日语词汇分类--鸟类

日语词汇分类--鸟类
日语词汇分类--鸟类

鸟類ちょうるい【鳥類】 chourui birds ノグ

鸡にわとり【鶏】 niwatori fowl/hen/cock カイ

金鸡キンケイ【金鶏】 kinkei golden fowl

来亨鸡レグホン leguhon leghorn

小鸡ひよこ?ひな【雛】 hiyoko/hina chick

斗鸡しゃも【軍鶏】 shamo gamecock

鸭子あひる【家鴨】 ahiru duck/drake ペッド

绿头鸭かも【鴨】 kamo wild duck/drake

天鹅はくちょう【白鳥】 hakuchou swan ホング

鹅がちょう【鵞鳥】 gachou goose

吐綬鸡しちめんちょう【七面鳥】 shichimenchou turkey カイングワン

大鸨のがん?がん【雁】 nogan/gan wild goose

鱼鹰う【鵜】 u cormorant ノグガーナム

麻雀すずめ【雀】 suzume sparrow ノグクラチョーッ

云雀ひばり【雲雀】 hibari lark ノグクラチョーッフォン

黄雀ひわ【鶸】 hiwa siskin

金丝雀(芙蓉鸟)カナリア kanaria canary ノグキリプーン

大山雀しじゅうから【四十雀】 shijuukara titmouse

绣眼鸟めじろ【目白】 mejiro white-eye(bird)

黄莺うぐいす【鶯】 uguisu Jp.nightingale

孔雀くじゃく【孔雀】 kijaku peacock ノグユーング

鹦鹉オウム【鸚鵡】 oumu parrot ノグカェオ

鹦哥インコ【鸚哥】 inko parakeet

知更鸟こまどり【駒鳥】 komadori robin

沙锥鸟しぎ【鴫】 shigi snipe/curlew ノグパークソーム

伯劳もず【百舌?鴃】 mozu shrike ノグギングトロング

鸽子はと【鳩】 hato pigeon ノグピラープ

雉(野鸡)きじ【雉】 kiji pheasant カイファー

斑鸠(山斑鸠)きじばと【雉鳩】 kijibato turtledove

鶉うずら【鶉】 uzura quail ノグクム

鸳鸯おしどり【鴛鴦】 oshidori mandarin duck

乌鸦からす【烏】 karasu crow ノグカー

禿鼻乌鸦みやまがらす【深山烏】 miyamagarasu rook

秦吉了(八哥) きゅうかんちょう【九官鳥】 kyuukanchou hill myna ノグチュントン蜂鸟はちどり【蜂鳥】 hachidori hummingbird

布谷(大杜鹃) かっこう【郭公】 kakkou cuckoo ノグカックー

杜鹃ほととぎす【不如帰】 hototogisu little cuchoo

鶺鴒/鹦鹉せきれい【鶺鴒】 sekirei wagtail

啄木鸟きつつき【啄木鳥】 kitsutsuki woodpecker

喜鹊かささぎ【鵲】 kasasagi magpie

家燕つばめ【燕】 tsubame swallow

岩燕/马丁いわつばめ【岩燕】 iwatsubame martin ノグナングアェン

翠鸟かわせみ【川蝉】 kawasemi kingfisher

雷鸟らいちょう【雷鳥】 raichou ptarmigan

鹤つる【鶴】 tsuru crane ノグクラリアン

仙鹤たんちょうづる【丹頂鶴】 tanchou-zuru sacred crane 白头鹤なべづる【ナベ鶴】 nabe-zuru hooded crane まなづる【真名鶴】 mana-zuru white-nacked crane

白鸛こうのとり【鸛】 kounotori stork

鹭さぎ【鷺】 sagi heron ノグクラサー

白鹭シラサギ【白鷺】 shirasagi white heron/egret

篦鹭ヘラサギ【ヘラ鷺】 herasagi spoonbill

朱鹭トキ【朱鷺/鴇】 toki Jp.crested ibis

鵜鹕ペリカン perikan pelican ノグクラトング

红鹤フラミンゴ(紅鶴) furamingo flamingo

蒼鹰たか【鷹】 taka hawk イヤウ

鹫わし【鷲】 washi eagle ノグイントリー

老鹰とび【鳶】 tobi kite ノグイヤウルング

游隼はやぶさ【隼】 hayabusa falcon

禿鹫はげたか【禿鷹】 hagetaka vulture ラェング

秃鹰コンドル kondoru condor

猫头鹰(枭鸟)ふくろう【梟】 fukurou owl ノグフーク

短耳鶚みみずく【木菟】 mimizuku horned owl

鴕鸟だちょう【駝鳥】 dachou ostrich ノググラチョークテ

鹋鸸エミュー→ emu

鹬鸵キウィー→ kiwi

企鹅ペンギン pengin penguin ノグペングィン

信天翁あほうどり【阿保鳥】 ahoudori albatross

黒尾鸥うみねこ【海猫】 umineko black-tailed gull

海燕うみつばめ【海燕】 umitsubame (stomy)petrel

水喜鹊ちどり【千鳥】 chidori plover

いそしぎ【磯鴫】 isoshigi sand piper

水葫芦かいつぶり kaitsuburi (little)grebe

鸥かもめ【鴎】 kamome sea gull ノグナングヌワン

军舰鸟ぐんかんどり【軍艦鳥】 gunkandori frigate bird

日语常用大全_词语1

常见的日式特色菜用日语怎么说? ゆで卵(ゆでたまご):煮鸡蛋 ○ゆで卵を持って、遠足に行きます。带着煮鸡蛋去远行。 ホットケーキ:铜锣烧 ○ホットケーキがすきですか?喜欢吃铜锣烧吗 サラダ:沙拉 ○いろいろな野菜で作ったサラダは美味しいです。用各种蔬菜做的沙拉很好吃。 目玉焼き(めだまやき):煎鸡蛋 ○朝は目玉焼きとコーヒーにします。早餐吃煎鸡蛋和咖啡。 オムレツ:蛋包饭 ○オムレツを作って食べました。做蛋包饭吃。 スープ:汤 ○スープにパンをつけて食べます。面包蘸汤吃。 味噌汁:味噌汤 ○日本人は味噌汁が好きです。日本人喜欢喝味增汤。 焼き魚(やきさかな):烤鱼 ○夕食のおかずは焼き魚です。晚餐的配菜吃烤鱼。 のり:紫菜 ○のり弁当が好きです。喜欢吃紫菜便当。 卵焼き(たまごやき):鸡蛋卷 ○卵焼きが上手です。鸡蛋卷很拿手。 おかず:配菜 ○どんなおかずがすきですか?喜欢什么样的配菜 日语能力考试必备近义词,你不得不背! 参加日语能力考试的同学们都知道,日语能力考试改革后,增加了选择近义词的新题型。许多同学为此而感到非常的头疼,不知如何去应对,其实,只要在平时的学习中多多留意,总结一下,你就会有很大的收获。下面同学们就行动起来跟未名天日语小编来一起总结吧! ぺこぺこーー凹むまごまごーーまごつく ぎしぎしーーきしむふらふらーーふらつく

