日语

合集下载

日本日常用语

日本日常用语

ひどい!(过分)だまれ!(闭嘴)死にたいの!(找死)ひんしゅく!(讨厌)ヤバイ!(死定了)キモ-イ!(真恶心)强がつて!(还嘴硬)失せろ!(给我滚)とぼけるな!(别装蒜)みっともない!(成何体统)今しかない!(勿失良机)天下の道理!(天经地义)こううんをいのる!(祝你好运)なるようになる!(顺其自然)こんなのあり!(岂有此理)おんしらず!(忘恩负义)金に目がくらむ!(见钱眼开)はまりすぎ!(走火入魔)人のわざわいを喜ぶ!(幸灾乐祸)自ごう自どく!(自作自受)ほんもうです!(无怨无悔)二またかける!(脚踏两条船)ふきつな!(你这个乌鸦嘴)人生一度きり!(人生只有一次)いい女はほかにもいる!(天涯何处无芳草)自分のしあわせはわからない!(身在福中不知福)テレパシ-!(心有灵犀一点通)死ななきゃわからない!(不见棺材不掉泪)みてみぬふり!(睁一只眼,闭一只眼)うまい话はないもんだ!(天下没有白吃的午餐)いつまでもお幸わせに(祝你幸福)1.あたまにくる这和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思。

「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。

2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる这个词从字面上看是「头低下来」的意思,不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思。

比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究,让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって。

研究热心だね。

あたまが下がるよ」3.いい颜(かお)をしない这个词的字面翻翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思。

含有不满的语气。

比如说「我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。

」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」4.いまいち表示不太满意,还差那么一点儿的意思。

比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。

"就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。

日语口语100句

日语口语100句

常用日语短句100句1.おはようございます。

o ha yo u go za i ma su打字(读音)早上好。

(起床后~10:00左右)2.こんにちは。

ko ni chi ha(wa)你好。

(10:00~太阳落山)3.こんばんは。

kon ban ha(wa)晚上好。

(天黑之后~睡觉之前)以上三句没有明显的时间分割尤其是前两句说错了JAPAN人也不是很介意的4.お休(やす)みなさい。

o ya su mi na sa i晚安。

(睡前说的)5.お元?(げんき)ですか。

o gen ki de su ka您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。

回答用元?(げんき)です。

6.いくらですか。

i ku ra de su ka多少钱?7.すみません。

su mi ma sen不好意思,麻烦你…相当于英语的“Excuse me”。

用于向别人开口时。

又给人添麻烦了的意思JAPAN人的口头语8.ごめんなさい。

go men na sa i对不起。

比较随便的说法9.どういうことですか。

do u i u ko to de su ka什么意思呢?10.山田さんは中国?(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。

