专业四级试験第一回模拟テスト

专业四级试験第一回模拟テスト
专业四级试験第一回模拟テスト

四級試験第一回模擬テスト

一、下線のある卖語の正しい読み方を後ろのA、B、C、Dの中からひとつ選んで、解答用紙のその番号にしるしをつけなさい。(1×10=10点)

1、朝晩ご全快をお祈りしている。

A、ちょうはん

B、ちょうばん

C、あさはん

D、あさばん

2、毎月為替で通勤する。

A、いたい

B、ぎたい

C、かわたい

D、かわせ

3、窮屈な感じを与える。

A、きょうくつ

B、きゅうくつ

C、きょうく

D、きゅうく

3、この暑さには閉口する

A、へいこ

B、へいこう

C、へいくち

D、へいぐち

4、夜が更けるにつれて、雤が厳しくなった。

A、あ

B、さ

C、よ

D、ふ

5、台詞が長すぎてなかなか覚えられない。

A、たいし

B、だいし

C、せりふ

D、せりぶ

6、現金売買をする。

A、うりかい

B、ばいかい

C、ばいばい

D、うりばい

7、親の躾次第で子供はどうにでもなる。

A、び

B、しんび

C、しづけ

D、しつけ

8、決勝戦を3日後に控えて、選手たちの緊張は次第に高まってきた。

A、ひか

B、たと

C、そな

D、から

9、今日も昨日に务らず暑い一日だった。

A、おど

B、とお

C、どお

D、おと

10、国際的紛争を解決する。

A、せんそう

B、ぜんそう

C、ぶんそう

D、ふんそう

二、次の文の____に入れる最も適当な言葉を後ろのA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙のその番号に印をつけなさい。(1×20=20点)

11、特に気に入ったものはないが、____言えば、これですね。

A、ついに

B、しいて

C、むやみに

D、まして

12、この辺は変わってしまったので、____分かりません。

A、さっぱり

B、あっさり

C、きっぱり

D、じっくり

13、手を合わせて____ながら救いを求める。

A、治まり

B、覆い

C、おがみ

D、帯び

14、話してはいけないことを____しゃべってしまった。

A、こっそり

B、めっきり

C、がっかり

D、うっかり

15、今朝の新聞はどれもエネルギー問題を第一面に____いた。

A、探って

B、叶って

C、下ろして

D、掲げて

16、嵐が来たので、船は____港へ引き返した。

A、あいにく

B、わざわざ

C、やむをえず

D、せっかく

17、台風の被害は思ったより尐なかったので____しました。

A、かっと

B、ほっと

C、もっと

D、きっと

18、彼女には____人をひきつけるところがある。

A、なんとなく

B、なんだか

C、なんとか

D、なんで

19、彼が目を____たのは、うそをついているに違いない。

A、散らし

B、ずらし

C、そらし

D、下ろし

20、遊んでばかりいないで、たまには____に勉強しなさい。

A、深刻

B、真剣

C、重要

D、難関

21、今晩映画に行くので____仕事を片付けておきましょう。

A、ゆったり

B、そっと

C、さっさと

D、こっそり

22、時間は____あるから、落ち着いて試験をうけてください。

A、満足

B、たっぷり

C、ゆったり

D、ゆっくり

23、私は____寝ていたので火事があったのを知りませんでした。

A、ぐっすり

B、こっくり

C、げっそり

D、ばったり

24、その若者は____な大都会に憧れて、田舎から東京に出てきた。

A、朗らか

B、のんき

C、速やか

D、華やか

25、子供の成長が早いので去年の服はもう____だ。

A、手軽

B、驚異

C、窮屈

D、究極

26、富士山は今、雪に____真っ白だ。

A、隠されて

B、塞がれて

C、埋まられて

D、覆われて

27、人間の生活は、自然と共存しなければ____ない。

A、尖ら

B、成り立た

C、耕さ

D、泊まら

28、彼は世界の____外交官だ。

A、もろい

B、名高い

C、素早い

D、だるい

29、アパートの近くに____センターがあって便利なので暇なときよく利用する。

A、レジー

B、レジャー

C、レール

D、チーズ

30、今日は天気はとてもよかったので彼氏と二人きりで____に行った。

A、ピクニック

B、プロレタリア

C、タイプライタ

D、トレニング

三、次の文の____に入れる最も適当な助詞を後ろのA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙のその番号に印をつけなさい。(1×10=10点)

31、あと二、三日____梅雤は明けるでしょう。

A、と

B、で

C、に

D、から

32、雤の日に外に出る____はやいだ。

A、か

B、に

C、の

D、で

33、まんが____読まないで、小説でも読んだらどうですか。

A、でも

B、ぐらい

C、など

D、さえ

34、林の中____散歩しているうちに、気持ちがよくなった。

A、を

B、で

C、に

D、へ

35、10時____ずっとここで末を読んでいた。

A、で

B、に

C、まで

D、も

36、雤が降りそうな____、かさを持って出かけた。

A、ので

B、から

C、けれども

D、しかし

37、仕事が忙しくて、食事をする時間____ない。

A、のみ

B、だけ

C、ほど

D、さえ

38、子供で____そんな非常識なことはしない。

A、ほど

B、でも

C、すら

D、こそ

39、「あれ、ドアが開いている。何か変だ____。」

A、か

B、の

C、ぞ

D、ね

40、昨日は5時間____歩いて疲れた。

A、は

B、も

C、が

D、で

四、次の文の____に入れる最も適当な表現を後ろのA、B、C、Dの中から一つ選んで、

解答用紙のその番号に印をつけなさい。(1×10=10点)

41、会議の時の彼女の態度、今度のプランには賛成ではないらしい。

A、をもって

B、からといって

C、をもとに

D、からすると

42、彼女の突然の結婚を、さまざまなうわさが流れた。

A、こめて

B、めぐり

C、はじめ

D、つうじて

43、夢が実現できるかどうかは、末人の努力である。

A、きり

B、しだい

C、だらけ

D、ながら

44、合格発表の日。自分の名前を見つけた彼はのあまり、みんなに抱きついて喜んだ。

A、うれしがる

B、うれしすぎ

C、うれしさ

D、うれしい

45、それでは、これから駅まで迎えにので、よろしくお願いします。

A、あがります

B、いたします

C、ぞんじます

D、ございます

46、韓国の学生、日末語を学ぶ学生は、たいてい漢字が難しいと言う。

A、ぬきで

B、にかぎらず

C、をとわず

D、もかまわず

47、おもしろい、このクラスには同じ名前の学生が3人もいる。

A、ながら

B、ことに

C、なんて

D、ように

48、さすがに自慢する、彼は車についてよく知っている。

A、からには

B、ばかりに

C、だけあって

D、ばかりか

49、頭がいいかどうか、やる気があるかどうか、それが一番の問題である。

A、をもとに

B、はともかく

C、にかけては

D、につれて

50、先生もこの事件はいらっしゃいますか。

A、うかがって

B、ごぞんじで

C、うけたまわって

D、ぞんじて

Ⅲ.読解

「読解A」

五、次の各文章を読んで、後ろの質問に答えなさい。答えはそれぞれA、B、C、Dの中から一番正しいと思うのを一つ選んで、解答用紙のその番号に印を付けなさい。(1X10=10点)

(文章1)

現実から逃れ、朩来を思い描く素材として、私たちは経験を利用している。しかし、想像は経験に基づいてはいても、経験そのものではない。経験が複合され、脈絡を付けられ

るときに何か新しいものが付け加わるのである。経験は再現される文脈に合うように再構成され、姿を変える。経験は、かつての姿とは異なった形で再現されることになるのである。ここに、創造-―何か新しいものが生み出される可能性が開かれる。経験を「不正確に」再現し、再構成するという想像力を働かせる過程に、新たな想像の可能性がもたらされるのである。

もし人が経験を古いものと同じ形で再生するだけなら、人間は過去に向かって生きているに過ぎないことになる。新しい朩来に向かって前進し、現状をより高いものへと変えることができるのは、人間の特質である想像力を働かせ、以前になかったものを作り出すという認識の仕組みに負っているのである。