ぴかぴかーー光るうろうろーーうろつく ねばねばーー粘るむかむかーーむかつく ぶるぶるーー震えるいらいらーーいらつく ざわざわーー騒ぐだぶだぶーーだぶつく いそいそーー急ぐべたべたーーべたつく そよそよーーそよぐねばねばーーねばつく ぱたぱたーーはたくぱらぱらーーぱらつく どろどろーーとろけるひそひそーーひそか にやにやーーにやけるほんのりーーほのか ゆらゆらーー揺れるー揺らすゆったりーーゆたか からからーー枯れるーからすゆるゆるーーゆるやか たらたらーー垂れるー垂らすにこにこーーにこやか ひやひやーー冷えるー冷やすすくすくーーすこやか ずるずるーー擦れるしんなりーーしなやか きらきらーーきらめくさっぱりーーさわやか よろよろーーよろめくやんわりーーやわやか ころころーー転げるおろおろーーおろか 本日语学习资料来源于网络,经未名天编辑,如有侵权请联系未名天日语编辑。 >推荐文章 日语词汇灾难篇——地震 常见饰品的日语说法,你知道多少? 日语词汇:日常生活高频词——调料篇 家,是我们生活中温暖的港湾。我们日常生活中总在和各类的家居用品打交道,你知道这些家居用品用日语怎么表达吗? 居間----「いま」----起居室,内客厅 リビング-------- 起居室 応接間----「おうせつま」----客厅 2LDK --------两间起居室带餐厅和厨房 ソフ?ー---- ----沙发 ソフ?ーベッド---- ----沙发床 椅子----「いす」----椅子 リビングテーブル---- ----(起居室或客厅)的桌子 クッション---- ----靠垫,坐垫 座布団----「ざぶとん」----坐垫 スツール---- ----凳子 テレビボード-------- 电视柜

日语—关于一类形容词和二类形容词

一类形容词和二类形容词 *只是《标日》的说法,标日的语法解释用语和专业书本上的正规叫法不一样,其实就是形容词和形容动词两者在词义上没有什么区别,甚至很多语法书将两者并称为形容词。主要是活用上有区别。形容动词的词源主要是汉语词汇。有些人认为形容词表状态,样子,而形容动词除此之外,还可以表示动作,具有动词的性质.两者的词尾可以变化,一般称这种变化为活用。形容词作谓语时的形态叫终止形。由终止形后续「^丁」构成敬体句。日语形容词还可以直接修饰名词作定语。形容词修饰名词时的语态叫连体形。形容词的连体形和终止形相同。注:形容词、形容动词、动词并称为用言,可以单独接助动词做谓语。其中形容词和形容动词所接的助动词为疋^。不过一般来说,形容词和形容动词都是用来修饰事物性质和状态的,所以在更地道的日语场合,会把形容词更多的和被修饰的体言连在一起。比如,天气真好这句话,说成天気没有语法错误,但是真正地道的说法是:「V、天気形容词,说明事物的性质或状态,有词尾变化。如:赤(厉力、)◎、酷(形容动词,说明事物的性质或状态,从意义上说属于形容词,但词尾变化不同。形容动词在日语中的活用是动词形的,所以称为形容动词。如:赈(力、、立派(求)一般来说,以、结尾的是形容词,其他说明事物的性质或状态的词为形容动词。 (例外:绮丽()为形容动词,可以认 为那个、是汉字发音的一部分,而不是词尾)。在接被修饰的体言的时候,形容词可以直接接体言,如:赤v花(红色的花);但是形容动词要接动词的话,就需要有个变化,在形容动词的后面加上肚再接体言,如:立派雄伟的建筑)。另,标日的语法真的不敢恭维,很多地方为了简便 就瞎说。 *日语中一类形容词和二类形容词有什么区别 动词 一段动词:词尾是「^」,且前一个假名是「元」段或「V」段。如食^召、起吉召 五段动词:包括三种 1、词尾不是「^」的动词,如読游恳、歌 2、词尾是「^」,但前一个假名不是「元」段和「V」段,如取厉召、赠 3、特殊的五段动词,如帰{(力、元,像一段动词的五段动词,这种的不多,记住就好。 廿变动词: 力变动词:<召 形容词(一类形容词):词尾为V,如美LV(美丽的)、可爱V (可爱的)、暑V (热的)形容动词(二类形容词):词尾为疋,如奇丽疋(漂亮)、好詐(喜欢)、嫌V^(讨厌)、静力、疋(安静)以上分类均依据词的原型,变形的时候都在词尾变化(<召除外) 一般来说,词尾以V结尾的就是一类形容词,例如:美JV 但是也有特殊情况,比如吉nV它是二类形容词,可以特别的记住它二类形容词也叫形容动词,词尾是疋结尾,但是一般会省略疋。 形容词接续名词的方法是直接接名词:可爱V女①子。 形容动词接续名词的方法是把变成接名词:绮丽肚部屋。

