日文汉字表
中日汉字对照表

誊腾题调统铜头
謄騰題調統銅頭
涂驮顽网违维伟
塗馱頑網違維偉
纬卫纹闻问涡无
緯衛紋聞問渦無
务误雾习袭玺系
務誤霧習襲璽係
细辖吓鲜闲贤铣
細轄嚇鮮閑賢銑
现线宪乡详响项
現線憲郷詳響項
协胁谢兴许绪轩
協脅謝興許緒軒
悬选勋寻训颜扬
懸選勲尋訓顔揚
阳养业叶谒仪遗
満 =滿 恵 =惠 遥 =遙 戦 =戰 闘 =鬥 験 =驗 沢 =澤
寿 =壽 蛍 =螢 写 =寫 徳 =德 総 =總 歩 =步 春 =春
数 =數 万 =萬 転 =轉 広 =廣 歳 =歲 遅 =遲 駆 =驅
拡 =擴 楽 =樂 装 =裝 県 =縣 与 =與 庁 =廳 縄 =繩
覇 =霸 声 =聲 釈 =釋 顔 =顏 弥 =彌 児 =兒 弾 =彈
虚=虛 蔵=藏 絵=繪 聡=聰 浅=淺
亜=亞 実=實 稲=稻 国=國 桜=櫻
徳=德 画=畫 猫=貓 条=條 冨=富
麦=麥 塩=鹽 内=內 宝=寶 薬=藥
辺=邊 満=滿 恵=惠 遥=遙 戦=戰
闘=鬥 験=驗 沢=澤 寿=壽 蛍=螢
写=寫 徳=德 総=總 歩=步 春=春
彦=彥 関=關 悪=惡 緑=綠 焔=焰
楼=櫻 黄=黃 獣=獸 済=濟 悩=惱
読=讀 乱=亂 竜=龍 霊=靈 姫=姬
将=將 従=從 鉄=鐵 暁=曉 来=來
覚=覺 禅=禪 戸=戶 売=賣 浜=濱
当=當 気=氣 断=斷 聴=聽 栄=榮
勧=勸 勲=勳 増=增 尨=彪 囲=圍
撃=擊 悦=悅 湾=灣 仮=假 変=變
陽養業葉謁儀遺
亿义忆议阴银饮
日语常用汉字2000

一 1 イチ、イツ、ひと、ひと-つ七 2 シチ、なな、なな-つ、なの丁 2 チョウ、テイ下 3 カ、ゲ、した、しも、もと、さ-げる、さ-がる、くだ-る、くだ-す、くだ-さる、お-ろす、お-りる三 3 サン、み、み-つ、みっ-つ上 3 ジョウ、ショウ、うえ、うわ、かみ、あ-げる、あ-がる、のぼ-る、のぼ-せる、のぼ-す丈 3 ジョウ、たけ万 3 マン、バン与 3 ヨ、あた-える不 4 フ、ブ丘 5 キュウ、おか且 5 か-つ世 5 セイ、セ、よ丙 5 ヘイ両 6 リョウ並8 ヘイ、なみ、なら-べる、なら-ぶ、なら-びに中 4 チュウ、なか丹 4 タン主 5 シュ、ス、ぬし、おも久 3 キュウ、ク、ひさ-しい及 3 キュウ、およ-ぶ、およ-び、およ-ぼす乏 4 ボウ、とぼ-しい乗9 ジョウ、の-る、の-せる乙 1 オツ九 2 キュウ、ク、ここの、ここの-つ丸 3 ガン、まる、まる-い、まる-める乱7 ラン、みだ-れる、みだ-す乳8 ニュウ、ちち、ち乾11 カン、かわ-く、かわ-かす了 2 リョウ予 4 ヨ争 6 ソウ、あらそ-う事8 ジ、ズ、こと二 2 ニ、ふた、ふた-つ五 4 ゴ、いつ、いつ-つ互 4 ゴ、たが-い井 4 セイ、ショウ、い亜7 ア亡 3 ボウ、モウ、な-い交 6 コウ、まじ-わる、まじ-える、ま-じる、ま-ざる、ま-ぜる、か-う、か-わす京8 キョウ、ケイ享8 キョウ卒8 ソツ亭9 テイ商11 ショウ、あきな-う率11 ソツ、リツ、ひき-いる人 2 ジン、ニン、ひと化 4 カ、ケ、ば-ける、ば-かす介 4 カイ今 4 コン、キン、いま仁 4 ジン、ニ仏 4 ブツ、ほとけ以 5 イ仕 5 シ、ジ、つか-える仙 5 セン他 5 タ代 5 ダイ、タイ、か-わる、か-える、よ、しろ付 5 フ、つ-ける、つ-く令 5 レイ仮 6 カ、ケ、かり会 6 カイ、エ、あ-う企 6 キ、くわだ-てる休 6 キュウ、やす-む、やす-まる、やす-める仰 6 ギョウ、コウ、あお-ぐ、おお-せ件 6 ケン全 6 ゼン、まった-く仲 6 チュウ、なか伝 6 デン、つた-わる、つた-える、つた-う任 6 ニン、まか-せる、まか-す伐 6 バツ伏 6 フク、ふ-せる、ふ-す位7 イ、くらい何7 カ、なに、なん佐7 サ作7 サク、サ、つく-る伺7 シ、うかが-う似7 ジ、に-る住7 ジュウ、す-む、す-まう伸7 シン、の-びる、の-ばす体7 タイ、テイ、からだ但7 ただ-し低7 テイ、ひく-い、ひく-める、ひく-まる伯7 ハク伴7 ハン、バン、ともな-う余7 ヨ、あま-る、あま-す依8 イ、エ価8 カ、あたい佳8 カ供8 キョウ、ク、そな-える、とも使8 シ、つか-う侍8 ジ、さむらい舎8 シャ侮8 ブ、あなど-る併8 ヘイ、あわ-せる命8 メイ、ミョウ、いのち例8 レイ、たと-える係9 ケイ、かか-る、かかり侯9 コウ俊9 シュン信9 シン侵9 シン、おか-す促9 ソク、うなが-す俗9 ゾク便9 ベン、ビン、たよ-り保9 ホ、たも-つ倹10 ケン個10 コ候10 コウ、そうろう借10 シャク、か-りる倉10 ソウ、くら値10 チ、ね、あたい倒10 トウ、たお-れる、たお-す俳10 ハイ倍10 バイ俵10 ヒョウ、たわら倣10 ホウ、なら-う俸10 ホウ倫10 リン偽11 ギ、いつわ-る、にせ偶11 グウ健11 ケン、すこ-やか側11 ソク、かわ停11 テイ偵11 テイ偏11 ヘン、かたよ-る偉12 イ、えら-い傘12 サン、かさ備12 ビ、そな-える、そな-わる傍12 ボウ、かたわ-ら傾13 ケイ、かたむ-く、かたむ-ける傑13 ケツ催13 サイ、もよお-す債13 サイ傷13 ショウ、きず、いた-む、いた-める僧13 ソウ働13 ドウ、はたら-く像14 ゾウ僕14 ボク僚14 リョウ億15 オク儀15 ギ儒16 ジュ償17 ショウ、つぐな-う優17 ユウ、やさ-しい、すぐ-れる元 4 ゲン、ガン、もと兄 5 ケイ、キョウ、あに光 6 コウ、ひか-る、ひかり充 6 ジュウ、あ-てる先 6 セン、さき兆 6 チョウ、きざ-す、きざ-し克7 コク児7 ジ、ニ免8 メン、まぬか-れる党10 トウ入 2 ニュウ、い-る、い-れる、はい-る八 2 ハチ、や、やっ-つ、よう公 4 コウ、おおやけ六 4 ロク、む、む-つ、むっ-つ、むい共 6 キョウ、とも兵7 ヘイ、ヒョウ具8 グ典8 テン兼10 ケン、か-ねる円 4 エン、まる-い内 4 ナイ、ダイ、うち冊 5 サツ、サク再 6 サイ、サ、ふたた-び同 6 ドウ、おな-じ冗 4 ジョウ写 5 シャ、うつ-す、うつ-る冠9 カン、かんむり冷7 レイ、つめ-たい、ひ-える、ひ-や、ひ-やす、ひ-やかす、さ-める、さ-ます准10 ジュン凍10 トウ、こお-る、こご-える凝16 ギョウ、こ-る、こ-らす凡 3 ボン、ハン処 5 ショ凶 4 キョウ凹 5 オウ出 5 シュツ、スイ、で-る、だ-す凸 5 トツ画8 ガ、カク刀 2 トウ、かたな刃 3 ジン、は切 4 セツ、サイ、き-る、き-れる分 4 ブン、フン、ブ、わ-ける、わ-かれる、わ-かる、わ-かつ初7 ショ、はじ-め、はじ-めて、はつ、うい、そ-める券8 ケン刈 4 か-る刊 5 カン刑 6 ケイ列 6 レツ判7 ハン、バン別7 ベツ、わか-れる利7 リ、き-く刻8 コク、きざ-む刷8 サツ、す-る刺8 シ、さ-す、さ-さる制8 セイ到8 トウ削9 サク、けず-る前9 ゼン、まえ則9 ソク剣10 ケン、つるぎ剛10 ゴウ剤10 ザイ剖10 ボウ剰11 ジョウ副11 フク割12 カツ、わ-る、わり、わ-れる、さ-く創12 ソウ劇15 ゲキ力 2 リョク、リキ、ちから加 5 カ、くわ-える、くわ-わる功 5 コウ、ク幼 5 ヨウ、おさな-い劣 6 レツ、おと-る助7 ジョ、たす-ける、たす-かる、すけ努7 ド、つと-める励7 レイ、はげ-む、はげ-ます労7 ロウ劾8 ガイ効8 コウ、き-く勅9 チョク勇9 ユウ、いさ-む勉10 ベン勘11 カン動11 ドウ、うご-く、うご-かす務11 ム、つと-める勤12 キン、ゴン、つと-める、つと-まる勝12 ショウ、か-つ、まさ-る募12 ボ、つの-る勧13 カン、すす-める勢13 セイ、いきお-い勺 3 シャク匁 4 もんめ包 5 ホウ、つつ-む北 5 ホク、きた巨 5 キョ区 4 ク匹 4 ヒツ、ひき匠 6 ショウ医7 イ匿10 トク十 2 ジュウ、ジッ、とお、と千 3 セン、ち午 4 ゴ半 5 ハン、なか-ば協8 キョウ卓8 タク南9 ナン、ナ、みなみ卑9 ヒ、いや-しい、いや-しむ、いや-しめる博12 ハク、バク占 5 セン、し-める、うらな-う印 6 イン、しるし危 6 キ、あぶ-ない、あや-うい、あや-ぶむ却7 キャク即7 ソク卵7 ラン、たまご卸9 おろ-す、おろし厄 4 ヤク厚9 コウ、あつ-い厘9 リン原10 ゲン、はら去 5 キョ、コ、さ-る参8 サン、まい-る又 2 また収 4 シュウ、おさ-める、おさ-まる双 4 ソウ、ふた反 4 ハン、ホン、タン、そ-る、そ-らす友 4 ユウ、とも取8 シュ、と-る受8 ジュ、う-ける、う-かる叔8 シュク叙9 ジョ口 3 コウ、ク、くち右 5 ウ、ユウ、みぎ可 5 カ句 5 く古 5 コ、ふる-い、ふる-す号 5 ゴウ史 5 シ司 5 シ召 5 ショウ、め-す台 5 ダイ、タイ各 6 カク、おのおの吉 6 キチ、キツ吸 6 キュウ、す-う叫 6 キョウ、さけ-ぶ向 6 コウ、む-く、む-ける、む-かう、む-こう后 6 コウ合 6 ゴウ、ガッ、カッ、あ-う、あ-わす、あ-わせる吐 6 ト、は-く名 6 メイ、ミョウ、な吏 6 リ含7 ガン、ふく-む、ふく-める吟7 ギン君7 クン、きみ呉7 ゴ告7 コク、つ-げる吹7 スイ、ふ-く呈7 テイ否7 ヒ、いな呼8 コ、よ-ぶ周8 シュウ、まわ-り味8 ミ、あじ、あじ-わう和8 ワ、オ、やわ-らぐ、やわ-らげる、なご-む、なご-やか哀9 アイ、あわ-れ、あわ-れむ咲9 さ-く品9 ヒン、しな員10 イン唆10 サ、そそのか-す唇10 シン、くちびる哲10 テツ唐10 トウ、から喝11 カツ啓11 ケイ唱11 ショウ、とな-える問11 モン、と-う、と-い、とん唯11 ユイ、イ喚12 カン喜12 キ、よろこ-ぶ喫12 キツ善12 ゼン、よ-い喪12 ソウ、も嗣13 シ嘆13 タン、なげ-く、なげ-かわしい器15 キ、うつわ嘱15 ショク噴15 フン、ふ-く舗15 ホ嚇17 カク四 5 シ、よ、よ-つ、よっ-つ、よん囚 5 シュウ因 6 イン、よ-る回 6 カイ、エ、まわ-る、まわ-す団 6 ダン、トン囲7 イ、かこ-む、かこ-う困7 コン、こま-る図7 ズ、ト、はか-る固8 コ、かた-める、かた-まる、かた-い国8 コク、くに圏12 ケン園13 エン、その土 3 ド、ト、つち圧 5 アツ在 6 ザイ、あ-る地 6 チ、ジ均7 キン坑7 コウ坂7 ハン、さか坊7 ボウ、ボッ垂8 スイ、た-れる、た-らす坪8 つぼ垣9 かき型9 ケイ、かた城9 ジョウ、しろ埋10 マイ、う-める、う-まる、う-もれる域11 イキ基11 キ、もと、もとい堀11 ほり執11 シツ、シュウ、と-る堂11 ドウ培11 バイ、つちか-う堪12 カン、た-える堅12 ケン、かた-い場12 ジョウ、ば堕12 ダ塚12 つか堤12 テイ、つつみ塔12 トウ塀12 ヘイ報12 ホウ、むく-いる塁12 ルイ塩13 エン、しお塊13 カイ、かたまり塑13 ソ塗13 ト、ぬ-る墓13 ボ、はか境14 キョウ、ケイ、さかい塾14 ジュク増14 ゾウ、ま-す、ふ-える、ふ-やす墨14 ボク、すみ墜15 ツイ墳15 フン壊16 カイ、こわ-す、こわ-れる墾16 コン壌16 ジョウ壇16 ダン、タン壁16 ヘキ、かべ士 3 シ壮 6 ソウ壱7 イチ声7 セイ、ショウ、こえ、こわ売7 バイ、う-る、う-れる冬 5 トウ、ふゆ変9 ヘン、か-わる、か-える夏10 カ、ゲ、なつ夕 3 セキ、ゆう外 5 ガイ、ゲ、そと、ほか、はず-す、はず-れる多 6 タ、おお-い夜8 ヤ、よ、よる夢13 ム、ゆめ大 3 ダイ、タイ、おお、おお-きい、おお-いに太 4 タイ、タ、ふと-い、ふと-る天 4 テン、あめ、あま夫 4 フ、フウ、おっと央 5 オウ失 5 シツ、うしな-う奇8 キ奉8 ホウ、ブ、たてまつ-る奔8 ホン契9 ケイ、ちぎ-る奏9 ソウ、かな-でる奥12 オウ、おく奨13 ショウ奪14 ダツ、うば-う奮16 フン、ふる-う女 3 ジョ、ニョ、ニョウ、おんな、め奴 5 ド好 6 コウ、この-む、す-く如 6 ジョ、ニョ妃 6 ヒ妄 6 モウ、ボウ妥7 ダ妊7 ニン妨7 ボウ、さまた-げる妙7 ミョウ委8 イ妻8 サイ、つま始8 シ、はじ-める、はじ-まる姉8 シ、あね姓8 セイ、ショウ妹8 マイ、いもうと威9 イ姻9 イン姿9 シ、すがた姫10 ひめ娯10 ゴ娘10 むすめ娠10 シン婚11 コン婆11 バ婦11 フ婿12 セイ、むこ媒12 バイ嫁13 カ、よめ、とつ-ぐ嫌13 ケン、ゲン、きら-う、いや嫡14 チャク嬢16 ジョウ子 3 シ、ス、こ孔 4 コウ存 6 ソン、ゾン学8 ガク、まな-ぶ季8 キ孤8 コ孫10 ソン、まご安 6 アン、やす-い宇 6 ウ字 6 ジ、あざ守 6 シュ、ス、まも-る、もり宅 6 タク完7 カン官8 カン宜8 ギ実8 ジツ、み、みの-る宗8 シュウ、ソウ宙8 チュウ定8 テイ、ジョウ、さだ-める、さだ-まる、さだ-か宝8 ホウ、たから客9 キャク、カク室9 シツ、むろ宣9 セン宴10 エン家10 カ、ケ、いえ、や害10 ガイ宮10 キュウ、グウ、ク、みや宰10 サイ宵10 ショウ、よい容10 ヨウ寄11 キ、よ-る、よ-せる寂11 ジャク、セキ、さび、さび-しい、さび-れる宿11 シュク、やど、やど-る、やど-す寒12 カン、さむ-い富12 フ、フウ、と-む、とみ寛13 カン寝13 シン、ね-る、ね-かす寡14 カ察14 サツ寧14 ネイ審15 シン寮15 リョウ寸 3 スン寺 6 ジ、てら寿7 ジュ、ことぶき対7 タイ、ツイ専9 セン、もっぱ-ら耐9 タイ、た-える封9 フウ、ホウ射10 シャ、い-る将10 ショウ尉11 イ尋12 ジン、たず-ねる尊12 ソン、たっと-い、とうと-い、たっと-ぶ、とうと-ぶ導15 ドウ、みちび-く小 3 ショウ、ちい-さい、こ、お少 4 ショウ、すく-ない、すこ-し当 6 トウ、あ-たる、あ-てる尚8 ショウ単9 タン巣11 ソウ、す営12 エイ、いとな-む厳17 ゲン、ゴン、おごそ-か、きび-しい就12 シュウ、ジュ、つ-く、つ-ける尺 4 シャク尼 5 ニ、あま尽 6 ジン、つ-くす、つ-きる、つ-かす局7 キョク尿7 ニョウ尾7 ビ、お届8 とど-ける、とど-く居8 キョ、い-る屈8 クツ屋9 オク、や展10 テン属12 ゾク層14 ソウ履15 リ、は-く屯 4 トン山 3 サン、やま岐7 キ岳8 ガク、たけ岸8 ガン、きし岩8 ガン、いわ岬8 みさき峡9 キョウ峠9 とうげ島10 トウ、しま峰10 ホウ、みね崎11 さき崇11 スウ崩11 ホウ、くず-れる、くず-す密11 ミツ川 3 セン、かわ州 6 シュウ、す工 3 コウ、ク巧 5 コウ、たく-み左 5 サ、ひだり差10 サ、さ-す己 3 コ、キ、おのれ巻9 カン、ま-く、まき市 5 シ、いち布 5 フ、ぬの帆 6 ハン、ほ希7 キ帥9 スイ帝9 テイ帰10 キ、かえ-る、かえ-す師10 シ席10 セキ帯10 タイ、お-びる、おび常11 ジョウ、つね、とこ帳11 チョウ幅12 フク、はば帽12 ボウ幕13 マク、バク幣15 ヘイ干 3 カン、ほ-す、ひ-る平 5 ヘイ、ビョウ、たい-ら、ひら年 6 ネン、とし幸8 コウ、さいわ-い、さち、しあわ-せ幹13 カン、みき幻 4 ゲン、まぼろし幽9 ユウ幾12 キ、いく広 5 コウ、ひろ-い、ひろ-まる、ひろ-める、ひろ-がる、ひろ-げる庁 5 チョウ序7 ジョ床7 ショウ、とこ、ゆか底8 テイ、そこ店8 テン、みせ府8 フ度9 ド、ト、タク、たび庫10 コ、ク座10 ザ、すわ-る庭10 テイ、にわ康11 コウ庶11 ショ庸11 ヨウ廃12 ハイ、すた-れる、すた-る廊12 ロウ廉13 レン廷7 テイ延8 エン、の-びる、の-べる、の-ばす建9 ケン、コン、た-てる、た-つ升 4 ショウ、ます弁 5 ベン弊15 ヘイ式 6 シキ弐 6 ニ弓 3 キュウ、ゆみ引 4 イン、ひ-く、ひ-ける弔 4 チョウ、とむら-う弟7 テイ、ダイ、デ、おとうと弦8 ゲン、つる弧8 コ弱10 ジャク、よわ-い、よわ-る、よわ-まる、よわ-める強11 キョウ、ゴウ、つよ-い、つよ-まる、つよ-める、し-いる張11 チョウ、は-る弾12 ダン、ひ-く、はず-む、たま形7 ケイ、ギョウ、かた、かたち修10 シュウ、シュ、おさ-める、おさ-まる彩11 サイ、いろど-る彫11 チョウ、ほ-る彰14 ショウ影15 エイ、かげ行 6 コウ、ギョウ、アン、い-く、ゆ-く、おこな-う役7 ヤク、エキ往8 オウ径8 ケイ征8 セイ彼8 ヒ、かれ、かの後9 ゴ、コウ、のち、うし-ろ、あと、おく-れる待9 タイ、ま-つ律9 リツ、リチ従10 ジュウ、ショウ、ジュ、したが-う、したが-える徐10 ジョ徒10 ト術11 ジュツ得11 トク、え-る、う-る街12 ガイ、カイ、まち御12 ギョ、ゴ、おん循12 ジュン復12 フク微13 ビ徴14 チョウ徳14 トク衝15 ショウ徹15 テツ衛16 エイ衡16 コウ心 4 シン、こころ必 5 ヒツ、かなら-ず応7 オウ忌7 キ、い-む、い-まわしい志7 シ、こころざ-す、こころざし忍7 ニン、しの-ぶ、しの-ばせる忘7 ボウ、わす-れる忠8 チュウ念8 ネン急9 キュウ、いそ-ぐ思9 シ、おも-う怠9 タイ、おこた-る、なま-ける怒9 ド、いか-る、おこ-る恩10 オン恭10 キョウ、うやうや-しい恐10 キョウ、おそ-れる、おそ-ろしい恵10 ケイ、エ、めぐ-む息10 ソク、いき恥10 チ、は-じる、はじ、は-じらう、は-ずかしい恋10 レン、こ-う、こい、こい-しい悪11 アク、オ、わる-い患11 カン、わずら-う悠11 ユウ悲12 ヒ、かな-しい、かな-しむ惑12 ワク、まど-う愛13 アイ意13 イ感13 カン愚13 グ、おろ-か慈13 ジ、いつく-しむ愁13 シュウ、うれ-える、うれ-い想13 ソウ、ソ態14 タイ慕14 ボ、した-う慰15 イ、なぐさ-める、なぐさ-む慶15 ケイ憂15 ユウ、うれ-える、うれ-い、う-い慮15 リョ憩16 ケイ、いこ-い、いこ-う憲16 ケン懇17 コン、ねんご-ろ懲18 チョウ、こ-りる、こ-らす、こ-らしめる懸20 ケン、ケ、か-ける、か-かる忙 