日语专八考试四字熟语

日语专八考试四字熟语
日语专八考试四字熟语

異口同音异口同声

一衣帯水一衣带水

一言居士事事都要发表自己的意见的人

一念発起 1 励志皈依佛门 2 决心做成某事

一部始終一五一十。原原本本。从头到尾的详细经过。

一蓮托生休戚与共。同甘共苦。

一石二鳥一箭双雕

右往左往东跑西窜。乱跑。许多人忙乱地奔来奔去。

運転免許驾驶执照

遠隔操作遥控

横断歩道人行横道

大風呂敷大風呂敷を広げる夸夸其谈。大吹大擂。说大话。

岡目八目旁观者清

快刀乱麻快刀乱麻を断つ快刀斩乱麻

街頭録音街头采访录音。

火気厳禁严禁烟火

奇想天外异想天开。

喜怒哀楽喜怒哀乐

金城鉄壁铜墙铁壁

空前絶後空前绝后

古今東西古今东西

五臓六腑五臓六腑に染み渡る铭刻肺腑。刻骨铭心。沁人心脾。美味可口。誇大妄想夸大妄想症。一味空想自己的融资、能力、财产并信以为真。

小春日和小阳春天气。

木端微塵粉碎。稀巴烂。

五分五分不相上下。势均力敌。

賛否両論赞成与反对两种观点。

三位一体三位一体。

自給自足自给自足

時限爆弾定时炸弹。

試行錯誤试行错误。反复试验。对新的课题,经过反复的摸索和失败后逐渐获得成功。自業自得自作自受。自食其果。

子々孫々

四捨五入

十中八九大体。大部分。十有八九。

士農工商士农工商制。

杓子定規墨守成规。

余裕綽々从容不迫。

弱肉強食

島国根性

面会謝絶谢绝探视。谢绝会面。

私有財産

収支決算收支结算。

集積回路集成电路

取捨選択取舍选择

首尾一貫始终如一。

雨天順延遇雨顺延。在下雨时,将运动会等野外活动依次推延至次日。

春夏秋冬

正真正銘真正。地地道道。毫无不真实之处。

順風満帆一帆风顺。

針小棒大夸大其辞。言过其实。

伸縮自在伸缩自如。

清廉潔白清白廉洁。

和洋折衷和洋折衷。将日式和西式结吅起来(的事物)。

正々堂々

千客万来来客络绎不绝。纷至沓来。接踵而来。

千差万別千差万别。

潜在意識潜意识。

前代未聞前所未有。闻所未闻。罕有。

大器晩成

先祖代々祖祖辈辈。

他言無用不可外传。

多種多様多种多样。

他力本願专靠外援,依靠外力。

断崖絶壁悬崖绝壁。

中途半端

地盤沈下地表下沉。

追突事故追尾事故

津々浦々全国到处。各个角落。处处。

徹頭徹尾从头至尾。彻头彻尾。

原爆投下投掷原子弹。

物価騰貴物价上涨。

投身自殺投水自杀。

途中下車中途下车。

日光消毒

日進月歩日新月异。

難行苦行艰苦修行。非常辛苦,费心操劳。

二束三文廉价拍卖。如同白送般地贱价抛售。

入水自殺跳水自杀。

年中行事

純粋培養纯粹培养。只以一种生物为目标进行培养。廃物利用

売名行為沽名钓誉的行为。

薄利多売薄利多销。

腹八分目吃八分饱。

波乱万丈波澜万丈。起伏跌宕。

元気溌剌活泼。富有生气。

半信半疑

反復練習

品質保証质量保证。

服毒自殺服毒自杀。

富国強兵

不承不承很不情愿。勉勉强强。

不正乗車非法乘车。

不偏不党公正。中立。不偏不倚。

不眠不休不眠不休。不分昼夜。

分譲住宅分户出售住宅。

弊衣破帽敝衣破帽。日本只在旧制高中学生中间流行的服装。暴飲暴食

傍若無人旁若无人

三日坊主

過剰包装

北斗七星

無茶苦茶毫无条理。过分。过度。

名所古跡

自暴自棄

優遇措置优惠措施。

有形無形

優柔不断优柔寡断。

郵便為替邮政汇票。

有機水銀有机汞。

油断大敵万万不可麻痹大意。粗心大意害死人。

前途洋洋前程远大。

予防注射打预防针。

一件落着一桩事情解决了。

立身出世

立体交差立体交叉。

流言飛語

臨機応変

老若男女臨床実験

高级日语1所涉及的外来语

次の言葉はどういう意味ですか。日本語で説明してください。 1、フェンス 2、ヘドロ 3、ナイン 4、ビリヤード 5、キャプテン 6、チームメート 7、スタンド 8、ガラン 9、グッと 10、グルメ 11、サスペンス 12、フライト 13、行け行けムード 14、グローバルスタンダード 15、ディスカバー 16、セレブ 17、テーマパーク 18、アミューズメント 19、アンティーク 20、バッチリ 21、リピーター 22、リピート 23、リニューアル 24、フリーク 25、ポジション 26、ジーンと 27、ジロジロと 28、フラット 29、バンバン 30、サイクル 31、ブラックボックス 32、カリエス 33、カチッカチッと 34、スポッスポッと 35、フェータル 36、ヒラヒラ 37、オーソリティ 38、アカデミック 39、オーソドックス 40、ヘテロドックス

41、ベデカ 42、アンダーライン 43、エンチクロペディ 44、オリジナル 45、ユニット 46、オートメーション 47、バラエティ 48、サバンナ 49、ビラ 50、ホビー 51、飽くなく 52、見る影もない 53、いとしむ 54、苦になる 55、相槌を打つ 56、顔をしかめる 57、耳に挟む 58、目を注ぐ 59、まぐれ当たり 60、暮らしが立つ 61、ひざを進める 62、性根を据える 63、眉に唾をつける 64、一肌脱ぐ 65、一目おく 66、遮二無二 67、百も承知 68、声を限りに 69、顔がゆがむ 70、煙に巻く 71、肘を張る 72、ぱっとしない 73、ためを張る 74、深みにはまる 75、何でもかでも 76、気に向くままに 77、巣を食う 79、まがりなりにでも 80、火をつける 81、手を抜く 82、骨惜しみ 83、いたちごっこ