日语里有什么很美的词汇

日语里有什么很美的词汇 导读:本文日语里有什么很美的词汇,仅供参考,如果能帮助到您,欢迎点评和分享。 日语里有很多很美的词,那么到底是哪些词呢?跟着来看看吧!欢迎阅读。 日语里那些很美的词 意境: 侘寂(wabisabi):指一种经历岁月的洗礼,古朴而寂静的美。随着时间的推移,一件事物渐渐剥落其表象,流露出本质,而这些被留下的东西是美好的,幽幽余韵。 幽玄(Yuuken):日本古典文学艺术理念之一,隐藏不露,笼之于内,有一种关乎宗教、哲学的观念的神秘性和超自然性;与露骨、直接、尖锐的感情表现相反,带有与隐微荫翳相伴的寂静;表达一种深奥难解,虚无缥缈之美。 空蝉(utsusemi):遁入无我之地,灵魂出窍的状态。 走馬灯(soumatou):词源来自汉语“走马灯花”,指有影绘装置的旋转灯笼。夏的季语。多见于形容过去的场景在脑中辗转徘徊,记忆暧昧朦胧的样子。 天象/日期: 三日月(Mikatsuki): 指阴历初三夜的月亮,或者是在这日前后两天的弓形弯月。特别指阴历八月初三的月亮。歌手绚香曾作同名曲,

传唱甚广。 朧月夜(oborotsukiyo):春天月色朦胧的夜晚。有自古传唱的同名歌谣。 星月夜(hosidukiyo):即使没有月亮也有满天繁星的夜晚。特别在远离闹市的郊区,夏天夜晚常常能看到满天星宿。 待宵(matsuyoi):农历8月14日,等待次日满月的夜晚。 季节/气候: 名残雪(nakoriyuki):冬春交接之际,似化未化的雪。 花筏(hanaikada) :落下后铺满水面的樱花,犹如粉色的小舟一样摇曳。 桜吹雪(sakurahubuki):樱花被风吹落,像雪花一般飞舞的场景。 花信風(kasinhu):春夏交际之时,告诉人们百花将开的风。就像带着花的信一样。 薫る風(kaoru_kaze):夏天从嫩绿中吹过,好像带来绿色香气一般的风。 木漏れ日(komorebi):夏日午后的阳光透过树荫投下的点点金色,随着微风缓缓摇动。 蝉時雨(semizigure):夏天众蝉鸣叫,好像雨声一般。只要在日本度过一次夏天,就不会忘记那些在每个树木林荫的公园都会响起的夏日乐章。 夕立(yuudachi):夏日傍晚骤降,洗去炎热的雷雨。在俳句中是夏季的季语。

日语词汇分类--饮料

飲料のみもの【飲物】 nomimono drinks クルアンドゥーム 威士忌ウィスキー→ wisky ウィサキー 苏格威士忌スコッチウィスキー→ skotch wisky 波旁威士忌バーボンウィスキー→ barbon wisky 白兰地ブランデー→ brandy ブランディー 干邑コニャック konyakku cognac 掺水的威士忌みずわリ【水割り】 mizuwari wisky & water ウィサキーナム金酒ジン jin gin ラオジン 蔗酒ラム ramu rum ラオラム 伏特卡酒ウォッカ wokka vodka ラオヲッカ 露酒リキュール rikyuru liqueur ラオワーン 鸡尾酒カクテル kakuteru cocktail コックテル 味美思ベルモット berumotto vermouth 一种鸡尾酒ダイキリ daikiri daiquiri 特奎拉酒テキーラ tekira tequila 清酒せいしゅ/さけ【清酒】 seishu/sake Sake ラオイープン 烧酎しょうちゅう【焼酎】 shouchuu shochu(Jp.spirits) 白酒ぱいちゅう【白酒】 paichuu Chinese spirits 茅台酒まおたいしゅ【茅台酒】 maotaishu Maotai ラオチン 老酒らおちゅう【老酒】 raochuu Laojiu 绍兴酒しょうこうしゅ【紹興酒】 shoukoushu Shaoshinjiu 香宾酒シャンパン shanpan champagne シャンペン 葡萄酒ワイン wain wine ワイン 果酒かじつしゅ【果実酒】 kajitsushu fruit wine 啤酒ビール biiru beer ビア 鲜啤酒なまビール【生ビール】 nama-biiru draft beer 罐啤酒かんビール【缶ビール】 kan-biiru tinned beer ビアクラポーング 茶おちゃ【お茶】 ocha tea (Japanese tea) チャージープン 绿茶りょくちゃ【緑茶】 ryokucha green tea 茉莉花茶ジャスミンちゃ【茶】 jasumincha Jasmine tea 乌龙茶ウーロンちゃ【烏龍茶】 uroncha wulong tea 红茶こうちゃ【紅茶】 koucha tea チャーファラン 袋泡茶ティーバッグ→ teabag 咖啡コーヒー【珈琲】 kouhi coffee ガフェー 冰鎮咖啡アイスコーヒー aisu-kouhi iced coffee ガフェーイェン 可可ココア kokoa cocoa コーコー 牛奶ぎゅうにゅう【牛乳】 gyuunyuu milk ノム 酸奶ヨーグルト→ yoghurt ヨーグン 豆沙汤しるこ【汁粉】 shiruko sweet red-bean broth 汽水儿たんさんいんりょう【炭酸飲料】 tansan inryou carboneted drink 可乐コーラ→ cola コーク 汽水サイダー/ソーダ saidaa/soda sider/soda pop ナムアットロム