6 ボウ、いそが-しい快7 カイ、こころよ-い怪8 カイ、あや-しい、あや-しむ性8 セイ、ショウ怖8 フ、こわ-い悔9 カイ、く-いる、く-やむ、くや-しい恒9 コウ恨9 コン、うら-む、うら-めしい悦10 エツ悟10 ゴ、さと-る悩10 ノウ、なや-む、なや-ます惨11 サン、ザン、みじ-め情11 ジョウ、セイ、なさ-け惜11 セキ、お-しい、お-しむ悼11 トウ、いた-む慌12 コウ、あわ-てる、あわ-ただしい惰12 ダ愉12 ユ慨13 ガイ慎13 シン、つつし-む慣14 カン、な-れる、な-らす憎14 ゾウ、にく-む、にく-い、にく-らしい、にく-しみ慢14 マン憤15 フン、いきどお-る憶16 オク懐16 カイ、ふところ、なつ-かしい、なつ-かしむ、なつ-く、なつ-ける憾16 カン成 6 セイ、ジョウ、な-る、な-す我7 ガ、われ、わ戒7 カイ、いまし-める戦13 セン、いくさ、たたか-う戯15 ギ、たわむ-れる戸 4 コ、と戻7 レイ、もど-す、もど-る所8 ショ、ところ房8 ボウ、ふさ扇10 セン、おうぎ扉12 ヒ、とびら手 4 シュ、て、た承8 ショウ、うけたまわ-る挙10 キョ、あ-げる、あ-がる掌12 ショウ撃15 ゲキ、う-つ摩15 マ才 3 サイ打 5 ダ、う-つ払 5 フツ、はら-う扱 6 あつか-う技7 ギ、わざ抗7 コウ抄7 ショウ折7 セツ、お-る、おり、お-れる択7 タク投7 トウ、な-げる把7 ハ抜7 バツ、ぬ-く、ぬ-ける、ぬ-かす、ぬ-かる批7 ヒ扶7 フ抑7 ヨク、おさ-える押8 オウ、お-す、お-さえる拐8 カイ拡8 カク拠8 キョ、コ拘8 コウ招8 ショウ、まね-く拙8 セツ拓8 タク担8 タン、かつ-ぐ、にな-う抽8 チュウ抵8 テイ拝8 ハイ、おが-む拍8 ハク、ヒョウ披8 ヒ抱8 ホウ、だ-く、いだ-く、かか-える抹8 マツ括9 カツ挟9 キョウ、はさ-む、はさ-まる拷9 ゴウ指9 シ、ゆび、さ-す持9 ジ、も-つ拾9 シュウ、ジュウ、ひろ-う挑9 チョウ、いど-む振10 シン、ふ-る、ふ-るう捜10 ソウ、さが-す挿10 ソウ、さ-す捕10 ホ、と-らえる、と-らわれる、と-る、つか-まえる、つか-まる掛11 か-ける、か-かる、かかり据11 す-える、す-わる掘11 クツ、ほ-る掲11 ケイ、かか-げる控11 コウ、ひか-える採11 サイ、と-る捨11 シャ、す-てる授11 ジュ、さず-ける、さず-かる推11 スイ、お-す接11 セツ、つ-ぐ措11 ソ掃11 ソウ、は-く探11 タン、さぐ-る、さが-す排11 ハイ描11 ビョウ、えが-く握12 アク、にぎ-る援12 エン換12 カン、か-える、か-わる揮12 キ搭12 トウ揚12 ヨウ、あ-げる、あ-がる揺12 ヨウ、ゆ-れる、ゆ-る、ゆ-らぐ、ゆ-るぐ、ゆ-する、ゆ-さぶる、ゆ-すぶる携13 ケイ、たずさ-える、たずさ-わる搾13 サク、しぼ-る摂13 セツ損13 ソン、そこ-なう、そこ-ねる搬13 ハン摘14 テキ、つ-む撮15 サツ、と-る撤15 テツ撲15 ボク操16 ソウ、みさお、あやつ-る擁16 ヨウ擬17 ギ擦17 サツ、す-る、す-れる支 4 シ、ささ-える改7 カイ、あらた-める、あらた-まる攻7 コウ、せ-める放8 ホウ、はな-す、はな-つ、はな-れる故9 コ、ゆえ政9 セイ、ショウ、まつりごと敏10 ビン救11 キュウ、すく-う教11 キョウ、おし-える、おそ-わる赦11 シャ敗11 ハイ、やぶ-れる敢12 カン敬12 ケイ、うやま-う散12 サン、ち-る、ち-らす、ち-らかす、ち-らかる数13 スウ、ス、かず、かぞ-える敵15 テキ、かたき敷15 フ、し-く整16 セイ、ととの-える、ととの-う文 4 ブン、モン、ふみ斗 4 ト料10 リョウ斜11 シャ、なな-め斤 4 キン斥 5 セキ断11 ダン、た-つ、ことわ-る新13 シン、あたら-しい、あら-た、にい方 4 ホウ、かた施9 シ、セ、ほどこ-す旅10 リョ、たび旋11 セン族11 ゾク旗14 キ、はた既10 キ、すで-に日 4 ニチ、ジツ、ひ、か旧 5 キュウ曲 6 キョク、ま-がる、ま-げる旨 6 シ、むね旬 6 ジュン早 6 ソウ、サッ、はや-い、はや-まる、はや-める更7 コウ、さら、ふ-ける、ふ-かす易8 エキ、イ、やさ-しい昆8 コン昇8 ショウ、のぼ-る昔8 セキ、シャク、むかし明8 メイ、ミョウ、あ-かり、あか-るい、あか-るむ、あか-らむ、あき-らか、あ-ける、あ-く、あ-くる、あ-かす映9 エイ、うつ-る、うつ-す、は-える昨9 サク春9 シュン、はる昭9 ショウ是9 ゼ星9 セイ、ショウ、ほし昼9 チュウ、ひる冒9 ボウ、おか-す時10 ジ、とき書10 ショ、か-く曹11 ソウ暁12 ギョウ、あかつき景12 ケイ最12 サイ、もっと-も暑12 ショ、あつ-い晶12 セイ晴12 セイ、は-れる、は-らす替12 タイ、か-える、か-わる晩12 バン普12 フ暗13 アン、くら-い暇13 カ、ひま暖13 ダン、あたた-か、あたた-かい、あたた-まる、あたた-める暮14 ボ、く-れる、く-らす暦14 レキ、こよみ暴15 ボウ、バク、あば-く、あば-れる曇16 ドン、くも-る曜18 ヨウ月 4 ゲツ、ガツ、つき肌 6 はだ有 6 ユウ、ウ、あ-る肝7 カン、きも肖7 ショウ育8 イク、そだ-つ、そだ-てる肩8 ケン、かた肯8 コウ肢8 シ肥8 ヒ、こ-える、こえ、こ-やす、こ-やし服8 フク肪8 ボウ胃9 イ胎9 タイ胆9 タン肺9 ハイ背9 ハイ、せ、せい、そむ-く、そむ-ける胞9 ホウ胸10 キョウ、むね、むな脅10 キョウ、おびや-かす、おど-す、おど-かす脂10 シ、あぶら朕10 チン胴10 ドウ能10 ノウ脈10 ミャク朗10 ロウ、ほが-らか脚11 キャク、キャ、あし脱11 ダツ、ぬ-ぐ、ぬ-げる脳11 ノウ望11 ボウ、モウ、のぞ-む期12 キ、ゴ朝12 チョウ、あさ脹12 チョウ腕12 ワン、うで腸13 チョウ腹13 フク、はら腰13 ヨウ、こし膜14 マク膚15 フ膨16 ボウ、ふく-らむ、ふく-れる木 4 ボク、モク、き、こ札 5 サツ、ふだ本 5 ホン、もと末 5 マツ、バツ、すえ未 5 ミ机 6 キ、つくえ朽 6 キュウ、く-ちる朱 6 シュ朴 6 ボク材7 ザイ杉7 すぎ条7 ジョウ束7 ソク、たば村7 ソン、むら来7 ライ、く-る、きた-る、きた-す果8 カ、は-たす、は-てる、は-て枝8 シ、えだ松8 ショウ、まつ枢8 スウ析8 セキ東8 トウ、ひがし杯8 ハイ、さかずき板8 ハン、バン、いた枚8 マイ林8 リン、はやし枠8 わく栄9 エイ、さか-える、は-え、は-える架9 カ、か-ける、か-かる枯9 コ、か-れる、か-らす査9 サ柔9 ジュウ、ニュウ、やわ-らか、やわ-らかい染9 セン、そ-める、そ-まる、し-みる、し-み柱9 チュウ、はしら柄9 ヘイ、がら、え某9 ボウ柳9 リュウ、やなぎ案10 アン桜10 オウ、さくら格10 カク、コウ核10 カク校10 コウ根10 コン、ね栽10 サイ株10 かぶ栓10 セン桑10 ソウ、くわ桃10 トウ、もも梅10 バイ、うめ械11 カイ棺12 カン棋12 キ極12 キョク、ゴク、きわ-める、きわ-まる、きわ-み検12 ケン植12 ショク、う-える、う-わる森12 シン、もり棟12 トウ、むね、むな棚12 たな棒12 ボウ楽13 ガク、ラク、たの-しい、たの-しむ棄13 キ業13 ギョウ、ゴウ、わざ楼13 ロウ概14 ガイ構14 コウ、かま-える、かま-う模14 モ、ボ様14 ヨウ、さま横15 オウ、よこ権15 ケン、ゴン槽15 ソウ標15 ヒョウ機16 キ、はた橋16 キョウ、はし樹16 ジュ欄20 ラン欠 4 ケツ、か-ける、か-く次 6 ジ、シ、つ-ぐ、つぎ欧8 オウ欲11 ヨク、ほっ-する、ほ-しい款12 カン欺12 ギ、あざむ-く歌14 カ、うた、うた-う歓15 カン止 4 シ、と-まる、と-める正 5 セイ、ショウ、ただ-しい、ただ-す、まさ武8 ブ、ム歩8 ホ、ブ、フ、ある-く、あゆ-む歳13 サイ、セイ歴14 レキ死 6 シ、し-ぬ残10 ザン、のこ-る、のこ-す殊10 シュ、こと殉10 ジュン殖12 ショク、ふ-える、ふ-やす殴8 オウ、なぐ-る段9 ダン殺10 サツ、サイ、セツ、ころ-す殻11 カク、から殿13 デン、テン、との、どの母 5 ボ、はは毎 6 マイ毒8 ドク比 4 ヒ、くら-べる毛 4 モウ、け氏 4 シ、うじ民 5 ミン、たみ気 6 キ、ケ水 4 スイ、みず永 5 エイ、なが-い氷 5 ヒョウ、こおり、ひ求7 キュウ、もと-める泉9 セン、いずみ泰10 タイ汁 5 ジュウ、しる汚 6 オ、けが-す、けが-れる、けが-らわしい、よご-す、よご-れる、きたな-い汗 6 カン、あせ江 6 コウ、え池 6 チ、いけ汽7 キ決7 ケツ、き-める、き-まる沢7 タク、さわ沖7 チュウ、おき沈7 チン、しず-む、しず-める没7 ボツ泳8 エイ、およ-ぐ沿8 エン、そ-う河8 カ、かわ泣8 キュウ、な-く況8 キョウ治8 ジ、チ、おさ-める、おさ-まる、なお-る、なお-す沼8 ショウ、ぬま注8 チュウ、そそ-ぐ泥8 デイ、どろ波8 ハ、なみ泊8 ハク、と-まる、と-める泌8 ヒツ、ヒ沸8 フツ、わ-く、わ-かす法8 ホウ、ハッ、ホッ泡8 ホウ、あわ油8 ユ、あぶら海9 カイ、うみ活9 カツ洪9 コウ浄9 ジョウ津9 シン、つ浅9 セン、あさ-い洗9 セン、あら-う洞9 ドウ、ほら派9 ハ洋9 ヨウ消10 ショウ、き-える、け-す浸10 シン、ひた-す、ひた-る浜10 ヒン、はま浮10 フ、う-く、う-かれる、う-かぶ、う-かべる浦10 ホ、うら浴10 ヨク、あ-びる、あ-びせる流10 リュウ、ル、なが-れる、なが-す涙10 ルイ、なみだ浪10 ロウ液11 エキ涯11 ガイ渇11 カツ、かわ-く渓11 ケイ混11 コン、ま-じる、ま-ざる、ま-ぜる済11 サイ、す-む、す-ます渋11 ジュウ、しぶ、しぶ-い、しぶ-る淑11 シュク渉11 ショウ深11 シン、ふか-い、ふか-まる、ふか-める清11 セイ、ショウ、きよ-い、きよ-まる、きよ-める淡11 タン、あわ-い添11 テン、そ-える、そ-う涼11 リョウ、すず-しい、すず-む温12 オン、あたた-か、あたた-かい、あたた-まる、あたた-める渦12 カ、うず減12 ゲン、へ-る、へ-らす湖12 コ、みずうみ港12 コウ、みなと滋12 ジ湿12 シツ、しめ-る、しめ-す測12 ソク、はか-る渡12 ト、わた-る、わた-す湯12 トウ、ゆ満12 マン、み-ちる、み-たす湾12 ワン滑13 カツ、すべ-る、なめ-らか漢13 カン源13 ゲン、みなもと溝13 コウ、みぞ準13 ジュン滞13 タイ、とどこお-る漠13 バク滅13 メツ、ほろ-びる、ほろ-ぼす溶13 ヨウ、と-ける、と-かす、と-く滝13 たき演14 エン漁14 ギョ、リョウ漬14 つ-ける、つ-かる漆14 シツ、うるし漸14 ゼン滴14 テキ、しずく、したた-る漂14 ヒョウ、ただよ-う漫14 マン漏14 ロウ、も-る、も-れる、も-らす潔15 ケツ、いさぎよ-い潤15 ジュン、うるお-う、うるお-す、うる-む潟15 かた潜15 セン、ひそ-む、もぐ-る潮15 チョウ、しお澄15 チョウ、す-む、す-ます激16 ゲキ、はげ-しい濁16 ダク、にご-る、にご-す濃16 ノウ、こ-い濯17 タク濫18 ラン瀬19 せ火 4 カ、ひ、ほ灰 6 カイ、はい灯 6 トウ、ひ災7 サイ、わざわ-い炎8 エン、ほのお炊8 スイ、た-く炉8 ロ炭9 タン、すみ焼12 ショウ、や-く、や-ける煙13 エン、けむ-る、けむり、けむ-い煩13 ハン、ボン、わずら-う、わずら-わす燃16 ネン、も-える、も-やす、も-す燥17 ソウ爆19 バク為9 イ点9 テン烈10 レツ煮12 シャ、に-る、に-える、に-やす焦12 ショウ、こ-げる、こ-がす、こ-がれる、あせ-る然12 ゼン、ネン無12 ム、ブ、な-い照13 ショウ、て-る、て-らす、て-れる勲15 クン熟15 ジュク、う-れる熱15 ネツ、あつ-い爵17 シャク父 4 フ、ちち片 4 ヘン、かた版8 ハン牛 4 ギュウ、うし物8 ブツ、モツ、もの牧8 ボク、まき牲9 セイ特10 トク犠17 ギ犬 4 ケン、いぬ状7 ジョウ献13 ケン、コン獣16 ジュウ、けもの犯 5 ハン、おか-す狂7 キョウ、くる-う、くる-おしい狭9 キョウ、せま-い、せば-める、せば-まる狩9 シュ、か-る、か-り独9 ドク、ひと-り猫11 ビョウ、ねこ猛11 モウ猟11 リョウ猶12 ユウ猿13 エン、さる獄14 ゴク獲16 カク、え-る玄 5 ゲン玉 5 ギョク、たま王 4 オウ珍9 チン、めずら-しい珠10 シュ班10 ハン球11 キュウ、たま現11 ゲン、あらわ-れる、あらわ-す理11 リ琴12 キン、こと環17 カン璽19 ジ瓶11 ビン甘 5 カン、あま-い、あま-える、あま-やかす甚9 ジン、はなは-だ、はなは-だしい生 5 セイ、ショウ、い-きる、い-かす、い-ける、う-まれる、う-む、お-う、は-える、は-やす、き、なま産11 サン、う-む、う-まれる、うぶ用 5 ヨウ、もち-いる田 5 デン、た甲 5 コウ、カン申 5 シン、もう-す由 5 ユ、ユウ、ユイ、よし男7 ダン、ナン、おとこ町7 チョウ、まち界9 カイ畑9 はた、はたけ畜10 チク畔10 ハン畝10 せ、うね留10 リュウ、ル、と-める、と-まる異11 イ、こと略11 リャク畳12 ジョウ、たた-む、たたみ番12 バン疎12 ソ、うと-い、うと-む疑14 ギ、うたが-う疫9 エキ、ヤク疾10 シツ症10 ショウ疲10 ヒ、つか-れる、つか-らす病10 ビョウ、ヘイ、や-む、やまい痛12 ツウ、いた-い、いた-む、いた-める痘12 トウ痢12 リ痴13 チ療17 リョウ癖18 ヘキ、くせ癒18 ユ発9 ハツ、ホツ登12 トウ、ト、のぼ-る白 5 ハク、ビャク、しろ、しら、しろ-い百 6 ヒャク的8 テキ、まと皆9 カイ、みな皇9 コウ、オウ皮 5 ヒ、かわ皿 5 さら盆9 ボン益10 エキ、やく盛11 セイ、ジョウ、も-る、さか-る、さか-ん盗11 トウ、ぬす-む盟13 メイ監15 カン盤15 バン目 5 モク、ボク、め、ま直8 チョク、ジキ、ただ-ちに、なお-す、なお-る盲8 モウ看9 カン県9 ケン省9 セイ、ショウ、かえり-みる、はぶ-く相9 ソウ、ショウ、あい盾9 ジュン、たて真10 シン、ま眠10 ミン、ねむ-る、ねむ-い眼11 ガン、ゲン、まなこ眺11 チョウ、なが-める着12 チャク、ジャク、き-る、き-せる、つ-く、つ-ける睡13 スイ督13 トク瞬18 シュン、またた-く矛 5 ム、ほこ矢 5 シ、や知8 チ、し-る短12 タン、みじか-い矯17 キョウ、た-める石 5 セキ、シャク、コク、いし研9 ケン、と-ぐ砂9 サ、シャ、すな砕9 サイ、くだ-く、くだ-ける破10 ハ、やぶ-る、やぶ-れる砲10 ホウ硬12 コウ、かた-い硝12 ショウ硫12 リュウ碁13 ゴ磁14 ジ碑14 ヒ確15 カク、たし-か、たし-かめる磨16 マ、みが-く礁17 ショウ礎18 ソ、いしずえ示 5 ジ、シ、しめ-す礼 5 レイ、ライ社7 シャ、やしろ祈8 キ、いの-る祉8 シ祝9 シュク、シュウ、いわ-う神9 シン、ジン、かみ、かん、こう祖9 ソ祭11 サイ、まつ-る、まつ-り祥10 ショウ票11 ヒョウ禁13 キン禍13 カ禅13 ゼン福13 フク私7 シ、わたくし秀7 シュウ、ひい-でる科9 カ秋9 シュウ、あき秒9 ビョウ称10 ショウ租10 ソ秩10 チツ秘10 ヒ、ひ-める移11 イ、うつ-る、うつ-す税12 ゼイ程12 テイ、ほど稚13 チ穀14 コク種14 シュ、たね稲14 トウ、いね、いな稼15 カ、かせ-ぐ稿15 コウ穂15 スイ、ほ穏16 オン、おだ-やか積16 セキ、つ-む、つ-もる穫18 カク穴 5 ケツ、あな究7 キュウ、きわ-める空8 クウ、そら、あ-く、あ-ける、から突8 トツ、つ-く窃9 セツ窓11 ソウ、まど窒11 チツ窮15 キュウ、きわ-める、きわ-まる窯15 ヨウ、かま立 5 リツ、リュウ、た-つ、た-てる章11 ショウ童12 ドウ、わらべ端14 タン、はし、は、はた競20 キョウ、ケイ、きそ-う、せ-る竹 6 チク、たけ笑10 ショウ、わら-う、え-む第11 ダイ笛11 テキ、ふえ符11 フ筋12 キン、すじ策12 サク答12 トウ、こた-える、こた-え等12 トウ、ひと-しい筒12 トウ、つつ筆12 ヒツ、ふで節13 セツ、セチ、ふし箇14 カ管14 カン、くだ算14 サン箱15 はこ範15 ハン築16 チク、きず-く篤16 トク簡18 カン簿19 ボ籍20 セキ米 6 ベイ、マイ、こめ粋10 スイ粉10 フン、こ、こな粗11 ソ、あら-い粘11 ネン、ねば-る粒11 リュウ、つぶ粧12 ショウ精14 セイ、ショウ糖16 トウ糧18 リョウ、ロウ、かて糸 6 シ、いと系7 ケイ紀9 キ級9 キュウ糾9 キュウ紅9 コウ、ク、べに、くれない約9 ヤク索10 サク紙10 シ、かみ純10 ジュン素10 ソ、ス納10 ノウ、ナッ、ナ、ナン、トウ、おさ-める、おさ-まる紛10 フン、まぎ-れる、まぎ-らす、まぎ-らわす、まぎ-らわしい紡10 ボウ、つむ-ぐ紋10 モン経11 ケイ、キョウ、へ-る紺11 コン細11 サイ、ほそ-い、ほそ-る、こま-か、こま-かい終11 シュウ、お-わる、お-える紹11 ショウ紳11 シン組11 ソ、く-む、くみ累11 ルイ絵12 カイ、エ給12 キュウ結12 ケツ、むす-ぶ、ゆ-う、ゆ-わえる絞12 コウ、しぼ-る、し-める、し-まる紫12 シ、むらさき絶12 ゼツ、た-える、た-やす、た-つ統12 トウ、す-べる絡12 ラク、から-む、から-まる継13 ケイ、つ-ぐ絹13 ケン、きぬ続13 ゾク、つづ-く、つづ-ける維14 イ綱14 コウ、つな緒14 ショ、チョ、お総14 ソウ綿14 メン、わた網14 モウ、あみ緑14 リョク、ロク、みどり練14 レン、ね-る縁15 エン、ふち緩15 カン、ゆる-い、ゆる-やか、ゆる-む、ゆる-める緊15 