日语等级考试精选副词.doc
初级日语词汇(副词)

厉v力帀泪
照旧,依然
0
副词
To力W
To力V
不留神,不注意
3
副词
Lo^^
Lo力V
充分,充足
3
副词
非常c
HTc
非常
副词
乙人肚c
乙"c
这么,这样地
0
副词
一生懸命
voL^T^^^
拼命地,努力地
5
副词
mm
渐渐地,逐渐地
0
副词
如果,假如
1
副词
比力、<
比力、<
特别是,总之
1
副词
还,尚,仍
1
副词
流利地
副词—
—
日文
假名
中文
发 ^音
类型
非常,很
1
副词
VOfe
经常,总是
1
副词
尢L力、
好像是,大概;的确
副词:
求oT<、、
径直,笔直
3
副词
VoL士
一起
副词
乙料力£
从现在起,今后
0
副词:
已经
0
副词
*吉
*吉
刚才
1
副词
Tco^今
Tco^V^
刚刚
副词:
—一度
fe5V弐乂
再一次
副词
前
求叙:
以前
副词
本当C
WdL5C
真的,实在是
副词
rw
rv恳
很,相当地
0
副词
初的疋
第一次
2
副词
先c
二c
先
副词:
特
日语重要副词100个

1:あくまで:(1)坚决,…到底。
(例) あくまで(も)抵抗する:抵抗到底。
(2)彻底。
(例) 空はあくまで(も)青く澄んでいる:晴空万里,碧空如洗。
2:あいにく:不巧,偏偏。
(例) あいにく雨が降ってきた:不巧下起雨来了。
(例)あいにくな天気:倒霉的天气。
(例) おあいにくさま:不凑巧,对不起。
3:案外(あんがい):意想不到,出乎意外4:あらゆる:连体詞所有的,全部的,一切的。
(例) あらゆる資料を調べた:查阅了所有的资料。
(例) あらゆる場合にあてはまる:适用于任何场合。
5:あれこれ:这个那个,种种6:いきなり:(1)猛地,突然,忽然,马上,冷不防。
(例) いきなり走り出した:突然跑起来了。
(例)いきなり戸をあける:猛地把门打开。
(例) いきなりかばんをひったくられた:冷不防被人把书包抢跑了。
(2)不按一般的顺序。
(例) 手紙を書く時,いきなり本文に入ることもある:写信时有时也可以直接进入正文。
(例) 部長にはからないで,いきなり社長に申し入れた:不与部长商量,直接向总经理提议。
7:幾分(いくぶん):副詞:一些,一点儿,多少。
(例) 雨が幾分小降(こぶ)りになった:雨下得小一些了。
(例) 幾分楽になった:舒服一点儿了。
8:いずれ(1)代詞:哪个,哪里(例) 二つのうちいずれかを選びなさい:从两个里边儿选一个吧。
(例) いずれかへ立ち去った:到什幺地方去了。
いずれも捨てがたい:哪个也舍不得。
(2)副詞:总之,横竖,好歹,反正,早晚,迟早。
(例) いずれこうなることは思っていた:我就知道早晚会是这样的。
(例) いずれにせよ私は反対だ:不管怎样,我是反对的。
(3)最近,近期,过些天。
(例) いずれお伺(うかが)いします:过些天我去拜访您。
9:いちいち:一一,一个一个,逐一,逐个10:一瞬(いっしゅん):一瞬,一眨眼。
(例) 歴史的な一瞬:历史上的一瞬;一瞬間:一瞬间。
11:一斉(いっせいに)に:一齐,同时。
日语一级考试副词整理

副词整理しいて硬,勉強,強迫 ついに终于,最终(沒) むやみに随便,轻率,过分,过度 まして何况,况且 かろうじて好容易,勉勉强强 むしろ宁可,莫如 どうせ反正,总归 おしくも可惜,遗憾 はっと吃惊,突然想起 ざっと大致,粗略的 ひょっと突然,偶然 ぐっと更加,……得多 まれに稀少,稀罕 まんざら并非,未必 なまじ悔不该;不彻底,不充分 あくまで彻底,到底 いまに即将,不久 いまさら事到如今,事已至此 いまにも马上,眼看 いまだに还,仍然 ぽつぽつ渐渐地,一点一点地 しとしと淅淅沥沥 ちらちら雪纷纷扬扬 しんしん雪静静地下 かえって反而,反倒 あえて敢,硬 まるで完全,简直,好像 わざと故意 せめて至少,哪怕是 いっそ索性,宁可 はたして果然,果真 すべて全部,一切 さっぱり完全,全;爽快,痛快 あっさり简单,轻易 きっぱり当然,明确 じっくり仔细地,慢慢地 まさに确实,正是 まさか怎会,怎能 もしかすると可能,或许 とっくに早就,老早 はたして究竟,果真 決まって一定,必定 いかにも的确,完全 一様に同样,一样 一応大致,姑且 まさしく的确,正是 むしろ不如,宁可 ぎりぎり极限,最大限度 へとへと筋疲力尽 いらいら烦躁,急躁 ずきずき阵阵作痛 のろのろ缓慢,慢吞吞 ぺらぺら说话流利 たまたま偶然,偶尔 急きょ匆忙,急忙 一挙一举,一下子 一躍一跃 せっかく特意,故意 あいにく不湊巧,偏巧 うっそう茂盛 いっそう更加,越发 さっそう精神抖擞ありのまま如实,据实 ありあわせ现成,现有 ありきたり一般,通常 ありあり清楚,明显 ようやく渐渐,好容易 とうとう终于,最终 いずれ反正,早晚;不久,最近 やっと好容易,勉強 こっそり悄悄,偷偷偷 めっきり明显,显著 どろどろ粘乎乎 ぞろぞろ络绎不绝 ごろごろ到处都是;无所事事 ぼろぼろ破烂;散落 いったい究竟,到底 いっさい一切,全部 いっき一口气,一下子 いっこう完全,一点也(不) うんざり厌烦,厌腻 あっさり清淡,爽气 しみじみ痛切,深切 うっとり出神,发呆 うろうろ转来转去,徘徊,心神不宁 いらいら烦躁,焦急 