[VIP专享]日语专八惯用语

向きになる 当真,认真,发火。((ちょっとしたことに)本気で腹を立てる。) 彼はすぐむきになって怒る。/他马上就当真发火了。 八方手を尽くす日 想方设法,千方百计。(あらゆる方法を全て試みる。非常に困難な事に対処 するために、考えられる方法や手段を全てやり尽くすこと。)八方手を尽く したが、結局駄目になった。/想尽了办法,但是结果还是不行。 押し問答日【名·自サ】 争吵,争论。(互いに自分の見解を主張して、あとにひかず言い争うこと。 )  係員と押し問答する。/和负责人争论。 法螺を吹く日【惯用语】 说大话,吹牛皮。(大言を吐く。でたらめを言う。)  口から出まかせの法螺を吹く。/乱吹牛皮。 同喇叭を吹く 虫がいい日 自私。(自分の都合ばかり考えて他を顧みない。身がってである。)  虫がいい考え。/自私的想法。 虫がいい提案。/自私自利的 意见。 短気は損気日 性急吃亏。(短気を起こすと、結局は自分の損になる。)  短気は損気。何の事があったら落ち着いて対応する。/性急吃亏,遇到什么事要冷静对待。 拍車をかける日 原意是用马刺去刺马腹部。引申为加速、加劲、促进、推动。(《馬の腹に 拍車を当てて速く走らせる意から》物事の進行を一段とはやめる。) 気を晴らす散心。(気を紛らわす。)酒を飲んで気を晴らす。/借酒消愁。 兜を脱ぐ日认输。(相手の力を認めて降参する。)  君の熱意には兜を脱ぐよ。/对你的热情,我真的是服了。 高を括る日 瞧不起,轻视,不屑一顾。(その程度を予測する。大したことはないと見く びる。)  忘れないだろうと高を括って忘れてしまった。/觉得不能忘,还是给忘了。

四字熟语

四字熟語 1.乾坤一擲(けんこんいってき) 意味: 運を天にまかせて、のるかそるかの思いきった行動をすること。 指听天由命不管成败与否,采取断然的行动。孤注一掷。(日汉双解词典) 例文: この厳しい経済情勢の中、乾坤一擲の新規ビジネスを行う。 在严峻的经济形势下,发展孤注一掷的新事业。 信玄はこれを迎えて、乾坤一擲の大合戦を敢行しようと思っていた。「井上靖?風林火山」 信玄毅然决定迎击敌军,进行孤注一掷的大战。 解説: 「乾坤」指天和地,「一擲」即掷骰子,赌上天地(命运)的行动。 该熟语来源自唐·韩愈的《过鸿沟》:“谁助君王回马首,真成一掷赌乾坤。”(「誰か君王に馬首を回らすを勧めて、真に一擲を成して乾坤を賭せん」)近义词: 一か八か(いちかばちか):碰运气 伸るか反るか(のるかそるか):孤注一掷

例文: 一か八かやってみよう。 不管怎样,试试看吧。 のるかそるかの大勝負 孤注一掷的大战 2.未来永劫(みらいえいごう) 意味: これから未来にわたる、果てしなく長い年月。永遠。 从现在到未来的无尽岁月。永远。 例文: 未来永劫に変わらぬ愛。 永远不变的爱。 未来永劫、御恩は忘れません。 我永远不会忘记您的恩情。 解説: 「永劫」是佛教用语,表示极其长的时间,加在「未来」后面表示强调。 日语中表示“永远”的词还有「永遠(えいえん)」、「久遠(くおん)」、「永久(えいきゅう)」、「とわ」、「千代(ちよ)」、「とこしえ」等。 例文:

とわの別れ 永别 とわに幸あれ 祝你永远幸福! とこしえの愛を誓う。 发誓要永远相爱。 3.起承転結(きしょうてんけつ) 意味: 漢詩の絶句を組み立てる型。転じて、物事の順序。 汉诗绝句的结构形式。引申为事物的顺序。起承转合。(日汉双解词典) 例文: この文章は起承転結がはっきりしている。 这篇文章的起承转合很清晰。 4.序破急(じょはきゅう) 意味: (1)舞楽?能楽の演じ方。とくにテンポが異なる、初め?中?終りの三つの構成部分。 日本古典舞乐、能乐的演奏方法。也专指拍子不同的初、中、末三部分。(2)ものごとの、はじめと中間とおわり。すみやかに変化があるときにいう。事物的开始、中间、末尾。用于变化迅速时。曲折。跌宕。(日汉双解词典)

日语专四专八惯用语

日语专四专八惯用语愛想(あいそう)が尽きる讨厌,厌烦 黒を白として言い抜け颠倒黑白 念を押す叮嘱 ぶつぶつ支支吾吾 図太い(ずぶとい) 大胆 自慢する吹牛 開いた口が塞がらない目瞪口呆 甲斐价值 相槌(あいづち)を打つ同意,随声附和 うわの空心不在焉 青くなる怕得脸色发白 あくが抜ける有修养,不俗气 悪態をつく骂人,恶言恶语 胡坐をかく得意忘形,趾高气扬

揚げ足をとる抓住短处,吹毛求疵 あげくの果结果,最后 明けても暮れても一天到晚上总是 顎を出す精疲力竭 足止めを食う受禁闭,不能外出,交通受阻足並みを揃える、统一行动及步调 味も素っ気もない没有意思,很乏味 足元を見る抓住短处,乘人之危 足を掬う(すくう) 暗算人家 足を伸ばす顺便,顺路 足を運ぶ专程去一次 足をひっぽる拉后腿 足を向けて寝られない恩情难忘,感恩戴德頭が上がらない抬不起头来 頭に来る生气,发火

呆気に取らない吃惊,出神,发呆 当てが外れる事与愿违 後足で砂をかける忘恩负义,过河拆桥後の祭り错过机会,放马后炮 穴があったら入りたい无地自容 危ない橋を渡る冒险,做非法的事 油を売る工作开小差,做事不努力 油を絞る谴责,教训,惩治 網を張る布下天罗地网 雨がふろが、槍がふろが不管有多少困难会わせる顔がない无颜以对,没脸见人言いがかりをつける找碴,借口 言うに言われぬ说也说不出来,无法形容言うもおろか不用说,当然的 息を殺す屏住呼吸

息を呑む(のむ) 大吃一惊,吓一跳 息を引き取る咽气,死了 意地を張る固执己见 痛くも痒くもない不痛不痒,不在乎 一目置く相差甚远, 一も二もなく马上,二话没说 一刻を争う分秒必争,争分夺秒 居ても立てもいられない坐立不安 嫌気(いやけ)が差す不耐烦,感觉厌烦 否でも応でも(いやでもおうでも) 不管怎样色をつける买东西时给赠品 憂き身をやつす迷恋于,热衷于 雨後の竹の子雨后春笋 牛のよだれ漫长而单调,冗长且无味 後ろ髪を引かれる难舍难分,恋恋不舍

