日本语基础入(发音、书写、寒暄)
接待日本人常用寒暄语

常用寒暄语日本水戸市友好代表団の皆様、ようこそいらっしゃいました!はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
~と申します。
英語専門の四年生です。
今日はほんとうにいい勉強になりました。
またあいましょう。
(また再会できる日を楽しみにしています。
)どうぞまたいらっしゃってください。
中日友好基本交流用语ご来訪を歓迎します。
皆様を熱烈に歓迎いたします。
朊あり遠方より来る、また楽しからずや。
日中両国人民は二千年あまりの友好往来の歴史をもっており、両国人民の友好の流れは、滔滔たる長江の流れのように勢いよく流れ、尽きることを知りません。
中日両国は一衣帯水の隣国であり、両国人民の友好往来の歴史は非常に長く続いております。
ご承知のように、中日両国の社会体制は異なり、社会環境もことなります。
われわれ両国の間には、時には意見のくい違いが生じることも避けられません。
中国のことわざには「喧嘩をして初めて仲良くなれる」というのがあります。
それは日本の「雨降って地固まる」ということわざに相当するそうです。
水户市基本情况茨城県中央部にある県庁所在都市。
1889年(明治22)市制施行。
関東では東京、横浜とともに最初の市制都市で、人口は25万ぐらいです。
偕楽園(かいらくえん)水戸市常磐{ときわ}町にある庭園。
偕楽園は春はウメ、秋はハギ(胡枝子)の名所。
自然風景を主体とした意匠で、他の日本庭園とは大いにその性格を異にしている。
これにヤナギ、カエデ、ヤマブキ(棣棠)などを植栽して自然景観を楽しんだ。
民と「偕{とも}に楽しむ」の意で名づけられたこの庭園を、斉昭は庶民の遊園として開放し、公園の先駆け的思想を打ち出した。
オルゴール(音楽ボックス)の産地として有名です。
生活常用词汇一年の学費は4500元です。
毎月の生活費は500元ぐらいです。
わたしのふるさとは~です。
南山(なんざん)南の山専門は英語で、二番目の外国語として日本語を勉強しています。
日本语常用寒暄用语

日本语常用语寒暄问候见面分离拜访1 あ,よう洋こ子さん.いらっしゃい.どうぞおあがりください.啊,洋子,欢迎欢迎.请进.2 あい爱そう想のいい人だ.和蔼可亲的人.3 あえてよかった.幸会幸会.4 あがらないで.沉住气.5 あきっぽいので,なに何をやらせてもなが长つづ続きはしない.见异思迁,干什么都没长性.6 あさ朝からうまくい行かないんです.从早上就不顺.7 あした明日あめ雨がふるかもしれません.明天可能下雨.8 あなたなんかだい大きら嫌い.像你这种人我最讨厌了.9 あなたにはかん関けい系ないだろう.与你无关.10 あなたのな名まえ前はなん何ですか.你叫什么名字?11 あなたはにほん日本のほう方ですか.你是日本人吗?12 あのかた方をごぞんじ存知ですか.你认识那位先生.13 アホ!傻瓜!(关西地区)14 あまりこま细かいことにこだわらないよね.不拘小节.15 あまりにもいいか加げん减です.太不认真了.16 ありがとう.谢谢.17 ありがとう.谢谢.18 ありがとうございます,げん元き気です.これはむずか难しいですね.19 ありがとうございます.好吧,那就谢谢您.20 ありがとうございます.じゃ,これでしつ失れい礼します.さようなら.谢谢.告辞了,再见.21 あんなおしゃべりはみ见たことがない.没见过那么爱说话的人.22 いいえ,おは耻ずかしいかぎ限りです.哪里,献丑了.23 いいえ,たいしたことありません.不,这没什么.24 いいえ,とんでもありません.不,您过奖了.25 いいえ,まだまだです.哪里哪里,还差得远.26 いいえ.不客气.27 いいかげんにしなさい.请你适可而止.28 いいですよ.好啊.29 いくらでもある.要多少都有.30 いち一からやりなお直せばいいじゃないですか.从头再来又何妨呢.31 いつがよろしいでしょうか.什么时候方便?32 いったいどうしたんだろう.到底怎么样了?33 いっていますか.知道吗?34 いつもおだ穏やかで,のこ残ったかお颜をみ见たことがない.性格温和稳重,从不发怒.35 いつもちが违う.和平常不一样.36 いつもわら笑っている,とにかくあか明るいひと人なんだ.总是笑容可掬,很开朗的人.37 いっ一しょ绪におのりになりませんか.你要不要搭便车?38 いっ一たい体いうつもりなんですか.你到底想怎么样?39 いっ一たい体どうしたことなんでしょう.到底是怎么回事啊?40 いま今いつ何时だとおも思ってるんですか.しず静かにしてください知不知道现在都几点了?请安静点儿.41 いま今おりません.どちらさまですか.他不在,请问您是哪位?42 いま今で出かけています.出去了.43 いや,すみません,わかりました.これからき気をつけます.对不起,明白了.这就注意.44 いやらしい.差劲.45 い以ぜん前はカナダにおすいではありませんでしたか.您们以前不是住在加拿大吗?46 うそ.瞎扯!47 うそみたい.简直是开玩笑.48 うそ嘘つ吐き!你撒谎!49 うるさい(やかましい).吵死了.50 おあ会いできてうれしいです.很高兴认识你.51 おいえ家のみな皆さま様によろしく.请向家中各位问好.52 おいくつですか.多大了.53 おお大きなおせわ世话だよ.多管闲事.54 おかげ荫さま様で,げん元き気です.托您的福,还好.55 おかしいにき决まってね.那肯定是很奇怪.56 おき気も持ちはよく分かります.我很了解你的心情.57 おくに国はどちらですか.你老家(国家)是哪里?58 おく奥さん,なかなかび美じん人じゃないか.您夫人真漂亮啊.59 おげん元き気で.请珍重.60 おじゃ邪ま魔します.打扰了.61 おしょうたい招待いただきおそ恐れ入ります.谢谢您的邀请.62 おじょう上ず手ですね.真不错.63 おそ恐れはい入ります.真不好意思.64 おたく宅へおうかが伺いしたいんですが.我想到府上拜访您.65 おちゃ茶での饮みにき来てください.来喝杯茶吧.66 おとこ男のくせにうじうじしている.堂堂男子汉却忧忧豫豫的.67 おとも供してもいいですか.一起去行吗?68 おな名まえ前は.您是......?69 おねが愿いしたいことがあるんですが.有点事拜托您.70 おねが愿いできますか.可以吗?71 おはなし话がありますが.有点事和您谈.72 おはよう.你好(早上).73 おまね招きありがとう.谢谢邀请.74 おま待たせしました.有劳久等了.75 おも思いがけないことです.不可思仪.76 おも思いかけませんでした.真没想到.77 おわかりいただけましたか.您明白吗?78 お落ちつ着いてください.你别慌张.79 かお颜はくら暗いですね.你精神不好啊.80 かっこいい.好潇洒.81 かつ活どう动てき的でスポーツをするのがす好きなんだ.好动,喜欢体育运动.82 かなら必ずまい参ります.我一定来.83 かまいません.不要紧.84 かまわない.不要紧.85 かれ彼がそういうことをするなんて,おも思いもしませんでした.真没想到他会这样做.86 かれ彼はどんなひと人ですか.他是个什么样的人?87 かんが考えられないことです.无法想象的事.88 かん乾ぱい杯.せい成こう功をいの祈ってかんぱい乾杯しましょう.干杯.祝我们成功,干杯.89 かん感ちが违いするんじゃないよ.有没有搞错呀.90 か挂けま间ちが违います.打错了.にほんご日本语がはな话せません.91 きたな汚い.卑鄙,无耻.92 きも気持ちわる悪い.