日语体育词汇
看世界杯学日语:日语中的足球词汇

看世界杯学日语:日语中的足球词汇编辑点评:2014年巴西世界杯正式开赛,一轮新的足球狂潮席卷而来!说起足球,在日本体育界占据着重要的地位。
日本最受瞩目的运动项目是职业棒球、相扑和柔道,乒乓球和排球也是很受欢迎的。
趁着世界杯的热潮,来学习一下日语中与足球相关的词汇吧!2014年巴西世界杯正式开赛,一轮新的足球狂潮席卷而来!趁着世界杯的热潮,来学习一下日语中与足球相关的词汇吧!(本文转自neko6802的博客)足球目前在日本体育界占据着重要的地位。
从二战结束到20世纪80年代之前,日本最受瞩目的运动项目是职业棒球、相扑和柔道,乒乓球和排球也是很受欢迎的。
日本曾经在20世纪60年代获得过一次奥运会男足季军,但并没有引起太持久的影响。
日本真正的足球热,似乎和整个亚洲一样,都是从80年代蓬勃兴起。
20世纪80年代,日本足球水平并不高,那时中国足球虽然屡次冲击世界杯失利,但在和日本队的交锋中处于优势。
中国球迷关注的是韩国、沙特阿拉伯和科威特这些队伍,并没有看出日本足球的潜力。
差不多同一时期,日本和中国足球都开始了职业化进程。
与中国不同,日本的国际化色彩非常鲜明,早期的日本职业俱乐部大量引进了国外教练和球员,当时我正在日本。
看足球赛转播时暗自讥笑日本,这哪像是日本的职业联赛,当红的、能打的都是巴西、阿根廷或欧洲的球员,日本本土球员不过是陪衬罢了。
再到后来,外籍球员开始加入日本籍,甚至日本国家队都始终有归化的外国球员担任球队核心。
令人惊讶的是,日本职业联赛水平逐渐水涨船高,甚至一些世界强队的主力队员都加盟了日本职业俱乐部,日本本土球员的水平也有了显著进步。
一组指标性的数据是,从20世纪90年代开始,日本国家队对中国队的战绩开始逆转,并且优势越来越大。
更令人叹息的是,连女足也被日本实现了反超,甚至率先夺得世界冠军——这是中国足球几代人奋斗,曾经接近却始终未能实现的目标。
关于中国足球的事情,决不是一篇文章可以评述的。
日语行业词汇 国际组织,经济类,体育类

1、国际组织名称日本語中国語国際機構名国际组织名称国連総会联合国大会安全保障理事会安全理事会(安理会)軍縮委員会裁军委员会税関と貿易に関する一般協定关税及贸易总协定国連開発計画联合国开发计划署国連食料農業機関联合国粮食及农业组织国連教育科学文化機関联合国教科文组织世界保健機関(WH0)世界卫生组织世界知識所有権機関(WIP0)世界知识产权组织国際通貨基金国际货币基金组织経済協力開発機構经济合作与发展组织石油輸出国機構石油输出国组织ヨーロッパ共同体欧共体東单アジア諸国連合(ASEAN)东南亚诸国联盟(东盟)万国郵便連合万国邮政联盟国際ペンクラブ国际笔会1)经济类词汇量販チェーン专卖连锁店ライバル竞争对手外資誘致引进外资人材導入引进人才貨物取引货物交易投資リスク投资风险株式市場股票市场株投資炒股配当金红利活性化搞活マイナス成長负增长課税征收税金買い手(売り手)买方(卖方)メガニズム市场机制強含み坚挺弱含み疲软上げ幅・下げ幅升幅(降幅)契約書合同书(金融の)引き締め・緩和紧缩银根放松银根入札募集・入札・落札招标、投标、中标、請負入札投标承包2)儿童游戏词汇かくれんぼう捉迷藏、石蹴り跳格、凧揚げ放风筝竹馬骑竹马、ブランコ打秋千、ゴム段とび跳皮筋カチ落とし丢手绢、ビー玉弹玻璃球、雪だるま堆雪人鞠つき拍皮球、シャボン玉吹泡泡、腕相撲扳手腕ままごと过家家、折り紙折纸、あや取り翻花鼓福笑い摸鼻子、ジャンケン剪子锤头布(グー、チョキ、バー)トランプ、ポーカー打扑克(クラブ、スペード、ハート、ダイヤ、ジョーカー)ルービックキューブ魔方、ブリッジ桥牌、チェス国际象棋、碁围棋3)体育类词汇。
体育运动的日语单词表达

