初级日本语模拟测试卷
日语初级测试卷

一月二月三月产品名称数量金额利润产品名称数量金额利润产品名称数量金额利润合计合计合计四月五月六月产品名称数量金额利润产品名称数量金额利润产品名称数量金额利润合计合计合计日语测试卷本试卷考试时间90分钟,共5页,共三大题。
分值:满分100分,第一大题四十个单词,每个0.5分,共20分。
第二大题三十个单项选择题,每个1分,共30分。
第三大题阅读理解共20个选项,每项2.5分,共50分。
第一大题(1) 请将下列汉字写成假名夜中夏休み電車帰る卵手紙動物園窓野菜運転上手緑茶最近風駐車禁止水筒建築家間違い申込書乗る(2)请将下列假名写成汉字こうこくかたちさいふえきせいとでんわきぎょうきょうじゅでむかえせんげつ(3)请写出下列外来语语义ノートハンカチビデオアパートコンサートボールペンスプーンニュースシーズンハンサム第二大题:日语知识运用——从A,B,C,D4个选项中选出最佳选项。
(1)暑いのでをあけてくださいA へやB なつC かぜD まど(2)今日はです、明日はみっかです。
A ふつかB はつかC よっかD ついたち(3)弟は部屋掃除をしました。
A がB をC にD の(4)あなたは毎日何会社へ行きますか。
A にB でC へD から(5)リンゴイチゴを買いましたA がB やC はD へ(6)ごはんを食べた後は「______。
」といいます。
A ごちそうさまB いただきますC しつれいしますD おねがいします(7)昨日___へいきました。
A スプーンB ストーブC デパートD ニュース(8)ここからホテルまで___ですから、あるいていきましょう.A ちかいB ながいC とおいD みじかい(9)_____えいがをみにいきませんか。
A.ゆうべB.きのうC.あしたD.おととい(10)わたしはいつも_____を聞きながらべんきょうします。
A.ぺんB.ラジオC.テープルD.ストーブ(11)学生は教室で山田先生に日本語を_____います。
标准日本语初级第一单元测试

标准日本语初级第一单元测试一.将下列日语汉字改为平假名。
(汉语意思写出片假名)1.先生()2.留学生()3.研修生()4.出迎え()5.日中商事()6.笔记本()7.照相机()8.电视机()9.个人电脑()10.收音机()11.お土産()12.名産品()13.3600()14.食堂()15. 高级公寓()16.宾馆()17.便利店()18.西餐馆()19.大楼()20.厕所()21.前()22.上()23.啤酒()24.居間()25.服()26.手绢()27.中国()28.社長()29.企業()30.辞書()31.写真()32.電話()33.机()34.地下鉄()35.病院()36.受付()37.今日()38.地図()39.水曜日()40.木曜日()41.部屋()42.猫()43.犬()44.本棚()45.生徒()46.公園()47.教室()49.箱()50.日本语()二.将下列平假名改为日语汉字(片假名写出汉语意思)。
1かんこくじん()2.しゃいん()3.きぎょう()4.かちょう() 5.ジェ―シーきかく()6.えんぴつ()7.かさ()8.くつ()9.しんぶん()10.ざっし()11.とけい()12.てちょう( ) 13.しゃしん( ) 14.シルク( )15. ハンカチ( )16.はは( ) 17.ゆうびんきょく( )18.ぎんこう( ) 19.としょかん( )20.きっさてん( ) 21.うりば( )22.じむしょ( )23.ちず( )24. スイッチ( )三.选择题1.それは( )ですか。
これはベッドB e dです。
①どれ ②ベッド ③何 ④だれ2.それは( )の本ですか。
これは王さんの本です。
①王さん ②本 ③何 ④だれ3.田中さんは( )ですか。
いいえ、会社員ではありません。
教師です。
①会社員 ②教師きょうし ③何 ④だれ4.このほんはだれのですか。
( )は山下さんのです。
①この ②これ ③ここ ④それ5.( )ワイシャツをください。
