大家的日本语 第23课

大家的日本语  第23课
大家的日本语  第23课

教案

一.復習

1.前学期の試験について話す

2.冬休みのことを話せる

何をしましたか。どこかへ行きましたか。

一番楽しかったことは何ですか。

日本語を勉強しましたか。

今学期はよくがんばってください。

二.新しい語彙

1)聞きます…尋ねるの意味。

2)~屋…~屋は「人」の意味を表す。

3)出ます…「部屋を出ます」「大学を出ます」の例から「お釣りを出ます」と言うSがいるので、助詞に注意させる。

三.新しい文法

1.言語行動目標

簡単な機械の使い方や、道順などが聞いてわかる。

2.提出項目

1><動詞普通形>とき、~

<形容詞>

<形容動詞>

<名詞>の

2><動詞辞書形>+と、~

1.図書館で本を借りるとき、カードが要ります。

V普通形+とき、~

形容詞

形容動詞

「~とき」は2つの文をつなぎ、後ろの文で表される行為や状況などが成立する「時」を示す。

導入V辞書形/Vない形+とき、~

例1T:外国を旅行します。パスポートが要ります。

外国を旅行するとき、パスポートが要ります。

例2T:ことばがわかりません。先生に聞きます。

ことばがわからないとき、先生に聞きます。

文の中で名詞「とき」を連体修飾している部分は普通形である。練習1)病気になります薬を飲んでください

2)テレビを見ます眼鏡をかけます

3)会社へ行きます電車に乗ります

4)お金がありません友達に借ります

5)宿題をします辞書を調べます

展開1<形容詞>/<形容動詞>な/Nの+とき、~

形容詞、形容動詞、名詞の「とき」の修飾のしかたは第22課で学習した名詞を修飾する場合と同じである。「とき」の前に来る形容詞文、名詞文は時制に合わせる使い方もあるが、この課では時制に影響されない使い方のみ扱う。

例1T:眠いです。でも、勉強しなければなりません。

コーヒーを飲みます。

眠いとき、コーヒーを飲みます。

例2T:王さんは暇です。何をしますか。

S:テレビを見ます。

T:暇なとき、テレビを見ます。

例3T:今日はいい天気です。いい天気のとき、わたしは洗濯します。

Sさんは?

S:散歩します。

T:いい天気のとき、~さんは散歩します。

形容動詞と名詞の場合の接続は普通形「~だ」の形ではなく、それぞれ「~な/~の+とき」になる。

練習I 1)寂しいです友達に手紙を書きます

2)寒いですストーブをつけます

3)暑いです冷たい飲み物を飲みます

4)調子が悪いです家でゆっくり休みますII 1)元気ですいつも朝早く起きます

2)にぎやかですここでたくさんの人と話しますIII 1)子供ですよくここで遊びました

2)留学生ですアルバイトをしたことがあります

3)10歳ですアメリカへ行ったことがありますIV 1)子供のとき、上海へ行ったことがありますか

2)暇なとき、何をしますか。

3)寂しいとき、何をしますか。

4)忙しいとき、何を食べますか。

展開2どうしますか

困った場合などの手段、方法、対策などを尋ねる場合は、質問「何をしますか」ではなく、「どうしますか」になる。

例T:テレビが故障のとき、修理しますか。電気屋へ持っていきますか。

どうしますか。

S:修理します。

練習1)チケットを予約します。プレイガイドに電話をかけます2)病気になります。病気へ行きます。

3)切手を買いたいです。郵便局へ行きます。

4)道がわかりません。警察に聞きます。

展開3V辞書形/Vた形+とき、~

「~とき」の前に来る動詞が「辞書形」のときと「た形」のときは、次のような違いがある。

1)うちへ帰るとき、ケーキを買います。

未完了現在

2)うちへ帰ったとき、「ただいま」と言います。

完了現在

1)の行為の時間的な順序は「買う」→「帰る」ので、1)は「帰る」→「言う」である。

例1T:(教室内のドアの前に立って)今からわたしは教室を出ます。電気を消します。

教室を出るとき、電気を消します。

(実際に電気を消して出る)(ドアを開けて教室に入る)

わたしは教室に入りました。電気をつけます。

教室に入ったとき、電気をつけます。

例2T:彼女に会います。花を買います。彼女に会うとき、花を買います。

彼女に会いました。花をあげます。彼女に会ったとき、花をあげます。

「Aとき、B」でAが「辞書形」になるが、「た形」になるかは、文末の時制に関係なく、Bの時点でAが完了していれば「た形」、未完了なら「辞書形」を使うことを例文を使って理解させる。