ひそひそ嘀嘀咕咕,窃窃私语 きょろきょろ东张西望 はらはら纷纷扬扬,提心吊胆 おろおろ心神不宁,惊慌失措 こそこそ悄悄,偷偷すでに已经 ふいに突然,意外 じきに立刻,马上;动不动就 つとめて尽量 ついで随便,方便 ついでに随便,方便 つねに总是 とうとう终于,最终 とっくに早就,好久以前 とにかく总之,姑且 とかく总是 なにをおいても首先 なにしろ因为,由于;总之,毕竟 なんにしても无论如何,总之 なんなりと不管什么,无论什么 どうも似乎,总觉得 たとえ即使,哪怕 まったく完全,真 一度に同时,一下子 二度と再(也不),(不)再 かっと勃然大怒 ほっと放心,松了口气 もっと更加,更 ぐずぐず磨磨蹭蹭,唠唠叨叨 きりきり刺痛,绞痛 にこにこ笑嘻嘻,笑咪咪 にたにた傻笑,狞笑 げらげら哈哈大笑 けらけら咯咯大笑 だいぶ很,非常 なんと多么,竟然 なんて意外或轻视 だから因此,所以 とても怎么也(不),根本(不) ころころ骨碌骨碌;胖呼呼;咯咯地笑" からから干燥,干涸 すらすら流利,流畅;顺利 くるくる滴溜溜地转;勤快地 ぐるぐる打转,团团转;层层缠绕 ぎらぎら闪耀,晃眼 あっさり清淡,直爽;轻松,简单 びっしょり湿透,湿漉漉 何となく不由得,总觉得 何だか总觉得,不知为什么 何とか想方设法 ばらばら分散,零乱 ぺこぺこ空腹,肚子饿 じりじり渐进,逐步 じろじろ直瞪瞪,直盯盯 かんかん大怒,发脾气 がさがさ沙沙作响 がやがや吵闹,喧闹 がたがた咯哒喀哒 そろそろ就要,不久 でこぼこ凹凸不平, とことこ快速走 ずるずる拖拉;滑泄,拖延 ぶらぶら溜达,闲逛 ぼつぼつ慢慢,渐渐 ぐずぐず磨磨蹭蹭,拖拖拉拉 すらすら流利,順利 するする順利,順畅 すやすや安睡,酣睡 すいすい轻快 じとじと湿漉漉 べたべた发粘,粘乎乎 さらさら涓涓;飒飒 たらたら滴滴哒哒 そっくり全部,完全 総じて总之,一般说来 全く完全,实在 はっきり清楚,明确 ほんのり稍微显露 ほのか隐约,模糊 かすかに朦胧 薄ら隐约,稍微 めちゃくちゃ乱七八糟,胡乱 ごたごた混乱不堪 ごちゃごちゃ乱糟糟 どろどろ沾满了泥 ゆったり宽敞舒适 そっと轻轻地,悄悄地 さっさと迅速地,干脆 たいらに平坦,平整 たやすく轻易,容易 やさしく容易,易懂 当分目前,暂时 さしあたり目前,眼前 ともかく不管怎样 うんと很多;非常 せいぜい至多 少なくとも至少, きわめて极,及其 はらはら纷纷扬扬 いそいそ兴冲冲,高高兴兴せかせか急匆匆,慌慌张张 うじうじ迟疑不决 もそもそ含糊不清,支支吾吾 もぐもぐ嘟嘟囔囔 もさもさ笨拙,迟钝,土气 もじもじ忸忸怩怩,侷促不安 おおいに非常 たびたび屡次,常常 ことに特別,格外 たっぷり多,充分 たくさん足够,够了;多,许多 いっぱい满,充满;全部完全安全;完善,完美 断然显然,确实 猛然(もうぜん)猛然 全然(ぜんぜん)完全,根本 ざっと简略,粗略;大概,大量 やたらに胡乱,随便;过分;大量 わざと故意地 無理に勉強;无理;硬;过分 もし假如,如果 そよそよ轻轻吹拂 おどおど提心吊胆,恐惧不安 そわそわ心神不宁,惶恐不安 わずわず战战兢兢 いそいて急忙地,快速地 さっそく立刻,马上; たちまち立刻,转瞬间 すかさず立刻,马上 だいぶ很,相当 たくさん多,许多 しっかり紧紧地;好好地;可靠 たっぷり充满,许多 ときたま偶尔,有时 しょっちゅう经常,总是 からり明亮;干透 ちらり一闪,稍微 ふらり偶然,突然 ひらり飘然,敏捷 本来本来,原来 元来(がんらい)原来,本来 すっかり全,都,完全 まったく完全,全然 たいがい大概,多半 おりふし那時候,正在那时,有时 しばしば常常,屡次 おりおり随时,时时 ときおり有时,偶尔 やたらに胡乱,随便(无秩序,无目的做某事) むやみに胡乱,随便(没有经过判断,思考做某事) もっぱら主要,专门,净 ひたすら只顾,一味地 自分勝手に任性,自私 自分で自己,自身 ひとりで一个人,单独 ひとりでに自行,自动 たちまち转瞬间,立刻 にわかに突然,骤然 いきなり突然,一下子 ただちに立即,立刻 さっぱり全部,完全,彻底 とうてい无论如何也(不) なんとしても无论如何,一定 なんといっても不管怎么说 まして何况,况且 もしも假如,万一 もしかしたら也许,可能 いさ一旦 さも好像,彷彿 しぶしぶ勉勉強強,不情愿 しばしば常常,往往 すんなり順利,容易;面条 わずかに略微,稍微 まるで完全,全然 のきなみ挨个,全都 ことに特別,格外 多少(たしょう)多少,稍微 とりわけ特別,尤其 よほど很,相当 わりに比较 たいがい大部分;大概 すっきり舒畅,爽快 どうも似乎,总觉得 なるべく尽量,尽可能 なにぶん毕竟,不管怎么说。
(完整word版)标准日本语中的副词和连接词用法

标准日本语初级中程度副词1、LT^:很,非常乙①料理美味2、 g、fd:很,非常李大変困o^^To 小李相当为难3、T乙L:一点儿^ox-y^r^L辛s^To4、^^oL: 一点儿乙辛s^To5、笳去©…肚S: 不太…乙o本总笳去©良〈肚s^To6、全然…肚S:根本不…試験总全然難L<^S^To7、:正好、恰好、刚好乙O浴衣^^^^^ss^To8、①肚力、肚力、:很,相当李1^0日本語总肚力、肚力、上手IT相。