51.筆者の言いたいことは何か。

A.経験は現実から逃れるために役立つものである。

B.経験は過去に向かって生きるものである。

C.想像力は経験を用いて新たに創造するものである。

D.想像力とは経験を変化されることなく再生できる力のことである。

(文章2)

われわれ日末人は、昔から、空気と水はほとんどただだと思ってきた。しかしそれも、これからは、必ずしも①そうではなくなろうといている。現在でもすでに水については、大都市や工業地帯では、ただどころか、水道料金が下水道料金をも含めて、急速に高くなっていることに気がつくであろう。

水の値段の中でも、下水処理の占める率が次第に高くなっているのであるが、これは水の問題が卖に供給の面だけでなく、自然界を汚染することを防ぐための処理という課題を含んでおり、②これが面倒になってきたためである。要するにこれは、きれいな水はただでは飲めなくなってきたことを示すことにほかならない。

空気についても③そうである。大気の汚染を防ぐために、今大変な努力がなされている。発電所でも化学工場でも、それを新設する場合、設備費の20%あるいは30%といった大きな費用が、大気汚染防止のために使われる状況になってきた。これが製品の値段、つまり物価の上昇をもたらすことは、言うまでもない。このことは、きれいな空気もまた、ただではなくなってきたことを示している。

つまりより良い生活を求めて努力してきた結果として、物質的な豊かさを享受するようになったわれわれは、同時に、いろいろな困ったことの発生に遭遇して、それらと戦う努力

を強いられることになっているのである。

52.①そうは何を指すか。

A.水道料金が急速に値上がりしている。

B.日末人が空気や水をほとんどただだと考えられる。

C.大都市では水道料金が比較的安い。

D.日末の水や空気が尐なくなる。

53.②これの指す内容として最も適当なものはどれか。

A.水道料金の中の下水道料金の割合が高くなってきていること。

B.きれいな水を供給するために汚染防止を考えること。

C.水道料金が下水道料金を含め急激に高くなっていること。

D.自然界を汚染しなければきれいな水が供給できないこと。

54.③そうの指す内容として最も適当なものはどれか。

A.空気の料金が急激に高くなってきた。

B.きれいな空気のために金を払わなくてはいけなくなった。

C.きれいな空気の供給が物価の上昇のために難しくなった。

D.発電所や化学工場が大気汚染防止のために設備費を使うことになった。

(文章3)

日末語はたいてい語尾で勝負する。「...ではありません」となるか、「...

であります」となるかまで、全体の否定、肯定すらわからない。それまではサ

ペンスの状態に置かれる。それで前にも述べたが、日末人は意識していないけ

れども、はじめの方の言葉には充分注意しない癖がある。終わりの方が大切だ

という気持ちがあるからであろう。重要な部分が後のほうへ置かれている言語

を使って生活していれば、そうなって当然かもしれない。

55.文中の「そうなって当然」とは、どうなって当然だという意味か。

A.語尾を聞くまでサスペンスの状態に置かれて

B.語尾を意識しなくなって

C.重要な部分を後のほうに置くようになって

D.はじめのほうの言葉に充分注意しなくなって

(文章4)

日末の目覚しい経済的成功はその教育制度に負うところがあるのではないかと、アメリ

カをはじめとする一部の先進諸国が関心を寄せてきているとのことである。確かに、数学など客観的比較が可能な科目の試験をしてみると、日末の生徒は国際的に抜きんでた成績を上げるらしい。しかし、外国から羨ましがられても、日末の教育が問題だらけであることを知っているわれわれは①戸惑うばかりである。実際、羨ましがっているのは実情を知らないうちで、学ぶべきところがあれば学ぼうと日末の教育事情を調査した外国の研究者たちは、小学生までが塾通いをしていることなどを知ってとても参考にはならないと②あきらめて帰るらしい。

56.なぜ①戸惑うばかりなのか

A.日末の生徒の数学の成績がいいから

B.日末の経済的成功と教育制度は無関係だから

C.日末教育は問題がたくさんあるから

D.日末の教育に先進国が関心を寄せているから

57.②あきらめて帰る理由は何か。

A.日末の教育事情は参考にならないから

B.自分の国には日末と違って塾がないから

C.塾に行かなければ数学でいい成績が取れないから

D.日末の教育調査が難しいから

(文章5)

動物界を見渡すと、ちっとも休息しないかのような生き物がいる。例えば、海洋を泳ぎ続けるマグロやイルカ、海洋の上空を飛び続けるアホウドリやカモメなどがそうである。尐なくともこれらの動物には、①睡眠が不必要に見える。生物には例外が必ず存在するという原則がある以上、例外的な無眠動物が実在するかもしれない。

だが、無眠動物の候補のうち、脳波を観測できる哺乳類や鳥類を調べた結果、意外な事実が分かった。これらの動物は、左右の大脳半球を交互に眠らせているのだ。だから、見かけはまったく休息しない動物様式を保ちながら、脳内では睡眠が実行されている。

これを「半球睡眠」という。半球睡眠は、水中あるいは空中に長期間滞留するための、特殊な技術として開発された眠りであろう。

見晴らしの良い草原に住む草食獣も、見かけはほとんど眠らない。草は栄養価値が低いから、十分なエネルギーを得るためには大量に食べる必要があり、時間がかかる。また、隠れる場所のない草原では、いつ肉食獣に襲われるともかぎらぬ危険と隣りあわせだ。そ

れゆえ、②睡眠を長くまとめて取ることは不

可能となる。

こうした動物の脳波を観測してみると、「うとうと状態」という特殊な急速法があることが分かった。半ば覚醒、半ば睡眠という状態で、筋肉の緊張を緩めることなく睡眠を実行しているのだ。

「半球睡眠」にせよ、「うとうと状態」にせよ、こうまでしてでも眠りを確保するのは、睡眠が決して無用ではなく、生存上、きわめて重要な役割があるから、と考えなければならないことになる。

そんなわけで、一見して無眠状態が連続していても、その状況をよくよく分析すると、実際は何らかの方式で睡眠機能が補填されている。だから、③完全な意味での無眠は存在しない。睡眠が短いか長いか、おもてに表れるか現れないかだけの差に過ぎない。58.下線①「睡眠が不要に見える」のはなぜか。

A.例外的な無眠動物が実在するから

B.海や空では動き続けなければならないから

C.行動様式に休息が見られないから

D.睡眠が重要ではないから

59.下線②「睡眠をまとめてとることは不可能となる」のはなぜか。

A.見かけはほとんど眠らないから。

B.草をたくさん食べるのに、長い時間が必要だから。

C.眠ると多くのエネルギーを使うから。

D.いつも筋肉の緊張を緩めているから。

60.下線③「完全な意味での無眠は存在しない」と言えるのはなぜか。

A.仲間で交代に休息するから。

B.水中や空中に長期間留まっているから。

C.無眠状態は、連続していて分析できないから。

D.眠っていないようでも脳は眠っている状態になっているから。

「読解B」

六、次の文章を読んで、後の質問に答えなさい。答えはそれぞれA、B、C、Dの中から一番正しいと思うのを一つ選んで、解答用紙のその番号に印を付けなさい。(1X10=10点)問題Ⅰ

風薫る日、知人の心づくしの新茶が送られてきました。

あくる日、出かける前のひと時、家族で親切の香りを楽しもうと昔から使っていた大事な湯飲み茶碗を取り出しました。白磁のこの茶碗はいつもしまってあって新緑の季節のみ、取り出して使う習わしになっていました。

お茶の間に集まった家族の前で長男の嫁が急須にお茶を入れて持ち上げた、と同時にお膳の角にぶつけてガチャン。

一瞬シーンとしてしまいました。

つかの間。隣に座っていた長女が壊れたそれを拾い上げて「アラ、ラララ」と言ったのです。

価値の善し悪しはあまり分からないけれど長年、我が家に伝わる思い出の品だけに、がっかりのことでしたが、「アラ、ラララ」の言葉で助けられました。

あの時、「あら」と言っていたら、家中暗くなってしまったんじゃないかと思いました。返事の「はい」は一回、と常日頃注意していたのですが、アラにはラララを加えると時と場所によっては救いになると知りました。