練習I 1)日本に行きました。辞書を買いました。

2)神社へ行きました。写真をたくさん撮りました。

3)先生に会いました。あいさつをします。

4)家を出ました。コートを着ます。

II 1)夜友達に会ったとき、日本語で何と言いますか。

2)パスポートをなくしたとき、どうしますか。

3)病気になったとき、どうしますか。

4)お金をなくしたとき、どうしますか。

<留意点>「~る/~たとき」の区別はS1にとって理解が難しい場合が多いので、時間の前後関係がよくわかる文で違いを説明するとよい、導入例1でS自身に実際に動作をさせてもよい。

2.このボタンを押すと、お釣りがでます。V辞書形+と、~

ある事柄が起こったり、ある動作が行われると、必然的に別の事柄や動作が続いて起こることを表す文型である。この課では「物の使い方」「道案内」の表現を中心に学習する、「~ないと、~」はこの課では練習しない。

導入V辞書形+と、~

「押します、引きます、回します、出ます、動きます」の辞書形、「~く/~になります」の復習をしておく。

例1T:テープを聞きたいです。どうしますか。

S:このボタンを押します。

T:このボタンを押すと、テープが動きます。

例2T:音が小さいです。

S:このつまみを右へ回します。

T:このつまみを右へ回すと、音が大きくなります。

練習1)ボタンを押します。切符が出ます。

2)春になります。暖かくなります。

3)電気をけします。暗くなります。

4)このボタンを押します。ドアが開きます。

展開~と、~があります

歩きます…移動する場所は助詞「を」によって示される。

例1T:わたしは駅へ行きたいです。でも、道がわかりません。

すみません。駅はどこですか。

S:この道をまっすぐ行きます。

T:この道をまっすぐ行くと、駅があります。

例2T:どうやって銀行へ行きますか。

S:2つ目の角を右へ曲がります。

T:2つ目の角を右へ曲がると、(左に)銀行があります。練習1)あの信号を右へ曲がります。銀行があります。

2)あの交差点を左へ曲がります。パン屋があります。

<留意点>「歩く、渡る、行く、散歩する」などの移動動詞は、移動する地点を「を」で示すが、これを「~へ」「~で」とする誤りが多いので、注意する。

四.練習

1.練習Aを読んで中国語に訳す

2.練習Bをする

3.問題を聞いて答える。

五.テキストの内容

1.文型と例文を読んで説明する

2.会話を読んで訳す

どうやって行きますか

場面:駅前の公衆電話で図書館に電話をかける

目標:簡単な道案内が理解できる

図書館などの公共施設で簡単な手続きのしかたが理解できる。語彙:建物、外国人登録証

練習1)場面、状況の確認

2)登場人物の役割練習

3)応用:友達が自分のうちへ来るという設定で、電話で行き方、道順を説明する。

六.本課のまとめ

七.宿題

1.練習問題集

2.文法をマスターする

3.文を訳す

《大家的日语》-第六课

《大家的日语》 第六课 いっしょに行きませんい き ま せ ん か -単語

-会話 いっしょに行きませんか 佐藤:ミラーさん。 ミラー:何ですか。 佐藤:あした友達とお花見をします。ミラーさんもいっしょに行きませんか。 ミラー:いいですね。どこへ行きますか。 佐藤:大阪城公園です。 ミラー:何時ですか。

佐藤:10時です。大阪城公園駅で会いましょう。 ミラー:わかりました。 佐藤:じゃ、またあした。 -文法 名词を动词(他动词) 用助词を表示他动词的直接宾语;を只有做助词的表记时才用。例:ジュースを飲みます。 名词をします します可以接很多名词使其做宾语,意思是实行宾语所表示的内容。 运动,游戏等 ①サッカーをします。 ②トランプをします。 集会,活动等 ①パーティーをします。 ②会議をします。 其他 ①宿題をします。 ②仕事をします。

何をしますか 这是询问要做什么的用法。 ①月曜日何をしますか。 京都へ行きます。 ②きのう何をしましたか。 サッカーをしました。 【注】日期等表示时间的词加上は可以提示主题。 ③月曜日は何をしますか。 京都へ行きます。 なん和なに なん用于以下场合。 后续单词的词头是た行、だ行、な行时 ①それは何ですか。 ②何の本ですか。 ③寝るまえに、何と言いますか。 询问带量词的数量时 ④テレサちゃんは何歳ですか。 除了以上(1)、(2)两种情况用なに。 ⑤何を買いますか。 名词(场所)で动词