四字成语和熟语词语表

2011年语文会考说明词语表-四字词解释(1-150) 1. 爱不释手:释:放下。喜爱得舍不得放手。 2. 爱屋及乌:因为爱一个人而连带爱他屋上的乌鸦。比喻爱一个人而连带地关心到与他有关的人或物。 3. 安邦定国:邦:泛指国家。使国家安定巩固。 4. 安分守己:分:本分。规矩老实,守本分,不做违法的事。 5. 安民告示:安定人心的布告。现也指把要商量的或要办的事情预先通知大家。 6. 按部就班:部、班:门类,次序;就:归于。按照一定的步骤、顺序进行。也指按老规矩办事,缺乏创新精神。 7. 黯然失色:黯然:心里不舒服、情绪低落的样子;失色:因惊恐而变以脸色。本指心怀不好,脸色难看。后多比喻相形之下很有差距,远远不如。 8. 白璧微瑕:洁白的玉上有些小斑点。比喻很好的人或物有些小缺点,美中不足。 9. 百无聊赖:聊赖:依赖。精神上无所寄托,感到什么都没意思。 10. 百折不挠:折:挫折;挠:弯曲。比喻意志坚强,无论受到多少次挫折,毫不动摇退缩。 11. 鞭长莫及:及:到。原意是鞭子虽长,也不能打马肚子。比喻相隔太远,力量达不到。 12. 彪炳千古:形容伟大的业绩流传千秋万代。 13. 标新立异:标:提出,写明;异:不同的,特别的。提出新奇的主张,表示与众不同。 14. 别出心裁:别:另外;心裁:心中的设计、筹划。另有一种构思或设计。指想出的办法与众不同。 15. 并行不悖:悖:违背,冲突。同时进行,不相冲突。 16. 病入膏肓:膏肓:古人把心尖脂肪叫“膏”,心脏与膈膜之间叫“肓”。形容病情十分严重,无法医治。比喻事情到了无法挽救的地步。 17. 博古通今:通:通晓;博:广博,知道得多。对古代的事知道得很多,并且通晓现代的事情。形容知识丰富。 18. 博闻强识:闻:见闻。形容知识丰富,记忆力强。 19. 不寒而栗:栗:畏惧,发抖。不冷而发抖。形容非常恐惧。 20. 不即不离:即:接近,靠近;离:疏远,离开。指对人既不接近,也不疏远。多指对人似亲非亲、似疏非疏的关系。 21. 不经之谈:不经:不合道理。荒诞无稽、没有根据的话。 22. 不绝如缕:绝:断;缕:细线。多形容局面危急或声音、气息等低沉微弱、时断时续。 23. 不可思议:原有神秘奥妙的意思。现多指无法想象,难以理解。 24. 不落窠臼:窠:鸟巢;臼:舂米的石器。比喻有独创风格,不落旧套。 25. 才华横溢:才华:表现于外的才能。多指文学艺术方面而言,很有才华。 26. 残羹冷炙:指吃剩的饭菜。也比喻别人施舍的东西。 27. 仓皇失措:仓皇:匆忙,慌张。匆忙慌张,不知所措。 28. 沧海一粟:粟:谷子,即小米。大海里的一粒谷子。比喻非常渺小。 29. 藏污纳垢:污、垢:肮脏的东西。比喻隐藏或包容坏人坏事。 30. 草木皆兵:把山上的草木都当做敌兵。形容人在惊慌时疑神疑鬼。

新课标日语第一册外来语

新编日语修订版第一册 ——外来语アクセント(accent)声调 インク墨水 クラス班级 タオル毛巾 テキスト教科书 トイレ厕所 ナイフ小刀 ハンカチ手帕 ホテル旅馆 レモン柠檬 ゼミ小组讨论 ドア门 ビザ签证 パンダ熊猫 ピンク粉色 プラス加上、正数 ペン钢笔 ポスト邮筒 ケーキ西式糕点 シーツ被单、床单 スープ汤 スプーン汤匙 テーブル饭桌 ノート笔记本、练习簿 デパート百货商店

マッチ火柴 ポット壶、热水瓶 コップ(荷kop)杯子 パソコン个人计算机、电脑テレビ电视机 ジュースjuice 果汁 チョーク粉笔 ニュース新闻、消息 ヒューマンニズム人道主义 キャンパスcampus 大学校园 ゲストハウス招待所 ワイタン(外灘)外滩 シャンハイ上海 コントラスト(contrast)对比、对照 ペキン北京 バンド(bund)滨海大道 エキゾチック(exotic )异国情调 テレビ塔电视塔 シンボル象征 メートル米、公尺 ビル大厦 ワールド?ファイナンスシャル?センター?ビル环球金融中心 バスケットボール篮球 ラジオ体操广播体操 パン面包 バドミントン羽毛球 テニス网球 インターネット互联网 第一ヤオハン第一八佰伴

リニアーモーターカー磁悬浮列车 レストラン餐馆 ラーメン拉面 チャーハン炒饭 エレベーター升降式电梯 オリンピック奥林匹克 スタジアム体育场 セレモニー仪式、典礼 チーム队、组、小组 マスコット吉祥物 マーク(作)标记、(作)记号エンブレム徽章、标记 パーティー派对、聚会 デジカメ数码相机 セーター毛衣 ズボン裤子 スーパー超级市场 スチュワーデス空姐 アメリカ美国 ニューヨーク纽约 ベンチ长椅 チンタオ(青島)青岛 ビール啤酒 スポーツ运动 ジャズ爵士乐 ロック摇滚乐 クラシック古典作品 クラスメート同班同学 ピンポン乒乓球