初级基础日语能力模拟题及答案

基础日语能力测试模拟题問題Ⅰ次の言葉に平仮名をつけなさい。
(0.5×20=10分)1.選択科目の授業()は夕方()の六時からです。
2.留学生の活動日()は金曜日です。
会長は立派()な人です。
3.李さんは英語が上手()ですが、日本語が下手()です。
4.ニュースレターの発行()は毎週の木曜日()です。
5.あの赤いビルは駅()で、白いビルは郵便局()です。
6.今の生活()は忙しい()ですが、楽しいです。
7.教員食堂()の料理()がよくて安いです。
8.図書館の一階は貸し出し()カウンターです。
お手洗い()は二階です。
9.今の若者()ネットを利用()する。
10.あしたの見学()案内は私もお手伝い()ます。
﹝2﹞次の言葉に片仮名をつけなさい。
(0.5×20=10分)1.中心2.聚餐3.电脑4.成员5.声调6.情节7.搭档伙伴8.英俊的9.咖啡 10.酒店11.核对 12.主页 13.女朋友 14.羽毛球 15.季节16.打击冲击 17.打工 18.校园 19.舞蹈 20.邮件問題Ⅱに適当な答えを選びなさい。
(1.5×30=45分)1.それは今日新聞ですか。
A.のB.にC.でD.が2.高橋さん王さんの小学校の友達ではありません。
A.がB.にC.はD.で3.こちらは英語学科の方、李玲と言います。
A.でB.がC.のD.に4.は誰の教科書ですか。
A.このB.それC.どれD.あそこ5.主要科目は発音、文法、会話読解です。
A.でもB.もC.それからD.と6.家族は6人です。
祖父父母弟妹私です。
A.やB.をC.がD.と7.この白い建物は図書館です。
その赤い建物図書館ですA.がB.はC.もD.や8.鈴木:李先生はどんな先生ですか。
王さん:A.はい、あの人は李先生です。
B.とても厳しい先生です。
C.日本語の先生ですD.大学の先生です。
9.李さん:今は中国史。
劉さん:いいえ、火曜日の一時間目は精読です。
初级日语题(上)1

初级上日语测试题(1)姓名________一、根据汉字写假名1 辞書________2 庭園________3 選手________4 今年________5 名前________ 6写真________ 7 花瓶_______ 8試合________ 9 靴________ 10 傘________二、根据假名写汉字1もんだい______ 2うた______ 3 しけん_______ 4 こうじょう_______ 5 たてもの________ 6 くすり________ 7 てがみ________ 8 となり______ 9 ひだり______ 10 れきし________三、根据句意填写助词1 王さんは学生です。
李さん_学生です。
2 田中さんは毎朝電車_会社_行きます。
3 田中さんは英語_わかりません。
4 学校は午前9時_始まります。
5 映画は午後3時__です。
6 図書館は__ですか。
7 田中さん_働きません。
8この本は科学_本です。
9 だれ_陳さんですか。
10 田中さんは万年筆_手紙_書きます。
11 先生__画用紙をもらいました。
12 庭_犬がいます。
13 王さんはお母さん_手紙を書きます。
14 田中さんは居間_新聞_読みます。
15 王さんは陳さん_美術館へ行きます。
四、汉译日1.初次见面,我是田中。
2.这是田中的日语书。
3.书店不久要送词典来。
4.明年朋友从美国来。
5.家里只有我喜欢棒球。
6.我最喜欢春天。
7.图书馆不热闹。
8.你在什么地方买的音乐书。
9.这是有名的动物园。
10.东京的冬天不如北京冷。
五、句子改错1 お客さんは日本から来ます。
2 机の上で日本語の本があります。
3 今日は暑いないです。
4 これは有名だ町です。
5 昨日は休日ではありません。
日语入门测试卷(五十音图)

日语入门考试(满分100分含卷面分5分)姓名:班级:一.填写最适合的平假名。
(0.5X20=10分)二.填写最适合的片假名。