キン縄15 ジョウ、なわ線15 セン締15 テイ、し-まる、し-める編15 ヘン、あ-む緯16 イ縦16 ジュウ、たて縛16 バク、しば-る繁16 ハン縫16 ホウ、ぬ-う縮17 シュク、ちぢ-む、ちぢ-まる、ちぢ-める、ちぢ-れる、ちぢ-らす績17 セキ繊17 セン繭18 ケン、まゆ織18 ショク、シキ、お-る繕18 ゼン、つくろ-う繰19 く-る缶 6 カン罪13 ザイ、つみ署13 ショ置13 チ、お-く罰14 バツ、バチ罷15 ヒ羅19 ラ羊 6 ヨウ、ひつじ美9 ビ、うつく-しい義13 ギ群13 グン、む-れる、む-れ、むら羽 6 ウ、は、はね翁10 オウ習11 シュウ、なら-う翌11 ヨク翼17 ヨク、つばさ翻18 ホン、ひるがえ-る、ひるがえ-す老 6 ロウ、お-いる、ふ-ける考 6 コウ、かんが-える孝7 コウ者8 シャ、もの耕10 コウ、たがや-す耗10 モウ、コウ耳 6 ジ、みみ聖13 セイ聞14 ブン、モン、き-く、き-こえる聴17 チョウ、き-く職18 ショク粛11 シュク肉 6 ニク腐14 フ、くさ-る、くさ-れる、くさ-らす自 6 ジ、シ、みずか-ら臭9 シュウ、くさ-い至 6 シ、いた-る致10 チ、いた-す興16 コウ、キョウ、おこ-る、おこ-す舌 6 ゼツ、した舞15 ブ、ま-う、まい舟 6 シュウ、ふね、ふな航10 コウ般10 ハン船11 セン、ふね、ふな舶11 ハク艇13 テイ艦21 カン良7 リョウ、よ-い色 6 ショク、シキ、いろ芋 6 いも芝 6 しば花7 カ、はな芸7 ゲイ芳7 ホウ、かんば-しい英8 エイ芽8 ガ、め苦8 ク、くる-しい、くる-しむ、くる-しめる、にが-い、にが-る茎8 ケイ、くき若8 ジャク、ニャク、わか-い、も-しくは苗8 ビョウ、なえ、なわ茂8 モ、しげ-る荒9 コウ、あら-い、あ-れる、あ-らす草9 ソウ、くさ荘9 ソウ茶9 チャ、サ荷10 カ、に華10 カ、ケ、はな菓11 カ菊11 キク菌11 キン菜11 サイ、な著11 チョ、あらわ-す、いちじる-しい葬12 ソウ、ほうむ-る葉12 ヨウ、は落12 ラク、お-ちる、お-とす蒸13 ジョウ、む-す、む-れる、む-らす蓄13 チク、たくわ-える蔵15 ゾウ、くら薫16 クン、かお-る薪16 シン、たきぎ薦16 セン、すす-める薄16 ハク、うす-い、うす-める、うす-まる、うす-らぐ、うす-れる薬16 ヤク、くすり藩18 ハン藻19 ソウ、も虐9 ギャク、しいた-げる虚11 キョ、コ虞13 おそれ虜13 リョ虫 6 チュウ、むし蚕10 サン、かいこ蚊10 カ蛍11 ケイ、ほたる蛇11 ジャ、ダ、へび蛮12 バン血 6 ケツ、ち衆12 シュウ、シュ衣 6 イ、ころも表8 ヒョウ、おもて、あらわ-す、あらわ-れる衰10 スイ、おとろ-える衷10 チュウ袋11 タイ、ふくろ裁12 サイ、た-つ、さば-く装12 ソウ、ショウ、よそお-う裏13 リ、うら製14 セイ褒15 ホウ、ほ-める襲22 シュウ、おそ-う被10 ヒ、こうむ-る補12 ホ、おぎな-う裕12 ユウ褐13 カツ裸13 ラ、はだか複14 フク襟18 キン、えり西 6 セイ、サイ、にし要9 ヨウ、い-る覆18 フク、おお-う、くつがえ-す、くつがえ-る覇19 ハ臣7 シン、ジン臨18 リン、のぞ-む見7 ケン、み-る、み-える、み-せる規11 キ視11 シ覚12 カク、おぼ-える、さ-ます、さ-める親16 シン、おや、した-しい、した-しむ覧17 ラン観18 カン角7 カク、かど、つの解13 カイ、ゲ、と-く、と-かす、と-ける触13 ショク、ふ-れる、さわ-る言7 ゲン、ゴン、い-う、こと計9 ケイ、はか-る、はか-らう訂9 テイ記10 キ、しる-す訓10 クン託10 タク討10 トウ、う-つ許11 キョ、ゆる-す訟11 ショウ設11 セツ、もう-ける訪11 ホウ、おとず-れる、たず-ねる訳11 ヤク、わけ詠12 エイ、よ-む詐12 サ詞12 シ証12 ショウ診12 シン、み-る訴12 ソ、うった-える評12 ヒョウ該13 ガイ詰13 キツ、つ-める、つ-まる、つ-む誇13 コ、ほこ-る詩13 シ試13 シ、こころ-みる、ため-す詳13 ショウ、くわ-しい誠13 セイ、まこと誉13 ヨ、ほま-れ話13 ワ、はな-す、はなし語14 ゴ、かた-る、かた-らう誤14 ゴ、あやま-る誌14 シ誓14 セイ、ちか-う説14 セツ、ゼイ、と-く読14 ドク、トク、トウ、よ-む認14 ニン、みと-める誘14 ユウ、さそ-う謁15 エツ課15 カ諸15 ショ請15 セイ、シン、こ-う、う-ける諾15 ダク誕15 タン談15 ダン調15 チョウ、しら-べる、ととの-う、ととの-える論15 ロン諮16 シ、はか-る謀16 ボウ、ム、はか-る諭16 ユ、さと-す謡16 ヨウ、うたい、うた-う謹17 キン、つつし-む謙17 ケン講17 コウ謝17 シャ、あやま-る謄17 トウ警19 ケイ識19 シキ譜19 フ議20 ギ護20 ゴ谷7 コク、たに豆7 トウ、ズ、まめ豊13 ホウ、ゆた-か豚11 トン、ぶた象12 ショウ、ゾウ豪14 ゴウ貝7 かい貞9 テイ負9 フ、ま-ける、ま-かす、お-う貢10 コウ、ク、みつ-ぐ財10 ザイ、サイ貨11 カ貫11 カン、つらぬ-く責11 セキ、せ-める販11 ハン貧11 ヒン、ビン、まず-しい賀12 ガ貴12 キ、たっと-い、とうと-い、たっと-ぶ、とうと-ぶ貸12 タイ、か-す貯12 チョ買12 バイ、か-う費12 ヒ、つい-やす、つい-える貿12 ボウ資13 シ賊13 ゾク賃13 チン賄13 ワイ、まかな-う賛15 サン賜15 シ、たまわ-る質15 シツ、シチ、チ賞15 ショウ賠15 バイ賓15 ヒン賦15 フ賢16 ケン、かしこ-い購17 コウ贈18 ゾウ、ソウ、おく-る赤7 セキ、シャク、あか、あか-い、あか-らむ、あか-らめる走7 ソウ、はし-る赴9 フ、おもむ-く起10 キ、お-きる、お-こる、お-こす越12 エツ、こ-す、こ-える超12 チョウ、こ-える、こ-す足7 ソク、あし、た-りる、た-る、た-す距12 キョ跡13 セキ、あと践13 セン跳13 チョウ、は-ねる、と-ぶ路13 ロ、じ踊14 ヨウ、おど-る、おど-り踏15 トウ、ふ-む、ふ-まえる躍21 ヤク、おど-る身7 シン、み車7 シャ、くるま軌9 キ軍9 グン軒10 ケン、のき転11 テン、ころ-がる、ころ-げる、ころ-がす、ころ-ぶ軟11 ナン、やわ-らか、やわ-らかい軽12 ケイ、かる-い、かろ-やか軸12 ジク較13 カク載13 サイ、の-せる、の-る輝15 キ、かがや-く輩15 ハイ輪15 リン、わ輸16 ユ轄17 カツ辛7 シン、から-い辞13 ジ、や-める辱10 ジョク、はずかし-める農13 ノウ辺 5 ヘン、あた-り、べ込 5 こ-む、こ-める巡 6 ジュン、めぐ-る迅 6 ジン近7 キン、ちか-い迎7 ゲイ、むか-える返7 ヘン、かえ-す、かえ-る述8 ジュツ、の-べる迭8 テツ迫8 ハク、せま-る逆9 ギャク、さか、さか-らう送9 ソウ、おく-る退9 タイ、しりぞ-く、しりぞ-ける追9 ツイ、お-う逃9 トウ、に-げる、に-がす、のが-す、のが-れる迷9 メイ、まよ-う逝10 セイ、ゆ-く造10 ゾウ、つく-る速10 ソク、はや-い、はや-める、すみ-やか逐10 チク通10 ツウ、ツ、とお-る、とお-す、かよ-う逓10 テイ途10 ト透10 トウ、す-く、す-かす、す-ける連10 レン、つら-なる、つら-ねる、つ-れる逸11 イツ週11 シュウ進11 シン、すす-む、すす-める逮11 タイ運12 ウン、はこ-ぶ過12 カ、す-ぎる、す-ごす、あやま-つ、あやま-ち遇12 グウ遂12 スイ、と-げる達12 タツ遅12 チ、おく-れる、おく-らす、おそ-い道12 ドウ、トウ、みち遍12 ヘン遊12 ユウ、ユ、あそ-ぶ違13 イ、ちが-う、ちが-える遠13 エン、オン、とお-い遣13 ケン、つか-う、つか-わす遮14 シャ、さえぎ-る遭14 ソウ、あ-う適14 テキ遺15 イ、ユイ遵15 ジュン選15 セン、えら-ぶ遷15 セン還16 カン避16 ヒ、さ-ける邦7 ホウ邪8 ジャ邸8 テイ郊9 コウ郎9 ロウ郡10 グン郭11 カク郷11 キョウ、ゴウ都11 ト、ツ、みやこ部11 ブ郵11 ユウ酌10 シャク、く-む酒10 シュ、さけ、さか配10 ハイ、くば-る酔11 スイ、よ-う酢12 サク、す酬13 シュウ酪13 ラク酵14 コウ酷14 コク酸14 サン、す-い醸20 ジョウ、かも-す釈11 シャク里7 リ、さと重9 ジュウ、チョウ、え、おも-い、かさ-ねる、かさ-なる野11 ヤ、の量12 リョウ、はか-る金8 キン、コン、かね、かな針10 シン、はり釣11 チョウ、つ-る鈍12 ドン、にぶ-い、にぶ-る鉛13 エン、なまり鉱13 コウ鉄13 テツ鉢13 ハチ、ハツ鈴13 レイ、リン、すず銀14 ギン銃14 ジュウ銭14 セン、ぜに銑14 セン銅14 ドウ銘14 メイ鋭15 エイ、するど-い鋳15 チュウ、い-る鋼16 コウ、はがね錯16 サク錠16 ジョウ錘16 スイ、つむ錬16 レン録16 ロク鍛17 タン、きた-える鎖18 サ、くさり鎮18 チン、しず-める、しず-まる鏡19 キョウ、かがみ鐘20 ショウ、かね鑑23 カン長8 チョウ、なが-い門8 モン、かど閉11 ヘイ、と-じる、と-ざす、し-める、し-まる開12 カイ、ひら-く、ひら-ける、あ-く、あ-ける間12 カン、ケン、あいだ、ま閑12 カン閣14 カク関14 カン、せき閥14 バツ閲15 エツ闘18 トウ、たたか-う防7 ボウ、ふせ-ぐ阻8 ソ、はば-む附8 フ限9 ゲン、かぎ-る院10 イン陥10 カン、おちい-る、おとしい-れる降10 コウ、お-りる、お-ろす、ふ-る除10 ジョ、ジ、のぞ-く陣10 ジン陛10 ヘイ陰11 イン、かげ、かげ-る険11 ケン、けわ-しい陳11 チン陶11 トウ陪11 バイ陸11 リク隆11 リュウ陵11 リョウ、みささぎ階12 カイ隅12 グウ、すみ随12 ズイ隊12 タイ陽12 ヨウ隔13 カク、へだ-てる、へだ-たる隠14 イン、かく-す、かく-れる際14 サイ、きわ障14 ショウ、さわ-る隣16 リン、とな-る、となり隷16 レイ雇12 コ、やと-う集12 シュウ、あつ-まる、あつ-める、つど-う雄12 ユウ、お、おす雅13 ガ雑14 ザツ、ゾウ雌14 シ、め、めす難18 ナン、かた-い、むずか-しい離19 リ、はな-れる、はな-す雨8 ウ、あめ、あま雪11 セツ、ゆき雲12 ウン、くも雰12 フン電13 デン雷13 ライ、かみなり零13 レイ需14 ジュ震15 シン、ふる-う、ふる-える霊15 レイ、リョウ、たま霜17 ソウ、しも霧19 ム、きり露21 ロ、ロウ、つゆ青8 セイ、ショウ、あお、あお-い静14 セイ、ジョウ、しず、しず-か、しず-まる、しず-める非8 ヒ面9 メン、おも、おもて、つら革9 カク、かわ靴13 カ、くつ音9 オン、イン、おと、ね韻19 イン響20 キョウ、ひび-く頂11 チョウ、いただ-く、いただき項12 コウ順12 ジュン頑13 ガン頒13 ハン預13 ヨ、あず-ける、あず-かる領14 リョウ頭16 トウ、ズ、ト、あたま、かしら頼16 ライ、たの-む、たの-もしい、たよ-る頻17 ヒン額18 ガク、ひたい顔18 ガン、かお顕18 ケン類18 ルイ願19 ガン、ねが-う顧21 コ、かえり-みる風9 フウ、フ、かぜ、かざ飛9 ヒ、と-ぶ、と-ばす食9 ショク、ジキ、く-う、く-らう、た-べる飢10 キ、う-える飲12 イン、の-む飯12 ハン、めし飼13 シ、か-う飾13 ショク、かざ-る飽13 ホウ、あ-きる、あ-かす養15 ヨウ、やしな-う餓15 ガ館16 カン首9 シュ、くび香9 コウ、キョウ、か、かお-り、かお-る馬10 バ、うま、ま駅14 エキ駆14 ク、か-ける、か-る駄14 ダ駐15 チュウ騎18 キ験18 ケン、ゲン騒18 ソウ、さわ-ぐ騰20 トウ驚22 キョウ、おどろ-く、おどろ-かす骨10 コツ、ほね髄19 ズイ高10 コウ、たか-い、たか、たか-まる、たか-める髪14 ハツ、かみ融16 ユウ鬼10 キ、おに魂14 コン、たましい魅15 ミ醜17 シュウ、みにく-い魔21 マ魚11 ギョ、うお、さかな鮮17 セン、あざ-やか鯨19 ゲイ、くじら鳥11 チョウ、とり鳴14 メイ、な-く、な-る、な-らす鶏19 ケイ、にわとり麗19 レイ、うるわ-しい麦7 バク、むぎ麻11 マ、あさ黄11 コウ、オウ、き、こ黒11 コク、くろ、くろ-い黙15 モク、だま-る鼓13 コ、つづみ鼻14 ビ、はな斉8 セイ斎11 サイ歯12 シ、は齢17 レイ竜10 リュウ。
日语中外国名与汉字对照表

中文国名,片假名,日文汉字国名,日文缩写美国,アメリカ,米利堅,米英国,イギリス,英吉利,英法国,フランス,仏蘭西,仏德国,ドイツ,独逸(独乙),独意大利,イタリア,伊太利,伊俄罗斯,ロシア,露西亜,露西班牙,スペイン,西班牙,西葡萄牙,ポルトガル,葡萄牙,葡荷兰,オランダ,和蘭,蘭巴西,ブラジル,伯剌西爾,伯阿根廷,アルゼンチン,亜爾然丁,亜土耳其トルコ(土耳古) -->土奥地利オーストリア(墺太利)-->墺菲律宾フィリピン(比律賓) -->比欧洲ヨーロッパ(欧羅巴)-->欧比利时ベルギー(白耳義)澳大利亚オーストラリア(濠太刺利?豪州?濠州) -->豪?濠外国名の漢字表記外国名の漢字表記幕末の開国以降、外国との交易が広く始まった。
その為、数多くの外国の地名と触れることとなった。
ここでわが国は、これを漢字表記することになった。
基本的には、音による当て字である。
戦後、これらはカタカナ表記に変わっていったが、当時の資料等には多く残っている。
ヨーロッパ●ヨーロッパ欧羅巴、欧羅巴、欧州、奥南蛮イギリス英吉利、英国、英吉利亜、英吉利私、英桟黎、英格力斯グレート?ブリテン大不列顛、大貌列顛ブリテン不列顛、不列噸、ブリタニア貌利太尼亜ノルウェー諾威、諾尓勿意(草冠アリ)、諾爾勿入亜、那戚、能留英、好児物玄スウェーデン瑞典、瑞丁、瑞威敦、蘇亦斉地フィンランド芬蘭、芥蘭土、行蘭土、沈蘭土アイスランド愛撤倫、愛斯蘭、伊須蘭土、依蘭、阿斯蘭、氷島、氷州アイルランド愛蘭、愛倫、愛国、愛耳蘭、愛蘭土、愛爾蘭、阿爾蘭、哀爾ポーランド波蘭、波羅泥亜、波蘭土チェコスロバキア致須、致須国ハンガリー洪牙利、匈牙利、匈加里、匈牙利、匈牙里、翁加里亜ルーマニア羅馬尼亜、羅馬尼、緑馬尼ブルガリア勃牙利、伯爾加里、勃爾瓦里アルメニア亜爾美尼亜、亜爾墨尼亜デンマーク丁抹、丁国、丁秣、嗹馬、丹麦ドイツ独逸、独乙、度逸、都逸、土都逸国、都蘭度、徳意志プロシア普魯西、字国、普魯士、布魯斯オランダ和蘭、蘭、荷蘭、荷蘭陀、阿蘭、阿蘭陀、蝸(虫へんではなく口へん)蘭土、法蘭、紅毛ネーデルランド尼達蘭、内壱塞爾蘭、涅姪児蘭ベルギー白耳義、白耳牛、比耳時、比利士、北義竊、北義窃リヒテンシュタイン列敦士丁スイス瑞西、瑞士、瑞土、瑞吐、瑞士蘭、瑞斯児蘭、蘇微設路オーストリア澳太利、澳太利亜、澳地利、澳国、澳大利亜、窩々所徳礼幾フランス仏蘭西、仏朗西、仏朗士、払朗西、払卵西、法郎西、弗蘭西イタリア伊太利、伊太里、伊太里亜、伊国、伊答利、以太利、意太利スペイン西班牙、西班、士班雅、是班牙イスパニア伊須波、伊斯巴尼亜ポルトガル葡萄牙、葡国、葡萄邪、波羅多伽児、渡爾杜葛児、蒲麗徳坡ギリシャ希臘、厄利斉亜、厄勒矢亜モナコ模那可、摩納哥ロシア露西亜、露国、魯西亜、魯細亜、魯斉亜、俄魯西、於呂志屋ソビェト蘇連アフリカ●アフリカ亜弗利加、亜夫利加、亜払利加エジプト埃及、厄日多、厄日度、厄日多、阨入多、麦西、衛士府都リビア利比亜、利未亜アルジェリア阿爾及、亜再(*)斉阿、阿留世里屋モロッコ摩洛哥、馬羅哥、莫羅格、茂緑エチオピア越日於比亜、越尾比屋、越智阿皮亜、埃提阿百アビシニア(エチオピアの別称)阿比西尼、阿比西尼阿、亜比西尼屋スーダン蘇丹、宗段コンゴ公額、工鄂、康固リベリア利比利亜、理部利屋、拉比里阿ギニア幾内亜、為匿亜、銀名、五井梁モザンビーク莫三鼻給、茂山比丘、模賛皮マダガスカル馬達加斯加、麻打曷失曷、麻打葛失葛爾アジア●アジア亜細亜、亜西亜、亜斉亜、阿悉亜トルコ土耳古、土耳其、土耳格、土児格、土留古、都児格、度児格シリア叙利亜、尻屋、叙里亜、西利牙レバノン黎巴嫩イスラエル以斯来、以色列、衣斯辣衣耳バレスチナ巴列斯丁、巴勒斯且クウェート科威都イラン伊蘭、義蘭ペルシャ(イランの旧称)波斯、波耳南、百児西亜、伯爾斉亜、春砂、辺留社アフガニスタン亜富汗斯担、亜富汗インド印度、印度亜、印帝亜、応帝、天竺ネバール捏巴爾モンゴル莫臥児、莫臥爾、蒙古児ビルマ緬句、縮句、尾留満タイ泰シャム(タイの旧称)暹羅、邏羅、砂無、紗羅ラオス老過(木へんがつきます)、羅宇、寮国ベトナム越南カンボジア柬蒲塞、柬埔塞、甘波邪、甘陪邪、甘孛智、漢甫築マレーシア馬来西亜セイロン(スリランカの旧称)錫蘭、錫狼、則蘭、則意蘭、翠藍、別意蘭フィリピン比律賓、比島、非利賓、非立賓ホンコン香港マカオ澳門、、阿媽港、阿馬港、亜嫡港、媽港、奥(下に山がつきます)門、濠鏡、天川オセアニア●オセアニア大洋州、阿西亜尼亜、何遮爾オーストラリア豪太刺利亜、豪太刺利、豪斯太刺利亜、豪州、豪斯咄刺利ニュージーランド新西蘭、新西蘭土、新地伊蘭土、新設蘭土、紐斯蘭北アメリカ●北アメリカカナダ加奈陀、加奈太、加奈多、加那陀、加拿陀、加納多、金田アメリカ亜米利加、亜墨利加、亜美利加、米国、亜墨理哥、美里格、米利堅、美利堅、墨夷、合衆国メキシコ墨西哥、墨是哥、墨是可、墨斯哥、墨其西哥、黙西歌、女喜志古ホンジュラス洪都拉斯ニカラグア尼喀拉瓜コスタリカ哥司答立漫(こざとへん)バナマ巴奈馬、巴那馬、巴納摩、巴拿馬、巴那麻、哈那麦、花間キューバ玖馬、久場、古波、詰由巴バハマ馬浜、抜法瑪ジャマイカ牙買加、牙理加、邪麻伊加ハイチ海地、海智、海提、平智、拝地ドミニカ土弥尼加、土眠梧南アメリカ●南アメリカコロンビア古倫比亜、古倫比、古論備屋、哥倫比亜、閣竜県、閣竜比亜ベネズエラ分額兌拉、委位瑞位、花足日羅ブラジル伯刺西爾、伯刺爾、伯刺西利、自来斉耳、巴西、巴悉、武良尻バラグアイ巴束萠(りっとうがつきます)、巴拉圭、巴拉栓(*)、巴羅貝ウルグアイ烏爾圭、烏魯圭、烏爾怪、宇柳貝ボリビア波利斐亜アルゼンチン亜爾然丁、亜善多陰、阿爾然丁エクアドル厄瓜多、厄瓜多爾、厄瓜得爾、哀瓜多ペルー秘露、秘魯、比露、比路、白露、婢(口へん)路、平柳チリ智利、地鯉、智里、知里。