日语专八词汇

あどけない(形)天真可爱的。天真烂漫的。~顔:天真的面容。 あながち(副)(与后面的否定词相呼应)不一定。不见得。未必。~君ばかりが悪いわけではない:也不全是你的错。~偶然ではない:未必偶然。 あなどる「侮る」(他五)侮辱。轻视。瞧不起人。人を~な:别瞧不起人。 あばく「暴く」(他五)揭发。揭露他人的缺点、秘密。人の秘密を~:揭穿别人的秘密。 あばた「痘痕」(名)麻子。麻脸。天花痊愈后在脸上留下的坑。~も笑窪:情人眼里出西施。 あまあい「雨間」(名)雨停的间隙。この~に出かけよう:趁雨停的时候,咱们出发吧。 あまあし「雨足」(名)雨脚。雨势。~が強い:雨势很大。 あまくち「甘口」(名·形动)1:(酒等)甜的。带甜味的。~の酒:甜酒。2:甜言蜜语。人の~に乗る:听信花言巧语。 あまぐも「雨雲」(名)雨云。积雨云。 あまざらし「雨ざらし」(名)淋在雨里。扔在雨里不管。洗濯物を~にした:任雨淋湿了晾晒的衣物。 あまとう「甘党」(名)好吃甜食的人。不喜欢酒类而喜欢甜食的人。僕は~だ:我是甜食派。 あまもり「雨漏り」(名)漏雨。房顶破损,下雨时雨水漏入屋内。この部屋は~がひどい:这间房严重漏雨。 あやつる「操る」(他五)驾驶。驾驭。善于操作。掌握。自由自在地使用语言。人形を~:耍木偶。彼女は日本語を自由に~:她说着一口流利的日语。 あやにしき「綾錦」(名)绫与锦。锦绣。形容美丽的衣服或红叶。~を身にまとう:身披绫罗绸缎。 あやぶむ「危ぶむ」(他五)挂念。担心。感到危险。彼の健康は~まれる:他的健康受到危险。前途を~:担心前程。 あらあらしい「荒々しい」(形)粗暴的。粗野的。~く扱う:草率应付。~足音:急促的脚步声。~息づかい:喘粗气。

日语熟语翻译

马后炮 ----「後の祭り」(あとのまつり) 歪打正着----「怪我の功名」(けがのこうみょう) 垂头丧气----「青菜に塩」(あおなにしお) 光阴似箭----「光阴矢の如し」(こういんやのごとし) 滴水穿石----「雨だれ石を穿つ」(あまだれいしをうがつ) 火烧眉毛----「足下に火がつく」(あしもとにひがつく) 昙花一现----「朝颜の花一時」(あさがおのはないちじ) 对牛弹琴----「猫に小判」(ねこにこばん) 恩将仇报----「恩を仇で返す」(おんをあだでかえす) 好事多磨----「月に群雲(丛云)、花に風」(つきにむらくも、はなにかぜ) 画蛇添足----「月夜に提灯」(つきよにちょうちん) 久居则安----「住めば都」(すめばみやこ) 口若悬河----「立て板に水」(たていたにみず) 快马加鞭----「駆け馬に鞭」(かけうまにむち) 脍炙人口----「人口に脍炙する」(じんこうにかいしゃする) 亡羊补牢----「火事の後の火の用心」(かじのあとのひのようじん) 微乎其微----「雀の涙」(すずめのなみだ) 未雨绸缪----「転ばぬ先の杖」(ころばぬさきのつえ) 笑里藏刀----「笑中に刀あり」(しょうちゅうにかたなあり) 四十不惑----「四十にして惑わず」(しじゅうにしてまどわず) 半近八两----「五十歩百歩」(ごじゅっぽひゃっぽ) 老而好学----「六十の手習い」(ろくじゅうのてならい) 百折不回----「七転び八起き」(ななころびやおき) 九死一生----「九死に一生を得る」(きゅうしにいっしょうをえる) 如虎添翼----「鬼に金棒」(おににかなぼう) 舍华求实----「花より団子」(はなよりだんご) 杯水车薪----「焼け石に水」(やけいしにみず) 祸从口出----「口は災いの門」(くちはわざわいのかど) 半斤八两----「団栗の背比べ」(どんぐりのせくらべ) 一贫如洗----「赤贫洗うが如し」(せきひんあらうがごとし) 一星半点----「爪の垢ほど」(つめのあかほど) 有备无患----「備えあれば憂いなし」(そなえあればうれいなし) 对牛弹琴----「猫に小判」(ねこにこばん)「馬の耳に念仏」(うまのみみにねんぶつ)未雨绸缪----「転ばぬ先の杖」(ころばぬさきのつえ) 临阵磨枪----「泥棒を捕らえてて縄を綯う」(どろぼうをとらえてなわをなう) 隔岸观火----「対岸の火灾」(たいがんのかさい)「川向いの火事」(かわむかいのかじ) 一举两得、一箭双雕----「一石二鳥」(いっせきにちょう) 天渊之别、天壤之别----「月と鼈」(つきとすっぽん)「雲泥の差」(うんでいのさ) 欲速则不达----「急がば回れ」(いそがばまわれ) 岁月不待人----「歳月人を待たず」(さいげつひとをまたず) 八九不离十----「当たらずといえども遠からず」(あたらずともいえどもとおからず)

日语外来语

キャベツ卷心菜,圆白菜cabbage ヒョウタン葫芦,瓢瓢箪 レンズ镜头,镜头lens シラカバ白桦白樺 シルエット影子 アンテナ天线antenna プラスチック·トレー 塑料盒,塑料盘plastic tray ビニール乙烯树脂,塑料薄膜vinyl スーパーマーケット超级市场 ラップ食品保鲜膜wrap レジ收款员,收款处,收款机 ポリエチレン聚乙烯 ミニコン微型音响 キュウリ黄瓜 リターナブル可再利用的returnable 紙パック纸盒pack ペットボトル大塑料瓶PET bottle デポジット回收 リサイクル再利用recycle チラシ传单,广告单散らし バーベル杠铃,举重器barbell クッキー小甜饼,饼干cookie リスク风险,危险risk コース跑道,路线,课程course ドレス女西服,女礼服dress バベル泡,泡沫bubble インフレーション通货膨胀 ドッジ·ライン道济线,道济方针 プログラム计划,节目单program パーセント百分比,百分率 アイエムエフ国际货币基金IMF ドル美元dollar 省エネルギー节省资源 マッチ相配,比赛,火柴match システム系统,组织system ビッグバン金融大爆发bigbang リストラ裁员,下岗r estructuring カバー罩,套,覆盖物,补偿cover ネジ螺丝,螺钉螺子·捻子 ゼロ零 メカニズム机械装置,结构mechanism スタート出发,启动,开始 オリジナリティ独创性originality オイル·ショック石油危机 バイオテクノロジー 生命工程biotechnology ハイジャック劫机,劫持highjack ボランティア志愿者 スーツケース旅行箱suitcase オーバー超过over タイプライター打字机typewriter ショック冲击,打击,震惊 スケッチ写生,草图sketch スキャンダル丑闻scandal ゲリラ游击队guerilla クリニック诊疗所,临床学clinic ケース实力,情况case エーブイ视听A V アドバイス劝告,提意见,建议 カウンセラー生活顾问counselor ファミコン游戏机 マスメディア多媒体,宣传媒介 ウェア衣着,衣服wear パートナー合作者,伙伴,搭档 ライバル对手,情敌rival ロブスター龙虾 ダイヤ钻石 コップ杯子,玻璃杯kop バック后退,背后back ノイローゼ神经衰弱,神经病 イメージ印象,形象,图像 ビタミンシー维他命C レストラン西餐厅,饭馆 カレー咖喱 ドレッシング调味汁dressing アヒル鸭子家鴨 ダチョウ鸵鸟駝鳥 イタリア意大利 ハイチ海地 ジャマイカ牙买加 パンク放炮,撑破puncture ワンルーム一居室,单间 ジョッキ大啤酒杯jug ストーリー故事,小说,情节 マニア爱好者,……迷mania バーゲンセール廉价出售bargainsale コロンブス哥伦布