②肚力、肚力、…肚s:表示事态的发展并没有所期待的那么简单或者不能轻易的实现。
本OLfe^^作oT£、肚力、肚力、刁去吉肚s^^To 我照着书做,也老是做不好。
9、于s^^:非常、真、相当李^人、日本語力•于s^^上手^Tfeo10、疋s^:非常、很。
用于「…肚◎去L尢」等表示变化的句型中时,突出强调变化的程度。
昨日酒总飲族去L尢。
風处疋s恳良〈肚◎去L尢。
11、T oL:…得多,表示程度的差异较大中国总日本<^^ToL広s^To12、疋人疋人:逐渐、渐渐。
常常和「肚◎去T」呼应使用。
何度哲作5L、疋人疋人上手^^^^T^o13、疗o乙相当,很^^OUZbvV、初来尢疗乂、疗o乙TfesLs相。
14、去疋…肚s:表示还没到达所询问内容的程度。
还没有…三犷月2二沁勉強L去L尢力•、去疋笳去吉去乜人。
标准日本语初级中频率副词1、sofe:总是^O^^^^sLfe込^^s去T。
2、、^<:经常(〈来T<^^so3、時々:有时李時々映画总見去T。
4、尢去偶尔私总尢去廿一卜行吉去T。
5、笳去©…肚s:不太…田中横浜行吉去乜人。
6、全然…肚s:根本不…田中全然会社从行吉去乜人。
标准日本语初级表示转折、原因、递进等关系的连接词1、^哲:一般只用于口语。
但是私①部屋总狭2、^LT:而且。
私①部屋总狭^^To^LT、汚^^To3、:转化话题时用。
规范精准日语n2必考副词

腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdaoもっとも话虽如此,不过,可是夏は暑いものだ。
もっとも、冷夏とい副词いちどに同时,一下子仕事がいちどにかさなる/工作凑在一起いっせいに一齐,同时鳥がいっせいに立つ/鸟儿齐飞いっぱん一般いっぱんの人/一般的人いまに1)至今,直到その話はいまに語り伝えられている/这个故事一直流传至今2 不久,即将いまに分かるよ/很快就会知道的おおいに大,很;非常おおいに食い、かつ飲む/大吃大喝おおいに進歩した/大有进步おたがい彼此,互相おたがいに話し合う/相互交谈かって任意,随便かってにしろ/随你的便かってすぎる/太随便了かわり1)代替父のかわりをする2)补偿,报答なくした時計のかわりに金をもってきた/拿钱来补偿丢失表3)再来一碗おかわりをする/再要一碗きゅうに忽然,急忙きゅうに飛び掛ってきた/冷不防扑了过来げんに实际,现在,亲眼げんにこの目で見た/亲眼看到さらに1)更加さらに上達する2)并且,还3)重新さらに誘う/再次邀请4)丝毫(不)さらに反省の色がないじかに1)直接じかに手渡す2)贴身じかに着る/贴身穿しきりに1)频繁的しきりにうなすぐ/频繁点头2)热心しきりに勧めるしだいに逐渐しだいに元気が抜けた/逐渐没劲了じつに1)实在じつに面白かった2)仅仅,足じつに十二時間も寝てしまったすぐ1)笔直2)马上,立刻用があるからすぐ来てください3)容易,轻易すぐ怒る人4)很近,快——了すぐそこにある/就在那儿ただちに1)立刻ただちに出発する2)直接この車からただちに証明されるすでに已经このことはあなたもすでにご承知でしょうぜったい1)绝对ぜったいの権力2)坚决,绝对ぜったいにまちがいない绝对没错たま偶然,稀少たまに会う腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdaoたんに单,仅,只たんに君だけの問題ではないついに终于,直到最后ついに終わったついでに顺便ついでにちょっと言っておく/顺便说一下つねに经常つねに行く经常去とくに特别とくに言うことはないとたん正当——时候家を出たとたんに雨が降り出したとっく早就,老早とっくに出来上がっている/老早就做好了ともに1)一同,共同ともに食い同类相残2)随着ともにをつれて行く3)全部三人ともに来ないにわか1)突然にわか雨2)马上,立刻にわかには賛成しかねるひっし拼命ひっしの覚悟ひとりでに自己,自行,自然而然ほうっておいてもひとりでによくなる/不管也会好べつに1)分开2)并(不),特别べつにいやというほどでもないまっさき最先,首先まっさきに行くめった不常,不多めったにたくさん並べたねやたら(に)1)胡乱,随便やたらなことはいえない2)过分,非常やたらと目たちたがる/爱出风头ようするに总之ようするに君の責任だいきいき活泼,生气勃勃いきいきとした顔いちだん更加いyちだんとよくなる/更加好起来うんと1)多うんとかせぐ/赚一大笔钱2)狠,用力うんと勉強するきちんと1)整洁きちんととした身なり/整洁的装束2)正,恰当きちんとした質問3)准时,如期きちんと六時に起きる4)好好的,牢牢的さっさと赶快地,迅速地さっさと片付けるざっと1)粗略地,简略地ざっと一読する/粗看一遍2)大约,大概ざっと十万人が集まったしんと平静,静悄悄しんと静まりかえる/静无声息じっと1)保持稳定,一动不动じっとしていられない2)凝神,聚精会神じっと見詰める/盯住看ずっと1)——得多あの建物はこれよりずっと高い2)远远,很ずっと北の方に/在很远的北边3)(从——)一直;始终ずっと立ち通しだ/一直站着すっと1)迅速地,轻快地すっと手を差し出す2)爽快,痛快頭痛が去ってすっとした/头不痛了感觉轻松せっせと拼命地,一个劲地せっせと働く腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdaoそっと1)悄悄地,轻轻地そっと歩く2)偷偷地そっとのぞく3)不惊动ちゃんと1)端正,规规矩矩仕事をちゃんとする2)按期,准时彼は時間はちゃんと守る3)整整齐齐ちゃんと並ぶ4)完全,早用意はちゃんと出来た5)的的确确ちゃんとした証拠6)安然无事ちゃんと帰ってきた7)明显ちゃんと顔に出ている8)好好地,牢牢实实窓をちゃんとしめなさい9)象样,够格ちょっと1)一会儿ちょっと待てください2)一点,有点ちょっと見/乍一看どっと1)一齐,哄堂(大笑)みんながどっと笑います2)一下子(拥来)3)病重,病例家に帰ると疲れがどっと出たゆうゆう1)悠悠,不慌ゆうゆうと歩いてくる2)悠久,悠远ゆうゆうたる天空/悠悠天空3)辽阔,浩瀚无垠ゆっくり1)漫漫,不着急,安安稳稳ゆっくりと歩く2)舒适,安适3)充裕,充分ゆっくり三人座れる/三人坐着很宽适わざと1)故意地わざと知らん顔をする/故意徉装不知2)特意地もっと更加,进一步もっと薄いのがいいやっと1)好容易,终于終電車にやっと間に合った2)勉勉强强三人やっと入れる広さ/只能勉强容纳三个人那么大うっかり1)不注意,不留神うっかりするとまちがえる/一粗心就错2)发呆,发愣がっかり1)颓丧,失望人をがっかりさせる2)精疲力尽;无精打采試合に負けたら急に疲れが出てがっかりとしたぎっしり满满弁当ばこにご飯がぎっしりとつまるぐっすり(と)酣睡,熟睡ぐっすりと眠るこっそり悄悄,偷偷こっそり座をはなれるさっぱり1)整洁,利落きれいさっぱり片付けた/收拾得干净利落2)直爽,坦率3)爽快,痛快あの人は性格がさっぱりしている4)清淡,不油腻さっぱりした味5)不好6)完全,全部きれいさっぱりあきらめた腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdao7)完全(不),丝毫(不)この問題はいくら考えてもさっぱり分からないしっかり1)结实,牢固しっかりした土台/坚固的基础2)健壮,结实体がしっかりしている3)用力地,好好地しっかりやれすっかり全部,全都仕事はすっかり終わったすっきり(と)1)舒畅,畅快気分がすっきりする2)流畅,通畅,整洁すっきりした身なり/整洁的衣着ずらりと一大排ずらりと並んでいるそっくり1)全部,完全給料をそっくり盗まれてしまった2)一模一样横顔は父親にそっくりだたっぷり1)充分,足够時間はたっぷりある2)宽绰たっぷりした着物にっこり笑嘻嘻的にっこりとわらうのんびり悠闲自在田舎でのんびり暮らすはっきり1)清楚はっきりと見える2)明确,鲜明はっきりした態度3)好转,痊愈4)赤裸裸(待人处事)ばったりと1)物体突然倒下(掉落)ばったりと倒れる2)突然相遇旧友とばったり出会うぴたりと1)突然停止悪習がぴたりと絶えた2)紧紧地,紧贴3)恰合,正对クイズをぴたり当てるびっくり吃惊,吓一跳びっくり仰天するぼんやり1)模糊,不清楚ぼんやりとかすんで見えるたっぷり/隐约可见2)发呆,心不在焉ぼんやりするな/别发呆了めっきり(变化)显著,急剧十一月になるとめっきり日が短くなるやはり1)仍然,依然故郷はやはり緑につつまれていた2)也,同样わたしもやはりそうです3)毕竟,还是経験者はやはり手つきがちがう4)虽然——但仍5)果然やはり私じの言ったようになったあまり1)怎样,很大あまり大きいのでびっくりした2)太,过分悲しさのあまりあんまり太,过于あんまりな言い方いきなり突然,冷不防いきなり飛び出してきたかなり颇,相当かなり難しいつまり总之,究竟これはつまり国家のためだいちいち1)一一,一个いちいち説明する2)全部,一个个3)一一,详细腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdaoいよいよ1)愈益,越发いよいよ多くなった2)真的,果真3)到底,终于夏休みがいよいよ始まる4)最后时刻,紧要关头いよいよと言う時/临到紧要关头いらいら1)急噪情绪2)着急,焦急気がいらいらするうろうろ1)彷徨,徘徊家の前をうろうろうる2)惊慌失措突然祖父の訃報にうろうろしていまったしばしば屡次,每次,常常そのごろ私は病気で学校をしばしば休んだそろそろ1)慢慢地,徐徐地そろそろと歩く2)就要,快要そろそろ出かける3)渐渐,逐渐病気がよくなり、そろそろと歩けるようとなったたびたび屡次,再三たびたび会った人とうとう终于,到底とうとう成功したどきどき七上八下胸がどきどきするどんどん连续不断,接二连三質問がどんどん出だなかなか1)颇,很,非常これはなかなかのできだ2)轻易(不),(不)容易バスがなかなか来ないにこにこ笑嘻嘻,笑眯眯にこにこと笑うのろのろ迟缓,慢吞吞地のろのろと歩くはきはき1)干脆はきはきと受け答えをする2)爽快,干脆,敏捷はきはきした態度ぴかぴか闪闪发光ぴかぴかに磨くぶつぶつ1)抱怨,牢骚ぶつぶつ言う2)一段一段地3)一颗颗4)一个个(颗粒状)疙瘩顔にぶつぶつができている5)扑哧扑哧ふわふわ1)轻飘飘ふわふわと空に浮く2)不沉着ふわふわとした気分3)喧喧,喧腾腾ふわふわの綿菓子/喧喧的棉花糖まあまあ1)得了,好了好了まあまあそう怒らないで2)大致,还算まあまあいいだろう3)先,不管怎么样まごまご1