ya ma da san ha(wa) chu u go ku go ga jo u zu de su ne山田的中国话说的真好。

11.まだまだです。

ma da ma da de su没什么。

没什么。

(自谦)12 どうしたの。

go u shi ta no13どうしたんですか。

do u shi tan de su ka发生了什么事啊。

14 なんでもない。

nan de mo na i没什么事。

15 ちょっと待ってください。

chotto matte ku da sa i 看到叠字母的时候发音的时候停顿半拍要自然不要有故意停一下的感觉请稍等一下。

缩语:ちょっと16 ?束(やくそく)します。

ya ku so ku shi ma su就这么说定了。

简单教你学日语

简单教你学日语

你好(ko ni ji wa )我回来啦(ta da yi ma)哥哥(o ni sang)可爱(ka wa yi)怎么?(na ni)你好帅(ka ku yi)原来如此(so de s nie)我吃了(yi da ka ma s)早上好(o hai yo gu za yi ma si )怎么可能(ma sa ka)好厉害(sko e)谢谢(a li ga do)怎么啦(do xi de)偷一下懒(sa bu ni yo)这可不行(so le wa na leima yi)为什么?(na n de)那是什么(na n de sole wa)什么意思?(ma jia so li wa)笨蛋(ba ga)我明白啦(wa ga le ma xi da)这是(ku le wa)加油(ga ba li)搞定啦!(ya do!)朋友(to mo da ji )不行(da mei)说的也是(so da ne)太好啦!(you gu da!)真的?(hong!Do ni)小姐(o jio xa ma)不要啊!(ya me de!)可恶(ko so)对不起(go mie na sai)没关系(一挖呦)不要紧吧?(dai jio bu?)约会(dai do)是的(hi)晚安(o ya si ni)到此为止(ku le ma de)真的啊!(na li hu to?)a li ga do!(谢谢)ha ji mai ma xi de yo lo xi ku o nai ga yi xi ma s(初次见面请多关照)do mo(多谢)sei yo na la(再见)yi xo ni(一起)yo~xi~(乖好)do yi de xi ma xi de(不用谢)dai gi ma xi da(完成了)o ma da sai(大家久等了)wu li da ne lo so(我已经迫不及待了)sa xi bo li(好久不见)jia nai(再见平辈之间)jia a xi de(明天见)yi ku wa yo(开始)o mo xi lo yi(有趣)dai he(不好)ma da nai(下周见)ma de yo jio do ma de(等一下)ma yi ga(算了吧)dai de go yi(出来吧)le ke xo(轻松)ga do(简单)yi da(来了)wu le xi(好高兴)la KI(幸运)mo li da yo(不可能)mo ji lo(当然可以)hong do(真的?)hong do da(真的哟)ta mo xi(好期待)hu da na le si ma ne(无聊)si li ma san(对不起打扰一下)xi ka li xi lo(振作点)xi ka xi(话说回来)ma da se de(交给我吧)to mo ta ji(朋友)sa(好了)yi GO(走吧)ta en ma so(拜托了)wu lu xi(好痛苦好难过)xi ma da(糟糕了)jie dai(绝对)en ma yi(美味)o yi xi o ma yi(好好吃)ya lu jia(不错嘛)o ji bi(小不点)do su lu(怎么办)o ma ei(你……)wa da xi wa(我……)lu se(好烦啰嗦)a no(那个)o ci ga(冷静)sa ga(世界)bo ji(小子小鬼)da ma(不行)ya me de(不要)dai mo(但是)mi na(大家)hi mei(公主)ha ya yi(好快)ha ya ku(快点)si ge(了不起)Ki ma da(决定了)hi mi zi(秘密)si go ei(厉害)a bu ne(危险)ko ji(这里)mo mo(桃)sa ku la(樱花)na ni(什么?)na de(什么啊)ha wa yi(夏威夷)o ga xi wa(好奇怪啊)xin ji ne(不敢相信)so si ne(是啊)so ga(是吧)VS(是)HI(是)yi ci wa(平常)go mei(抱歉)wa lu yi(抱歉)mo yi(够了)xo ge wu(不对)ka wa yi(好可爱)kao wa yi(好可怕)ka wu yi so(真可怜)mu dai de yo(没用的)kong ni ji wa(你好)do mo(你好)gang ba lo(加油)ya da(成功了)ma sa ka(不会吧)yi dai la xa(路上小心)yi la xia yi ma sai(欢迎光临)da le ka yi gu(有人来了)ba gai mo no(怪物)a na da wa(你是)to tai mo(非常)na lu go do(原来如此)da ka la(如果)De mo(但是)da ga do(只不过)gu le to(太好了)dai jio bu de si ga(没事吧)dai jio bu(没关系)ma da ma da de si(没什么,没什么)so lo so lo yi ku yo(差不多该上了)ma da ma da da mei(你还差的远呢,你还未够水准)dai mo po ku ni ta ci wa ma da ha ya yi(不过,要胜过我还早着呢)si gi(喜欢)dai si gi(最喜欢)sa se(老师医生)do yi ta xi ma xi de(不用谢)o hai yo go za yi ma si(早上好)Ko ni ji wa(中午好)kong bang wa(晚上好)o ya si mi(晚安平辈之间)o ya si mi na sai(晚安对长辈)a na da wa to te mo ka wa yi ne(你真可爱)ma sa ka(不是吧怎么可能)o wa da na(结束了)Ki ya da(消失了)tu mo yi ki lu(放弃)so(可恶)qi ka xio(混蛋)ba ga(笨蛋)ba ga mo no(蠢材)o do sang(爸爸)o ga sang(妈妈)o ka sang(哥哥)o ni jiang(姐姐)o ba jiang(奶奶)o ji jiang(爷爷)。