与体育有关的运动、项目或其他有关词汇的日语表达A鞍马あんば【鞍馬】B棒球——野球(やきゅう)保龄球——ボウリング边缘エッジ背負投せおいなげ【背負い投げ】蹦床トランポリン比赛項目きょうぎしゅもく【競技種目】板球クリケット棒操クラブ/こんぼう【棍棒】北欧両项ノルディック芭蕾舞バレエ蹦床トランポリン标枪やり投げ冰球アイスホッケ冰壶カーリング八人赛艇エイト半管ハーフパイプ壁球スカッシュC冲浪——サーフィン撑竿ポール冲浪板サーフボード触网タッチネット传球パス传球トス撑竿跳高ぼうたかとび【棒高跳び】超级大回转スーパー大回転D钓鱼——フィッシング登山「とざん」兜网球ラクロス頂球ヘディング垫子マット吊袋サンドバッグ短跑たんきょりそう【短距離走】短道速度滑冰スピードスケート吊环つりわ【吊輪】蝶泳バタフライ冬季両项バイアスロン冬奥会冬季オリンピック倒立さかだち【逆立ち】多向トラップ单人カナディアンシングル单人皮艇カヤックシングル单打シングルス单杠てつぼう【鉄棒】单人皮艇カヤックシングル单人座无舵雪橇1人乗りリュージュ单人双桨シングルスカルE F发球サーブ/サービス封网ブロック犯规ファール浮水圈うきぶくろ【浮き袋】帆船ヨット帆板运动ボードセーリング俯卧撑うでたてふせ【腕立て伏せ】G橄榄球——ラグビーチャンピオン冠军广播体操ラジオたいそう【ラジオ体操】固定装置ビンディング杠铃バーベル高尔夫球ゴルフ高山滑雪アルペンスキー高台跳雪ジャンプ高低杠だんちがい〃【段違平行棒】过网オーバーネット个人混合泳個人メドレー个人追逐赛個人追い抜き公路赛ロードレース公路计时赛ロードタイムトライアル古典式グレコローマンH划艇——ボート竞技(ぼーときょうぎ)号码布ゼッケン横竿バー火矩塔せいかだい【聖火台】后面オフサイド护目镜ゴーグル护身体器プロテクター护齿マウスピース回转かいてん【回転】花样游泳シンクロナイズドスイミング花剑フルーレ花样滑冰フィギュアスケート滑冰スケート滑雪スキー滑降かっこう【滑降】雪场ゲレンデ/スキーじょう【場】滑冰场スケートリンク滑雪吊椅スキーリフト滑雪板スキーいた【板】滑板滑雪スノーボード滑雪杖ストック滑雪板スノーボード滑翔伞パラグライダー回流急旋スラローム混合接力メドレーリレーI J剑道——剣道(けんどう)マスコット吉祥物是外来语金メダル「きんメダル」金牌径赛トラック(きょうぎ)競技接力赛リレー竞歩きょうほ【競歩】击剑フェンシング举重ウェイトリフティング自由滑雪フリースタイル健美操びようたいそう【美容体操】健美舞エアロビクス健美运动ボディービル静水项目フラットウォーター记分赛ポイントレース计时赛タイムトライアル接球レシーブ接力棒リレーバトン空手道——空手(からて)ヨット快艇跨栏赛跑ハードル扣球スパイク/スマッシュ空中技巧エアリアルL篮球——バスケットボール拉力器エキスパンダー篮球バスケットボール垒球ソフトボール溜石饼カーリング链球ハンマー投げM马拉松——マラソン(まらそん)马术——乗马(じょうば)慢跑——ジョギング马球ポロ摩托车越野赛モトクロス门球ゲートボールN男女混合双打男女混合ダブルス(男子)佩剑(男子)サーブル男子单人男子シングル女子单人女子シングルO P乒乓球——卓球(たっきゅう)コース跑道、泳道平衡木へいきんだい【平均台】跑道トラック跑歩器ルームランナー排球バレーボール皮艇カヌー跑歩ジョギングQ起跑线スタートライン起跑ふみりき【踏み切り】球类运动きゅうぎ【球技】球网ネット球拍ラケット球门ゴール球类运动きゅうぎ【球技】墙网球スカッシュ曲棍球ホッケー骑马ばじゅつ【馬術】球操ボール圈操フープ拳击ボクシング拳术からて【空手】潜水ダイビング气手枪エアビストル气步枪エアライフル轻量级双人軽量級ダブルスカル轻量级四人无舵手軽量級かじなしファオ圈台リングR将棋「しょうぎ」日本象棋柔道じゅうどう【柔道】柔道じゅうどう【柔道】日式剑术けんどう【剣道】热气球ねつききゅう【熱気球】柔软体操じゅうなんたいそう【柔軟体操】S射箭——弓道(きゅうどう)竞马「けいば」赛马受奖台ひょうしょうだい【表彰台】守门员ゴールキーパー扫腰はらいごし【払い越し】沙滩排球ビーチバレー三级跳远さんだんとび【三段跳び】十项全能じっしゅきょうぎ【十種競技】射击しゃげき【射撃】射箭アーチェリー射门シュート赛艇ボート绳操ロープ摔交レスリング速滑スピードスケート深呼吸しんこきゅう【深呼吸】双人跳板シンクロ板飛び込み双人跳台シンクロ高飛び込み双人デュエット双向スキート双人双桨ダブルスカル双多向ダブルトラップ双打ダブルス双人皮艇カヤックペア双杠へいこうぼう【平行棒】双人划艇カナディアンペア双人座有舵雪橇2人乗りボブスレー双人座无舵雪橇2人乗りリュージュ双人无舵手かじなしペア四人无舵手かじなしフォア四人座有舵雪橇4人乗りボブスレー四人皮艇カヤックフォア四人双桨4人スカル铁人三项トライアスロン手枪速射ラピッドファイアピストル手球ハンドボール水球すいきゅう【水球】水橇运动すいじょうスキー【水上スキー】室内短跑道(比赛)ショートトラック山地自行車・障碍賽MTBクロスカントリーT体操——体操(たいそう)跳水——飞び込み(とびこみ)体育中心スポーツ・センター走り高跳び「はしりたかとび」跳高高飞び込み「たかとびこみ」高台跳水田赛フィールドきょうぎ跳远はしりはばとび【走り幅跳び】体操たいそう【体操】太极拳たいきょくけん【太極拳】跆拳道テコンドー跳台跳雪ジャンプ跳绳なわとび【縄跳び】投技法わざ【技】踢球キック跳台とびこみだい【飛込み台】跳台シャンツェ/ジャンプだい田赛场フィールド泰式拳击キックボクシング跳马ちょうば【跳馬】田径——陆上竞技(りくじょうきょうぎ)田径运动りくじょうきょうぎ【陸上競技】铁饼円盤投げ铁人三项トライアスロン台球ビリヤード撞球(どうきゅう)玉突き(たまつき)铅球砲丸投げ团体チーム团体追逐赛団体追い抜き团体操マスゲームUVW网球——テニス囲碁「いご」围棋蛙泳ひらおよぎ【平泳ぎ】无舵雪橇リュージュX相扑——相扑(すもう)プレス・センター新闻中心橡胶球ビーチボール現代五项きんだいごしゅ【近代五種】雪上技巧モーグルY运动场「うんどうじょう」体育场运动用品スポーツ用品(ようひん) ラナ・アップ亚军银メダル「ぎんメダル」银牌运动うんどう【運動】运球ドリブル游泳池プール泳道コース哑铃アレイ羽毛球バドミントン艺术体操しんたいそう【新体操】游泳すいえい【水泳】仰泳せおよぎ【背泳ぎ】有舵雪橇ボブスレー翼滑翔ハンググライダー羽毛球バドミントン移动ランニングターゲット运动手枪スポーツビストル运动步枪三种形式スポーツライフル三姿勢越野滑雪クロスカントリースキーZゴール终点终点线ゴールライン助跑じょそう【助走】转身ターン遮阳伞ビーチパラソル足球サッカー掷链球ハンマーなげ【ハンマー投げ】推铅球ほうがんなげ【砲丸投げ】掷铁饼えんばんなげ【円盤投げ】掷标枪やりなげ【槍投げ】自由体操ゆか【床】自由泳じゆうがた【自由形】自选手枪フリーピストル自选步枪フリーライフル三姿勢自选步枪卧射フリーライフル伏射自行车——自転车(じてんしゃ)自由式フリースタイル自由滑フリー自由滑雪スキーフリースタイル造型跳伞スカイダイビング重剑エペ争先赛スプリント。
日语词汇-自动化相关

学日语体育用语:棒球用语比较

インフィールドフライinfield fly⾼飞必死球オール3(トリプル3)⼀个球季中有30只全垒打、30次盗垒,外加打击率3成以上。
2002年,西武的松井稼头央曾经创下这样的纪录。
犠打(ぎだ)sacrifice牺牲打規定打席(きていだせき)official plate appearance规定打席クリーンアップcleanup中⼼打者。
在美国是指第4棒。
在⽇本是指3、4、5棒打者。
敬遠(けいえん)intentional walk故意(四坏球)保送サイクルヒットhit for the cycle完全打击三冠王(さんかんおう)Triple Crown三冠王(全垒打、打点、打击率三项第⼀)スイッチヒッターswitch-hitter左右开⼸的打者スクイズsqueeze bunt强迫取分スコアラーscorer收集对⽅投⼿以及⾃⼰投⼿的数据,加以分析之后提供给球队的⼈。
スタンドアップ·ダブルstand-up double打者可以轻轻松松跑到⼆垒的⼆垒安打セーブsave救援セットアッパーset upper中继救援投⼿。
