三四级语法汇总(动词活用型、副词、助动词)
四年级英语语法

四年级英语语法四年级英语语法主要包括动词的时态、名词的单复数、代词、形容词和副词等基本语法知识。
下面将详细介绍这些内容。
一、动词的时态(Verb Tenses)1. 一般现在时(Simple Present Tense):表示经常性的动作或习惯,一般现在时的肯定句结构为“主语 + 动词原形”,否定句为“主语 + do not/does not + 动词原形”,疑问句为“Do/Does + 主语 + 动词原形”。
例如:- He plays football every day.(他每天都踢足球。
)- They don't like ice cream.(他们不喜欢冰淇淋。
)- Does she go to school by bus?(她坐公交车去学校吗?)2. 一般过去时(Simple Past Tense):表示过去发生的动作或状态,一般过去时的肯定句结构为“主语 + 动词过去式”,否定句为“主语 + did not + 动词原形”,疑问句为“Did + 主语 + 动词原形”。
例如:- We visited the museum yesterday.(我们昨天参观了博物馆。
)- He didn't watch TV last night.(他昨晚没看电视。
)- Did you go to the park last weekend?(你上个周末去公园了吗?)3. 现在进行时(Present Continuous Tense):表示现在进行或暂时的动作,现在进行时的肯定句结构为“主语 + am/is/are + 动词-ing 形式”,否定句为“主语 +am/is/are not + 动词-ing 形式”,疑问句为“Am/Is/Are + 主语 + 动词-ing 形式”。
例如:- They are playing basketball now.(他们现在正在打篮球。
)- She isn't reading a book at the moment.(她此刻没有在看书。
初一到初三的英语语法知识点

初一到初三的英语语法知识点一、词类和句子成分1. 词类:英语词类有十种:名词、动词、形容词、副词、介词、代词、数词、冠词、连词和感叹词。
其中动词、名词、形容词和副词是最常用的词类。
2. 句子成分:一个完整的句子通常由主语、谓语、宾语、状语和补语构成。
二、动词1. 动词的基本形式:动词有四种基本形式:原形、第三人称单数形式、过去式和现在分词形式。
2. 助动词:助动词包括be、do、have和will,它们帮助主要动词构成各种时态和语态。
3. 情态动词:情态动词表示可能性、愿望或能力,如can、may、must等。
三、名词1. 可数名词和不可数名词:可数名词有复数形式,可以一个一个地数;不可数名词没有复数形式,不能一个一个地数。
2. 所有格:所有格表示所有关系,一般在名词后加’s。
四、代词1. 人称代词:人称代词表示人或事物,如I、you、he、she等。
2. 物主代词:物主代词表示所有关系,如mine、yours等。
3. 反身代词:反身代词表示动作的承受者,如myself等。
五、形容词和副词1. 形容词:形容词用来修饰名词或代词,表示人或事物的特征,如beautiful 等。
2. 副词:副词用来修饰动词或形容词,表示动作的方式或程度,如quickly等。
3. 比较级和最高级:形容词和副词都有比较级和最高级形式,用于表示程度或等级。
六、介词介词是一种虚词,用于连接名词或代词与动词或形容词之间的关系。
它们通常位于名词或代词之前,表示这些词与动词或形容词之间的关系。
介词可以用来表示时间、位置、方向、方式等。
例如,in表示在某个位置或时间,on表示在某个物体或表面上,under表示在某个物体之下。
介词在句子中起着非常重要的作用,它们可以使句子更加清晰、准确、生动。
七、连词连词是一种虚词,用于连接两个句子或从句,表示它们之间的关系。
连词可以分为并列连词和从属连词。
并列连词用于连接两个并列的句子或从句,表示它们之间的关系是平等的、并列的,如and、or、but等。
大学英语四级语法表(最新版)

大学英语四级语法表(最新版)
本文档是大学英语四级语法表的最新版本,旨在帮助学生系统地研究和掌握英语四级考试中的语法知识。
以下是主要内容:
1. 词类
- 名词:用途、单复数形式、所有格
- 代词:人称代词、指示代词、反身代词、不定代词
- 动词:时态、语态、情态动词
- 形容词和副词:形容词和副词的比较级和最高级、副词修饰动词、形容词修饰名词