で接在表示场所的名词后,表示动作发生的场所。 例:駅で新聞を買います。 动词ませんか'这是邀请听话人的说法。 例:いっしょに京都へ行きませんか。 ええ、いいですね。 动词ましょう 积极的提议、邀请。也用于积极地响应提议、邀请时。 ①ちょっと休みましょう。 ②いっしょに昼ごはんを食べませんか。 ええ、食べましょう。 【注】动词ませんか和动词ましょう都是邀请对方的说法,但动词ませんか比动词ましょう显得更尊重对方。 お 接头词お是对听话人和与话题有关的人表示尊敬。 例:(お)くに(国家) お还可以表示郑重。 例:(お)さけ(酒)、(お)はなみ(赏樱花) 有时并不表示敬意或郑重的情况下有的单词也加お例:おちゃ(茶)、おかね(钱)。

大家的日语 第十三课

第十三课 一:单词 动词ます形,动词原形(动词ます形是在档次原形的基础上按照一定的规则进行变化的)。把动词ます形变成动词原形。再按课本单词提一下一类,二类,三类动词。 运用课本中的五个单词,把上节课学过的形容词句的时态过一遍 ごろ:此时前后,左右:六時ごろ、正好的时期,状态:食べごろ(正好吃的时候,正适于吃的时候),年ごろ(妙龄) 別々に:別々に支払います二人は別々に出発します。 参考词汇 二:语法:1,2两个表达想要,想干的句子;3是重难点; a:回顾一下が的用法:1:接续助词,但是;2:多用在形容词,动词表嗜好,能力,所有时。3:存在的事物或人作为主语,用助词が4:疑问词做主语要带助词が。 徐桑问的一个问题:“新しい魚が多いです。这里为什么用が。”这里也可以也可以用は,来提示主语,当用来提示主语时,は、が可以互用。 加入p95的用法:描写自然现象时用が提示主语,也是提示主语的用法。 雨が降っています。 加入p95的用法:表轻微的链接,这些句子我们以前都接触过了:失礼ですが、すみませんが。 今天还要再学が的一种新用法。需要的对象用助词“が” 。。。。がほしいです。(说话人想要得到某人或某物) 疑问句:何がほしいですか。 我想要漂亮的包。我想要好吃的寿司。我想要热咖啡。 今何が一番ほしいですか。どんな。。。がほしいですか。 练习:A-1.B-1,B-2 b:。。。たいです。(动词ます形,去掉ます、加たい):表示想做某个行为。 课本上的一句话和两个注特别重要。 吃天普拉:天婦羅を食べます靴を買います。 请同学表达: 我想跟朋友见面。我想回家。我想听流行音乐。 练习:A-2,A-3.B-3,B-4 c:地点へ动词ます形/名词(表示行为的名词,如買い物、食事、勉強;表示机会活动的名词:如お祭り),表去干什么,来干什么,表目的。 疑问句:あなたは。。。へ何をしに行きますか。(何をしますか。去掉ます,加に行きます,再加か) 问同学:我去上海玩。来到香港买化妆品了(ホンコンへ化粧品を買いに来ました)我去机场接朋友。(空港へ友達を迎えに行きます) あなたは昨日どこへ行きましたか。何をしに行きましたか。 练习:A-4B-5,B-6 B-7,B-8

大家的日本语 第22课

教案 一、復習 1.第21課の内容をまとめる

1>~と思います推量や意見や観念などを表す 2>~と言います話す内容を表す 3>~でしょう?推量を表す 2.文法の忚用 1)你认为日本的交通如何?我认为很便捷。 日本の交通についてどう思いますか。わたしは便利だと思います。2)小王说他喜欢歌舞伎,所以我买了两张歌舞伎的票子。 王さんは歌舞伎が好きだと言いましたから、歌舞伎の切符を2枚買いました。 3)小李大概明天不出差吧。 李さんは明日出張しないでしょう?わかりません。課長に聞いてください。 二.新しい語彙 1)着る:上半身の服は「着る」、下半身の服は「はく」例:上着を着る、シャツを着る、ズボンをはく、靴をはく2)かぶる:ぼうしをかぶる、帽子をぬぐ 3)生まれる:王さんは1985年に生まれました。 私は上海で生まれました。 4)よく:副詞よく図書館へ行きます。よく手紙を書きます。5)こちら:こちらはパスポートでございます。 人→方この人→この方たち→がたあなたたち→あなたがた です→でございますいる→いらっしゃるたべる→めしあがる くれる→くださるもらう→いただく