在⽇本职业棒球中,指的是「专门在救援投⼿前⾯上场的投⼿」。
以今年的阪神为例,经常排出这样的「胜利⽅程式」:先发投⼿(前⾯5到6局)→藤川(6、7局)→威廉斯(8局)→久保⽥(9局)。
威廉斯就可以说是阪神队的set upper。
ダブルスチールdouble steal双盗垒ダブルヘッダーdoubleheader⼀天当中,同样的两⽀球队连续打两场。
可以说是⼀种消化⽐赛。
チェンジアップchang up变速球。
⽤和快速球完全⼀模⼀样的动作,投出的慢速球。
并不是球速会变化。
对于速球派投⼿来说,是⼀项扰乱打者挥棒节奏的好武器。
ドラッグバンドdragbunt安全触击。
打者为了上⼀垒,出奇不意的短打。
尤其是左打者。
バッテリーbattery投捕(搭档)。
因为配球由这两个⼈来进⾏,所以经常⼀起称呼。
ピッチドアウトpitchout为了抓盗垒的跑者,投⼿故意投出⼤坏球,让捕⼿可以站起来接球之后直接传球。
日语词汇分类--体育

运动うんどう【運動】 undou sports田径运动りくじょうきょうぎ【陸上競技】 rikujoukyougi field & track events 跑道トラック→ track田赛场フィールド→ field起跑线スタートライン→ startline终点线ゴールライン→ goalline起跑ふみりき【踏み切り】 fumikiri take-off助跑じょそう【助走】 josao runway/approach跨栏ハードル→ hurdle号码布ゼッケン zekken player's number接力棒リレーバトン→ (relay)baton横竿バー→ bar/crossbar撑竿ポール→ pole火矩塔せいかだい【聖火台】 seikadai sacred fire受奖台ひょうしょうだい【表彰台】 hyoushoudai honer platform球类运动きゅうぎ【球技】 kyuugi ball game球网ネット→ net球拍ラケット→ racket发球サーブ/サービス→ serve/service接球レシーブ→ receive传球トス→ toss扣球スパイク/スマッシュ→ spike/smash封网ブロック→ block过网オーバーネット→ overnet触网タッチネット→ touchnet足球サッカー→ soccer/football传球パス→ pass运球ドリブル→ dribble射门シュート→ shoot踢球キック→ kick頂球ヘディング→ heading球门ゴール→ goal守门员ゴールキーパー→ goalkeeper犯规ファール→ foul后面オフサイド→ offside游泳すいえい【水泳】 suiei swimming游泳池プール→ pool泳道コース→ course/lane跳台とびこみだい【飛込み台】 tobikomidai diving board转身ターン→ turn冲浪板サーフボード→ surfboard橡胶球ビーチボール→ beach ball遮阳伞ビーチパラソル→ beach parasol浮水圈うきぶくろ【浮き袋】 ukibukuro (swimming)float滑雪スキー→ ski滑雪场ゲレンデ/スキーじょう【場】→/sukiijou gel?nde/ski ground跳台シャンツェ/ジャンプだい【台】→/janpudai schanze滑冰场スケートリンク→ (skating) rink滑雪吊椅スキーリフト→ (ski) lift滑雪板スキーいた【板】→/sukiiita (ski) board边缘エッジ ejji edge固定装置ビンディング→ (safety) binding滑雪杖ストック→ stock护目镜ゴーグル→ goggles滑雪板スノーボード→ snow board柔道じゅうどう【柔道】 juudou judo投技法わざ【技】 waza holds背負投せおいなげ【背負い投げ】 seoinage one-arm shoulder