、继承家 业 C 貴方あなた代你、您 C 兄あに名哥哥 C 姉あね名姐姐;嫂子 C あのあの連体那个(远称);那 C アパート名公寓,租的房子 C 危ないあぶない形危险的;垂危;不稳定、不确定;靠不住;危急、千钧一发 C 油,脂あぶら名油 C アフリカ名非洲C 甘いあまい形甜;淡、咸味不足;指声音甜;不严格、宽松;考虑简单、浅 薄、天真;男女关系好;松弛;钝 C 余りあまり名,副,接尾剩余;过分;太、很;不怎么;余、多 C 余るあまる自五剩、余;胜过 C 雨あめ名雨、雨点般 C 飴あめ名饴糖 C アメリカ名美国 C 誤りあやまり名错误 C 謝るあやまる他五认错 C 洗うあらう他五洗;洗刷、冲洗;调查、查清 C 改めるあらためる他下一更新、改;改正;语言、态度等郑重;调查、计算 C アラビア名阿拉伯 C アラブ名阿拉伯人 C 現すあらわす他五使其出现;发挥 C 著すあらわす他五撰写、著 C 表わすあらわす他五表露;表现;意味着 C 現れるあらわれる自下一显露;出现;来 C 在るある自五存在、活着;位于 C 有るある自五具备、有;举行;发生;有果、经历;有(数量);用“……し てある”的形式表示行为的完成;用“……である”的形式表示 断定 C 歩くあるく自五步行;外出 C アルバイト名,自サ打工 C アルバム名影集,相册 C アルミ名铝 C あれあれ代,感那个;那件事;那时;那个人;那儿;哎呀 C 合わせる,併せるあわせる他下一合并;相加、合计;调整机械、乐器;适应;切合;核对;使一 致、配合;混合 C 慌てるあわてる自下一着慌、慌忙 C 安心あんしん名,サ変,形動安心、放心 C 安全あんぜん名,形動安全 C アンテナ名天线 C 案内あんない名,サ変引导;通知;直到、了解 C 胃い名胃 C ~位~い接尾…位 C 良い,好いいい形好;适合;行、可以;最好、希望;容易 C いいえ/いえいいえ/いえ感不,不是,没有 C 言ういう自,他五说;有声响;询问;批评、评价;表达;叫、称做;议论、谣 言;美言、讲情 C 家いえ名房子;家;门第 C 以外いがい名(除了……)之外 C 医学いがく名医学 C 息いき名呼吸;步调;喘不上气来 C 生きるいきる自上一谋生、维持生计;有效、有影响;生动、栩栩如生 C 行くいく自五去;寄到;过去、逝去;往来、上班、上学;事情进展;以某种 方式作;满足 C 幾~いく~接头几,多少 C 幾ついくつ名几个;几岁 C 幾らいくら名多少、多少钱;无论如何、即使也 C 池いけ名池子、水池;砚池 C 意見いけん名,サ変想法;忠告、建议 C 以後いご名以后 C イコール形动等于 C 石いし名石子;宝石 C 医師いし名医师,大夫 C 医者いしゃ名医生 C 異常いじょう名,形動异常的、非同寻常的 C 以上いじょう名上述;完、终;以上、既然 C 椅子いす名椅子;职位 C 以前いぜん名以前、过去 C 忙しいいそがしい形忙碌 C 急ぐいそぐ自他五着急、赶紧;急、忙 C 板いた名板 C 痛いいたい形疼痛;难受;(被触及弱点而)感到痛苦 1

日语一级语法

日本語能力試験N1 文法 時 (~したすぐあと)(~すると同時に) 1、~とたん(に) 動詞タ形 二つの主体に使える 立ち上がったとたん、めまいがして倒れてしまった。 ド?を開けたとたん、猫が飛び込んできた。 2、~なり(N1) 動詞ル形* 部長は電話を切るなり、事務所を出て行った。 動詞タ形+なり(その状態が変わらないで) 彼は外出したなり、まだ帰らない。 3、~(か)と思ったら 動詞タ形 「ほとんど同時に」という気持ち あの子は、今帰ってきたかと思ったら、もう遊びに行ってしまった。 4、~次第 動詞ます形 後文は未来のことについて言う その用事が終わり次第、そちらに伺います。 5、~や否や(N1) 動詞ル形 文語的 その男の人は部屋に入るや否や、いきなり大声で怒鳴り始めた。 6、~そばから(N1) 動詞ル形/タ形 動作のくり返しを表す 小さい子供は、片付けるそばから部屋を散らかす。 7、~上で 動詞タ形、名詞+の (~した後で) よく話し合った上で、結論を出しましょう。 8、~か~ないかのうちに 動詞ル形+動詞ない形

(同時に) 彼は、講義が終わるか終わらないかのうちに、教室を飛び出していった。 9、~が早いか(N1) 動詞ル形 (同時に) 運転手は、信号の色が変わるが早いか、車を発車させた。 10、~に先立って 名詞 ある物事の前に 競技の開始に先立って、選手の紹介をいたします。 時 (~の間)(~のとき) 1、~以来 動詞て形/名詞 ~してからずっと(継続) 監督が代わって以来、一度も優勝していない。 2、~うちに 動詞ル形?ナ?形?名詞の その期間の間(継続) ぼくが日本にいるうちに、ぜひ遊びに出てください。 雨が降らないうちに、帰ろう。 3、~最中(に) 動詞テ?ル形/名詞の ちょうどその時に(~が起こる) 行動や状態が盛んである時に コンピューターを使っている最中に、停電したら大変だ。 4、~ところに 動詞テ?ル形 ちょうどその時に(~が起こる) 悪いこと 物事や状態が変化、変更する時 風呂に入っているところに、電話が掛かってきた。 ようやく意見がまとまったところへ、思わぬじゃまが入った。 5、~ところを(N1) ①動詞テ?ル形/タ形 後項は(見る、見つける、発見する、呼び止める、捕まえる、襲う、助ける) こっそりタバコを吸っているところを、先生に見つかった。 人々がぐっすり寝込んだところを突然の揺れが襲った。

相关文档
最新文档