日语变形总结

合集下载

人教版日语动词变形+关联用法汇总(七年级---必修三)

人教版日语动词变形+关联用法汇总(七年级---必修三)
◎⑴表示现在是物
「V自+ ている」===构成自动词动作存续体,动作行为结果的持续状态(~着…)
◎⑴特殊的瞬间动作他动词:知る、分かる、着る、被(かぶ)る、履(は)く、
結婚(けっこん)する、死(し)ぬ…
「V + てしまう」===构成动词的完成体,表示动作已经结束(~完了)
◎Aは/が B(不我)に Nを Vてあげる/差(さ)し上げる/やる
◎该句型有施恩于人的意思,使用时注意对象、场合等,以免失礼。
「Vてもらう」===表示自己或己方的人A接受别人B做某事,译为“A接受B(不我)做…”
◎Aは/が B(不我)に/からNを Vてもらう/いただく
◎动作等发出者用「に/から」表示,但当发出者是国家、学校、公司等团体时,只能
◎[变化]表示某种状态或行为从现在持续到将来,译为“…下去”
「Vてくる」===表示由远及近的移动
◎[空间]表示由远及近的移动,朝着靠近自己的一方而来,译为“朝着这里来…”
◎[变化]表示某种状态或行为从过去持续到现在,译为“一直…到现在”
◎[空间范围内回到原点]常用于做完某个动作之后再回来,译为“去去就来…”,常与
V+ましょうか/~ませんか===表示委婉地劝诱及邀请,译为“(一起)…吗?”
构成复合名词「V中顿+方」===表示“…的方法”
构成复合形容词「V中顿+やすい/にくい」===表示容易(做)…/难以(做)…
「V中顿」+「に」+「行く、来る、帰る…」(移动动词自动词)===移动的目的
「V1中顿」+「ながら」+「V2」===表示一边…一边…
用「から」表示。
「Vてくれる」===表示别人A为自己或自己一方人B做某事,译为“A为B(我/一方)做…”

(完整word版)日语动词,名词,形容词变形总结,推荐文档

(完整word版)日语动词,名词,形容词变形总结,推荐文档

日语变形总结:动词的四种形式
:形容词的四种形式
三:名词和形容动词的四种形式
四:动词的“疋”形
五:形容词、形容动词、名词的“疋”形
六:
七:动词的否定
八:动词的“尢”形
即把动词“疋”形的“疋”换为“尢”,把“^”换为“疋”
九:简体形名词的简体形变化(形容动词的简体形变化与名词一样)
形容词的简体形变化(只要去掉即可)
动词的简体形变化
十:动词的命令形
卜一:动词的意志形
十二:动词的。

求形,即假定形
十四:动词的被动形式
注意:五段动词以刁结尾的,将刁变为初,再加料召十五:动词的使役形式
由李银平整理制作。

日语动词变形总结(9种-全)

日语动词变形总结(9种-全)

动词变形总结1.动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます買う~買います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉強する~勉強します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2・动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。

行く→行かない.買う→買わない。

②一段动词:去る+ない。

食べる→食べない。

起きる→起きない。

③カ变动词:来る→来(こ)ない。

④サ变动词:する→しない。

例:勉強する→勉強しない。

特殊五段动词:帰る→帰らない。

知る→知らない。

其它的以此类推,将る变成ら+ない。

3.动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。

行く→行ける。

買う→買える。

②一段动词:去る+られる。

食べる→食べられる。

起きる→起きられる。

③カ变动词:来る→来(こ)られる。

④サ变动词:する→できる。

勉強する→勉強できる。

4.动词て形(1)五段动词:①く→いて。

ぐ→いで。

例:書く→書いて。

脱ぐ→脱いで。

②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って。

例:買う→買って。

立つ→立って。

終わる→終わって。

③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで。

例:飲む→飲んで。

死ぬ→死んで。

飛ぶ→飛んで。

④以す为结尾的す→して。

例:話す→話して。

(2)一段动词:去る+て。

例:食べる→食べて。

起きる→起きて。

(3)カ变动词:来る→来(き)て。

④サ变动词:する→して。

例:勉強する→勉強して。

例外:行く→行って。

帰る→帰って。

知る→知って等.5.假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば。

例:行く→行けば。

買う→買えば。

②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば。

起きる→起きれば。

③カ变动词: 来る→来(く)れば。

④サ变动词: する→すれば。

日语动词变形汇总表(含自测表)

日语动词变形汇总表(含自测表)