throw扫腰はらいごし【払い越し】 haraigoshi sweeping lion throw内股うちまた【内股】 uchimata spring hip throw小内刈こうちがり【小内刈り】 kouchigari minor inner reaping throw大内刈おおうちがり【大内刈り】 oouchigari major inner reaping throw 大外刈おおそとがり【大外刈り】 oosotogari major outer reaping throw 巴投ともえなげ【巴投げ】 tomoenage throwing in a circle杠铃バーベル→ barbell哑铃アレイ arei iron dumbbell拉力器エキスパンダー→ (chest) expander蹦床トランポリン→ trampoline跑歩器ルームランナー room runer running machine护身体器プロテクター→ protecter护齿マウスピース→ mouthpiece垫子マット→ mat圈台リング→ ring吊袋サンドバッグ sandobaggu punching bag比赛項目きょうぎしゅもく【競技種目】 kyougishumoku sports game キーラー球类运动きゅうぎ【球技】 kyuugi ball game足球サッカー→ soccer/football フトボーン篮球バスケットボール→ basketball バスケットボーン排球バレーボール→ volleyball ワレーボーン沙滩排球ビーチバレー→ beach volley手球ハンドボール→ handball橄榄球ラグビー→ rugby ラグビー棒球やきゅう【野球】 yakyuu baseball ベースボーン垒球ソフトボール→ softball ソフボーン网球テニス【庭球】→ tennis テニス墙网球スカッシュ→ squash乒乓球たっきゅう【卓球】 takkyu/pinpon pingpong ピングポング羽毛球バドミントン→ badminton バェドミンタン保龄球ボーリング→ bowling ボーリング高尔夫球ゴルフ→ golf ゴルフ马球ポロ→ polo水球すいきゅう【水球】 suikyuu water polo门球ゲートボール→ gateball曲棍球ホッケー→ hockey ホッキー冰球アイスホッケー→ ice hockey板球クリケット→ cricket クリケット兜网球ラクロス→ lacrosse径赛トラックきょうぎ torakkukyougi track events短跑たんきょりそう【短距離走】 tankyorisou short-distance race接力赛リレー→ relay race ウィングポラッド马拉松マラソン→ marathon マラツォン跨栏赛跑ハードル→ hurdle ウィングカムルア竞歩きょうほ【競歩】 kyouho walking race田赛フィールドきょうぎ field-kyougi field events三级跳远さんだんとび【三段跳び】 sandantobi triple jump撑竿跳高ぼうたかとび【棒高跳び】 bou-takatobi pole jump グラドドカム跳远はしりはばとび【走り幅跳び】 hashiri-habatobi broad jump ウィングラッドクライ跳高はしりたかとび【走り高跳び】 hashiri-takatobi high jump ウィングラッドスーン掷链球ハンマーなげ【ハンマー投げ】 hanma-nage hammer throw推铅球ほうがんなげ【砲丸投げ】 hougannage shot put掷铁饼えんばんなげ【円盤投げ】 enbannage discus throw コワーングジャン掷标枪やりなげ【槍投げ】 yarinage javelin throw铁人三项トライアスロン→ triathlon現代五项きんだいごしゅ【近代五種】 kindaigoshu modern