常用日语900句

常用日语900句

常用日语900句【久别重逢的常用句】1. お元気(げんき)ですか。

你好吗?2. 最近(さいきん)はいかがですか。

最近怎么样?3. お変(か)わりはありませんか。

别来无恙4. ご機嫌(きげん)はいかがですか。

您身体好吗?5. しばらくでした。

有段时间没见到你了。

6. お久(ひさ)しぶりですね。

好久不见了。

7. ずいぶんお会(あ)いしていませんでしたね。

好久没见了啊。

8. ご無沙汰(ぶさた)しておりました。

好久没见到您了。

9. すっかりお見(み)それしました。

我都认不出您来了。

10. 奥(おく)さんもお元気(げんき)ですか。

您太太也还好吗?11. 相変(あいか)わらず忙(いそが)しいですか。

还是那么忙吗?12. 前(まえ)よりも若(わか)くなりましたね。

你比以前更年轻了。

13. この間(あいだ)のご旅行(りょこう)はいかがでしたか。

前些时间您去旅游了吧,怎么样?14. この頃(ごろ)何(なに)をやってる。

最近都在忙些什么?15. 皆(みんな)が会(あ)いたがってるよ。

大家都很想念你。

16. ご家族(かぞく)の皆様(みなさま)はお元気(げんき)ですか。

您的家人都好吗?17. ここで君(きみ)に会(あ)えるなんて、夢(ゆめ)に思(おも)わなかったわ。

做梦都没想到会在这儿遇到你!18. こんなところで会(あ)うとはね。

没想到会在这儿碰到你!【道别时的常用句】1. さようなら!再见了!2. じゃ、あした、また。

明天见。

3. じゃね。

再见。

4. また会いましょう。

回头见。

5. お疲(つか)れ様(さま)でした。

辛苦了。

6. 御機嫌(ごきげん)よう!保重啊!7. お気(き)をつけてください!路上小心!8. お先(さき)に失礼(しつれい)します。

我先走了。

9. 今日はずいぶんお邪魔(じゃま)しました。

今天太打扰您了。

10. じゃ、帰(かえ)ります。

那我回去了。

11. お目にかかれて、嬉しいです。

能和您见面,真是高兴。

100句常用日语

100句常用日语

こんにちは。

(kon ni ji wa)你好。

こんばんは。

(kon ban wa)晚上好。

おはようございます。

(o ha you go za i mas)早上好。

お休(やす)みなさい。

(o ya su mi na sai)晚安。

お元気(げんき)ですか。

(o gen ki de s ka?)您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。

いくらですか。

(i ku la de s ka?)多少钱?すみません。

(su mi ma sen)不好意思,麻烦你…。

相当于英语的“Excuse me”。

用于向别人开口时。

ごめんなさい。

(go men na sai)对不起。

どういうことですか。

(dou iu ko to de su ka?)什么意思呢?山田さんは中国語(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。