い音变 词尾く.ぐ变为いた.いだ 促音变 词尾うつる变为った た形 拨音变 词尾むぬぶ变为んだ
词尾す变为した 特殊:行く 去掉词尾,加た きた した
ない形 命令形 意志形 假定形 可能态 被动态 使役态 使役被动态
词尾由う段变为お段长音 词尾由う段变为え段,加ば 词尾由う段变为え段,加る 词尾由う段变为あ段,加れる 词尾由う段变为あ段,加せる 词尾由う段变为あ段,加される
动词变形汇总
五段动词
基本形 ます形
词尾为う段假名 词尾由う段变为い段,加ます
一段动词
词尾为る,前一个假名在い段、え段 去掉词尾る,加ます
カ变
くる きます
サ变
する します
い音变 词尾く.ぐ变为いて.いで 促音变 词尾うつる变为って て形 拨音变 词尾むぬぶ变为んで
词尾す变为して 特殊:行く 去掉词尾る,加て きて して
去掉词尾る,加ない 去掉词尾る,加ろ 去掉词尾る,加よう 去掉词尾る,加れば 去掉词尾る,加られる 去掉词尾る,加られる 去掉词尾る,加させる 去掉词尾る,加させられる
こない こい こよう くれば こられる こられる こさせる こさせられる
しない しろ しよう すれば できる される させる させられる

日语九种变形

日语九种变形

日语九种变形总结1、动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます买う~买います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉强する~勉强します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2、动词て形(1)五段动词:①く→いてぐ→いで例:书く→书いて脱ぐ→脱いで②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って例:买う→买って立つ→立って终わる→终わって③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで例:饮む→饮んで死ぬ→死んで飞ぶ→飞んで④以す为结尾的す→して例:话す→话して(2)一段动词:去る+て例:食べる→食べて起きる→起きて(3)カ变动词:来る→来(き)て(4)サ变动词:する→して例:勉强する→勉强して例外:行く→行って帰る→帰って知る→知って3、动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。

例:行く→行かない买う→买わない②一段动词:去る+ない例:食べる→食べない起きる→起きない③カ变动词:来る→来(こ)ない④サ变动词:する→しない例:勉强する→勉强しない特殊五段动词:帰る→帰らない知る→知らない其它的以此类推,将る变成ら+ない4、动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。

例:行く→行ける买う→买える②一段动词:去る+られる。

例:食べる→食べられる起きる→起きられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→できる例:勉强する→勉强できる5、假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば例:行く→行けば买う→买えば②一段动词:去る+れば例:食べる→食べれば起きる→起きれば③カ变动词:来る→来(く)れば④サ变动词:する→すれば例:散歩する→散歩すれば⑤形容词:去い+ければ例:安い→安ければおいしい→おいしければ⑥形容动词:去だ+なら例:暇だ→暇なら简単だ→简単なら名词:名词直接+なら例:日本人→日本人なら6、动词被动形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+れる例:踏む→踏まれる呼ぶ→呼ばれる②一段动词:去る+られる例:褒める→褒められる食べる→食べられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→される例:発明する→発明される7、动词使役形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+せる。

日语动词九种变形方法大全

日语动词九种变形方法大全

动词九种变形方法大全1、动词ます形变化规则①五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます例:行く~行きます買う~買います②一段动词:去る+ます例:食べる~食べます起きる~起きます③カ变动词:来(く)る~来(き)ます④サ变动词:する~します例:勉強する~勉強します特殊五段动词:帰る~帰ります知る~知ります入る~入ります要る~要ります切る~切ります走る~走ります等2、动词ない形①五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。

例:行く→行かない買う→買わない②一段动词:去る+ない例:食べる→食べない起きる→起きない③カ变动词:来る→来(こ)ない④サ变动词:する→しない例:勉強する→勉強しない特殊五段动词:帰る→帰らない知る→知らない其它的以此类推,将る变成ら+ない3、动词可能形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。