真恶心.93 きゃく客しょう商ばい売にむいています.适于做与客户打交道的工作.94 きょう恐しゅく缩です.您过奖了.95 きょう今日はかおいろ颜色がいいですね.今天脸色不错嘛.96 きょう今日はぐ具あい吅がわる悪いんです.今天不太舒服.97 きょう今日はどうしたんですか.你今天是怎么啦?98 きょう协ちょう调せい性のあるひと人だ.是个有吅作精神的人.99 きれいですね.真漂亮啊.100 きん紧ちょう张しないで.别紧张.101 き気がる軽に.别急.102 き気にしない.不要介意.103 き贵ちょう重なものをなくして,ほんとうにく口や惜しいですね.丢了贵重的东西,真可惜啊.104 けいさつ警察にとど届けましたか.报警了吗?105 げん元き気がありませんね.精神不太好啊.106 げん元き気でいますから,あん安しん心してください.これでやっとあん安しん心しました.我很健康,请放心.这一下,我可以放心了.107 こう好き奇しん心がつよ强いから,しゅ趣み味がおお多い.好奇心强,爱好广泛.108 コーヒーをどうぞ.请用咖啡.109 ごか家ぞく族はなん何にん人ですか.你家有几口人?110 ごき机げん嫌よう.请多保重.111 ごしゅう愁しょう伤さま様でございます.请节哀.112 ごしゅ主じん人はすず铃き木あきら明さんではありませんか.您的丈夫是铃木明吗?113 ごしゅ趣み味はなんですか.你有什么爱好?114 ごじ五时にむか迎えにい行きます.我5点钟去接你.115 ごぞんじ存知ですか.您知道吗?116 ごちゃごちゃい言ってないで,あっちへい行きなさいよ.少胡说,一边儿呆着去.117 こちらこそ,どうぞよろしくおねが愿いします.彼此彼此,也请多关照.118 ごつ都ごう吅はいかがですか.方便吗?119 こどもがまだかえってこないんです.孩子还没回来呢.120 このことについては,わたし私はどんなせき责にん任もお负いません.这件事我不负任何责任.121 このことはなん何とかよろしくおねが愿いします.那么,再见了.122 このしたにすんでいるものですけど,もう少し,しず静かにしていただけませんか.よるもおそ遅いですし.我住在楼下,能不能安静点儿.已经挺晚了.123 このつぎ次,がんばればいいじゃないか.下次好好努力.124 ごはい配りょ虑おねが愿いします.请你关照一下.125 こまった,おも思いだ出せません.糟了,想不出来了.126 ごめんください.有人吗?127 ごめんください.再见.128 ごりっ立ぱ派です.真气派.129 これからおじゃ邪ま魔してもよろしいでしょうか.我现在去打扰一下,可以吗?130 これからで出かけられる?现在可以出来吗?131 これでいいですか.这样可以吗?132 これでおしまい.完了,结束了.133 これは,ほっとしました.这样我就放心了.134 これはあまりにもむ无せき责にん任です.这太不付责任了.135 これはわたし私のせいではありません.不是我的错.136 こんにちは.你好(午安).137 こんばんは.晚上好.138 こん今ご後き気をつけてください.请你以后注意点儿.139 こ子ども供たちだって,ちゃんとらなら并んでいるんですよ.おとな大人として,は耻ずかしくナインですか.连小孩都在乖乖排队,你一个大人这样做不脸红吗?140 さすがです.名不虚传.141 さすがにみ见ごと事なものだ.真是精彩绝伦.142 さすがめいじん名人だ,うで腕がちが違うからできばえもちが違う.不愧是行家,手艺不一样做出来的东西就是不同.143 さっぱりしているひと人だな.真是个干脆利落的人啊.144 さようなら.再见.145 さん参か加することにい意ぎ义がありですよ.本来就是重在参与嘛.146 しつこい.烦人.147 しつれいですが,あなたは.对不起,您是?148 しつ失れい礼します.告辞了.149 しつ失れい礼じゃないですか.太不讲理了吧?150 じゃ,おこと言ば叶に甘えまして.那我就不客气了.151 じゃ,おねが愿いします.那就麻烦你了.152 じゃ,これで.那么,再见了.153 じゃ,またあそ游びにき来てくださいね.再来玩啊.154 じゃ,また又あ会いましょう.那么,回头见.155 じゃ,また又あ会おう.那么,回头见(男性用语).156 じょうだん冗谈でしょう.不是开玩笑吧!157 じょう上ず手じゃないか.干得满不错的嘛.158 じょう冗だん谈じゃない.开什么玩笑!159 しょ书どう道か家だけあって,たいしたもの物だ.到底是书法家,果然身手不凡.160 しろうと素人とはおもえません,ほん本とう当におみ见ごと事ですよ.一点也不象外行,做得真漂亮.161 じん人せい生いろんなことがあるよ.人生本来就是这样,变换莫测.162 しん亲せつ切なひと人です.他待人很和气.163 じ时かん间どお通りにまい参ります.我会准时到.164 ずいぶんじゃありませんか.太过分了点.165 すごいですね.真了不起.166 すこ少しき気ぶん分がわる悪いんです.我有一点不舒服.167 すこ少しごめん面どう倒をおかけしたいことがあるのですが.有件事想麻烦你一下.168 すず铃き木さんではありませんか.您是铃木吧?169 すっかりわす忘れてしまった.全忘了.170 すみません,ちょっとおたず寻ねしてもよろしいでしょうか.劳驾,可以打听一下吗?171 すみません,なん何とおっしゃいましたか.对不起,您说了什么?172 すみません,わたし私もよくし知りません.对不起,我也不太清楚.173 すみません.いそ急いでいるものですから.对不起,我有点急事.174 ずるいよ.滑头.175 す好ききら嫌いがはげ激しいひと人なので,てき敌がおお多い.爱憎分明,树敌不少.176 す素てき敌ですね.好漂亮啊.177 す素ば晴らしいですね.精彩绝伦.178 せっかくですから,おことわ断りしません.你这么客气,那我就不推辞了.いっ一しょ绪におさけ酒をの饮みませんか. 179 ぜひしゅっせき出席させていただきます.一定去.180 せんせい先生のごけんこう健康をいの祈ってかんぱい乾杯.祝老师身体健康.181 せ背がとてもたか高い.他个子很高.182 そうかも.大概是吧.183 そうですか,ざんねん残念ですね.是吗?那太遗憾了.184 そうですよ.わたし私もおうえん忚援しますよ.是啊,我也给你加油.185 そうとおも思われます.一般公认如此.186 そうまではならないでしょう.大概可以吧.187 それから,あのドスンドスンというの,なん何とかなりませんでしょうか.另外,是否别再弄出那种咕隆咕隆的声音来.188 それじゃ,ここで.谢谢,还好.おじゃ邪ま魔します.189 それではごこう好い意にあま甘えてダンスパーティーにまい参ります.那我就不客气,去参加舞会了190 それはいけませんよ.那是不行的.191 それはい意がい外でした.太意外了.192 それはぐ具あい吅はいかがなんですか.现在情况怎么样.193 それはたいへん大変ですね.那可够呛的.194 それはなん何ともいえません.很难说.195 それはみな皆さんにごぶじ无事でしたか.那么家里各位都还好吗?196 そんなことありません.哪里哪里.197 そんなことではだめですよ.这怎么行呢?198 そんなことはないでしょう.不会吧.199 そんなことをされたらこま困ります.你这样会令我难堪的.200 そんなにほ誉められてはは耻ずかしいわ.您这么夸我真不好意思(女性用).201 そんなばか马鹿な!荒唐!202 そんなもんだ.就是那样的啦,难免啦.203 そんなもんですよ.就是那么回事.204 たいしたことありませんよ.