抜き取り

合集下载

冲压常用日语

冲压常用日语

関連寸法(かんれんすんぽう) 重用寸法(じゅうようすんぽう)、管理寸法 測定基準(そくていきじゅん) バラツキ 選別(せんべつ) 納期(のうき) 孔あけ 材質(ざいしつ) 変形(へんけい) 変更(へんこう) ロール目、 圧延方向 注記(ちゅうき) 機種名(きしゅめい) 品名(ひんめい) 取り数 トレート 設計(せっけい) スケルトン 33度部位は変形がある ストレート0.3以下 勘合不良(かんごう) ダイアール 難い(かたい) 易い(やすい) クリアランス 大きい(おおきい) 応力が大きい 少ない(すくない) 減少(げんしょう) 减肉 許可(きょか) 平面がひどく変形する 平面度調整ステージを追加する ゲート位置(ピンゲート)OK マッチング位置OK C部バーリング穴規格は高さ1.6 +0.25/-0.3 D寸法は7.3mm 凸不可,可凹0.1以下
日文
下記事項を確認お願い致します プレス プレス加工(かこう) プレス金型(かながた) プレス 抜き刃先(はさき) プレスエッジ プレスエッジ処理はR0.2以下 プレスエッジをR0.3或いはlessへ変更お願いします 抜きバリ 抜きバリ方向 抜きバリ方向の確認 抜きバリ高さ5%*T以下のこと プレスダレ プレスダレ高さ プレスダレ高さは0.3以下 押し抜いた穴 パンチ パンチ折れ パンチが折れ易いため パンチダレ パンチ磨耗 バリは、板厚の5%とする バリ0.05以下 バリ方向はSPG方案でOKです 曲げ 曲げ角度(まげかくど) 曲げ型 曲げのために逃げ用の四角孔を追加して頂きたい セリキズ セリバリ 曲げ内側RはR0.3MAX 上曲げ 下曲げ 根元(ねもと) 先端(せんたん) 最小値(さいしょうち)、MIN 最大値(さいだいち)、MIX バ-リソダ バ-リソダはクラック バーリング形状の変更及び外径の確認 M2.6バ-リソダ 裏面凸高さ0.3 バーリング高さ指示無し SPG案1±0.2でOKです 薬研曲げ(やげんまげ) 絞り(しぼり)

6-段取り时间短缩の取り组み

6-段取り时间短缩の取り组み

作業分類
内段 調整 外段
20“ 20“ 3‘10“ 10“ 1‘10“ 10“ 1‘30“ 30“ 1‘05“ 05“ 0‘50“ 50“ 2‘15“ 15“ 1‘55“ 55“ 0‘40“ 40“ 3‘45“ 45“
個別
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
型の取り付け部をエアーで払う をエアーで払 段取り用工具を 段取り用工具を運んでくる 型の取り付けネジを外す けネジを外 クレーンを持 クレーンを持ってくる ワイヤーを持ってきて掛ける ワイヤーを持ってきて掛 型を吊り上げる 型置き 型置き場に置く 次の仕掛け型にワイヤーを掛ける 仕掛け にワイヤーを掛 型を吊り上げる マシーンに型 マシーンに型を置く ワイヤーを外 ワイヤーを外しかたずける 型を仮り締めする
資料№ 06-6
段取り手順の要素作業を 段取り手順の要素作業を記録
手順 要 素 作 業 時 間
読み
20“ 20“ 3‘30“ 30“ 4‘40“ 40“ 6‘10“ 10“ 7‘15“ 15“ 8‘05“ 05“ 10‘20“ 10‘20“ 12‘15“ 12‘15“ 12‘55“ 12‘55“ 16‘40“ 16‘40“ 17‘30“ 17‘30“
資料№ 06-4
段取り時間の短縮、 段取り時間の短縮、 取り組み順序2 順序2
① 動作改善(分担化含む) 動作改善(分担化含む 治具等の ② 治具等の構造改善 ③ 設備改善 改善費用の 改善費用の捻出要
資料№ 06-5
段替え短縮の 段替え短縮の進め方
何処から 何処までが段取りか から、 までが段取りか決 ① 何処から、何処までが段取りか決める 段取り手順の要素作業を記録(VTR撮影可) (VTR撮影可 ② 段取り手順の要素作業を記録(VTR撮影可) 動作経路図の ③ 動作経路図の作成 要素作業毎の ④ 要素作業毎の時間測定 要素作業の分類(内段/外段) ⑤ 要素作業の分類(内段/外段) 改善案の ⑥ 改善案の作成 改善案の ⑦ 改善案の実施 実施した した後 確認する ⑧ 実施した後を確認する

服装专用日语

服装专用日语

第一課李さんはアパレル工場の工場長です--------------本文:李さんは光明服装工場の工場長で、アパレルの仕事をやってから、25年になりました。

彼は縫製工から真面目にやり始め、いろんな仕事をやり続けてきました。

そのため、彼はアパレル業では豊富な経験を持っているベテランです。

李工場長は生産スケジュールゃ納期管理をしていますが、毎日忙しいです。

特に今頃生産ラインは一番忙しい時期で、いつも納期のことを心配しています。

それでも、彼は自信がついて、ばりばり仕事に取り組んでいます。

--------------会話:李(工場長);王(生産管理役)李:王さん、このジャケットはね、納期は8月末になっているんで、今から生産ラインに入らないと、間に合わないかもしれないよ。

王:そうですね、私は明日から裁断を手配しますけど、生産ラインはあいてるかなあ。

李:今頃、一番忙しい時期で、仕方がないね、今晩から八時まで残業してもらって、あのラインで生産しているコートを終わらせてほしいですね。

王:はい、わかりました。

すぐ手配に行ってきます。

李:ご苦労さん。

--------------単語:アパレルapparel 服装,服饰縫製工ほうせいこう缝纫工ベテランveteran 经验丰富者スケジュールschedule 计划表納期のうき交货期生産ラインせいさんline 生产流水线ばりばり工作积枀貌ジャケットjacket 夹克衫裁断さいだん裁剪残業ざんぎょう加班コートcoat 大衣手配てはい安排布置自信がつい有信心--------------関連用語:自家生産じかせいさん本厂生产外注生産がいちゅうせいさん外发加工小ロット生産しょろっとせいさん小批量生产ピースワーク piecework 计件工作分業ぶんぎょう分工コンピューター管理电脑管理第二課アパレル工場を見学--------------本文--------------光明服装有限公司は中日合弁企業で、1995年に発足したものです。