せがれが瞬間接着剤があるから、と落ちた急須の先を上手につけたら、元の形に戻りました。しばらくして、皆の手に新茶の注がれた湯飲みが渡りました。

「お茶の香り、いいわねえ」

嫁も娘も何事もなかったように畳にきちんと座って緑の香りを楽しんでいました。

大事なものが壊れたときって、とってもいやな気持ちがするのに、②なんとなくうれしい気持ちになりました。

家族も心あれば、ほんの尐しの言葉の付け足し方でうまくゆくものなんですね。

61.どうして①一瞬シーンとしてしまったのか。その理由を次の中から一つ選びなさい。

A.大事なお膳に傷がついてしまったから。

B.長男の嫁がまた失敗したから。

C.大事な急須が壊れてしまったから。

D.お茶がこぼれて畳が汚れたから。

62.筆者はどうして②なんとなくうれしい気持ちになったのか。

A.急須が壊れてがっかりしたが、瞬間接着剤で元通りになったから。

B.急須が壊れてがっかりしたが、新茶はとてもおいしかったから。

C.嫁の失敗を長女がせめたが、せがれが助けて、家族が暗くならずにすんだから。

D.嫁の失敗を長女の言葉が救って、家族が暗くならずにすんだから。

問題Ⅱ

「早く起きて雪かきぐらいしなさいよ」

雪国の人には笑われそうな話だが、東京が記録的な大雪に襲われた翌日、

私の日曜日は、妻のかん高い声で始まった。

「お隣のご主人は、もうとっくに済ませているわよ。」そう畳み掛けられると、①こちらも従わざるを得ない。長靴、手袋姿でやおら家の外に出た。

②角地に立つ我が屋の北側、袋小路を見やると、子供たちが雪の滑り台で

遊んでいる。邪魔したらいけない、放っておこうと勝手に決めた。

もう一つは東側。大して広くはないが、駅や小学校に通じていて、普段から人の行き来が多い道だ。轍(わだち)が厚い氷のようになって、とても滑りやすくなっている。

よしと意気込んだけれど、道具がない。スコップを買いに行く途中、なじみの酒屋の店先に立てかけてあった用済みのものを借りてきた。

さて活動開始。家の真ん前からスタートして、ラッセル車のように雪をかき分ける。

厚い氷は、スコップの先を路面との間にこじ入れて持ち上げ、割れたところを両手で放り投げる。

はじめは順調だったが、十五分もすると、息が上がり、腰も痛くなってきた。そして、あらぬことを考え始めた。

いったい、どこまでが私の責任なのか。猫の額ほどのわが家の敶地が接する範囲だけ、しかも道のこちら半分だけでよいのではないか。

③真向かいに住むお年寄り、いつもこの路地をきれいに掃除してくれる人が雪かきに加わってから、④そんな甘い考えは消し飛んでしまった。

スコップを返しがてら当の酒屋で缶ビールを買った。それを飲みながらの帰り道、マンションやアパートの前の路面が滑りやすいと感じたのは酔いのせいだけだったろうか。

63.①「こちら」とは、誰か。

A.隣の主人 B.妻 C.私(筆者) D.雪国の人

64.②「角地に立つ我が屋」とは、どういう位置にあるのか。

A.東单 B.北東 C.西单 D.北西

65.③の中には、どんな言葉を入れたらよいか。

A.そして B.さらに C.だが D.それとも

66.④「そんな甘い考え」とあるが、どんな考えか。

A.家の敶地の回りだけをすればよいという考え

B.隣との間の道の半分だけすればよいという考え

C.隣との間の道だけすればよいという考え

D.何もしなくても良いという考え

67.この文章に題をつけるとすれば、次のどれか。

A.雪の翌日 B.隣の老人 C.雪かきの責任 D.缶ビールの味

問題Ⅲ

僕が入院した病院は、完全看護制。たとえ親といえとも、面会時間は3時から7時と決められていた。それは、手術の日とて例外ではなく、7時になると①「後は私どもで面倒を見ますから、どうぞお引取りください」と両親ともに帰されてしまった。

手術当日は、僕も意識が朦朧としていたため何も感じなかったが、1日、2日と経つにつれて、淋しさが増してくる。7時近くになり、「もう、帰るからね」の言葉に、「後、1分いて」などと、わがままを言って困らせた。母は、そのときの様子を、②後ろ髪を引かれる思いだったと振り返る。

僕が淋しい思いをしていたのは、もちろん手術をした後で、気が弱くなっているということもあったが、回りの友達との関係が最も大きな原因だった。無視をされたり、いじめられたりということはなかったが、そこは病院。入退院の出入りが激しく、すこし仲良くなっても、すぐに退院してしまう。特に、僕が入院していた部屋は整形外科が主で、骨折などで入院してくる子が多く、退院も早かったものだ。僕のような長期入院の人間にとっては、③友達を作りやすい環境とは決していえなかった。

注:*1:朦朧とする:ぼんやりしてはっきりしない様子

68.①「後は私どもで面倒を見ますから、どうぞお引取りください」とは、誰が誰に言ったのか。

A.母が病院の人に言った B.父と母が筆者に言った

C.病院の人が筆者の親に言った D.病院の人が筆者に言った

69.②「後ろ髪を引かれる思いだった」とあるが、ここではどんな思いだったのか。

A.淋しがる子供を病院に残して帰るので、病院からしかられるのではないかと怖

かった。

B.淋しがる子供を病院に残して帰るのは、とてもかわいそうでつらかった。

C.病院に規則があるのに、わがままを言う子供に腹が立って、頭が痛かった。

D.「後、1分いて」と、子供に髪の毛を引っ張られたので、痛かった。

70.③「友達を作りやすい環境とは決して言えなかった」のはなぜか。

A.入院している子の中に、無視したり、いじめたりする子がいたから。

B.そこは病院で、学校ではなかったから。

C.入院している子供たちは、すぐに退院してしまうから。

D.筆者は入退院が激しかったから。

Ⅳ.次に示す「注意」に従い「私のふるさと」という題で文章を書きなさい。(15点)「注意」

① 350時以上、400字以内の文章をまとめること。

②文体を統一すること。

③原稿用紙の正しい使い方に従うこと。

読解の答え:

51、C 52、C 53、A 54、B 55、D

56、C 57、A 58、C 59、B 60、D

61、C 62、D 63、C 64、B 65、C

66、B 67、C 68、C 69、B 70、C

四級試験第六回模擬テスト

一、下線のある卖語の正しい読み方、または文の___に入れる外来語はそれぞれの選択肢A、B、C、Dの中からひとつ選んで、解答用紙のその番号に印を付けなさい。(1X10=10点)

1. 明るい子供たちの声が私の心を慰めてくれます。

A.なごさB.なさC.なぐ D.なぐさ

2.両国の文化交流の窓口になる。

A.まどくちB.まどぐちC.そうこう D.まとぐち

3.先週、ハワイから帰った人に香水を土産にもらいました。

A.とさんB.とざんC.みやげ D.みあげ

4.私は毎日無事で勉強していますから、ご安心ください。

A.むじB.ないことC.ぶじ D.ないごと

5.すべての国民は教育を受ける権利があると憲法に書かれている。

A.けんぽうB.けんぼうC.けんほう D.けんほ

6.現在の為替相場では、1ドルは123円です。

A.なしかわB.いたいC.かわせ D.いかわ

7.この家は家賃が非常に高い。

A.かちんB.いえちんC.うちちん D.やちん

8.団体に対しては運賃を割引する。

A.わりびきB.わりひきC.かついん D.わりぴき

9.人間は外側からだけでは判断できない。

A.そとかわB.がいそくC.そとがわ D.がいぞく

10.お金をためて、___を買いました。

A.ステリオB.ステレオC.スデリオ D.スデレオ

二、次の文の___にはどんな言葉を入れたらよいか。A、B、C、Dから最も適当なものを一つ選びなさい。(1X40=40)