例:行く→行ける買う→買える②一段动词:去る+られる。

例:食べる→食べられる起きる→起きられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→できる例:勉強する→勉強できる4、动词て形(1)五段动词:①く→いてぐ→いで例:書く→書いて脱ぐ→脱いで②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って例:買う→買って立つ→立って終わる→終わって③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで例:飲む→飲んで死ぬ→死んで飛ぶ→飛んで④以す为结尾的す→して例:話す→話して(2)一段动词:去る+て例:食べる→食べて起きる→起きて(3)カ变动词:来る→来(き)て(4)サ变动词:する→して例:勉強する→勉強して例外:行く→行って帰る→帰って知る→知って5、假定形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+ば例:行く→行けば買う→買えば例:食べる→食べれば起きる→起きれば③カ变动词:来る→来(く)れば④サ变动词:する→すれば例:散歩する→散歩すれば⑤形容词:去い+ければ例:安い→安ければおいしい→おいしければ⑥形容动词:去だ+なら例:暇だ→暇なら簡単だ→簡単なら名词:名词直接+なら例:日本人→日本人なら6、动词意向形①五段动词:将结尾假名变成它同行的最后一个假名后+う例:行く→行こう買う→買おう②一段动词:去る+よう例:食べる→食べよう起きる→起きよう③カ变动词:来る→来(こ)よう④サ变动词:する→しよう例:散歩する→散歩しよう7、动词命令形①五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名即可. 例:行く→行け買う→買え②一段动词:去る+ろ例:起きる→起きろ食べる→食べろ③カ变动词:来る→来(こ)い例:勉強する→勉強しろ动词禁止形是所有词的字典形(原形、基本形)+な例:行く→行くな起きる→起きるな来る→来(く)るな勉強する→勉強するな8、动词被动形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+れる例:踏む→踏まれる呼ぶ→呼ばれる②一段动词:去る+られる例:褒める→褒められる食べる→食べられる③カ变动词:来る→来(こ)られる④サ变动词:する→される例:発明する→発明される9、动词使役形①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段上假名后+せる。

日语变形总结

日语变形总结

去掉る+て
起きる →起きて 食べる →たべて
い音变 以く、ぐ结尾 去く、ぐ变いて、 いで 促音变 以う、つ、る结尾 去う、つ、る变っ 拨音变 以ぬ、ぶ、む结尾 去ぬ、ぶ、む变ん で
置く→おいて 泳ぐ→泳いで
使う→使って 立つ→たって 作る→作って
死ぬ→死んで 遊ぶ→遊んで 住む→住んで
以す结尾 す→して
变同行え段 +る
使う→使える 置く→置ける 泳ぐ→泳げる 話す→話せる 立つ→立てる 死ぬ→死ねる 選ぶ→選べる 住む→住める
变同行あ段 +れる
使う→使われる 置く→置かれる 泳ぐ→泳がれる 話す→話される 立つ→立たれる 死ぬ→死なれる 選ぶ→選ばれる 住む→住まれる
变同行あ段 +せる
使う→使わせる 置く→置かせる 泳ぐ→泳がせる 話す→話させる 立つ→立たせる 死ぬ→死なせる 選ぶ→選ばせる 住む→住ませる
話す→話して
特殊 行く→行って
行く→行って
去る+ない
起きる →起きない 食べる →食べない
去る+ろ
起きる →起きろ 食べる →食べろ
去る+よう
起きる →起きよう 食べる →食べよう
去る+れば
起きる →起きれば 食べる →食べれば
起きる
去る+られる
→起きられる 食べる
→食べられる
去る+られ る
起きる →起きられる 食べる →食べられる

特殊的 五段动词
嘲る、焦る、要る、煎 る、帰る、返る、限る 、切る、覆る、蹴る、 遮る、茂る、湿る、知 る、滑る、散る、照る 同上 、握る、練る、罵る、 入る、走る、減る、喋 る、参る、混じる、漲 る

日语学习_变形汇总

日语学习_变形汇总
名词,形容词,形容动词以及动词的时态变化例表
敬体
简体
现在
过去
现在
过去
肯定
否定
肯定
否定
肯定
否定
肯定
否定
名词
学生
学生です
学生ではありません
学生でした
学生ではありませんでした
学生だ
学生ではない
学生だった
学生ではなかった
形容词
小さい
小さいです
小さくないです/小さくありません
小さかったです
小さくなかったです
小さい
言い
言っ(言って/言った)
~つ
打つ
打ち
打っ(打って/打った)
い音
~く
書く
書き
書い(書いて/書いた)
1.词尾变い
2.后面+で/だ
~ぐ
泳ぐ
泳ぎ
泳い(泳いで/泳いだ)
ん音
~ぶ
読む
読み
読ん(読んで/読んだ)
1.词尾变ん
2.后面+で/だ
~ぬ
運ぶ
運び
運ん(運んで/運んだ)
~む
死ぬ
死に
死ん(死んで/死んだ)
一段
~る
食べる
食べ
去掉「る」
食べ
1.去掉「る」
2.后面+て/た
サ变
~する
する