日文汉字

序号日文汉字(发音) 中文意思1 お得意さん(おとくいさん)顾客2 爱人(あいじん)情人3 爱想(あいそ)会应酬,恭维话,招待4 案内(あんない)指导,通知5 暗算(あんざん)心算6 彼岸(ひがん)春、秋分的前后三天7 不审(ふしん)可疑8 不时(ふじ)意外9 残高(ざんだか)余额10 残念(ざんねん)可惜的,遗憾的,失望的11 茶房(さぼう)红茶、咖啡店12 差别(さべつ)歧视13 朝饭前(あさめしまえ)简单14 成败(せいばい)惩罚15 痴汉(ちかん)色情狂16 痴汉(ちかん)色狼、流氓17 驰走(ちそう)好吃的18 出力(しゅつりょく)输出19 出世(しゅっせ)出人头地20 出头(しゅっとう)自首21 出张(しゅっちょう)出差22 初心(者)(しょしんしゃ)初学者,新手23 処分(しょぶん)整理24 床(ゆか)地板25 床屋(とこや)理发店,理发师26 春雨(はるさめ)粉丝27 粗筋(あらすじ)梗概28 粗品(そしな)礼品29 大柄(おおがら)大花纹30 大方(おおかた)大众31 大根(だいこん)萝卜32 大根役者(だいこんやくしゃ)拙劣的演员33 大黒柱(だいこくばしら)中心人物34 大家(おおや)房东35 大袈裟(おおげさ)夸张/浮夸36 大名(だいみょう)各地诸侯37 大手(おおて)大型厂商、企业38 大丈夫(だいじょうぶ)没问题、没关系39 得体(えたい)来历、身份40 地道(じみち)脚踏实地41 都合(つごう)事情;便宜;机会;全部42 耳朶(みみたぶ)耳垂、有福43 二枚目(にまいめ)美男子44 翻訳(ほんやく)笔译45 放心(ほうしん)精神恍惚46 分家(ぶんけ)旁系47 风船(ふうせん)气球48 服役(ふくえき)入狱49 浮気(うわき)见异思迁50 改行(かいぎょう)作文时换行51 肝心(かんじん)关键52 高校(こうこう)高中53 怪我(けが)受伤害54 合同(ごうどう)合并55 合意(ごうい)同意56 胡散臭い(うさんくさい)狐疑57 华奢(きゃしゃ)苗条58 还暦(かんれき)六十岁大寿59 火の车(ひのくるま)经济状况不好60 机嫌(きげん)气氛,心情61 急须(きゅうす)茶壶62 家内(かない)老婆63 検讨(けんとう)讨论64 见事(みごと)精彩65 见方(みかた)看法、见解66 讲义(こうぎ)上课、课程67 交代(こうたい)轮班的人68 交番(こうばん)派出所69 阶段(かいだん)楼梯70 结构(けっこう)足够71 结束(けっそく)团结72 节目(ふしめ)转折点73 谨慎(きんしん)闭门思过74 経理(けいり)会计75 精进(しょうじん)素食76 具合(ぐあい)情形,状态77 勘定(かんじょう)算帐78 快报(かいほう)好消息79 老廃物(ろうはいぶつ)废弃物80 老婆(ろうば)老太婆81 楽胜(らくしょう)轻取82 冷房(れいぼう)冷气83 莲华(れんげ)瓷饭勺84 寮(りょう)宿舍85 料金(りょうきん)学费,费用,税86 留守(るす)不在87 旅券(りょけん)护照88 落第(らくだい)留级89 麻雀(ま―じゃん)麻将90 买手(かいて)买方91 梦中(むちゅう)浑然忘我92 迷惑(めいわく)困扰93 米国(べいこく)美国94 勉强(べんきょう)学习、便宜95 勉强(べんきょう)学习96 面白い(おもしろい)有趣的97 面倒(めんどう)麻烦的(事);帮助98 纳品(のうひん)交货99 南米(なんべい)南美100 难聴(なんちょう)重听/耳背101 泥棒(どろぼう)盗贼102 年寄り(としより)老人103 娘さん(むすめ)少女104 女将(おかみ)老板娘105 暖房(だんぼう)暖气106 批评(ひひょう)评论107 皮肉(ひにく)讽刺108 気持(ち)(きもち)感觉,气氛,心情109 気分(きぶん)感觉,气氛,心情110 気色(けしき)情形111 汽车(きしゃ)火车112 汽水(きすい)淡水和海水混在一起113 恰好(かっこう)穿着114 前年(ぜんねん)去年115 强力(ごうりき)脚夫116 情报(じょうほう)资讯、消息117 取缔役(とりしまりやく)董事、股东118 趣味(しゅみ)嗜好119 人参(にんじん)胡萝卜120 人间(にんげん)人类121 冗谈(じょうだん)开玩笑122 入力(にゅうりょく)输入123 焼饼を焼く(やきもちをやく)吃醋、妒忌124 焼饭(やきめし)炒饭125 蛇口(じゃぐち)水龙头126 生甲斐(いきがい)人生的意义127 胜手(かって)(1)台所。
日语常用汉字

ア亜(亞),哀,挨,愛,曖,悪(惡),握,圧(壓),扱,宛,嵐,安,案,暗イ以,衣,位,囲(圍),医(醫),依,委,威,為(爲),畏,胃,尉,異,移,萎,偉,椅,彙,意,違,維,慰,遺,緯,域,育,一,壱(壹),逸(逸),茨,芋,引,印,因,咽,姻,員,院,淫,陰,飲,隠(隱),韻ウ右,宇,羽,雨,唄,鬱,畝,浦,運,雲エ永,泳,英,映,栄(榮),営(營),詠,影,鋭,衛(衞),易,疫,益,液,駅(驛),悦,越,謁,謁,閲,円(圓),延,沿,炎,怨,宴,媛,援,園,煙,猿,遠,鉛,塩(鹽),演,縁(緣),艶(艷)オ汚,王,凹,央,応(應),往,押,旺,欧(歐),殴(毆),桜(櫻),翁,岡,奥(奧),横(橫),屋,億,憶,臆,虞,乙,俺,卸,音,温(溫),穏(穩),恩カ下,化,火,加,可,仮(假),何,花,佳,価(價),果,河,苛,科,架,夏,家,荷,華,菓,貨,渦,過,嫁,暇,禍(禍),靴,寡,歌,箇,稼,課,蚊,牙,瓦,我,画(畫),芽,賀,雅,餓,介,回,灰,会(會),快,戒,改,怪,拐,悔(悔),海(海),界,皆,械,絵(繪),開,階,塊,楷,解,潰,壊(壞),懐(懷),諧,貝,外,劾,害,崖,涯 街 ,慨(慨),蓋,該,概(槪),骸,垣,柿,各,角,拡(擴),革,格,核,殻(殼),郭,較,覚(覺),隔,閣,確,獲,嚇,穫,学(學),岳(嶽) 楽(樂),額,顎,掛,潟,括,活,喝(喝),渇(渴),割,葛,滑,褐(褐),轄,且,株,釜,鎌,刈,干,刊,甘,汗,缶(罐),完,肝,官,冠,巻(卷),看,陥(陷),乾,勘,患,貫,寒,喚,堪,換,敢,棺,款,間,閑,勧(勸),寛(寬),幹,感,漢(漢),慣,管,関(關),歓(歡),監,緩,憾,還,館,環,簡,韓,観(觀),艦,鑑,丸,含,岸,岩,玩,眼,頑,顔,願キ企,伎,危,机,気(氣),岐,希,忌,汽,奇,祈(祈),季,紀,軌,記,既(既),起,飢,鬼,帰(歸),基,寄,規,亀(龜),喜,幾,揮,期,棋,貴,棄,毀,旗,器(器),畿,輝,機,騎,技,宜,偽(僞),欺,義,疑,儀,戯(戲),擬,犠(犧),菊,吉,喫,詰,却,客,脚,逆,虐,九,久,及,弓,丘,旧(舊),休,吸,朽,臼,求,究,泣,急,級,糾,宮,救,球,給,嗅,窮,牛,去,巨,居,拒,拠(據),挙(擧),虚(虛),許,距,魚,御,漁,凶,共,叫,狂,京,享,供,協,況,峡(峽),挟(挾),恐,狭(狹),恭,胸,脅,強,教,郷(鄕),境,橋,矯,鏡,競,響(響),驚,仰,暁(曉),業,凝,曲,局,極,玉,巾,斤,均,近,金,菌,琴,筋,勤(勤),僅,禁,緊,錦,謹(謹),襟,吟,銀ク区(區),句,苦,駆(驅),具,惧,愚,空,偶,遇,隅,串,屈,掘,窟,熊,繰,君,訓,勲(勳),薫(薰),軍,郡,群ケ兄,刑,形,系,径(徑),茎(莖),係,型,契,計,恵(惠),啓,掲(揭),渓(溪),経(經),蛍(螢),敬,景,軽(輕) ,傾,携,継(繼),詣,慶,憬,稽,憩,警,鶏(鷄),芸(藝),迎,鯨,隙,劇,撃(擊),激,桁,欠(缺),穴,血,決,結,傑,潔,月,犬,件,見,券,肩,建,研(硏),県(縣),倹(儉),兼,剣(劍),拳,軒,健,険(險) ,圏(圈),堅,検(檢),嫌,絹,献(獻),遣,権(權),憲,賢,謙,鍵,繭,顕(顯),験(驗),懸,元,幻,玄,言,弦,限,原,現,舷,減,源,厳(嚴)コ己,戸,古,呼,固,股,虎,孤,弧,故,枯,個,庫,湖,雇,誇,鼓錮,顧,五,互,午,呉,後,娯,悟,碁,語,誤,護,口,工,公,勾孔,功,巧,広(廣),甲,交,光,向,后,好,江,考,行,坑,孝,抗,攻,更,効(效),幸,拘,肯,侯,厚,恒(恆),洪,皇,紅,荒,郊,香,候,校,耕,航,貢,降,高,康,控,梗,黄(黃),喉,慌,港,硬,絞,項,溝,鉱(鑛),構,綱,酵,稿,興,衡,鋼,講,購,乞,号(號),合,拷,剛,傲,豪,克,告,谷,刻,国(國),黒(黑),穀(穀),酷,獄,骨,駒,込,頃,今,困,昆,恨,根,婚,混,痕,紺,魂,墾,懇サ左,佐,沙,査,砂,唆,差,詐,鎖,座,挫,才,再,災,妻,采,宰,砕(碎),栽,彩,採,済(濟),祭,斎(齋),細,菜,最,裁,債,催,塞,歳,載,際,埼,在,材,剤(劑),財,罪,崎,作,削,昨,柵,索,策,酢,搾,錯,咲,冊,札,刷,刹,拶,殺(殺),察,撮,擦,雑(雜),皿,三,山,参(參),桟(棧),蚕(蠶),惨(慘),産,傘,散,算,酸,賛(贊),残(殘),斬,暫シ士,子,支,止,氏,仕,史,司,四,市,矢,旨,死,糸(絲),至,伺,志,私,使,刺,始,姉,枝,祉(祉),肢,姿,思,指,施,師,恣,紙,脂,視(視),紫,詞,歯(齒),嗣,試,詩,資,飼,誌,雌,摯,賜,諮,示,字,寺,次,耳,自,似,児(兒),事,侍,治,持,時,滋,慈,磁,辞(辭),餌,璽,鹿,式,識,軸,七, ,失,室,疾,執,湿(濕),嫉,漆,質,実(實),芝,写(寫),社(社),車,舎,者(者),射,捨,赦,斜,遮,煮(煮),謝,邪,蛇,尺,借,酌,釈(釋),爵,若,弱,寂,手,主,守,朱,取,狩,首,殊,珠,酒,腫,種,趣,寿(壽),受,呪,授,需,儒,樹,収(收),囚,州,舟,秀,周,宗,拾,秋,臭(臭),修,袖,終,羞,習,週,就,衆,集,愁,酬,醜,蹴,襲,十,汁,充,住,柔,重,銃,従(從),渋(澁),獣(獸),縦(縱),叔,祝(祝),宿,淑,粛(肅),縮,塾,熟,出,述,術,俊,春,瞬,旬,巡,盾,准,殉,純,循,順,準,潤,遵,処(處),初,所,書,庶,暑(暑),署(署),緒(緖),諸(諸),女,如,助,序,叙(敍),徐,除,小,升,少,召,匠,床,抄,肖,尚,招,承,昇,松,沼,昭,宵,将(將),消,症,祥(祥),称(稱),笑,唱,商,章,渉(涉),紹,訟,勝,掌,晶,焼(燒),焦,硝,粧,詔,証(證) 象,傷,奨(奬),照,詳,彰,障,憧,衝,賞,償,礁,鐘,上,丈,冗,城,常,条(條),状(狀),乗(乘),浄(淨),剰(剩),情,場,畳(疊) 蒸,錠,色,縄(繩),壌(壤),嬢(孃),譲(讓),醸(釀),拭,食,植,殖,飾,織,触(觸),嘱(囑),職,辱,尻,心,申,伸,臣,芯,身,辛,侵,信,津,唇,神(神),娠,振,浸,真(眞),針,深,紳,進,森,診,寝(寢),新,審,慎(愼),震,薪,親,人,刃,仁,尽(盡),迅,甚,陣,尋,腎ス須,図(圖),水,吹,垂,炊,帥,衰,粋(粹),推,酔(醉),遂,睡,杉,穂(穗),随(隨),髄(髓),枢(樞),崇,数(數),据,裾,寸セ瀬(瀨),是,井,世,正,生,成,西,声(聲),制,姓,征,性,青,政,斉(齊),星,牲,省,凄,逝,清,盛,婿,晴,勢,聖,誠,精,製,誓,静(靜),請,整 醒 税 夕 斥 石 赤 昔 析席,脊,隻,惜,戚,責,跡 積 績 籍 切 折 拙 窃(竊),接,設,雪,摂(攝),節(節),説 舌 絶 千 川 仙 占 先 宣,専(專),泉,浅(淺),洗,染,扇 栓,旋 船 戦(戰),煎 羨 腺,詮,践(踐),箋,銭(錢),潜(潛),線 遷 選 薦 繊(纖),鮮,全,前,善,然,禅(禪),漸,膳,繕ソ狙,阻,祖(祖),租,素,措,粗,組,疎,訴 塑 遡 礎 双(雙),早,壮(壯),争(爭),走,奏,相,荘(莊),草 送 倉 捜(搜),挿(插),桑 巣(巢),掃 曹 曽(曾),爽 窓 創 喪 痩(瘦) 葬 装(裝),想,遭,僧(僧),層(層),総(總),槽,踪,操,燥,霜,騒(騷),藻,造,像,束,増(增),憎(憎),蔵(藏),贈(贈),臓(臟),即(卽),足,促,則,息,捉,速,側,測,俗,族,属(屬),賊,続(續),卒,率,存,村,孫,尊,損,遜タ他,多,汰,打,妥,唾,堕(墮),惰,駄,太,対(對),体(體),耐,待,怠,胎,退,帯(帶),泰 堆 袋 逮 替 貸 隊 滞(滯)態 戴 大 代 台(臺),第,題,滝(瀧),宅,択(擇),沢(澤),卓 拓 託 濯 諾 濁 但 達 脱 奪 棚 誰 丹 旦 担,擔,単,(單)炭,胆(膽),探,淡,短,嘆(嘆),端,綻,誕,鍛,団(團),男,段,断(斷),弾(彈),暖,談,壇チ地,池,知,値,恥,致,遅(遲),痴(癡),稚,置,緻,竹,畜,逐,蓄,築,秩,窒,茶,着,嫡,中,仲,虫(蟲),沖,宙,忠,抽,注,昼(晝),柱,衷,酎,鋳(鑄),駐,著(著),貯,丁,弔,庁(廳),兆,町,長,挑,帳,張,彫,眺,釣,頂,鳥,朝,貼,超,腸,跳,徴(徵),嘲,潮,澄,調,聴(聽),懲(懲),直,勅(敕),捗,沈,珍,朕,陳,賃,鎮(鎭)ツ追,椎,墜,通,痛,塚(塚),漬,坪,爪,鶴テ低 呈 廷 弟 定 底 抵 邸 亭 貞 帝 訂 庭 逓(遞),停 偵 堤 提 程 艇 締 諦 泥 的 笛 摘 滴 適 敵,溺 迭 哲,徹,鉄(鐵),撤 天 典 店 点 點 展 添 転(轉),塡 田 伝(傳),殿 電ト斗 吐 妬 徒 途 都(都),渡 塗 賭 土 奴 努 度 怒刀 冬,灯(燈) 当(當),投 豆 東 到 逃 倒 凍 唐 島 桃 討 透 悼,党(黨),盗(盜),陶 塔 搭 棟 湯,痘 登 答 等 筒 統 踏 糖,稲(稻),頭 謄 藤 闘(鬭),騰 同 洞 胴,動 堂 童 道 働 銅 導,瞳 峠 匿 特 得 督 徳(德),篤 毒 独(獨),読(讀),栃,凸,突(突),届(屆),屯 豚 頓 貪 鈍 曇 丼ナ那,奈,内,梨,謎,鍋,南,軟,難(難)ニ二,尼,弐(貳),匂,肉,虹,日,入,乳,尿,任,妊,忍,認ネ寧,熱,年,念,捻,粘,燃ノ悩(惱),納,能,脳(腦),農,濃ハ把 波 派 破 覇(霸),馬 婆 罵 拝(拜),杯 背 肺 俳 配 排 敗 廃(廢),輩 売(賣),倍 梅(梅),培 陪 媒 買 賠 白 伯 拍 泊 迫 剝 舶 博 薄 麦(麥),漠 縛 爆 箱 箸 畑 肌 八 鉢 伐,発(發),髪(髮),抜(拔),罰 閥 反 半 氾 犯 帆 汎 伴 判 坂 阪 板 版 班 畔 般 販 斑 飯 搬 煩 頒 範 繁(繁),藩 番,晩(晚),蛮(蠻),盤ヒ比,皮,妃,否,批,彼,披,肥,非,卑(卑),飛,疲,秘(祕),被,悲,扉,費,碑(碑),罷,避,尾,眉,美,備,微,鼻,膝,肘,匹,必,泌,筆,姫,百,氷,表,俵,票,評,漂,標,苗,秒,病,描,猫,品,貧,浜(濱),賓(賓),頻(頻),敏(敏),瓶(甁)フ不 夫 父 付 布 扶 府 怖 阜 附 訃 負 赴 浮 婦 符 富普 腐 敷 膚 賦 譜 侮(侮) 武 部 舞 封 風 伏 服 副 幅 復 福(福),腹 複 覆 払(拂),沸 仏(佛),物 粉 紛 雰 噴 墳 憤 奮 分 文 聞ヘ丙,平,兵,併(倂),並(竝),柄,陛,閉,塀(塀),幣,弊,蔽,餅(餠),米 壁 璧 癖 別 蔑 片 辺(邊),返 変(變),偏 遍 編 勉(勉),弁(辨瓣辯),便ホ歩(步),保 哺 捕 補 舗 母 募 墓 慕 暮 簿 方 包 芳 邦 奉 宝(寶),抱 放 法 泡 胞 俸 倣 峰 砲 崩 訪 報 蜂 飽,豊(豐),褒(襃),縫 亡 乏 忙 坊 妨 忘 防 房 肪 某 冒 剖 紡,望 傍 帽 棒 貿 貌 暴 膨 謀 頰 北 木 朴 牧 睦 僕 墨(墨),撲 没 勃 堀 本 奔 翻(飜),凡 盆マ麻 摩 磨 魔 毎(每),妹 枚 昧 埋 幕 膜 枕 又 末 抹 慢,万(萬),満(滿),漫ミ未,味,魅,岬,密,蜜,脈,妙,民,眠ム矛,務,無,夢,霧,娘メ名,命,明,迷,冥,盟,銘,鳴,滅,免(免),面,綿,麺(麵)モ茂 模 毛 妄 盲 耗 猛 網 目 黙(默),門 紋 問ヤ冶,夜,野,弥(彌),厄,役,約,訳(譯),薬(藥),躍,闇ユ由 油 喩 愉 諭 輸 癒 唯 友 有 勇 幽 悠 郵 湧 猶 裕,遊 雄 誘 憂 融 優ヨ与(與),予(豫),余(餘),誉(譽),預 幼 用 羊 妖 洋 要 容 庸 揚,揺(搖),葉,陽,溶 腰 様(樣),瘍 踊 窯 養 擁 謡(謠),曜 抑 沃 浴 欲 翌 翼ラ拉,裸,羅,来(來),雷,頼(賴),絡,落,酪,辣,乱(亂),卵,覧(覽),濫,藍,欄(欄)リ吏,利,里,理,痢,裏,履,璃,離,陸,立,律,慄,略,柳,流,留,竜(龍),粒,隆(隆),硫,侶,旅,虜(虜),慮,了,両(兩),良,料,涼,猟(獵),陵,量,僚 領 寮 療 瞭 糧 力 緑(綠),林 厘 倫 輪 隣 臨ル瑠,涙(淚),累,塁(壘),類(類)レ令,礼(禮),冷,励(勵),戻(戾),例,鈴,零,霊(靈),隷,齢(齡),麗,暦(曆),歴(歷),列,劣,烈,裂,恋(戀),連,廉,練(練),錬(鍊)ロ呂,炉(爐),賂,路,露,老,労(勞),弄,郎(郞),朗(朗),浪,廊(廊),楼(樓),漏,籠,六,録(錄),麓,論ワ和,話,賄,脇,惑,枠,湾(灣),腕。
日文常用汉字一览表(文本清晰,请下载)

66
ウ
62
ウ、は、はね
81
ウ、あめ、(あま)
10 S 2010 (うた)
29 S 2010 ウツ
10 S
うね
10 S
うら
12 3
ウン、はこ-ぶ
12 2
ウン、くも
55
エイ、なが-い
83
エイ、およ-ぐ
84
エイ
96
エイ、うつ-る、うつ-す、は-える
榮 94
エイ、さか-える、は-え、は-える
營 12 5
エイ、いとな-む
13 S
191 解
13 5
192 潰
15 S
193 壊
壞 16 S
194 懐
懷 16 S
195 諧
16 S
196 貝
71
197 外
52
198 劾
8S
199 害
10 4
200 崖
11 S
201 涯
11 S
202 街
12 4
203 慨
慨 [1] 13 S
204 蓋
13 S
205 該
13 S
206 概
槪 14 S
常用漢字一覧 - Wikipedia