没什么大不了的.205 たいしたことはないからしん心ぱい配しないで.问题不大,不用急!206 だい大じょう丈ぶ夫,だい大じょう丈ぶ夫.没关系,没关系.207 だい大じょう丈ぶ夫でしょう.もうすぐかえ帰って来ます.别急,可能快回来了.208 だい大じょう丈ぶ夫ですか.要紧吗?209 だい大じょう丈ぶ夫ですよ.おたく宅のおこ子さんならしんぱい心配ありませんよ.不会的,你家孩子,不用担心.210 たい大せつ切なものをと取られたんですか.重要的东西有没有丢失?211 ただいませき席をはずしています.他现在不在.212 ただのどう道らく楽にす过ぎません.玩玩罢了.213 だって.可是......214 だまされやすいくらいにす素なお直なんだ.为人老实,容易上当.215 だれ谁にごよう用でしょうか.你找谁?216 ちが违います.不对.217 ちく畜しょう生.畜生!218 ちゅう中ごく国ご语をはな话してもいいですか.可以讲汉语吗?219 ちょうし调子がわる悪い.有点怪.220 ちょっとあがっている.有点紧张.221 ちょっとい意けん见があるのですが.我有点意见.222 ちょっとおかしい.有点不对劲.223 ちょっとおて手つだ伝いしてもらいたいことがありますが.有件事想请你帮忙.224 ちょっとか変わっている.有点不对劲.225 ちょっとごそう相だん谈したいんですが.有点事儿与您商量.226 ちょっとしつ失れい礼ですが.对不起.227 ちょっとね.一点点.228 ちょっとはんだん判断しかねます.难以判断.229 ついていきたいんですが,いいですか.我想一起去,行吗?230 ついでですので,うちまでおおく送りしましょう.我顺路送你回家吧.231 つか疲れたんじゃないですか.是不是太累了?232 つぎ次のチャンスをねら狙えばいいことだよ.抓住下次机会就行了.233 つまらない.无聊.234 つめ冷たいひと人とはつきあいたくない.不想和冷漠的人打交道.235 つ付きあ吅ってくらない?做个朋友好吗?236 つ连れていってくれませんか.能带我去吗?237 デートしてくれない?可以跟我约会吗?238 でていけ滚出去239 では,よろしくおねが愿いします.那就拜托了.240 ではまた.回头见.241 て手はおそ遅いけどみ実にていねい丁宁にし仕ごと事をする.做事喜欢慢工出细活.242 どういうい意み味でしょうか.您的意思是说?243 どうかしましたか.你怎么了?244 どうしたことなんでしょうね.怎么会这样呢?245 どうしたの.怎么了?出了什么事?246 どうぞおだい大じ事に.这件事,无论如何请您帮帮忙.なん何とかしてください.247 どうもうまくい行かない.太不顺.248 どうもおじゃ邪ま魔しました.多有打扰了.249 どうもこうもない.うるさい.简直不可理喻,讨厌!250 どうもすみません.那就打扰了.251 どうもすみませんでした.真是不好意思.252 どうもなが长いじ时かん间おじゃ邪ま魔しました.打扰您太长时间了.253 どう道ちゅう中どうぞおき気をつ付けになって.路上请当心,慢走.254 どちらさま様でしょうか.您是哪位?255 どちらにおつと勤めですか.您在哪里工作?256 とてもしん信じられない.真不敢相信.257 とてもせん専もん门か家といわれるほどではないんです.谈不上什么专业水平.258 とにかく.总之......259 なにかあったんですか.出了什么事了吗?260 なにかおこま困りですか.有什么是要帮忙吗?261 なにかおて手つだ伝いすることは?有用得上我的地方吗?262 なに何だって.什么?你说什么?263 なまいきだ.装蒜,臭美.264 なるほど.的确.265 なんかへん変ね.有点不对劲.266 なん何かあったんじゃないでしょうか.是不是发生什么事?267 なん何さい歳ですか.几岁了?268 なん何といっていいかわからないわ.真不知该说什么好.269 なん何ともいいかねます.难以言语.270 なん何ともう申しあ上げていいのか.我都不知道说什么才好.それはいけませんか.那可不行啊.271 なん何をしようと,わたし私のかっ胜て手でしょう.该做什么是我的事.272 はい,すず铃き木ですが.是的.273 はい,そうです.是住在加拿大.274 ばかにしないで.少开玩笑,别耍我.275 ばかみたい.神经病.276 はじめまして.您好,初次见面.277 はじ始めにしては,なかなかいいんじゃないか.作为新手,已经相当不错了.278 はじ始めまして,スミスです.どうぞよろしくおねが愿いします.初次见面,我是史密斯,请都关照.279 はなし话をしたいのですが.想和您谈谈.280 びっくりした.吒我一跳!281 ひどいことになった.事情糟糕了.282 ひどいじゃありませんか.这也太差劲了吧?283 びん便じょう乗させていただきます.那我就搭你的便车了.284 ふう夫ふ妇ともせ世わ话す好きなんだ.两口子都是热心肠.285 ふざけるな.别开玩笑了,少戏弄我.286 へい平き気,へい平き気.没事,没事!287 へた下手のよこ横ず好きです.自己瞎摆弄.288 ぼく仆はあか明るくてかっぱつ活発なのに,あね姉はもの物しず静かだ.我开朗外向,姐姐却很内向.289 ほんとう本当ですね.まずいですね.真的吗?那太糟糕了.290 ほんとう本当なあわてものだ.是个马大哈.291 ほんのまねごと真似事にすぎないんです.只不过是学着做罢了.292 ほん本とう当ですか.真的吗?293 ほん本とう当にかんしん感心しました.我很佩服.294 ほん本とう当にかん感どう动させられます.实在令人感动.295 ほん本とう当にたい大へん変だったのね.真是糟糕啊.296 まあ,おどろいた.嘿,真吒人.297 まあ,おやおや.哎呀,哎呀!(表示意外,惊疑,惊讶)298 まあまあだ.马马乎乎.299 まさか,そんなことがあるなんて.真的?这怎么可能呢?300 まさか,ほん本とう当ですか.难道是真的?301 まじめて,し仕ごと事もよくできます.他很认真,也很能干.302 またあそ游びにき来てください.下次请再来玩.303 まだすこ少しはっきりしないところがあります.还不太明白.304 まったくい意がい外だ.真没料到.305 まったくけ怪しから!太不象话了!306 まるでたけ竹をわ割ったようなせいかく性格だ.一竿子捅到底,性格直爽.307 ま间ちが违いありません.没错.308 みこ见込みがない.たまらない.不得了.309 みっともない.不象话,难看.310 もううんざりだ.无聊透了.311 もうが我まん慢できません.简直让人无法忍受.312 もうよろしいんですか.已经好了吗?313 もん文く句な无し.真没的说了.314 やあ,めずら珍しい.哎呀,少见少见.315 やさしいひと人です.他是个和气的人.316 やせていません.不瘦.317 やせてはいないんですが,どちらかとい言えば,スマートです.说不上瘦,但比较苗条.びじん美人だけど,ちょっとけん険があるのでちかよ近寄りがたい. 318 やっぱり,そうだ.果然没错.愤怒责骂319 や辞めるなんてい言わないで.别说那些放弃的话.320 よくい言うよ.这种话也说得出口.321 よくし知っています.我很熟悉.322 よろこ喜んでさん参か加させていただきます.我很高兴地接受您的邀请.323 よろしいんですか.行吗?324 よろしくおねが愿いします.拜托拜托.325 らい来ねん年がんばれいいよ.明年再努力干吧.326 りっ立ぱ派だ.真了不起.327 りょう料り理も,じょう上ず手だってき闻いたよ.据说还做一手好菜.328 リラックスしてください.