- 介词:常见介词及其用法
- 连词:并列连词、从属连词、关联词等
2. 句子结构
- 句子成分:主语、谓语、宾语、定语、状语、补语等
- 句子类型:陈述句、疑问句、祈使句、感叹句等
- 句子的基本结构:主谓结构、主谓宾结构、主谓宾补结构、主谓双宾结构等
3. 从句和复合句
- 名词性从句:主语从句、宾语从句、表语从句等
- 定语从句:限制性定语从句、非限制性定语从句
- 状语从句:时间状语从句、条件状语从句、原因状语从句、目的状语从句等
- 复合句:主从复合句、并列复合句
4. 语态和时态
- 时态:一般现在时、一般过去时、一般将来时等
- 语态:主动语态、被动语态
5. 其他语法知识点
- 倒装句
- 强调句
- 虚拟语气
- 直接引语和间接引语
以上仅为大纲内容,具体细节请参考教材和相关语法书籍。
注意:本文档仅供参考,语法知识的学习还需结合实际练习进行。
祝你考试顺利!。
(简明版)大学英语四级语法大全

(简明版)大学英语四级语法大全一、名词(Noun)名词是一个词汇类别,用于表示人、动物、事物、地点等。
在句子中,名词可以作为主语、宾语、定语、表语等。
例如:- 主语:Cats are cute animals.Cats are cute animals.- 宾语:I love dogs.dogs.- 定语:The green tree is beautiful.green tree is beautiful.- 表语:My brother is a doctor.doctor.二、代词(Pronoun)代词是一个词汇类别,用于替代名词。
它们可以替代特定的人或事物,以避免重复使用相同的名词。
例如:- 人称代词:I am going to the store.I am going to the store.- 物主代词:That book is mine.mine.- 指示代词:This is my car.This is my car.- 相互代词:They saw each other at the party.each other at the party.三、形容词(Adjective)形容词是用于描述名词或代词的词汇。
它们可以提供关于名词或代词的特征、性质、状态等信息。
例如:- 描述名词:She has a beautiful voice.beautiful voice.- 描述代词:I am so tired.so tired.- 修饰词组:He bought a red sports car.red sports car.四、副词(Adverb)副词是用于描述动词、形容词、其他副词或整个句子的词汇。
它们可以提供关于时间、地点、程度等信息。
例如:- 描述动词:She sings beautifully.beautifully.- 描述形容词:He is extremely tall.extremely tall.- 描述副词:She runs very fast.very fast.- 描述整个句子:Certainly, I can help you.Certainly, I can help you.五、动词(Verb)动词是用于表示动作、状态或发生事件的词汇。
英语四级的常见语法知识点梳理与总结

英语四级的常见语法知识点梳理与总结英语四级考试是大学英语等级考试中的一项重要考试,对于大多数英语学习者来说,语法是最为基础也是最容易出错的部分。
因此,在备考四级考试时,需要对常见的语法知识点进行梳理和总结,以便更好地掌握和运用。
一、动词时态和语态1. 一般现在时:表示经常性的、普遍性的行为或状态。
例如:I go to school every day.2. 现在进行时:表示现在正在进行的动作。
例如:She is reading a book now.3. 一般过去时:表示过去某个时间发生的动作。
例如:They visited the museum yesterday.4. 过去进行时:表示过去某个时间正在进行的动作。
例如:He was studying when I called him.5. 现在完成时:表示过去发生的动作对现在产生的影响或结果。
例如:I have finished my homework.6. 过去完成时:表示过去某个时间之前已经完成的动作。
例如:She had already left when I arrived.7. 一般将来时:表示将来某个时间要发生的动作。