三.新しい文法 1.言語行動目標 連体修飾を使って、人や物のより詳しい描写、説明ができる。2.提出項目 1)(これは)文、名詞(人、物、場所)です 2)文、名詞(人、物、場所)は~ 3)文、名詞(人、物、場所)を~ 4)(わたし)は文、名詞(人、物、場所)が(を)~ 5)(わたしは)文(動詞辞書形)名詞(時間、約束、用事)が(を)~ この課では文の連体修飾を取り上げる。日本語では名詞を修飾するとき、語であれ、文であれ修飾するものはすべて被修飾語の前に来る。修飾するものが名詞の場合は「N1のN2」、形容詞の場合は「~いN」、形容動詞の場合は「~なN」となることは既出の通りである。文が名詞を修飾する場合は普通形を用いる。その際、修飾節の主語は助詞「は」ではなく、「が」で示される。 1.これはミラーさんが作ったケーキです。 文N(人、物、場所)が文の述部に置かれる場合の文型である。導入~は文N(人、物、場所)です。 例T:これはお茶です。これは中国のお茶です。 これはおいしいお茶です。これは有名なお茶です。 これはお茶です。わたしは中国で買いました。 これはわたしが中国で買ったお茶です。 修飾文の主語普通形 連体修飾節の中の主語は「が」で示され、述語は普通形を用いる。

大家的日本语__第11课

教案 序号11 授课班级12级应用日语专业班 课题第11课计划课时8 教学目的教学要求重点难点数量、人数、時間、期間などの言い方ができる。助数詞の使い方をマスターさせる。 重点文法: 助数詞(一つ、~枚、~台、~人) <期間>~ます、<期間>に<~回>~ます 参考资料《新编日语》1 「みんなの日本語」(1)教え方の手引き《标准日本语初级上》 一.練習 1.第10課の内容を復習する 1)~に~があります。表示某地有某物。 ~に~がいます。表示某地有某人(动物)。 ~は~にあります。表示某物存在某地。 ~は~にいます。表示某人在某地。 2)文を訳す

1>房间里有什么?有桌子啦床啦电视机等等。 2>田中先生在哪里?在办公室里还是会议室? 3>李老师在一楼的大厅。 4>百货商店在银行和邮局之间。百货商店有许多电视机。 二.新しい単語 1)かかります:時間+かかる例:2時間かかります 東京から大阪まで新幹線で2時間かかります。 2)休みます:~をやすみます。例:会社を休みます学校を休みます 3)月(げつ)月(がつ)表示月份用がつ例:2月 表示几个月用げつ例:2か月 4)全部で:学生は全部で20人です。全部で+数詞 5)みんな:副詞学生はみんな日本へ行きます。 6)だけ:助詞名詞+だけ王さんだけ行きました。 わたしは果物だけ食べます。日曜日だけ休みます。 わたしは日本だけ行きました。教室に田中さんだけいます。当遇到其他助词时经常代替其他助词。 7)ちょっと:ちょっと+動詞/形容詞/形容動詞 ちょっと暑いです。ちょっと静かです。ちょっと行きます。修饰形容词、形容动词表示程度低、数量少。 修饰动词表示稍微做一下动作,强调时间短。或表示轻松愉快地做某事。 ちょっと待ってね。ちょっとお邪魔します。 8)それから:表示项目的添加。机の上に本があります。それから、辞書があります。

大家的日语2 语法第26课语法整理

大家的日语语法提纲 第26课 1.~~んです。强调说明原因,理由,方式,是~のです的口语形式 2.~~ていただけませんか。能帮我……吗? 3.~~たらいいですか。……做才好呢? 4.名詞+は+好き/きらい/上手/下手など。提示主语用法 1.~~んです。 为什么不吃蛋糕呢?实际上因为我在减肥呢 どうしてケーキを食べないんですか。実はダイエットをしているんです。 为什么开会迟到呢?因为汽车一直没来。 どうして会議の時間に遅れたんですか。……車がないんです。 周六出来玩吗?不好意思,这周六不休息。 土曜日遊びに来ませんか?すみません、今度の土曜日は休みじゃないんです。 2.~~ていただけませんか。 能借给我200元吗? 200元を貸していただけませんか。 能把那位老师介绍给我吗? あの先生を紹介していただけませんか 能帮我盖个章吗? 印鑑を押していただけませんか。 10点钟有个会议,能帮我一起准备会议吗? 10時に会議がありますが、会議を準備を手伝っていただけませんか。 3.~~たらいいですか。→~~すればいいですか。(假定形表达今后会学) 我想看这部电影,在哪里买票比较好呢(在哪里可以买到呢)? この映画を見たいですが、どこでチケットを買ったらいいですか。 有位日本朋友要结婚了,送什么结婚礼物好呢? 日本人の友達がもうすぐ結婚しますが、どんなプレゼントをあげたらいいですか。 我的电脑出故障了,怎么办才好呢? 私のパソコンが故障ですが、どうしたらいいですか。 不知道客户的电话号码,怎样才能查到呢? お客様の電話番号がわかりませんが、どうやって調べたらいいですか。