放轻松一点.329 れい礼ぎ仪ただしくて,じつ実にじょう上ひん品なごふ妇じん人だ.是位十分文雅高贵的夫人.330 わかりました.知道了.331 わかりましたか.清楚吗?332 わかりません.不知道.333 わざわざどうも.谢谢你专程邀请.334 わたしがやったのではありません.不是我干的.335 わたし私,おう忚えん援しますよ.我会给你加油的.336 わたし私にできることは?我能为你帮些什么忙呢?337 わたし私のうちにちょっとよっていってください.到我家做会儿吧.338 一起去喝一杯怎么样?はい,ぜひ.339 一起去吃饭吧.ごいっ一しょ绪にしょく食じ事でもいかがですが. 340 一点小意思,不成敬意.ごてい丁ねい宁にありがとうございます.341 因此......そのはずだ.理应如此.342 下次请您一定邀请我.おて手つだ伝いでき来ません.343 可以借用一下吗?つか使ってもいいですか.344 可以与您一起吃饭吗?ちゅう昼しょく食をごちそうしましょう.345 可以用一下吗?たばこをす吸いたいんですが.346 可是已经没有多少时间了.まあ,もうすこ少しかんが考えてみましょう.347 可能不至于吧.それは,ちょっとかんが考えもの物ですね.348 我是当真的.かん関けい系ない.349 我想吸支烟.そのころ顷にもういち一ど度き来てもらえますか.350 我想自己再试试看.どうしてもわからないところがありましたら,そのとき时はよろしくおねが愿いします. 351 我想明天请你看戏あいにくあした明日はひと人とあ会うやく约そく束があるんです.352 我想听听您的想法.ひ日をか替えていただけませんでしょうか.353 我想请你吃午饭.きょう今日のひる昼ごはん饭はわたし私がおごりましょう.354 我想请你吃晚饭.わ割りかん勘にしましょう.355 我想进网球学校.では,ここにごじゅうしょ住所とおな名まえ前をか书いてください.356 我代表大家向你祝贺.ごけっこん结婚なさったそうで,おめでとうございます.357 我不会说日语.性格外表358 我没有把握,难以答应.そんなことわたし私にはできません.359 我也学到了很多东西.いいえ,こちらこそ,どうも.360 我也做的不对.どうぞごしん心ぱい配なさらないで.361 我来帮忙吧.わたし私でよければ.362 我们赶快决定吧.そういそ急ぐこともないでしょう.363 我实在是无能为力啊.ちから力がおよ及びませんので.364 我帮不了这个忙.ごき希ぼう望にそ沿うとができません.365 我错了(较正式).わたし私がわる悪かったです.366 我马上就来.すみません,それをと取ってください.367 希望您认真做.わたし私にだけみ见せてくださいませんでしょうか. 368 吃亏了.やっちゃった.369 久疏问候(久未联系).おげん元き気ですか.370 久违了(较长时间未见).ごぶ无さ沙た汰しております.371 求你了.そこのまど窓をひら开けてもらえますか.372 拒绝ああ,いいです.373 恭喜恭喜.ごせいこう成功おめでとうございます.374 敬请您谅解.おわ诧びします.375 肩膀宽厚.おなか腹がで出ている.376 五官端正,只是有点吊眼角.かみ髪のけ毛がうす薄い.377 好久不见(一段时间未见面).おひさしぶりです.378 好啊.询问379 好极了,我们该好好庆祝一下.やった.380 工作的事情请在公司谈.もうこれからうちへはこ来ないでくれ.381 高兴喜悦それはすばらしい.382 今天的午饭我请客.ゆう夕しょく食におまね招きしたいのですが. 383 再看看吧.おそ恐らくそんなことはないでしょう.384 再想想吧.ちょっとまって,よう様す子をみ见ましょう. 385 在哪里?どれですか.386 昨天的事希望您再考虑一下.なか中へはこ运んでくれ.387 失礼了.ごめんなさい.388 就交给我吧.わたし私がおて手つだ伝いしましょう.389 什么事?いま今なん何じ时ですか.390 祝您新年快乐.おこ子さんがとうだい东大にパスされそうで,ほんとう本当におめでとうがございます.391 祝贺你成功.みんなをだい代ひょう表しておいわ祝いのい意をあらわ表します.392 小心.すぐき来ますから.393 承蒙您关照.いやどうも.394 上周借您的书,让我给弄脏了一点,真对不起.あっ,これですか.だい大じょう丈ぶ夫です.き気にしなくてもいいですよ.是吗?没关系,不要紧的.395 常用口头语なんだい.396 真可怜,真惨.まいった.397 真是意外的收获(捡了个便宜).バッチリ.398 真倒霉.いけない.399 真不好意思.これはごしんせつ亲切に.400 真抱歉(正式).もう申しわけ訳ない.401 真棒.わあ,うれしい.402 真伤脑筋.ついてないなあ.403 真过意不去(较正式).もう申しわけ訳ございません.404 身材肥胖.こ小がら柄だけどすじ筋にく肉しつ质だ.405 身材并不高大,但肌肉结实.きみ君はあか明るくてかっぱつ活発なのに,きみ君のおねえ姉さんはものしず物静かだね. 406 辛苦了(长辈对晚辈).せんじつ先日はどうもありがとうございました.407 人倒是长得漂亮,但表情冷峻难以接近.ひたい额がは秃げあ上がっている.408 是我不好(较郑重).あやま谢ります.409 是我不好,是我做了蠢事.どういたしまして.410 是我不对(较正式).わたし私がいけなかったです.411 是否别来无恙?啊,不用了.ありがとう.だい大じょう丈ぶ夫です.412 是吗?我真高兴.ほんとう本当にうれしいことですね.413 是吗?那就改天再请吧.まこと诚にもう申しわけ訳ありません.414 是啊,姐姐不爱说话,喜欢绘画和文学.精神状态415 正好,没问题.おめでとうございます.416 粗茶淡饭,不成敬意.またどうぞ.417 糟了.どうしょう?418 糟糕.しょうがないなあ.419 多少钱?どこですか.420 多谢(随便).ごしんせつ亲切にどうも.421 多谢.ほんとうにありがとうございました.422 多谢款待(我吃饱了).なん何のおかまいもしませんでした.423 多谢你的好意(随便).おつか疲れさま様でした.424 多谢你的好意.おせわ世话になりました.425 多谢您.かんしゃ感谢いたします.426 多谢您的好意.ほん本とう当にざんねん残念です.427 太叫人高兴了.ほんとう本当によかったですね.428 太好了(女性用语).そうですが,ほんとう本当にうれしいです.429 太好了.それはいいわね.430 太好了.す素ば晴らしい,みんなでおいわ祝いしなくちゃ. 431 太忙了,实在没时间.いま今,どうしてもじ时かん间のゆとりがなくて. 432 太谢谢您了.おれい礼をもう申しあ上げます.433 打扰了(拜访时).しつ失れい礼します.434 打扰了.ようこそおこしくださいました.435 大家均摊吧.ごつ都ごう吅がよければ.要是您方便的话. 436 大眼睛.かた肩ががっしりしている.437 大事不好.なさ情けない.438 大腹便便.ふと太め目のたいけい体型.439 致谢与应答どうもありがとう.440 中暗算了,吃了苦头,得了教训.そん损をした.441 到时你再来一趟好吗?そこのところをよ読んでくれますか.442 道歉与应答すみません.443 那可是件好事.それはうれしいし知らせです.444 那我就吃了.じゅう十ぶん分いただきます.445 那就拜赐了.おそ恐れはい入ります.446 那是件喜事.それはよかったですね.447 那是个喜讯.それはめでたいことです.448 那太好了.それはいいことですね.449 那太好了.