2008年日语专八长篇阅读翻译解释

文書を書くことは苦しい。しかしまた楽しい。書きたいテーマは脳中にあって早く文字化されることを待っている。頭の働きの調子が良い時は、目白押しで待っているといってもそれほど言い過ぎではない状態になる。 目白押し(めじろおし):<原意为绣眼鸟互相拥挤着停在树枝上>拥挤不堪。挤在一起。 写文章就是痛并快乐着。想写的题目在脑中等着尽快化为文字。脑子动得快的时候,说它们拥挤不堪的等待着都不过分。 しかし、ひるがえっておもうに、文書を書くことは恐ろしい。書くなどということは、おそるべく、慎むべきことである。 翻る(ひるがえる):1.翻个个儿。翻过来。2.飘扬。3.突然改变。 慎む(つつしむ):1.谨慎。小心。慎重。2.节制。抑制。留有余地。 但是,反过来想,写文章也很恐怖。要写文章,就要对它心存畏惧,心存谨慎。 人は、自分の持っているものを文章化する。それによって他人を益することもあれば、世に刺激を与え、問題を投ずることもできよう。、ひとが「持っている」物はタカが知れている。「持っていない」もののほうがはるかに多いのだ。 高が知れる(たかがしれる):没有什么了不起的。不过尔尔。 人们将自己的想法写成文章,如果对他人有益的话,则可给世界带来刺激,提出问题。人所“拥有”的东西毕竟是有限的,“未拥有”的东西则要多得多。 知識、思想、表現力、人格的感化力――どれをとってみても、各人の持っているものは知れている。他人を益するだの、問題を投ずるだのと、楽天的に構えてばかりはいられない。書くことは、おのれの足らざるところを人に示す行為である。隠すより現れる。内にあふれるものが行間に読み取れることもある代わりに、内に何が欠けているかが見えすいて、読者の気持ちを寒々とさせることもある。人は、あまりにしばしば、書いて自己の貧困を世にさらす。 見え透く(みえすく):1.看透。看彻底。2.(对方的想法)显而易见。 知识、思想、表达力、人格的感化力——无论从哪方面看,每个人所拥有的东西都是有限的。不要一味摆出一副乐天派的架势,认为写作是有益于他人的,是提出问题的。写作也是将本人的不足之处展示给世人的行为。与其隐藏还不如显露。与从字里行间读出的内心洋溢着的激情相反,让人看透的内心的不足,令读者有冷冰冰的感觉。人过于频繁地写作,将自己的贫乏无知暴露无遗。 足らざるを露呈するだけではない。思いの内容を過不足なく言葉んに表すこと、これがまた容易ではない。事実関係の再構成に手間どる、どこかにすき間が残る。それを文字化する、またすき間がある。言葉足らざるもどかしさは、いつまでも尾を引いてここ

日语四字熟语

〔 あ行 〕 (難しい熟語もふくまれています。中学受験生は下線分を絶対覚えましょう) 合縁奇縁 あいえ んきえ ん 人と人とのめぐりあいや相性(あいしょう)などは、すべて不思議(ふしぎ)な縁(えん)のはたらきによるということ。 相碁井目 あいごせいも く 何事につけても人の実力は上下さまざまであること。相碁とは実力が相等しい者どうしで打つ碁のことで、「井目」は碁盤(ごばん)上にしるされた九つの黒い点のこと。 愛多憎生 あいたぞうせ い 度を過ぎて愛情を受けると?他人の憎(にく)しみを買い?身の破滅(はめつ)のもとになる? 哀悼痛惜 あいとうつう せき 人の死を悲しみ惜(お)しむ気持ちの伝統的な表現。 愛別離苦 あいべつりく 八苦のうちの一つで、親子?兄弟?夫婦など、愛する人と別れる苦し み。 曖昧模糊 あいま いもこ 物事があやふやではっきりしないこと。 青息吐息 あおい きとい き ひどく苦しいさま、困り果てたようす。 悪事千里 あくじ せんり 悪いうわさはたちまちの間に広く知れ渡るということ。 悪戦苦闘 あくせんくと う 死にものぐるいの苦しい戦いをすること?懸命(けんめい)に努力すること? 類:千辛万苦 悪口雑言 あっこうぞう ごん 人の悪口をあれやこれやと並び立てて罵(ののし)ること。 類:罵詈雑言、悪口罵詈 阿鼻叫喚 あびきょうか ん 惨事(さんじ)にあった人々が地獄(じごく)のような苦しみで泣き叫(さけ)ぶこと。 阿諛追従 あゆついしょ う おせじや媚(こ)びへつらいで相手の機嫌(きげん)をとること。 暗雲 あんう 危険や不安がすぐに迫ってきそうな状況。

熟语包括哪些内容

熟语包括成语、习惯用语、歇后语三大类,本文就此作了简要分析,欢迎使用。 一、成语 (一)成语是一种相沿习用具有书面语色彩的固定短语。如: 四面楚歌歌功颂德德才兼备首屈一指首当其冲虎头蛇尾 生活中运用的成语很多,这里不一一列举。 (二)成语的特征及其运用 1、意义的整体性 它是意义往往并非其构成的分意义的简单相加,而是在其构成成分的意义的基础上进一步概括出的整体意义。 如:油头粉面,表现意义是抹了油的头和擦了粉的脸,实际含义是形容人打扮得妖艳轻浮。 破釜沈舟表面意义是砸破饭锅沉下船,实际含义是下定决心干到底。 虎头蛇尾表面意义是虎的头,蛇的尾,实际含义是做事有始有终,起初声势很大,后来劲头很小。 针对这一特点,我们在运用成语的时候要注意,弄清成语的实际意义。 除了要弄清表面意义与内部含义的区别之外,有些成语是带有感情色彩的,还要弄清成语的褒、贬义。