例如:We will have a meeting tomorrow.二、句子成分和句型1. 主语:句子的主要动作执行者或主体。
例如:The dog is barking.2. 谓语:句子的核心动作或状态。
例如:She sings very well.3. 宾语:动作的承受者或接受者。
例如:I bought a new book.4. 表语:用来说明主语的状态、特征或性质。
例如:She is beautiful.5. 定语:修饰名词或代词的词语。
例如:The red car is mine.6. 状语:修饰动词、形容词或副词的词语。
例如:He runs fast.三、从句和连接词1. 名词性从句:可以在句子中充当主语、宾语、表语等成分。
四级语法知识点大纲

四级语法知识点大纲第一节:名词1.定义:名词是表示人、事物、地点、概念等的词语。
2.分类:可数名词和不可数名词。
3.句中作用:名词在句子中可以作主语、宾语等成分,还可以通过所有格形式表示所属关系。
第二节:代词1.定义:代词是用来代替名词或名词词组的词语。
2.分类:人称代词、物主代词、指示代词、疑问代词、不定代词等。
3.句中作用:代词可以替代名词,使句子更加简洁明了。
第三节:动词1.定义:动词是表示动作、状态或变化的词语。
2.分类:及物动词和不及物动词。
3.句中作用:动词可以作谓语,表示主语的动作或状态,也可以作状语、宾语等成分。
第四节:形容词1.定义:形容词是用来描述名词或代词性质、特征、状态等的词语。
2.句中作用:形容词可以修饰名词或代词,使句子更具描述性和表达力。
第五节:副词1.定义:副词是用来修饰动词、形容词、副词、句子等的词语。
2.句中作用:副词可以表示时间、地点、程度、方式等,增加句子的信息量和表达的准确性。
第六节:介词1.定义:介词是用来表示名词或代词与其他词语之间的关系的词语。
2.句中作用:介词可以表示时间、地点、方式、原因等,丰富句子的含义和表达的层次。
第七节:连词1.定义:连词是用来连接单词、短语或句子的词语。
2.分类:并列连词、从属连词。
3.句中作用:连词可以让句子结构更加完整,使语言更加流畅。
第八节:数词1.定义:数词是表示数量或顺序的词语。
2.分类:基数词和序数词。
3.句中作用:数词可以表示数量、顺序或比较,使句子更具体、准确。
第九节:感叹词1.定义:感叹词是用来表示强烈的情感或感叹的词语。
2.句中作用:感叹词可以表达惊讶、赞叹、喜悦等情绪,增强句子的感情色彩。
通过以上九个知识点的学习,我们可以更好地理解和运用英语语法。
掌握这些知识点,对于学习和提高自己的英语水平具有重要的帮助。
希望大家能够认真学习,不断练习,进一步提升自己的英语能力。
四级语法考点总结

四级语法考点总结语法是学习一门外语时必不可少的一部分,对于英语学习者来说,掌握语法规则和考点是提高语言能力的关键。
以下是四级考试常见的语法考点总结。
一、时态与语态1. 一般现在时:表示经常或习惯性的动作,句子结构为主语+谓语动词原形。
2. 现在进行时:表示现阶段正在进行的动作,句子结构为主语+be 动词+动词-ing形式。
3. 一般过去时:表示过去发生的动作或状态,句子结构为主语+谓语动词过去式。
4. 过去进行时:表示过去某个时间点正在进行的动作,句子结构为主语+was/were+动词-ing形式。
5. 一般将来时:表示将来要发生的动作,句子结构为主语+will+动词原形。
6. 现在完成时:表示过去发生的动作对现在造成的影响或结果,句子结构为主语+have/has+动词过去分词。
7. 被动语态:表示句子的主语是动作的承受者,句子结构为主语+be动词+过去分词。
二、名词与代词1. 可数名词与不可数名词:可数名词表示可以数的事物,可以与冠词或数词连用;不可数名词表示不能数的物质或抽象概念,不能与冠词连用。
2. 可数名词的单复数形式:大部分名词在尾部加-s或-es构成复数形式,但也有很多名词有不规则的复数形式。
3. 代词的使用:代词用于代替名词,可以避免重复使用,例如人称代词、指示代词、不定代词等。
4. 反身代词:反身代词用于强调动作的主体同时也是动作的承受者,例如myself、yourself等。
三、形容词与副词1. 形容词的比较级与最高级:形容词比较级用于比较两个事物的性质,最高级用于比较三个或以上事物的性质。
2. 副词的用法:副词用于修饰动词、形容词或其他副词,例如slowly、very等。
四、介词与连词1. 常用介词的使用:介词用于表示时间、地点、原因、方式等,例如at、in、on等。