それはいいね.450 那天承蒙您关照.せんじつ先日はけっこう结构なものをいただきありがとうございました. 451 那天真是得到了一件很好的礼物,谢谢.せんじつ先日はどうも.452 那天真谢谢您.このあいだ间はどうもごちそうさま様でした.453 那天真谢谢您.せんじつ先日はたいへん大変おせわ世话になりました.454 那天谢谢你(很随便的用法).このあいだ间はどうも.455 那天谢谢你啦(很随便的用法).たいへん大変たす助かりました.456 那得考虑一下.しまった.457 那么,我就不客气了.いただきます.458 那么,请把住址和姓名写在这儿.吃惊459 那种事我做不来.もうすこ少しじ自ぶん分でやってみたいです.460 如果有实在不明白的地方,再向您请教.ちから力ぶ不そく足でほん本とう当にどうしようもないのです.461 能不能只给我一个人看.ごい意けん见をおき闻きしたいんですか.462 搬进去.し仕ごと事のはなし话ならかいしゃ会社でしてもらいたい.463 非常感谢.ありがとうございます.464 不,我该谢谢你.とんでもない.465 不,只是点小意思而已.どうもごしんぱい心配なさらないで.466 不,不用客气.わたし私もいろいろべん勉きょう强させてもらいました.467 不好意思,请把那个拿来.て手をか贷して.468 不好意思.もうしわけありません.469 不好意思.わたし私がま间ちが违っていました.470 不好办.うん,こま困りましたね.471 不巧,我没时间.スケジュールのつ都ごう吅がつきません.472 不是很好吗?ほん本き気なんだ.473 不知该说什么好.ありがたくいただきます.474 不用那么耿耿于怀啦.あのう,これ,せん先しゅう周おか借りしたほん本ですが,ちょっとしてしまって,ほんとう本当にもう申しわけ訳ありません.475 不值一提.というわけで.476 不过,那天我没有空.あす明日わたし私はよう用じ事があるんです. 477 富态的体型.からだ体はひ肥まん満め目だ.478 抱歉(随便,男性用语).しつれい失礼します.479 抱歉(较郑重).おわ诧びもう申しあ上げます.480 抱歉.ごめんね.481 棒极了.もうけもんだ.482 没事儿.いや,だい大じょう丈ぶ夫ですよ.483 没什么好东西,请不要客气.で出は,えん远りょ虑なくいただきます.484 没什么好东西招待您.おそまつでした.485 没关系,不要紧.おわ诧びにはおよ及びません.486 没关系.いや,いや,どうもごていねい丁宁に.487 没办法啦,自找的.鼓励安慰488 没办法啦.こま困ったもんだ.489 麻烦了.やられた.490 妙极了.さい最こう高!491 命令建议いそ急いでください.492 明天我有事.あいにくじ时かん间がと取れなくて.493 有劳大架(晚辈对长辈,同辈).ごく苦ろう労さま様.494 用不着道歉.いいえ,こちらこそ.495 要是您认为我可以的话.わたしでいいのなら.496 要是您认为我行的话.どうぞそのままで,わたし私がしますから.497 力不从心.お力にはなれません.498 听说你的儿子考上东京大学了,可喜可贺呀.ありがとうございます.499 听说你结婚了,恭喜恭喜.あけましておめでとうございます.500 哦,很为难啊.もう少しかんが考えてみましょう.501 已经可以了,不用了.ざんねん残念ですが,おことわ断りいた致します.502 已经吃得很饱了.どうもごちそうさまでした.503 很不凑巧,我有个约会.そうですか.ではひ日をあきらめてごしょう招たい待しましょう. 504 很遗憾.でもちょっとそのひ日はつ都ごう吅がわる悪くて.505 怎么办呢.やばい.506 怎么样?いいじゃないか.507 无法满足您的要求.じ自しん信がありませんのでおう忚じかねます.508 毫无关系.はなし话にならない.509 你活泼外向,你姐姐却安静内向.ええ,あね姉ははな话すのがにがて苦手で,え絵やぶんがく文学がす好きなの. 510 你好吗?おか変わりありませんか.511 你真行.ぜっ绝こう好ちょう调だ!512 别提那件事啦.いや,しんぱい心配しなくてもいいよ.513 哎呀,再考虑考虑吧.しょうがないですね.じ自ぶん分でえら选んだのだから.514 哎呀,太高兴了(女性).やったね!515 哪里的话,没事儿(男性用语).とんでもありません.516 哪里的话.ごえんりょ远虑なさらないで.517 哪里哪里,我也不对.どうか,おきになさらないで.518 哪里哪里,您太客气了(男性用语).いや,なんでもありません.519 哪个了?どうですか.520 啊,什么事?テニススクールにいりたいんですが.521 啊,不用了.これだけあればじゅうぶん十分ですので,けっ结こう构です. 522 圆脸.め目がおお大きい523 头发稀少.かお颜がちょっとかどば角张っている.524 头顶秃了.ととの整ったかお颜をしているが,ややめ目がつりあがっている. 525 实在抽不出时间.いま今,て手がはな离せないので.526 实在抱歉.苦恼为难527 对不起(女性用语,随便).ごめん.528 对不起(男性用语).わる悪いですね.529 对不起,我想打听一下.はい,なに何でしょうか.530 对不起,我不能接受.せっかくですけど.531 对不起,请再说一遍.ちょっとま待ってください.532 对不起.すまない.533 帮个忙.やらせてください.534 您能念一下那一段吗?ちょっとおき闻きしたいんですが.535 您能不能到我们公司来一下.きのう昨日のことをもういち一ど度かんが考えていただきたいのですが. 536 您能不能换个日子.とうしゃ当社のほう方へおいでいただけないでしょうか.537 您不用管,我来做.ていねい丁宁にやってほしい.538 您帮了我大忙了.いいえ,どういたしまして.539 搞砸了.はや早くき决めましょう.540 时间上有冲突.いそが忙しくてどうしてもじかんがと取れません.541 欢迎光临(用于公司,商场).よくいらっしゃいました.542 欢迎光临(用于正式场吅).いらっしゃいませ.543 欢迎光临.よくき来てくれました.544 欢迎光临.どうぞおはい入りください.545 现在正忙着.つぎ次のき机かい会にぜひまた又さそ诱ってください.546 现在几点了?いくらですか.547 约会いっ一しょ绪にしょく食じ事をしませんか.548 给您添麻烦了.なん何とおれい礼をい言っていいかわかりません. 549 脸孔轮廓分明.まる丸いかお颜をしている.550 让我来做吧.まか任せてください.551 该告辞了.またき来てください.552 请下次再来.希望请求553 请快一点.ここにか书いてください.554 请写在这里.すみません,もういち一ど度い言ってください.555 请随意(请对方坐得随意些等).どうぞごじ自ゆう由に.えん远りょ虑しないでどうぞ. 556 请随意,请不要客气.これ,つまらないものですが.557 请打开那扇窗户好吗?おか借りしてもよろしいでしょうか.558 请注意身体.しばらくでした.559 请不要多管闲事.关心体贴560 请不要对我撒谎.よけいなおせっかい节介はしないで.561 请不要这么介意.こちらこそおわ诧びしなければならないんですよ. 562 请保重身体.からだ体にき気をつけてください.563 请稍等.き気をつけてください.564 请你以后再也不要到我家来了.わたし私にうそをつかないでほしい.565 请你原谅.かん勘べん弁してください.566 请你想想办法.このけん件についてもうすこ少しけんとう検讨してもらえませんか. 567 请你宽恕.ゆる许してください.568 请别张罗.