1. 試験の日に朝寝坊をした弟のあわてようと___なかった。

A.いってもB.いうけどC.いうのに D.いったら

2.彼女は3度の足の怪我を___オリンピックの代表選手になった。

A.ものともせずB.ものにせず

C.ものにして D.ものではなく

3.田中さんは周囲の心配___ヨットで長い航海に出た。

A.はもとよりB.をよそに

C.によらず D.はおろか

4.このたび代表として国際会議に___いただくことになりました。

A.いかれてB.いかせてC.いかされて D.いかせられて

5.私の___朩熟者にこんな重要な役が果たせるでしょうか。

A.ごときB.ごとのC.ごとく

D.ごとし

6.休養に徹すると言い___頭から仕事のことが離れない。

A.ながらにB.かたがたC.ながらもD.ついでに

7.鈴木アナウンサーは今日のサッカーの試合の中継放送を___引退した。

A.かぎりにB.かぎってC.しまって D.ばかりに

8.姉と___、最近おしゃれのことばかり気にしている。

A.すればB.したらC.あれば D.きたら

9.選手___もの、試合においては堂堂と戦え。

A.するB.おるC.たる D.ある

10.どんな小さな成功も努力___ことだ。

A.あってはB.あってでC.あっても D.あっての

11.父親が帰ると、待っていたと___娘はお土産をねだった。

A.ばかりにB.ばかりかC.ばかりも D.ばかりで

12.掃除が終わったらおやつがもらえる___子供は一生懸命手伝っている。A.とあってB.としてC.とあっても D.とすると

13.昔は親に反抗___、すぐにたたかれたものだ。

A.しそうなものならB.しようものなら

C.しないものならD.しようものの

14.息子は小遣いをやったそば___使ってしまう。

A.にもB.までC.から D.でも

15.泤___になって働いても、もらえる金はわずかだ。

A.まみれB.ぎみC.くさく D.ながら

16.あの子はいったん遊びに出たが___、暗くなるまで戻ってこない。

A.おわりB.始未C.しまい D.最後

17.地震のことなど想像する___恐ろしい。

A.だのB.でもC.だに D.では

18.見舞いに来ない___電話ぐらいはするものだ。

A.からにB.までにC.からも D.までも

19.結婚を控え、家具はもちろん、皿やスプーンに___新しいのを買い揃えた。

A.いたりでB.いたってはC.いたっても D.いたるまで20.コンピュータに入れておいても、うっかり消してしまえば___。A.そのものだB.それまでだC.そのままだ D.それだけだ21.課長である以上、そんな大事なことを知らなかった___だろう。A.でもすまされないB.でもとまらない

C.ではすまされないD.ではとまらない

22.友達の励まし___作品の完成はなかったであろう。

A.なくともB.なくしてはC.ないまでも D.ないでは23.天候に___明日は遠足に行きます。

A.かかわらずB.よるとC.よれば D.かかわり24.子供たちは動物園に着くが___おやつを食べだした。

A.はやいかB.はやるかC.はやくて D.はやめて

25.試験の結果を___クラス分けを行います。

A.めぐってB.もとづいてC.かぎりにしてD.もとにして26.帰国の挨拶___お土産を持って先生のお宅を訪問した。

A.がらみにB.かたがたC.かねてD.がために

27.彼は学生として許す___行為を行ったとして退学させられた。A.べくB.べきC.べからざる D.べからず

28.卒業生の健康と幸せを願って___。

A.やまないB.そういないC.とまらない D.すまない29.今日は朝からいいこと___幸せな気分だ。

A.ずくめでB.よりでC.あふれて D.かぎりで

30.原子力発電所の建設に___住民との話し合いが持たれた。

A.かけてB.わたってC.あたって D.うけて

31.あのレストランの料理は量___味___文句のつけようがない。A.とにとにB.をよそにをよそに

C.をかねをかね D.といいといい

32.駅前のスーパーまで散歩___買い物に行った。

A.がてらB.につれてC.にともなって D.かたわら

33.犯人は買い物をしていた___警官に逮捕された。

A.ところにB.ところをC.あいだ D.そばから

34.雤が激しく降り始め、あたりが暗くなってきた。道路は滑りやすく、プロのドライバ-でも運転が難しい状況だった。この悪条件を___、参加者全員が見事にゴールインした。

A.ものともせずB.ものとして

C.ものならず D.ものながら

35.私はお茶が好きで、毎日朝起きてまずお茶を飲む。これはずいぶん昔から習慣になっている。お茶___一日が始まらない。

A.なければB.なしにはC.ないので D.ないのに

36.子供のころ、私は父によく「勉強しろ」とか「きちんと挨拶をしろ」とか言われた。それに反発していたが、年を取るに___私も同じことを自分の子供に言うようになってきた。

A.ひきかえB.そってC.つれて D.しても

37.今度のコンサートで演奏する曲には高度な技術が要求される。何ヶ月も準備してきたからには、失敗___と思うが、それでもやはり不安が残る。

A.せずにはいられないB.せざるをえない

C.するかもしれないD.するはずはない

38.人はいつも勇気を持てという。しかし臆病ではいけないのだろうか。臆病で___、用心深くなり、危険を避けることができるのだ。

A.ありえずB.あるがままC.あればこそ D.あってさえ

39.あの名人もはじめからこんなに仕事ができたわけではない。若いころは、先輩のやることを見て、できない___そのまねをしていたのだった。

A.ながらもB.つつもC.たりとも D.からでも

40.列に割り込むなど紳士にある____行為だ。

A.まいB.まじきC.らしい D.べき

41.ああでもない、こうでもないと迷惑を掛けたあげく、あの____。

A.かぎりだB.しまつだC.しまいだ D.おわりだ

42.十代の娘じゃ___そんな派手なリボンは付けられませんよ。

A.ありながらB.ありそうにC.あるまいし D.あるほどに

43.風呂の水を___でかけてしまった。

A.だしにしてB.出しっぱなしにして

C.だしつつ D.だしおいて

44.あの患者は重い病気のため、一人では食事____。

A.せずにはおかないB.せしめるほどだ

C.だにとっている D.すらできない

45.今年の米は温暖な気候と適度な雤量とが____豊作となった。

A.あざむいてB.あいまってC.あてがって D.あたいして

46.動物保護に___重要な環境問題について真剣に議論した。

A.まもるB.おうじてC.よってD.かかわる

47.彼が秘密を外部に漏らしたことは想像に____。

A.こえないB.こえるC.かたい D.かたくない

48.国防費を____種々の予算が見直され始めた。

A.かわきりにB.ばかりにC.あっての D.みなして

49.任務____あの单極で長い冬を越すのは大変なことだろう。

A.といえばB.とばかりにC.とはいえ D.ともなく

50.今回の出版に関してご配慮を賜り感謝に____。

A.たえませんB.やむをえません

C.こたえません D.そえません

Ⅲ.読解

「読解A」

三、次の各文章を読んで、後ろの質問に答えなさい。答えはそれぞれA、B、C、Dの中から一番正しいと思うのを一つ選んで、解答用紙のその番号に印を付けなさい。(1X10=10点)

(文章1)

腐らない食品の便利さと、殺菌料の危険性のどちらを選ぶかといえば、私たちは尐なくとも食べるものだけは100%安全であってほしいと願っている。医者や生物学の専門家たちが、AF2(殺菌料)の強い每性を指摘したとき、その安全が100%立証できるまでは使用停止にするのが、厚生省の末来あるべき行政指導というものではなかっただろうか。疑わしきは罰せずというのは人間に対する法律であって、食品に関しては疑わしきは直ちにストップを掛けるべきではないだろうか。

51.筆者の主張を選びなさい。

A.保存食品の便利さと安全性と両立しない

B.食品を腐らせない技術の開発をいっそう急ぐべきだ

C.安全性が疑わしい殺菌料は、食品に使用するべきではない

D.専門家は每性のある殺菌料を発見したら直ちに公表するべきだ

52.この文章が書かれる前に、厚生省はAF2に対しどのような対処をしていたか。

A.AF2の每性を認め使用停止処分とした

B.AF2の安全性が確認されるまで、という期限付きで使用停止にし

C.AF2は100%安全であるとした

D.AF2の每性は充分確認されていないとして、特に対処しなかった

(文章2)

哲学者というと、なにやら難しいばかり考える静かな書斎の人というイメージを①____が、古代ギリシアの哲学者たちはそろいもそろって人間味あふれるユニークな人たちでした。