「する」→「し」

1.する→し
2.后面+て/た
来る

来て/来た
特殊变化
行く
行き
行って/行った
しませんでした
する
しない
した
しなかった
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
好きだ、静かだ、綺麗だ、有名だ、上手だ、親切だ、素敵だ、簡単だ
試験は簡単だ(です)。
连体形
(连接或修饰体言,体言是名词、数词、代词)
词尾不变化
直接加体試験。
连用形
(连接或修饰用言,用言是动词、形容词、形容动词)
词尾い变成く+用言
速く逃げて。
词尾去掉だ+に
簡単に紹介します
する
します
しない
しません
した
しました
しなかった
しませんでした
三类动词カ变
来る(く)
来ます(き)
来ない(こ)
来ません(き)
来た(き)
来ました(き)
来なかった(こ)
来ませんでした(き)
晴れだった
晴れでした
晴れではなかった
晴れではありませんでした
时态
现在肯定
现在否定
过去肯定
过去否定
文体
简体
敬体
简体
敬体
简体
敬体
简体
敬体
一类形容词
忙しい
忙しいです
忙しくない
忙しくないです
忙しかった
忙しかったです
忙しくなかった
忙しくなかったです
二类形容词
静かだ
静かです
静かではない
静かではありません
静かだった
静かでした
静かではなかった
静かではありませんでした
时态
现在肯定
现在否定
过去肯定
过去否定
文体
简体
敬体
简体
敬体
简体
敬体
简体
敬体
一类动词
書く
書きます
書かない
書きません
書いた
書きました
書かなかった
書きませんでした
二类动词
食べる
食べます
食べない
食べません
食べた
食べました
食べなかった
食べませんでした
三类动词サ变
て形
(后接一类二类形容词表示并列,后接动词表示原因)
词尾い变成く+て
地下鉄は速くて便利です。(并列)
頭が痛くて授業を休みました。(原因)
词尾だ变成で
このパソコンの操作は簡単で便利です。
时态
现在肯定
现在否定
过去肯定
过去否定
文体
简体
敬体
简体
敬体
简体
敬体
简体
敬体
名词
晴れだ
晴れです
晴れではない
晴れではありません
五段动词(动1)
一段动词(动2)
カ变 动词
サ变 动词
基本形
(字典形、辞書形,将来、习惯性动作,用于熟人之间)
词尾以う段假名结尾
書く、買う、読む
词尾以る结尾,前一個假名在い段或え段
起きる、食べる、見る
来る(くる)
する
ます形(敬体形,将来、过去、样态、同时、习惯性动作)
词尾う段变い段+ます
書きます
去掉词尾る+ます
二类形容词是词干+であれば,例:绮丽→绮丽であれば(还有词干+だったら等形式)
命令形(表对对方下命令,不可用于下对上,幼对长)
词尾う段变え段音
書け
去掉词尾る+ろ
食べろ
来い(こ)
しろ
可能形(表能力或可能性)
词尾う段变え段+る
書ける
词尾る变成られる
食べられる
来られる(こ)
できる
ます形的可能形式,其活用方式与一段动词一样,例:書けます、買えます 、食べられます、来られます、できます、散歩できます
被动形(损害打扰,也可用于积极意义)
词尾う段变あ段+れる
書かれる
词尾る变成られる
食べられる
来られる(こ)
される
ます形的被动形式,其活用方式与一段动词一样,例:書かれる、買われます、食べられます、来られます(こ)、されます
使役形(使某人做某事)
词尾う段变あ段+せる
書かせる
去掉词尾る+させる
食べさせる
来させる(こ)
词尾う段变あ段+ない
書かない
去掉词尾る+ない
食べない
来ない(こ)
しない
意志形(表说话人的意志、提议、建议、邀请)
词尾う段变お段+う
書こう
去掉词尾る+よう
食べよう
来よう(こ)
しよう
ば形
(假定形,假设假定)
词尾う段变え段+ば
書けば
去掉词尾る+れば
食べれば
来れば(く)
すれば
一类形容词是把词尾い变成ければ,例:ない→なければ、赤い→赤ければ
させる
ます形的使役形式,其活用方式与一段动词一样,例:書かせます、買わせます、食べせます、来させます(こ)、させます
一类形容词(イ形容词)
二类形容词(ナ形容词)
基本形(字典形)
以い结尾
赤い、熱い、高い、面白い、美味しい、広い、悪い、良い、早い、痛い、速い
地下鉄は速い。
以だ结尾(多省略,在句末多用于男性,女性使用敬体です)
食べます
来ます(き)
します
て/た形(て表先后原因方式等,た表过去)
い音变
く、ぐ→いて、いで/いた、いだ
書いて/書いた
去掉词尾る+て/た
*行く例外,行って/行った
食べて/食べた
起きて/起きた
来て/来た(き)
して/した
促音变
う、つ、る→って/った
買って/買った
拨音变
む、ぶ、ぬ→んで/んだ
読んで/読んだ
ない形(未然形,否定、禁止、邀请、提醒、请求)
相关文档
最新文档