2. 连词的使用:连词用于连接短语、从句或并列句,例如and、but 等。
五、从句与句型1. 名词性从句:名词性从句用于替代名词的作用,包括主语从句、宾语从句、表语从句和同位语从句。
(完整版)三至六年级英语语法知识汇总

三至六年级英语语法知识汇总一、词类:1、动词:行为动词、be动词、情态动词。
(1)行为动词原形、+s/es、+ed、+ing,具体判断方法如下:(2)be动词a、Am--was Is --was Are--were 口诀:我用am, 你用are, is用在他她它,所有复数全用are。
b、肯定和否定句I am (not) from London. He /She is(not) a teacher. My hair is(not) long. Her eyes are(not) small.c、一般疑问句Am I …? Yes, you are. No, you aren’t. Are you/they…? Yes,we/ they are. No,we/ they aren’t. Is the cat fat? Yes, it is. No, it isn’t.is、am、are为一类,一般用于一般现在时、现在进行时和一般将来时中。
was和were为另一类,一般用于一般过去时。
(3)情态动词can、must、should、would、may。
情态动词后动词总是用原形。
(不受其他任何条件影响)2、名词这里强调两点:不可数名词都默认为单数,所以总是用is或者was。
如何加后缀:a.一般情况下,直接加-s,如:book-books, bag-bags, cat-cats, bed-bedsb.以s. x. sh. ch结尾,加-es,如:bus-buses, box-boxes, brush-brushes, watch-watchesc.以“辅音字母+y”结尾,变y为i, 再加-es,如:family-families, strawberry-strawberriesd.以“f或fe”结尾,变f或fe为v, 再加-es,如:knife-knivese.不规则名词复数: man-men, woman-women, policeman-policemen, policewoman-policewomen, mouse-mice child-children foot-feet ,.tooth-teeth fish-fish, people-people, Chinese-Chinese, Japanese-Japanese3、形容词(包括副词)形容词表示某一事物或的特征,副词表示某一动作的特征。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
2、~し~し表示:并列接续:简体、敬体均可注:小句1、2的主语が多用もおいしいし、手軽だし、私わよく冷凍食品を食べます。
休みだし、天気もいいし、どこかに出かけませんか。
3、~とか~とか表示:列举接续:名词、小句パーテイーで、戴さんとか陽さんとか、いろいろな人に会いました。
海外旅行に行きたいとか、新しい車が欲しいとか、ぜいたくなことばかり言っています。
4、や表示:列举许多项目中的两项,“~呀~什么的”接续:私はお店で、野菜や果物などを買いました。
5、と表示:列举所有项目接续:三、比較関係1、~は~より表示:名词1比名词2更……中国は日本よりずっと広いです。
2、~より~のほうが表示:名词2比名词1更……日本より中国のほうが広いです。
3、~と~とどちら表示:询问两种食物中哪一个更……注:(回答)~のほうが~(两者程度相当)どちらも~です(口语)どっち日本語と英語とどちらが難しいですか?にほんごのほうがむずかしいです。
どちらでも難しいです。
4、~は~ほど~ません表示:名词1没有名词2……東京の冬は北京のほど寒くないです。
5、~の中で~が一番表示:在范围1中,该事物最……スポウツの中で、サッカガ一番面白いです。
日本で一番高い山は富士山です。
四、依頼、命令1、~をください表示:买东西、购物、索取等コーラとケーキをください。
この本をください。
2、~てください表示:请求某人做某事接续:动词て形ここに住所と名前を書いてください。
3、~ないでください表示:否定命令行接续:动词ない形部屋の鍵を忘れないでください。
4、~をくださいませんか;~てくださいませんか表示:比~をください;~てください更礼貌的说法すみません、5時までに電話をくださいませんか。
あのう、もう少しゆっくり話してくださいませんか。