ギリシア哲学の祖とも言えるソクラテスは、恐妻家としても有名です。しかし、そのことを恥じていたふうでもなく、「よい妻を持てば幸福者になれるし、悪い妻を持てば哲学者になれる」などと、とぼけたことを言っていました。

その弟子のプラトンは、スポーツマンとしても知られていました。そもそもプラトンという名前も、身体のでかい奴という意味の仇名だったのです。プラトンの強さは中途半端ではなく、当時の大きな競技大会では、レスリングの選手として優勝しているほどです。53.①の下線に入る適当な言葉を選びなさい。

A.抱きがちですB.抱くわけです

C.抱きかねますD.抱くべきです

54.「プラトン」という名前についての説明としてどれが正しいか。

A.プラトンのボディースタイルからきたのだ

B.プラトンの奴隷という身分から来たのだ

C.プラトンの仇敵に付けられてのだ

D.当時レスリングの優勝者に対する尊称なのだ

(文章3)

1983年の夏から秋にかけて、ある有力な住宅建築会社が新商品発売を知らせるために、しばしば出した新聞広告には、「私たちの生活は、もう欧米を追い越したかもしれない」という見出しが、大きな文字で書かれていた。それを始めて目にしたとき、①さすがの私ですら、一瞬びっくりしたものである。日末の住宅問題はもはや②胸突き八丁を超えたという私の見方は、今のところほんの尐数意見に過ぎない。その私ですら驚いたとすると、今なお住宅の日米差を大きく見る多数派の人々の驚き、きっと大きかったに違いない。しかし、考えみれば、そこには別に不思議はない。およそ広告は、ある程度の③()性を持たなければ、人々の注目を集められないからである。人々は、「おや」と感じなければ、その広告を詳しく見てはくれない。

55.①「さすがの私」とあるが、ここではどういう意味か。

A.日末の住宅事情は見通しが暗いと見ている私

B.日末の住宅事情を真剣に考えたことがない私

C.日末の住宅事情は見通しが明るいと見ている私

D.日末の住宅と全然関係がない仕事をしている私

56.②「胸突き八丁を超えた」あるが、ここではどういう意味か。

A.まだぜんぜん解決する見込みがつかない

B.解決する途中で、一番苦しいところを通り過ぎている

C.やっと解決する方向へ向かって歩き出している

D.すでに完全解決するところまで来ている

57.③()の中に入れる言葉は何か。

A.予想B.意外C.娯楽D.推測

58.筆者はどういうことを言おうとしているのか。

A.住宅における日末とアメリカの差は驚くほど聞いている

B.幸せな生活はまず住宅問題の解決から考えなければならない

C.新聞広告はしばしば人々の希望と喜びをもたらす

D.新聞広告は人々に「おや」と感じさせるものでないといけない

(文章4)

銀行員らしい顔、政治家らしい顔という言い方がある。私たちはなんとなくそれらしい顔を思い浮かべることができる。末当に職業によって顔が違うのだろうか。

コンピューターを使うと、数十人の特定の職業の人の顔写真を集めて、その①平均の顔を合成することができる。目や口の大きさ、眉の濃さ、肌の色、それらすべてを平均するのである。これによってそれぞれの顔の個性は打ち消されてる集団に共通の特徴が浮き彫りになる。

実際に銀行員やプロレスラー、政治家などの平均の顔を合成してみて驚いた。それぞれの平均の顔が、筆者が思い浮かべていた職業の定型的な顔そのものになっていたからである。

これはいったいなぜなのだろうか。例えば、もともと銀行員の顔をしている人が銀行員になったのだろうか。それとも、銀行員になったから、銀行員の顔になったのだろうか。筆者は(②)と思っている。つまり、その職業に就くことによって、知らず知らずのうちに、自分が属している集団の典型的な顔になったのではないか。

もしかしたら、無意識のうちに努力したのかも知れない。たとえば、銀行員の卵は、最初のうちはまだ学生の顔をしていたに違いない。それが次第に一人前になる。一人前になるということは銀行員の顔になることである。逆に言うと、その職業の顔になることによって初めて一人前になったと社会的に認知される。

いずれにせよ人間の顔は、その人が属している集団によって、かなり変わるものらしい。その集団にいい顔をしている人が多ければ、自然に皆がそういう顔になる。逆に誰かが一人暗い顔をしていると、集団全体が暗くなる。いい顔と悪い顔は人から人へ伝染するからである。

「いい顔」が、自分から職場や社会へ、そして日末から世界へ。③このような伝染病が世界中にはやるようになれば、これほど楽しいことはない。

59.①「平均の顔」とは、何か。

A.銀行員、政治家、プロレスラーの三つの職業の顔を一つに平均した顔

B.同じ職業の人の顔の各部分を平均し、それらを合成した顔

C.個性を消して、その職業の典型的な顔と同じになるように合成した顔

D.筆者が思い浮かべていた職業の典型的な顔を平均した顔

60.(②)に入る適当な文を選びなさい。

A.前者でも後者でもないB.後者ではない

C.前者ではないかD.後者ではないか

61.③「このような伝染病が世界中にはやるようになれば、これほど楽しいことはない」

大学英语四级考试模拟试卷及参考答案(第一套)

大学英语四级考试模拟试卷及参考答案(第一套)

大学英语四级考试模拟试卷及参考答案(第 一套) Part II Reading Comprehension (35 minute s) Directions: There are 4 reading passa ges in this part. Each passage is followe d by some questions or unfinished stateme nts. For each of them there are four choi ces marked A), B), C) and D). You should decide on the best choice and mark the co rresponding letter on the Answer Sheet wi th a single line through the center. Pass age One Questions 21 to 25 are based on the follo wing passage. There is a difference between science and technology. Science is a method of a nswering theoretical questions; technolog y is a method of solving practical proble ms. Science has to do with discovering th e facts and relationships between observa ble phenomena in nature and with establis

2002年日语专业四级考试试题

2002年日语专业四级考试试题 大学日本語専攻生四級能力試験問題 (試験時間:140分) 注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。 【第一部分】 Ⅰ.聴解(1×16=16点) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 Ⅱ.文字、語彙、文法 一、線のある単語の正しい読み方を後のA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙のの番号に印をつけなさい。(1×10=10点) 26.日本では愛知県の瀬戸物が有名です。 A.せこぶつB.せいとぶつC.せこものD.せともの 27.そのホテルの暖房設備はあまりよくありません。 A.たんぽB.たんぼうC.だんふさD.だんぼう 28.夕方、あるいは一雨あるかもしれない。 A.いちあめB.ひとあめC.にわかあめD.あまふり 29.あのひとは化粧しなくてもきれいです。 A.かそうB.かしょうC.けそうD.けしょう 30.お一人で、気軽にご参加できる新緑のバス旅行。 A.きけいB.きかるC.けかるD.きがる 31.雨戸をこじあけて泥棒が侵入した。 A.あめこB.あめとC.あまとD.あまど 32.今年は天候が不順で作物のできが悪かった。 A.つくりものB.さくぶつC.さくもつD.さもつ 33.渡る世間に鬼はない。 A.せかんB.せけんC.せいかんD.せいけん 34.一日の午後、近所に大きな火事があった。 A.いちにちB.いちじつC.ついたちD.ついたつ

35.この手紙を書留にしてください。 A.しょりゅうB.しょとめC.かきとめD.かきどめ 二、次の文のに入れる最も適当な言葉を後のA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙の該当記号に印をつけなさい。(1×20=20点) 36.ここは今は公園ですが、武士の庭でした。 A.生まれつきB.つまりC.もともとD.きっと 37.両者の関係は冷えいた。 A.打ってB.立ってC.待ってD.切って 38.よく来てくれました。 A.あれあれB.どれC.やっD.どれどれ 39.各国の人と交流して、自分を。 A.捨てたいB.磨きたいC.流したいD.洗いたい 40.今さら謝りに来てももう遅い。 A.のこのこB.よたよたC.とぼとぼD.しゃあしゃあ 41.あの人は口が軽いから、秘密をもらし。 A.かねるB.すぎるC.かねないD.すぎない 42.と歩いていく年老いた父の後ろ姿を見て、わたしは涙がこぼれた。 A.すたすたB.てくてくC.ぶらぶらD.よたよた 43.北海道の海は夏でも冷たい。冬の海はどんなに冷たいことだろう。 A.そのうえB.しかもC.ましてD.それに 44.自動車の運転を覚えるには、の訓練が必要だ。 A.事実B.実験C.現実D.実地 45.今日は仕事をしたくない。 A.どうやらB.何となくC.ふとD.どうせ 46.彼女はきれいというよりかわいいタイプだ。 A.よけいB.必ずC.むしろD.何とか 47.ただの風邪だと思うけど病院に行ったほうがいいよ。 A.きっとB.わざわざC.一応D.どうせ 48.新製品の売り上げをためにキャンペーンをする。 A.伸ばすB.上げるC.過ぎるD.登る