特别语法点详解 1.~~んです。的接续方式 动词原形/た形行くんです。/行ったんです。 形容词高いんです。 形容动词+なきれいなんです。 名词+な学生なんです。

大家学日语教材的第22课教案

第22课 教学目标: 1.学会と思う、と言う的用法 2.でしょう 3.である 4.ないと=なければなりません?なければならない 教学内容: 一.念文型,翻译。导出と思う、と言う的用法 と思う有两种用法: 1)表示推量 2)表示自己意见的阐述 但是,总而言之,就是表示自己的想法,意见,我认为不用分那么清楚。可以有这么几个意思:想,感觉,认为,觉得,希望,记得。 ◎と思う有以下几个特点,在用的时候必须注意 ※1。と表示前面是想的内容。 但是,疑问句中不用と,用どう思う。 この事件についてはどう思いますか。(说明は的用法,疑问句,但并不是非用不可)另外,用指示代词こう、そう等时,也不用と 皆さん、そう思いますか。 はい、私もそう思います いいえ、わたしはそうはおもいません ※2。と思う前面所跟的必须是简体,若要对对方表示尊敬,可以用と思う的敬体形式思います 雨が降ると思う?思います○ 雨が降りますと思う?思います× ※3。若表示内容的否定,在と思う前面用否定形式。例如: 山田さんが来ないと思います。 但是,若表示想的这个人不同意,或不这样认为,则用と思いません?と思わない。 在一般情况下,二者并没有很大的差异。 ※4。と思う一般是表示自己的意见,表示别人意见时用と思っている、表示大家意见时用と思われている。 と言う的用法 ※1。直接引句中と前面任何时态,任何体都可以。 美智子さんは「すぐに行きます」といいました。 ※2。间接引句中と前面前面只能用简体。 美智子さんはすぐに行くといいました。 二.でしょう表示一种语气的委婉,升调是表示对某一事件的推测,确定。而且是希望获得肯定。前面加简体。(复习简体) 試験は難しいでしょう。 お腹が空いたでしょう。 三.地点で名词があります。此时,表现的应该是一种动态的活动。与に对比三時にここで会議があります。(动态)私は図書館で本を借ります。 ここに椅子があります私は今図書館にいます。

第11课 大家的日本语1 课文

ことば 1.います有〔孩子〕 [こどもが~][子どもが~] 2.います在〔日本〕 [にほんに~][日本に~] 3. かかります花費(金錢或時間) 4.やすみます休みます向〔公司〕請假 [かいしゃを~][会社を~] 5. ひとつ 1つ一個(用於計算物品) 6. ふたつ2つ二個 7. みっつ 3つ三個 8. よっつ 4つ四個 9. いつつ5つ五個 10. むっつ 6つ六個 11. ななつ 7つ七個 12. やっつ 8つ八個 13. ここのつ9つ九個 14. とお 10つ十個 15. いくつ幾個 16. ひとり1人一個人 17. ふたり 2人二個人 18. …にん…人…個人 19. …だい…台(用於計算機械、車輛等機械類時) 20. …まい…枚(用於計算紙張、郵票等薄的物品時 21. …かい…回…次 22. りんご蘋果 23. みかん橘子 24. サンドイッチ三明治 25. カレー[ライス]咖哩〔飯〕

26. アイスクリーム冰淇淋 27. きって切手郵票 28. はがき明信片 29. ふうとう封筒信封 30. そくたつ速達限時信 31. かきとめ書留掛號信 32.エアメール航空郵件,航空信(こうくうびん)(航空便) 33. ふなびん船便船運 34. りょうしん両親雙親 35. きょうだい兄弟兄弟姊妹 36. あに兄(我)哥哥 37. おにいさんお兄さん(他人的)哥哥 38. あね姉(我)姊姊 39. おねえさんお姉さん(他人的)姊姊 40. おとうと弟(我)弟弟 41. おとうとさん弟さん(他人的)弟弟 42. いもうと妹(我)妹妹 43. いもうとさん妹さん(他人的)妹妹 44. がいこく外国外國 45. …じかん…時間…小時 46. …しゅうかん…週間…星期 47. …かげつ…か月…個月 48. …ねん…年…年 49. ~ぐらい~左右 50. どのぐらい多久 51. ぜんぶで全部で一共 52. みんな全部,全體 53. ~だけ只~,僅~ 54.いらっしゃいませ。歡迎光臨(商店、行號在顧客光臨時用)