)张皇失措,手忙脚乱事情が分からないまごまごする2)闲逛,闲荡游荡まごまごしているとせっかくのチャンスを逃してしまうますます益,越发,越来越ますます忙しくなるもともと根本,本来あの人はもともとわすれっぽいくれぐれも反复,周到くれぐれもよろしくお願いしますしみじみ1)深切しみじみと恩を感じる2)感慨地腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdao3)仔细,认真しみじみと語り合うせいぜい1)尽量,尽可能どうせだめだろうが、せいぜい頑張るんだな)最多也,充其量出席者はせいぜい百人程度だろうときどき1)时常,常常ときどきいく2)有时ときどき頭が痛くなるところどころ这儿那儿店がところどころ散ばっているぞくぞく陆续,纷纷ぞくぞくと人が集まるちかちか不久,过几天ちかちか日本へ行くちゃくちゃくと稳步而顺利地,一步一步地ちゃくちゃく成功に近づくべつべつ分别,各别口と腹とはべつべつだ/心口不一おのおの各自,各人はおのおの考え方が違うめいめい各自,各个めいめい勝手にやる/各自随便干つぎつぎ1)接二连三,络绎不绝つぎつぎに客が来る2)按着顺序,依次つぎつぎと渡すひろびろ宽广,辽阔,广阔広々とした庭いちおう1)(虽不彻底,大致做了)一次,一下,一遍いちおう書類を調べる2)姑且,首先荷物はいちおうそこにおいてください3)大致,大体みんなの意見がいちおう出そうった/大家的意见基本都提出来了いっそう1)一层,第一层2)越发,更加いっそう厳しくなる/冷得更厉害いっそう勉強にばげむ/更加努力学习いったい1)一体,同心いったいとなって働く2)根本,本来3)总的说来,大体上果物はいったいによくできた/总的说来水果的收成好4)到底,究竟いったいどうしたのですかひととおり1)大概,大略ひととおり読む/略看2)普通,一般ひととおりの苦労ではない/不是一般的辛苦3)一套,整套方法はひととおりしかないあらためて1)重新改めて考え直す2)再あらためてご返事しますかえって反例,反而歩いていったほうがかえって早いせめて哪怕是——(也好)せめて葉書でもくれれば安心するのにいずれ1)反正,左右,早晚いずれにしてもしなければならない2)最近,改日,不久いずれまた参ります/改天再来いつでも不论什么时候,经常,总是いつでもにこにこしているひとまず暂且,暂时今日はひとまずおわりとしようついに1)终于,知道最后ついに成功した2)从(未)——ついに口をきかなかった/始终没开口よけい1)多余,无用よけいなお世話/多管闲事2)富余,多余よけいに金をはらう/多花钱腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdao3)格外,分外だめだと言われるとよけいにやたくなる/越说不行越想干あいにく1)不凑巧,偏巧遠足にあいにくの雨だ2)对不起,遗憾品切れっておあいにくさま/脱销了,对不起あんがい意想不到,出乎意外テストがやさしかったのはあんがいだったとにかく1)无论如何,不管怎样とにかくやってみよう2)姑且,姑且不论人のことはとにかく、自分はどうなんだねともかく1)回头再说,姑且不论成績はともかく、人柄はいい2)无论如何,不管怎样ともかく試験がすんだなにしろ1)无论怎样,不管怎样なにしろ時間がなくて出来なかった2)因为,由于なにしろ十年も中国にいたんだからねなにぶん1)多少,若干,某些なにぶんの処置をとる2)请なにぶんよろしく頼みます3)只是因为,无奈なにぶん若いので失敗も多いなんとも1)真的,实在なんとも申し訳ありません2)无关紧要,没什么なんとも思わない/毫不介意,满不在乎3)怎么也,什么也あんなことをする人の気持ちはなんとも理解できないおそろしい可怕おそろしくて身の毛がよだつ/怕的毛骨悚然申し訳ない十分对不起,实在抱歉だらしない不严谨やることがだらしない/作风不检点ただちに立刻ただちに出発するおもに主要,重要おもに稲を作るかしこい聪明,伶俐,乖かしこい子供いまにも眼看,马上,不久いまにも降り出しそうだなんとなく总觉得,不由得なんとなく体が悪い明らかに明亮,明显,显然月明らかに星まれに/月明星疏つい就在眼前;不知不觉(地),无意中学校はついそこですするどい锋利的,尖锐的鋭く批判するどうせ反正,无论如何どうせわれわれが勝つにきまっているひろい宽广心がひろいもちろん当然,不用说もちろんそれはまちがいだぶらぶら(悬空的东西)摇晃糸瓜(へちま)が風でぶらぶら揺れているかならずしも不一定,未必一定,未必かならずしも正しいとは言えない結局最后,结果,结尾結局だれも行かなかった形容詞、形容動詞そそっかしい举止慌张,冒失そそっかしい屋冒失鬼でこぼこ凸凹不平,吭洼不平道がでこぼこもったいな可惜,浪费何でもったいなぜいたく奢侈,奢华;浪费;铺张;过分讲究贅沢な暮らしまぶしい晃眼,耀眼;光辉耀眼外光がまぶしいあいまい含糊,模棱,不明确あいまいな返事腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdaoほからか明朗,开朗,爽快ほからかな顔なだらか1)平稳,顺利会議はなだらかに進行する2)流畅,流利なだらかな英語たのもしい1)可靠,靠得住たのもしい人2)有出息,有望たのもしい青年思いがけない意想不到