日语语法总结

日语语法总结
日语语法总结

日语语法总结

~あげく(に) 4.12

动词た形/名词の+あげく(に)最后终于…,结果是…

表并非原先愿望,但还是导致消极结果,后项多用过去式结句。

二人は口げんかのあげく、絶交すると宣言した。

~あまり 3.18

名词の/动词基本型+あまり

表示感情或状态到了极端的程度,‘过于…而’‘因为太…而’

緊張のあまり、タベはよく眠れなかった。

いかに~ても 3.18

いかに(副词)+动词ても‘无论如何…也…’

=‘いくら~ても’‘たとえ~ても’‘どのように~ても’

いかに急にでも間に合わないでしょう。

~以上(は) 4.13

动词普通体/形容词い/形容动词な?である/名词である+以上(は)

既然…那就应该,既然…那就难免

前项是既成事实,所以理所当然就应该做后项,后项一般表达说话人强调的义务、建议、推断和意志等。

約束した以上、必ず守ってください。

~一方/~一方で(は) 3.17

句子普通体+一方(で)

表示一方面存在前句所叙述的,另一方面又存在后句的情况,‘另一方面’

李さんは大学の先生である一方、作家でもある。

~一方だ 3.9

动词基本型+一方だ

表示具有某种倾向,该句型多用于消极的事情,使用的多是表示变化的动词,‘越来越…;一味地…’

物価が上がる一方で、生活に困っている。

~う/~ようと思います1.20

表反复思考的打算,可能性较高

日本へ留学しようと思います。

~う/よう(建议、邀请;个人意志)2.4

动作意志形,是ましょう的简体

表示建议,‘…吧’食事に行こう。

表示自己要求做某事的意志私が買いに行こう。

~う/ようとした時、~(时间)2.16

动作意志形+とした時正要…的时候,发生…强调后面的动作

寝ようとした時、弟が来ました。

~う/ようとしています(意志)2.16

动作意志形+としています

表示努力尝试某动作或即将进行某动作,‘努力…’‘即将…’

家に帰ろうとしています。

~上(に) 3.5

句子普通体/形1/形2な/名词の+上に

表示追加、补充类似内容,‘不仅…,而且…’

木村さんは頭がいい上に、性格もよい。

~上で(は)/~上の/~上でも/~上での

名词の/动词基本型+上で(は)表示在该范围或观点上,‘在…上/场合’

旅行は経験を豊富にする上で役立つと思う。

名词の/动词た形+上で=~てから‘…之后’

両親と相談した上で返事します。

~上 4.2

名词+上‘从这一观点来看,由于这一原因’

経験上、このしかたじゃだめです。

~うちに/~ないうちに 3.6

动词基本型、ない型/形1、ない/形2な、ない/名词の+うちに

表示在此状态或动作持续期间做某事,‘趁着…干…’,‘在…期间干…’

雨が降らないうちに、早く帰りましょう。

表示开始没出现此种状况,但在前项动作、状态持续期间逐渐出现某种状态或事情,多为不由自主或自然而然产生的结果,‘在…期间…’

彼女の話を聞いているうちに、涙がてきました。

~得る 4.17

动词ます形+得る

‘能够…,可能…’,表示说话人认为某事有实现的可能

それはありうることだ。

お/ご~ください(请求)2.19

お/ご~ください比‘~てください’客气

一类动词、二类动词:お+动词ます形+ください

三类动词:ご+词干+ください

少々お待ちください。

来週の運動会、ぜひご参加ください。

お/ご~します(自谦语)2.19

お/ご~します表示自谦语,不如自谦语的特殊表达形式礼貌

一类动词、二类动词:お+动词ます形+します

三类动词:ご+词干+します

課長に傘をお貸ししました。

社長にご説明しました。

お~になります(尊敬语)2.19

お+(一类动词或二类动词)ます形になります

表示尊敬语,尊敬程度比尊敬语的特殊表达形式低

鈴木先生はお帰りになりました。

~おかげで/~おかげだ 3.6

句子普通体/形1/形2な/名词の+おかげで

表示由于前项原因,出现好的结果,带有说话人的感谢之情。‘承蒙…;幸亏…’

あなたのおかげで、助かりました。

~おそれがある 3.10

动词基本型/名词の+恐れがある

表示担心会发生某种情况,‘恐怕会…’‘有…的危险’

早く出発しないと、遅刻にある恐れがある。

~が(谓语的对象语) 1.10

A、好恶的对象名词が好きです/嫌いです

子ともは野菜が嫌いです。

B、巧拙的对象名词が上手です/下手です/得意です/苦手です

私は英語が得意です。

C、可能的对象名词ができます/わかります

王さんは野球ができます。

D、拥有所有的对象名词があります/います

お金があります。

E、欲望、愿望的对象名词がほしい / 动词ます形+たい想…

日本人の友達がほしいです。

~が(主语) 1.6

疑问词作主语时,表客观叙述事实,必须用‘が’,回答也要用‘が’

―どれがわたしの机ですか。-それが王さんの机です。

~か(不确定) 1.7

疑问词+ か强调后面动作是否做不确定,可用于疑问句、陈述句,用‘はい’‘いいえ’回答

―教室に誰かいますか。-はい、鈴木さんがいます。

~か、~(选择) 1.4

将两个疑问句连在一起构成选择疑问句,回答时,直接给出答案

―お兄さんは学生ですか、会社員ですか。-会社員です。

~(か)と思う/~(か)と思ったら 3.19

动词た形+(か)と思うと/ ~(か)と思ったら‘才想着…紧接着就…’‘刚…就…’やっと家に帰ってきたかと思うと、また出張にでかけた。

动词た形+か+同一动词ない形+かのうちに

表示还不知道有没有做前面动作,就发生了后句动作

空が暗くなったかならないかのうちに、雨が降ってきた。

~限り(は)/~かぎりでは/~ないかぎり(は) 3.19

句子普通体/名词の(である)/形2な+限り‘只要…就…’

日本にいる限りもっと学会に参加してみたい。

~かぎり表示最高限度、极限或全部

最終ランナーはかの限り走っている。

动词ない形+限り‘只要不…就…’

練習しない限り上手にならない。

~かけだ/~かけの/かける 3.14

动词ます形+かける表示所进行的事刚开始或还没有完成的状态,‘刚开始的…’

この調査はやりかけです。

~がします 1.13

表示人的感觉、知觉的名词+ がします

吐き気がします。

~がたい 3.13

动词ます形+がたい表示做某事非常难,‘很难…’

この仕事は私には引く受けがたい。

~がちだ/~がちの 3.14

动词ます形/名词+がちだ/~がちの

表示经常或很容易出现某种不好的状况,‘经常…’

最近佐藤さんは休みがちだ。

~かどうか(是否)2.6

动词简体/名词、形2+かどうか‘是否…’‘是不是…’。

如果该句在句子中作主语或宾语时,后面的助词‘は、が、を’经常省略。

部屋に人がいるかどうか、分かりません。

~かねない 4.17

动词ます形+かねない也有可能…

说话人认为不好的事情的实现是有可能的

到着が早すぎると忘れられかねない。

~かねる 4.18

动词ます形+かねる难以…,不可能…

表说话人由于心理抵触等原因,认为某事实现有困难

無料では郵送しかねる。

~かのようだ 4.4

句子普通体/名词である+かのようだ仿佛…

風が強くて、台風が来たかのようでした。风大的好像台风来了似的。

~かもしれません(推测)2.1

动词简体/名词、形2かもしれません表推测,可能性比でしょう低

ちょっと寒気がします。風邪かもしれません。

~から~まで(起始点) 1.6

加在名词后,表示时间和空间的起止点;加在动词前表示动作的起止点

試験は来週までです。

~から、~(原因) 1.5

洋室の部屋ですから、畳ではありません。

~から~にかけて 3.12

名词+から、名词+にかけて表示时间、场所的大致范围,‘从…到…’年末から年始にかけて、道路は大変込み合うでしょう。

~からして 4.8

名词+からして

表示观察角度或判断依据,‘从…来看’

彼は顔つきからして、強そうな人らしい。

表示示例,即举出一个例子,其他就更不用说了,‘…都’‘连…也…’

田舎は空気からして都会と違う。

~からすれば/~からすると 4.9

名词+からすれば/~からすると

表示从某种角度来评价的话,可以得出后面的判断,‘从…来看’‘就…来说’