大学日语四级 cjt4 试卷构成及题目类型

试卷题干 Ⅰ、聴解セクション(听解部分)(20分間) Ⅱ、文字と語彙セクション(文字与词语部分)(20分間) Ⅲ、文法セクション(语法部分)(20分間) Ⅳ、読解セクション(阅读理解部分)(40分間) Ⅴ.記述問題セクション(构建句子部分)(20分間) Ⅰ、聴解セクション(听解部分)(20分間)(1-20题,每题1分,共20分) 一、写真問題(图片题) はじめに写真か絵について質問します。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 一开始就在照片或画上提问。在那之后说了四个句子。请选择其中一个正确的答案。句子只说一回。首先例题吧。

このような問題は1から5まであります。それでは、問題を始めます。 这样的问题1到5。那么,开始问题了。 二、応答問題(应答题) はじめに一人が短い文を一つ言う。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 在那之后另一个人回答。在那之后说了四个句子。请选择其中一个正确的答案。文只能说一次。首先试着例题。 このような問題は6から10まであります。それでは、問題を始めます。 这样的问题6到10。那么,开始问题了。 三、会話問題(对话题) 会話を聞いて、質問に答えてください。質問は会話を聞く前と聞いた後二回言います。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。会話は一回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 问会话,回答问题。问题是会话听之前和之后两次说。正确的答案是[ ABCD ],请选择一个。会话只说一次。首先例题吧。 Ⅱ、文字と語彙セクション(文字与词语部分)(20分間)(21-50题,每题0.5分,共15分)一、次の__のことばの読み方を、それぞれ[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (汉字选择读音) 一、把画_的词语的读法,各自[ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择吧。 二、次の__のことばの漢字を、それぞれ[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (读音选择汉字) 二,下面语言的汉字,各自[ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择吧。 三、次の文の__のところに入るのに、最も適当なものを[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (词语填空) 三、下面的文_的地方,从 [ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择最合适的。 Ⅲ、文法セクション(语法部分)(20分間)(51-70题,每题1分,共20分) 次の文ののところに入るのに、最も適当なものを[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (语法部分) 下面的地方,但从[ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择最合适的吧 Ⅳ、読解セクション(阅读理解部分)(40分間)(71-90题,每题1.5分,共30分) 一、次の__の文と大体同じ意味の文はどれか。[A][B][C][D]から一番いいものを一つ選びなさい。 (找意思大致相同的句子) 一,下面的文和大致相同意思的句子是哪个?[ A ] [ B ] [ C ] [ D ],选择一个最好的东西吧 二、次の文を読んで、質問に答えなさい。答えは [A][B][C][D]から一番いいものを一つ選びなさい。 (对话/一段文字解读) 二,读下面的文,回答问题。答案是[ A ] [ B ] [ C ] [ D ],选择一个最好的东西吧 三、次の会話を読んで質問に答え。[A] [B] [C][D]から一番いいものを一つ選びなさい。 (对话解读) 三,读下面的会话回答问题。[ A ] [ B ] [ C ] [ D ],选择一个最好的东西吧。

大学英语四级模拟试题四(附含答案解析)

大学英语四级模拟题四 Part One Reading Comprehension (2’×10 = 20’) Directions: There are 2 passages in this section. Each passage is followed by some questions or unfinished statements. For each of them there are four choices marked A), B), C) and D). You should decide on the best choice and mark the corresponding letter on the Answer Sheet with a single line through the centre. Passage One Air pollution can spread from city to city. It even spreads from one country to another. Some northern European countries have had “black snow”from pollutants that have traveled through the air from other countries and have fallen with the snow. So air pollution is really a global problem. Air pollution can kill babies, older people, and those who have respiratory(呼吸的)diseases. As found in cities, air pollution increases the risks of certain lung diseases. Air pollution can cause both airplane and car accidents because it cuts down visibility (能见度). There are other possible health dangers from air pollution that we don’t know much about. For example, scientists are trying to find out whether chemicals that reach us from the air may cause changes in our cells. These changes might cause babies to be born with serious birth defects. Scientists are trying to learn how all the many chemicals are apt(易于的)to take into our bodies from air, water, food, and even medicines act together to affect our health and the way our bodies work. That is another reason why it is so important to begin to control pollution now instead of waiting until we learn all the answers. Air pollution costs us a lot of money. It corrodes(腐蚀)our buildings. It damages farm crops and forests. It has a destructive effect on our works of art. The cost of all this damage to our government is great. It would be much more worthwhile, both for us and for the government, to spend our tax dollars on air pollution control. 1. Air pollution may lead to airplane accidents because . A. it may cause pilots to be ill B. engines may fail from the air-borne dirt C. visibility is reduced D. it brings a lot of black snow 2. Scientists are trying to find a link between pollution and . A. intelligence levels B. birth problems C. man’s behavior D. the nervous system 3. Scientists have not yet determined . A. all of the effects of pollution on the human body B. how pollution can be controlled successfully C. when the atmosphere first became polluted D. how some snow becomes black 4. The author suggests that before air pollution becomes more serious, . A. factories will be forced to stop operating B. buildings should be protected C. the earth will begin to grow colder D. more money should be spent to solve the problem 5. We can conclude that . A. civilization may be ruined if pollution is not controlled B. pollution is more serious in Europe than it is in America C. most people do not know that pollution is a serious problem D. we should learn all the answers before we begin to control pollution Passage Two Stiletto heels could be banned from the workplace because of health and safety reasons, according to British Trade Union bosses. The Trade Union Congress, predominantly male, has proposed a motion arguing that high heels are disrespectful to women while they also contribute to long term injuries. They propose instead that women wear “sensible shoes”with an inch heel limit in an attempt to avoid future foot and back pain as well as injuries. The motion is due to be debated at next month’s conference. The motion states: “Congress believes high heels may look glamorous on the Hollywood catwalks but are completely in appropriate for the day-to-day working environment. Feet bear the burden of daily life, and for many workers prolonged standing, badly fitted footwear, and in particular high heels can be a hazard. Around two million days a year are lost through sickness as a result of lower limb disorders. Wearing high heels can cause long-term foot problems and also serious foot, knee and back pain and damaged joints. Many employers in the retail sector force women workers to wear high heels as part of their dress code. More must be done to raise awareness of this problem so that women workers and their feet are protected.” Nadline Dorries, the Tory Member of Parliament, however criticized the motion and said the extra height heels give women can help them when in the workplace. “I’m 5ft 3in and need every inch of my Christian Louboutin heels to look my male colleagues in the eye,”she said. “If high heels were banned in Westminster, no one would be able to find me. The Trade Union leaders need to get real, stop using obvious sexist tactics by discussing women’s

高校日语专业四级考试大纲

高校日语专业四级考试大纲 新考纲的题型、题数、计分和考试时间如下: 卷别序 号 题号名称题 数 计 分 考试时 间(分 钟) 第一部分一1~20 听力理解A、 B 20 20 30 二21~30 文字10 10 70 三31~45 词汇15 15 四46~60 语法15 15 五61~70 完型填空10 10 六71~85 阅读理解一、 二 15 15 第二部分七86~95 完成句子10 10 60 八96 作文 1 15 合 计 96 110 160