pentathlon十项全能じっしゅきょうぎ【十種競技】 jisshukyougi decathlon骑马ばじゅつ【馬術】 bajutsu riding射击しゃげき【射撃】 shageki shooting射箭アーチェリー→ archery赛艇ボート→ boat帆船ヨット→ yacht皮艇カヌー→ canoe体操たいそう【体操】 taisou gymnastics单杠てつぼう【鉄棒】 tetsubou horizontal bar双杠へいこうぼう【平行棒】 heikoubou parallel bars高低杠だんちがい〃【段違平行棒】 danchigaiheikoubou uneven parallel bars鞍马あんば【鞍馬】 anba pommel horse跳马ちょうば【跳馬】 chouba long horse vault吊环つりわ【吊輪】 tsuriwa (frying) rings自由体操ゆか【床】 yuka floor exercise平衡木へいきんだい【平均台】 heikindai balance beam艺术体操しんたいそう【新体操】 shintaisou rythmic gymnastics 棒操クラブ/こんぼう【棍棒】 kurabu club球操ボール→ ball圈操フープ→ hoop绳操ロープ→ rope团体操マスゲーム mass-game group game柔道じゅうどう【柔道】 juudou judo ユードー摔交レスリング→ wrestling ムオイプラム拳击ボクシング→ boxing ムオイ日式剑术けんどう【剣道】 kendou japanese fencing ケンドー相撲すもう【相撲】 sumou sumo wrestling/kendo スモー泰式拳击キックボクシング→ kick boxing ムオイタイ击剑フェンシング→ fencing >カーンレンパンダブ举重ウェイトリフティング→ weight lifting ヨクナムナック跆拳道テコンドー tekondou teakwondo拳术からて【空手】 karate karate太极拳たいきょくけん【太極拳】 taikyokuken tai chi chuan游泳すいえい【水泳】 suiei swimming自由泳じゆうがた【自由形】 jiyuugata freestyle swimming蛙泳ひらおよぎ【平泳ぎ】 hiraoyogi breast stroke仰泳せおよぎ【背泳ぎ】 seoyogi back stroke蝶泳バタフライ batafurai butterfly stroke高台跳水たかとびこみ【高飛び込み】 takatobikomi high dive花样游泳シンクロナイズドスイミング→ synchronized swimming 滑雪スキー→ ski滑降かっこう【滑降】 kakkou downhill race回转かいてん【回転】 kaiten slalom跳台跳雪ジャンプ→ jump越野滑雪クロスカントリー→ cross-country race滑冰スケート→ skating花样滑冰フィギュアスケート→ figure skating速滑スピードスケート→ speed skating有舵雪橇ボブスレー→ bobsleigh无舵雪橇リュージュ ryuuju luge溜石饼カーリング→ curing冬季両项バイアスロン→ biathlon北欧両项ノルディック→ Nordic自由滑雪フリースタイル→ freestyle雪上技巧モーグル→ moguls空中技巧エアリアル eariaru aerials滑板滑雪スノーボード→ snow board翼滑翔ハンググライダー hangu-grider hang gliding滑翔伞パラグライダー para-grider paragliding造型跳伞スカイダイビング→ skydiving帆板运动ボードセーリング→ boargsailing潜水运动スキンダイビング→ skin