足跡からすれば、犯人は男です。

~からといって 4.2

句子普通体/名词だ/形2だ/形1+からといって‘虽然…未必’‘尽管如此…然而’表示转折,仅凭从句不能推出后面的结果,主句一般为否定形式

お金があるからと言って、違いわけではない。

~からには/~からは 4.10

动词简体/形2である/形1い/名词である+からには‘既然…就’‘既然…当然…’后项常跟‘~べきだ’‘~なければならない’等表示义务或‘~たい’‘~しよう’等表决心的表达方式

やるからには最後までやりたいと思います。

~から見ると/~から見れ1ば/~から見ても 4.2

名词+から見ると/~から見れば/~から見て(も)=‘~からいうと’‘~から考える’表示判断的立场和出发点,‘从…来看’

あの様子からみれば、彼女は夕べ飲みすぎたようです。

~がります(形容词动词化)2.12

1去い/形

词干+がります

日语中表示人的感觉的形容词一般是第一人称,要表示第三人称时,要用‘形

1去い/形

干+がります’形式,作为他动词使用,经常用‘がっています’

みんなこれをおもしろがっています。

~がる

动词た形+がる‘想…’

結婚したがらない。

~かわりに 3.6

动词基本型+かわりに表示不这样做而做别的,‘不…而…’

映画を見に行く代わりに、家で最新のビデオを見る。

名词の+かわりに表示代替、替换

病気の父の代わりに、わたしが参りました。

动词基本型/形1/形2 な+かわりに表示用于条件交换或补偿、报答等

その部屋は狭いかわりに、家賃が安い。

~からいうと/~からいえば/~からいったら 4.4

名词+~从…来说

中国は人口からいうと、世界一ですね。中国从人口角度来看是世界第一

~気味 3.14

动词ます形/名词+気味表示具有某种倾向,多用于不好的场合,‘感觉有些…’昨日からちょっと風邪気味なんです。

~きり 4.3

名词/数词+きり(で)表示限定,可以和‘だけ’互换

え、二人っきりで?

动词ます形+きり表示不做别的事一直只做这一件事

彼女は二人の子供の世話にかかりきりです。

动词た形+きり常与否定搭配,表示为最后的机会,再也没有发生预想的事情

今朝コーヒーを飲んだきりで、何も食べていません。

~きる/~きれる/~きれない 3.16

动词ます形+きる

表示对某种事情完全做好,或坚持到最后的一种状态,‘…完’‘…到最后’

そんなにたくさん食べきれますか。

~くせに 4.1

句子普通体/名词の/形2な+くせに‘明明…却…’

表示转折关系,按从句内容不应该发生主句,主句一般为贬义,从句与主句的主语一致

好きなくせに、好きだといわないのです。

~くらい/~ぐらい/~くらいだ/~ぐらいだ 3.5

动词基本型、ない形/形1/形2な/名词+くらい/ぐらい/~くらいだ/~ぐらいだ

表示程度,以一个具体的范例或比喻来描述动作所达到的程度,可以与‘ほど’互换。

目に見えないぐらい小さいです。

表示举出具体的事例说明最低限度,常伴有不屑、轻蔑的消极语气,不可以与‘ほど’互换人に会ったら、あいさつぐらいしてほしい。

~げ 3.14

动词ます形/形1去い+げ表示对某人心情的一种感受,‘好像…的样子’

‘よい+げーよさげ’‘ない+げーなさげ’

李さんの寂しげな様子をみた。

~けど、~(顺接、铺垫;逆接、转折) 1.17

动词简体/名词だ+けどが的口语形式,表示顺接、逆接

雨が降ったけど、ぜんぜん涼しくない。

~こそ/~からこそ 3.16

名词+こそ表示强调,不是别的,正是这个

句子普通体+からこそ表示对原因的强调,‘正因为…才…’

今度こそ試合に勝ちたい。

~こと(动词名词化)2.9

句子普通体+こと表示动词名词化,多侧重与事情。

友達と一緒に旅行することは楽しいです。

~こと 4.18

动词基本型/动词ない形+こと‘应该…’‘最好…’

表示说话人的愿望、轻微命令、禁止等语气

人の悪口は言わないことです。

~ことか 4.18

句子普通体/名词である/形2な+ことか‘多么…呀’

表示说话人对某事的感慨或疑问,一般不接名词谓语句,是女性用语。‘何度~ことか’表示经常…,‘どんなに~ことか’表示非常…

でも、どんなに苦労したことか。

~ことがあります(频率较低)2.7

动词基本型/动词ない形+ことがあります

表示有时会发生某种情况,经常与‘時々’‘たまに’一起连用

~たことがある表示做过…事

たまにコンサートに行くことがあります。

~ことから 4.1

句子普通体/名词である/形2 な+ことから

表示判断的依据或来历,‘由…来看’‘因此…’

この先生は教育に熱心なことから、学生にとても人気がある。

~ことができます 1.14

动词基本型 + ことができます能…,可以…

表有能力、有条件做某事

日本語で電話をかけることができます。

~ことだから 4.9

名词の+ことだから‘因为…一定…’‘因为是…所以…’

表示就某个熟悉的人或事物的性格和特点而做出的判断。常加‘だろう/はずだ/はずはない’あなたのことだから、きっといい仕事が見つかると思う。

~ことなく/~こともなく 4.14

动词基本形+ことなく/こともなく‘没有…而…’‘并未…而…’

あの子はあきることなく、コンビュータゲームに熱中している。

~ことに 4.2

动词た形/形2い/形1な+ことに‘(感情)的是…’

辛いなことに、だれでも怪我しなかったのです。

~ことになります(客观决定、结果)2.1

动词基本型/动词ない形ことになります外在原因形成某种决定或结果,‘决定…’

お正月は一人ですごすことにならました。

动词基本型/动词ない形ことになっています表示规则、惯例,‘规定…’

実験室は着替えてから入ることになっています。

~ことになっている 3.10

句子普通体/动词ない形/形1+ことになっている

与表示禁止、许可的句子一起使用,表示预定、规则,‘定下来要…’‘按规定…’

学校は9月1日に始まることになっている。

~ことにします(主观决定)2.2

动词基本型/动词ない形ことにします表示说话人的主观决定,‘我决定…’明日から運動することにしました。

~ことはない 3.10

动词基本型+ことはない‘没必要…’‘用不着…’

心配することはない。

~ことは~けど 3.1

动词基本型/形

1/形

2

な+ことは~けど表示让步关系,‘…是…’

難しいとこは難しいへど。

~最中に/最中だ

动词ている形/名词の+最中に/最中だ

正在做某事的时候发生了…,‘正在…的时候’

ご飲を炊いている最中に、停電してしまった。

~際(は)/~際に 4.13

句子普通体/名词の/この、その、あの+際(は/に)

表示特殊时期做某事,‘在…时候’‘趁…之际’

電話を使用する際には気を使わないとね。

~さえ/~でさえ 3.16

名词+さえ‘连…’

表示列举某种极端事例,说明其他事情也会理所当然发生,,省略助词‘が、を’親にさえ相談しないで、結婚を決めた。

~さえ~ば 3.12

动词ます形+さえすれば/しなければ

形1いーく/形2、名词で+さえあれば/なければ

也可用名词+さえ+动词/形容词ば形

表示只要有前项,后项就会成立‘只要…就’‘只要不…就’

夢さえあればいいなんて思うのは間違っている。

~させていただきます(得到许可)2.18

动词使役态ていただきます

自己想做的事得到对方许可,含感谢之意;或者表示谦虚、客气

木村さんに助手として働かせていただきました。

~させてください(请求)2.18

动词使役态てください请求对方允许自己做某事,‘请让我…’

この仕事をわたしにやらせてください。

~ざるをえない 4.18

动词ない形+ざるをえない‘不得不…’‘不能不…’サ变动词变せ

経営を中止せざるをえない。

~し、~(原因、并列) 1.19

动词简体+ し、~表示连接句子、并列;原因的不完全列举。

用も代替分句中的助词は、が、を

安いし、しつがいいし、たくさん買いました。

~時、~(时间)2.3

名词の/形2な/形1/动词简体+時‘…的时候’