大家的日本语__第22课

教案 序号22 授课班级12级应用日语专业班 课题第22课计划课时8 教学目的教学要求重点难点連体修飾を使って、人や物のより詳しい描写、説明ができる。 重点文型: これは)文、名詞(人、物、場所)です 文、名詞(人、物、場所)は~ 文、名詞(人、物、場所)を~ (わたし)は文、名詞(人、物、場所)が(を)~(わたしは)文(動詞辞書形)名詞(時間、約束、用事)が(を)~ 参考资料新编日语1、2 「みんなの日本語」(1)教え方の手引き「初級日本語」上 一、復習 1.第21課の内容をまとめる 1>~と思います推量や意見や観念などを表す

2>~と言います話す内容を表す 3>~でしょう?推量を表す 2.文法の忚用 1)你认为日本的交通如何?我认为很便捷。 日本の交通についてどう思いますか。わたしは便利だと思います。2)小王说他喜欢歌舞伎,所以我买了两张歌舞伎的票子。 王さんは歌舞伎が好きだと言いましたから、歌舞伎の切符を2枚買いました。 3)小李大概明天不出差吧。 李さんは明日出張しないでしょう?わかりません。課長に聞いてください。 二.新しい語彙 1)着る:上半身の服は「着る」、下半身の服は「はく」例:上着を着る、シャツを着る、ズボンをはく、靴をはく 2)かぶる:ぼうしをかぶる、帽子をぬぐ 3)生まれる:王さんは1985年に生まれました。 私は上海で生まれました。 4)よく:副詞よく図書館へ行きます。よく手紙を書きます。5)こちら:こちらはパスポートでございます。 人→方この人→この方たち→がたあなたたち→あなたがた です→でございますいる→いらっしゃるたべる→めしあがる くれる→くださるもらう→いただく 三.新しい文法

第5课 大家的日本语 1 课文

ことば 1. いきます行きます去 2. きます来ます來 3. かえります帰ります回家,回去 4. がっこう学校學校 5. スーパー超級市場 6. えき駅火車站 7. ひこうき飛行機飛機 8. ふね船船 9. でんしゃ電車電車 10. ちかてつ地下鉄地下鐵 11. しんかんせん新幹線新幹線 12. バス公車,巴士 13. タクシー計程車 14. じてんしゃ自転車自行車,腳踏車 15. あるいて歩いて步行 16. ひと人人 17. ともだち友達朋友 18. かれ彼他,男朋友,情人 19. かのじょ彼女她,女朋友,情人 20. かぞく家族家人,家屬 21. ひとりで一人で一個人,獨自 22. せんしゅう先週上週,上星期 23. こんしゅう今週本週,這星期 24. らいしゅう来週下週,下星期 25. せんげつ先月上個月 26. こんげつ今月這個月 27. らいげつ来月下個月 28. きょねん去年去年

29. ことし今年 30. らいねん来年明年 31. …がつ…月…月 32. なんがつ何月幾月 33.ついたち1日1日, 1號 34. ふつか2日2日, 2號 35. みっか3日3日, 3號 36. よっか4日4日, 4號 37. いつか5日5日, 5號 38. むいか6日6日, 6號 39. なのか7日7日, 7號 40. ようか8日8日, 8號 41. ここのか 9日9日, 9號 42. とおか10日 10日,10號 43. じゅうよっか14日 14日,14號 44. はつか20日 20日,20號 45. にじゅうよっか24日 24日,24號 46. …にち…日…日,…號 47. なんにち何日幾日,幾號 48. いつ什麼時候 49. たんじょうび誕生日生日 50. ふつう普通普通車 51. きゅうこう急行快車 52. とっきゅう特急特快車 53. つぎの次の下一個,下一次 ■会話 どういたしまして。不客氣。/哪裡哪裡。…番線第…月台 ---以下單字請自行練習發音---