(0.5X20=10分)三.写出下列浊音的罗马音。
(1X10=10分)ざでがらびょりゅぞぼぎゅぶ四.写出下列日语单词对应的汉语意思(1X1.5=15分)人参新闻手纸娘魔法瓶むすこすしふくぶたしゃしん五.写出下列横线部分的长音。
(10X2=20分)おかさんおじさんおとさんおばさんおきいくきちょさじゃちゅごくコヒ六.填空题。
(1X10=10分)1.え段上的假名在后面加表示长音。
2.促音用表示。
3.拨音用表示。
4.片假名用来书写。
5.日语的文字系统分为、汉字和假名。
6.か行假名浊化后k浊化成了。
7.は行假名浊化后h浊化成了。
8.は行假名半浊化后h浊化成了。
9.假名发生浊化后じ和读音相同和读音相同。
10.日本有北海道、本州、九州和四个大岛组成。
七.将下列句中寒暄语补充完整,并选出正确选项。
(2X10=20分)1.将下列句子补充完整A.こん()んは。
B.た()いま。
C.こん()ちは。
D.お()すみ。
E.おは()。
2.将正确句子的序号填入下列括号中:1、晚上遇到邻居阿姨时应该说:()2、早上碰到同学时应该说:()3、回到家后应该说:()4、日常碰见朋友问候时应该说:()5、晚上睡觉前应该说:()。
初级日语(二外)模拟试卷一

北京语言大学网络教育学院《初级日语(二外)》模拟试卷一注意:1.试卷保密,考生不得将试卷带出考场或撕页,否则成绩作废。
请监考老师负责监督。
2.请各位考生注意考试纪律,考试作弊全部成绩以零计算。
3.本试卷满分100分,答题时间为100分钟。
4.本试卷第I卷答案必须答在指定答题处,第II卷答案必须答在每道题下面的空白处。
第I卷(客观卷)(共30题,每题1分,共30分)1、冬[A]なつ[B]あき[C]ふゆ[D]はる2、本棚[A]ほんあな[B]ほんたな[C]ほんだな[D]ふんだな3、立派[A]りは[B]りつは[C]りっぱ[D]りつぱ4、便利[A]びんり[B]べんり[C]へんり[D]ひんり5、きょうみ[A]教授[B]花見[C]興味[D]趣味6、てんきん[A]転勤[B]運転[C]手帳[D]温泉7、ひる[A]朝[B]昼[C]夜[D]夕方8、おかゆ[A]お湯[B]お金[C]お粥[D]全員9、「パスポート」的汉语意思是:[A]电脑[B]护照[C]签证[D]排球10、“手绢儿”的日语表达是:[A]ハンサム[B]ハンカチ[C]布[D]いぬ11、上海は北京()暑いです。
[A]から[B] より[C] が[D] まで12、あのかど()左に曲がってください。
[A]へ[B] と[C] を[D] に13、田中さんは日本語()上手です。
[A] を[B]と[C] が[D]しか14、北京から飛行機()行きますか。
[A] に[B]で[C]と[D] か15、土曜日は友達と会い()行きます。
[A]に[B]で[C]と[D]か16、カメラ()ほしいです。
[A]を[B]が[C]で[D]か17、夏休み、()へ行きたいですか。
[A]なに[B]なぜ[C]どこ[D]どう18、「毎朝()に家を出ますか。
」---「7時です。
」[A]何時[B]どこ[C]いつ[D]何19、「昨日のパーティーは()でしたか。
」---「とても楽しかったです。
」[A]何[B]どう[C]何時[D]どこ20、「小野さんは()人ですか。
新版中日交流标准日本语初级上下册测试题01[1]
![新版中日交流标准日本语初级上下册测试题01[1]](https://img.taocdn.com/s3/m/910f671d650e52ea55189856.png)
新版中日交流标准日本语初级上下册测试题01問題一请写出下列划线部分汉字的假名。
(10点)1、隣の部屋から音楽が聞こえます。
2、奥さんは今、台所で料理を作っています。
3、教室に学生が大勢います。
4、秋は季節の中で一番快適です。
5、この薬は食後に飲んでください。
6、先週、陳さんから王さんに手紙が来ました。
7、駅はとても混雑しています。
8、操作が簡単なパソコンがほしいです。
9、あの交差点で交通事故がありました。