初级基础日语分类单词表

一、名词 ★学生(がくせい)◎学生★大学生(だいがくせい)③大学生高校生(こうこうせい)③高中生中学生(ちゅうがくせい)③初中生小学生(しょうがくせい)③小学生大学院生(だいがくいんせい)⑤研究生★クラスメート④同班同学ルームメート④室友★同僚(どうりょう)◎同事★友達(ともだち)◎朋友★先生(せんせい)③老师技師(ぎし)①/エンジニア③工程师医者(いしゃ)◎医生看護婦(かんごふ)③护士★会社員(かいしゃいん)③公司职员社員(しゃいん)①正式员工アルバイト③兼职员工パート①钟点工★主婦(しゅふ)①主妇会長(かいちょう)◎董事长★社長(しゃちょう)◎总经理部長(ぶちょう)◎部门经理課長(かちょう)◎科长お年寄り(おとしより)◎老人★大人(おとな)◎大人★子供(こども)◎小孩★男(おとこ)◎男人★女(おんな)◎女人 ★中国(ちゅうごく)①中国★日本(にほん)②日本★韓国(かんこく)①韩国★アメリカ◎美国★ロシア①俄罗斯★イギリス◎英国★フランス◎法国★ドイツ①德国イタリア◎意大利スペイン②西班牙カナダ①加拿大オーストラリア⑤澳大利亚 ★本(ほん)①书★ノート①笔记本★辞書(じしょ)①辞典★ボールペン④圆珠笔万年筆(まんねんひつ)③钢笔鉛筆(えんぴつ)◎铅笔筆(ふで)①毛笔消しゴム(けしゴム)◎橡皮★鞄(かばん)◎书包★車(くるま)◎汽车★電車(でんしゃ)◎电车★バス①公共汽车★タクシー①出租车★自転車(じてんしゃ)②自行车★飛行機(ひこうき)②飞机★テレビ①电视机★携帯電話(けいたいでんわ)⑤手机★パソコン◎电脑 ★会社(かいしゃ)◎公司旅行社(りょこうしゃ)③旅行社★学校(がっこう)◎学校★教室(きょうしつ)◎教室★体育館(たいいくかん)④体育馆★図書館(としょかん)②图书馆★寮(りょう)①宿舍★食堂(しょくどう)◎食堂★デパート②百货商场★スーパー①超市コンビニ◎便利店売店(ばいてん)◎小卖部売り場(うりば)◎柜台肉屋(にくや)◎肉店花屋(はなや)◎花店パン屋◎面包店靴屋(くつや)◎鞋店魚屋(さかなや)◎鱼店★映画館(えいがかん)③电影院★銀行(ぎんこう)◎银行郵便局(ゆうびんきょく)③邮局★レストラン①餐馆★ホテル①宾馆、酒店★トイレ①厕所★公園(こうえん)◎公园★動物園(どうぶつえん)③动物园★前(まえ)①前面★後(うしろ)◎后面★上(うえ)◎上面★下(した)◎下面★中(なか)①里面★外(そと)①外面

日语一级常用词汇表

あ行 あいそう(愛想) ·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ·あの店員は愛想がよい。「招待」 ·愛想を言う。「実套話」 ·愛想がない。「親切」 ·おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ·あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡每」 ·色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」 あざむく(欺く) ·敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ·花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ·朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し)

·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」 あやぶむ(危ぶむ) ·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」 あやふや ·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒(げきど)した。「含糊」 あやまち(過ち) ·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」 あらかじめ(予め) ·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」 あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい) ·彼はあらっぽい性格に見えますが、实は優しい人なんです。「粗暴、粗野」 ありさま(有様) ·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」 ありのまま ·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老实、坦白」 ありふれる(有り触れる) ·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」 あんじ(暗示) ·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」 あんじる(案じる) ·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思耂、想出一條辦法」 ·事の成り行きを案じる。「掛念、担心」 あんのじょう(案の定) ·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」 いいかげん(いい加減) ·ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適

日语单词分类总结

饮食用语类词汇 飲み食い——吃喝、饮食 立ち食い——站着吃 買い食い——买零食吃 つまみ食い(ぐい)——偷嘴吃 大食(たいしょく)——多食、饭量大 小食(しょうしょく)——饭量小 暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)——暴饮暴食 食べ放題(ほうだい)——随便吃 飲み放題(ほうだい)——随便喝 食べ過ぎ——吃过量 飲み過ぎ——喝过量 絶食(ぜっしょく)——绝食 断食(だんじき)——绝食 授乳(じゅにゅう)——喂奶,哺乳 離乳(りにゅう)——断奶 給食(きゅうしょく)——供给饮食 試食(ししょく)——品尝 美食(びしょく)——美食、讲究饮食 偏食(へんしょく)——偏食 粗食(そしょく)——粗食 米食(べいしょく)——以米为主食 パン食(しょく)——以面包为主食 おやつ——间食 喫茶(きっさ)——喝茶 喫煙(きつえん)——抽烟 朝ご飯(あさごはん)——早餐,早饭。 朝食(ちょうしょく)——早餐,早饭。 朝飯(あさめし)——早餐,早饭。 昼ご飯(ひるごはん)——午饭 昼食(ちゅうしょく)——午饭,午餐。 昼飯(ひるめし)——午饭,午餐。 おひる——午饭 晩ご飯(ばんごはん)——晚饭 晩飯(ばんめし)——晚饭 夕食(ゆうしょく)——晚饭,晚餐。 夜食(やしょく)——夜餐 晩酌(ばんしゃく)——晚餐时饮酒 外食(がいしょく)——在外面(饭馆,食堂)吃饭 弁当(べんとう)——盒饭

货币类词汇 マネー——钱 文化財(ぶんかざい)——文化财产 遺産(いさん)——遗产 家産(かさん)——家产 資金(しきん)——资金 外資(がいし)——外资 外貨(がいか)——外币 学資(がくし)——学费与生活费 学費(がくひ)——学费 奨学金(しょうがくきん)——奖学金 プレミ?ム——奖金、手续费 動産(どうさん)——动产 不動産(ふどうさん)——不动产 小使い銭(こづかいせん)——零用钱 ポケットマネー——零用钱 納金(のうきん)——付款 寄付金(きふきん)——捐款 礼金(れいきん)——酬谢金 即金(そっきん)——现款 前金(まえきん)——预付款 内金(うちきん)——定金 手付け(てつけ)——定金 敷金(しききん)——押金 立替え——垫付 カンパ——募捐 集金(しゅうきん)——集资 交際費(こうさいひ)——交际费 公費(こうひ)——公费 私費(ひし) 饮食用语类词汇 飲み食い——吃喝、饮食 立ち食い——站着吃 買い食い——买零食吃

日语分类词汇-动物名称

日语分类词汇:动物名称 可以访问《日语分类词汇:动物名称》的相关学习内容。 可以访问《日语分类词汇:家庭常见物品的日语说法》的相关学习内容。 可以访问《日语分类词汇:国际贸易用语(1)》的相关学习内容。 パンダ——大熊猫類人猿(るいじんえん)——类人猿チンパンジー——黑猩猩ゴリラ——大猩猩象(ぞう)——象熊(くま)——熊虎(とら)——老虎ライオン——狮子豹(ひょう)——豹子河馬(かば)——河马縞馬(しまうま)——斑马駱駝(らくだ)——骆驼猪(いのしし)——野猪驢馬(ろば)——驴狼(おおかみ)——狼いたち——黄鼠狼狐(きつね)——狐狸たぬき——貉猿(さる)——猴蝙蝠(こうもり)——蝙蝠鼠(ねずみ)——老鼠栗鼠(りす)——松鼠カンガルー——袋鼠兎(うさぎ)——兔子猫(ねこ)——猫どら猫——野猫犬(いぬ)——狗番犬(ばんけん)——看门狗猟犬(りょうけん)——猎犬シェパード——军用犬、警犬ペット——家庭饲养的动物,宠物ヘビ蛇鯨鲸ひつじ羊いのしし野猪しか