动词基本型+時后项动作发生时,前项为发生

日本へ行く時、カメラを買いました。

动词た形+時后项动作发生时,前项已经发生

日本へ行った時、カメラを買いました。

~しか+否定句(限定) 1.15

表示肯定的内容,对‘しか’前的部分进行限定,‘只、仅仅’

日曜日しか時間がありません。

~しかない 3.10

动词基本型+しかない表示必须做某事,‘只能…’‘只好…’‘就得…’

骨折しているので、家にいるしかない。

~次第 3.5

动词ます形/名词+次第表示前项动作完成后,立即做后项事情,‘一…就…’

后项要用将来时,サ变动词时,します可以省略

雨がやみ次第、出発しましょう。

名词+しだい‘全凭…,取决于…’

表示情况如何由该名词决定

するかしないかは、あなた次第です。

‘次第’还可以作名词,表示程序、情况、缘由等意思

いいかどうかは気持ち次第だ。

~末に 4.3

动词た形/名词の+末に表示经过一段时间出现主句所说的结果,‘经过…最后…’治療の末に、ようやく元気になりました。

~すぎます(过度)2.9

动词ます形/形

1去い/形

+すぎます

两个句子之间用连接,表示某动作的性质超过了正常的量,‘太…’‘过于…’彼女はかわいすぎて、きもいです。

~せいだ/~せいで/~せいか 3.7

句子普通体/形1/形2 な/名词の+せいだ/せいで/せいか

表示由于某种原因而产生不能满意的结果,带有埋怨的语气,‘大概是因为…吧’私の失敗したのは彼のせいだ。

~そうです 1.20

去い/形2、名词+そうです看起来即将发生…事

动词ます形/形

よい/いい-よさそうですない-なさそうです

この料理はおいしそうです。

~そうです(传闻)2.5

动词简体+そうです‘听说…’,用‘~によると’表示信息的来源

动词ます形/形1去い看上去好像要…

天気予報によると、明日は雨が降るそうです。

~た後で、~ 1.13

动词た形+後で表示前面动作发生之后,做后面动作。…之后…

家に帰った後で、友達に電話をします。n

~たいと思います 1.19

动词ます形+たいとおもいます与‘~たいです’相似我想…夏休みに旅行に行きたいと思います。

~だけ(限定) 1.6

只、仅、光只能替换は、が、を

教室に学生だけいます。

~だけに 4.10

动词简体/形2な/形1い/名词(である)+だけに‘正因为…更加…’谓语多为讲话人的情感流露或主张、预测等

若いだけに徹夜しても大丈夫だ。

~だけに/~だけあって/~だけのことはある‘真不愧是…’‘到底是…’

表示因为有前项公认事实,后项的判断是合情合理的

この大学は歴史が長いだけあって伝統がある。

~だけ/~だけの表示全部范围、程度、最高的满足,‘尽量…’‘充分地…’できるだけ努力する。

~たことがあります 1.16

动词た形+ことがあります表示过去的经历。曾经...

―東京へ行ったことがあります。―いいえ、ありません。

たとえ~ても/たとえ~でも 3.12

たとえ(たとい)+动词て形も/形1いーくても/形2、名词でも

表示让步,‘即便…也…’

たとえ走って行っても、間に合わないだろう。

~(た)ところ 4.1

动词た形+ところ表示事情成立或发现的契机,是偶然关系,‘干…的时候,…’‘ことろ+が’表示结果和预期、希望相反

彼に電話を掛けたところ、留守だった。

~たところです(刚刚发生)2.14

动词た形+ところです说话时某动作刚结束,离动作结束时间近‘刚…完’

田中さんはたったいま家に着いたところです。

~たとたん(に) 3.7

动词た形+とたん(に)

表示前项发生变化后立刻发生后一项变化,常带有意外之感,‘当…时;刚…时’

泥棒は警察を見たとたん、逃げ出した。

~たばかりです(刚刚发生)2.14

动词た形+ばかりです说话时某动作刚结束,离动作结束时间远‘刚…完’

買ったばかりの自転車がなくなります。

~たび(に) 3.7

动词基本型/名词の+たび(に)‘每当…就…’,‘每次…就…’

会うたびに、その子は大きくなっていた。

~ために、~(原因)2.16

名词の/动词简体/形2な+ために表示原因

事故のために、渋滞しています。

~ために(目的)2.2

名词の/动词基本型ために、~表示目的,‘为了…’,不接否定

田中さんは家族のために、働いています。

~たら、~ 1.14

词干+かったら/形2、名词+だったら

动词た形+ら/形

假设条件,如果前句成立后句就成立。若是…;如果…就…

暇だったら、私の家へ遊びに来てください。

~たら、~ 1.17

表假定条件。如果…;…之后

会議が終わったら、食事にいきます。

~たら、~(契机、发现)2.11

动词た形、~た表示做了前面的事后意外产生后面的事,‘…之后(发现)…’

外へ出たら、大雨がふっています。

~たらいいです(建议)2.4

动词た形らいいです表示建议,‘可以…’

疑问词+たらいいですか询问对方的意见,‘…才好呢?’

―どうしたらいいですか。―謝ったらいいですよ。

~たらどうですか(建议)2.8

动词た形らどうですか表示建议,‘怎么样’,比‘~たらいいです’更委婉

電話で聞いたらどうですか。

~だらけ 3.13

名词+だらけ表示有很多…,沾上…,‘满是…’,表示沾上时与‘~まみれ’互换老人のズボンは泥だらけだ。

~たり~たりします 1.16

动词た形り~动词た形りします表示动作不完全列举或动作反复

昨日勉強したり、買い物したりしました。

~だろう(推测)2.17

+だろう‘大概…’,与‘と思う’一起使用

动词简体/名词/形

中国でも就職は厳しくなっただろうと思っています。

~た/ないほがいいです(劝告)2.5

动词た形/动词ない形+ほうがいいです‘最好…’

日曜日までに準備しておいたほうがいいですよ。

~ついでに 4.4

句子普通体/名词の+ついでに‘顺便…’

買い物ついでに、本を買ってきました。

~づけ 4.10

表日期的数字+づけ表某日发行、发布、提出或寄出

~っけ 4.5

动词た形/名词だ(った)/形2だった/形1去いーかった+っけ

用在不含疑问词的句子后,表示对不准确的事情进行确认,‘…是吧’‘…来着’

佐藤さんは今日休みだっけ。

用在含疑问词的句子后面,表示对某事进行询问,‘…呢?’

さっき、どこまで話したっけ。

~っこない 4.19

动词ます形+っこない‘不会…’

用于口语中,表示强烈否定语气

あなたなんかにできっこない。

~つつ 4.13

动词ます形+つつ

‘一边…一边…’

歩きつつ新聞を読む。

表示前后两个相反的事项,用于表达说话人的反省、后悔等语气,‘虽然…但是…’‘明明…却…’

今度こそ彼にプロポーズしようと思いつつも、どうしても勇気を出せなかった。

~つつある 4.1

动词ます形+つつある表示持续的变化,‘正在…’‘逐渐…’‘越来越…’

地球は温暖化しつつあります。

~って 3.5

~って

表示传闻,‘听说…’相当于‘そうだ’‘ということだ’,用‘んだって’的形式

木村さんは合格したんだって。

表示引用、转述、传达等=と言っている

花子さんが一人で大丈夫って。

表示结果或重复对方的话,并反问

私がいいって、何のこと?