10、仕事が終わったら、飲みに行こうよ。
問題二请写出下列划线部分假名的汉字(10点)1.ねだんがとてもやすいです。
2.田中さんはよくやきゅうのしあいを見ます。
3.もうすぐはなやから花がとどきます。
4.たべものもくだものもたくさんあります。
5.かんじは中国から日本に伝わったもじです。
6.国によって、しゅうかんがちがいます。
7.私のかいしゃはパソコンのぶひんを作ります8.テレビもビデオもしゅるいがほうふになりました。
9.仕事がひまな時、ざんぎょうしません。
10.そろそろつゆがはじまります。
問題三请把下列单词翻译成中文(10点)1.デパート2.フリーズ3.ニュース4.カメラ5.ネクタイ6.スポーツ7.タクシー8.テーブル9.マンション 10.プレゼント問題四请在①②③④中选择最适合句意的填写在括号中(10点)1、私は電車()乗ります。
①を②と③に④で2、テレビ()野球の試合を見ます。
①が②で③を④に3、田中さんの会社は何時()始まりますか。
①が②に③で④の4、頭が痛いですから、学校()休みます。
①を②も③で④に5、わたしは妹()辞書をあげました。
①から②を③に④で6、先生()おかげで、日本語が上手になりました。
①で②の③に④を7、月()三回くらい家族に手紙を書きます。
①に②が③と④で8、3本()500円いただきます。
①に②で③も④で9、京都()清水寺や金閣寺など有名なお寺があります。
①には②では③にも④でも10、田中さんは何()飲みたいですか。
初级日语自测题全部(有修改)

第一单元自测题一、注假名(10分)1、店員()2、働く()3、今日()4、売り場()5、左()6、会社員()7、駅()8、休日()9、郵便局()10、教室()二、把下列划线部分的假名改写成汉字(10分)1、これはにほんご()のざっし()です。
2、それはえいご()のじしょ()です。
3、きのう()はどようび()でした。
4、えいがかん()はデパートのとなり()です。
5、わたしのかいしゃ()は9じにはじ()まります。
三、用片假名翻译下列单词(8分)1、公共汽车()2、百货商店()3、美国()4、电视机()5、照相机()6、法国()7、收音机()8、衬衫()四、填空(12分)1、田中さん()会社員です。
2、王さん()東京大学()留学生です。
3、そのラジオ()友達()です。
4、靴の売り場()一階です()。
5、学校は何時()始まりますか。
6、会社は9時()()5時()()です。
7、王さん()学校は9時()()です。
五、在()内填上适当的内容(20分)1、A: あなたは()ですか。
B: はい、わたしは田中です。
2、A: 山下さんは中国人ですか。
B: いいえ、山下さんは中国人()。
日本人です。
3、A: これは()ですか。
B: それは本です。
4、A: 昨日は日曜日()。
B: はい、そうです。
5、A: 昨日は木曜日でしたか。
B: いいえ、木曜日()。
六、从括号中选择适当的词语(6分)1、これは( a だれb何c本)ですか。
それは本です。
2、それは( a 李さんbだれc何)の本ですか。
これは李さんの本です。
3、( a このbこれcここ)本はだれのですか。
鈴木さんのです。
4、田中さんは( a 学生b会社員cだれ)ですか。
いいえ、会社員です。
5、すみません。
( a それbそこcその)靴をください。
はい、どうもありがとうございます。
6、あなたのかばんは( a どれbどのcだれ)ですか。
これです。
七、完成下面的短文(10分)店員:①。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
新版中日交流标准日本语模拟测试卷一、文字・語彙問題Ⅰはどう読みますか。
1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。
問い1この辺りはよく渋滞します。
1、①まわり②あたり③つもり④くだり2、①ずたい②たいさい③じゅうず④じゅうたい問い2電気を消すのを忘れました。