鹿すずめ麻雀つばめ燕子ガチョウ鹅ダック鸭鴉乌鸦整理提供,希望对您有所帮助! 和大家分享的是法语TEF考试中常见的词汇,详细内容如下,赶快收走吧! 1、parce que,car,en effet,因为puise que 既然comme 因为,既然(多置于句首) du fait de (因为,由于) suite / la suite de / en raison de (鉴于,因为) 2、pour que 为了+虚拟, afin que 为了,以便+虚拟 3、afin de +inf. , l intention de (为了) 4、pendant que 主从句谓语表示的时间长度一致, durant 在期间, avant que 在之前+虚拟(在主从句主语不一致时用,一致时

日语词汇分类形容词

あさましい浅ましい卑鄙,下流 あたらしい新しい新,新的 あやしい怪しい奇怪的,可疑的 あらあらしい荒々しい粗暴 あわただしい慌ただしい不稳,慌乱いきぐるしい息苦しい呼吸困难 いそがしい忙しい忙 いちじるしい著しい显著的,明显的いとしい可爱,可怜 いやしい卑しい卑鄙,下贱 うつくしい美しい美丽 うっとうしい烦闷的;阴郁的 うらやましい令人羡慕 うれしい高兴 おいしい好吃,味美 おかしい可笑,奇怪,吵闹,烦人おしい惜しい可惜,遗憾

おそろしい恐ろしい可怕,惊人 おとなしい温顺 おもおもしい重々しい认认真真的;严肃的,郑重的 かがやかしい輝かしい辉煌的,光辉的 かなしい悲しい悲伤 かるがるしい軽軽しい轻易 かわいらしい可爱的,小巧玲珑的 きびしい厳しい严厉 きむずかしい気むずかしい爱挑剔,不好对付,板着面孔くやしい悔しい悔恨 くるしい苦しい苦 くわしい詳しい详细 けわしい険しい险峻的 このましい好ましい令人喜欢的,令人满意的 さびしい寂しい寂寞 さわがしい騒がしい吵闹的,喧哗的 しかつめらしい(假装)郑重其事的,一本正经的

したしい親しい亲密 ずうずうしい脸皮厚的,不在乎的 すがすがしい清清しい清新,清爽 すずしい涼しい凉快,凉爽 すばらしい素晴らしい极好,出色 せわしい忙乱,繁忙 そうぞうしい騒々しい喧哗的,吵闹的そそっかしい冒失,轻率,慌张 たくましい魁梧的;刚毅的 ただしい正しい正确 たのしい楽しい愉快 たのもしい頼もしい前途有为的,靠得住とぼしい乏しい缺乏的,不足的 なつかしい懐かしい怀念 にくらしい憎らしい可憎的,讨厌的 はげしい激しい激烈,强烈 はずかしい恥かしい难为情,害羞

日语料理相关词语

日本料理に関する言葉 メニュー菜单 献立(こんだて)食谱 定食(ていしょく)客饭,份饭 バイキング自助快餐 中華料理(ちゅうかりょうり)中国菜 精進料理(しょうじんりょうり)素菜 会席料理(かいせきりょうり)丰盛宴席(日本料理的一种) 懐石料理(かいせきりょうり)(品茶前)献给客人的日本式菜肴本膳料理(ほんぜんりょうり)正式日本宴席 ふぐ料理(ふぐりょうり)河豚鱼料理 北京ダック(ぺきんダック)北京烤鸭 しゃぶしゃぶ涮羊肉 鍋(なべ)火锅 寄鍋(よせなべ)火锅 ジンギスカン鍋烤羊肉 ハム火腿 盛り合わせ拼盆 五目什锦 サラダ色拉,凉拌菜 マトンと葱の炒め(マトンとねぎのいため) 葱爆羊肉 鶏肉のミソ炒め(とりにくのミソいため)酱爆鸡丁 スッポンの甘煮红烧甲鱼 酢豚(すぶた)古老肉 小豚の丸焼き(こぶたのまるやき)烤乳猪 中国スタイルのビーフステーキ中式牛排 マーボー豆腐(マーボーどうふ)麻婆豆腐 茄子の魚味炒め(なすのさかなあじいため)鱼香茄子 ふかのひれ鱼翅 燕の巣(つばめのす)燕窝 おこげとえびのあんかけ锅巴虾仁 洋食(ようしょく)西菜 和食(わしょく)日本菜 日本料理(にほんりょうり) 刺身(さしみ)生鱼片 寿司(すし) 握り寿司(にぎりずし)寿司饭团 えびフライ炸虾 茶碗蒸(ちゃわんむし)蒸鸡蛋羹 (加虾,鱼糕,香菇,白果等的) すきやき鸡素烧,日本式火锅 焼肉(やきにく)烤牛肉 ゆでえび清蒸虾

てんぷら 炸虾 どんぶり 客饭 うなぎどんぶり 鳝鱼客饭 親子(おやこ)どんぶり 鸡肉蛋盖饭,母子饭 山菜料理(さんさいりょうり) 用野菜做的菜 焼き海苔(やきのり) 烤紫菜 焼きするめ(やきするめ) 烤鱿鱼 おでん 清炖菜,杂烩 味噌汁(みそしる) 酱汤 納豆(なっとう) 纳豆 お好み焼き(おこのみやき) 杂样煎菜饼 ラーメン 汤面 そば 荞麦面 ざるそば 冷汁细荞麦面 かけそば 热汤荞麦面 きつねうどん 油炸豆腐面 てんぷらうどん 炸虾面 すり大根(すりだいこん) 萝卜泥 おろし大根(おろしだいこん) 萝卜泥 たくあん 「沢庵」 腌咸萝卜 漬物(つけもの) 酱菜 梅干(うめぼし) 梅干かずの子 鲭鱼子 目玉焼き(めだまやき) 荷包蛋 中華料理の言い方 1, 扣腕----材料をボールの中に形よく入れそれを蒸して ひっくり返して皿の上に山状に盛り付けた料理。扣蒸 2, 蜜汁----カラメル、抜絲、油或いは水と砂糖で素材を煎る料理 3, 京果----クルミ?マツの実?アーモンドなどの乾燥種子の事 4, 麻鴨----放し飼いのアヒル 5, 油条----小麦粉を練って発酵させ30cm 程のひも状にして 揚げた点心 6, 焼餅----小麦粉を練って円盤状にして焼いた点心 7, 卤菜----塩漬物 8, 泡菜----色んな野菜を唐辛子、山椒、葱、生姜で塩の漬け汁に 漬け込んだ漬物 9, 醤菜----色んな野菜を唐辛子、山椒、葱?生姜、蒜で醤油の 漬け汁に漬け込んだ漬物 10, 酥卷----素材の巻料理 11, 蛋卷----卵の皮(タンピー)で素材を包んだ巻料理 12, 包卷----銀紙やセロハン紙で具を包んで揚げた料理 13, 腐衣卷----湯葉捲ゆばま き