粗糙度定义

粗糙度定义

表1 代表的な表面粗さの定義※Ra:Ry,Rzの評価長さはカットオフ値、基準長さをそれぞれ5倍にした値です。

1. 表面粗さの定義対象物の表面からランダムに抜き取った各部分における、表面粗さを表すパラメータである算術平均粗さ(Ra )、最大高さ(Ry )、十点平均粗さ(Rz )、凹凸の平均間隔(Sm )、局部山頂の平均間隔(S )及び負荷長さ率(tp )のそれぞれの算術平均値。

表2 算術平均粗さ(Ra )と従来の表記の関係表面粗糙度仪(光洁度)的国家标准主要术语及定义友情提示:时代公司作为“国家表面粗糙度标准”的起草和制定的重要成员之一,热诚欢迎尊敬的阁下共同学习探讨表面粗糙度的相关问题!本资料给出的参数符合GB/T3505-2000《产品几何技术规范表面结构轮廓法表面结构的述语、定义及参数》、符合GB/T6062-2002《产品几何量技术规范(GPS)表面结构轮廓法接触(触针)式仪器的标称特性》。

图一:放大n倍后的工件截面/表面粗糙度及轮廓:图二:各种加工方法能得到的表面光度:图三:常见的表面粗糙度仪的工件测量:表面粗糙度关键技术术语:(1)表面粗糙度:取样长度L取样长度是用于判断和测量表面粗糙度时所规定的一段基准线长度,它在轮廓总的走向上取样。

(2)表面粗糙度:评定长度Ln由于加工表面有着不同程度的不均匀性,为了充分合理地反映某一表面的粗糙度特性,规定在评定时所必须的一段表面长度,它包括一个或数个取样长度,称为评定长度Ln。

(3)表面粗糙度:轮廓中线(也有叫曲线平均线)M轮廓中线M是评定表面粗糙度数值的基准线。

评定参数及数值:国家规定表面粗糙度的参数由高度参数、间距参数和综合参数组成。

表面粗糙度高度参数共有三个:(1)轮廓算术平均偏差Ra :在取样长度L内,轮廓偏距绝对值的算术平均值。

(2)微观不平度十点高度Rz在取样长度L内最大的轮廓峰高的平均值与五个最大的轮廓谷深的平均值之和。

(3)轮廓最大高度Ry在取样长度内,轮廓峰顶线和轮廓谷底线之间的距离。

PCB日语专业用语

PCB日语专业用语

半田めんし:元件面/焊接面
取り数:开数
抜き型:模形/外形
共通金型:共模
ミシン目:邮标孔
ピッチ:二邮标孔的距离
スリット:方槽孔
レジスト(resist):绿油
エッチャ:蚀刻工具/蚀刻器
マイグレーション;短路
プロフアイル:曲线图
ランド:铜箔
ランドーレジスト:绿油阻焊(防焊)
ランドーシルク:白油字符
ランドープレインホール:定位孔偏位
カーボンコート:
ルーペ:手拿放大镜
トラブル:
パッド径:
プロセス:
ベーキング:
ペーストコーナ:
はくり:板翘
座切れ:偏孔
ドリルデータ:钻带资料
バッジ:认定标识
真空梱包:真空包装
廃棄;报废
温度オーバ:温度超标
足拭きカーペット:垫脚布
ストッカ:板架
エアーシャッタ:气阀门
写真工程:显影
ダンボール:纸箱
ラック;大架子
テープエリア:地线贴附
賞味期限:有效期限
キュア工程:烤箱房
キュア層:烤箱层
品質ばらつき:品质偏差
マスク取り付け:网板架
不具合:状态不好,状态不佳(一般,日本制造商在因产品出问题时而道歉时一般不说有缺陷而说不具合)
受け渡し:交接,收付;
製麺(せいめん):压制面条;开料部印刷工程(クリーンルーム):印刷工程指摘(してき):指摘,指出,投诉;
御社(おんしゃ):贵司;
不慮(ふりょ):意外
手直しをする:加以修正
ファイル:幻灯片,菲林
均衡(きんこう):均衡
ガイドピン;定位针
プリント配線板:印制线路板
.ピンゲージ:针规
レポート:报告。

1.検査手顺 ①拭き取り検査 a) 拭き取り法

1.検査手顺 ①拭き取り検査 a) 拭き取り法

1.検査手順①拭き取り検査a) 拭き取り法培養菌数計測綿棒の準備一定面積の拭き取り綿棒を容器に回収容器のラベルに検査材料名などを記入する。

キャップをはずし、綿棒部分の余分な滅菌希釈水を取り除く。

綿棒で試料表面の一定面積(10cm×10cm 100cm 2)を拭き取る。

拭き取り後、容器に戻してキャップを閉めた後、ボトルを振り子状に数回振り、均一な試料液とする。

得られた試料液を用いて、目的の細菌検査に応じた培養を行なう。

培養後、集落数の計測又は陰性、陽性判定を行なう。

b) スタンプ法菌数計測生培地の準備培養培地にフタをする培地面を検査材料に接触させる培養後、集落数の計測又は陰性、陽性判定を行なう。

培地面を検査材料の表面に軽く数秒間押しつける。

その際、手指が培地に触れないように注意すること。

接触面積10cm 2の生培地を用意し、シャーレの蓋を取り外す。

雑菌の混入がないように、静かに蓋を閉める。

その後、蓋に検査材料名などを記入する。

各培地に定められた使用法に従って培養を行なう。

②食品検査試料液作製混合して作製されたものを試料液とする。

培養得られた試料液を用いて、目的の細菌検査に応じた培養を行なう。

菌数計測培養後、集落数の計測又は陰性、陽性判定を行なう。

希釈水添加採取した検体に滅菌希釈水を添加する。

混合検体と滅菌希釈水をストマッカーで混合する。

検体表面の消毒検体の容器表面をアルコール消毒する。

検体採取滅菌スプーンなどを用いて、検体を無菌的に採取する。

2.結果の評価方法①拭き取り検査結果は、10cm 2当たりの集落数として計測し、下記表に基づき評価を行なう。

表1.Ten Cateの判定の表示方法L.T.Cate, J. Appl. Bacterial ., 282828, 221 (1965) より引用②食品検査結果は、食品の衛生規範(厚生省通知)に基づき評価を行なう。