~っぽい 3.13

动词ます形/形1去い/名词+っぽい表示具有某种不好的倾向,‘总是…;很容易…’このテーブルは高いのに安っぽく見える。

~つもりです 1.20

动词基本型/动词ない形+つもりです‘我打算…’,可能性较低。

週末は家でゆっくり過ごすつもりです。

~で(原因)1.17

名词+で表原因,多为不好的。

事故で、会社に遅れました。

~で(交通工具) 1.7

名词+で加在表示交通工具的名词后,‘乘…’‘坐…’

新幹線で京都へ行きます。

~で(工具、材料、手段) 1.14

名词+で‘用…’

箸でご飯を食べます。

~で(范围) 1.8

名词+で‘在…中’

あの人は世界でとても有名です。

~で(动作主体) 1.7

名词/数量词+で加在表示人数的数量词或人称名词后,表限定人数田中さんは一人で出張しました。

~で(动作发生的场所) 1.9

名词+で加在表示场所的名词后,表示动作发生、进行的场所昨日学校で勉強しました。

~て、~ 1.12

A、动词て形+动词表两个以上动作按时间顺序相继发生

起きて、食事して、学校へ行きます。

B、伴随状态,前面动作是后面动作的方式

先生は本を持って、教室に入りました。

C、表示轻微的原因

D、单纯中顿

~て、~(方式、状态)2.9

动词

1て形+动词

/动词1ないで形+动词2

表示伴随,主体在前面的状态下进行后面动作

コートを着ないで出かけました。

~てあげます 1.18

A(私)はBにCてあげます

A 为B做C,带有施舍语气,一般不对长辈使用。

(私は)鈴木さんに朝ごはんを買ってあげました。

~てあります(状态的存续)2.6

~に~が他动词て形あります/~は~に他动词て形あります

表示他动词动作状态的持续,‘…着’

財布は鞄の中に入れてあります。

~ています(状态持续、动作进行、结果存续) 1.12 动词て形います

A、表示动作正在进行,‘正在…’

鈴木さんは仕事をしています。

B、瞬间动作完成及结果状态的存留,‘…了’

桜が咲いています。

C、习惯动作(搭配表示时间或频率的词)

私は毎日シャワーを浴ています。

D、在相对长的一个时间段内,某个动作相对稳定地持续或反复。

今大勢の人が日本語を勉強しています。

~ているところです(正在发生)2.14

动词て形+いるところです表示说话时某动作正在进行,‘正在…’

今夕飯を用意しているところです。

~て以来 3.8

动词て形+以来‘从…以来;自…以来’

失恋して以来、彼女は恋愛に自信がなくなった。

~ておきます(事前准备)2.5

名词の/动词て形+おく‘提前做…;事前做…’

授業の前に、これを読んでおいてください。

~ておきます(保持原状)2.8

动词て形+おきます保持前面动词状态不变

帰るとき、窓をかけておいてください。

~で~がいちばん~ 1.10

主要用于三者以上比较的回答

クラスで李さんがいちばん若いです。

~てから、~ 1.16

动词て形+から,动词表两个动作紧密按顺序发生,‘…之后’

お風呂に入ってから、食事をします。

~てきました/ていきます(实践性变化、空间性移动)2.3

~てくる在视线中从远到近;~ていく在视线中从近到远

子供が走ってきました。

あの人が消えていきました。

~てきまいた事情发展从过去到现在;~ていきます事情发展从现在到将来

だんだん暖かくなってきましたね。

これからも頑張っていきます。

~て来ます(循环性动作)2.6

动词て形きます表示很迅速做前面的事情然后回到原点,‘去…’

飲み物を買ってきます。

~てください 1.12

动词て形ください请求对方做某事,含轻微命令,不对上级或长辈使用。‘请…’この本を読んでください。

~てくれます 1.18

A はB(私)にCてくれます

A 为B做了C,别人为说话人做某事

鈴木さんは私に会社を案内してくれました。

~でしょう(确认) 1.16

动词简体/名词、形2+でしょう表示说话人对某事物有一定认识,进行确认。李さんも知らないでしょう。

~でしょう(推测)2.1

动词简体/名词、形2 +でしょう表确定;推测、可能。‘…吧’

李さんはたぶんもう帰ったでしょう。

~てしまいます(消极的结果、全部完成)2.5

~てしまう

表示该动作完成,‘…完了’

宿題をしてまいました。

动作做完并带有遗憾的情绪

風邪を引いてしまいました。

~てたまらない 4.5

动词て形/形2で/形1くてたまらない/~しかたがない‘…得不得了’‘非常…’

‘~たまらない’表示感觉程度很深,‘~しかたがない’表示自然而然产生的感受

緊張してたまらないわ。

~てならない 4.8

动词て形/形2で/形1くて+ならない=~てたまらない/~てしかたがない

表示自然而然产生的感受、感情,‘极其…’‘非常…’

一人暮らしが寂しくてならない。

~てはいけません 1.12

动词て形はいけません不允许、禁止做某事。‘不能…’

子供はお酒を飲んではいけません。

~てばかりいます(反复)2.4

~てばかりいる‘光…;净…’,带有不满的情绪

毎日テレビを見てばかりいます。

~てはじめて(顺序)2.11

动词て形+はじめて表示做完之后才…的感受,‘…之后…’

病気になって初めて、健康の大切さが分かりました。

~てほしです(希望、要求)2.15

动词て形+ほしいです表示对对方、他人的希望或希望某种现象产生,‘希望…’夏休みが早く来てほしいです。

~てみます(尝试)2.2

动词て形みる尝试做某事或进行某动作。

~てみてください请尝试…

これを食べてみてください

~てみたいです想试…

富士山を登ってみたいです。

~てみましょう尝试做…吧

このことをやってみましょう。

~でも(示例) 1.14

お茶でも飲みませんか。

~でも(极端例子) 1.20

名词+でも表示随意列举;极端举例。‘连…都’

この問題は先生でもわからないと思います。

~ても、~/~でも、~ 1.19

~ても、~即使…也…

~なくても、~即使不…也…

おいしくなくても、ぜひ全部で食べます。

~てもいいです 1.12

动词て形もいいです表示允许、同意做某事,‘可以…’授業の時寝でもいいですか。

~てもらいます 1.18

A(私)はBにCてもらいます

B为A做了C,说话人承受别人动作带来的好处

私は木村さんにレポートを直してもらいました。

~てもらえますか(请求)2.8

动词て形もらえますか‘可不可以请你…’

表示说话人对对方的请求,比‘~てください’礼貌

~てもらえませんか比‘~てもらえますか’更客气

レポートの書き方を教えてもらえますか。

~と(比较的对象) 1.6

~は~と(変わります、違います)

今年の授業は去年と変わりましたね。

~と(并列) 1.3

名词+と+名词表示并列,‘和’

李さんと私は友達です。

~と(动作的参与者) 1.7

表示动作共同的执行者,和副词‘一緒に’一起使用

田中さんはご家族と一緒に旅行しました。

~と、~ 1.13

动词基本型/动词ない形+と表示在前面条件下,通常会产生后面结果,‘一…就…’常用于表示自然现象、真理、反复性状态、习惯等

このボタンを押すと、機械が止まります。

~と~とどちらが~か 1.9

~と~と、~どちらが~か表示选择比较的疑问句,‘…和…,哪个更…’。回答时用‘~より~のほうが~’表达方式,如果是两者都的话,用‘どちらも~’

~と~と~と、どれが~(三者或三者以上的比较)

―聞き取りと読み解とどちらが難しいですか。-聞き取りのほうが難しいです。~といった 3.3 4.5

动词基本型/名词+といった表示示例,‘…之类的’

わたしはサッカーやバスケットボールといった激しいスポーツが好きだ。

~と言います 1.18

动词普通体+と言います…说…

スミスさんは時間があったら、日本語を勉強すると言いました。

~といいです(愿望)2.18

动词简体+といいです表示说话人的愿望-假定,‘如果…就好了’

子供がもっとしっかり勉強するといいですね。

~という~(内容)2.6

句子普通体+という+名词表示前面句子是后面名词的内容,‘…的…’

询问‘什么意思’时可用‘どういう意味ですか’‘何という意味ですか’

―これはどういう意味ですか。―ここに車を止めてはいけないという意味です。~という~(名称)2.1

名词+という+名词前面的名词是后面名词的名称‘…这个…’

今日は銀座というところへいきました。

~ということだ 3.11

句子普通体+ということだ表示传闻,‘据说…’‘听说…’,=‘とのことだ’

天気予報によると、明日は大雨だろうということだ。

还可用于叙述意思、解释事情,‘是说…意思’‘是…回事’

行くということは賛成するということですね。

~というものではない/~というものでもない 4.19

句子普通体/名词/形2+というものではない/~というものでもない

表示说话人对某种主张和想法并不完全否定、‘并不能说…’‘不能完全说是…’

お金さえあれば、幸せというものではない。

句子普通体+というものだ用于说明某事物的内容或功能

取引の条件は利益を半分に分けるというものだった。

~というより 4.3

句子普通体/名词/形2词干/形1い+というより‘与其说…不如…’

書けないというより、むしろ書きたくないんじゃないの?