日语词汇分类--各种职业

职业 しょくぎょう【職業】 shokugyou ocupation アーチーブ 农业 のうぎょう【農業】 nougyou agriculture チャオナー 农民 のうみん【農民】 noumin farmar チャオナー 渔业 ぎょぎょう【漁業】 gyogyou fishing チャオプラモング 渔民 りょうし【漁師】 ryoushi fisherman チャオプラモング 林业 りんぎょう【林業】 ringyou forestry キジュカーンナムパイマイ 樵夫 きこり【樵】 kikori woodcutter 畜牧业 ぼくちくぎょう【牧畜業】 bokuchokugyou stock farming カーンリアングサット 牧童 ぼくどう【牧童】 bokudou cowboy コーバーン 工业 こうぎょう【工業】 kougyou industry ウトサーガーム 矿业 こうぎょう【鉱業】 kougyou mining (industry) カーンムアングラェ 陶瓷工业 ようぎょう【窯業】 yougyou pottery industry 制造业 せいぞうぎょう【製造業】 seizougtyou munufacturer 建筑业 けんせつぎょう【建設業】 kensetsugyou construction firm コーサーング 商业 しょうぎょう【商業】 shougyou commerce カーンカーカーイ 金融业 きんゆうぎょう【金融業】 kin'yuugyou financial business ワンガーンガン 批发业 おろしうりぎょう【卸売業】 oroshiurigyou wholesaler カーイソング 零售业 こうりぎょう【小売業】 kourigyou retailer カーイプリーク 进出口公司 ぼうえきぎょう【貿易業】 bouekigyou trader カプターンプラテーッ 不动产业 ふどうさんぎょう【不動産業】 fudousangyou estate agent アサンハーリマサプ 服务行业 サービスぎょう【サービス業】 saabisugyou service industry > ボリカーン 代理商 だいりてん【代理店】 dairiten agent エージェン 旅行业 りょこうぎょう【旅行業】 ryokougyou travel agent ボリサナムティアウ 运输业 うんそうぎょう【運送業】 unsougyou carrier > ボリサソング 介绍业 ちゅうかいぎょう【仲介業】 chuukaigyou broker ナーイナー 学业 がくぎょう【学業】 gakugyou schoolwork 宗教家 しゅうきょうか 【宗教家】 shuukyouka religionist サーサナー 基督教 キリストきょう【教】 kirisutokyou Christian サーサナークリス 天主教 カトリック → Catholic ローマンカトリク 神甫 しんぷ【神父】 shinpu father クンポー 修女 シスター → sister ナングチー 耶苏教 プロテスタント → Protestant プロテスタェン 牧师 ぼくし【牧師】 bokushi pastor バードルワング 宣教师 せんきょうし【宣教師】 senkyoushi missionary バードルワング 伊斯兰教 イスラムきょう【教】 isuramukyou Islam イスラーム 穆斯林ムスリム → Muslim パーマスリン 喇嘛 ラマそう【ラマ僧】 ramasou lama サーサナーラーマー 仏教 ぶっきょう【仏教】 bukkyou Buddhist サーサナープット 和尚 おしょう【和尚】 oshou bonze/priest プラ 僧人 そうりょ【僧侶】 souryo priest/monk プラ 尼姑 あま【尼】 ama nun ナングチー

日语词汇分类--体育

运动うんどう【運動】 undou sports 田径运动りくじょうきょうぎ【陸上競技】 rikujoukyougi field & track events 跑道トラック→ track 田赛场フィールド→ field 起跑线スタートライン→ startline 终点线ゴールライン→ goalline 起跑ふみりき【踏み切り】 fumikiri take-off 助跑じょそう【助走】 josao runway/approach 跨栏ハードル→ hurdle 号码布ゼッケン zekken player's number 接力棒リレーバトン→ (relay)baton 横竿バー→ bar/crossbar 撑竿ポール→ pole 火矩塔せいかだい【聖火台】 seikadai sacred fire 受奖台ひょうしょうだい【表彰台】 hyoushoudai honer platform 球类运动きゅうぎ【球技】 kyuugi ball game 球网ネット→ net 球拍ラケット→ racket 发球サーブ/サービス→ serve/service 接球レシーブ→ receive 传球トス→ toss 扣球スパイク/スマッシュ→ spike/smash 封网ブロック→ block 过网オーバーネット→ overnet 触网タッチネット→ touchnet 足球サッカー→ soccer/football 传球パス→ pass 运球ドリブル→ dribble 射门シュート→ shoot 踢球キック→ kick 頂球ヘディング→ heading 球门ゴール→ goal 守门员ゴールキーパー→ goalkeeper 犯规ファール→ foul 后面オフサイド→ offside 游泳すいえい【水泳】 suiei swimming 游泳池プール→ pool 泳道コース→ course/lane 跳台とびこみだい【飛込み台】 tobikomidai diving board 转身ターン→ turn 冲浪板サーフボード→ surfboard 橡胶球ビーチボール→ beach ball

日语三级词汇(中日对照)