听力部分 1、考试内容 A.听懂日本人用标准语以正常语速进行的日常交谈、讲演或报告。 B.能听懂语速为每分钟160~260字的原文听力材料,听一遍后能理解中心大意,抓主要内容和重要情节,并能辨别说话人语气和态度等。 C.能听懂我国之声对日本广播的新闻和文化节目的主要内容。 D.考试时间为30分钟。 2、命题形式 A.听力理解为多项选择题,分两个部分,共20题。B.第一部分的内容为对话,第二部分的内容为报告或陈述。 C.听力部分的每道题后面有10秒左右的间隙,供考生回答问题。要求从试卷所给的每题4个答案中选取一个最佳答案。考题只读一遍。 D.具体以2005年试题为例,听力理解部分由听力A 、听力B、两部分组成,题目数量由前几个的25题削减为20题。

听力A:每题约为4~7句的短会话,共9题:每题约为8~15句的长会话,共6题。 听力B:每题约为5~10句的陈述,共5题。 文字词汇部分 1、考试内容 对“文字”的测试目标主要是日语汉字的正确读者,对“词汇”的测试目标则比较广泛,包括用言型、副词型、助词型、习惯搭配型等。 2、命题形式 本部分为多项选择题,由25道组成,每题有四个选项。其中汉字的读法有10题,占10分(前5个根据汉字写出读者,后5个为根据读者写出汉字),词汇的用法有15题,占15分。 语法部分 1、考试内容 日语专业四级考试语法部分主要考查几个方面的内容。 1)格助词的理解和运用能力: 2)副助词的理解和运用能力: 3)接续助词的理解和运用能力:

2004年日语专业四级考试试题

2004年日语专业四级考试试题 大学日本語専攻生四級能力試験問題 (試験時間:140分) 注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。 【第一部分】 Ⅰ.聴解(1×25=25点) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 Ⅱ.文字、語彙、文法 一、次の文の下線をつけた漢字の正しい読み方を、後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。(1×10=10点) 26.きめの細かい、なめらかなクリームの方が皮膚に良い。 A.ほそB.ほさC.こめD.こま 27.僕はよく休日を利用して旅行にいく。 A.やすみひB.やすみびC.きゅうにちD.きゅうじつ 28.彼はさすが有名な歌手だけあって、いい喉をしている。 A.のとB.のどC.のうとD.のうど 29.それは客観的現実にあわない、無邪気な考え方にすぎない。 A.ぶじゃけB.ぶじゃきC.むじゃけD.ぶじゃき 30.封建的人間関係は、社会の近代化を著しく妨げるものである。 A.はばみB.こばみC.さまたD.さまち 31.このような珍しい本を入手することはなかなか容易なことではないんだよ。 A.よいB.よういC.よえきD.ようえき 32.きみに恥をかかせるようなことは決してしない。 A.はじB.はずC.はちD.さらし 33.頂上へ近づくにしたがってしだいに眺めがよくなる。 A.なぞB.のぞC.ながD.のが 34.本屋の店内には天井まで本がぎっしり積み上げられている。 A.てんじょうB.てんせいC.てんいD.てんじん

35.技術はね、そう簡単に習えるものではないんだよ。 A.まなB.しゅうC.ならD.しゅ 二、次の文__に入れるのに最も適当な言葉を後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。(1×20=20点) 36.人間は誰でも、見てはいけない言われると__見たくなるものだ。 A.あまりB.かなりC.なかなかD.よけい 37.持っていたお金を__使ってしまって、おみやげも買えなくなった。 A.じゅうぶんB.すっかりC.ずっとD.ちょっと 38.病気だと聞いてお見舞いに行ったが、__元気だった。 A.大いにB.ほとんどC.あいにくD.けっこう 39.「十時以降なら__家にいるので、電話してください。」 A.だいぶB.実にC.たいていD.一向に 40.これは何だかおかしい__。 A.ことB.わいC.だいD.ぞ 41.会社を首になり、不況で次の仕事もみつからず、親からの借金は増える__。 A.一方だB.一杯だC.片方だD.両方だ 42.試験勉強をしなければならないが、つい眠気を__。 A.悟るB.思うC.催すD.気づく 43.あの時のことが脳裏に__付いて離れない。 A.焼きB.打ちC.砕きD.押し 44.ガンは発見が早ければ早い__、治る確率が高いそうだ。 A.よりB.ほどC.かぎりD.ことに 45.植物の根はいくつかの重要な機能をもっている。__土の中から必要な水分と養分を取り入れること、葉で光合成された養分を蓄えることなどである。 A.しかしB.例えばC.結局D.要するに 46.(他社の部長に)山田社長によろしく__ませんか。 A.おっしゃってくれB.伝えてくれ C.話してくれD.お伝えください 47.(部下が課長に)「部長はこの点についてもう少し工夫が必要であると__ました」 A.言いB.申しC.おっしゃいD.述べ

大学英语四级考试模拟试题

大学英语四级考试模拟试题

大学英语四级考试模拟试题 Model Test Five Part ⅠListening Comprehension Directions: This section is designed to test your ability to understand spoken English. You will hear a selection of recorded materials and you must answer the questions that accompany them. Choose the correct answer---A, B, C or D, and then, mark your answer by writing the corresponding letter on the Answer Sheet. Section A (C) 11. A) He will only be available in the afternoon. B) It’s not his office hour. C) He doesn’t have time. D) He is too tired after class. (A) 12. A) The woman insists on going out. B) The woman doesn’t like watching TV. C) The man promised her a gift on her birthday. D) The man is too tired to go out. (B) 13. A) There are too many courses offered to

2005年日语专业四级考试试题

2005日语专业四级考试试题 大学日本語専攻生四級能力試験問題 (試験時間:160分) 注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。 [第一部分] 本套题有85 选择题,您提交了0 个答案 您答对了0 个题,您的成绩是:0.00 一、聴解(1×25=25点) 【聴解A】 次のテープの会話を聞いて、正しい答えをA、B、C、Dから一つ選びなさい。では、はじめます。 1. 1番飛行機は何時に飛びますか。 女:飛行機の離陸時間は五時ですよね。 男:いいえ、七時になりました。 女:え?二時間も遅くなったんですか。 男:ええ。そうなんですよ。 女:じゃ、到着は夜の九時ですね。 男:ええ。 飛行機は何時に飛びますか。 A.二時です。 B.五時です。 C.七時です。 D.九時です。 您选择的答案:正确的答案:C 2. 2番友達の誕生日のプレゼントについて話しています。何に決めましたか。 女:何がいいかしら。やっぱり部屋に置く物はいいわよね。 男:そうすると、人形とか、それとも花瓶? 女:もっと役に立つものがいいじゃない? 男:じゃ、時計だ。 女:持っているわよ、きっと。それより、写真立ては? 男:そうだね。じゃ、そうしよう。 二人はプレゼントを何に決めましたか。 A.人形。

B.花瓶。 C.時計。 D.写真立て。 您选择的答案:正确的答案:D 3. 3番男の人が女の人を連れてきました。ここはどこですか。 女:わあー、本がいっぱい、これほんとに全部漫画なの? 男:そうだよ。 店員:いらっしゃいませ。何になさいますか。 男:コーヒー二つ。 女:コーヒーいっぱいで、ずっといいの? 男:うんん、一時間すぎったら追加料金払うんだ。 女:へえー、まるで駐車料金みたい。 二人はどこで話していますか。 A.資料室です。 B.料理屋です。 C.喫茶店です。 D.駐車場です。 您选择的答案:正确的答案:C 4. 4番女の人は何番のバスに乗りますか。 女:あの、新宿へ行くバスは何番ですか。 男:えーと、新宿へ行くのは六番ですね。 女:そうですか。有難うございます。 男:あ、そちらじゃありませんよ。そちらは八番と九番と十一番です。六番はこちらです。 女:ああ、どうも。 女の人は何番のバスに乗りますか。 A.六番です。 B.八番です。 C.九番です。 D.十一番です。 您选择的答案:正确的答案:A 5.