Page 5 of 89
页码,5/89(W)
84 越 85 謁 86 閲 87 円 88 延 89 沿 90 炎 91 怨 92 宴 93 媛 94 援 95 園 96 煙 97 猿 98 遠 99 鉛 100 塩 101 演 102 縁 103 艶 104 汚 105 王 106 凹 107 央 108 応
12 S
アク、にぎ-る
壓 55
6S
アツ あつか-う
日文中的所有汉字一览(有平假名注音)

日文中的所有漢字一覽(有平假名注音)あ●亜(あ) 哀(あい) 愛(あい) 悪(あく) 握(あく) 圧(あつ) 扱(あつかい) 安(あん) 暗(あん) 案(あん) 雨(あめ) 温(あつし) 価(あたい) 改(あらた) 間(あいだ)仰(あおぎ) 確(あきら)汗(あせ)危(あぶ)脚(あし)暁(あかつき)兄(あに)穴(あな)厚(あつし)孔(あな)慌(あわ)荒(あら)姉(あね)肢(あし)脂(あぶら)秋(あき)彰(あきら)昭(あきら) 晶(あきら)焦(あせ)肖(あやか) 証(あかし)青(あお)赤(あか) 跡(あと)専(あつむ)浅(あさ)鮮(あらた)争(あらそ)遭(あ)足(あし)値(あたい)朝(あさ)頭(あたま)篤(あつし)尼(あま)畔(あぜ)泡(あわ)飽(あ)暴(あば)麻(あさ)味(あじ)油(あぶら)与(あたえ)預(あずかり)朗(あきら)い●以(い) 委(い) 威(い) 尉(い) 意(い) 慰(いさむ) 緯(い) 胃(い) 遺(い) 医(い) )域(いき) 育(いく) 一(いち) 壱(いち) 逸(すぐる) 稲(いね) 芋(いも) 印(いん) 員(いん) 因(いん) 姻(いん) 引(いん) 飲(いん) 院(いん) 陰(かげ) 隠(いん) 韻(いん) 偉(いさむ)異(い) 家(いえ)乾(いぬい)岩(いわ幾(いく) 忌(いみ) 祈(いのり) 勲(いさお) 喫(いさむ)憩(いこい)嫌(いや)犬(いぬ)古(いにしえ)今(いま)彩(いろどり)斎(いわい)糸(いと)至(いたる)色(いろ)粋(いき)石(いし)戦(いくさ)泉(いずみ)礎(いしずえ)息(いき)池(いけ)致(いたす)鋳(い)挑(いど)頂(いただき)怒(いかり)悼(いたむ)到(いたる)入(いり)卑(いや)否(いな)命(いのち) 板(いた)忙(いそが) 憤(いきどお) 奮(いさむ)妹(いもうとう●移(うつり) )渦(うず) 浦(うら) 運(うん) 映(うつる) 歌(うた)海(うみ) 腕(うで) 器(うつわ)疑(うたが)牛(うし)午(うま)伺(うかがい)漆(うるし)受(うけ)唱(うた)承(うけたまわ)畝(うね)占(うらない)訴(うった) 憂(うれ) 飢(う) 討(う)浮(うき) 謡(うたい) 現(うつつ) 恨(うら) 梅(うめ) 馬(うま) 麗(うるわ) 裏(うら)促(うなが)え●易(えき) )営(えい)栄(えい)詠(えい) 閲(えつ) 液(えき) 疫(えき) 益(えき) 駅(えき) 悦(えつ) 謁(えつ) 英(えい) 円(えん) 園(えん) 宴(えん) 延(えん) 援(えん) 沿(えん) 演(えん) 縁(えん) 遠(えん) 絵(え)獲(え)襟(えり)江(え)枝(えだ) 役(えき)お●泳(およ) 奥(おく) 往(おう) 応(おう) 押(おし) 欧(おう) 王(おう) 翁(おきな) 沖(おき) 億(おく) 憶(おく) 乙(おつ) 卸(おろし) 恩(おん) 穏(おん) 音(おん) 概(おおむね)陥(おちい)紀(おさむ)起(おこし)鬼(おに)丘(おか)及(およぶ)恐(おそ)脅(おびや)驚(おどろき) 虞(おそれ)己(おのれ)御(お)思(おもう)治(おさむ)趣(おもむき)収(おさむ)修(おさむ) 拾(おさむ)襲(おそい)女(おんな)織(おり)侵(おか)振(おさむ)親(おや)衰(おとろ)錘(おもり)折(おり)扇(おうぎ)贈(おく)帯(おび)怠(おこた)男(おとこ)稚(おさない)置(おき)弟(おとうと)統(おさむ)納(おさむ)拝(おが)尾(お)表(おもて)夫(おっと)赴(おもむ)訪(おとず)磨(おさむ)躍(おど)雄(おす)踊(おどり)養(おさむ) 抑(おおき)落(おち)か●囲(かこい) ) 影(かげ) 化(か) 仮(かり) 加(か) 可(か) 科(か)架(か)河(かわ) 稼(かせぎ) 箇(か) 菓(か) 課(か) 貨(か) 過(か) 蚊(か) 会(かい) 解(かい) 回(かい) 塊(かたまり) 快(かい) 怪(かい) 戒(かい) 拐(かい)械(かい)開(かい) 階(かい) 貝(かい) 垣(かき) 嚇(かく) 各(かく) 感(かん)格(かく) 核(かく) 殻(から)角(かど)閣(かく)掛(かかり) 潟(かた) 活(かつ) 渇(かつ) 褐(かつ) 轄(かつ) 且(かつ) 株(かぶ) 刈(かり)喝(かつ) 冠(かん) 寒(かん) 刊(かん) 勘(かん) 巻(かん) 喚(かん) 堪(かん) 完(かん) 官(かん)干(かん) 歓(かん)漢(かん)管(かん) 簡(かん)缶(かん)艦(かん) 観(かん) 鑑(かがみ)顔(かお)顧(かえりみ) 構(かまえ)勝(かつ)数(かず) 憾(かん) 換(かん) 敢(かん) 款(かん) 甘(かん) 館(かん) 界(かい) 革(かわ)還(かん) 鏡(かがみ) 薫(かおる) 係(かかり) 型(かた)景(かげ) 懸(かけ) 肩(かた) 固(かたむ) 枯(かれ) 香(かおり) 克(かつみ)拘(かか) 彼(かれ) 悲(かな)皮(かわ) 方(かた) 川(かわ)体(からだ) 貸(かし)刀(かたな)髪(かみ)壁(かべ)片(かた)抱(かかえ)容(かたち)窯(かま)雷(かみなり)糧(かて)廉(かど) 傘(かさ)蚕(かいこ) 飾(かざり) )鐘(かね) 神(かみ) 飼(か) 狩(かり) 枢(かなめ) 紙(かみ) 守(かみ)き●汚(きたな) 黄(き) 岸(きし) 眼既(き) 期(き) 軌(き) 騎(き) 吉(きち) 却(きゃく) 客(きゃく) 休(きゅう)吸(きゅう) 急(きゅう) 朽(きゅう)究(きわむ) 窮(きゅう) 級(きゅう) 給(きゅう) 旧(きゅう) 去(きょ) 居(きょ) 巨(きょ) 拠(きょ) 挙(きょ) 虚(きょ) 京(きょう) 凶(きょう) 協(きょう) 叫(きょう) 峡(きょう) 教(きょう) 況(きょう) 狂(きょう) 矯(きょう)興(きょう) 菌(きん) 局(きょく) 曲(きょく) 極(きょく) 君(きみ) 限(きり) 悟(さとる) 后(きさき)胆(きも)鍛(きたえ) 霧(きり) 斤(きん) 禁(きん) 肝(きも)奇(き)揮(き) 機(き)気(き) 汽(き) 季(き)規(き) 記(き) 貴(き)菊(きく)距(きょ)経(きょう)潔(きよし)絹(きぬ)金(きん)九(きゅう)樹(き)傷(きず)据(きょ)澄(きよむ)切(きり)創(きず)着(き)妃(きさき) 北(きた)木(き)錬(きたう) 帰(き)く●位(くらい) 雲(くも) 悔(くや)較(くら) 郭(くるわ)括(くく)企(くわだ)屈(くつ)靴(くつ) 繰(くり) 桑(くわ) 訓(くん)茎(くき)鯨(くじら)呉(くれ)句(く) 区(く) 苦(く) 駆(く)黒(くろ)鎖(くさり)砕(くだ)車(くるま)首(くび)唇(くちびる)組(くみ)倉(くら)草(くさ)蔵(くら)配(くば)癖(くせ) 腐(くさ)覆(くつがえ)暮(くれ)崩(くずれ) 口(くち)曇(くもり)履(くつ)け●煙(けむり) 刑(けい) 啓(けい)形(けい)径(けい) 慶(けい) 掲(けい)敬(けい) 渓(けい) 系(けい)(けい) 警(けい) 軽(けい) 欠(けつ) 決(けつ)件(けん) 倹(けん) 健(けん) 兼(けん) 券(けん) 剣(けん) 圏(けん) 堅(けん)建(けん) 憲(けん) 検(けん) 権(けん)献(けん) 研(けん) 県(けん)謙(けん) 賢(けん) 険(けん) 顕(けん) 削(けず) 獣(けもの) 消(け)毛(け)こ●衣(ころも) 越(こし) )壊(こわ)交(こう) 侯(こう) 候(こう) 坑(こう)工(こう) 巧(こう) 抗(こう) 攻(こう) 校(こう) 耕(こう) 考(こう) 肯(こう) 酵(こう) 鉱(こう) 鋼(こう) 腰(こし)刻(こく) 告(こく) 国(こく) 穀(こく) 酷(こく) 婚(こん) 懇(こん) 昆(こん)混(こん) 紺(こん) 公(こう) 功(こう) 効(こう) 事(こと)個(こ)呼(こ) 孤(こ) 庫(こ) 弧(こ)近(こん)洪(こう) 甲(こう) 硬(こう) 稿(こう)航(こう)講(こう)購(こう) 郊(こう)項(こう)込(こみ)困(こま)殺(ころ)子(こ) 志(こころざし)殊(こと)寿(ことぶき)心(こころ)是(これ)声(こえ)託(ことづけ)凍(こお)答(こたえ)肥(こえ)氷(こおり)怖(こわ)粉(こな)暦(こよみ)恋(こい) 琴(こと) 拒(こば)さ●猿(さる) 覚(さとる)魚(さかな)境(さかい)幸(さいわい) 更(さら)佐(さ)唆(さ)差(さ) 査(さ) 詐(さ)債(さい) 再(さい)祭(さい)裁(さい)際(さい) 坂(さか) 咲(さき) 作(さく) 昨(さく) 策(さく) 索(さく) 錯(さく) 桜(さくら) 冊(さつ) 刷(さつ) 察(さつ) 撮(さつ) 擦(さつ) 札(さつ) 皿(さら) 三(さん) 参(さん) 惨(さん) 散(さん) 桟(さん) 産(さん) 賛(さん) 酸(さん) 支(ささ)侍(さむらい)識(さとし)遮(さえぎ)酒(さけ) 最(さい)才(さい) 採(さい) 栽(さい)障(さわ)申(さる)斉(さい)先(さき)捜(さが)騒(さわ)沢(さわ)探(さぐ)秩(さとし)貞(さだ)定(さだむ)杯(さかずき)避(さ) 妨(さまた)愉(さとる)諭(さとし)様(さま)里(さと)し●塩(しお) 下(した) 施(し)市(し) 師(し)死(し) 氏(し) 祉(し) 視(し) 詞(し) 詩(し) 誌(し) 諮(とう) 資(し)式(しき)失(しつ) 室(しつ) 湿(しつ)疾(しつ) 質(しつ) 実(じつ) 芝(しば) 舎(しゃ) 写(しゃ) 射(い) 捨(しゃ) 赦(しゃ) 斜(しゃ)社(しゃ) 者(しゃ) 謝(しゃ)借(しゃく) 勺(しゃく) 尺(しゃく) 酌(しゃく) 囚(しゅう)宗(しゅう) 就(しゅう) 州(しゅう)愁(しゅう)終(しゅう)臭(しゅう) 週(しゅう) 酬(しゅう) 集(しゅう) 醜(しゅう) 汁(しる) 渋(しぶ) 重(しげる) 粛(しゅく)瞬(しゅん)祝(しゅく) 俊(しゅん) 署(しょ) 書(しょ) 償(しょう)召(しょう) 商(しょう) 将(しょう) 小(しょう) 少(しょう) 症(しょう) 省(しょう) 硝(しょう礁(しょう) 祥(しょ) 称(しょう) 章(しょう) 衝(しょう) 訟(しょう) 詳(しょう) 賞(しょう) 嘱(しょく)信(しん) 娠(しん) 審(しん)新(しん)深(しん) 紳(しん) 臣(しん) 震(しん)辛(しん) ) 認(しのぶ) 抄(しょう) 主(しゅ)朱(しゅ)周(しゅう) 衆(しゅう)旬(しゅん)初(しょ) 所(しょ) 暑(しょ)招(しょう)粧(しょう) 植(うえ) 殖(しょく)職(しょく)触(しょく) 食(しょく)伸(しん)生(しょう)舌(した)請(しょう) 示(しめす)城(しろ)絞(しぼり)験(しるし)搾(しぼ)史(し)士(し)滋(しげる) ) 七(しち)成(しげる)荘(しょう)霜(しも)耐(しのぶ)徴(しるし)潮(しお)鎮(しん)締(しめ)滴(しずく)島(しま)導(しるべ)白(しろ)繁(しげる)敷(しき)慕(した)茂(しげる)僚(しかさ)す●介(すけ) 酢(す)巣(す)炭(すみ)陶(すえ)薄(すすき)普(すすむ)墨(すみ)末(すえ)薬(くすり)せ●関(せき) 競(せり)狭(せま)釈(せき)瀬(せ)制(せい)姓(せい)性(せい)政(せい)正(せい) 清(せい) 牲(せい)隻(せき) 席(せき) 惜(せき) 斥(せき)析(せき)積(せき) 籍(せき)責(せき)拙(せつ) 接(せつ) 摂(せつ設(せつ) 窃(せつ) 節(せつ) 説(せつ)仙(せん) 精(せい)製(せい))静(せい)千(せん)線(せん) 繊(せん) 船(せん)践(せん) 選(せん) 遷(せん)銑(せん)背(せ)栓(せん)井(せい)そ●空(そら)帥(そち)染(そめ)塑(そ)措(そ) 疎(そ)祖(そ) 租(そ)僧(そう)双(そう)奏(そう) 層(そう) 想(そう)曹(そう)槽(そう) 燥(そう)相(そう)葬(そう)装(そう) 走(そう) 送(そう)即(そく)底(そこ)卒(そつ)損(そん)添(そう)備(そなえ)傍(そば)た●為(ため) 宇(たか) 岳(たけ)球(たま)糾(ただす)玉(たま)均(たもつ)携(たずさ)互(たがい)孝(たかし)衡(たいら) 魂(たましい) 降(たかし)高(たか)試(ためし)賜(たまもの)縦(たて)盾(たて)匠(たくみ)紹(たすく)丈(たけ)畳(たたみ)薪(たきぎ)垂(たれ)崇(たかし)征(ただし)整(ただし)束(たば)多(た)対(たい)態(たい) 替(たい)滞(たい) 退(たい) 逮(たい) 隊(たい) 滝(たき) 卓(たく) 宅(たく) 択(たく) 濯(たく) 但(ただし) 達(たち) 谷(たに)単(たん) 嘆(たん) 担(たん)淡(たん)短(たん) 誕(たん) 弾(たま)竹(たけ)田(た)闘(たたか)屯(たむろ)把(たば)俵(たわら) 漂(ただよ)扶(たもつ)補(たすく)宝(たから)猛(たける)唯(ただ)卵(たまご)隆(たかし)旅(たび)倫(たぐい)類(たぐい) 爵(たか)珠(たま) 種(たね)ち●違(ちがい) 岐(ちまた) 契(ちぎり)血(ち)縮(ちぢみ)庶(ちかし) 緒(ちょ)誓(ちかい)知(ち) 地(ち)痴(ち)遅(ち) 築(ちく) 畜(ちく)蓄(ちく) 逐(ちく) 窒(ちつ) 茶(ちゃ) 嫡(ちゃく)宙(ちゅう) 忠(ちゅう) 抽(ちゅう)注(ちゅう) 著(ちょ) 貯(ちょ) 丁(ちょう) 兆(ちょう) 庁(ちょう) 懲(ちょう)脹(ちょう) 腸(ちょう) 調(ちょう) 超(ちょう) 長(ちょう)勅(ちょく) 直(ちょく) 朕(ちん) 沈(ちん) 珍(ちん) 賃(ちん) 陳(ちん) 駐(ちゅう)聴(ちょう)乳(ちち)父(ちち)力(ちから)つ●机(つくえ)詰(つめ)強(つよし勤(つとむ)継(つぎ)月(つき)遣(つか)弦(つる)鼓(つづみ)恒(つね)綱(つな)罪(つみ)仕(つこう)使(つか)司(つかさ)嗣(つぐ)次(つぎ)妻(つま)宰(つかさ)常(つね)績(つむぎ)繕(つくろ)拓(つぶせ)津(つ) 墜(つい) 追(つい) 痛(つう) 通(つう) 塚(つか)堤(つつみ)釣(つり)提(つつみ)努(つとむ)土(つち)筒(つつ)培(つちかう)疲(つか)勉(つとむ)捕(つか)募(つのる)包(つつみ)務(つとむ)翼(つばさ)吏(つかさ)粒(つぶ)励(つとむ)露(つゆ) 坪て●輝(てる) 寺(てら)手(て)掌(てのひら)照(てる)亭(てい) 低(てい) 停(てい) 偵(てい)呈(てい)帝(てい) 廷(てい) 抵(てい) 艇(てい) 訂(てい) 逓(てい)摘(てき) 敵(てき)適(てき) 哲(てつ)撤(てつ) 迭(てつ) 鉄(てつ) 典(てん) 天(てん) 展(てん) 店(てん)転(てん) 点(てん)と●友(とも) 供(とも) 共(とも)戸(と)刺(とげ)時(とき)取(とり)歳(とし)処(ところ)帳(とばり)弔(とむら)鳥(とり)徒(と)途(と)党(とう) 唐(とう) 塔(とう)投(とう) 搭(とう)当(とう) 痘(とう) 等(とう)糖(とう)謄(とう)踏(とう) 逃(のが) 透(とおる)騰(とう)峠(とうげ) 匿(とく) 得(とく) 徳(とく) 特(とく) 突(とつ) 届(とどけ)年(とし)伴(とも)扉(とびら)飛(とび)富(とみ)豊(とよ)問(とい)虜(とりこ)隣(となり) 徹(とおる)な●永(なが) 鉛(なまり) 殴(なぐ) 何(なに) 夏(なつ)滑(なめら) 泣(な) 習(ならい) 縄(なわ)並(なみ) 慣(な)傾(なだれ)菜(な) 尚(なお)中(なか) 仲(なか)眺(なが)内(ない)難(なん)悩(なや)波(なみ)苗(なえ)鳴(なる)猶(なお)涙(なみだ)浪(なみ)に●荷(に) 西(にし)丹(に)庭(にわ)二(に)弐(に) 肉(にく) 尿(にょう) 任(にん) 妊(にん) 忍(にん)煮(に) )似(に) 鶏(にわとり)ぬ●貫(ぬき)沼(ぬま)塗(ぬり)盗(ぬす)抜(ぬ)布(ぬの)縫(ぬい)の●軒(のき) 濃(のう) 能(のう) 脳(のう) 農(のう) 述(のべる)昇(のぼる)登(のぼる)野(の)則(のり)臨(のぞむ)ね●根(ね)猫(ねこ) 熱(ねつ) 念(ねん) 燃(ねん) 粘(ねん)練(ねり)は●羽(はね) 鋭(はやし) 果(はたし) 花(はな) 華(はな) 灰(はい) 旗(はた) 挟(はさ)橋(はし)原(はら)始(はじめ)歯(は)春(はる)辱(はじ)針(はり) 刃(は)晴(はれ)税(ぜい)阻(はば)掃(は)早(はや)測(はかり)速(はやし)泰(はた) 胎(はら)端(はし)恥(はじ) 柱(はしら)張(はり)跳(は)吐(は)斗(はかる)働(はたらき)覇(は) 派(は)俳(はい) 廃(はい)排(はい) 敗(はい)肺(はい) (はく) 拍(はく) 泊(はく)舶(はく)迫(はさま)箱(はこ) 肌(はだ) 畑(はたけ) 八(はち) 鉢(はち) 発(はつ) 判(はん) 半(はん) 反(はん)搬(はん)版(はん) 犯(はん) 班(はん) 般(ぱん) 藩(はん) 販(はん) 範(はん) 煩(はん) 頒(はん)鼻(はな) 浜(はま)膚(はだ)幅(はば) 腹(はら)墓(はか)母(はは)謀(はかりごと)葉(は)裸(はだか)離(はなれ)林(はやし)話(はなし)ひ●央(ひさし) 暇(ひま)火(ひ) 日(ひ)博(ひろし)批(ひ) 披(ひ) 比(ひ) 泌(ひつ)費(ひ) 非(ひ)必(ひつ)姫(ひめ) 百(ひゃく) 標(ひょう)碑(ひ) 秘(ひ) 罷(ひ)評(ひょう) 貧(ひん) 賓(ひん) 頻(ひん) 品(ひん) 拡(ひろむ) 棺(ひつぎ)閑(ひま) 久(ひさし) 寛(ひろし) 光(ひかり) 響(ひびき) 広(ひろ) 控(ひかえ) 墾(ひらく) 左(ひだり) 秀(ひで) 浸(ひた) 尋(ひろ) 聖(ひじり) 潜(ひそか) 昼(ひる) 東(ひがし) 灯(ひ) 被(ひ) 票(ひょう) 平(ひら) 曜(ひかり) 羊(ひつじ) 冷(ひや)ふ●懐(ふところ)含(ふくみ)舟(ふね)総(ふさ)太(ふとし)袋(ふくろ)笛(ふえ)冬(ふゆ)筆(ふで)不(ふ)婦(ふ)沸(ふつ) 仏(ふつ)噴(ふん) 墳(ふん)房(ふさ)膨(ふく)府(ふ)符(ふ)譜(ふ) 負(ふ)服(ふく) 福(ふく)雰(ふん)附(ふ)封(ふう) 風(ふう) 伏(ふし) 副(ふく)複(ふく)へ●隔(へだ)蛇(へび)丙(へい) 併(へい) 兵(へい) 塀(へい) 幣(へい) 弊(へい) 柄(え) 閉(へい) 陛(のぼる) 米(べい)別(べつ) 偏(へん) 変(へん)編(へん) 辺(へん) 返(へん) 遍(へん)。