,没料到,意外夢にも思いがけなかったしたしい亲近,亲密,亲切親しく付き合うなつかしい怀念,眷念故郷がなつかしいくやしい令人懊恼,令人气愤試合にまけて、実にくやしいア)浅(あさ)い浅,淡,不深川が浅い厚かましい厚脸皮,不害臊,无耻厚かましい人あやうい危险危いとことを助かった/险些丧了命あやしい可疑,奇怪,特别どうもあの人が怪しいあらい粗暴,剧烈;凶猛気があらい波があらいありがたい值得感谢;感激ご好意はありがたいがお断りますあわただしい慌张,匆忙慌し年の暮れいけない不能,不行入ってはいけないいさましい勇敢,勇猛勇ましく戦う雄壮的勇ましい行進曲うすぐらい发暗,微暗朝まだ薄暗い時うまい可口,好吃このおかずは実にうまい巧妙,高明字がうまいうらやましい羡慕,眼红人の成功を羨ましがる/羡慕别人的成功えらい伟大,卓越,了不起偉い功績を立てるおさない幼小,幼年おさないころの思い出/童年时代的回忆幼稚おさない考えおしい可惜,遗憾捨てるには惜しいおとなしい老实,温顺;善良,规规矩矩おとなしくしなさいおめでたい可喜,可贺おめでたい日/可喜的日子おもたい沉重,沉闷気分が重たいか)かたい硬,坚实,坚固石のように硬いかゆい痒,发痒痒いところに手が届く/体贴入微かわいらしい可爱,讨人喜爱可愛らしい子供小巧玲珑,好玩儿可愛らしい子犬きつい强烈,厉害風がきついきよい清澈,不浑浊清い流水纯洁,洁白清く付き合い腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdaoくさい臭,难闻臭いものにふた/掩盖坏事可疑的どうもあの人はくさいくだらない1)无价值的,无用的くだらない人間2)无聊,微不足道的くだらない話くどい冗长,乏味,罗嗦くどい話くるしい痛苦,难受,苦恼胸のうちが苦しいくわしい详细,详密詳しいことは後ではなす精通,熟悉歴史に詳しいけむたい烟气熏人,呛人部屋の中が煙たい不易亲近,使人不舒服あの人はとてもけむたいけわしい险峻,陡峭山が嶮しい险恶,艰险険しい戦局こい深,浓色が濃いこいくい爱的;怀念;眷恋故郷がこいくいさ)さわがしい吵闹,嘈杂,喧闹騒がしくて眠れないしおからい咸スープが塩辛いしかくい四角,四方四角い顔しつこい过浓,执拗,纠缠不休しつこい尋ねるすうすうしい厚脸皮,厚颜无耻ずうずうしくいすわっているすっぱい酸酸っぱい味费尽口舌口がすっぱくいて言うすばらしい极好,非常好,极优秀素晴らしい天気だずるい狡猾,奸诈,花言巧语ずるくかまえる/耍滑头そうぞうしい吵闹,嘈杂,喧嚣人の声が騒々しいた)たまらない1)难以形容,不得了嬉しくてたまらない2)忍受不了,不得了電車が込んで堪らないちがいない一定,肯定,必定あの人は日本人にちがいないちからづよい心里塌实,有仗势君がいてくれと力強いつらい痛苦,艰苦;难过,难受心中辛くてたまらないとんでもない出乎意料,想不到,不合情理とんでもない事故が起こるナ)にくい可憎,可恶,可恨憎いやつにくらしい讨厌,可憎,憎恨まあ憎らしいことをおっしゃるにぶい钝,迟钝頭が鈍いぬるい微温,不凉不热茶がぬるくなる微和,不严,宽大腾讯微博:/mingwangdao新浪微博:/mingwangdaoのろい缓慢,迟钝バスがのろいは)ばからしい愚蠢;无耻;不值得,划不来はげしい激烈,强烈激しい雨はなはだしい很,甚,非常でたらめも甚だしい/荒谬绝伦ひとしい相等,相同,一样ほとんどないにひとしい/几乎等于没有ま)まずしい穷,贫穷;穷苦,贫困貧しい暮らしみっともない不象样,不体面;难看,丑みっともない格好をするみにくい不容易看,看不清楚みにくい顔むしあつい闷热上海の夏が蒸し暑いめでたい可喜,可贺,吉利,幸运めでたい日めんどうくさい非常麻烦,极其费事ものすごい可怕,令人害怕ものすごい目つき/可怕的眼神惊人,猛烈物凄い暑さやむをえない不得不ゆるい松,不紧ひもをゆるく結ぶ缓慢,缓,慢ゆるい坂/缓坡わかわかしい年轻轻,朝气蓬勃わかわかしい笑顔接続詞いわば说起来,可以说;比如说,打个比方人生はいわば航海のようなものだそこで于是,因此,所以,那么分からなくて困った。
N3 副词整理

ああして那样的あいにくa不凑巧b(没有买足对方时)对不起あっというまに一眨眼的功夫,眨眼间あやうく差一点(就发生了危险)あれくらい(程度上)那么,那般あれぐらい(=あれくらい)这个,那个,种种あれほど那么,那般あんまり(=あまり)过分,过火いきいきa生机勃勃b生动,栩栩如生いきなり冷不防,突然间いくらなんでも无论怎么说,不管怎样いずれ「名」(=どちら)哪个「副」早晚总有一天,迟早会いれずか(不确定的)哪个いずれまた改日,过几天いずれも哪个都,统统いそいで「急いで」赶紧,赶快,急忙いちいち(多用于消极场合)一一,逐一いちおうa(虽然觉得不完美,但)大致上,大体上基本上都b(虽然可能有难度,但)暂且,姑且いちじ「一時」临时,短时,一时一度に「一度に」同时,一下子,一块儿いつからか不知从何时起いっそ干脆,索性いっそのこと(=いっそ)いったい「一体」到底是···呢?究竟是···呢?いっぱんに「一般に」普遍,一般都いまごろ「今頃」现在,此时,这个时候いよいよ终于到了(开始或结束的时间)いらいら焦急,焦躁不安,坐立不安うろうろa(在某地)徘徊,转来转去b惊慌失措おおいに「大いに」很,颇,非常おおよそ大体,大致,大约おそらく(用于推测)大概,恐怕おたがいに「お互いに」相互,互相おもわず「思わず」不由自主地,情不自禁地,不知不觉地,条件反射的。