~といえば 4.1

名词+といえば(~というと)表示接过某话题,也可表示有关该名词的一些联想日本の伝統芸能といえば何といっても歌舞伎でしょう。

~といったら 4.3

名词+といったら

表示说话人对名词的惊讶、感叹或失望等心情,还可表示程度,‘提起…’‘谈起…’

日本と言ったら、物価がものすごく高いところです。

~と思います 1.17

动词简体と思います‘我认为…’‘我想…’,主语是第一人称

动词简体と思っている/思いました‘…想’,适合所有人

李さんが来ないと思います。

~とおり(に)/~どおり(に) 3.8

动词基本型/动词た形/名词の+とおり(に)/とおりだ

名词+どおり(に)/どおりだ

‘按照…做’,‘和…一样’

その企画は計画どおりには進まなかった。

~とか(举例)1.10

名词+とか

りんごとかバナナとかが好きです。

~とか 4.6

句子普通体+とか‘听说…’‘据说…’

新聞によると、ガソリンの値段が上がるとか。

~としたら/~とすれば/~とすると 4.14

句子普通体+としたら/~とすれば/~とすると

表示假定条件,与‘もし’‘仮に’呼应,‘假设…’‘如果…’

携帯は購入するとしたら、値段のことを考えなければならないもんね。

表示既定条件,很难与‘もし’‘仮に’搭配,‘既然…那么…’

修理が無理だとしたら、新しいのを買うしかありませんね。

~どころか 4.15

日语语法总结培训课件

一、助词 ☆は(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),可与に、で、へ、から、まで、と等叠用。 ②有时产生对比、强调的意思。 ☆も(提示助词) ①提示主题(主语、宾语、补语、状语等),“也”的意思。 ②疑问词+も+动词(否定),表示全面否定。 ☆が ①主格助词。体言(名词、代词、疑问词等)+が,表示主语 ②接续助词。~が…。遇到难以启齿的事时,或者委婉拒绝别人的请求。 ☆を(宾格助词) 体言+を+动词,表示宾语,动作的对象。 ☆の ①连体格助词。体言+の+体言,表示所属、内容、性质等。“的”的意思。 ②形式体言。形容词连体形+の,相当于名词,给予前句以体言的资格。 例:おもしろいのがあります。 きれいなのが好きです。 ☆に(补格助词) ①场所名词+に,表示存在的场所。 ②时间名词+に,表示动作或作用的时间。 ③名词(人)+に+会います、あげます、もらいます、教えます、習います、貸します、借ります等具有方向性的动词,表示构成动作对象的对方,“给,从,向某人”等意思。 ④二类形容词(形容动词)+に,做副词使用。 ☆で(补格助词) ①场所名词+で+动词,表示动作进行的场所。 ②工具名词+で+动词,表示手段以及原材料。 ③名词(の中)+で,表示范围、范畴。 ☆と ①并列助词。体言+と+体言,和。 ②补格助词。名词(人)+と+动词,表示共同做某事的对象。 ☆から ①补格助词。时间、场所名词+から,从,表示时间或场所的起点。 ②接续助词。陈述原因、理由的小句+から,表示原因。 ☆まで(补格助词) 时间、场所名词+まで,到,表示时间或场所的终点。 ☆へ(补格助词) 场所名词+へ+移动动词,表示移动行为的目的地。 ☆や(并列助词) 名词+や+名词,表示部分列举,常与“など”呼应使用。 ☆より(补格助词) 名词+より+一类形或二类形,表示比较的基准。“比”。 ☆ほど(副助词) 名词+ほど+一类形容词或二类形容词的否定,表示比较的基准。“不如”。 ☆か

日语初级语法总结1

日语中的变形 ます形 用法:【敬体。结束句子的时候用。功能是让说话更加正式、礼貌。很熟的人之间不用敬体。】变化规则:五段:最后一个假名往前一段推,也就是变成【i段】假名,加【ます】。 一段:最后一个词尾【ru】,改成【ます】。 Sa变:词尾「する」改成【します】 Ka变:ka变只有一个单词,就是【来る】,中文意思是【来】。他的变形规则是没有规律的,所以要特殊记忆,是【きます】。请大家记住啦。 相关补充:否定形式【ません】过去式【ました】过去否定式【ませんでした】 相关句型:动词1ます形去ます+ながら+动词2:【一边做。。一边做。。】 アニメを見ながら日本語を勉強します。 音楽を聴きながら歩きます。 动词1ます形去ます+に+行きます?きます:【去干。。。来干。。】 映画を見にいきます。 遊びにきます。 动词1ます形去ます+たいです?たいと思います【想要做某事】 将来、日本へ行きたいです。 本当に日本料理が食べたいと思いますね。 动词1ます形去ます+やすい【容易做某事/容易进入某种状态】 温州は生活しやすいですか。 このごろ天気がかわりやすいですから、風邪にならないように、気をつけてね。 この文章は平仮名が多いので、読みやすい。 动词1ます形去ます+にくい【难以做某事/难以进入某种状态】 上海は生活しにくい都市です。 この器械は操作しにくいです。 动词1ます形去ます+かた【。。。的方法】 やりかたよみかたつかいかたつくりかたいきかた 动词1ます形去ます+はじめます【开始做某事】 私は今年の夏休みに日本語を勉強し始めました。 八月の終わりごろ宿題をし始めました。 动词1ます形去ます+つづけます【继续做某事】 これから日本語を勉強し続けたいと思います。 雨が降り続けて、気持ちも天気のように暗い。 动词1ます形去ます+おわります【做完某事】 夜11時にやっと宿題をし終わりました。 レポートを書き終わったら、事務室に出してください。 动词1ます形去ます+なさい【表示命令,请做某事】 早く寝なさいね。 动词1ます形去ます+そうです【眼看就要发生。。。可能会发生。。。】 いまにも雨が降りそうです。 あ、荷物が落ちそうだ。 明日は晴れそうだ。

日语语法总结

日语语法总结(包括例句): 1.判断句:体言は体言です 体言は体言ではありません。 体言(表过去的)は体言でした。 体言(表过去的)は体言ではありませんでした。Eg: ⑴わたしは大學院生(だいがくいん)です。 ?专业是中文。 /専攻(せんこう)は中国語(ちゅごくご)です。?她不是家庭主妇。/彼女(かのじょ)は主婦(しゅふ)ではありません。 ?今天是星期三,昨天是星期二。/今日(きょう)は水曜日(すいようび)で、昨日(きのう)は火曜日(かようび)でした。 ?今天不是休息日。/ 今日は休(やす)みではありません。 ?昨天不是休息日。/ 昨日は休みではありませんでした。 2.存在句:①表示特定的人或事物存在于某处。翻译为:…在… 体言は体言にあります。 体言は体言にいます。 ②表示某处存在着某一事物或者人。翻译为:在…有… 体言に(は)体言があります。 体言に(は)体言がいます。

Eg: ①哥哥在名古屋。/兄(あに)は名古屋(なごや)にいます。 ②花瓶在桌子上。/花瓶(かびん)は机(つくえ)の上(うえ)にあります。 ③实验室在哪里?/実験室(じっけんしつ)はどこにありますか。 ④学校里有图书馆。/学校(がっこう)に(は)図書館(としょかん)があります。 ⑤房间里有猫吗?/部屋(へや)の中(なか)には猫(ねこ)がいますか。 ⑥冰箱里有什么?/冷蔵庫(れいぞうこ)の中(なか)には何(なに)がありますか。 3.比较句:①比较的对象+ より相当于汉语中“…比…” ②比较的对象+はど体言+はありません相当于汉语中“没有比…更…” ③体言+は+比较对象+はど+(形容词,形容动词否定式)相当于汉语中“不像…那么…” Eg:?わたしはほかの人(ひと)より行動(こうどう)が遅(おそ)いです。/ 我比其他人行动慢一些。 ?銀行(ぎんこう)は郵便局(ゆうびんきょく)より近(ちか)いです。/银行比邮局近。 ⑶東京(とうきょう)より北京(ぺキン)のほうが寒(さむ)いです。