(アール) : (アール) : (公亩(100平方米)) (挨拶) : (あいさつ) : (应酬话,寒暄,打招呼) (間) : (あいだ) : (间,中间,间隔,期间,工夫,关系) (遭う) : (あう) : (碰见,遇见,遭遇,碰上) (合う) : (あう) : (一致,符合,对,准,合适,适合) (赤ん坊) : (あかんぼう) : (婴儿,乳儿,不懂事的人) (空く) : (あく) : (空,闲,空出,腾出) (上げる) : (あげる) : (给,送给) (朝早く) : (あさはやく) : (一大早,大清早) (朝晩) : (あさばん) : (早晚,一贯,经常,日夜) (朝日(旭)) : (あさひ) : (朝日,旭日,早晨的阳光) (味) : (あじ) : (味道,味,趣味,滋味,甜头) (アジア) : (アジア) : (亚洲,亚细亚) (明日) : (あす) : (明天,将来) (暑さ) : (あつさ) : (署热(的程度),暑气,夏季) (甘い) : (あまい) : (宽松,姑息,松,弱) (謝る) : (あやまる) : (道歉,认错) (アルバイト) : (アルバイト) : (勤工俭学,课余打零工,副业) (安心) : (あんしん) : (放心,无忧无虑) (安全) : (あんぜん) : (安全,平安) (案内) : (あんない) : (引导,向导,导游,指南,熟悉,通知) (言う) : (いう) : (告诉,讲,道,表明,告诫,所有) (如何) : (いかん) : (如何,怎么样) (遺憾) : (いかん) : (遗憾,可惜) (池) : (いけ) : (池,池子) (いけない) : (いけない) : (不可以,不行,不好) (意見) : (いけん) : (意见,见解,劝告,提意见) (石川) : (いしかわ) : (石川(姓氏,地名)) (医者) : (いしゃ) : (医生,大夫) (以上) : (いじょう) : (以上,超过,不少于,上述,完,结束) (急ぐ) : (いそぐ) : (急,急速,快速,着急) (一軒) : (いっけん) : (一所(房子),一户,一排房子) (一個) : (いっこ) : (一个) (一週間) : (いっしゅうかん) : (一个星期,一周) (一緒) : (いっしょ) : (一起,一同,一样,同样,结婚) (一所懸命) : (いっしょけんめい) : (拼命地,努力地) (一生懸命) : (いっしょうけんめい) : (拼命地,努力地,努力做……) (何時でも) : (いつでも) : (无论什么时候,随时,经常,总是) (一杯) : (いっぱい) : (全都,整个,满,充满,很多) (祈る) : (いのる) : (祈祷,祷告,祝愿,祝福) (今迄) : (いままで) : (到现在,至今,从前) (嫌) : (いや) : (讨厌,厌烦,不喜欢,不愿意) (いらっしゃる) : (いらっしゃる) : ((敬语)在,去,来) (色) : (いろ) : (颜色,彩色,色泽,光泽,肤色,脸色,表情)

日语各种词汇

第一部分:12星座的日文读法~ おひつじ座(o-hi-tsu-ji-za)牡羊座 3/21 - 4/19 おうし座(oushiza) 金牛座 4/20 - 5/20 ふたご座(futagoza) 雙子座 5/21 - 6/21 かに座(kaniza) 巨蟹座 6/22 - 7/22 しし座(shishiza) 狮子座 7/23 - 8/22 おとめ座(otomeza) 处女座 8/23 - 9/22 てんびん座(tenbinza) 天秤座 9/23 - 10/23 さそり座(sasoriza) 天蝎座 10/24 - 11/21 いて座(iteza) 射手座 11/22 - 12/21 やぎ座(yagiza) 魔羯座[山羊座] 12/22 - 1/19 みずがめ座(mizugameza) 水瓶座 1/20 - 2/18 うお座(uoza) 双鱼座 第二部分:谚语 1.“百闻不如一见”----「百闻は一见に如かず」(ひゃくぶんはいっけんにしかず) 2.“歪打正着”----「怪我の功名」(けがのこうみょう) 3.“青出于蓝而胜于蓝”----「青は蓝より出でて蓝より青し」(あおはあいよりいでてあいよりあおし) 4.“垂头丧气”----「青菜に塩」(あおなにしお) 5.:“光阴似箭”---「光阴矢の如し」(こういんやのごとし) 6.“一年之计在于春”---「一年の计は元旦にあり」(いちねんのけいはがんたんにあり) 7.“滴水穿石”---「雨だれ石を穿つ」(あまだれいしをうがつ) 8.:“功到自然成”---「石の上にも三年〕(いしのうえにもさんねん) 9.“满瓶不响,半瓶叮当”---「空き樽は音高し」(あきだるはおとたかし) 10.“火烧眉毛”---「足下に火がつく」(あしもとにひがつく) 11.“只知其一,不知其二。”------「一を知り二を知らず」(いちをしりてにをしらず)11.“一叶落知天下秋。” ------ 「一叶落ちて天下の秋を知る」(いちようおちててんかのあきをしる) 12.“一年之计在于春” ------ 「一年の计は元旦にあり」(いちねんのけいはがんたんにあり)

日语词汇分类--动物

动物 どうぶつ【動物】 doubutsu animals サッド 人 にんげん【人間】 ningen human being/person コン 马 うま【馬】 uma horse マー 斑马 しまうま【縞馬】 shimauma zebra ラー 驴 ろば【驢馬】 roba ass/donkey 骡 らば【騾馬】 raba mule 骆驼 らくだ【駱駝】 rakuda camel 牛 うし【牛】 ushi cattle/bull/ox/cow ウア 奶牛 にゅうぎゅう【乳牛】 nyuugyuu milch(milk)cow 小牛 こうし【子牛】 koushi calf 水牛 すいぎゅう【水牛】 suigyuu water buffalo コゥアーイ 野牛 やぎゅう【野牛】 yagyuu buffalo/bison 西藏牦牛 ヤク yaku yak 猪 ぶた【豚】 buta pig ムー 约克夏 ヨークシャー → yorkshire pig 野猪 いのしし【猪】 inoshishi wild pig 羊 ひつじ【羊】 hitsuji sheep/ram/ewe カェー 绵羊 めんよう【綿羊】 men'you sheep 羊羔 こひつじ【子羊】 kohitsuji lamb 山羊 やぎ【山羊】 yagi goat 羚羊 かもしか【羚羊】 kamoshika antelope/serow 鹿 しか【鹿】 shika deer 四不像 じゃこうじか【麝鹿】 jakoujika musk deer 驯鹿 トナカイ tonakai reindeer 长颈鹿 キリン麒麟】 kirin giraffe 狗 いぬ【犬】 inu dog マー/スナグ 牧羊狗 コリー korii collie 狼狗 シェパード shepard german shepherd 大猎狗 ポインター → pointer 虎头狗 ブルドッグ → bulldog 短脚狗 ダックスフンド → dachshund 圣伯纳徳 セントバーナード → Saint Bernard 哈巴狗 チン【狆】 chin pekinese/Jp.spaniel 兔子 うさぎ【兎】 usagi rabbit クラターイ 安哥拉兔 アンゴラうさぎ angora-usagi Angora rabbit