标准日本语初级汉字总结--以音节为序1

1、日文汉字日的出处にほんじん(日本人),[名],日本人にっちゅうしょうじ(日中商事),[专],日中商社にほんご(日本語),[名],日语にほん(日本),[专],日本きょう(今日),[名],今天すいようび(水曜日),[名],星期三もくようび(木曜日),[名],星期四きのう(昨日),[名],昨天あした(明日),[名],明天まいにち(毎日),[名],每天,每日にちようび(日曜日),[名],星期日げつようび(月曜日),[名],星期一かようび(火曜日),[名],星期二きんようび(金曜日),[名],星期五どようび(土曜日),[名],星期六たんじょうび(誕生日),[名],生日こどものひ(こどもの日),[名],儿童节へいじつ(平日),[名],平日,非休息日ひ(日),[名],日子にほんりょうり(日本料理),[名],日式饭菜にほんしゅ(日本酒),[名],日本酒にっちゅうでんき(日中電気),[专],日中电器にっき(日記),[名],日记きゅうじつ(休日),[名],休息日,假日にちじょうかいわ(日常会話),[名],日常会话にほんぶんか(日本文化),[名],日本文化にほんしょく(日本食),[名],日本食品せんじつ(先日),[名],前几天,前些天にってい(日程),[名],日程みょうにち(明日),[名],明天あす(明日),[名],明天さくじつ(昨日),[名],昨天ペキンにほんごがっこう(北京日本語学校),[专],北京日语学校2、日文汉字本的出处にほんじん(日本人),[名],日本人ほん(本),[名],书にほんご(日本語),[名],日语にほん(日本),[专],日本ほんや(本屋),[名],书店ほんだな(本棚),[名],书架ほんとうに(本当に),[副],真的,实在是にほんりょうり(日本料理),[名],日式饭菜にほんしゅ(日本酒),[名],日本酒ほんとう(本当),[形2],真的,真正えほん(絵本),[名],图画书,连环画ほんば(本場),[名],原产地,发源地にほんぶんか(日本文化),[名],日本文化にほんしょく(日本食),[名],日本食品ほんもの(本物),[名],真货,真东西ペキンにほんごがっこう(北京日本語学校),[专],北京日语学校3、日文汉字人的出处にほんじん(日本人),[名],日本人かんこくじん(韓国人),[名],韩国人アメリカじん(~人),[名],美国人フランスじん(~人),[名],法国人あのひと(あの人),[名],那个人ひと(人),[名],人ひとりぐらし(一人暮らし),[名],单身生活にんぎょう(人形),[名],玩偶にんき(人気),[名],声望,受欢迎にんきがあります(人気があります)オーストラリアじん(~人),[名],澳大利亚人こいびと(恋人),[名],恋人がいこくじん(外国人),[名],外国人しゃかいじん(社会人),[名],社会的一员,成人にんげん(人間),[名],人,人类おとな(大人),[名],大人,成人ごしゅじん(ご主人),[名],您丈夫,您先生じんこう(人口),[名],人口げんだいじん(現代人),[名],现代人4、日文汉字韓的出处かんこくじん(韓国人),[名],韩国人かんこく(韓国),[专],韩国かんこくご(韓国語),[名],韩语5、日文汉字国的出处かんこくじん(韓国人),[名],韩国人ちゅうごく(中国),[专],中国ちゅうごくご(中国語),[名],汉语,中文くに(国),[名],国,国家かんこく(韓国),[专],韩国かんこくご(韓国語),[名],韩语がいこく(外国),[名],外国がいこくじん(外国人),[名],外国人きこくします(帰国~),[动3],回国ちゅうごくこうくう(中国航空),[专],中国航空こくさいかんけいがく(国際関係学),[名],国际关系学こくさいぼうえきセンター(国際貿易センター)/国际贸易中心こくぼう(国貿),[专],国贸こくさいかいぎ(国際会議),[名],国际会议ちゅうごくぜんど(中国全土),[名],全中国6、日文汉字学的出处がくせい(学生),[名],(大)学生りゅうがくせい(留学生),[名],留学生だいがく(大学),[名],大学とうきょうだいがく(東京大学),[专],东京大学ペキンだいがく(北京大学),[专],北京大学がっこう(学校),[名],学校しゅうがくりょこう(修学旅行),[名],修学旅行がくしゃ(学者),[名],学者すうがく(数学),[名],数学こくさいかんけいがく(国際関係学),[名],国际关系学しょうがっこう(小学校),[名],小学りゅうがくします(留学~),[动3],留学にゅうがくします(入学~),[动3],入学しょうがくせい(小学生),[名],小学生にゅうがくあんない(入学案内),[名],入学指南ペキンにほんごがっこう(北京日本語学校),[专],北京日语学校7、日文汉字生的出处がくせい(学生),[名],(大)学生せんせい(先生),[名],老师りゅうがくせい(留学生),[名],留学生けんしゅうせい(研修生),[名],进修生せいと(生徒)たんじょうび(誕生日),[名],生日せいかつ(生活),[名],生活なまビール(生~),[名],生啤きじ(生地),[名],布料,衣料うまれます(生まれます),[动2],出生,诞生いきます(生きます),[动2],活,生存いっしょうけんめい(一生懸命),[副],拼命地,努力地しょうがくせい(小学生),[名],小学生せいさんコスト(生産~),[名],生产成本せいさんします(生産~),[动3],生产8、日文汉字先的出处せんせい(先生),[名],老师せんしゅう(先週),[名],上个星期せんげつ(先月),[名],上个月おさきにしつれいします(お先に失礼します)せんぱい(先輩),[名],前辈さきに(先に),[副],先せんじつ(先日),[名],前几天,前些天いきさき(行き先),[名],去的地方,目的地さきほど(先ほど),[副],刚才,方才9、日文汉字留的出处りゅうがくせい(留学生),[名],留学生りゅうがくします(留学~),[动3],留学るす(留守),[名],不在家るすにします(留守にします)不在家,无人在家10、日文汉字教的出处きょうじゅ(教授),[名],教授きょうしつ(教室),[名],教室おしえます(教えます),[动2],教きょうし(教師),[名],教师11、日文汉字授的出处きょうじゅ(教授),[名],教授じゅぎょう(授業),[名],授课,上课12、日文汉字社的出处しゃいん(社員),[名],职员かいしゃいん(会社員),[名],公司职员しゃちょう(社長),[名],总经理,社长ペキンりょこうしゃ(北京旅行社),[专],北京旅行社かいしゃ(会社),[名],公司ペキンししゃ(北京支社),[专],北京分社りょこうがいしゃ(旅行会社),[名],旅行社こうくうがいしゃ(航空会社),[名],航空公司しゃかいじん(社会人),[名],社会的一员,成人しゃこうダンス(社交~),[名],交际舞ししゃちょう(支社長),[名],分公司经理にゅうしゃします(入社~),[动3],入社ごうべんがいしゃ(合弁会社),[名],合资公司しゃいんりょこう(社員旅行),[名],全社旅行しんにゅうしゃいん(新入社員),[名],新来的职员しゃ(社),[名],公司へいしゃ(弊社),[名],敝公司13、日文汉字員的出处しゃいん(社員),[名],职员かいしゃいん(会社員),[名],公司职员てんいん(店員),[名],店员ぜんいん(全員),[名],全员かいいん(会員),[名],会员しゃいんりょこう(社員旅行),[名],全社旅行しんにゅうしゃいん(新入社員),[名],新来的职员14、日文汉字会的出处かいしゃいん(会社員),[名],公司职员かいしゃ(会社),[名],公司バーゲンかいじょう(~会場),[名],降价处理大卖场かいぎしつ(会議室),[名],会议室てんらんかい(展覧会),[名],展览会かんげいかい(歓迎会),[名],欢迎会あいます(会います),[动1],见かいぎ(会議),[名],会议りょこうがいしゃ(旅行会社),[名],旅行社こうくうがいしゃ(航空会社),[名],航空公司しゃかいじん(社会人),[名],社会的一员,成人えいかいわ(英会話),[名],英语会话そうべつかい(送別会),[名],欢送会かいひ(会費),[名],会费かいいん(会員),[名],会员うんどうかい(運動会),[名],运动会さいかい(再会),[名],重逢,再会はっぴょうかい(発表会),[名],发布会マラソンたいかい(~大会),[名],马拉松大会きかい(機会),[名],机会にちじょうかいわ(日常会話),[名],日常会话たいかい(大会),[名],大会おんがくかい(音楽会),[名],音乐会ししゃかい(試写会),[名],试映会,预映会ごうべんがいしゃ(合弁会社),[名],合资公司プレゼンテーション/プレゼン,[名],策划方案说明(会)かいじょう(会場),[名],会场かいぎじょう(会議場),[名],会场こくさいかいぎ(国際会議),[名],国际会议15、日文汉字店的出处てんいん(店員),[名],店员きっさてん(喫茶店),[名],咖啡馆ばいてん(売店),[名],小卖部,售货亭おみせ(お店),[名],餐馆;商店へいてんじこく(閉店時刻),[名],关门时间てんあんはんてん(天安飯店),[专],天安饭店いんしょくてん(飲食店),[名],饮食店してん(支店),[名],分店,分公司めんぜいてん(免税店),[名],免税店16、日文汉字研的出处けんしゅうせい(研修生),[名],进修生けんしゅう(研修),[名],进修けんきゅうします(研究~),[动3],研究17、日文汉字修的出处けんしゅうせい(研修生),[名],进修生けんしゅう(研修),[名],进修しゅうがくりょこう(修学旅行),[名],修学旅行しゅうり(修理),[名],修理18、日文汉字企的出处きぎょう(企業),[名],企业ジェーシーきかく(JC企画),[专],JC策划公司きかく(企画),[名],策划,计划きかくしょ(企画書),[名],计划书きかくあん(企画案),[名],策划方案19、日文汉字業的出处きぎょう(企業),[名],企业そつぎょうします(卒業~),[动3],毕业えいぎょうぶ(営業部),[名],营业部アイティーさんぎょう(IT産業),[名],ざんぎょうします(残業~),[动2],加班じゅぎょう(授業),[名],授课,上课そつぎょうしき(卒業式),[名],毕业典礼えいぎょうか(営業課),[名],营业科えいぎょう(営業),[名],营业20、日文汉字大的出处だいがく(大学),[名],大学とうきょうだいがく(東京大学),[专],东京大学ペキンだいがく(北京大学),[专],北京大学おおさか(大阪),[专],大阪たいへんですね(大変ですね)おおきい(大きい),[形1],大だいすき(大好き),[形2],非常喜欢たいへん(大変),[形2],够受的,不得了だいじょうぶ(大丈夫),[形2],没关系,放心おだいじに(お大事に)たいせつ(大切),[形2],重要,珍贵だいとうりょう(大統領),[名],总统おおきな(大きな),[连体],大的おおあめ(大雨),[名],大雨おおぜい(大勢),[名],许多,众多たいしかん(大使館),[名],大使馆マラソンたいかい(~大会),[名],马拉松大会おとな(大人),[名],大人,成人たいかい(大会),[名],大会とうだい(東大),[专],东大,东京大学おおはば(大幅),[形2],大幅(度),广泛たいりょう(大量),[形2],大量おおがたスーパー(大型~),[名],大型超市おおきさ(大きさ),[名],大小だいじ(大事),[形2],重要,宝贵21、日文汉字課的出处かちょう(課長),[名],科长えいぎょうか(営業課),[名],营业科22、日文汉字長的出处かちょう(課長),[名],科长しゃちょう(社長),[名],总经理,社长ながしま(長島),[专],长岛ばんりのちょうじょう(万里の長城),[专],万里长城ぶちょう(部長),[名],部长ながい(長い),[形1],长,长久,长远ししゃちょう(支社長),[名],分公司经理ちょうこうくだり(長江下り),[专],坐船浏览长江两岸风光ぜんちょう(全長),[名],全长せいちょう(成長),[名],成长にしちょうあんがい(西長安街),[专],西长安街ちょうきよほう(長期予報),[名],长期预报ながさ(長さ),[名],长度23、日文汉字出的出处でむかえ(出迎え),[名],迎接しゅっちょう(出張),[名],出差だします(出します),[动1],寄(信)ひきだし(引き出し),[名],抽屉でます(出ます),[动2],离开でかけます(出かけます),[动2],外出,出门がいしゅつします(外出~),[动3],外出,出去ていしゅつします(提出~),[动3],提交,提出しゅっぱつします(出発~),[动3],出发しゅっぱつじこく(出発時刻),[名],出发时间しゅっしん(出身),[名],出生地しゅっせきします(出席~),[动3],出席しゅつじょうします(出場~),[动3],参加,出场ゆしゅつ(輸出),[名],出口,输出しゅっか(出荷),[名],上市,运出货物おもいだします(思い出します),[动1],想起,想出しゅっきんします(出勤~),[动3],上班,出勤もうしで(申し出),[名],申请,提议できごと(出来事),[名],事情,事件24、日文汉字迎的出处でむかえ(出迎え),[名],迎接かんげいかい(歓迎会),[名],欢迎会むかえます(迎えます),[动2],迎接かんげいします(歓迎~),[动3],欢迎25、日文汉字应的出处はい,[叹],哎,是(应答);是的ええ,[叹],(应答)嗯,是26、日文汉字答的出处はい,[叹],哎,是(应答);是的ええ,[叹],(应答)嗯,是こたえます(答えます),[动2],回答27、日文汉字李的出处り(李),[专],李28、日文汉字王的出处おう(王),[专],王29、日文汉字張的出处ちょう(張),[专],张しゅっちょう(出張),[名],出差がんばります(頑張ります),[动1],拼命努力ひっぱります(引っ張ります),[动1],拉,拽きんちょうします(緊張~),[动3],紧张30、日文汉字森的出处もり(森),[专],森しんりん(森林),[名],森林31、日文汉字林的出处はやし(林),[专],林しんりん(森林),[名],森林32、日文汉字小的出处おの(小野),[专],小野こむぎこ(小麦粉),[名],面粉ちいさい(小さい),[形1],小しょうせつ(小説),[名],小说ちいさな(小さな),[连体],小的しょうがっこう(小学校),[名],小学こもの(小物),[名],小东西,细小的附件しょうがくせい(小学生),[名],小学生こさじ(小さじ),[名],小匙,小勺ことり(小鳥),[名],小鸟,鸟儿33、日文汉字野的出处おの(小野),[专],小野やきゅう(野球),[名],棒球やさい(野菜),[名],蔬菜やきゅうじょう(野球場),[名],棒球场うえのどうぶつえん(上野動物園),[专],上野动物园やがいコンサート(野外~),[名],露天音乐会34、日文汉字吉的出处よしだ(吉田),[专],吉田35、日文汉字田的出处よしだ(吉田),[专],吉田たなか(田中),[专],田中やまだ(山田),[专],山田おおた(太田),[专],太田たむら(田村),[专],田村なかた(中田),[专],中田せたがや(世田谷),[专],世田谷いなか(田舎),[名],乡下,农村36、日文汉字中的出处たなか(田中),[专],田中なかむら(中村),[专],中村ちゅうごく(中国),[专],中国にっちゅうしょうじ(日中商事),[专],日中商社ちゅうごくご(中国語),[名],汉语,中文なか(中),[名],里面,内部,中间よなか(夜中),[名],午夜,半夜ごぜんちゅう(午前中)にっちゅうでんき(日中電気),[专],日中电器ちゅうかがい(中華街),[名],中华街ちゅうかりょうり(中華料理),[名],中国菜ちゅうごくこうくう(中国航空),[专],中国航空なかた(中田),[专],中田ちゅうし(中止),[名],中止,中顿ちゅうこ(中古),[名],二手货,旧货ちゅうごくぜんど(中国全土),[名],全中国ちゅうしんち(中心地),[名],中心地区37、日文汉字村的出处なかむら(中村),[专],中村たむら(田村),[专],田村むら(村),[名],村子,村庄きむら(木村),[专],木村38、日文汉字太的出处たろう(太郎),[专],太郎ふとります(太ります),[动1],胖あまり,[副],不(太)~,不很~たいきょくけん(太極拳),[名],太极拳ふとい(太い),[形1],粗,胖おおた(太田),[专],太田ふとさ(太さ),[名],粗(度)39、日文汉字郎的出处たろう(太郎),[专],太郎40、日文汉字金的出处キム(金),[专],金きんようび(金曜日),[名],星期五おかね(お金),[名],钱,金钱かかります,[动1],花费(时间,金钱)りょうきん(料金),[名],费用ちょきんします(貯金~),[动3],存钱,储蓄41、日文汉字東的出处とうきょうだいがく(東京大学),[专],东京大学とうきょう(東京),[专],东京とうきょうタワー(東京~),[专],东京塔とうきょうえき(東京駅),[专],东京站とうだい(東大),[专],东大,东京大学とうきょうりょうりスクール(東京料理~),[专],东京厨师学校42、日文汉字京的出处とうきょうだいがく(東京大学),[专],东京大学ペキンだいがく(北京大学),[专],北京大学ペキンりょこうしゃ(北京旅行社),[专],北京旅行社とうきょう(東京),[专],东京ペキンししゃ(北京支社),[专],北京分社ペキン(北京),[专],北京きょうと(京都),[专],京都ぺキンダック(北京~),[名],北京烤鸭きょうげき(京劇),[名],京剧とうきょうタワー(東京~),[专],东京塔とうきょうえき(東京駅),[专],东京站ペキンタイガース(北京~),[专],北京猛虎队<棒球队名称>ペキンしょくぶつえん(北京植物園),[专],北京植物园きょうとホテル(京都~),[专],京都宾馆ペキンきたえき(北京北駅),[专],北京北站ナンキンろ(南京路),[专],南京路ペキンくうこう(北京空港),[专],北京机场とうきょうりょうりスクール(東京料理~),[专],东京