(ta na ka san wa jiu go ku ko ga zyou zu de su ne)山田的中国话说的真好。

まだまだです。

(ma da ma da de s)没什么。

没什么。

(自谦)どうしたの。

(dou si ta no)どうしたんですか。

(dou si tan de su ka?)发生了什么事啊。

なんでもない。

(nan de mo nai)没什么事。

ちょっと待ってください。

(jou to ma te ku da sai,可以简单地表达为:jou to)请稍等一下。

約束(やくそく)します。

(ya ku so ko si ma s)就这么说定了。

これでいいですか。

(ko na de i i de su ka?)这样可以吗?けっこうです。

(ke kou de s)もういいです。

(mou i i de s)不用了。

どうして。

(dou si de)なぜ(na ze)为什么啊?いただきます(i ta da ki ma s)那我开动了。

(吃饭动筷子前)ごちそうさまでした。

(ko ji sou sa ma de si ta)我吃饱了。

简单日语

简单日语

日语速成日语速成,傻子看了也能学会.1、你好——口你七哇(白天)、袄哈有(早上)、空帮哇(晚上)2、谢谢——阿里嘎脱3、再见——撒腰那拉(这个不常用)4、再见——八一八一or甲or甲阿内or甲马塔or马塔内or扫屋甲5、没关系——卡马依马散多依塔洗马洗帖(te)(对方说谢谢时用)6、是!不是!——害!依——挨!7、行!不行!——依——内!打咩!j8、对不起——死米马散!or狗埋!9、不知道——希腊那依10、这是什么?——口来挖囊打卡?11、妈妈——欧卡桑爸爸——欧多桑哥哥——欧尼桑姐姐——欧内桑弟弟——欧偷偷妹妹——依毛偷爷爷辈——欧吉依桑奶奶辈——欧巴阿桑阿姨辈——欧巴桑叔叔辈——欧吉桑12、一到十——一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九13、太贵了!——塔卡依内!14、这个多少钱?——口来依哭拉跌(de)死卡?15、我也不好意思——口七啦口扫16、好吃——袄依洗衣17、我要开动啦——依塔大ki马死18、我吃饱啦——锅七锁撒马跌洗他19、为什么?——多无洗帖?or囊跌?or哪在?20、小心——阿布那依21、生日快乐——烫叫比偶咩跌偷圣诞快乐——库里斯马死欧咩跌偷(按英语那样读就行)22、最近忙吗?——依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡?23、你多大了?——阿纳塔哇囊撒依跌死卡?24、我回来啦——他大姨妈25、你回来啦——欧卡挨里26、我走啦——依帖ki马死27、你走好——依帖拉瞎依28、好久不见了——偶嘿撒洗不利29、你身体还好吗?——欧赶ki跌死卡?30、你要去哪?——多口挨(e)依哭诺卡?31、您是哪位?——多奇拉撒马32、别吵!——萨瓦古纳33、不要放在心上——ki你洗那哭帖毛依依34、没怎么样——囊跌毛那依35、不,没事——依呀,打依叫不36、不必担心——新拜洗那哭帖毛依依有37、明白了——哇卡他38、你说谎——五锁刺ki39、去哪?——多口挨?40、别过来——口那依跌41、是个什么样的人?——多那嘿(hi)头跌死卡?42、原来如此——那炉火多(阿笠博士和原田常用语~~呵呵~~)43、好可怕——口哇依那44、这样可以吗?——口累跌打依叫不45、去死吧——哭他巴累46、真有趣——欧毛洗楼依内47、很郁闷——武器空跌依鲁48、糟透了——咱咱打咩49、怎么样?——多无?50、真厉害——死锅依!死给(男用)51、该死——哭扫52、好漂亮——ki来(re)依打内53、真可怜——卡瓦伊扫54、真可爱——卡瓦伊依内55、别哭了——那卡那依跌56、我请客——欧锅炉腰57、胡说——五锁58、不!——依呀59、游戏结束——给母欧巴60、太好了——腰卡他61、再来一遍——毛五一起多62、烦人——无路撒依。