初级标准日本语语法总结

初级语法 第一課 1名词は名词です 2名词は名词ですか 3名词は名词ではありません。 はい、そうです。|いいえ、そうではありません。 第二課 1 これは/それは/あれは場所名詞です 2あの人はなん/だれですが 敬語: あの方はどなたですが 第三課 1 ここ/そこ/あそこは場所名詞です场所指示代词 2 場所名詞はどこですか 3 敬語: こちら/そちら/あちらは場所名詞~です 場所名詞はどちらですか 4 も提示助词“也” 5 名詞は名詞ですか,または/それども名詞ですか“是~还是~?”表选择 * 彼は日本人ですか,または/それども中国人ですか (他是日本人,还是中国人?) 6 名詞はいくらですか询问价钱 第四課 1 ある存在句型用于不具有意志的事物 2 いる存在句型用于具有意志的人、动物 3 場所名詞に名詞がある/いる在~地方有~东西/人/动物、昆虫 場所名詞は名詞にある/いる~东西/人在~地方 4 上(うえ) / 下(した) / 前(まえ) / 後ろ(うしろ) / 隣(となり) 中(なか) / 外(そと) / 左(ひだり) / 右(みぎ) 第五課 1 今~時~分です。 4時(よじ) 7時(しちじ) 9時(くじ) 2、5、7、9 分(ふん) 1、3、4、6、8 分(ぷん) 2 动词词干+词尾 词尾分布在50音图う段音上,根据活用形式分为4类: カ变动词(来る)サ变动词(する) 一段动词词尾る词尾假名い(上一段)/え(下一段)段上 五段动词词尾在うくぐすつぬぶむる段上,并且词尾为る,る前假名不在い、え段上3 动词连用型1(ます形) カ变:来る→来ます サ变:する→します 一段:去掉词尾る+ます 五段:将词尾う段音变为对应行い段假名+ます

标准日本语初级语法知识总结

初级语法知识总结《标日》 动词的基本形 第一类第二类第三类 書く食べる来る(くる) 走る投げるする 読む見る 1、……間―――――――“在。。。期间里正在做。。。” 2、……間に――――――“大。。。期间里做了。。。” 3、……か(どうか)――――――“是不是?” 4、……のは|のを|のが―――――――表示“做……”的意思,把“……”中的名词改为动词基本形 5、……とき――――――“在。。。期间” 6、……でしょう―――――表示推测 7、……ので―――――表示原因 8、~は……ことです――――――等于以名词结尾的句子 9、(场所)+へ(名词)を……に行きます―――――――“到什么地方去做什么” 10、……ことができます―――――――“能做……、可以做……、会做……” 11、……前に~――――――“在……之前做……” 12、わたしは……と思います―――――――“我想……,我认为……” 13、……のです――――――表示说明事实或必然的结果 ……んです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语 14、~する(动词)+名词――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语~する(动词)+名词+は~です――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语 これは~する(动词)+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词 ~する(动词)+名词+が|を|に――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语 15、……と~―――――――“一……就……,如果……就……” 16、……ことがあります――――――“有时做……” 17、……つもりです―――――――“打算……” 18、……ことにします――――――“决定做……” 19、……ことになります―――――――“某事物决定做……” 20、……そうです―――――――“据说……,听说……” 21、……でしょう――――――表示征求对方同意 22、……だろうと思います―――――――“我想……”吧,「だろと」是でしょう」的基本形 23、……ために~――――――“为了……” ――――――表示原因 24、……ようにします――――――“为了实现……而……”表示自己的意愿 25、……ようになります――――――“实现……”表示事物自然的发展变化 26、……ところです――――――“即将做……,就要做……” 27、……はずです――――――――“该做……” 28、……ように~―――――“为达到……目的而……、为实现……目的而……”

日语语法重点总结

第一课 一.~感じがします。 它表示有那样的感觉、有那样的印象。前面经常用像“難しい”"変な(へんな)"这样的形容词或形容动词。 例:勉強すればするほど、難しくなる感じがします。 我感觉是越学越难了。 ~感じがします除了前接形容词或形容动词之外,还可以前接「日本人ではないという~」「行ったほうがいいという~」等表示「感じ」的内容。 例:この景色を見ると、日本に来たという感じがします。 看到这样的景色,就会感觉是来到了日本。 二.~感じがします与感じます的区别是前者多表示留有某种印象,而后者多表示直接的感受。 例:冬を感じますね。 这句话就是说通过感官的接触,像早晨起来要去上班,出门觉得好冷。雪を見ると、冬が来たという感じがします。 因为雪是冬天的一种标志,你一看到就自然而言的给你一种冬天来了这样的印象或者感觉。

~感じがします是~がします的一种具体表现形式。那么~がします又是什么意思呢,我们一起来看一下。 拓展:~がします 1. 接续:名词+がします 名词:表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词 2. 意思:表示有这种感觉等。 例:台所(だいどころ)からいいにおいがしてきた。 从厨房里飘出来一股香味儿。 てくる:表示(向这边靠近的移动),可翻译为“”……来 例:先月、中国に帰ってきました。 上个月回到中国来的。 二.「は」前续各种助词的形式 「を」后续「は」时,去掉「を」变成「は」 「に」「で」「と」「から」「より」等助词后续「は」时,要变成「には」「では」「とは」「からは」「よりは」等。 助词「へ」后续「は」时,可以变成「へは」或者「は」。

标准日本语初级(上下)语法总结

标准日本语初级(上下)语法总结(1) 助词: の1。体言+の+体言“。。。的。。。”わたしのほん我的书2.名词+の+名词友達の王さん表示同谓语 3.动词连体形+の+は/が/を/も用言体言化动词变为名词 は体言+は(主语)わたしは田中です。(わたし是主语) を体言+を(宾语)すいかをたべる。吃西瓜。(すいか是宾语) も1。体言+も(主语)“。。。也”ちようさんもがくせいです。小张也是学生。 2.数量词+も表示数量之多“竟。。。” 3.疑问词(だれ/どこ/いつ/なに)+も“。。。都。。。” と体言+と+体言“。。。和。。。“かれとかのじょ他和她や体言+や+体言“。。。和。。。” しか体言+しか+。。。。ない/ません“只。。。“いすしかかいません。只买了椅子。 だけ体言+だけ“只有”このきょうしつにはおとこのがくせいだけいます。 へ(方向)きょうしつへいく ね(感叹,赞同的语气)さむいですね。 よ(叮嘱,告知的语气)さむいですよ。

か(疑问的语气)そうですか。 でも(委婉的提示)おちゃでもいいですか。 に1)表示时间的体言+に“在。。。”さんじに 2)表示目的地にほんにいきます。(にほんへいきます。)3)动作的对象ははおやにえをかきます。 4)频率いっしゅうかんにさんかい 5)副词化なんほくに で1)交通工具でんしゃで 2)场所きょうしつで 3)手段,方法,工具にほんでてがみをかきます。 4)范围1000円でおつりをください。 5)时间范围みじかいじかんでしょくじをしたくします。 から体言+から“从。。。“たなかさんのかいしゃはなんじからですか。 动词终止形+から“因为。。。“ほんをかうからおかねがなくなてしまいました。 が体言+が(主语)わたしがにほんへいきました。 体言+が(对象语)はながすきです。 。。。がわかる。 。。。ができる。 。。。がほしいです。 动词终止形+が逆接(转折的语气)すみませんがきょう

日语2级语法汇总

日语2级语法汇总 ステップⅠ<もの> 1.ものだ 表性质,真理,回忆,感叹 ①一般的な性質、真理 ?赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。 ②過去の習慣を回想する ?子供のころ、この川でよく泳いだものだ。 ③気持ちの強調 ?合格おめでとう、よくがんばったものだね。 2.ものではない 真不应该 ?うそを言うものではない。 3.ものだから 原因,理由(多用于申辩) ?試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。4.だ+もの/もん 原因,理由(くだけた会話で使う。) ?A:カラオケに行かないの?B:だってまだ仕事があるんだもん。5.ものの 虽然 ?体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。6.ものなら (无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后果)?できるものなら、遊んで暮らしたい。 ?父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。7.ものがある 有...得性质 ?この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。 8.ものか/もんか 表强烈否定 ?こんな店、二度と来るものか。 9.というものでもない 也不是... ?がんばれば成功するというものでもない。 10.ないものでもない 也不是不... ステップⅠ<こと> 1.ことだ 表忠告,劝告 ?試験に合格したかったら、しっかり勉強をすることだ。