5、お+动词1、2+ください;ご+動詞3+ください表示:劝说听话人接续:ます形去掉ます注:去掉ます后只剩一个音节的不能使用どうそお座りください。
エスカレータをご利用ください。
6、~(さ)せてください表示:请求别人允许自己做某事接续:动词使役形この自転車を使わせてください。
この仕事は私にやらせてください。
7、動詞命令形动词1:把基本型的最后一个音变成え段上的音动词2:把基本型的る变成ろ动词3:「来る」变成「こい」;「する」变成「しろ」電気を消せ。
書類を早く提出しろ。
8、~なさい表示:比动词的命令形稍微客气一点接续:ます形去掉ます+なさい質問に答えなさい。
早くお風呂に入りなさ。
五、许可、禁止1、~てもいいです;~てもかまいません表示:许可接续:动词て形+も+~回答:(肯定)いいです;どうぞ;かまいません;大丈夫です(否定)いえ、ちょと、、、;すみません、~から;いけません;駄目です家で仕事をしてもいいです。
2、~てはいけません表示:禁止接续:动词て形+は+~飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。
教室でものを食べてはいけません。
3、動詞基本形+な表示:禁止ここに車を止めるな。
タバコを吸うな。
六、義務、勧告、不必要1、~なければなりません;;~ないといけません;~なければいけません;~なくてはいけません;~なくてはなりません表示:义务,必须接续:动词未然形注:「~なければなりません」的口语形式为「~なきゃ」;「~なくてはいけません」的口语形式为「~なくちゃ」李さんは早く帰らなければなりません。
(なければいけません)水は生きるためになくてはいけない物である。
水は生きるためになくてはならない物である。
2、~なくてもいいです;~なくてもかまいません表示:做某事也可以接续:动词未然形明日は残業しなくてもいいです。
3、~たほうがいいです表示:在两种事物中进行选择时接续:动词た形もっと野菜を食べたほうがいいですよ。
4、~ないほうがいいです表示:~たほうがいいです的否定形式接续:动词未然形そんなに慌てないほうがいいです。
5、~といいです;~たらいいです;~ばいいです表示:权威对方这样做即可接续:分别为基本型,た形,假定型分からない時、この辞書を使うといい。
ゆっくり休んだらいい。
やせるにはどうすればいいですか。
6、~たらどうですか表示:……怎么样接续:动词た形日本語で日記を書いて見たらどうですか。
今すぐ行ったらどうですか。
七、意志、決定1、动词意志型表示:决心,意志动词1:把基本型的最后一个音变成相应的“お”段上的音的长音动词2:把基本型的る变成よう动词3:把「来る」变成「来よう」把「する」变成「しよう」もう十一時だから、寝よう。
仕事が終わってから、飲みに行こうよ。
2、动词意志型と思います;と思っていますもう遅いので、そろそろ帰ろうと思います。
今度,長江くだりをしようと思っています。
3、~つもりです;~ないつもりです表示:说话人已经形成的意志或打算接续:动词基本型今度の日曜日に、遊園地へ行くつもりです。
もうタバコを吸わないつもりです。
4、~ようにします;~ないようにします表示:努力是某种行为、状况、习惯成为现实接续:动词基本型陳さんは毎日英字新聞を読むようにしています。
(每天坚持)のどが痛いので、今日はあまり話さないようにします。
5、~ようとします表示:正要做某事时接续:动词意志型出かけようとしたとき電話があった。
6、~ようとしません表示:对意志性动作的根本否定“根本不……”“连……都不……”接续:动词意志型もう十二時なったのに、帰ろうとしない。
7、~にします;~になります表示:因主语的意志性的动作、作用等引起食物的变化部屋をきれいにしてください。
もう元気になりました。
8、~ことにします;~ないことにします(しました)表示:说话人自己决定实施某种行为接续:动词基本型明日から毎日運動することにします。
今日からお酒を飲まないことにします。
9、~ことになりました;~ないことになりました表示:由于某种外在原因,导致形成了某种决定接续:动词基本型来月から、給料が上がることになりました。
今月の会議を行わないことになりました。
八、可能、難易、過度1、~ができます;~ことができます表示:能力接续:动词基本型私はコンピュータができます。
スミスさんはピアノを弾くことがあります。
2、可能動詞动词1:把基本型的最后一个音变成相应的「え」段上的音,再加上「る」动词2:把基本型的「る」变成「られる」动词3:把「来る」变成「来られる」、把「する」变成「できる」注:可能动词的活用型与二类动词的相同李さんは日本語が話せます。