3、①けす②しょうす③けずす④せんす4、①つかれ②わすれ③おぼれ④あこがれ問い3中国は地方によって気候が違います。
5、①つちかた②ちかた③ちほう④つちほう6、①けこう②きこう③けほう④きほう7、①あい②あらい③ならい④ちがい問い4、中国は資源が豊かな国です。
8、①しげん②しけん③じけん④じげん9、①ほうか②ゆたか③ふうか④たしか10、①こく②さと③ごう④くに問い5、きれいな湖がだんだん少なくなりました。
11、①みずうみ②うみ③みず④こ12、①ちいさく②たかく③ひくく④すくなく問い6、将来は労働時間は今より短くなると考えている人は少なくないです。
13、①しょらい②しょうらい③きょうらい④きょらい14、①こうどう②ぼうどう③ろうどう④もうどう15、①みじがく②みちかく③みかく④みじかく問題Ⅱはどうかきますか。
1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。
問い1しりょうを使ったら、ほんだなにかえしてください。
16、①本書②資料③文書④本文17、①本棚②書斎③本屋④書道18、①戻して②返して③貸して④借して問い2とっきゅうに乗れば、ゆうがたに東京につきます。
19、①至急②特急③快速④救急20、①夕立②夕日③夕暮④夕方21、①着き②付き③突き④働き問い3わたしはじしんをけいけんしたことがありません。
22、①自信②自身③地震④時針23、①経験②体験③経歴④経過問い4あねは毎日うんどうします。
24、①姉②弟③兄④妹25、①練習②運動③勉強④通勤問題Ⅲのところになにをいれますか。
1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。
26、目が悪いです。
をかけます。
①めがね②ぼうし③かばん④ハンカチ27、教室に学生がいます。
①おおぜい②おおきい③ぜんぜん④せいぜい28、A:何を飲みますか。
B:そうですね。
じゃあ、にします。
①ケーキ②おもち③コーヒー④デザート29、「撮影禁止」は写真をという意味です。
①とる②する③するな④とるな30、赤ちゃんが寝ていますから、に話しましょう。
①しずか②にぎやか③さわぐ④ていねい31、友達は成功するためにはを選ばない人です。
①手術②手元③手腕④手段32、10時になりました。
テストを始めます。
①それは②それでは③そして④そもそも33、あの新しいは図書館です。
①ビール②ビル③スーパー④ホール34、道を教えてもらったので、をいいました。
①わらいばなし②ものがたり③おれい④おじぎ35、この靴ははきです。
①たかい②やすい③ひくい④みじかい問題Ⅳ例の文とだいたいおなじいみの文はどれですか。
1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。
36、ここはちゅうしゃじょうです。
①ここは自動車をうるところです。
②ここは自動車をかうところです。
③ここは自動車をとめるところです。
④ここは自動車をあらうところです。
37、わたしはたまにタクシーで会社に行きます。
①わたしはいつもタクシーで会社に行きます。
②わたしはまいにちタクシーで会社に行きます。
③わたしはけっしてタクシーで会社に行きません。
④わたしはあまりタクシーで会社に行きません。
38、試験に受かった人はしかいません。
①試験に失敗した人は三人しかいません。
②試験を受けた人は三人しかいません。
③受験した人は三人しかいません。
④試験に合格した人は三人しかいません。
39、この閲覧室の壁に「禁煙」と書いてあります。
①この閲覧室の壁に「タバコを吸いなさい」と書いてあります。
②この閲覧室の壁に「タバコをお願いします」と書いてあります。
③この閲覧室の壁に「タバコを吸ってください」と書いてあります。
④この閲覧室の壁に「タバコを吸ってはいけません」と書いてあります。
40、今日の仕事はだいたい終わりました。