例: 再接再厉――变本加厉 侃侃而谈――夸夸其谈 深思熟虑――处心积虑 前面的带有褒义,而后面的一组带有贬义。 2、结构的凝固性 成语的结构形式(字数、词序、成分)是定型的、凝固的。一般必须沿用原型,不能随意变换和增减其中的成份。 殃及池鱼不能变换为殃及塘鱼 战略部署不能改为战略和部署 当然,成语有其确定的字形和读音,不能写错、读错,这我们在纠正错别字时也讲过。例: 委曲求全――委屈求全(×) 不计其数――不记其数(×) 言简意骇(gāi)不能读作hài 呱呱坠(zhuì)把不能读duò或duì

至于成语的来源,大家只要看书稍作了解即可。 二、惯用语 惯用语是指人们口语中短小定型的习惯用语。 简明生动,通俗有趣,口语色彩浓,是惯用语的主要特征。并且惯用语大都是三字的动宾短语,也有其他格式的。例: 动宾式:耍滑头、耍花招、放空炮、开绿灯、揪小辫子 炒鱿鱼、扯后腿、钻空子、吹牛皮、绕弯子、傍大款 偏正式:铁公鸡、马后炮、过后计、空城计、铁饭碗、墙头草、下马威、耳边风、绊脚石 主谓式:天晓得 其他:巴不得三七二十一 三、歇后语 是由近似于谜面,谜底的两部分组成的带有隐语性质的口头用语。 例:茶壶里煮饺子——倒不出来 哑吧吃黄莲——有苦说不出 1、喻意歇后语

日语选修(二)期末复习题-单词语法部分

日语选修(二)期末复习题 1.单词: 第11课:カラオケ ゴルフ 運転うんてん コンピュータ 気きに入い ります 第12课: 季節きせつ 冬ふゆ 春はる バナナ 紅茶こうちゃ 緑茶りょくちゃ ジュース 人気にんき クラス 種類しゅるい 若わか い 大好だいす き 第13课:荷物にもつ アルバム 居酒屋いざかや ボーリング 第14课: 船便ふなびん 原稿げんこう 記事きじ 駅前えきまえ ドア 通とお ります 下おろします 出でます 整理せいり します コピー 第15课:風邪か ぜ 熱ねつ 睡眠すいみん お風呂ふ ろ クーラー 打う ち合あ わせ 乗の ります 使つか います 座すわ りま す 暖あたた かい 第16课: 旅行会社りょこうがいしゃ 営業部えいぎょうぶ 建築家けんちくか 設計せっけい デザイン 広告こうこく 看板かんばん サービス 天井てんじょう 警備けいび クリスマスツリー 持も ちます 住す みます 安心あんしん します 明あか るい ユニーク 派手は で 厳重げんじゅう 第17课: 洋服ようふく ノートパソコン 相手あいて 恋人こいびと 欲ほ しい 第18课: 音おと 息子むすこ 医者いしゃ お嬢じょう さん 定価ていか 半額はんがく 赤あか 青あお 第19课: 品物しなもの コース スキー レポート 触さわ ります 転ころ びます 滑すべ ります 残業ざんぎょう します 心配しんぱい します 早はや く 第20课: 趣味しゅみ ギター 集あつ めます 第21课: 言葉ことば メールアドレス 連休れんきゅう ゴールデンウィーク 終おわり 休憩時間きゅうけいじかん 渡わた します 遅おくれます 予約よやく します 第22课: 送別会そうべつかい 都合つごう 期間きかん 転勤てんきん 奥おく さん 急きゅう 第23课: 週末しゅうまつ スケート 決きまります 知し らせます

最新日语论文题目大全选题参考

最新日语论文题目大全选题参考 一篇论文题目定位的准确与否,直接影响着论文正文的写作是否符合导师要求,选定一个好的论文题目在论文写作过程中是非常重要的,学术堂在这里以日语论文题目为例,列举114条优秀日语论文题目供大家参考学习。 1、2015年度国内日语语言研究 2、中国现代新词与流行词的日语偏向——以“颜”为例 3、从日语持续动词的有界化审视语言中的“界” 4、认知视域下的汉日场所惯用语对比研究 5、社会语言学视角下的日本近代时期自称词复数形式研究 6、日语翻译语言的范化及特化现象研究 7、日语“新语”与“流行语”的比较研究 8、先行词为语段的“その”的功能研究 9、日语被动句在会话中的使用情况及功能分析 10、“理”与“理窟”——中日古代文论中的“理”范畴关联考论 11、也谈文体与翻译——兼与林璋商榷 12、论日语动词意志性特征 13、日语中命令句与请求句的对比研究──以「シロ」与「~てください」为例 14、日汉定中关系“V-N”型复合词比较──以日语“和语动词”和汉语“单音节动词”为例 15、从中古汉语入声字看日语汉字词中的促音 16、日汉口译研究的扩展性观察与对比性思考 17、高结合度“形容词する”的语义功能新探 18、基于关联性理论的元话语推理制约性分析 19、论日语分裂句的定义 20、新建本科院校转型下日语专业发展的理论思考 21、中日商务洽谈中常见语用偏误研究 22、“全人教育”理念模式下日语翻译教学方法探讨 23、小组合作学习日语教学模式探析——以日本凹型文化的集团意识为视点 24、中日“婚嫁”忌讳语对比研究 25、日语推量表达「そうだ」「ようだ」的教科书分析——以《现代日本语》《综合日语》《新编日语》为例 26、跨文化交流背景下中日语言差异产生冲突的问题因素 27、日语的民族表达及文化心理研究 28、恩惠意识下中日授受表现对比研究 29、浅析日本语言政策的统一性和多样性 30、日伪时期的语言政策研究 31、彝族撒尼民间叙事长诗《阿诗玛》在日本的译介与研究 32、基于社会需求调查的JSP课程教学设计研究——以商务日语课程的教学目标与教学内容分析为中心 33、浅析汉字“前”在汉日语中的空间认知语义差异 34、意识形态操控下梁启超对《佳人奇遇》的改写 35、认知风格对日语学习者听力理解的影响 36、“左、右”空间隐喻概念的汉日对比研究 37、中日跨文化交际语用失误分析及对策 38、中日“虫”的语言意义认知与文化模式比较 39、日语相互动词研究 40、中国陶瓷典籍深度翻译的典范——论日本盐田力藏译注《匋雅新注》的价值 41、从话题出发看汉日语指示词照应功能之对比