大家的日语第6课

第6课单词 1. たべます 2. のみます 3. すいます [ たばこを~] 4. みます 5. ききます 6. よみます 7. かきます 8. かいます 9. とります [ しゃしんを~] 10. します 11. あいます [ともだちに~] 12. ごはん① 13. あさごはん③ 14. ひるごはん③ 15. ばんごはん③ 16. パン① 17. たまご②食べます 飲みます 吸います 見ます 聞きます 読みます 書きます 買います 撮ります [ 写真を~] 会います [友達に~] 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん 卵 吃 喝 吸、抽[ 烟] 看 听 读 写、画 买 拍、摄[ 影] 拍照 做、干 遇见、会见[ 朋友] 饭、餐、米饭 早餐 中餐 晚餐 面包 鸡蛋

18. にく② 19. さかな 20. やさい○0 21. くだもの② 22. みず○0 23. おちゃ○0 24. こうちゃ○0 25. ぎゅうにゅう○0 (ミルク) 26. ジュース① 27. ビール① 28. [お]さけ 29. ビデオ① 30. えいが① 31. CD 32. てがみ○0 33. レポート② 34. しゃしん○0 35. みせ② 36. レストラン① 37. にわ○0 38. しゅくだい○0肉 魚 野菜 果物 水 お茶 紅茶 牛乳 [お]酒 映画 手紙 写真 店 庭 宿題 肉 鱼 蔬菜 水果 水 茶 红茶 牛奶 果汁 啤酒 酒、日本酒 录像、录像机 电影 CD、激光唱盘 信 报告 相片 店 餐馆 院子 作业(~をします:做作业)

39. テニス① 40. サッカー① 41. [お]はなみ③ 42. なに① 43. いっしょに○0 44. ちょっと① 45. いつも① 46. ときどき② 47. それから④○0 48. ええ 49. いいですね。 50. わかりました。 会話 何ですか。 じゃ、また[あした]。 メキシコ○0 大阪城公園[お]花見 何 時々 ~~~~~~~~~~~~~ 网球(~をします:打网球) 足球(~をします:踢足球) 赏花(~をします:去赏花) 什么 一起 一点儿 经常、总是 有时、时常 然后 啊、嗯(肯定) 好啊。 知道了。/ 明白了。 什么事? 那么,明天见。 墨西哥 大阪城公园

大家的日语单词1-22课

相信大家上“大家的日语”课时都是一脸茫然吧,如下是我制作的1-22课单词的word 版(已经排好版),如果你认为有用就打印出来吧,相信对你的日语水平会有所提高,因本人时间和精力有限,22课以后的单词word版希望大家能做出来,资源共享,谢谢 -----------胡金龙奉 第1課 1. わたし我 2. わたしたち我們 3. あなた你,妳 4. あのひとあの人他,她,那個人 (あのかた)(あの方)(“あのかた”是“あのひと”的禮貌形) 5. みなさん皆さん各位,大家 6. ~さん~先生,~小姐,~女士 7. ~ちゃん(用於小孩的名字後) 8. ~くん~君~君(用於男孩的名字後) 9. ~じん~人(表國籍,如“アメリカじん”) 10. せんせい先生老師,教導者 11. きょうし教師教師 12. がくせい学生學生 13. かいしゃいん会社員公司職員 14. しゃいん社員~公司的職員(和公司的名稱一起用,如IMCのしゃいん) 15. ぎんこういん銀行員銀行員 16. いしゃ医者醫生 17. けんきゅうしゃ研究者研究人員 18. エンジニア工程師 19. だいがく大学大學 20. びょういん病院醫院 21. でんき電気電,電燈 22. だれ(どなた)誰(哪位)(“どなた”是“だれ”禮貌形) 23. …さい…歳…歲 24. なんさい何歳幾歲 (おいくつ)(“おいくつ”是“なんさい”的禮貌形) 25. はい是,對 26. いいえ不,不是 27. しつれいですが失礼ですが冒昧請教一下 28. おなまえは?お名前は?您貴姓? 29. はじめまして。初めまして。初次見面。(第一次見面時的寒喧) 30. どうぞよろしく[おねがいします]。請多關照。(第一次見面的問候語) どうぞよろしく[お願いします]。 31. こちらは~さんです。這位是~先生小姐。/ ~からきました。~ 32. 我從來。~から来ました。 ---以下單字請自行練習發音--- アメリカ美國