日语三百句

日语三百句

日语三百句第1课塞暄1.こんにちは。

「おはようございます」「こんはんは」→你好!(您好!)[早上好!][晚上好!]2.はじめまして、どうぞよろしく。

→初次见面,请多关照!3.こちらこそよろしくお願いします。

→哪里话,我还请您多关照!4. お元気ですか。

→[=お変わりませんか。

]您好吗?(您身体好吗?)5.おかげさまで、元気です。

→托您的福,很好。

6.お久しぶりです。

→「=しばらくです。

」好久不见拉!7.わたしは劉です。

→我姓刘。

9.どうもありがとうございます。

→十分感谢您。

10.さようなら。

→再见![=ではまた。

]会話1A:はじめましで。

とうこそ、いらっしゃいました。

您好!欢迎光临B:はじめましで、どうぞ、よろしく。

初次会面,请多关照。

2A:こんにちは。

您好B:こんいちは。

您好A:お元気ですか。

您身体好么B:おかげさめで、元気です。

托您的福,很好3A:こんばんは晚上好B:あら、こんばんは。

啊,晚上好A:おひさしぶりですね。

很久不见了B:ほんとうに、しばらくですね。

可不是,好久不见了4A:どうも、ありがとうございました。

太感谢您了B:いいえ。

不用客气A:失礼します。

我告辞了B:さようなら。

再见日语三百句第2课介绍11.お名前は何とおっしゃいますか。

请问您尊姓大名12.私は王明と申します。

我叫王明。

13.中山さんでいらっしゃいますか。

您是中山先生吗?14.はい、中山です。

是的,我是中山。

15.いいえ、私は中山ではありません。

不,我不是中山16.どなたが中国の方ですか。

哪位是中国人?17.あの方は日本人の山本さんです。

那位是日本人山本先生。

18.ご紹介します。

我来介绍一下。

19.お国はどちらですか。

您是哪里人?20.これは私の名刺です。

这是我的名片。

会話1.A :すみません、崔先生でいらっしゃいますか对不起是崔先生吗?B: いいえ、わたしは崔ではありません不是,我不是崔先生A:お名前は?您贵姓?B:王志明と申します。

快速学习简单常用的日语

快速学习简单常用的日语

快速学习简单常用的日语1、你好——口你七哇(白天)、袄哈有(早上)、空帮哇(晚上)2、谢谢——阿里嘎脱3、再见——撒腰那拉(这个不常用)4、再见——八一八一or 甲 or 甲阿内 or 甲马塔 or 马塔内 or 扫屋甲5、没关系——卡马依马散多依塔洗马洗帖(te )(对方说谢谢时用)6、是!不是!——害!依——挨!7、行!不行!——依——内!打咩!8、对不起——死米马散!or 狗埋!9、不知道——希腊那依10、这是什么?——口来挖囊打卡?11、妈妈——欧卡桑爸爸——欧多桑哥哥——欧尼桑姐姐——欧内桑弟弟——欧偷偷妹妹——依毛偷爷爷辈——欧吉依桑奶奶辈——欧巴阿桑阿姨辈——欧巴桑叔叔辈——欧吉桑12、一到十——一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九13、太贵了!——塔卡依内!14、这个多少钱?——口来依哭拉跌(de)死卡?15、我也不好意思——口七啦口扫16、好吃——袄依洗衣17、我要开动啦——依塔大ki 马死18、我吃饱啦——锅七锁撒马跌洗他19、为什么?——多无洗帖?or 囊跌? or 哪在?20、小心——阿布那依21、生日快乐——烫叫比偶咩跌偷圣诞快乐——库里斯马死欧咩跌偷(按英语那样读就行)22、最近忙吗?——依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡?23、你多大了?——阿纳塔哇囊撒依跌死卡?24、我回来啦——他大姨妈25、你回来啦——欧卡挨里26、我走啦——依帖ki 马死27、你走好——依帖拉瞎依28、好久不见了——偶嘿撒洗不利29、你身体还好吗?——欧赶ki 跌死卡?30、你要去哪?——多口挨(e)依哭诺卡?31、您是哪位?——多奇拉撒马32、别吵!——萨瓦古纳33、不要放在心上——ki 你洗那哭帖毛依依34、没怎么样——囊跌毛那依35、不,没事——依呀,打依叫不36、不必担心——新拜洗那哭帖毛依依有37、明白了——哇卡他38、你说谎——五锁刺ki39、去哪?——多口挨?40、别过来——口那依跌41、是个什么样的人?——多那嘿(hi )头跌死卡?42、原来如此——那炉火多(阿笠博士和原田常用语~~呵呵 ~~)43、好可怕——口哇依那44、这样可以吗?——口累跌打依叫不45、去死吧——哭他巴累46、真有趣——欧毛洗楼依内47、很郁闷——武器空跌依鲁48、糟透了——咱咱打咩49、怎么样?——多无?50、真厉害——死锅依!死给(男用)51、该死——哭扫52、好漂亮——ki 来( re )依打内53、真可怜——卡瓦伊扫54、真可爱——卡瓦伊依内55、别哭了——那卡那依跌56、我请客——欧锅炉腰57、胡说——五锁58、不!——依呀59、游戏结束——给母欧巴60、太好了——腰卡他61、再来一遍——毛五一起多62、烦人——无路撒依。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第1課1.NはN―>李さんは中国人です―>わたしは日本人です―>わたしは王です2.NはNではありません―>森さんは学生ではありません―>わたしは日本人ではありません―>わたしは田中じやありません3.疑问句及应答(1)NはNですか―>あなたは小野さんですか―――はい、小野です―>キムさんは中国人ですか―――いいえ中国人ではありません(2)应答回答疑问句的时候,可以只用“はい”“いいえ”,也可以在“はい”之后加上“そうです”,在“いいえ”之后加上“ちがいます”,即成“はい,”“いいえ,”。