厨师学校ペキンにほんごがっこう(北京日本語学校),[专],北京日语学校43、日文汉字北的出处ペキンだいがく(北京大学),[专],北京大学ペキンりょこうしゃ(北京旅行社),[专],北京旅行社ペキンししゃ(北京支社),[专],北京分社ペキン(北京),[专],北京ほっかいどう(北海道),[专],北海道ぺキンダック(北京~),[名],北京烤鸭ペキンタイガース(北京~),[专],北京猛虎队<棒球队名称>ペキンしょくぶつえん(北京植物園),[专],北京植物园ペキンきたえき(北京北駅),[专],北京北站ペキンくうこう(北京空港),[专],北京机场ペキンにほんごがっこう(北京日本語学校),[专],北京日语学校44、日文汉字画的出处ジェーシーきかく(JC企画),[专],JC策划公司えいが(映画),[名],电影まんが(漫画),[名],漫画きかく(企画),[名],策划,计划きかくしょ(企画書),[名],计划书けいかく(計画),[名],计划きかくあん(企画案),[名],策划方案45、日文汉字旅的出处ペキンりょこうしゃ(北京旅行社),[专],北京旅行社りょこう(旅行),[名],旅行しゅうがくりょこう(修学旅行),[名],修学旅行りょかん(旅館),[名],旅馆,旅店りょこうがいしゃ(旅行会社),[名],旅行社りょこうガイド(旅行~),[名],旅行导游かいがいりょこう(海外旅行),[名],海外旅行りょこうよてい(旅行予定),[名],旅行计划りょこうしゃ(旅行者),[名],旅行社しゃいんりょこう(社員旅行),[名],全社旅行りょこうしゃ(旅行者),[名],旅行者46、日文汉字行的出处ペキンりょこうしゃ(北京旅行社),[专],北京旅行社ぎんこう(銀行),[名],银行りょこう(旅行),[名],旅行ひこうき(飛行機),[名],飞机いきます(行きます),[动1],去かみひこうき(紙飛行機),[名],纸折的飞机しゅうがくりょこう(修学旅行),[名],修学旅行りょこうがいしゃ(旅行会社),[名],旅行社りょこうガイド(旅行~),[名],旅行导游かいがいりょこう(海外旅行),[名],海外旅行こうらくち(行楽地),[名],景点,浏览地りょこうよてい(旅行予定),[名],旅行计划おこないます(行います),[动1],开,举行りゅうこうします(流行~),[动3],流行りょこうしゃ(旅行者),[名],旅行社うちゅうひこうし(宇宙飛行士),[名],宇航员つうこうきんし(通行禁止),[名],禁止通行いきさき(行き先),[名],去的地方,目的地しゃいんりょこう(社員旅行),[名],全社旅行ぎょうれつ(行列),[名],行列,队伍うれゆき(売れ行き),[名],销路,销售(情况) りょこうしゃ(旅行者),[名],旅行者ちょっこうします(直行~),[动3],直接去,直达47、日文汉字商的出处にっちゅうしょうじ(日中商事),[专],日中商社しょうひん(商品),[名],商品48、日文汉字事的出处にっちゅうしょうじ(日中商事),[专],日中商社じむしょ(事務所),[名],事务所,办事处しごと(仕事),[名],工作きじ(記事),[名],报道しょくじします(食事~),[动3],吃饭,用餐おだいじに(お大事に)かじ(火事),[名],火灾じこ(事故),[名],事故こうつうじこ(交通事故),[名],交通事故ようじ(用事),[名],事情どうろこうじ(道路工事),[名],道路施工おしょくじけん(汚職事件),[名],贪污事件こうつうじじょう(交通事情),[名],交通状况おへんじ(お返事),[名],回信だいじ(大事),[形2],重要,宝贵かじ(家事),[名],家务活できごと(出来事),[名],事情,事件じむしょさがし(事務所探し)寻找事务所49、日文汉字願的出处よろしくおねがいします(~お願いします) おねがいします(お願いします)50、日文汉字分的出处わかりません(分かりません)わかりました(分かりました)わかります(分かります),[动1],懂,明白じゅうぶん(十分),[副],好好地,充足地じぶん(自分),[名],自己はんぶん(半分),[名],一半きぶん(気分),[名],情绪;(身体)舒适(与否) 51、日文汉字鉛的出处えんぴつ(鉛筆),[名],铅笔いろえんぴつ(色鉛筆),[名],彩色铅笔52、日文汉字筆的出处えんぴつ(鉛筆),[名],铅笔いろえんぴつ(色鉛筆),[名],彩色铅笔53、日文汉字傘的出处かさ(傘)54、日文汉字靴的出处くつ(靴)55、日文汉字新的出处しんぶん(新聞),[名],报纸しんかんせん(新幹線),[名],新干线しんじゅく(新宿),[专],新宿しんぶんし(新聞紙),[名],报纸あたらしい(新しい),[形1],新さいしん(最新),[名],最新しんしゅんセール(新春~),[名],新年大甩卖しんきょ(新居),[名],新居しんせん(新鮮),[形2],新鲜しんがた(新型),[名],新型えいじしんぶん(英字新聞),[名],英文报纸ざんしん(斬新),[形2],新颖,崭新しんにゅうしゃいん(新入社員),[名],新来的职员しんしゃ(新車),[名],新车56、日文汉字聞的出处しんぶん(新聞),[名],报纸ききます(聞きます),[动1],听しんぶんし(新聞紙),[名],报纸きこえます(聞こえます),[动2],听到,听得见えいじしんぶん(英字新聞),[名],英文报纸57、日文汉字雑的出处ざっし(雑誌),[名],杂志ふくざつ(複雑),[形2],复杂,繁杂ふくざつさ(複雑さ),[名],复杂程度58、日文汉字誌的出处ざっし(雑誌),[名],杂志59、日文汉字辞的出处じしょ(辞書),[名],词典おじぎ(お辞儀),[名],鞠躬やめます(辞めます),[动2],辞去じしょくします(辞職~),[动3],辞职60、日文汉字書的出处じしょ(辞書),[名],词典としょかん(図書館),[名],图书馆としょしつ(図書室),[名],图书室もうしこみしょ(申込書),[名],申请书かきます(書きます),[动1],写しょるい(書類),[名],文件,文稿しょどう(書道),[名],书法きかくしょ(企画書),[名],计划书ほうこくしょ(報告書),[名],报告书どくしょ(読書),[名],读书せつめいしょ(説明書),[名],说明书61、日文汉字電的出处でんわ(電話),[名],电话でんしゃ(電車),[名],电车でんおばんごう(電話番号),[名],电话号码でんき(電気),[名],电,电力けいたいでんわ(携帯電話),[名],手机にっちゅうでんき(日中電気),[专],日中电器しゅうでん(終電),[名],末班电车でんげん(電源),[名],电源62、日文汉字話的出处でんわ(電話),[名],电话でんおばんごう(電話番号),[名],电话号码はなします(話します),[动1],说话,说けいたいでんわ(携帯電話),[名],手机えいかいわ(英会話),[名],英语会话はなし(話),[名],说话おせわになりました(お世話になりました) にちじょうかいわ(日常会話),[名],日常会话せわします(世話~),[动3],帮助;照顾おせわになりました(お世話になりました),[承蒙照顾],63、日文汉字机的出处つくえ(机),[名],桌子,书桌64、日文汉字時的出处とけい(時計),[名],钟,表ときどき(時々),[副],有时,时不时じかん(時間),[名],时间きゅうけいじかん(休憩時間),[名],休息时间へいてんじこく(閉店時刻),[名],关门时间しゅっぱつじこく(出発時刻),[名],出发时间うでどけい(腕時計),[名],手表じだい(時代),[名],时代じかんたい(時間帯),[名],时间段65、日文汉字計的出处とけい(時計),[名],钟,表せっけい(設計),[名],设计うでどけい(腕時計),[名],手表けいさん(計算),[名],计算けいかく(計画),[名],计划66、日文汉字手的出处てちょう(手帳),[名],记事本てかみ(手紙),[名],信じょうず(上手),[形2],擅长,高明,水平高へた(下手),[形2],不高明,水平低にがて(苦手),[形2],不擅长,不善于きって(切手),[名],邮票はで(派手),[形2],耀眼,花哨あいて(相手),[名],对象,对方てつだいます(手伝います),[动1],帮忙てづくり(手作り),[名],手工做,自己做,手制かしゅ(歌手),[名],歌手あくしゅ(握手),[名],握手て(手),[名],手おてあらい(お手洗い),[名],洗手间,厕所うんてんしゅ(運転手),[名],司机おてつだい(お手伝い),[名],帮忙,帮助せんしゅ(選手),[名],运动员,选手てがる(手軽),[形2],简便,简单,轻便すいえいせんしゅ(水泳選手),[名],游泳选手67、日文汉字帳的出处てちょう(手帳),[名],记事本68、日文汉字写的出处しゃしん(写真),[名],照片しゃしんしゅう(写真集),[名],影集しゃしんてん(写真展),[名],摄影展ししゃかい(試写会),[名],试映会,预映会69、日文汉字真的出处しゃしん(写真),[名],照片しゃしんしゅう(写真集),[名],影集しゃしんてん(写真展),[名],摄影展70、日文汉字車的出处くるま(車),[名],车じてんしゃ(自転車),[名],自行车でんしゃ(電車),[名],电车じどうしゃ(自動車),[名],汽车ちゅうしゃきんし(駐車禁止),[名],禁止停车ちゅうしゃじょう(駐車場),[名],停车场れっしゃ(列車),[名],火车ちょくつうれっしゃ(直通列車),[名],直达列车しんしゃ(新車),[名],新车ジェーシーじどうしゃ(JC自動車),[专],JC汽车公司71、日文汉字自的出处じてんしゃ(自転車),[名],自行车じどうしゃ(自動車),[名],汽车ぼく,[代],我(男性自称)じぶん(自分),[名],自己しぜん(自然),[名],大自然じゆう(自由),[形2],随便,自由いたします,[动1],(自谦)做,干いただきます,[动1],(自谦)吃,喝;得到ジェーシーじどうしゃ(JC自動車),[专],JC汽车公司72、日文汉字転的出处じてんしゃ(自転車),[名],自行车うんてん(運転),[名],开车ころびます(転びます),[动1],摔,摔倒,跌倒てんきん(転勤),[名],调动工作てんしょくします(転職~),[动3],换工作うんてんしゅ(運転手),[名],司机73、日文汉字土的出处おみやげ(お土産),[名],礼物どようび(土曜日),[名],星期六ちゅうごくぜんど(中国全土),[名],全中国74、日文汉字産的出处おみやげ(お土産),[名],礼物めいさんひん(名産品),[名],特产,名产アイティーさんぎょう(IT産業),[名],とうさんします(倒産~),[动3],倒闭,破产ふどうさんや(不動産屋),[名],房产公司せいさんコスト(生産~),[名],生产成本せかいいさん(世界遺産),[名],世界遗产せいさんします(生産~),[动3],生产75、日文汉字名的出处めいさんひん(名産品),[名],特产,名产なごや(名古屋),[专],名古屋なまえ(名前),[名],姓名ゆうめい(有名),[形1],有名ひらがな(平仮名),[名],平假名べつめい(別名),[名],别名76、日文汉字品的出处めいさんひん(名産品),[名],特产,名产きねんひん(記念品),[名],纪念品さくひん(作品),[名],作品せいひん(製品),[名],产品しなもの(品物),[名],物品,商品ぶひんこうじょう(部品工場),[名],零件制造厂ぶひん(部品),[名],零部件スポーツようひん(~用品),[名],体育用品しょうひん(商品),[名],商品ひんしつ(品質),[名],质量,品质れいとうしょくひん(冷凍食品),[名],冷冻食品77、日文汉字方的出处かた(方),[名],(敬称)位,人ゆうがた(夕方),[名],傍晚しかたない(仕方ない)没有办法ほう(方),[名],方,方面78、日文汉字家的出处かぞく(家族),[名],家人,家属いえ(家),[名],家さっか(作家),[名],作家けんちくか(建築家),[名],建筑师かぐ(家具),[名],家具かじ(家事),[名],家务活79、日文汉字族的出处かぞく(家族),[名],家人,家属80、日文汉字母的出处はは(母),[名],(我)母亲おかあさん(お母さん),[名],母亲そぼ(祖母),[名],祖母,外婆81、日文汉字語的出处にほんご(日本語),[名],日语ちゅうごくご(中国語),[名],汉语,中文かんこくご(韓国語),[名],韩语えいご(英語),[名],英语スペインご(~語),[名],西班牙语フランスご(~語),[名],法语ペキンにほんごがっこう(北京日本語学校),[专],北京日语学校82、日文汉字何的出处なん(何),[疑],什么なんといっても(何と言っても)首先是,无论如何なんのおかまいもしませんで,[(何のお構いもしませんで)招待不周],83、日文汉字島的出处ながしま(長島),[专],长岛ひろしま(広島),[专],广岛84、日文汉字食的出处しょくどう(食堂),[名],食堂たべます(食べます),[动2],吃たべもの(食べ物),[名],食物,食品しょくじします(食事~),[动3],吃饭,用餐いんしょくてん(飲食店),[名],饮食店つまみぐいします(つまみ食い~),[动3],偷吃にほんしょく(日本食),[名],日本食品れいとうしょくひん(冷凍食品),[名],冷冻食品85、日文汉字堂的出处しょくどう(食堂),[名],食堂こうどう(講堂),[名],讲堂86、日文汉字郵的出处ゆうびんきょく(郵便局),[名],邮局87、日文汉字便的出处ゆうびんきょく(郵便局),[名],邮局こうくうびん(航空便),[名],航空邮件べんり(便利),[形2],方便ふべん(不便),[形2],不方便ふなびん(船便),[名],海运たくはいびん(宅配便),[名],送货上门服务さいしゅうびん(最終便),[名],最晚航班べんりさ(便利さ),[名],方便程度べん(便),[名],方便,便利びん(便),[名],航班88、日文汉字局的出处ゆうびんきょく(郵便局),[名],邮局やっきょく(薬局),[名],药店89、日文汉字銀的出处ぎんこう(銀行),[名],银行ぎんざ(銀座),[专],银座90、日文汉字図的出处としょかん(図書館),[名],图书馆ちず(地図),[名],地图としょしつ(図書室),[名],图书室はかります(図ります),[动1],谋求;考虑91、日文汉字館的出处としょかん(図書館),[名],图书馆びじゅつかん(美術館),[名],美术馆りょかん(旅館),[名],旅馆,旅店たいしかん(大使館),[名],大使馆92、日文汉字高的出处マンション,[名],(高级)公寓たかい(高い),[形1],高,贵こうきゅう(高級),[名],高级こうそくどうろ(高速道路),[名],高速公路こうこう(高校),[名],高中こうそくバス(高速~),[名],高速公共汽车さいこう(最高),[形2],最好,最高えんだか(円高),[名],日元升值たかさ(高さ),[名],高度こうれいしゃ(高齢者),[名],高龄者93、日文汉字级的出处マンション,[名],(高级)公寓94、日文汉字喫的出处きっさてん(喫茶店),[名],咖啡馆きつえんしゃ(喫煙者),[名],吸烟者95、日文汉字茶的出处きっさてん(喫茶店),[名],咖啡馆おちゃ(お茶),[名],茶こうちゃ(紅茶),[名],红茶ウーロンちゃ(~茶),[名],乌龙茶ジャスミンちゃ(~茶),[名],茉莉花茶りょくちゃ(緑茶),[名],绿茶96、日文汉字病的出处びょういん(病院),[名],医院びょうき(病気),[名],疾病かんびょうします(看病~),[动3],护理97、日文汉字院的出处びょういん(病院),[名],医院にゅういんします(入院~),[动3],住院98、日文汉字屋的出处ほんや(本屋),[名],书店へや(部屋),[名],房间,屋子はなや(花屋),[名],花店なごや(名古屋),[专],名古屋そばや(そば屋),[名],荞麦面馆いざかや(居酒屋),[名],酒馆ふどうさんや(不動産屋),[名],房产公司おくじょう(屋上),[名],屋顶上,屋顶やね(屋根),[名],屋顶,房顶へやだい(部屋代),[名],房租99、日文汉字建的出处たてもの(建物),[名],大楼,建筑物けんちくか(建築家),[名],建筑师たちます(建ちます),[动1],盖,建たてます(建てます),[动2],盖,建造100、日文汉字物的出处たてもの(建物),[名],大楼,建筑物どうぶつえん(動物園),[名],动物园たべもの(食べ物),[名],食物,食品もの(物),[名],物品,东西のみもの(飲み物),[名],饮料くだもの(果物),[名],水果にもつ(荷物),[名],包裹かいものします(買い物~),[动3],买东西しなもの(品物),[名],物品,商品あみもの(編み物)わすれもの(忘れ物),[名],忘记的东西,遗忘的物品ペキンしょくぶつえん(北京植物園),[专],北京植物园こもの(小物),[名],小东西,细小的附件きもの(着物),[名],和服,衣服うえのどうぶつえん(上野動物園),[专],上野动物园ぶっか(物価),[名],物价せんたくもの(洗濯物),[名],洗的衣服のりもの(乗り物),[名],乘坐物かるいもの(軽い物)清淡的或少量的食物ほんもの(本物),[名],真货,真东西101、日文汉字売的出处うりば(売り場),[名],柜台,出售处ばいてん(売店),[名],小卖部,售货亭うります(売ります),[动1],卖,销售はかりうり(量り売り),[名],称斤卖,论重量卖はつばいします(発売~),[动3],上市,发售,出售うれます(売れます),[动2],好卖,畅销うれゆき(売れ行き),[名],销路,销售(情况) 