大家日本语第2课教案

教案 一.復習 1.第1課の内容を復習する (1)文型:~は~です。~は~じゃありません。 ~は~ですか。~は~から来ました。 ~は~の~です。~も~です。

(2)単語の応用 ~さん:鈴木さん、田中さん、ミラーさん ~くん:佐藤さん、男性名字+くん ~ちゃん:雪子ちゃん、子供名字+ちゃん ~じん:日本人国名+人 (3)文型の応用 1.小王是中国人,是富士大学的学生。你也是富士大学的学生吗?不,我不是富士大学的学生。 王さんは中国人です。富士大学の学生です。あなたも富士大学の学生ですか。いいえ、わたしは富士大学の学生じゃありません。 2.米勒先生是从美国来的,米勒先生是IMC公司的职员。 ミラーさんはアメリカから来ました。ミラーさんはIMCの社員です。3.那个人是谁?是易小姐。易小姐是韩国人,是神户医院的医生。 あの人はだれですか。イーさんです。 イーさんは韓国人です。神戸病院の医者です。 二.新しい単語 1.事物指示代词これ、それ、あれ、どれ 指示事物、场所、方向的代词叫作指示代词(指示代名词)代词又分指示代词、人称代词和场所代词。 「これ」「それ」「あれ」是用来指示事物的,所以叫做[事物指示代词]。 事物指示代词有近称、中称、远称之分。 「これ」指说话人身边的事物,属于近称。 「それ」指听话人身边的事物,属中称。 「あれ」指既不在说话人身边,也不在听话人身边的事物,属远称。 「どれ」表示疑问,属不定称,相当于汉语的[哪一个]。 在对话时,要根据对话者和事物之间的位置选用适当的事物指示代词。在实际对话中,当说话者和听话者不站在一起时,「これ」指说话者身边的事物,「それ」指听话者身边的事物,「あれ」指既不在说话者也不在听话者身边的事物。当说话者和听话者站在一起时,「これ」指两者身边的事物,「それ」指离两者稍远的事物,「あれ」指离两者远的事物。例示:

大家日本语第11课教案

教案 一.練習 1.第10課の内容を復習する 1)~に~があります。表示某地有某物。 ~に~がいます。表示某地有某人(动物)。

~は~にあります。表示某物存在某地。 ~は~にいます。表示某人在某地。 2)文を訳す 1>房间里有什么?有桌子啦床啦电视机等等。 2>田中先生在哪里?在办公室里还是会议室? 3>李老师在一楼的大厅。 4>百货商店在银行和邮局之间。百货商店有许多电视机。 二.新しい単語 1)かかります:時間+かかる例:2時間かかります 東京から大阪まで新幹線で2時間かかります。 2)休みます:~をやすみます。例:会社を休みます学校を休みます3)月(げつ)月(がつ)表示月份用がつ例:2月 表示几个月用げつ例:2か月 4)全部で:学生は全部で20人です。全部で+数詞 5)みんな:副詞学生はみんな日本へ行きます。 6)だけ:助詞名詞+だけ王さんだけ行きました。 わたしは果物だけ食べます。日曜日だけ休みます。 わたしは日本だけ行きました。教室に田中さんだけいます。 当遇到其他助词时经常代替其他助词。 7)ちょっと:ちょっと+動詞/形容詞/形容動詞 ちょっと暑いです。ちょっと静かです。ちょっと行きます。 修饰形容词、形容动词表示程度低、数量少。 修饰动词表示稍微做一下动作,强调时间短。或表示轻松愉快地做某事。 ちょっと待ってね。ちょっとお邪魔します。 8)それから:表示项目的添加。机の上に本があります。それから、辞書があります。 三.文法 1.言語行動目標 数量、人数、時間、期間などの言い方ができる。 2.項目

1>助数詞(一つ、二つ、…) 2>助数詞(~枚/~台) 3>助数詞(~人) 4><期間>~ます 5><期間>に<~回>~ます 1.会議室にテーブルが7つあります。<助数詞(一つ)> 人や物を数えるときや何かの数量を表すときに、対象によって異なる助数詞が使われる。助数詞は数字のあとに直接つけて使う。 ひとつふたつみっつよっついつつむっつななつやっつ ここのつとおいくつ この数え方はレストランなどで料理や飲み物を頼むときにも使われる。 ~が~あります 例1T:一つ、二つ、三つ…。みかんが十あります。 例2T:部屋にベッドが2つあります。 練習1)りんご3つりんごが3つあります。 2)いす20いすが20あります。 3)バナナ5つバナナが5つあります。 4)料理4つりょうりが4つあります。 ~に~があります?~に~が助数詞あります 数詞の位置は動詞の直前である。 部屋に机が4つあります。ベッドが4つあります。 展開1いくつありますか 例1T:今、みかんはいくつありますか。 S:9つあります。 T:いくつありますか。 S:8つあります。 練習1)みかんがいくつありますか。4つ 2)あめがいくつありますか。5つ 3)机がいくつありますか。10

相关文档
最新文档