①今日の仕事はそろそろ終わりました。
②今日の仕事はなかなか終わりました。
③今日の仕事はぜんぜん終わりました。
④今日の仕事はほとんと終わりました。
二、文法問題Ⅰのところになんにをいれますか。
1.2.3.4から一番いいものをひとつ選びなさい。
1、先生は来るどうかわかりません。
①が②か③は④ば2、この服は見れば見るきれいです。
①より②ほど③まで④さき3、わたしは雨降られました。
①を②が③に④で4、どれ田中さんの自転車ですか。
①は②が③を④も5、この車はプラスチックできたのです。
①が②で③も④を6、わたしは日本へ行ったがありません。
①こと②の③もの④と7、将来は我が国に高齢者が今多くなるでしょう。
①から②より③まで④きたり8、朗読は外国語を習うのいいです。
①な②に③が④へ9、次の角を曲がる、左に八百屋があります。
①との②が③ので④と10、誰かが歌を歌っているが聞こえます。
①こと②もの③の④にも問題Ⅱのところになんにをいれますか。
1.2.3.4から一番いいものをひとつ選びなさい。
11、友達は今日外出すると言っていましたから、るすのです。
①わけ②つもり③ため④はず12、お手紙を。
①拝見いたしました。
②お目にかけました。
③お読みになりました。
④お見いたしました13、明後日雪が、ふるさとへ帰らなければなりません。
①降っても②降ったら③降らないで④降らなくて14、幼いごろ、兄はよく妹にタバコを。
①買いました②買われました③買わせました④買えました15、当地の習慣に、生活したほうがいいです。
①したがって②つれて③ついて④ともなって16、この肉はにくいです。
①噛む②噛か③嚙いて④噛み17、約束を守るしてください。
①そうに②ように③ために④までに18、靴をはいた、入りました。
①まま②まで③から④には19、あの人は誰ですか。
①偉いそうです②偉わそうです③偉いくそうです④偉そうです20、一生懸命頑張りました。
不合格でした。
①ところは②ところで③ところが④ところへ三、読解問題Ⅰ次の文を読んで質問に答えなさい。
答えは1234から一番いいものをひとつ選びなさい。
妻もわたしも運動が好きです。
(ア)、わたしはレストランに勤めているので、月曜日は休みです。
彼女は出版社につとめて、休みは日曜日です。
そのため、いっしょにスポーツに行こうと思ったら、しかたがなく、彼女かわたしかどちらか休みを取ることになります。
(イ)にスポーツセンターの使用料もよりやすいし、予約するのも(ウ)です。
それに、ほかの人が(エ)日に自分はリラックスできるのは気持ちいいです。
わたしは、彼女もレストランに勤めれば、二人で毎週気分よく運動ができて一番いいと思うのですが。
(オ)ながら、彼女はレストランには勤めたくないらしいです。
1、(ア)①しかし②だから③確かに④実は2、(イ)①月曜日②水曜日③休日④連日3、(ウ)①たいへん②きらい③かんたん④すき4、(エ)①はたらく②あそぶ③リラックス④やすむ5、(オ)①うれしい②きたい③まずしい④ざんねん問題Ⅱ次の文を読んで質問に答えなさい。
答えは1234から一番いいものをひとつ選びなさい。
日本に来て、満員電車にびっくりしました。
午後6時ごろ空港に着いたので。
ラッシュタイムの電車に乗らなければなりませんでした。
大きなスーツケースを持って、電車に乗りました。
大変込んでいました。
みんな同じ顔でした。
「ここにはすめない」これがわたしの日本の第一印象でした。
6、「ここにはすめない」とはどこですか。
①空港②電車③日本④国7、次のどれが正しいですか。
①電車の中でみんな笑っていました。
②電車の中でみんな話し合っていました。
③電車の中でみんな寝ていました。
④電車の中でみんな黙っていました。
昨日の夜7時に母に電話をしましたが、留守でした。
1時間後もう一度かけました。
まだいませんでした。
1時間後母が電話がありました。
1時間話してから寝ました。
8、昨日、この人は何時に寝ましたか。
①7時②8時③9時④10時。