日语词汇分类---天气用语

あ あきさめぜんせん【秋雨前線】 あねったいこうきあつ【亜熱帯高気圧】 あめ【雨】 あめたいふう【雨台風】 あめだす【アメダス】气象观测系统 あられ【霰】 い いじょうきしょう【異常気象】 いどうせいこうきあつ【移動性高気圧】 いりゅうぎり【移流霧】 う うみかぜ【海風】 うみかぜぜんせん【海風前線】 うりょう【雨量】 うりょうけい【雨量計】 うんちょう【雲頂】 うんりょう【雲量】 え えあろぞる、えーろぞる【エアロゾル、エーロゾル】えるにーにょげんしょう【エルニーニョ現象】 えんふうがい【塩風害】 えんむ【煙霧】 お おおあめ【大雨】 おおあめけいほう【大雨警報】 おおあめじょうほう【大雨情報】 おおあめちゅういほう【大雨注意報】 おおしけ【大しけ】 おおゆき【大雪】 おおゆきけいほう【大雪警報】 おおゆきちゅういほう【大雪注意報】 おがさわらきだん【小笠原気団】

おそじも【おそ霜】 おぞんそう【オゾン層】 ? おぞんほーる【オゾンホール】 ? おほーつくかいきだん【オホーツク海気団】 ? おほーつくかいこうきあつ【オホーツク海高気圧】? おろし【おろし】 ? おんたいていきあつ【温帯低気圧】 ? おんだんぜんせん【温暖前線】 ? おんどけい【温度計】 か ? かいせい【快晴】 ? かいじょうけいほう【海上警報】 ? かいりくふう【海陸風】 ? かこうきりゅう【下降気流】 ? かしがぞう【可視画像】 ? かぜ【風】 ? かぜたいふう【風台風】 ? かみなり【雷】 ? からっかぜ【空っ風】 ? からつゆ【空梅雨】 ? かんき【寒気】

? かんそうちゅういほう【乾燥注意報】? かんてんぼうき【観天望気】 ? かんのもどり【寒の戻り】 ? かんぱ【寒波】 ? かんれいぜんせん【寒冷前線】 ? かんれいていきあつ【寒冷低気圧】き ? きあつ【気圧】 ? きあつけい【気圧計】 ? きあつのたに【気圧の谷】 ? きあつはいち【気圧配置】 ? きおん【気温】 ? きけんすいい【危険水位】 ? きしょうえいせい【気象衛星】 ? きしょうさいがい【気象災害】 ? きしょうじょうほう【気象情報】 ? きしょうよほうし【気象予報士】 ? きせつげんしょう【季節現象】 ? きせつふう【季節風】 ? きせつよほう【季節予報】 ? きだん【気団】

日语日常生活词汇分类

:服饰首饰日语词汇 服飾百貨ふくしょくざっか【服飾雑貨】 帽子ぼうし【帽子】 貝雷帽ベレーぼう【ベレー帽】 大礼帽シルクハット 太阳帽サンバイザー 伞かさ【傘】 旱伞ひがさ【日傘】 折疊伞おりたたみがさ【折り畳み傘】 领帯ネクタイ 手帕ハンカチ 围巾えりまき/マフラー【襟巻き】 头巾スカーフ 领巾ネッカチーフ 披肩ショール 手套儿てぶくろ【袋】 连指手套儿ミトン 短袜/袜子くつした【靴下】 袜子ストッキング 连裤袜パンスト 紧身裤タイツ 鞋くつ【靴】 高跟儿鞋ハイヒール 浅口式鞋パンプス 旅游鞋スニーカー 長靴/靴子ブーツ 雨靴ながぐつ【長靴】 凉鞋サンダル 拖鞋スリッパ 趿拉板つっかけ 人字式拖鞋ぞうり【草履】 木屐げた【下駄】

草鞋わらじ【草鞋】 眼镜儿めがね【眼镜】 隐形眼镜儿コンタクトレンズ太阳眼镜サングラス 包かばん【鞄】 钱包さいふ【財布】 皮夹子さついれ【札入れ】 钱袋きんちゃく【巾着】 旅行箱スーツケース 公文箱アタッシュケース 手提包ハンドバッグ 二号包セカンドバッグ 挎包ショルダーバッグ 大手提袋トートバッグ 腰包ウェストポーチ 提兰儿てさげかご【手提げ籠】口袋ふくろ【袋】 折扇せんす【扇子】 团扇うちわ【団扇】 拐棍儿ステッキ/つえ【杖】 首飾アクセサリー 锺表/手表とけい【時計】 袖扣儿カフス 领帯別针ネクタイピン 钥匙环キーホルダー 打火机ライター 烟斗パイプ 扣环儿バックル 王冠おうかん【王冠】 妇人用装飾冠ティアラ 戒指ゆびわ【指輪】 項链儿ネックレス 耳环イアリング 穿孔耳环ピアス 項坠儿ペンダント

胸针ブローチ コサージ 镯子ブレスレット 发箍カチューシャ 发帯リボン 宝石ほうせき【宝石】 石榴石1月ガーネット 紫宝石2月アメジスト 珊瑚3月サンゴ【珊瑚】 钻石4月ダイヤモンド 绿宝石5月エメラルド 珍珠6月しんじゅ【真珠】 红宝石7月ルビー 玛瑙8月メノウ【瑪瑙】 兰宝石9月サファイア 蛋白石 10月オパール 黄玉 11月トパーズ 土耳古石 12月トルコいし 翡翠ヒスイ【翡翠】 琥珀こはく【琥珀】 猫眼石キャッツアイ【猫目石】 象牙ぞうげ【象牙】 水晶すいしょう【水晶】 黄水晶シトリン 人造钻石ジルコニア 白金プラチナ 金きん【金】 銀ぎん【銀】 :职业相关日语词汇农业のうぎょう【農業】 农民のうみん【農民】 渔业ぎょぎょう【漁業】 渔民りょうし【漁師】 林业りんぎょう【林業】 樵夫きこり【樵】

相关文档
最新文档