日语熟语

へ 屁とも思わない/根本不放在眼里。认为狗屁不是。 屁の河童(かっぱ)小事一桩,无足轻重。 屁をひって尻すぼめ做了错事想蒙混过关。 平気の平佐(へいさ)/满不在乎,无动于衷。 青天(せいてん)の霹靂(へきれき)/青天霹雳。 臍(へそ)で茶を沸かす/令人捧腹。笑破肚皮。 臍を曲げる/(心里别扭)不听劝。闹别扭。 下手の長談義(ながだんぎ)/又臭又长的讲话。 下手の横好き(よこずき)。/干不好偏喜欢干。 べたぼめ。/捧上天。 べたまけ。/一败涂地。 反吐(へど)が出る/心情不好。不愉快。 弁慶(べんけい)の立ち往生(おうじょう)。/进退两难。 弁慶の泣き所/强者的弱点。 ほ 棒を折る。/甩手不干,半途而废。 坊主(ぼうず)まるもうけ。/不劳而获。 驚いて棒立ちになる。/惊得呆若木鸡。 嘘も方便。/说谎也是权宜之计。 臍(ほぞ)を噛む。/悔之莫及。 仏(ほとけ)の顔も三度。/事不过三。人的忍耐是有限的。 知らぬが仏。/眼不见心不烦。 面目(めんもく)を施す。/赏脸。 法螺(ほら)を吹く。/吹牛皮。说大话。 ま 間が抜ける。/愚蠢,糊涂。 間が悪い。/不凑巧。不走运。难为情,不好意思。 間がいい。/凑巧。走运。 枕を高くする。/高枕无忧。 勝る(まさる)とも劣らない(おとらない)。/有过之而无不及。 朱に交われば(しゅにまじわれば)赤(あか)くなる。/近朱者赤。 む 目を剝いて(むいて)怒る。/登目怒视。 腹の虫が収まらない。/怒气难消。 虫がいい。/只顾自己。 虫が収まる。/销气,息怒。 虫が知らせる。/预感。 虫が好かぬ。/不知为什么总觉得讨厌。 虫の居所(いどころ)が悪い。/心情不顺。

日语外来语词汇汇总 19

シャワー(shower)淋浴 ジュース(juice)果汁 シリーズ(series)系列,连续ス スーツ(suits)西服 スーツケース(suitcase)小型旅行皮箱 スーパー(マーケット)(supermarket)超市 スープ(soup)汤 スカート(skirt)裙子 スカーフ(scarf)围巾,披肩 スキー(ski)滑雪 スクール(school)学校 スケート(skate)溜冰 スケジュール(schedule)时间表,日程,计划 スター(star)星星;明星 スタート(start)出发,开始 スタイル(style)样式,风格;文体 スタンド(stand)台,座;看台 スチュワーデス(stewardess)空中小姐 ステージ(stage)舞台 ステレオ(stereo)立体声 ストーブ(stove)火炉,暖炉 ストッキング(stockings)长筒袜 ストップ(stop)停止 スピーカー(speaker)扬声器,扩音器 スピーチ(speech)演说,致词 スピード(speed)速度;迅速 スプーン(spoon)汤匙 スポーツ(sports)运动 ズボン(jupon)裤子,西裤 スマート(smart)漂亮,俊俏,时髦 セット(set)一组,一套 ゼミ(Seminar)ゼミナールの略,讨论会, 研究会 セメント(cement)水泥 ゼロ(zero)零 センチ?センチメートル(centimeter)厘米 ウイスキー(whisky)威士忌酒 ウーマン(woman)女性,女士 ウール(wool)羊毛,毛织品 エ エスカレーター(escalator)自动扶梯 エチケット(etiquette)礼貌,礼节,礼仪

日语专八词汇

日语专八分类词汇動詞: 青ざめる(あおざめる) 仰向く(あおむく) 嘲る(あざける) 当り散らす(あたりちらす)誂える(あつらえる) 荒れ果てる(あれはてる)粟立つ(あわだつ) 居合わせる(いあわせる)言い立てる(いいたてる)癒える(いえる) 意気込む(いきごむ) 息詰まる(いきづまる) 憤る(いきどおる) 勇む(いさむ) 諌める(いさめる) 弄る(いじる) 居竦まる(いすくまる) 勤しむ(いそしむ) 痚み入る(いたみいる) 悼む(いたむ) 偽る(いつわる) 挑む(いどむ) 卑しめる(いやしめる) 癒す(いやす) 苛立つ(いらだつ) 色づく(いろづく) 蠢かす(うごめかす) 蹲る(うずくまる) 渦巻く(うずまく) 打ち明ける(うちあける)打ち勝つ(うちかつ) 打ち切る(うちきる) 討つ(うつ) 俯く(うつむく) 項垂れる(うなだれる) 自惚れる(うぬぼれる) 倦む(うむ) 呻く(うめく) 埋め立てる(うめたてる) 裏付ける(うらづける) 占う(うらなう) 羨む(うらやむ) うろたえる 上回る(うわまわる) 老いぼれる(おいぼれる)怖じける(おじける) 押し退ける(おしのける) 襲いかかる(おそいかかる)煽てる(おだてる) 踊らす(おどらす) 踊り出る(おどりでる) 戦く(おののく) 怯える(おびえる) 掻い摘む(かいつまむ) 屈む(かがむ) 匿う(かくまう) 駆け込む(かけこむ) 駆け寄る(かけよる) 嵩む(かさむ)

数え上げる(かぞえあげる)偏る(かたよる) 騙る(かたる) 勝ち取る(かちとる) 活気付く(かっきづく) 奏でる(かなでる) 庇う(かばう) 絡まる(からまる) 駆り出す(かりだす) 駆り立てる(かりたてる) 嗄れる(かれる) 涸れる(かれる) 鑑みる(かんがみる) 来合わせる(きあわせる) 気負う(きおう) 着飾る(きかざる) 刻み込む(きざみこむ) 来たす(きたす) 清める(きよめる) 切り下ろす(きりおろす) 切り替える(きりかえる) 切り捨てる(きりすてる) 際立つ(きわだつ) 窮まる(きわまる) 食い殺す(くいころす) 食い止める(くいとめる) 悔いる(くいる) 潜り抜ける(くぐりぬける)口ごもる(くちごもる) 口ずさむ(くちずさむ)口走る(くちばしる) 覆す(くつがえす) 寛ぐ(くつろぐ) 括れる(くびれる) 窪む(くぼむ) 眩む(くらむ) 銜える(くわえる) 企てる(くわだてる) 嗾ける(けしかける)貶す(けなす) 煙る(けむる) 蒙(被)る(こうむる)志す(こころざす) 試みる(こころみる)拒む(こばむ) 媚びる(こびる) 毀れる〔毀れる〕 肥やす(こやす) 凝らす(こらす) 強張る(こわばる) 混じる(こんじる) 囀る(さえずる) 逆立てる(さかだてる)逆らう(さからう) 刺さる(ささる) 授かる(さずかる) 諭す(さとす) 寂れる(さびれる) 彷徨う(さまよう) 攫う(さらう)

