日语动词形态变化

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

日语动词形态变化

动词分类

动词分类特征例词特殊的五段动词

五段动词除了“一段动词”、“サ变动词”和“カ变动词”以外的其他所有动词。書くあるまいるしゃべる要る

話す限るひねるかじる

読むちぎる減る

行くにぎる帰る

一段动词动词的词尾一定是「る」,而且「る」前面的假名为「い」段或「え」段假名食べるいるできるまじる切る

あげる見る教えるしげる知る

出かける出る滑る走る

サ变动词词尾是“する”的动词勉強する旅行する掃除するふけるちるカ变动词来る来るける入る

动词变化法则

五段动词一段动词サ变动词カ变动词

ます形将动词词尾的假名换成同一列“い”段的假名,再加“ます” 去掉词尾的假名,直接加“ます” 把词尾的“する”换成“し”,再加“ます” 去掉词尾的“る”,直接加“ます”

ない形将动词词尾的假名换成同一列“あ”段的假名,再加“ない” 去掉词尾的假名,直接加“ない” 把词尾的“する”换成“し”,再加“ない” 去掉词尾的“る”,直接加“ない”

て形(た形)若词尾为“う”“つ”“る”,将词尾假名换成促音“っ”,再加“て”。去掉词尾的假名,直接加“て” 把词尾的“する”换成“し”,再加“て” 去掉词尾的“る”,直接加“て”

若词尾为“く”,将“く”换成“い”,再加“て”。

若词尾为“ぐ”,将“ぐ”换成“い”,再加“で”。

若词尾为“す”,将“す”换成“し”,再加“て”。

若词尾为“ぬ”“ふ”“ぶ”“む”,将词尾假名换成拨音“ん”,再加“で”。

意志形将动词词尾的假名换成同一列“お”段的假名,再加“う” 把词尾的“る”换成“よう” 把词尾的“する”换成“しよう” 把词尾的“る”换成“よう”

ば形将动词词尾的假名换成同一列“え”段的假名,再加“ば” 把词尾的“る”换成“れば” 把词尾的“する”换成“すれば” 把词尾的“る”换成“れば”

可能动词将动词词尾的假名换成同一列“え”段的假名,再加“る” 把词尾的“る”换成“られる” 把词尾的“する”换成“できる” 把词尾的“る”换成“られる”

被动形将动词词尾的假名换成同一列“あ”段的假名,再加“れる” 把词尾的“る”换成“られる” 把词尾的“する”换成“される” 把词尾的“る”换成“られる”

使役形将动词词尾的假名换成同一列“あ”段的假名,再加“せる” 把词尾的“る”换成“させる” 把词尾的“する”换成“させる” 把词尾的“る”换成“させる”

命令形将动词词尾的假名换成同一列“え”段的假名,把词尾的“る”换成“ろ” 把词尾的“する”换成“しろ” 把词尾的“る”换成“い”

动词变化举例

形态时态五段动词一段动词サ变动词カ变动词

普通体敬体普通体敬体普通体敬体普通体敬体

基本形読む食べる勉強する来る

现在时読む読みます食べる食べます勉強する勉強します来る来ます

ない形読まない食べない勉強しない来ない

否定时読まない読みません食べない食べません勉強しない勉強しません来ない来ません

て形読んで食べて勉強して来て

进行时読んでいる読んでいます食べている食べています勉強している勉強しています来ている来ています

た形読んだ食べた勉強した来た

过去时読んだ読みました食べた食べました勉強した勉強しました来た来ました过去否定时読まなかった読みませんでした食べなかった食べませんでした勉強しなかった勉強しませんでした来なかった来ませんでした

进行否定时読んでいない読んでいません食べていない食べていません勉強していない勉強していません来ていない来ていません

进行过去时読んでいた読んでいました食べていた食べていました勉強していた勉強していました来ていた来ていました

意志形海へ行こうと思いますご飯を食べようと思います勉強しようと思います来ようと思います

ば形この本を読めば、わかりますご飯を食べれば、元気になりますよく勉強すれば、いい仕事をもらえます。来れば、わかります

可能动词(私は)本が読める(私は)ご飯が食べられる(私は)日本語が勉強できる田中さんは来られる

被动形本が(私に)読まれるご飯が(私に)食べられる日本語が(私に)勉強される来られる

使役形先生は私に本を読ませる母は私にご飯を食べさせる先生は私に日本語を勉強させる父は私に来させる

命令形本を読めご飯を食べろ日本語を勉強しろ来い

动词属于用言的一种,表示事物的动作,作用,存在和状态.

具有时,体,态等语法范畴.

一. 根据活用规则不同. 分五类:

1.五段活用动词(词尾在五十音图的ア、イ、ウ、エ、オ五段中变化的动词)

読む书く

2.上一段活用动词(词尾在イ段上变化的动词)

见る起きる

3.下一段活用动词(词尾在エ段上变化的动词)

受ける教える

4.カ行变格活用动词

来る(仅此一个)

5.サ行变格活用动词

する(仅此一个)

二.根据动词涉及其他事物与否,分两类

1.他动词

书く読む食べる

2.自动词

起きる来るひらける

三.根据动词接ている表示意义的不同.分四类

1.继续动词

书く読む

2.瞬间动词

终わる死ぬ

3.状态动词

ある见える

4.形容词性动词

耸える似る

一,未然形

1 变化规则

①五段动词:动词词尾变成其所在行的あ段字。

読む(よむ)「词尾所在行:ま行、あ段字:ま」==よま

书く(かく)「词尾所在行:か行、あ段字:か」==かか

死ぬ(しぬ)「词尾所在行:な行、あ段字:な」==しな

呼ぶ(呼ぶ)「词尾所在行:ば行、あ段字:ば」==よば

上がる(あがる)「词尾所在行:ら行、あ段字:ら」==あがら切る(きる)「词尾所在行:ら行、あ段字:ら」==きら

②一段动词:去掉动词词尾中的る。

相关文档
最新文档