表2.衛生規範の指導基準値の一覧表生菌数大腸菌群 E.coli カビ酵母黄色ブドウ球菌腸炎ビブリオ10万/g 以下-陰性--陰性-100万/g 以下---------陰性1000/g ----陰性---陰性10万/g 以下陰性---陰性-300万/g 以下-陰性--陰性-10万/g 以下陰性---陰性-10万/g 以下-陰性--陰性-300万/g 以下------1. 弁当及びそうざいの衛生規範について(昭和54年6月29日 環食第161号厚生省通知)2. 漬物の衛生規範について(昭和56年9月24日 環食第214号厚生省通知)3. 洋生菓子の衛生規範について(昭和58年3月31日 環食第54号厚生省通知)4. 生めん類の衛生規範等について(平成3年4月25日 衛食第61号厚生省通知) ①加熱処理したもの ②未加熱処理のもの生めん類1)生めん2)ゆでめん3)具等弁当、そうざい1)卵焼、フライ等の 加熱処理2)サラダ、生野菜等 の未加熱処理漬物1)容器包装に充填後 加熱殺菌したもの2)一夜漬洋生菓子汚染度合非常に清潔ごく軽度の汚染軽度の汚染中程度の汚染やや激しい汚染激しい汚染製品+++++++>100個無数-±+++発育なし<10個10~30個30~100個集落数判定表示。