不知道时用“分かりません”->森さんは学生ですか―――はい、そうです―――いいえ、ちがいます4.NのN―>李さんはJC企画の社員です―>北京旅行社は中国の企業です―>デュポンさんは大学の先生です中国中国人中国語;日本日本人日本語;アメリカアメリカ人英語;イギリスイギリス人英語イタリアイタリア人イタリア語;インドインド人インド語オーストラリアオーストラリア人英語;韓国韓国人韓国語;スペインスペイン人スペイン語;タイタイ人タイ語;ドイツドイツ人ドイツ語;ブラジルブラジル人ポルトガル語;フランスフランス人フランス語;ベトナムベトナム人ベトナム語メキシコメキシコ人メキシコ語;ロシアロシア人ロシア語外国外国人外国語1.人称(1)“わたし”“あなた”“あの人”日语中的人称代词,一般来讲,第一人称是“わたし”,第二人称是“あなた”,第三人称是“あの人”。

―>わたしは李です。

―>あの人は森さんですか。

要注意,在不知道对方姓名但又必须打招呼时,才会用第二人称“あなた”,应为用“あなた”来称呼对方是不礼貌的。

(2)~さん称呼别人时,不分性别,都在其姓名后面加“さん”,“さん”只用于他人的姓氏后,不用在自己的姓氏后。

->(あなたは)小野さんですか―――はい、小野です。

在(1)中提到了不用“あなた”而用“姓+さん”来代替。

例如不说“小野さんあなたは会社員ですか”而用“小野さんは会社員ですか”的形式。

另外,有些情况下用职务、职业来称呼别人,例如“科長”“店員さん”。

称呼小孩子时一般在其名字后加“ちやん”->太郎ちやん、こんにちは另外,对跟自己年龄相当,或比自己年轻的男性,用“君”称呼。

->森君はJC企画の社員です2、日语中,一般省略痛通过上下文可以明白的部分。

若不省略,则不自然,或显得不礼貌,在会话当中,多省略第一、第二人称主语。

例如:―>(あなたは)吉田さんですか―――いいえ(わたしは)吉田じゃありません。

->小野さんは会社員ですか。

―――はい、(わたしは)JC企画の社員です1.李さんは中国人ですか2.森さんは学生ではありません3.林さんは日本人ですか4.李さんはJC企画の社員ですA: 甲:わたしは李です。