3、可能の意味のある自動詞「例」聞こえる、見える外は暗くて、何も見えません。
4、~安い;~にくい表示:事物的某种性质接续:「ます」形去掉「ます」+~このボールペンはとても書きやすいです。
この店の場所は分かりにくがったです。
5、~過ぎます表示:某种事物或动作的性质等超过了正常的量或程度接续:「ます」形去掉「ます」+~(形容词1)去掉「い」+~昼ごはんを食べ過ぎました。
このスープは熱過ぎませんか。
九、経験、変化、状態1、~たことがあります表示:过去的经历接续:动词「た」形私はすき焼きを食べたことがあります。
2、~なります表示:变化接续:形容词1把「い」变成「く」+「なります」形容词2+に+なりますだんだん暖かくなります。
もう元気になりました。
3、~します表示:因主语的意志性动作引起事物发生变化接续:形容词1把「い」变成「く」+します形容词2+に+しますジュースを冷たくします。
部屋をきれいにしてください。
4、~ようになります表示:能力、状况、习惯变成了某种状态接续:动词基本型「ない」形或可能型けがが治って、歩けるようになりました赤ちゃんは一歳を過ぎると、話すようになりました。
5、~ています表示:正在进行;状态;反复,习惯接续:动词「た」形小野さんは今新聞を読んでいます。
森さんは車を持っています。
私は毎朝散歩しています。
6、~てあります表示:状态接续:他动词「て」形壁にカレンダが掛けてあります。
7、~まま表示:将理应改变的状态保持着去进行另外的动作接续:(动词)た型或ない形+~(名词)+の+~テレビをつけたまま、出かけてしまいました。
李さんはコートを着たまま、ベットへ寝ちゃった。
僕たちは空腹のまま、出発しました。
8、~ずに表示:在前项动作未完成时,发生了后向动作“没……就……”接续:动词未然形何でも食べずに寝た。
昨日はどこへも行かずに、うちにいました。
9、~がします表示:感觉,感知“感到……;觉得……”接续:前接感觉器官能感到的词,如味道、冷热、声音、气味隣の部屋から、人の声がする。
10、ことがあります;ないことがあります表示:有时会发生某事接续:动词基本型或ない形そのパソコンはたまにフリーズすることがあります。
たまに朝ごはんは食べないことがあります。
十、「て」作辅助动词1、~ていきます表示:1、以说话认为起点,由近及远的移动2、相继发生李さんは急いで帰って行きました。
疲れているんでしょう?ちょっと休んでいきなさい。
子供を病院に連れて行きます。
2、~てきます表示:1、以说话认为起点,由远及近的移动2、相继发生ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。
明日お弁当を持ってきてください。
ちょっと手を洗ってきます。
ここで待っていってください。
3、~てみます表示:尝试太田さんは中国語で手紙を書いてみました。
それはおかしい。
もう一度調べてみてください。
4、~てしまいます表示:完成;产生的结果令人不愉快注:简体型为ちゃったこの本はもう読んでしまいました。
李さんはボーナスを全部使ってしまいました。
5、~ておきます表示:为做某种准备而又意识地进行的动作お客さんが来る前に、部屋を掃除しておきます。
明日は忙しいです。
今夜はゆっくり休んでおいてください。
十一、場面、開始、継続、終了1、~ところです;~ているところです;~たところです表示:动作处于某阶段1、动作即将进行2、动作的持续3、动作或事件刚刚结束これから友達と食事に行くところです。
森さんは会議室で、資料をそろえているところです。
場さんは今空港に着いたところです。
2、~たばかりです表示:事情或动作刚刚结束注:比「とところ」持续的时间长私は先月中国に来たばかりです。
3、~始めます表示:动作或变化的开始接续:「ます」形去掉「ます」+~この本は昨日読み始めたばかりです。
だんだん人が帰り始めましたね。
4、~出します表示:侧重表示突然出现某种情况接续:同上子供が泣き出して、困りました。
5、~続けます表示:动作或状态不间断的持续接续:同上古い建物を修理しながら、使い続けていました。
6、~終わります表示:动作或行为的结束接续:同上この本はもう読み終わりました。
十二、推量1、~だろう;~でしょう表示:推测接续:动词和形容词1简体型;名词和形容词2直接加注:だろう是でしょう的简体型明日の朝は大雤になるでしょう?去年はたぶん豊作だろう。