PCB专业术语

PCB专业术语

程 NO 日文中文内層 1 材料裁断機基板裁切机2 端面処理機磨边机3 シャーリング磨边机4 水洗洗浄機清洗机5 前処理前处理6 塗布「とふ」涂敷/涂抹7 膜張り压膜8 露光曝光9 現像显影10 エッチング蚀刻11 インク除去去黑12 膜除去去膜13 剥離去墨14 プリプレグ P.P15 エッチングファクター蚀刻困素16 パンチ冲床/冲孔17 プレス冲床/冲孔18 ドライフィルム干膜19 光学点光学点20 防塵服防尘服21 ウエス抹布22 スポンジ海棉23 ラミネト機压膜机24 硫酸注入ポンプ硫酸添加泵25 受け取り機收板机26 投入機放板机27 ローラ滚轮28 パターン线路/导电路线29 ガイド穴定位孔30 ノズル喷嘴積層 1 黒化処理黑化处理2 プリプレグ重ねる叠P.P3 ブラウンオキサイド棕化处理4 レイアップ预叠5 スチールプレート(鋼板)钢板6 キャリア天车7 フライバシ/フラットバー飞把8 ポンプタイプ泵类型9 チューン链10 パイプ管道11 ポンプ泵/抽水机12 銅箔切断どうはくせつだん铜箔裁切13 固定固定14 加工加工15 反り板板弯翘16 クラフトし牛皮纸17 ストックコンベア备料架/暂存架穴あけ 1 自動PIN挿入機自动PIN机2 バックボード切断機せつだんき垫板裁切机3 アルミ切断機せつだんき铝板裁切机4 リング挿入機套环机5 ピン抜き機下PIN机6 NC穴明け機鑽孔机7 安定機安定机8 部品孔原件孔9 穴あけプロセス鑽孔流程10 穴ズレ孔偏11 集塵機集尖机12 コレットチャック鑽孔(夹头)13 バックアップボード垫板14 アルミニウム铝15 パラメーター参数16 ネガ负片17 ポジ正片18 エッジ边19 ベークライトボード(Bakelite Board) 电木板20 ドリルビッド鑽头21 打痕だこん凹陷22 ピン打ち上PIN23 ピン取り下PIN24 穴詰りなじり孔塞25 穴モレ孔少26 余分穴多孔27 ボール盤针床28 穴埋めうめ埋孔29 アニュラリング孔环30 穴内壁粗さあらさ孔内壁粗糙度31 スリット槽孔32 ターク槽33 ミシン穴邮票孔34 ピンホール针孔35 スリットビット槽刀36 ルータービット铣刀37 ピンゲージ针规銅メッキ1 研磨機前处理机2 銅メッキライン镀铜LIN3 水平ディスミアーライン水平除胶渣4 R面取り機倒角机5 コロイド(colloid)胶质/胶体/胶态6 配槽はいそう建浴槽7 オーバーフロー配管溢流口水管8 膨張槽ぼうちょうそう膨松槽9 粗いあらい粗糙10 スクラッチ刮撞伤11 活性化かっせいか活性化12 ソフトエッチング蚀刻13 リワーク重工14 無電解金メッキ化金15 電解金メッキ镀金16 電流みどう电流密度17 乾燥温度烘干温度18 穴壁厚さ孔壁厚度19 表面銅厚表面铜厚20 圧力压力21 化学銅槽化学铜22 ヒーター加热23 空気入れ鼓风24 プリディプ预浸25 ブロアー鼓风机26 接点冷却BOXせってんれいきゃく电镀冷水盘27 接触防止ガイドせっしょくぼうし防掉飞把挡片28 安全防止装置防撞装置29 大枠おおわく整个挂勾的名称30 チタンケース钛篮31 銅ボール/含リン銅がん铜球32 過マンガン酸カリウム高锰酸甲33 メッキを除去する退镀34 錫を除去する退锡35 銅メッキする镀铜36 銅メッキ电镀37 金メッキ沉金38 乾燥BOX 焗炉39 バネル銅メッキ电镀40 ブラシ研磨磨刷外層1 圧膜機压膜机2 クリーンローラ自动粘尖机3 導体間隙どうたいかんげき线距4 ライン/スペース线距5 導体幅どうたいはば线宽6 オープン开路7 ショート短路8 粘度ねんど粘度9 スクラップ段喷砂段10 オーブン烤箱11 アクリル枠わく压克力框12 シーズニング静置S/M1 スプレーコータ涂布机2 トンネル式ブリ乾燥炉隧道式预烤箱3 自動露光機自动曝光机4 半自動露光機半自动曝光机5 現像機显影机6 ポストキュア后烤7 インクムラ油墨不均8 スキージー刮刀9 スキージーゴム刮刀皮10 スクリーン纲板11 枠わく框12 攪拌かくはん搅拌13 酸化氧化14 面付けめんつけ排版15 伸縮しんしゅく胀缩16 洗い板退洗板17 レジスト気泡きほう防焊气泡18 バッブル气泡19 レジストダム绿油桥20 ベタ防呆21 インク突起とっき油墨凸起22 シンナー防白水/稀释剂加工1 金端子メッキ金手指2 メッキレジスト張り压蓝胶3 テープ張り贴红胶4 カーボンインク印刷碳墨印刷5 半田レベラー喷锡6 半田炉焊锡炉7 熱エア热风8 エアナイフ风刀9 お湯洗い热水洗10 後処理后处理11 ナイフ角度刀角度12 ニケッル镍14 半田ブリッジ锡桥/桥牌/桥接15 PAD 焊锡点16 IRリフロー IR炉17 半田ポット小锡炉18 ディップ槽波峰焊文字1 文字印刷文字印刷2 小型粘着ローラー粘尖小橡胶轮3 シルク剥がれはがれ文字脱落4 リセット复位5 テーブルリターン台面返回6 コートタイミング刮刀的位置7 カメラ整合せいごう CCD自动对位8 滲みにじみ不清9 スクレイパー覆墨刀10 手回しミキサーてまわしmixer 手动搅拌机成型1 NCルーター成型捞边机2 安定器稳压器3 2次元測定器 2D测试机4 純水化学水洗洗浄機纯水清洗机5 純水高圧超音波水洗洗浄機纯水清洗机6 投影機とうえいき投影机7 V-コータ(V-CUT) V-CUT机8 清浄せいじょう清净9 斜辺しゃへん斜边10 ルーター成型加工11 金型かながた冲模加工12 ドリルベット洗刀テスト1 ホールチュッカー验孔机2 ホールチュッタ孔验机3 専用電気検査機自动测试机4 手動電気検査機手动电气检查机5 手動JP電気検査機手动JP电气检查机6 断線補充機だんせんほじゅうき补线机7 センシトメーター感光器8 プローブ(probe)探针/探测器9 自動整列機じどうせいれつき自动整板机10 欠損けっそん缺口11 抜き取りぬきとり抽检FQC 1 反り検査機板弯翘检查机3 反り修正機板直机4 エージング老化5 パフォーマンス性能6 基板反り交差板弯交差7 サイズリミット尺寸范围8 仮性銅露出假性露铜9 目視検査目视检查10 穴検査孔检查11 穴位置孔位置12 穴サイズ孔尺寸13 穴数量孔数量14 曲がり弯15 浮き上がりうきあがり浮起16 電気性能电气性能17 酸化防止処理氧化防止处理18 銅露出露铜19 シルクONパッド文字止PAD20 穴に残り入孔21 混入混料22 白いシルク枠文字白条23 文字不明文字不清24 ルーペ放大镜25 インク漏れ漏油/冒油出荷包装程 NO 