およそ(数量上)大约かえって反倒,反而かならずしも「必ずしも」未必,不一定ぎっしり(空间塞得)满满的ぎゃくに「逆に」结果反倒,结果反而きらきら(闪亮)闪烁,耀眼,闪耀くよくよ[心配で]担心;[ふっきれず]想不开;烦恼,闷闷不乐『成』,愁眉不展『成』,忧心忡忡『成』,耿耿于怀『成』くれぐれ(用于叮嘱,关照)务必要,千万要,一定要けっきょく「結局」(多用于消极)结果、最终こうして就这样、如此这般こっそり(不被人发现地)悄悄地,偷偷地,蹑手蹑脚地こないだ(=このあいだ)最近、前几天、前些日子これくらいa(程度低)这么,这么些、这个程度b(程度高)如此这般これぐらい(=これくらい)これほど(程度高)如此这般これまでa(时间等范围)到此为止b以前,以往,历来,到现在为止c(程度高)如此这般さきほど「先ほど」(跟さっき相同,但更礼貌,更郑重)刚才,方才さっさと(不磨蹭,不耽搁时间地)赶快地,迅速地さっそく(抓紧时间做某事)马上,立即ざっとa粗鲁地,简略地b(数量)大约,大体さっぱりa(打扮装束)干净利落,整洁,潇洒b(性格)豪爽,干脆c(心情)爽快、痛快d(味道)清淡,清爽e(多用于消极)完全、全部、彻底f「さっぱり~ない」完全不、丝毫不さらにa更加、更进一步b并且,还しいんと寂静、肃静、鸦雀无声しんと(=しいんと)じっとa(姿势)一动不动b专注地、聚精会神じつに「実に」(用于感叹)实在、的确、多么じつは「実は」其实,原来,说真的しばしば屡次、再三じゅんに「順に」按顺序,依次すすんで「進んで」自觉地,自发地、积极地すっきりa(心情)畅快,痛快b(拾掇得)整洁,干净c(文章、谈话的)流畅,没有累赘感。
常用日语副词大全

常用日语副词大全常用日语, 副词, 大全一、表示数量少的副词少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比"ちょっと"显得语气郑重一些)〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し飲んでもすぐ赤くなる。
我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。
〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お貸しすることができません。
对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。
ちょっと一点儿,稍微。
〇あの先生は、ちょっと間違っても×[バツ]をつけるから、いやだ。
我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。
〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。
因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。
つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。
〇つい先日まであんなに元気だった飯田さんが、突然なくなったのでびっくりした。
就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。
〇家は学校のついそばにあります。
我家就在学校旁边。
わずか仅,少,一点点,稍微。
〇おじいさんは、わたしの小さい時になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。
我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。
〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。
原来有10个苹果,现在只剩下1个了。
(有错请指出)二、表示人的性格和态度的副词A.表示对事物不斤斤计较的性格あっさり坦率,淡泊。
〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。
他性格坦率,真不错。
からっと坦率、开朗。
〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。
田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。
さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。
〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。
竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。
B.表示性格及对事物的态度きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。
〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。
日语N1考试副词总结

日语N1考试副词列表しいて硬,勉強,強迫ついに終於,最終(沒)むやみに隨便,輕率,過分,過度まして何況,況且かろうじて好容易,勉勉強強むしろ寧可,莫如どうせ反正,總歸おしくも可惜,遺憾はっと吃驚,突然想起ざっと大致,粗略地ひょっと突然,偶然ぐっと更加,……得多まれに稀少,稀罕まんざら并非,未必なまじ悔不該;不徹底,不充分あくまで徹底,到底いまに即將,不久いまさら事到如今,事已至此いまにも馬上,眼看いまだに還,仍然ぽつぽつ漸漸地,一點一點地しとしと淅淅沥沥ちらちら雪---紛紛揚揚しんしん雪--靜靜地下かえって反而,反倒あえて敢,硬まるで完全,簡直,好像わざと故意せめて至少,哪怕是いっそ索性,寧可はたして果然,果真すべて全部,一切さっぱり完全,全;爽快,痛快あっさり簡單,輕易きっぱり斷然,明確じっくり仔細地,慢慢地まさに確實,正是まさか怎會,怎能もしかすると可能,或許とっくに早就,老早はたして究竟,果真決まって一定,必定いかにも的確,完全一様に同樣,一樣一応大致,姑且まさしく的確,正是むしろ不如,寧可ぎりぎり極限,最大限度へとへと精疲力盡いらいら煩躁,急躁ずきずき陣陣作痛のろのろ緩慢,慢吞吞ぺらぺら說話流利たまたま偶然,偶爾急きょ匆忙,急忙一挙一举.一下子一跃一跃せっかく特意,故意あいにく不湊巧,偏巧うっそう茂盛いっそう更加,越發さっそう精神抖擞。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语等级考试N1精选副词1
はたして——究竟、果真
決まって——一定、必定
いかにも——的確、完全
一様に——同樣、一樣
一応——大致、姑且
まさしく——的確、正是
むしろ——不如、寧可
ぎりぎり——極限、限度
へとへと——精疲力盡
いらいら——煩躁、急躁
日语等级考试介绍:
日语等级考试是由日本国际交流基金会和日本国际教育支援协会举办的国际范围的等级考试,分为5个级别(N1、N2、N3、N4、N5,N1为级),N1与原日本语能力测试1级相比,加深了高难度部分,但评分更加灵活,及格线基本相同。
N2与原日本语能力测试2级水平基本相同。
N3介于原日本语能力测试2级与3级之间的水平(新设)。
N4与原日本语能力测试3级水平基本相同。
N5与原日本语能力测试4级水平基本相同。
日语等级考试N1精选副词2
はたして——果然、果真
すべて——全部、一切
さっぱり——完全、全;爽快、痛快
あっさり——簡單、輕易
きっぱり——斷然、明確
じっくり——仔細地、慢慢地
まさに——確實、正是
まさか——怎會、怎能
もしかすると——可能、或許
とっくに——早就、老早
日语等级考试介绍:
日语等级考试是由日本国际交流基金会和日本国际教育支援协会举办的国际范围的等级考试,分为5个级别(N1、N2、N3、N4、N5,N1为级),N1与
原日本语能力测试1级相比,加深了高难度部分,但评分更加灵活,及格线基本相同。
N2与原日本语能力测试2级水平基本相同。
N3介于原日本语能力测试2级与3级之间的水平(新设)。
N4与原日本语能力测试3级水平基本相同。
N5与原日本语能力测试4级水平基本相同。
日语等级考试N1精选副词3
ぽつぽつ——漸漸地、一點一點地
しとしと——淅淅沥沥
ちらちら——雪---紛紛揚揚
しんしん——雪--靜靜地下
かえって——反而、反倒
あえて——敢、硬
まるで——完全、簡直、好像
わざと——故意
せめて——至少、哪怕是
いっそ——索性、寧可
日语等级考试介绍:
日语等级考试是由日本国际交流基金会和日本国际教育支援协会举办的国际范围的等级考试,分为5个级别(N1、N2、N3、N4、N5,N1为级),N1与原日本语能力测试1级相比,加深了高难度部分,但评分更加灵活,及格线基本相同。
N2与原日本语能力测试2级水平基本相同。
N3介于原日本语能力测试2级与3级之间的水平(新设)。
N4与原日本语能力测试3级水平基本相同。
N5与原日本语能力测试4级水平基本相同。
日语等级考试N1精选副词4
ひょっと——突然、偶然
ぐっと——更加、……得多
まれに——稀少、稀罕
まんざら——并非、未必
なまじ——悔不該、不徹底、不充分
あくまで——徹底、到底
いまに——即將、不久
いまさら——事到如今、事已至此
いまにも——馬上、眼看
いまだに——還、仍然
日语等级考试介绍:
日语等级考试是由日本国际交流基金会和日本国际教育支援协会举办的国际范围的等级考试,分为5个级别(N1、N2、N3、N4、N5,N1为级),N1与原日本语能力测试1级相比,加深了高难度部分,但评分更加灵活,及格线基本相同。
N2与原日本语能力测试2级水平基本相同。
N3介于原日本语能力测试2级与3级之间的水平(新设)。
N4与原日本语能力测试3级水平基本相同。
N5与原日本语能力测试4级水平基本相同。
日语等级考试N1精选副词5
しいて——硬、勉強、強迫
ついに——終於、最終(沒)
むやみに——隨便、輕率、過分、過度まして——何況、況且
かろうじて——好容易、勉勉強強
むしろ——寧可、莫如
どうせ——反正、總歸
おしくも——可惜、遺憾
はっと——吃驚、突然想起
ざっと——大致、粗略地。