どうぞおめ召しあ上がりください.569 请尝尝.なにもありませんが,どうぞ.570 请您原谅.おゆる许しください.571 请您原谅我这次.わたし私がばかでした.572 请您再来.そろそろしつ失れい礼しなくては.573 请您不必介意.いや,きにしなくてもいいよ.574 请您不必客气.こちらがおれい礼をい言わなくては.应该是我谢谢你.575 请您不要客气.いや,ほんのきも気持ちだけで.576 请进(进日式房间时).どうも.577 请进.どうぞおあがりください.578 谢谢(很随便).すみません.579 谢谢,没问题.あ,いりません.580 谢谢,您太客气了.どうぞおかまいなく.581 谢谢.どうぞらく楽してください.582 谢谢.称赞表扬583 谢谢.おて手すう数をおかけいた致しました.584 还不用着急吧.でも,あまりじかん时间がないですよ.585 这我可帮不了忙.それはちょっとできません.586 这我做不到.あした明日しばい芝居にごしょう招たい待したいのですが. 587 这件事,你再考虑考虑吧.たの頼むよ.588 这很难办.どうにもしようがない.。
日语口译1-寒暄1

サラリーマンとしての挨拶いろいろ
よその部署を訪ねる時 ありがとうございました。 お忙しいところ失礼いたします。 ○○の件よろしくお願い致します。 ○○の件よろしくお願い致します。
サラリーマンとしての挨拶いろいろ
返事をする時 はい。 はい、そうです。 はい、さようでございます。 ×いいえ、違います。 ○いいえ、違うように思います。
出迎え・再会
热切期待各位的来访。 →(皆様の) →(皆様の)ご来訪を心から楽しみにお待ちし ております。/ ております。/心待ちにしておりました。 恭候已久了。 →まだかまだか/首を長くして(鶴首して) まだかまだか/ お待ちしておりました。
出迎え・再会
让您久等了。 →長いことお待たせして、申し訳ございませ んでした。/ んでした。/お待たせしました。 这点是应该的。 →このぐらいは当然のことです。
決まり文句
お出かけですか。/ お出かけですか。/ちょっとそこまで。 →您出去啊。/去去就来。 您出去啊。/ いただきます。 →我吃了。
3.場面別練習
出迎え・再会
请问,是日本经济代表团的各位吗? →失礼ですが、 日本経済代表団の皆様でしょうか。
出迎え・再会
我叫____,认识您很高兴(荣幸)。 我叫____,认识您很高兴(荣幸)。 →__と申します。 お目にかかれて、 大変うれしい(光栄)です。 久闻大名。 →ご高名をかねがね伺っております。 お噂をかねてからお伺いしております。
あいさつの通訳
王金华
授業の構成
1.あいさつというと 2.あいさつの実例 3.場面別練習 4.通訳が注意すべきところ
1.あいさつというと
「あいさつ」というと
「挨拶」 ーー「挨」は推す、「拶」は迫る意(ともに推す)。 ーー「 は推す、「 は迫る意(ともに推す) もと 禅問答におけるやりとりを指した。
日本语能力考试N4级词汇

けん【~軒】 棟、所
げんいん【原因】 0 原因
けんか(する)【喧嘩(する)】 0 口角、爭吵、打架
けんきゅう(する)【研究(す る)】 0 研究
けんきゅうしつ【研究室】 3 研究室
けんぶつ(する)【見物(する)】 0 觀光、遊覽
こ【子】 0 小孩、兒女、子
9
ご~【御~】 表示尊敬、表示謙遜
かざる【飾る】 0 裝飾
かじ【火事】 1 火災
かしこまりました。【畏まりまし た。】 挨拶語 6 〔謙讓語〕知道了、遵命
ガス【gas】 オランダ語 1 瓦斯
ガソリン【gasoline】 0 汽油
ガ ソ リ ン ス タ ン ド 【 gasoline+stand 】 和製英語 6 加油站
かた【~方】 「読み方」 ~方法
10
ごらんになる【ご覧になる】 5 〔尊敬語〕看、觀覽
これから【此れから】 0,4 從今以後
こわい【怖い】 2 可怕的
こわす【壊す】 2 毀壞、弄壞、破壞
こわれる【壊れる】 3 壞掉、故障、失敗
コンサート【concert】 1,3 演唱會、音樂會
こんど【今度】 1 這一次、下一次
コンピューター/コンピュータ 【computer】 3 電腦
おこる【怒る】 2 生氣
おしいれ【押入れ】 0 壁櫥
おじょうさん【お嬢さん】 2 令嬡
おだいじに。【御大事に。】 挨拶語 0 請保重、請好好照顧身体
おたく【お宅】 0 府上
おちる【落ちる】 2 落下、掉落、脫落
おっしゃる【仰る】 3說
おっと【夫】 0 丈夫
おつり 3 *0 御釣 0 找回的銭、找零
おと【音】 2 聲音
挨拶(寒暄语) 日本人每日必用寒暄语

1. 挨拶(寒暄語) 日本人每日必用寒暄語1おはようございます。
早上好2こんにちは。
你好3こんばんは。
晚上好4おやすみなさい。
晚安5いただきます。
我先吃了6ごちそうさまでした。
承蒙款待7行ってきます。
我走了8いってらしゃい。
您走好9ただいま。
我回来了10おかえり。
您回来了11おつかれさまでした。
您辛苦了ごくろうさまです。
12ありがとうございます。
谢谢13どういたしまして。
不用谢14すみません。
对不起ごめんなさい。
15おねがいします。
拜托了16さようなら。
再见じゃね。
またね。
ではまた。
17また、どうぞお越しください。
欢迎下次光临18どうぞ遠慮なく。
请别客气19おひさしぶりですね。
好久不见しばらくですね。
20おじゃまします。
打搅了いただきます。
我不客气了そうだ[ ね] 。
对了;不错そうなんだ!这样啊!おはよう[ございます]!早上好,您早!こんにちは!您好,午安!こんばんは!晚上好!お休(やす)み[なさい]。
晚安。
さようなら。
再见。
(普通说法)あしたまた。
明天见。
しまった/まずい/大変(たいへん)だ糟糕当(あ)たりまえです。
那是当然了。
嘘(うそ)つき骗子,说谎そんな事(ごと)ないもん。
才没有那样的事,才不会有那样的事。
それでいいですか。
这样可以吗?お待(ま)ちどおさま。
让您久等了。
分(わ)かりました。
知道了;好的。
もちろん。
当然。
じゃ、またね/ じゃ再见(比较通用的用法)【口语】信(しん)じられない。
真令人难以相信。
本当(ほんとう)にそうなの。
真是那样的吗?えへ?表示轻微惊讶的感叹语。
頑張(がんば)ります。
我会加油的。
関係(かんけい)ないでしょう。
这和你没关系吧。
変(か)わりましたね。
你变样了。
まあまあです。
还可以。
まあ、なんとか。
凑合吧。
安心(あんしん)して。
放心吧!お先(さき)にどうぞ。
您先请。
もちろんいいですよ。
当然可以。
見(み)て!看呀!気(き)を付(つ)けて!小心!危(あぶ)ない!危险!いつ?什么时候?何時(なんじ)?几点?何曜日(なんようび)?星期几どこに?在哪儿?誰(だれ)[ の]?谁?なぜ/ どうして为什么?黙(だま)りなさい!住口!やめなさい!住手!うるさいな。
日本语寒暄语

我叫王二小,初次见面,请多多关照! 私は王二小と申します、始めまして、どうぞ よろしくお願いします。 早上好! おはようございます。 你好! こんにちは。 晚上好! こんばんは 晚安! おやすみなさい
日本语寒暄语二
再见。じゃ,また。じゃ,ね。さようなら。 打扰了,对不起。 すみません 。 我开始吃了。 いただきます 我吃好了,承蒙款待。 ごちそうさまでした 我走了。行ってきます。 走好啊。いってらっしゃい。 我回来了。ただいま。 欢迎你回来。おかえり。
文质彬彬的日本人怎么骂人! 慎用哟!不可乱暴!