日文中文内層 1 材料裁断機基板裁切机2 端面処理機磨边机3 シャーリング磨边机4 水洗洗浄機清洗机5 前処理前处理6 塗布「とふ」涂敷/涂抹7 膜張り压膜8 露光曝光9 現像显影10 エッチング蚀刻11 インク除去去黑12 膜除去去膜13 剥離去墨14 プリプレグ P.P15 エッチングファクター蚀刻困素16 パンチ冲床/冲孔17 プレス冲床/冲孔18 ドライフィルム干膜19 光学点光学点20 防塵服防尘服21 ウエス抹布22 スポンジ海棉23 ラミネト機压膜机24 硫酸注入ポンプ硫酸添加泵25 受け取り機收板机26 投入機放板机27 ローラ滚轮28 パターン线路/导电路线29 ガイド穴定位孔30 ノズル喷嘴積層 1 黒化処理黑化处理2 プリプレグ重ねる叠P.P3 ブラウンオキサイド棕化处理4 レイアップ预叠5 スチールプレート(鋼板)钢板6 キャリア天车7 フライバシ/フラットバー飞把8 ポンプタイプ泵类型9 チューン链10 パイプ管道11 ポンプ泵/抽水机12 銅箔切断どうはくせつだん铜箔裁切13 固定固定14 加工加工15 反り板板弯翘16 クラフトし牛皮纸17 ストックコンベア备料架/暂存架穴あけ 1 自動PIN挿入機自动PIN机2 バックボード切断機せつだんき垫板裁切机3 アルミ切断機せつだんき铝板裁切机4 リング挿入機套环机5 ピン抜き機下PIN机6 NC穴明け機鑽孔机7 安定機安定机8 部品孔原件孔9 穴あけプロセス鑽孔流程10 穴ズレ孔偏11 集塵機集尖机12 コレットチャック鑽孔(夹头)13 バックアップボード垫板14 アルミニウム铝15 パラメーター参数16 ネガ负片17 ポジ正片18 エッジ边19 ベークライトボード(Bakelite Board) 电木板20 ドリルビッド鑽头21 打痕だこん凹陷22 ピン打ち上PIN23 ピン取り下PIN24 穴詰りなじり孔塞25 穴モレ孔少26 余分穴多孔27 ボール盤针床28 穴埋めうめ埋孔29 アニュラリング孔环30 穴内壁粗さあらさ孔内壁粗糙度31 スリット槽孔32 ターク槽33 ミシン穴邮票孔34 ピンホール针孔35 スリットビット槽刀36 ルータービット铣刀37 ピンゲージ针规銅メッキ1 研磨機前处理机2 銅メッキライン镀铜LIN3 水平ディスミアーライン水平除胶渣4 R面取り機倒角机5 コロイド(colloid)胶质/胶体/胶态6 配槽はいそう建浴槽7 オーバーフロー配管溢流口水管8 膨張槽ぼうちょうそう膨松槽9 粗いあらい粗糙10 スクラッチ刮撞伤11 活性化かっせいか活性化12 ソフトエッチング蚀刻13 リワーク重工14 無電解金メッキ化金15 電解金メッキ镀金16 電流みどう电流密度17 乾燥温度烘干温度18 穴壁厚さ孔壁厚度19 表面銅厚表面铜厚20 圧力压力21 化学銅槽化学铜22 ヒーター加热23 空気入れ鼓风24 プリディプ预浸25 ブロアー鼓风机26 接点冷却BOXせってんれいきゃく电镀冷水盘27 接触防止ガイドせっしょくぼうし防掉飞把挡片28 安全防止装置防撞装置29 大枠おおわく整个挂勾的名称30 チタンケース钛篮31 銅ボール/含リン銅がん铜球32 過マンガン酸カリウム高锰酸甲33 メッキを除去する退镀34 錫を除去する退锡35 銅メッキする镀铜36 銅メッキ电镀37 金メッキ沉金38 乾燥BOX 焗炉39 バネル銅メッキ电镀40 ブラシ研磨磨刷外層1 圧膜機压膜机2 クリーンローラ自动粘尖机3 導体間隙どうたいかんげき线距4 ライン/スペース线距5 導体幅どうたいはば线宽6 オープン开路7 ショート短路8 粘度ねんど粘度9 スクラップ段喷砂段10 オーブン烤箱11 アクリル枠わく压克力框12 シーズニング静置S/M1 スプレーコータ涂布机2 トンネル式ブリ乾燥炉隧道式预烤箱3 自動露光機自动曝光机4 半自動露光機半自动曝光机5 現像機显影机6 ポストキュア后烤7 インクムラ油墨不均8 スキージー刮刀9 スキージーゴム刮刀皮10 スクリーン纲板11 枠わく框12 攪拌かくはん搅拌13 酸化氧化14 面付けめんつけ排版15 伸縮しんしゅく胀缩16 洗い板退洗板17 レジスト気泡きほう防焊气泡18 バッブル气泡19 レジストダム绿油桥20 ベタ防呆21 インク突起とっき油墨凸起22 シンナー防白水/稀释剂加工1 金端子メッキ金手指2 メッキレジスト張り压蓝胶3 テープ張り贴红胶4 カーボンインク印刷碳墨印刷5 半田レベラー喷锡6 半田炉焊锡炉7 熱エア热风8 エアナイフ风刀9 お湯洗い热水洗10 後処理后处理11 ナイフ角度刀角度12 ニケッル镍13 フラックス松香水14 半田ブリッジ锡桥/桥牌/桥接15 PAD 焊锡点16 IRリフロー IR炉17 半田ポット小锡炉18 ディップ槽波峰焊文字1 文字印刷文字印刷2 小型粘着ローラー粘尖小橡胶轮3 シルク剥がれはがれ文字脱落4 リセット复位5 テーブルリターン台面返回6 コートタイミング刮刀的位置7 カメラ整合せいごう CCD自动对位8 滲みにじみ不清9 スクレイパー覆墨刀10 手回しミキサーてまわしmixer 手动搅拌机成型1 NCルーター成型捞边机2 安定器稳压器3 2次元測定器 2D测试机4 純水化学水洗洗浄機纯水清洗机5 純水高圧超音波水洗洗浄機纯水清洗机6 投影機とうえいき投影机7 V-コータ(V-CUT) V-CUT机8 清浄せいじょう清净9 斜辺しゃへん斜边10 ルーター成型加工11 金型かながた冲模加工12 ドリルベット洗刀テスト1 ホールチュッカー验孔机2 ホールチュッタ孔验机3 専用電気検査機自动测试机4 手動電気検査機手动电气检查机5 手動JP電気検査機手动JP电气检查机6 断線補充機だんせんほじゅうき补线机7 センシトメーター感光器8 プローブ(probe)探针/探测器9 自動整列機じどうせいれつき自动整板机10 欠損けっそん缺口11 抜き取りぬきとり抽检FQC 1 反り検査機板弯翘检查机2 高速投入機高速放板机3 反り修正機板直机4 エージング老化5 パフォーマンス性能6 基板反り交差板弯交差7 サイズリミット尺寸范围8 仮性銅露出假性露铜9 目視検査目视检查10 穴検査孔检查11 穴位置孔位置12 穴サイズ孔尺寸13 穴数量孔数量14 曲がり弯15 浮き上がりうきあがり浮起16 電気性能电气性能17 酸化防止処理氧化防止处理18 銅露出露铜19 シルクONパッド文字止PAD20 穴に残り入孔21 混入混料22 白いシルク枠文字白条23 文字不明文字不清24 ルーペ放大镜25 インク漏れ漏油/冒油出荷包装。