表感叹 ?優勝できて、どんなにうれしかったことか。 ?君に会える日をどんなに待っていたことか。 (注意:惯用どんな...ことか、此时的ことか不能换作ものだ) 3.ことから 表根据,理由,原因(客观的根据) ?この町は、富士山が見えることから、「富士見町」と呼ばれている。 4.ことだから 表理由(多指人或者机关有何性质) ?約束を守る彼のことだから、行くといったら必ず行くはずだ。 5.ことなく 没...就... ?父は、家族のために、休むことなく働き続けた。 6.ことに(は) ...的是... ?驚いたことに、首相が重病であることを誰も知らなかったそうだ。 7.ことになる 表(客观的)决定,成为...的事实 Aことになる ①Aに決まる。 ?来月、北海道へ転勤することになった。 ②当然Aだ。 ?こんなに雨が降らないと、今年の夏は水不足で困ることになるだろう。 AことになっているAに決まっている。A:規則、習慣 ?筆記試験に合格した人は、面接試験を受けることになっている。 8.ことはない 没那事,不必 ?悪いのは彼だ。君が謝ることはない。 ?そんなことはない。 9.ということだ 传闻,就是这么回事,也就是说 ①AということだA:伝えること=Aそうだ。Aとのこと(だ)。 ?今朝の新聞によると、七月に選挙が行われるということだ。 ②B。(つまり)AということだつまりAだ。B=A ?一人暮らしをするということは、掃除も洗濯も料理も自分でするということだよ。10.こと 表命令 ?単語を暗記すること ステップⅢ<ところ?わけ> 1.ところに/ところへ 正在...的时候(强调后面的内容,用ところに,强调前面的内容,则用ところへ) ?車が故障して困っているところに、タクシーが来て、助けてくれた。

超实用日语N3语法汇总

超实用日语N3语法汇总,助你通关无忧! 【更新时间:2013-2-23 14:46:33 阅读次数:277 】 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好

11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹 名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹 意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘ 例:部屋忙机力?笳◎去歹。 机总部屋 2.疑问词+哲+动(否定) 意思:表示全面否定 例:教室忙疋沁o 3?“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上 例:壁 4. ( 1)名[时间]动 表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点 例:森总心比7時V 起吉去To 注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。 此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。 (2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V” 例:李毎日7時間働^^L^o (PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课) ( 3)名V 【用途】【基准】 表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词 表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。 例:--乙①写真总何V使"去T力、。「用途」 --申請V使"去T。「用途」 乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」 X —X—力*近乙買⑴物V便利^To 「基准」 (4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样 例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。 ^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To (5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV 表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。㈡动词的分类及[ます形]「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类:ます形:て形: ない形: た形: ㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形 ㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。 ㈤常见助词用法的归纳总结。 ㈥连词:连接句子于句子的词。 ㈦疑问词: ㈧副詞及接续词: 动词的分类: 动词「て形」「た形」的变形规则: 1、一类动词: ①动词的最后一个假名以「うつる」结尾时,将它们改为「って」「た」 買う買って 立つ立って 終わる終わって

②动词的最后一个假名以「むすぶ」结尾时,将它们改为「んで」「た」 読む読んで 遊ぶ遊んで 死ぬ死んで ③动词的最后一个假名以「くぐ」结尾时,将它改为「いて」「た」 書く書いて 泳ぎぐ泳いで ④行く行って「た」 ⑤話す話して「た」 2、二类动词:直接去掉加「て」「た」 食べる食べて出かける出かけて 鍛える鍛えて起きる起きて 3、三类动词:直接去掉「する」加「して」「た」。「来るー来(き)て」「た」。運動する運動して復習する復習して 買い物する買い物してチェックするチェックして 动词「ない形」的变形规则: 1、一类动词:将动词「ます形」的最后一个假名改为其「あ」段假名。若动词「ます形」的最后一个假名以「い」结尾时不要将其改为「あ」,而要改为「わ」。 買う買わない 立つ立たない 読む読まない

新版标准日本语初级下册语法总结

▲ cn^明日会議疋使刁資料(这是明天会议要用的资料) ▲b^L^明日乗召飛行機总中国航空^To (我明天乘坐的飞机是中国航空公司的) ▲中国買二尢CD总友達忙貸L^L^o (我把在中国买的CD借给朋友了)操作力?簡単欲LUPT。(我想要操作简单的个人电脑) ▲自転車忙2人疋乗危肚S^To (骑自行车带人很危险) ▲李絵总力y①力*好吉^T相。(小李你喜欢画画啊) ▲手紙总出TO^忘n去L尢。(我忘了寄信) ▲明日①朝总大雨(明天早晨会下大雨吧) ▲森今日会社总休住力、哲Ln去乜人。(森先生今天也许不来公司上班了) ▲子供O時,大吉肚地震力?笳◎去L尢。(我小的时候,发生过大地震。) ▲李亍"丄总見肚力食事^LT^^To (小李边看电视边吃饭) ▲李^人,明日八一亍彳一忙行(小李,你明天参加联欢会吧。) 森^人、昨日駅前O喫茶店森先生,昨天你在车站附近的咖啡店来着吧? 2.映画总見召時後30席忙座◎去To 看电影时,(我)经常坐在最后 的座位。 ▲馬尢LQ地図^

日语语言学考点归纳

名词解释 1.音素及现代日语音素的分类:现代日语的音素主要有:元音音素、辅音音素、半元音音素、特殊音素等几种。 ①元音音素:共有五个【i 、e、a、o、u】 ②辅音音素:共有十三个【p、b、t、d、c、k、g、s、z、h、r、m、n】 ③半元音音素:共有两个【j、w 】 ④特殊音素:N【拨音即鼻音】Q【促音】 2.粘着语:所谓“粘着语”,即靠附着在表示概念意义的词的前面或后面表示语法关系的功能词来表示该语言的语法关系,以日语、朝鲜语为其代表。日语是典型的粘着语。在语法结构上,以名词、动词、形容词等实词即所谓的“词”来表示概念,而以后缀助词、助动词等虚词即所谓的“辞”来表示语法关系。 3.元音: 所谓元音,是指声带颤动,气流在口腔内的通路上不受到阻碍发出的声音。元音的区别主要靠舌头的部位和嘴唇的形状来决定。根据舌位的前后,元音分为前、中、后;根据舌位的高低或口腔的开闭,元音分为高、中、低。靠嘴唇形状不同所发出的元音有圆唇元音和非圆唇元音。由于所有元音在发音时,声带都要有所震动,所以元音都是有声音的。 4.声调及现代日语声调的分类:所谓“声调”是指“在每一个词句中声音的高低和强弱有一定固定的分布” 。在许多语言当中,有些词虽然发音一样,但根据声调分布的不同会产生不同的意思。现代日语中以声音高低进行区分的声调叫做“高低音调” 。现代标准日语的声调大致可以分为两类:一类是第一拍低,从第二拍开始升高再不降下来的“平板式”。“平板式”只有一种类型“平板型” 。另一类是第二拍升高后还会降下来,或者是第一拍高,从第二拍降下来的“起伏式” 。起伏式有三种类型:“尾高型”“中高型”“头高型”。 5.态:在句子中,表明谓语动词所表示的动作与补充成分中的人物或事物之前是什么关系的语法范畴,称之为“态” 。现代日语中的态以后续在谓语动词下面的助动词来表示。主要有“被动态” 、“可能态”、“自发态”、“使役态”等。被动态:表示某人或某事物从他人或外界收到某种作用或影响的语法范畴。可能态:表示能力或可能性的语法范畴。 自发态:表示情感、感觉等自然而然地产生的语法范畴。使役态:表示让别人作某种动作,或使某种事物发生变化的语法范畴。

标准日本语初级语法总结(上)