日语一秒装逼指南

日语一秒装逼指南—敬语 如何才能使普普通通的日语一瞬间变得“高大上”? 用古语?太不实用,而且对方未必能听懂。 夹杂一堆四字熟语?在中国人听来更像是不地道的中文。 想要用日语装逼,最直接最有效的答案只有一个! 那就是——用!敬!语! 作为一个坑倒了无数日语专业的学生的东西,你造熟练掌握敬语是一件何等让人心生仰慕的事情嘛! 今天就来给大家普及日语中的敬语用法,看完之后,你也能说一口流利大气的敬语! 基本分类 日语中的敬语主要分为三种尊敬語(尊他语)、謙譲語(自谦语)和丁寧語(礼貌语)。 根据语境的不同,使用方式、使用场合也大不一样。

尊他语表示对辈分大于自己的人的尊敬。要在「相手を立てたいとき」(抬高对方)的情况下使用。 自谦语的重点则在于表示自己的谦逊。要在「自分を下げることで相手を立てたいとき」(通过降低自己来抬高对方)的情况下使用。 礼貌语则基本使用「です、ます」作为结尾,在日常对话里也经常使用,对使用对象没有特别的讲究。 总结起来,就是这样啦。 虽然刚开始接触敬语会有些不习惯,什么尊他语自谦语傻傻分不清楚,但只要多学多用,熟练掌握敬语不在话下。 另外,除了根据使用场合和对象来区分这三种敬语,也可以通过三者不同的结构来完美区分。

具体构造 除了一些特殊的词有固定的对应敬语,大部分的敬语都能够找到固定的变化规律。就先拿尊他语来说吧。 1,动词的被动形式可以作为尊他语的一种使用。 与普通的被动句不同,敬语的动词变化并不会改变句子的成分位置。 例:(普通)田中部長は中国へ行く。 (敬语)田中部長は中国へ行かれます。 如上,将「行く」变为被动态「行かれる」,在这里并没有被动的意思,而是作为尊他语使用。 不过被动形态的日语最近常被批评为「失礼な受身」(失礼的被动态),所以实际使用时还是稍微注意一些比较好哦。 2,お+动词(ます形)+になります 例:(普通)食事はもう済みましたか。 (敬语)お食事はもうお済みになりましたか。

日本外来语集锦

??スクリーム:(ice cream)冰淇淋 ??デ??:(idea)主意,构思 ??ロン:(iron)熨斗 ?ウト:(out)外边;出局 ?クセサリー:(accessary)装饰用品;附属品?クセント:(accent)重音;重点;语调 ?ジ?:(Asia)亚洲 ?ナウンサー:(announcer)播音员 ?パート:(apartment house)公寓 ?フリカ:(Africa)非洲 ?メリカ:(America)美国 ?ルバ?ト:(Arbeit)打工 ?ルバム:(album)相册 ?ンテナ:(antenna)天线 ? ?コール:(equal)等号,等于 ?メージ:(image)形象,映象 ?ンク·?ンキ:(ink)墨水 ?ンタビュー:(interview)采访,访问 ウ ウ?スキー:(whisky)威士忌酒 ウーマン:(woman)女性,女士 ウール:(wool)羊毛,毛织品

エスカレーター:(escalator)自动扶梯 エチケット:(etiquette)礼貌,礼节,礼仪エネルギー:(energie)能源,能量 エプロン:(apron)围裙 エレベーター:(elevator)电梯 エンジン:(engine)发动机,引擎 オ オ?ル:(oil)油,石油 オーケストラ:(orchestra)管弦乐队 オートメーション:(automation)自动化 オートバ?:(autobicycle)摩托车 オーバーコート:(overcoat)大衣,外套 オフ?ス:(office)办公室,事务所 オルガン:(organ)风琴 オレンジ:(orange)橙子;橙黄色 カ カーテン:(curtain)窗帘 カード:(card)卡片;扑克牌 カーブ:(curve)弯曲;曲线 ガス:(gas)煤气,瓦斯 カセット:(cassette)盒式录音(磁)带 ガソリン:(gasoline)汽油 ガソリンスタンド:(gasoline stand)加油站

除四字成语之外的常见熟语集锦

除四字成语之外的常见熟语集锦 1.按下葫芦浮起瓢:比喻问题或事情的头绪多,顾此失彼。 2.鞍不离马背,甲不离将身:甲,铠甲。马不卸鞍,人不解甲。处于高度警惕状态。 3.挨黑枪:比喻遭暗算。黑枪,乘人不备暗地里发射的子弹。 4.哀莫大于心死:心死,指心像死灰的灰烬。指最可悲哀的事,莫过于思想顽钝,麻木不仁。 5.爱博而情不专:对人或事物的喜爱很广泛,而感情不能专一。 6.爱则加诸膝,恶则坠诸渊:加诸膝,放在膝盖上;坠诸渊,推进深渊里。意指不讲原则,感情用事,对别人的爱憎态度,全凭自己的好恶来决定。 7.爱之欲其生,恶之欲其死:喜爱他时,总想叫他活着;讨厌他时,总想叫他死掉。指极度地凭个人爱憎对待人。 8.安于故俗,溺于旧闻:俗,习俗;溺,沉溺,陷入。拘守于老习惯,局限于旧见闻。形容因循守旧,安于现状。 9.彼一时,此一时:那是一个时候,现在又是一个时候。表示时间不同,情况有了变化。 10.不敢越雷池一步:越,跨过。雷池,湖名,在安徽省望江县南。原指不要越过雷池,后比喻不敢超越一定的范围和界限。 11.不管白猫黑猫,捉住老鼠就是好猫:一切从实际出发的形象化表述。 12.不可同日而语:不能放在同一时间谈论。形容不能相提并论,不能相比。 13.不以规矩,不成方圆:规,圆规。矩,曲尺。比喻做事要遵循一定的法则。 14.不以一眚(shěnɡ)掩大德:以,因。眚,过失,错误。掩,遮蔽,遮盖。德,德行。不因为一个人有个别的错误而抹杀他的大功绩。 15.八字还没一撇:“八”字还没有写第一撇儿。比喻事情还没有一点儿眉目。 16.拔出萝卜带出泥:比喻一个犯罪分子的落网,带动了另一个犯罪分子的暴露。

相关文档
最新文档