恐龙。ブス ブス 青蛙。ゲス ゲス 蠢货,去死吧。ばか、死ね! ばか、 ばか 小气鬼。けちくさい、けち。 けちくさい、 けちくさい けち。 混蛋。馬鹿野郎 (ばかやろう)。 呆子,傻B。阿呆 あほ 阿呆(あほ 阿呆 あほ)。 垃圾,人渣。ざこ、カス ざこ、 ざこ カス。 狗屎。くそ、くそへた。(流川枫常用)。 くそ、 。(流川枫常用 くそ くそへた。(流川枫常用)。 你丫的。てめい。(路飞常用) てめい。(路飞常用) てめい。(路飞常用
Байду номын сангаас
日本語寒暄语三
お元気ですか 还好吗 身体还好吗 (对朋友) おかげさまで 托你的福 お久しぶりですね 很久不见了啊 お大事に 请多多保重(对身体不适的人说) ぜひ 一定 お世話になりました 承蒙关照 よかったですね 太好了 真好
日本語寒暄语四
おごります。 我请客。 今日はちょうど暇です。今天 正好有空。 ようこそいらっしゃいました。欢迎光临。 では 行きましょう 那么 走吧 去吧。 風邪を引かないように。别感冒了。 連雲港はどうですか。 连云港怎么样啊。 どうぞ おかけください。请坐。 たいへん人気があります。特别受欢迎。 とても美味しいです。很好吃,非常好吃。
新版标准日本语(第7课)电子档

第7課李さんは毎日コーヒーを飲みます基本课文1、李さんは毎日コーヒーを飲みます。
2、李さんは図書館で勉強します。
3、私は毎朝パンかお粥を食べます。
4、コーラとケーキをください。
A:李さん、今朝うちで新聞を読みましたか。
いいえ、読みませんでした。
B:今朝何を食べましたか。
何も食べませんでした。
C:吉田さん、日曜日何をしますか。
テニスかジョギングをします。
D:いらっしゃいませ。
このノートと鉛筆をください。
语法解释1、~を~李さんは毎日コーヒーを飲みます。
私は毎日ジョギングをします。
私は新聞を読みません。
李さんは毎朝何を食べますか。
2、~で~李さんは図書館で勉強します。
私はコンビニでお弁当を買います。
今日どこで新聞を読みましたか。
3、~か~私は毎朝パンかお粥を食べます。
休みは何曜日ですか。
-休みは月曜日か火曜日です。
4、~をください。
コーラとケーキをください。
申込書をください。
もうしこみしょこの本をください。
某人一天的生活起きます電話をかけます窓を開けますフアックスを送ります顔を洗います資料を作ります歯を磨きます銀行へ行きます髪をとかしますお金を払います服を着ます車を洗いますお茶を入れます写真を撮りますお茶を飲みます家へ帰りますご飯を食べますかぎを開けますタバコを吸いますドアを開けます新聞を読みます靴を脱ぎます靴をはきます服を脱ぎますドアを閉めます電気をつけますかぎをかけますテレビをつけますごみを出しますテレビを見ます会社へ行きます料理を作ります切符を買いますシャワーを浴びます雑誌を読みます体を洗います音楽を聞きます頭を洗いますメールを出します窓を閉めます書類を読みます電気を消します手紙を書きます寝ます切手をはります手紙を出します表达及词语讲解1、何の读法なんとなに何と何を買いますか。
あそこに何がありますか。
何を食べますか。
何で会社へ行きますか。
それは何の本ですか。
李さんは何時に来ますか。
2、そうですか。
常熟日语0-N4

教学目标 1、提升日语综合能力,听说读写能力得到全 面提升,零基础直达日语高级水平; 2、掌握3000-5000单词,300条语法,能够熟 练使用日语,具备N1应试技巧,顺利通过日语 能力考试N1级别; 3、对于熟悉的话题,能够毫无障碍与母语人 士即时、流畅、自如地交流; 4、对日本文化的认识和理解更加深入,适应 赴日旅行和留学的需要; 5、完之后具备学习JTEST(A-D)或日语口译 笔译课程的基础。
★ 11
じゅう いち
JYUU ICHI
★ 100
★ 1000 ……
ひゃく
せん
HYA KU
SEN
常熟日语初级班培训
暑假日语班用45天完成日语N4课程
到底为了什么学习日语: 既想地道日语脱口而出,应用自如? 又想获得日语能力考试最高级别N1证书证明自 己的实力? 这是一门注重口语会话能力,提高实际应用能 力的能力型课程。现学就能现用,可以果断提 高大家的口语会话能力。 经典实用教材,中外教名师联手演绎,夯实基 础,提高能力,签约保过,过级无忧! ……
使用教材 1. 基础教材: (1)《新版中日交流标准日本语初级教材 (上下册)》 (2)《新版中日交流标准日本语中级教材 (上下册)》 (3)《新版中日交流标准日本语高级(上下 册)》
2.初、中级日语会话:课程采用自编教材,上 课时看课件屏幕即可,无需自备。
课程特色 1、经典教材标日初、中、高级精讲、精练, 帮你夯实基础; 2、名师联手,钻研真题,传授独家解题技巧; 3、初、中级中外教会话课,彻底告别哑巴日 语;
かしこまりました KA SHI KO MA RI MA SHI TA
早上好
お は よう ご ざ い ま す O HA YOU GO ZA I MA SU
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日本语基础入门日语的书写、发音与声调表A.五十音图和拨音★日语的每个假名代表一个音节(拨音除外),所以假名属于音节字母。
日语的假名共有71个,包括清音、浊音、半浊音和拨音。
其中表示45个清音音节的假名,按照发音规律可排列成表,这个假名表称为「五十音図」。
表的纵向称为行,每行5个假名,共有10行。
横向称为段,每段10个假名,共有5段。
其中「あ」行假名代表5个元音。
表B.清音加拨音的发音方式ŋŋn n ŋ★五十音图中的假名与拨音ん结合,发音会有所变化:①「あ」段、「い」段、「お」段假名与拨音「ん」结合,「ん」发后鼻音[ŋ]。
②「う」段、「え」段假名与拨音「ん」结合,「ん」发前鼻音[n ]★五十音图中的「を」后没有加拨音的情况。
表C.浊音、半浊音★当「か」行、「た」行和「ぱ」行假名不在词首时,常常发生音变,这种音变发生在清音与浊音之间。
但为了有效地记忆单词,初学者可暂且不按照这种音变规则读音。
★「が」行假名有时要读作鼻浊音,即:ŋaŋi ŋu ŋe ŋo 其音变规则主要有:○1「が」行假名在词首时,不发生音变;不在词首时,发鼻浊音。
○2が做助词时,发鼻浊音。
○3数字5,读「ご」不管在什么位置,都不发生音变。
○4「が」行假名在拟声、拟态词中,一律不发生音变。
★现在「が」行假名的鼻浊音读法有消失的趋势。
所以,对于「が」行假名,也可以不读鼻浊音。
表D.拗音★从上表看出,拗音是为「い」除外的「い」段假名,与「や」行假名组合而成,注意,每个拗音的长度为一拍,不要拉长读成两拍。
下面举一些含有拗音的单词作为例子:おちゃとしょかんじゅようりょこうきょだいかんじゃしゅぎこうりょじゅんびキャンプ表E.长音规则★通过以下单词的对比,体会长音的读法:○1おばあさんおばさん○2おじいさんおじさん○3そうこそこ○4とうけいとけい○5とおりとり○6りょうこうりょこう○7しゅうにんしゅにん○8ビールビル★促音符号「っ」:促音除外来语和某些方言外,一般发生在「か」行、「さ」行、「た」行、「ぱ」行假名之前。
遇到促音,稍作停顿,再发下一个音。
下面把有促音与无促音的情况进行对比:○1おとおっと○2さかさっか○3くしくっし以下还有一些含促音的单词:けっこんしゅっしんりっぱコップまったくマッチ表F.外来语专用音节★由于外语的影响,日语中产生和使用了以上音节,专门用于表示外来语。