小野さんですか乙:はい、そうです。

小野ですB: 甲:森さんは学生ですか乙:いいえ、学生ではありません。

会社員です。

C: 甲:吉田さんですか乙:いいえ、ちがいます。

森ですD: 甲:李さんはJC企画の社員です乙:はい、そうです李:JC企画の小野さんですか小野:はい小野です李秀麗さんですか李:はい李秀麗です。

はじめまして。

どうぞよろしくお願いします小野:はじめまして小野緑です森:李さんこんにちは。

李:吉田さんですか森:いいえわたしは吉田じゃありません。

森です李:あっ、森さんですかどうもすみません森:いいえ。

どうもよろしく李:李秀麗ですこちらこそよろしくお願いします。

单词中国人「ちゅうごくじん」日本人「にほんじん」韓国人「かんこくじん」アメリカ人フランス人学生「がくせい」先生「せんせい」留学生「りゅうがくせい」教授「きょうじゅ」社員「しゃいん」会社員「かいしゃいん」店員「てんいん」研修生「けんしゅせい」企業「きぎょう」大学「だいがく」父「ちち」課長「かちょう」社長「しゃちょう」出迎え「でむかえ」あの人「あのひと」わたしあなたどうもはいいいえあっ李「り」王「おう」張「ちょう」森「もり」林「はやし」小野「おの」吉田「よしだ」田中「たあか」中村「なかむら」太郎「たろう」金「キム」デュポンスミスジョンソン中国「ちゅうごく」東京大学「とうきょうだいがく」JC企画北京旅行社「ぺキンりょこうしや」日中商事「にっちゅうしょうじ」こんにちはすみませんどうぞよろしくお願いしますはじめましてこちらこそそうですちがいます分かりませんどうもすみません第2課1.(これ|それ|あれ)はNです“これ”、“それ”、“あれ”是指示事物的词。

相当于汉语的“这,这个”,“那,那个”。

汉语里有“这”“那”两种说法,而日语里有“これ”、“それ”、“あれ”三种说法。

(1)说者听者相隔同一个距离これ:距离说者较近的事物それ:距离听者较近的事物あれ:距两者较远的事物(2)说者、听者在同一位置これ:距两者较近的事物それ:距两者较远的事物あれ:距两者更远的事物(1)->これは本です―>それはかばんです->あれはテレビです2.だれですか|何ですか什么人用“だれ”,什么事物时用“何”,―>それは何ですか―>あの人はだれですか注意:“だれ”比较礼貌的说法是“どなた”―>スミスさんはどなたですか3.NのN->わたしのかぎ―>田中さんの車4.(この|その|あの)NはNです->このカメラはスミスさんのです->その自転車は森さんのです->あのノートはだれのですか重点:如上,一般“このカメラはスミスさんのカメラです”,“その自転車は森さんの自転車です”中重复的名词删掉。

5.どれ|どのNどれ|どの是在三个以上的事物中的选择100以下的数字0「れい|ぜろ」 1「いち」 2「に」 3「さん」 4「し|よん」 5「ご」6「ろく」 7「しち|なな」 8「はち」 9「く|なな」 10「じゆう」11「じゆういち」 12「じゆういち」 13「じゆうに」 14「じゆうし|じゆうよん」15「じゆうご」 16「じゆうろく」 17「じゆうしち|じゆうなな」 18「じゆうはち」19「じゆうく|じゆうきゅう」 20「にじゆう」 30「さんじゅう」 40「よんじゅう」50「ごじゅう」 60「ろくじゅう」 70「ななじゅう」 80「はちじゅう」90「きゆうじゅう」 100「ひやく」0.1「れいてんいち」 2/3「さんぶんのに」1.方是比较礼貌的用法,“この/その/あの人”=“この|その|あの方”2.询问年龄“何歳ですか”或者比较礼貌的“おいくつですか”,后者是不论多大年龄都可以使用。