日语N1复合动词跟副词整理 都是些平常用的

日语N1复合动词跟副词整理  都是些平常用的

打ち~1打ち消す(否认,否定)2打ち切る(①切,砍②中途停止,结束)3打ち合わせる(商量)4打ち込む(①打进去②埋头于,热中于)5打ち明ける(和盘托出,开诚布公地说出)追い~1追いつく(追上,赶上)2追い越す(赶上,超越)3追いかかる(①追赶②紧接着)4追い出す(①逐出,赶走②清除,开除)5追い込む(①赶进去②将对方逼到……地步受け~1受け取る(①接受②理解,领会)2受け持つ(担任,负责)3受け合う(承诺,保证)4受け継ぐ(①交接工作②继承家业)5受け入れる(①收进②接纳③采纳)6受け付ける(①受理②听取③以「受け付けない」的形式表示倒胃口)7受け止める(接受某事态、结果)差し~1差し引く(①扣除②相抵)2差し出す(①伸出②寄出,递交)3差し掛かる(①来临,来到②覆盖,垂挂)4差し支える(妨碍,影响)5差し替える(①换插②更换)6差し控える(①待命②控制)7差し押さえる(①按住②扣押)仕~1仕切る(将……隔成几个)2仕上げる(完成)3仕入れる(①采购商品,原材料等②获得知识,信息等)4仕掛ける(①着手做准备②事情做到一半③设置,安设④找茬,挑衅)5仕立てる(①缝制衣物②预备③培养,训练)使い~1使いこなす(熟练掌握,运用自如)2使い果たす(用尽,花光)3使い捨てる(一次性使用)4使い慣れる(用惯)取り~1取り出す(取出,拿出)2取り消す(取消,作废)3取り組む(①对付,解决②埋头苦干)4取り上げる(①拿起,举起②采纳③没收,取消)5取り替える(①交换②更换)6取り入れる(①采用,采纳,引进②收割③收到)7取り扱う(①接待,对待②办理,使用)8取り除く(除掉,解除)9取り巻く(①包围②围着并讨好)10 取り次ぐ(①传达②代办,代销)11 取り締まる(监督,管理,取缔)12 取り調べる(调查,审讯)13 取り立てる(①强制征收②特别提及,重点论述)14 取り付ける(安装)15 取り混ぜる(混合,搀和)16取り寄せる(邮寄,索取)引き~1引き出す(①抽出②引导出来③取出)2引き返す(途中折回,返回)3引き受ける(①接受工作,承担责任②继承)4引き止める(①挽留②阻止)5引き起こす(①挑起事端,惹祸②扶起倒下的③复兴衰败的事业)6引きずる(①沿地面拖拉②硬拽,强行带走③拖延)7引き取る(①退下,离开②取回③认领,收养④死亡)8引き上げる(①拉到高处,吊起②涨价)9引き下げる(①往下拉,降低②降价③撤回)引っ~1引っ越す(搬家)2引っ込む(①隐退②凹陷,塌陷)3引っ掛かる(①被挂在,被卡住②上当受骗③被查出④被牵连)4引っ掛ける(①将……挂在……②车等蹭到人,钉子等钩住衣物③勾引)5引っ張る(①拉,拽②拉上,拉紧③拉拢)6引っ掻く(①抓,挠②抓伤,挠伤)見~(1)1見合う(①对视②平衡)2見舞う(①探望②遭受)3見下ろす(①俯视②从上看到下③蔑视)4見直す(①情况见好②重新看待,重新评价)5見つかる(①被发现,被找到②能发现,能找到)6見つける(找到,发现)7見送る(目送,送别)8見上げる(①仰视②从下看到上③尊敬)9見つめる(凝视,注视)10 見慣れる(看惯)11 見習う(①模仿②以……为榜样,向……看齐③见习)12 見計らう(斟酌,找到恰当的时机做某事)13 見落とす(看漏,忽略)14 見せびらかす(炫耀)15 見逃す(①看漏②放跑③宽恕)16 見渡す(远望,环视)17 見合わせる(①对视②对照③暂停,推迟)18 見かける(①偶然看到②刚开始看③看到一半)19 見込む(①预想②期待③纠缠上)20 見積もる(①粗略计算②估计)21 見晴らす(眺望,环视)22 見通す(①看完②展望③推测,预计④看透,看穿)~出す1言い出す(开始说,说出口)2思い出す(①想起,回忆起②以「思い出したように」的形式表示忽然心血来潮地……)3飛び出す(①飞速地跑出去②突然从某处窜出)4取り出す(取出,拿出)5引き出す(①抽出②引导出③取出)6呼び出す(叫出来,传唤出来)7売り出す(①新上市②开始成名)8追い出す(①赶走②清除,开除)9差し出す(①伸出②寄送,递交)10 投げ出す(①抛出②半途而废③豁出性命,倾家荡产)11 逃げ出す(偷偷逃走,开始逃走)12 抜け出す(①偷偷逃走,溜走②摆脱③开始脱落)13放り出す(①抛出去②中途放弃③开除)~返す1繰り返す(反复,重复多次)2引き返す(途中折回,返回)3裏返す(うらがえす)(翻过来,倒过来)4折り返す(①对折②返回原地③反复)5照り返す(①光线反射②使光线反射)~込む1思い込む(深信不疑,确信)2突っ込む(①冲进,闯入,深入②塞进,插入)3溶け込む(①溶化,溶解②气愤融洽)4飛び込む(①突然进入,突然闯入②纵身跳入)5払い込む(按期缴纳)6引っ込む(①隐退②凹陷,塌陷)7申し込む(①提出,提议②申请,报名)8意気込む(いきごむ)(精神百倍,干劲十足)9打ち込む(①打进去②埋头于,热衷于)10 埋め込む(埋进去,嵌进去)11 追い込む(①赶进去②将对方逼进……地步)12 押し込む(①硬塞入……②强行闯入)13落ち込む(①掉进②陷下去③陷入不好状态)1414 組み込む(编入,纳入,列入)15 飲み込む(①囫囵吞下②理解,领会)16 乗り込む(①乘上交通工具②精神饱满地进入某场地)17 踏み込む(①把……踩进去②踩陷进去③擅自进入他人家中)17放り込む(胡乱地扔进去)18割り込む(①插队②插话)一级副词大收集あまり3 // 太、口语说あんまりかなり1 // 相当、颇、~~の金額/ 很可观的金额ずらり2 // 一溜儿、一排、本棚に画集を~~と並べる/ 在书架上摆一溜儿画册つまり3 // 结局、总之、就是说、即ぴたり3 // (机器)突然停下、紧紧地、紧贴、答えを~~と当てる/ 回答恰恰说对了やはり2 // 依旧、仍然、还是、果然(没能取胜)、毕竟(他水平高)いきなり0 // 突然、冷不防うっかり3 // 马虎、不留神がっかり3 // 失望、泄气、无精打采、精疲力竭ぎっしり 3 // ~~とつめこむ/ (装或挤得)满满、~~とつめこむ/ 塞得满满的ぐっすり3 // 酣睡、熟睡こっそり3 // 悄悄地、暗暗地、偷偷地(溜出房间)ごっそり3 // 全部、一点不剩こってり3 // (味道)浓、(化妆)浓艳、(被老师)狠狠地(训了)さっぱり3 // 干净、利落、(食物)清淡、(性格)爽朗、(收拾得)干净しっかり3 // ~~した土台/ 坚固的基础、~~した研究/ 扎扎实实的研究すっかり3 // 完全、仕事は~~おわった/ 工作全部结束了すっきり3 // (心情)舒畅、干净、利落、(文章)通顺そっくり3 // 全部(被偷了)、[形动] 一模一样、酷似たっぷり3 // 足、足够、(睡)足了、~~した服/ 肥大的衣服にっこり3 // 微笑、~~と笑う/ 微微一笑のんびり3 // 优先、逍遥自在はっきり3 // 清晰、明了、~~と見える/ 看得清楚、~~した態度/ 明确的态度ばったり3 // 突然相遇、(与朋友)不期而遇、(事物)突然中断ぱったり3 // 与ばったり相同,但语感稍轻ぱっちり3 // ~~した目/ 亮晶晶的大眼睛びっくり3 // 吃惊、吓一跳ぴったり3 // 紧紧地、恰好、ぴたり的强调性ぼんやり3 // 模糊、朦胧、不清楚、心不在焉、~~とながめる/ 呆望めっきり3 // 忽然、显著地、明显地、(天气)突然(冷了起来)やっぱり3 // 同やはりゆっくり3 // 慢慢、~~と歩く/ 慢步而行、从容おもいきり0 // 尽量地、充分地、放手(发动群众)、尽情地副词(~~に)今に1 いまに // 过一会儿、即将、就要、不久、早晚、总有一天主に1 おもに // 主要是……現に1 げんに // 现在、眼前、确实、实际上(你不是在那儿吗?)厳に1 げんに // 严格、严厉、严加训诫先に0 さきに // 以前、以往、先更に1 さらに // 又、再次、越发、进一步直に1 じかに // 直接地、当面、~~着る/ 贴身穿実に2 じつに // 实在、真、的确、~~すばらしい/ 真是美极了直ぐに1 すぐに // 马上、立即、~~行きます/ 立刻过去、(距离)很近既に1 すでに // 以前、已经、业已、即将、正当、偶に2 たまに // 偶尔、有时候単に1 たんに // 仅、只、单常に1 つねに // 常常、经常、时常特に1 とくに // 特别、特意、格外共に0 ともに // 共同、(的)同时別に0 べつに // 另外、除此以外、特别(后面多接否定)正に1 まさに // 完全、的确、正要、将要、理应、理所当然割に0 わりに // ~~安い / 比较便宜、也说わりと一度に0 いちどに // 一同、一下子、同时大いに1 おおいに // (数、量)多、(程度)相当、甚、非常代わりに0 かわりに // 代替、代理急に0 きゅうに // 突然、忽然頻りに0 しきりに // 频频、再三、屡次、热心、很次第に0 しだいに // 逐渐、渐渐確かに1 たしかに // 多半、大概、确实——[形动]直ちに1 ただちに // 当即、立刻、~~出発する/ 马上出发とっくに3 // 早早、老早途端に0 とたんに // 突然、~~に態度を変えた/ 突然变了脸俄に1 にわかに // 突然、忽然、立刻、马上はじめに0 // 以前、原先、先前滅多に1 めったに // 几乎、不常、很少やたらに0 // 随心所欲、恣意あんなに0 // 那样的こんなに0 // 这么样そんなに0 // (程度、数量)那么样どんなに1 // 如何、怎样、多么明らかに2 あきらかに // 明亮、光明、显然、分明一斉に0 いっせいに // 一齐、同时(射击)お互いに0 おたがいに // 互相(帮助)非常に0 ひじょうに // 非常、特别、很必死に0 ひっしに // 拼命地(追赶)、~~に戦う(たたかう)/ 殊死搏斗独りでに0 ひとりでに // 自动地、自然而然、~~治る/ 自然而然地痊愈了真先に0 まっさきに // 最先、首先、最前面要するに0 ようするに // 总之、总而言之割合に0 わりあいに // 比较低、意外地、也说割と順々に3 じゅんじゅんに // 按顺序副词(前后重叠)あちこち3 // 到处、各处生き生き3 いきいき // 生气勃勃、生动一々2 いちいち // 一一、无遗漏地いよいよ2 // 更、越发、到底、终于、紧要关头いらいら1 // 着急、焦躁、気が~~する/ 心里着急うろうろ1 // 徘徊、转来转去、急得乱转各々2 おのおの // 各自、分别、人は~~考え方が違う/ 人各自想法不同方々2 かたがた // 诸位、各位、人々的敬称しばしば1 // 屡次、常常徐々に1 じょじょに // 徐徐、缓缓好きずき2 すきずき // 人には~~がある/ 人各有所好、爱好不同精々1 せいぜい // 尽量、尽、充其量、顶多続々1 ぞくぞく // 连续、继续不断、陆续それぞれ2 // 各自、各个、每个そろそろ1 // 逐渐、渐渐(可以动了)、不久、马上立刻(走了)度々0 たびたび // 常常、屡次たまたま0 // 偶然、碰巧、偶尔段々0 だんだん // 渐渐、逐渐ちかぢか0 // 不久、最近次々0 つぎつぎ // 接连不断、络绎不断凸凹0 でこぼこ // ~~した道/ 坑洼不平的路、(学力)参差不齐でこでこ1 // 浓艳地(装饰)、满满地(装、盛)点々1 てんてん // 点点(星光)、滴滴答答(往下落)転々1 てんてん // 转来、转去、辗转(各地)とうとう1 // 终于(有了结果)堂堂0 とうとう // 堂堂正正時々0 ときどき // 时常、常常(去)どんどん1 // 接连不断、顺利、迅速、咚咚地(如强劲地敲鼓声)中々0 なかなか // 后接否定表示(怎么也不……)、相当、很、非常(不错)長々3 ながなが // 长、冗长(无聊的话)、四仰八*(躺在床上)にこにこ1 // 笑眯眯、笑微微のろのろ1 // 慢腾腾地(走)はきはき2 // 活泼、有朝气、干脆、爽快地(回答)ぴかぴか2 // 闪亮、闪闪发亮的(皮鞋)、闪耀、(电光)闪闪広々3 ひろびろ // 宽广、辽阔ぶつぶつ1 // 小声嘟哝、牢骚、不满、(煮沸)哗哗、滚滚ふわふわ1 // 轻轻飘动、心神不定、気持ちが~~している/ 心静不下来、~~した布団/ 松软的被子別々0 べつべつ // ~~にする/ 分门别类、~~に処理する/ 分别处理、~~に帰る/ 各自回去まあまあ1 // 马马虎虎、一般、还可以まごまご1 // 不知所措、六神无主益々2 ますます // 更加、越发、~~大きくなる/ 越来越大冥々0 めいめい // 糊里糊涂、~~のうちに/ 冥冥之中、不知不觉之中元々0 もともと // 依然如故、原来、原本(是个快乐的孩子)悠々3 ゆうゆう // 悠然自得、不慌不忙じゅんじゅん3 // ~~とさとす/ 谆谆告诫少々1 しょうしょう // 稍微、一点儿着々0 ちゃくちゃく // 稳步而顺利地、一步一个脚印地所々4 ところどころ // 处处、到处、这里那里めちゃくちゃ0 // 乱七八糟、同(目茶目茶/ めちゃめちゃ)副词(一 ~~)一応 / 一往0 いちおう // 大致、大略、暂且、姑且一時2 いちじ // 一时(的兴奋)、当时(以为不行了)、暂时一段と2 いちだんと // 更加、越发一度に3 いちどに // 同时、都、一同、一下子(跑出去)一番2 いちばん // 最、首要、试试一部2 いちぶ // 一部分、(书刊等)一部、一套一種1 いっしゅ // 一种、某种、一些、稍微一瞬0 いっしゅん // 一瞬、一眨眼一層0 いっそう // 更、越发一体0 いったい // 总的说来、究竟、到底(是谁呢)一斉に0 いっせいに // 一齐、同时一般に0 いっぱんに // 总的来说一定0 いってい // 统一规定、统一、一定、固定一方3 いっぽう // 一方、一侧、一方面、单方面、一直、越来越……一生0 いっしょう // 一生、终生万一1 まんいち // ~~の場合/ 万一的情况下再三0 さいさん // 再三、屡次第一に1 だいいちに // 首先、更重要的副词(四个字)生憎0 あいにく // 不凑巧、偏偏飽くまで1 あくまで // 到底、坚持、始终、彻底あらゆる3 // 一切、所有案外1 あんがい // 没想到、意外、比较(好吃)幾分0 いくぶん // 某种程度、多少一旦0 いったん // 一旦、万一、既然、一次一杯0 いっぱい // 满、充满、最大限度今にも1 いまにも // 马上、眼看所謂3 いわゆる // 所谓(的书呆子)大勢3 おおぜい // 许多人、多数人大凡0 おおよそ // 大致、差不多、大约(十年前)恐らく2 おそらく // 恐怕、也许、大概思わず2 おもわず // 不由得、无意识地かえって1 // 相反、反而必ず0 かならず // 终究、肯定、一定、必定きちんと2 // 干干净净、整整齐齐、有规律(的生活)、规规矩矩偶然0 ぐうぜん // 偶然、偶尔結構0 けっこう // 相当、很(挤)幸い 0 さいわい // 幸而、幸亏(那天天好)さっさと1 // 迅速(回去)、赶快早速0 さっそく // 立刻、马上しいんと0 // 静静地、静悄悄暫く2 しばらく // 一会儿、好久(未写信了)随分1 ずいぶん // 很、非常、相当(大)折角0 せっかく // 好不容易、难得、特意せっせと1 // 不停地、~~働く/ 拼命地工作絶対0 ぜったい // 绝对……ぜひとも1 // ぜひ的强调形相当0 そうとう // 相当、很、颇そのまま4 // 原封不动、照原样、一……马上就……それほど0 // 那种程度大して1 たいして // (下接否定)不那么、没怎么大層1 たいそう // 很、非常(拥挤)、夸张大抵0 たいてい // 大体上、基本上、适度、适当、一般(后接否定)沢山0 たくさん // 许多、很多、戦争はもう~~だ/ 战争几经够了たちまち0 // 立刻、转眼间、不大工夫単なる1 たんなる // 只是、仅是(谣言罢了)ちっとも3 // (下接否定)一点也不、毫不ちゃんと0 // 端正、规规矩矩、~~並ぶ/ 摆得整整齐齐、好好地、完全、确实、的的确确一寸1 ちょっと // 稍微、一点、一会儿、暂且、难以(接否定)如何して1 どうして // 如何、怎样、为什么、什么理由突然0 とつぜん // 突然とにかく1 // 总之、不管怎样ともかく1 // 总之、不管怎样、暂且不论何しろ1 なにしろ // 不管怎么说、总之何分1 なにぶん // 请(多关照)、只是因为、无奈(天太黑)残らず2 のこらず // 一个不剩、全部(都吃了)果たして2 はたして // 果然(如我想的)、果真(表示疑问)一先ず2 ひとまず // 暂且、首先、~~家へ帰ろう/ 先回趟家吧殆んど2 ほとんど // 几乎、差不多本来1 ほんらい // 本来、原来全く0 まったく // 完全、确实、~~すばらしい/ 真棒、实在間もなく2 まもなく // 不久、~~終わる/ 一会儿就好最も3 もっとも // 最(漂亮的花)漸く0 ようやく // 好容易、总算(到了山顶)何も1 なにも // 一切都、~~見えない/ 什么都看不到、用不着、不必なんでも1 // 一切、不论什么、无论如何、不管怎样、仿佛、好像何とか1 なんとか // (指不明确的事物)什么(如一个什么公司)、没法、想个办法何となく4 なんとなく // 总觉得、不由地、若无其事(地混过去了)何とも1 なんとも // (后接否定)无关紧要、无论怎么说、无论从哪方面说結局0 けっきょく // 最终、结果、归根到底できるだけ0 // 尽可能、尽量(早点来)どうしても4 // 无论如何、必须、~~できない/ 怎么也不会もしかしたら1 // 或许、说不定、同もしかすると/ 1 比較的0 ひかくてき // それは比較的難しい問題だ/ 那是比较难的问题久しぶり5 ひさしぶり // 隔了好久、お~~/ 久违了副词(两个字)極1 ごく // 最、~~貧しい人々/ 极为贫穷的人们是非1 ぜひ // 无论如何、一定、务必ふと0 // 猛然、忽然、偶然ほぼ1 // 基本上、差不多元1 もと // 原来、从前稍1 やや // 微微、稍微(大一点儿的碗)良く1 よく // 仔细、~~考える/ 认真考虑、~~やった/ 干得很出色、良く1 よく // (做反语时表示)竟敢、竟(跟没事似的)より1 // 更加、~~楽しい/ 更美好的人生副词(其余各种)いずれ0 // 总之、不管怎样、不久、早晚何時か1 いつか // 早晚、以后、什么时间何時も1 いつも // 经常、总是、平时この間5 このあいだ // 上次、前几天、前些日子この頃2 このごろ // 近来、最近以後1 いご // ……以后、……之后、今后、往后今後1 こんご // 今后、以后今度1 こんど // 这回、下次、下回今回1 こんかい // 这次、这回最近0 さいきん // 最近(不包括以后)最初0 さいしょ // 最初、首先、开始先程0 さきほど // 方才、刚才先日0 せんじつ // 前几天、前些日子当時1 とうじ // 当时当日0 とうじつ // 当日、~~うり/ 当天售出、~~券/ 当天有效的(票、券)そのうち0// 不久、过几天少し2 すこし // 稍微、一点儿少しも2 すこしも // (与否定呼应)一点儿也不……、丝毫也不……少なくとも2 すくなくとも // 至少、起码多少0 たしょう // ~~にかかわらず/ 不论多少、稍微、(知道)一些。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档