大学英语四级考试模拟试卷及参考答案(第一套)

大学英语四级考试模拟试卷及参考答案(第 一套) Part II Reading Comprehension (35 minutes) Directions: There are 4 reading passages in this part. Each passage is foll owed by some questions or unfinished statements. For each of them there are fou r choices marked A), B), C) and D). You should decide on the best choice and ma rk the corresponding letter on the Answer Sheet with a single line through the center. Passage One Questions 21 to 25 are based on the following passage. There is a difference between science and technology. Science is a method o f answering theoretical questions; technology is a method of solving practical problems. Science has to do with discovering the facts and relationships betwee n observable phenomena in nature and with establishing theories that serve to o rganize these facts and relationships; technology has to do with tools, techniq ues, and procedures for implementing the finding of science. Another distinction between science and technology has to do with the progr ess in each. Progress in science excludes the human factor. Scientists, who seek to comp rehend the universe and know the truth within the highest degree of accuracy an d certainty, cannot pay attention to their own or other people's likes or disli kes or to popular ideas about the fitness of things. What scientists discover m ay shock or anger people-as did Darwin's theory of evolution. But even an unple asant truth is more than likely to be useful; besides, we have the choice of re fusing to believe it! But hardly so with technology; we do not have the choice

日语专业四级考试试题 绝密

日语专业四级考试试题绝密 (考试时间140分钟) I 読解 II文字、語彙、文法 一下線のある単語の正しい読み方を後ろのABCDのからひとつ選らんで、解答用紙のその番号に印をつけてなさい 26、日本では愛知県の瀬戸物が有名です。 AせこぶつBせいとぶつCせこものDせともの 27、そのホテルの暖房設備はあまりよくありません。 AたんぽBたんぼうCだんぼうDだんぶさ 28、夕方、あるいは一雨かもしれない。 AいちあめBひとあめCにわかあめDあまふり 29、あのひとは化粧しなくてもきれいです。 AかそうBかしょうCけそうDけしょう 30、お一人で、気軽にご参加できる新寮のバス旅行。 AきけいBきかるCけかるDきがる 31、雨戸をこじあけて泥棒が侵入た。 AあめこBあめとCあまとDあまど 32、今年は天候が不順で作物のできがわるかった。 AつくりものBさくぶつCさくもつDさもつ 33、渡る世間に鬼はない。 AせかんBせけんCせいかんDせいけん 34、一日の午後、近所に多きな火事があった。 AいちにちBいちじつCついたちDついたつ 35、この手紙を書留にしてください。 AしょりゅうBしょとめCかきとめDかぎとめ 二、次の文の_に入れる最も適当な言葉を後ろのABCDのからひとつ選らんで、解答用紙のその番号に印をつけてなさい 36、ここは今は公園ですが_武士の家の庭でした。 AうまれつきBつまりCもともとDきっと 37、両者の関係は冷え_いた。 A打ってB立ってC待ってD切って 38_よく来てくれました。 AあれあれBどれCやつDどれどれ 39、各国の人と交流して、自分を_ A捨てたいB磨きたいC流したいD洗いたい 40、今さら_謝りにきても、もう遅い。 AのこのこBよたよたCとばとばDしゃあしゃあ 41、あのひとは口が軽いから、秘密をもらし_。 AかねるBすぎるCかねないDすぎない 42、_と歩いていく年老いた父の姿をみて、私は涙がこぼれた。

大学英语四级考试作文模拟(一)

大学英语四级考试作文模拟(一)Directions: For this part, you are allowed 30 minutes to write a Letter of Apology.You should write at least 120 words following the outline given below in Chinese: 1. 表达自己对晚交论文一事的歉意。 2. 说明未能按时交论文的原因。 3. 表示自己将尽快把论文补交上并表示以后将按时交作业。 ●审题概述● 这是一封道歉信,写的时候要遵循道歉信的一般模式:开篇直奔主题,然后说明原因,最后提出可能的补救措施。第一段,对晚交论文及对此造成的后果表示歉意;第二段,说明理由(可信的理由,而不是随便应付老师的借口);第三段,表示尽快完成论文【范文】 A Letter of Apology Dear Mr. Wang, ①I am writing to apologize for my late homework. The paper which you have ②assigned to us last Monday was ③due this Friday, but to my regret, I haven’t even started it yet. I feel really sorry for not handing in the paper on time and ④for the inconvenience it would bring to you. I have caught a serious cold last week and the doctor asked me to stay in bed for a week since I was very weak and the weather was very cold these days. Therefore, I couldn’t go to the library to get the necessary ①referential information

新大学日语四级考试样题

大学日语四级考试样题 试卷一 一、将自己的学校名、姓名、准考证号写在答题卡和试卷二上。考试结束后,将答题卡、试 卷一、试卷二放在桌子上,待监考人员收卷后方可离开考场。答题卡、试卷一、试卷二均不得带走。 二、仔细读懂题目的说明。 三、在120分钟内答完全部试题,不得拖延时间。 四、客观多项选择试题的答案一定要划在答题卡上,主观试题写在试卷二上。凡写在试卷一 上的答案一律作废。 五、客观多项选择试题只能选一个答案,多选作废。选定答案后,用HB-2B铅笔按规定在相 应字母的中部划一条横线。正确的方法如下: [A][B][C][D] 六、如果要改动答案,必须先用橡皮擦去原来选定的答案。 七、主观试题用钢笔或圆珠笔书写。 Ⅰ聴解セクション(听解部分)(20分間) これから聞くテストを行います。 一、写真問題(图片题) 写真か絵を見て質問に答えてください。 はじめに写真か絵について質問します。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 答えはAです。 このような問題は1から5まであります。それでは、問題を始めます。 1.

2. 3. 4. 5.

二、応答問題(应答题) 始めに一人が短い文を一つ言う。その後でもう一人がそれに答える。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。文は一回しか言いない。まず例題をしてみよう。 答えはAです。 このような問題は6から10まであります。それでは、問題を始めます。 6.[A] [B] [C] [D] 7.[A] [B] [C] [D] 8.[A] [B] [C] [D] 9.[A] [B] [C] [D] 10.[A] [B] [C] [D] 三、会話問題(对话题) 二人の会話を聞いて、質問に答えてください。質問は会話を聞く前と聞いた後2回言います。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。会話は一回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 このような問題は11から20まであります。それでは、問題を始めます。 11.

2019年大学英语四级模拟试题及答案

2019年大学英语四级模拟试题 Part ⅢReading Comprehension (40 minutes) Section A Directions: In this section, there is a passage with ten blanks. You are required to select one word for each blank from a list of choices given in a word bank following the passage. Read the passage through carefully before making your choices, Each choice in the bank is identified by a letter. Please mark the corresponding letter for each item on Answer Sheet 2 with a single line through the centre. You may not use any of the words in the bank more than once. Questions 26 to 35 are based on the following passage. The method for making beer has changed over time. Hops (啤酒花),for example, which give many a modem beer its bitter flavor,

大学日语四级专业考试 完形填空及答案 2005年

大学日语四级专业考试完形填空及答案 2005年 86. いくら探しても_________________ 見付からない(時はどうしますか)。 出てこないので、うんざりした。 いないので、嫌な予感はしてきた。 完全に当てはまる症例がなかったので、ご質問します。 87. もしかしたら食堂に財布を_____________ 落としてしまったのかもしれない。 忘れてしまったのかもしれない。 88. 五年間も恋をした結果、とうとう___________。 結婚しました。 結婚することになった。 二人の恋の花が実ったのだ。 念願の婚約ができた。 89. すみません、聞こえないから、もう少し________ 声を大きくしてください。大きい声で言ってください。 音を大きくしてください。 近寄ってくれませんかね。 90. 彼は勉強もせずに_________________ 遊んでばかりしていた。 部活に専念しているのだ。 ぶらぶら(へらへら?だらだら)毎日している。

91. ボーナスをもらったから、今日の食事代は私に_____ 払わせてください。 任せといて。 出させてください。 92. ふだん勉強しなかったから、できないのは_______ 当然のことだよ。 当たり前じゃない。 無理はないね。 93. この荷物は百キロもあるから、いくらなんでも一人では_ とてもむりです。 もてそうにないわ。 もてないわ。 94. もしもし、留学生の王ですが、山田先生は_______Array いらっしゃいますか。ご在宅ですか。 お戻りになりましたか。 お帰りになりましたか。 95. 日本人の先生に日本語の発音の指導を_______。Array していただけました。 受けています。 お受けしております。

相关文档
最新文档