而询问孩子年龄时则使用“いくつ”|“何歳”3.どうぞ用于给对方物品,或劝对方进餐―>これは中国の名産品ですどうぞ―――どうもありがとうございます4.祖父「そふ」―――おじいさん兄弟「きょうだい」―――ご兄弟「ごきょだい」祖母「そぼ」―――おばあさん兄「あに」―――お兄さん「おにいさん」両親「りょうしん」―――ご両親姉「あね」―――お姉さん「おねえさん」父「ちち」―――お父さん「おとうさん」弟「おとうと」―――弟さん母「はは」―――お母さん「おかあさん」妹「いもうと」―――妹さん息子「むすこ」―――息子さんおじーーーおじさん娘「むすめ」―――娘さんおばーーーーおばさん课文1.これは本です2.それは何ですか3.あれはだれの傘ですか4.このカメラはスミスさんのですA.これはテレビですかいいえそれはテレビではありませんパソコンですB.それは何ですかこれは日本語の本ですC.森さんのかばんはどれですかあのかばんですD.そのノートはだれのですかわたしのです小野:李さんそれは何ですか李:これですか家族の写真です小野:この方はどなたですか李:わたしの母です小野:お母さんはおいくつですか李:52歳です李:小野さんこれどうぞ小野:えっ何ですか李:お土産です小野:わあシルクのハンカチですか李:ええスワトウのハンカチですか中国の名産品です小野:どうもありがとうございます本「ほん」かばんノート鉛筆「えんぴつ」傘「かさ」靴「くつ」新聞「しんぶん」雑誌「ざっし」辞書「じしょ」カメラパソコンラジオ電話「でんわ」机「つくえ」椅子「いす」かぎ時計「とけい」手帳「てちょう」写真「しゃしん」車「くるま」自転車「じてんしゃ」お土産「おみやげ」名産品「めいさんひん」シルクハンカチ会社「かいしゃ」方「かた」人「ひと」家族「かぞく」母「はは」お母さん「おかあさん」日本語「にほんご」中国語「ちゅうごくご」これそれあれだれ何どなたどれどのこのそのあのどのえっわあええ中島「なかしま」日本「にほん」スワトンロンドンありがとございますおいくつ第三课1.(ここ|そこ|あそこ) はんです指示场所时用“ここ|そこ|あそこ”来指代->ここはデパートです->そこは図書館です->あそこは入口です2.NはN[场所]です->食堂はデパートの7階です->トイレはここです―>小野さんは事務所です3.Nはどこですか->トイレはどこですか―――あちらです―>あなたのかばんはどこですか―――わたしのかばんはここです4.NもNです->ここはJC企画のビルですあそこもJC企画のビルです―>李さんは中国人です張さんも中国人です―>あなたも中国人です5.NはN1ですかN2ですか->かばん売り場は1階ですか2階ですか->今日は水曜日ですか木曜日ですか->林さんは韓国人ですか日本人ですか中国人ですか―――日本人です6.Nはいくらですか询问价格->これはいくらですか―>その服はいくらですか100「ひやく」200「にひやく」300「さんびやく」400「よんひやく」500「ごひやく」600「ろっぴやく」70「ななひやく」800「はっぴやく」900「きゅうひやく」1000「せん」 2000「にせん」3000「さんぜん」4000「よんせん」5000「ごせん」6000「ろくせん」7000「ななせん」8000「はっせん」9000「きゅうせん」10000「いちまん」100000 「じゆうまん」1000000「ひやくまん」 10000000「いっせんまん」100000000「いちおく」9002「きゅうせんに」9020「きゅうせんにじゅう」9200「きゅうせんにひやく」1.(こちら|そちら|あちら)是(ここ|そこ|あそこ)较为礼貌的说法课文A: トイレはどこですかあちらですB: ここは郵便局ですか銀行ですか銀行ですC: これはいくらですかそらは5800円ですD: あれはあれも5800円です小野:ここはコンビニです隣は喫茶店です李:あの建物はホテルですかマンションですか小野:あそこはマンションです李:あの建物は何ですか小野:あそこもマンションです李:マンションの隣は小野:マンションの隣は病院です李:本屋はどこですか小野:そこでうそのビルの2回です李:あのう東京の地図はどこですか小野:地図ですかそちらです李:おいうらですか小野:500円です单词デパート食堂「しょくどう」郵便局「ゆうびんきょく」銀行「ぎんこう」図書館「としよかん」マンションホテルコンビニ喫茶店「きっさてん」病院「びょういん」本屋「ほんや」レストランビル建物「たてもの」売り場「うりば」トイレ入口「おりぐち」事務所「じむしょ」受付「うけつけ」バーゲンかいじょうエスかレーター服「ふく」コートデジカメ国「くに」地図「ちず」隣「となり」週辺「しゅうへん」昨日「きょう」水曜日「すいようび」木曜日「もくようび」ここそこあそここちらそちらあちらどこどちらあのう上海「しゃンハイ」東京「とうきょう」いくら第四课1.“あります”和“います”表示事物的存在时,最常用的谓语是“あります”和“います”。

相关文档
最新文档