第一部分——名词 名词:名词是词性的一种,也是实词的一种,是指待人、物、事、时、地、情感、概念等实体或抽象事物的词。在日文中的充当句子成分时可以做主语,宾语,目的语等。与数量词、代词等构成体言。在单词方面完全由汉字组成的词汇如:説明せつめい 等很多是音读即类似汉语发音,当然也有训读的时候(海うみ ),甚至一个词有音读和训读两种念法(紅葉こうよう 和紅葉もみじ )。由汉字和假名组成的词语大多训读念法例:お知らせ 名词无变形但有时态的差别: 名词 简 体 敬 体 现在式 过去式 现在式 过去式 肯定 名词+だ 例:学生だ 名词+だった 学生だった 名词+です 学生です 名词+でした 学生でした 否定 名词+ではない 学生ではない 名词+ではなかった 学生ではなか った 名词+ではありません 学生ではありません 名词+ではありませんでした 学生ではありませんでした 另外名词的中顿形:名词+で、~~~。 名词的推量形,表示推测或向对方确认:でしょう。 初级上名词相关时态、句型: 敬体: 1.现在肯定:N です わたしは 王です。「3」2.现在否定:N ではありません わたしは 日本人では ありません。「3」 3.过去肯定:Nでした 前の 会社は 日系企業でした。「11」 4.过去否定:Nでは ありませんでした 先週,大阪は いい 天気では ありませんでした。「11」 简体: 1.现在肯定:Nだ 今日は 日曜日だ。「18」 2.现在否定:Nではない クリスマスは 祝日では ない。「18」 3.过去肯定:Nだった 恋人からの 誕生日の プレゼンは ネクタイだった。「18」 4.过去否定:Nではなかった 昨日は 休みでは なかった。「18」

新标准日本语语法点总结(初级上)

新標準日本語語法點總結(初級上) 1.名【场所】名【物/人】力* / 庭忙何力?笳◎去T力、。 部屋忙誰力"、去T力、。 2.名【物/人】总名【场所】笳◎去T /「岷T 図書館乙忙笳◎去T力、。 猫总椅子 3. 表示方位 上*9^隣 下L尢中忌 力、 前外 後6 九勺 4.疑问词+哲+动词(否定)教室V誰去乜人。 冷蔵庫忙何哲笳◎去乜人。 5.去T 去乜人 6.时间的表达方式 今何時何分IT力、。 今四時三十分IT。 毎日何時忙寝去T力、。 11時3 0分忙寝去T。 (叙述包含数字的时间后续助词V,例3月14日V, 但是今日、今、昨日、明日、毎日、去年等词后不加V,星期后一般加V,但也可以不加。午前中 試験总始去◎去T力、。 来週①木曜日IT。 (詢問時間用 ^^,當詢問的時間很具體時,在表示時間的詞語后加V,如何時V、何曜日V、何日V )力、5……表示某动作发生在某个期间,也可以表示某移動動作的起點和終點森月曜日力、5水曜日去疋休注5。

表達時刻【何時何分】 1點一時7點七時 2點二時8點八時 3點三時9點九時

新版标准日本语初级语法总结

新版标准日本语初级语法总结 第1课 **************************** 1、名总名疋歹 ▲李中国人(小李是中国人。) ▲^^L^日本人^To (我是日本人。) ▲^^L^王IT 。(我姓王。) 相当于汉语的“?是?” ° “?总”是主语部分,“?IT ”是谓语部分。助词“味’用于提 示主题,读做“初” ° (森先生不是学生。 ) (我不是日本人。 ) (我不是田中。 ) 笳◎去乜人”的“m”在口语中有时会发成 Pp 3、 名总名IT 力、 ▲笳肚尢总小野^e^T 力、。 (您是小野女士吗?) --小野^To (是的,我是小野。) ▲丰厶中国人^T^o (金女士是中国人吗?) -J7、元,中国人 m 笳◎去乜人。 (不,不是中国人。) 相当于汉语的“?是?吗?”。助词“力、”接在句尾表示疑问。日语的问句在句尾不使 用“?”。 回答时可以只用“m‘或“元” ,也可以在之后加上“乞^^T” ,在5"、 元”之后加“弐力"、去T”或“乞笳◎去乜人”。不知道的时候用“分力、(不 知道)” ° 4、 名①名[从属机构、国家][属性] ▲李JC 企画①社員^To (小李是JC 策划公司的职员) ▲北京旅行社总中国①企業^To (北京旅行社是中国的企业) ▲〒二朮大学①先生^To (迪蓬先生是大学老师) 一般情况下相当于汉语“的”的意思。助词“①”连接名词和名词,表示前面的名词是后面 名词从属 的机构、国家或属性。※ **************************** 第2课 **************************** 1、 名IT “乙柑 遜n” “笳n”是指示事物的词。相当于汉语的“这、这个” “那、那 个”。 汉语里 有“这” “那”两种说法,而日语里“ in” “乞n” “笳n ”三种说法。其用法如下: ▲ ^n^本IT 。(这是书) 2、名总名m 笳◎去乜人 ▲森学生 m 笳◎去乜人。 ▲^^L^日本人m 笳◎去乜人。 ▲^^L^田中笳◎去 乜人。 相当于汉语“?不是?”

新版标准日语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠ 日语常用的词汇分类及用法: 1名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词 +0名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡ 动词的分类及「去歹形」「疋形」、「肚X 形」、「尢形」「基本形」的变形规则。 动词的分类: 动1 :词尾不是「^」的动词,则为动 1 动2 :词尾是「^」,则看词尾「」前一个假名落在哪个段上, 如果落在「X 」或「元」段, 则为动 1 ,否则为动 1 动3 :以「歹结尾的动词。 「来 注意:有特殊词 1 动词「去歹形」的变形规则: 动1:词尾变成本行的「X 」段+「去歹」 动2:去掉词尾「^」+ r^r 」 动3: 「歹召」T 。去歹「来T 吉去歹 2 动词「疋形」「尢形」的变形规则: 动1: 」词尾动词-----变成「二」段+「疋」 「恳住空」词尾动词------变成「人」段+「疋」 「<<、、」词尾动词------变成「X 」段+rr/^j 「歹」词尾动词------变成「^」段+「疋」 动 2: 动 3: 去掉词尾「^」+「疋」 「歹召」7^疋「来T 吉疋 3动词「肚X 形」的变形规则: 动1:词尾变成本行的「笳」段+「肚X 」 动2:去掉词尾「^」+「肚X 」 动3: 」T 。肚X 「来?§」T 乙肚X 注意:词尾是「^」的动词,词尾变成「初」+「肚X 」 4、动词基本形:就是原形 (三)名词 /形容词 /形容动词 /动词的简体及敬体变形 形容动词(暇) 敬体 简体 现在肯定式 暇IT 暇疋 现在否定式 暇m 笳◎去乜人 暇Cp 肚、 名词(健康) 敬体 简体 现在肯定式 现在否定式 健康疋歹 「」 健康疋 过去肯定式 健康 过去否定式 健康m 尢 健康Cp 肚力、o 尢

大家的日语-语法总结

第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。(2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……)2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ 名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です

第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?) 这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形 (1)动词て形、[动词て形]、~ 两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 (2)い形容词(~い/)——~くて、~ (3)名词 で、~ な形容词「な/」 2、动词1て形から、动词2

日语初级上册语法总结

日语初级上册语法总结 日语初级上册语法总结:日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类: 1动词「ます形」的最后一个假名以「い」段假名结尾时,则为一类动词 例えば:買います立ちます走ります 読みます遊びます死にます 書きます泳ぎます行きます 話します 2动词「ます形」的最后一个假名以「え」段假名结尾时,则为二类动词。其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信じる起きる浴びる着るできる 見るいる降りる借りる足りる 例えば:食べます出かけます鍛えます 起きます浴びます着ます

できます見ますいます 降ります足ります借ります(部分特殊的二类动词) 3通常情况下是两个汉字加上します,也有两个汉字加上一个假名再加上します,或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来ます」这种类型的动词则为三类动词。 例えば:運動します復習します練習します 買い物しますクリックしますチェックします 动词「て形」的变形规则: 1一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」 買います買って 立ちます立って 走ります走って ②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んで」 読みます読んで 遊びます遊んで 死にます死んで ③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いて」 書きます書いて ④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いで」 泳ぎます泳いで ⑤行きます行って ⑥話します話して 2二类动词:直接去掉「ます」加「て」 食べます食べて出かけます出かけて

日语四级(N4,N5)文法总结

日本语能力测试四级语法总结 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8 )~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱

~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总 ——由蔚蓝日本网整理 更多资料下载:https://www.360docs.net/doc/7f15113100.html,/ziliao/ 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~

14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看 22)~てしまう 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情 ~完了,~光了,~了 23)~ておく 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~ 24)~てほしい/~てもらいたい 表示想请对方为我或我方做某事 请(你)~ 25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 ~过来 2、表示某种变化已经开始了 ~起来了 26)~ていく

相关文档
最新文档