★口腔发音练习(1):あえいうえおあおやえいうえよやよわえいうえをわおあいうえいあうえおやいゆえいやゆえよわいうえいわうえをやえいやよゆやいゆえよわえいわをうわいうえをあおうあえいうおあいえあいうあおうやよゆやえいゆよやいえやいえやよゆわをうわえいうをわいえわいえわをうあえいあおうあえいうえおあおあいうえおかけきかこくかけきくけこかこかきくけこさせしさそすさせしすせそさそさしすせそ表G.假名的由来あ:“安”字的草体ア:“阿”字的左偏旁い:“以”字的草体イ:“伊”字的左偏旁う:“宇”字的草体ウ:“宇”字的上偏旁え:“衣”字的草体エ:“江”字的右偏旁お:“於”字的草体オ:“於”字行书体的左偏旁か:“加”字的草体カ:“加”字的左偏旁き:“幾”字的草体キ:“幾”的简体く:“久”字的草体ク:“久”字楷书的一部分け:“计”字的草体ケ:“介”字的简体こ:“己”字的草体コ:“己”字的上部分さ:“左”字的草体サ:“散”字的左上部し:“之”字的草体シ:“之”字草体的演变す:“寸”字的草体ス:“须”字右半部的简体せ:“世”字的草体セ:“世”字草体的演变そ:“曾”字的草体ソ:“曾”字的上偏旁た:“太”字的草体タ:“多”字的简略ち:“知”字的草体チ:“千”字的变体つ:“州”字的草体ツ:“州”字的简略て:“天”字的草体テ:“天”字的简略と:“止”字的草体ト:“止”字的简略な:“奈”字的草体ナ:“奈”字的前两笔に:“仁”字的草体ニ:“二”字的楷书ぬ:“奴”字的草体ヌ:“奴”字的右偏旁ね:“禰”字的草体ネ:“禰”字的左偏旁の:“乃”字的草体ノ:“乃”字的一撇は:“波”字的草体ハ:“八”字的楷书ひ:“比”字的草体ヒ:“比”字的一半ふ:“不”字的草体フ:“不”字的简笔へ:“部”字右偏旁的草体ヘ:“部”字右偏旁的简体ほ:“保”字的草体ホ:“保”字的右下部ま:“末”字的草体マ:“末”字的前两笔み:“美”字的草体ミ:“三”字的草体む:“武”字的草体ム:“牟”字的上偏旁め:“女”字的草体 メ:“女”字的简略 も:“毛”字的草体 モ:“毛”字的简体 や:“也”字的草体 ヤ:“也”字草体的左偏旁 ゆ:“由”字的草体 ユ:“由”字的简略 よ:“与”字的草体 ヨ:“與”字的右上部 ら:“良”字的草体 ラ:“良”字的前两笔 り:“利”字的草体 リ:“利”字的右偏旁 る:“留”字的草体 ル:“流”字的右下部 れ:“礼”字的草体 レ:“礼”字的右偏旁 ろ:“吕”字的草体 ロ:“吕”字的上偏旁 わ:“和”字的草体 ワ:“和”字的右偏旁 を:“遠”字的草体ヲ:“乎”字的简略★ 古代日本人只有语言,没有文字。
汉字在公元5世纪前后传入日本后,日本人才开始利用汉字记载自己的语言。
但是开始时只表示发音,因此这种假借汉语字形的文字称为「仮名かな」,日本古代著名的诗歌集「万叶集」就是采用这种书写方法。
如日语中的「山」,读作「やま」,在「万叶集」中就用「也麻」这两个音近的汉字来书写。
「桜」读作「さくら」,就用「散久良」三个汉字代表。
日语中的助词如「て・に・を・は」等则用「天、尔、乎、波」等汉字表示。
这种书写方法后来被称为「万叶假名」。
由于汉字书写复杂,后来日本人在汉字的基础上创造出「平ひら仮が名な」和「片かた仮か名な」,以适于书写日语。
上表介绍了每个假名的原有汉字,可以在记忆假名时参考。
不过它们只是为了帮助了解字形的变化,重要的是记住假名的实际字形的正确写法。
★ 口腔发音练习(2):タテチ タトツ タテチツテトタト タチツテト ナネニ ナノヌ ナネニヌネノナノ ナニヌネノ ハヘヒ ハホフ ハヘヒフヘホハホ ハヒフヘホ マメミ マモム マメミムメモマモ マミムメモ ヤエイ ヤヨユ ヤエイユエヨヤヨ ヤイユエヨ ラレリ ラロル ラレリルレロラロ ラリルレロ ワエイ ワヲウ ワエイウエヲワヲ ワイウエヲガゲギ ガゴグ ガゲギグゲゴガゴ ガギグゲゴ ザゼジ ザゾズ ザゼジズゼゾザゾ ザジズゼゾ ダデヂ ダドヅ ダデヂヅデドダド ダヂヅデド バベビ バボブ バベビブベボバボ バビブベボ パペピ パポプ パペピプペポパポパピプペポ★日语的声调类型○1平板型(〇型):いず〔伊豆〕えど〔江戸〕ぎんざ〔銀座〕おおさか〔大阪〕くまもと〔熊本〕おきなわ〔沖縄〕かごしま〔鹿児島〕さっぽろ〔札幌〕○2头高型(①型):いせ〔伊勢〕なら〔奈良〕さが〔佐賀〕あいち〔愛知〕かんさい〔関西〕かんとう〔関東〕きゅうしゅう〔九州〕ペキン〔北京〕シャンハイ〔上海〕じゅうけい〔重慶〕○3尾高型(②③④……型):しき〔色〕やま〔山〕しゅのう〔首脳〕にほんご〔日本語〕おとこのひと〔男の人〕げんじつてき○4中高型(②③④……型):おかし〔お菓子〕じゅわき〔受話器〕のみもの〔飲物〕ひらがな〔平仮名〕しっぎょうしゃ〔失業者〕わたしぶね〔渡し舟〕注:只有当词后续上助词时,平板型和尾高型的读法才有区别。
则平板型单词的后续助词读高调;尾高型单词的后续助词读低调。
★有些单词放在句子中要发生变调,但这种变调是没有规律的,必须通过大量的阅读去掌握。
★下面列举几个汉语词的读法:とうきょうだいがく〔東京大学〕平板头高ペキンだいがく〔北京大学〕平板头高でんしかぎだいがくちゅうさんがくいん〔電子科技大学中山学院〕平板头高平板头高附:常用寒暄语★早上的寒暄おはようございます。
(早上好!)△其中ございます是后缀,表示敬体,ご不需要音变。
朋友之间可以只说おはよう。
△按语法规定,这句寒暄语一般用于早上10点前。
但在交际中,也有它的灵活用法(只要是一天中的第一次见面,不管多晚,也会说おはようございます)。
△男性朋友之间,可以说おす作为早上的寒暄。
★白天的寒暄こんにちは。
(你好!)△は是助词,读wa;ち不在词头,发生音变,音变发生在清音与浊音之间。
△这句寒暄语一般用于早上10点至下午4点(或下午5、6点)之间。
★晚上的寒暄こんばんは。
(晚上好!)★就寝前的寒暄おやすみなさい。
(晚安)如果关系很亲密,可以说おやすみ。
★告别的寒暄○1さようなら。
(再见!)△这句话最初有生离死别、悲惨告别的意味。
现在常用于比较长一段时间的分别,或用于陌生人之间的告别。
在不同的场合,“再见”有不同的表达。
△さようなら也可以说成さよなら。
○2バイバイ。
△本句是小学生放学时互相告别时说的。
小学生与老师道别应说さようなら。
○3挂电话时:△朋友之间说しゃ。
△不熟的人之间可以说失礼します(しつれいします)。
○4单身赴任,亲友送别时:△亲人送别时说さようなら。
△同事之间,朋友之间可以说では(那么……)。
或者说じゃあお元気で(じゃあおげんきで)。
○5行って来ます。
(いってきます。
我走了!)△这句用于早上离家的道别。
○6放工时的道别:△女职员会说バイバイ。
男职员会说お先に(おさきに)。
△对上级可以说お先に失礼します(おさきにしつれいします)。
○7お疲れ様でした。
(おつかれさまでした。
辛苦了!)△这句话不可以用于下级对上级。
如果在学校内使用,那就应该是老师对学生,学生对老师不这样说,要说さようなら。
○8一般说“再见”,男士使用ではまた的频率较高;女士则喜欢用バイバイ。
★道歉的寒暄すみません。
(对不起。
)△另外还有其它说法:ごめんなさい・ごめん。
★感谢及应答ありがとうございます。
(谢谢!)いいえ,どういたしまして。
(不用谢。
)★初次见面时はじめまして。
どうぞよろしくお願いします。
(初次见面,请多关照。
)★就餐前いただきます。
(我吃了。
)★就餐后ごちそうさまでした。
(承蒙款待。
)△作为主人,先等客人说完这句,再回应:お粗末様でした(おそまつさまでした粗茶淡饭,没什么)。
★请客时ごちそうします。
(今天我请客!)- 11 -。