diving冲浪运动サーフィン→ surfing水橇运动すいじょうスキー【水上スキー】 suijou-ski water skiing热气球ねつききゅう【熱気球】 netsukikyuu hot-air balloon摩托车越野赛モトクロス motokurosu motocross健美操びようたいそう【美容体操】 biyoutaisou beauty exercise柔软体操じゅうなんたいそう【柔軟体操】 juunantaisou calisthenics 广播体操ラジオたいそう【ラジオ体操】 rajiotaisou radio gymnastics 芭蕾舞バレエ→ ballet健美舞エアロビクス earobikusu aerobics健美运动ボディービル bodeibiru boddy building蹦床トランポリン toranporin trampoline跑歩ジョギング jogingu jogging俯卧撑うでたてふせ【腕立て伏せ】 udetatefuse press-up倒立さかだち【逆立ち】 sakadachi handstand跳绳なわとび【縄跳び】 nawatobi skipping深呼吸しんこきゅう【深呼吸】 shinkokyuu deep breath。
日本语初级单词表

横(よこ) (0)
旁边
右(みぎ) (0)
右,右边
左(ひだり) (0)
左,左边
銀行(ぎんこう) (0)
银行
公園(こうえん) (0)
公园
先生 (せんせい) (3)
老师
第4课
词汇Ⅰ
昨日 (きのう) (2)
昨天
今日 (きょう) (1)
今天
明日 (あす) (2)
明天
木曜日 (もくようび) (3)
星期四
金曜日 (きんようび) (3)
这星期,本星期
先月(せんげつ) (1)
上月
今月(こんげつ) (0)
这个月,本月
来月(らいげつ) (1)
下月
今年(ことし) (0)
今年
来年(らいねん) (0)
明年
飛行機(ひこうき) (2)
飞机
タクシー(1)
出租汽车
工場(こうじょう) (3)
工厂
家族(かぞく) (1)
家族,家属
地下鉄(ちかてつ) (0)
红茶
ミルク(1)
牛奶
砂糖(さとう) (2)
砂糖
テーブル(0)
桌子,饭桌
試合(しあい) (0)
比赛 (运动或武术)
吉祥寺(きちじょうじ) (5)
吉祥寺 (东京郊外的地名)
~ね
~歳(さい)
~年生(ねんせい)
词汇Ⅱ
そちら(0)
那边
あちら(0)
那边
どちら(1)
哪边
写真(しゃしん) (0)
照片,相片
パンダ(1)
恭喜,贺喜
母(はは) (1)
母亲,妈妈
プレゼント(2)
礼品,赠物
30种常见体育运动的日语说法

30种常见体育运动的日语说法
编辑点评:热血的运动系漫画总会让年轻人们沸腾起来,从以前的《棒球英豪》、《足球小将》、《灌篮高手》,到最近的《网球王子》、《黑子的篮球》等,无一不是大热作品。
那么,你知道常见的体育运动项目用日语怎么说吗?
30种比较常见的体育运动的日语说法
序号中文日文
1 足球サッカー
2 柔道柔道(じゅうどう)
3 冲浪サーフィン
4 慢跑ジョギング
5 篮球バスケットボール
6 排球バレーボール
7 棒球野球(やきゅう)
8 网球テニス
9 羽毛球バドミントン
10 游泳水泳(すいえい)
11 空手道空手(からて)
12 射箭弓道(きゅうどう)
13 剑道剣道(けんどう)
14 体操体操(たいそう)
15 乒乓球卓球(たっきゅう)
16 拳击ボクシング
17 高尔夫ゴルフ
18 射击射撃(しゃげき)
19 马术乗馬(じょうば)
20 自行车自転車(じてんしゃ)
21 马拉松マラソン
22 跳水飛び込み
23 划艇ボート競技(ぼーときょうぎ)
24 滑冰スケート
25 滑雪スキー
26 田径陸上競技(りくじょうきょうぎ)
27 相扑相撲(すもう)
28 钓鱼フィッシング
29 保龄球ボウリング
30 橄榄球ラグビー
小编插花:炎炎夏日,世界杯亦即将来临,一起来一场挥洒汗水与青春的竞技比赛吧!。