102、日文汉字場的出处うりば(売り場),[名],柜台,出售处バーゲンかいじょう(~会場),[名],降价处理大卖场ばしょ(場所),[名],所在地,地方,场所てんじじょう(展示場),[名],展览会场にゅうじょうりょう(入場料)ちゅうしゃじょう(駐車場),[名],停车场スキーじょう(~場),[名],滑雪场ぶひんこうじょう(部品工場),[名],零件制造厂ばあい(場合),[名],场合,情况やきゅうじょう(野球場),[名],棒球场ほんば(本場),[名],原产地,发源地こうじょう(工場),[名],工厂しゅつじょうします(出場~),[动3],参加,出场げきじょう(劇場),[名],剧场,剧院にゅじょうけん(入場券),[名],入场卷,门票しじょう(市場),[名],市场しじょうちょうさ(市場調査),[名],市场调查かいじょう(会場),[名],会场かいぎじょう(会議場),[名],会场103、日文汉字入的出处いりぐち(入り口),[名],入口きにいります(気に入ります)たちいりきんし(立入禁止),[名],禁止进入はいります(入ります),[动1],进入,加入にゅうじょうりょう(入場料)にゅうえんりょう(入園料),[名],门票,入园费いれます(入れます),[动2],放入,放进にゅうがくします(入学~),[动3],入学にゅういんします(入院~),[动3],住院いりくみます(入り組みます),[动1],错综复杂ゆにゅうします(輸入~),[动3],进口,输入にゅじょうけん(入場券),[名],入场卷,门票にゅうしゃします(入社~),[动3],入社しんにゅうしゃいん(新入社員),[名],新来的职员にゅうがくあんない(入学案内),[名],入学指南104、日文汉字口的出处いりぐち(入り口),[名],入口じんこう(人口),[名],人口105、日文汉字務的出处じむしょ(事務所),[名],事务所,办事处じむしょさがし(事務所探し)寻找事务所106、日文汉字所的出处じむしょ(事務所),[名],事务所,办事处ばしょ(場所),[名],所在地,地方,场所じゅうしょ(住所),[名],住址ところ(所),[名],场所しやくしょ(市役所),[名],市政府きんじょ(近所),[名],附近じむしょさがし(事務所探し)寻找事务所107、日文汉字受的出处うけつけ(受付),[名],接待处うけます(受けます),[动2],感受,受到108、日文汉字付的出处うけつけ(受付),[名],接待处つけます(付けます),[动2],添加,附加つきます(付きます),[动1],附带,附加109、日文汉字服的出处ふく(服),[名],衣服ようふく(洋服),[名],西服110、日文汉字地的出处ちず(地図),[名],地图ちかてつ(地下鉄),[名],地铁じみ(地味),[形2],朴素,质朴じしん(地震),[名],地震きじ(生地),[名],布料,衣料こうらくち(行楽地),[名],景点,浏览地ゆうえんち(遊園地),[名],游乐园ろじ(路地),[名],小巷,弄堂ちゅうしんち(中心地),[名],中心地区ちきゅう(地球),[名],地球ちきゅうおんだんか(地球温暖化),[名],地球变暖现象こうほち(候補地),[名],候选地111、日文汉字隣的出处となり(隣),[名],旁边112、日文汉字周的出处しゅうへん(周辺),[名],附近,周边しゅう(周),[专],周しゅうおんらい(周恩来),[专],周恩来まわり(周り),[名],一带,周围113、日文汉字辺的出处しゅうへん(周辺),[名],附近,周边どのへん(どの辺)哪儿このへん(この辺)这一带,这附近,这儿114、日文汉字今的出处きょう(今日),[名],今天いま(今),[名],现在こんしゅう(今週),[名],这个星期けさ(今朝),[名],今天早晨こんばん(今晩),[名],今天晚上たったいま(たった今),[副],刚刚こんど(今度),[副],下次;这回いまから(今から)こんや(今夜),[名],今天晚上こんかい(今回),[名],这次,这回こんげつ(今月),[名],这个月こんご(今後),[名],今后ただいま(ただ今),[副],这会儿,方才;马上,立刻115、日文汉字水的出处すいようび(水曜日),[名],星期三みず(水),[名],水,凉水すいえい(水泳),[名],游泳すいとう(水筒),[名],水壶,水筒しみず(清水),[专],清水せいりょういんりょうすい(清涼飲料水),[名],清凉饮料こうすい(香水),[名],香水すいえいせんしゅ(水泳選手),[名],游泳选手116、日文汉字曜的出处すいようび(水曜日),[名],星期三もくようび(木曜日),[名],星期四にちようび(日曜日),[名],星期日げつようび(月曜日),[名],星期一かようび(火曜日),[名],星期二きんようび(金曜日),[名],星期五どようび(土曜日),[名],星期六117、日文汉字木的出处もくようび(木曜日),[名],星期四よせぎざいく(寄木細工)名すずき(鈴木),[专],铃木きのした(木下),[专],木下ささき(佐々木),[专],佐佐木きむら(木村),[专],木村118、日文汉字上的出处シャンハイ(上海),[专],上海うえ(上),[名],上面じょうず(上手),[形2],擅长,高明,水平高じょうきゅうしゃ(上級者),[名],熟练者じょうきゅうクラス(上級~),[名],高级班としうえ(年上),[名],年长者あがります(上がります),[动1],提高,涨おくじょう(屋上),[名],屋顶上,屋顶うえのどうぶつえん(上野動物園),[专],上野动物园じょうし(上司),[名],上司めしあがります(召し上がります),[动1],(尊他)吃,喝さしあげます(差し上げます),[动2],(自谦)给119、日文汉字海的出处シャンハイ(上海),[专],上海ほっかいどう(北海道),[专],北海道うみ(海),[名],大海かいがん(海岸),[名],海岸かいがいりょこう(海外旅行),[名],海外旅行かいがい(海外),[名],海外120、日文汉字部的出处へや(部屋),[名],房间,屋子ぶちょう(部長),[名],部长えいぎょうぶ(営業部),[名],营业部ぶひんこうじょう(部品工場),[名],零件制造厂ぶひん(部品),[名],零部件ぜんぶ(全部),[副],全部ぶか(部下),[名],部下へやだい(部屋代),[名],房租121、日文汉字庭的出处にわ(庭),[名],院子122、日文汉字居的出处いま(居間),[名],起居室いざかや(居酒屋),[名],酒馆しんきょ(新居),[名],新居123、日文汉字間的出处いま(居間),[名],起居室まちがい(間違い),[名],错误,失误じかん(時間),[名],时间まもなく(間もなく),[副],马上,一会儿,不久きゅうけいじかん(休憩時間),[名],休息时间きかん(期間),[名],时间,期间あいだ(間),[名],时间,期间まちがえます(間違えます),[动2],搞错にんげん(人間),[名],人,人类まにあいます(間に合います),[动1],来得及,赶得上ひるま(昼間),[名],白天,白日じかんたい(時間帯),[名],时间段124、日文汉字冷的出处れいぞうこ(冷蔵庫),[名],冰箱つめたい(冷たい),[形1],凉ひやします(冷やします),[动1],冰镇,冷却ひえます(冷えます),[动2],变冷;感觉凉れいとうしょくひん(冷凍食品),[名],冷冻食品125、日文汉字蔵的出处れいぞうこ(冷蔵庫),[名],冰箱126、日文汉字庫的出处れいぞうこ(冷蔵庫),[名],冰箱ざいこ(在庫),[名],库存,存货127、日文汉字壁的出处かべ(壁),[名],墙壁128、日文汉字棚的出处ほんだな(本棚),[名],书架たな(棚),[名],橱柜,搁板129、日文汉字猫的出处ねこ(猫),[名],猫130、日文汉字犬的出处いぬ(犬),[名],狗こいぬ(子犬),[名],小狗131、日文汉字箱的出处はこ(箱),[名],盒子,箱子はこね(箱根),[专],箱根ごみばこ(ごみ箱),[名],垃圾箱132、日文汉字眼的出处めがね(眼鏡),[名],眼镜133、日文汉字鏡的出处めがね(眼鏡),[名],眼镜134、日文汉字子的出处こども(子供),[名],孩子,小孩おやこどん(親子丼),[名],鸡肉鸡蛋盖饭おかし(お菓子),[名],点心こ(子),[名],孩子むすこ(息子),[名],儿子ギョーザ(餃子),[名],饺子ししまい(獅子舞),[名],狮子舞すきます,[动1],(肚子)饿,空ようこ(葉子),[专],叶子ギョーザパーテイー(饺子~),[名],饺子宴ぼうし(帽子),[名],帽子はきます,[动1],穿(鞋,裤子)こいぬ(子犬),[名],小狗しょうしか(少子化),[名],孩子减少现象ちょうし(調子),[名],情况,状况;势头おこさん(お子さん),[名],您的孩子135、日文汉字供的出处こども(子供),[名],孩子,小孩136、日文汉字兄的出处きょうだい(兄弟),[名],兄弟姐妹おにいさん(お兄さん),[名],哥哥あに(兄),[名],哥哥,兄长137、日文汉字弟的出处きょうだい(兄弟),[名],兄弟姐妹おとうと(弟),[名],弟弟138、日文汉字両的出处りょうしん(両親),[名],父母,双亲139、日文汉字親的出处りょうしん(両親),[名],父母,双亲おやこどん(親子丼),[名],鸡肉鸡蛋盖饭しんせつ(親切),[形2],热情したしい(親しい),[形1],熟悉,亲切,亲密おや(親),[名],双亲,父母しんきんかん(親近感),[名],亲切感140、日文汉字妹的出处いもうと(妹),[名],妹妹141、日文汉字男的出处おとこ(男),[名],男ぼく,[代],我(男性自称)だんせい(男性),[名],男性142、日文汉字女的出处おんな(女),[名],女じょせい(女性),[名],女性じょゆう(女優),[名],女演员かのじょ(彼女),[代],她じょせいむけ(女性向け),[名],女性专用,专为女性143、日文汉字徒的出处せいと(生徒)144、日文汉字外的出处そと(外),[名],外面がいこく(外国),[名],外国がいこくじん(外国人),[名],外国人がいしゅつします(外出~),[动3],外出,出去かいがいりょこう(海外旅行),[名],海外旅行やがいコンサート(野外~),[名],露天音乐会かいがい(海外),[名],海外ワイタン(外灘),[专],外滩145、日文汉字下的出处した(下),[名],下面ちかてつ(地下鉄),[名],地铁へた(下手),[形2],不高明,水平低おろします(下ろします),[动1],取,卸货きのした(木下),[专],木下。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
あ1 亞啞娃阿哀愛挨逢2 葵茜惡握渥旭葦芦3 鯵梓圧斡扱宛姐虻飴4 絢綾鮎或粟袷安庵按5 暗案闇鞍杏い1 以伊位依偉囲夷委威2 尉惟意慰易椅為畏異3 移維緯胃萎衣謂違遺4 医井亥己域育郁磯一5 壱溢稻茨芋鰯允印6 咽員因姻引飲淫胤蔭7 院陰隠韻尹吋う1 口宇烏羽迂雨卯鵜窺2 丑碓臼渦噓唄爵蔚鰻3 姥既浦瓜閏噂云運雲え1 永泳洩瑛盈穎頴英衛2 詠鋭液疫益駅悦謁越3 閲榎厭円園堰奄宴延4 怨掩授沿演炎焰煙燕5 猿緣艶苑薗遠鉛鴛塩お1 於汚甥凹央奧往応押2 旺橫歐毆王翁襖鴬鷗3 黃岡沖荻億屋憶臆桶4 牡乙俺卸恩溫穏音か1 下化仮何伽科佳加可2 嘉夏嫁家棄暇果架3 歌河火珂禍禾稼箇花4 苛茄荷華菓蝦課嘩貨5 迦過霞蚊俄峨我牙面6 臥芽蛾賀雅餓駕介会7 解回塊壞廻快怪悔恢8 懷戒拐改魁晦械海灰9 界皆絵芥蟹開階貝凱10 劾外咳害崖慨概涯碍11 蓋街該鎧骸浬馨蛙垣12 柿蛎鈎劃嚇各廓拡攪13 格核殼獲確穫覺角赫14 較郭閣隔革學岳樂額15 顎掛笠樫橿梶鰍潟割16 喝恰括活渴滑葛褐轄17 且鰹叶椛樺鞄株兒竃18 蒲掛鎌嚙鴨栢茅萱粥19 刈苅瓦乾侃冠寒刊勘20 勸卷喚堪姦完官寛干21 幹患感慣憾換敢柑桓22 棺款歎汗漢澗灌環甘23 棺看竿管簡綬缶翰肝24 艦莞觀諌貫還鑑間閑25 関陷韓館舘煥丸含岸26 嚴玩癌眼岩翫贋雁頑27 顏願き1 企伎危喜器基奇嬉寄2 岐希幾忌揮机旗既期3 棋棄機掃毅気汽祈4 季稀紀徽規記貴起軌5 輝飢騎鬼龜氣偽儀妓6 宜戲技擬欺犠疑衹義7 蟻誼議掬菊鞠吉吃喫8 桔橘詰砧杵黍却客脚9 虐逆丘久仇休及吸官10 弓急救朽求汲泣灸球11 究窮笈級糾給旧牛去12 居巨拒拠拳渠虛許距13 鋸漁禦魚亨享京供俠14 僑兇競共凶協囯卿叫15 喬境峽強彊怯恐恭挾16 敎橋況狂狹矯胸脅興17 蕎郷鏡響饗驚仰凝堯18 勸均巾錦斤欣欽琴禁19 禽荕緊芹菌衿襟謹近20 金吟銀く1 九俱区狗玖矩矩苦軀2 驅駈駒具愚虞喰空偶3 寓遇隅串櫛釧屑屈掘4 窟沓靴轡窪熊隈粂栗5 繰桑鍬勲君薰訓群軍6 郡け1 卦袈祁係傾刑兄啓圭2 珪型契形径恵惠慶慧3 憩掲携敬景桂渓畦稽4 系経繼繫罫茎荊螢計5 詣警軽頚鷄芸迎鯨劇6 戟擊激隙桁傑欠決潔7 穴結血訣月件倹倦健8 兼券劍喧圈堅嫌建憲9 懸拳捲檢權牽犬献研10 硯絹県肩見權賢軒遣11 鍵險顯驗鹸鉉元原嚴12 幻弦減源玄現絃舷言13 諺限こ1 乎個古呼固姑孤己庫2 弧戶故枯湖狐糊袴股3 胡菰虎誇跨鈷雇顧鼓4 五互伍午呉吾娯後御5 悟梧檎瑚碁語誤護醐6 乞鯉交佼侯候倖光公7 功効勾厚口向后喉坑8 垢好孔孝宏工巧巷幸9 広庚康弘恒慌抗拘控10 攻昂晃更杭校梗構江11 洪浩港溝甲皇硬稿糠12 紅紘絞綱耕考肯肱腔13 膏航荒行衡講貢購郊14 酵鉱砿鋼閤降項香高15 鴻廣皓剛劫号合壕拷16 濠豪轟麴克刻告国榖17 酷鵠黑獄漉腰甑忽惚18 骨狛込此頃今困坤墾19 婚恨懇昏昆根梱混痕20 紺艮魂さ1 些佐叉唆嗟左差查沙2 瑳砂詐鎖裟坐座挫債3 催再最哉塞妻宰挫才4 採栽歲済災采犀砕砦5 祭栽細菜裁載際崔齋6 齊劑在材罪財坂阪7 堺榊肴咲崎嵜埼碕崎8 鷺作削咋搾昨朔柵窄9 策索錯桜鮭笹匙冊刷10 察拶撮擦札殺薩雑11 鯖捌錆鮫皿晒澤三傘12 參山慘撤散棧燦珊產13 算蝅讚賛酦餐斬暫14 殘し1 仕仔伺使刺司史嗣四2 士始姉姿子屍市師志3 思指支孜斯施旨枝止4 死氏獅祉私糸紙紫肢5 脂至視詞詩試誌諮資6 賜雌飼詩事似侍児字7 寺慈持時次滋治爾壐8 庤磁示而耳自蒔辞汐9 鹿式識鴫笠軸宍雫七10 叱執失娭室悉湿漆疾11 質実實蔀篠偲柴芝屡12 蕊縞舍寫射捨赦斜煮13 社紗者謝車遮蛇邪借14 寂弱惹主取守手朱殊15 狩珠洙種腫需酒首儒16 受呪寿授樹綬需囚収17 周宗就州修愁拾洲秀18 秋終繡習臭舟嵬眾襲19 讐蹴輯週酋酬集醜什20 住充十從戎柔汁渋獸21 縱重統叔夙宿淑祝縮22 肅塾熟出術述俊峻春23 瞬竣舜駿准循旬楯殉24 淳準潤盾純巡遵醇順25 処初所暑曙渚庶緒署26 書薯藷諸助叙女序徐27 恕鋤除傷償勝匠升召28 哨商唱嘗奬妾娼宵將29 小少尚庄床廠彰承抄30 招掌捷昇昌昭晶松梢31 樟省沼消涉湘燒焦照32 症省硝礁祥称章笑粧33 紹肖菖蔣蕉衝裳訟証34 詔詳象賞醬鉦鍾鐘障35 鞘上丈丞乗冗剰城場36 壤孃常情擾条杖浄狀37 畳穰蒸讓釀錠條嘱埴38 飾拭植殖燭織職色触39 食蝕辱尻伸信侵唇娠40 寢審心慎振新普森榛41 浸深申疹真神秦紳臣42 芯薪親診身辛進針震43 真人仁刃塵壬尋甚尽44 腎訊迅陣靭す1 笥諏須酢圖厨逗吹垂2 帥推水炊睡粋翠衰遂3 酔錐錘随瑞髄崇嵩数4 數枢趨雛据杉椙菅頗5 雀裾澄摺寸せ1 世瀨畝是凄制勢姓征2 性成政整星晴棲栖正3 清牲生盛精聖声製西4 誠誓請逝醒青静斎税5 積籍績醒責静斉蹟碩6 切拙接摂折設析節説7 雪絶舌蝉仙先千占宣8 專尖川戰扇撰栓泉9 淺洗染潜煎煽旋穿箭10 踐選遷錢銑閃鮮前善11 漸然全禪繕膳糎そ1 噌塑岨措曾曽楚狙疏2 疎礎袓租粗素組蘇訢3 阻遡鼠僧創双叢倉喪4 扗奏爽宋層匝惣想搜5 掃挿掻操早曹巣槍槽6 漕燥争瘦相窓糟総綜7 聡草莊葬蒼藻裝走送8 遭鎗霜騒藪像增憎臟9 蔵贈造藏促側則即息10 捉束測足速俗属賊族11 続卒袖其揃存孫尊損12 村遜た1 他多太汰詫唾堕妥惰2 打柁舵楕陀馱驒体堆3 対耐岱帶待怠態戴替4 泰滯胎腿苔袭貸退逮5 隊黛鯛代台大第醍題6 鷹滝瀧卓啄宅托択拓7 沢濯琢詑鐸濁諾茸嶽8 凧蛸只叩但達辰奪脫9 巽竪辿棚谷狸鱈樽誰10 丹單嘆坦担探旦歎淡11 湛炭短端簞綻耽胆蛋12 誕鍛団壇彈斷暖檀段13 男談ち1 值知地弛恥智池痴稚2 置致蜘遅馳築畜竹3 蓄逐秩窒茶嫡着中仲4 宙忠抽昼柱注虫衷註5 耐鋳駐瀦豬猪苧著貯6 丁兆凋喋竉帖帳庁弔7 張彫徵懲挑暢朝潮牒8 町彫聴脹腸蝶調諜超9 跳銚長頂鳥勅捗直朕10 沈珍賃鎮陳つ1 津墜椎槌追鎚痛通塚2 栂掴槻佃漬柘辻蔦綴3 鍔椿潰坪壼嬬紬爪吊4 釣鶴て1 亭低停偵剃貞呈堤定2 帝底庭廷弟悌抵挺提3 梯汀碇禎程締艇訂諦4 蹄底庭鄭釘鼎泥摘擢5 敵滴的笛適鏑溺哲徹6 撤轍迭鉄鐵典填天展7 店添纏甜貼転顛点伝8 殿澱田電と1 兔吐堵塗妬屠徒斗杜2 渡登菟賭途都鍍砥砺3 努度土奴怒倒党冬凍4 刀唐土塔塘套宕島悼5 投搭東桃梼棟盗淘湯6 涛灯燈當痘祷等答筒7 糖統到董蕩藤討謄豆8 踏逃透鐙陶頭騰闘働9 動同堂導憧撞洞瞳童10 胴萄道銅峠鴇匿得德11 瀆特督禿篤毒独讀栃12 橡凸突椴届苫寅酉13 瀞噸屯惇敦沌豚遁頓14 吞曇鈍な1 奈那內乍凪薙謎灘捺2 鍋楢馴繩畷南楠軟難3 汝に1 二尼弍迩匂賬肉虹廿2 日乳入如尿韮任妊忍3 認ぬ1 濡lin1 襧袮寧葱猫熱年念捻2 撚燃粘の1 乃廼之埜囊悩濃納能2 脳膿農覗は1 巴把播覇杷波派琶破2 婆駡芭馬俳廢拝排敗3 杯盃牌背肺輩配倍培4 媒梅楳煤狽買売賠陪5 這蠅秤矧萩伯剥博拍6 柏泊白箔粕舶薄迫曝7 漠爆縛莫駁麦函箱硲8 箸肇筈櫨幡肌畑畠八9 鉢潑發醱髪伐罰抜筏10 閥鳩噺塙蛤濱隼伴判11 半反叛帆搬斑板氾汎12 版犯班畔繁般藩販範13 采煩頒飯挽晚番盤磐14 蕃蛮ひ1 匪卑否妃庇彼悲扉批2 披斐比泌疲皮碑秘緋3 罷肥被誹費避非飛樋4 簸備尾微枇毘琵冒美5 鼻柊稗匹疋髭彦膝菱6 肘弼必畢筆逼桧姬媛7 紐百謬俵彪標水漂瓢8 票表評豹廟描病秒苗9 錯鋲蒜蛭鰭品彬斌浜10 瀕貧賓頻敏瓶ふ1 不付埠夫婦富冨布府2 怖扶敷斧普浮父符埠3 膚芙譜負賦赴阜附侮4 撫武舞葡蕪部封楓風5 葺蕗伏副復幅服福腹6 複覆淵渕弗払沸仏物7 鮒分吻噴墳憤扮焚奮8 粉糞紛雰文聞へ1 丙併兵塀幣平弊並並2 蔽閉陛秉米頁僻壁癖3 碧別瞥蔑篦偏変片篇4 編辺返遍邊邉便勉娩5 弁鞭ほ1 保舖鋪圃捕步甫補輔2 穗募墓慕戊暮母簿菩3 倣俸包呆報奉宝寶峰4 峯崩庖抱捧放方朋法5 泡烹砲縫胞芳萌蓬蜂6 褒訪豊邦鋒飽鳳鵬乏7 亡傍剖坊妨帽忘忙房8 暴望某棒冒紡肪膨謀9 貌貿鉾防吠頬北僕卜10 墨樸朴牧睦穆釦勃没11 殆堀幌奔本翻凡盆ま1 摩磨魔麻理妹昧枚每2 哩槙幕膜枕鮪柾鱒桝3 亦俣又抺未沬迄侭4 麿萬慢滿漫蔓み1 味未魅巳箕岬密蜜湊2 蓑稔脈妙粍民眠む1 務夢無牟矛霧鵡椋婿2 娘め1 冥名命明盟迷銘鳴姪2 牝滅免棉綿緬面麵も1 摸模茂妄孟毛猛盲網2 耗蒙儲木黙目杢勿餅3 尤戻籾貰問悶紋門匁や1 也冶夜爺耶野弥矢厄2 役約藥訳躍靖柳ゆ1 愉愈油癒諭輸唯佑優2 勇友宥幽悠憂揖有袖3 湧涌猶猷由祐裕誘遊4 邑郵雄融夕よ1 予余與譽輿預傭幼妖2 容庸揚揺擁曜楊樣洋3 溶熔用窯羊耀葉蓉要4 謡踊遥陽養慾抑欲沃5 浴翌翼淀ら1 羅螺裸來萊頼雷洛絡2 落酪乱卵嵐欄濫藍蘭3 覧リ1 利吏履李梨理璃痢裏2 裡里離陸律率立葎掠3 略劉流溜琉留硫粒隆4 竜龍侶慮旅虜了亮僚5 兩凌寮料梁涼猟療瞭6 稜糧良諒遼量陵領力7 緑倫厘林淋燐琳臨輪8 隣鱗麟る1 瑠塁淚累類?1 令伶例冷劢嶺怜玲礼2 苓鈴隷零靈麗齡暦歷3 列劣烈裂廉恋憐漣煉4 簾練聯蓮連鍊ろ1 呂魯櫓炉賂路露盧勞2 婁廊弄朗楼榔浪漏牢3 狼篭老聾蠟郎六蔍祿4 肋録論わ1 倭和話歪賄脇惑枠鷲2 互亘鰐詫蕨椀湾碗3 腕。