标准日本语初级上册总复习ppt

合集下载

第10课_新版标准日本语_上

第10课_新版标准日本语_上
— 横浜は どんな町ですか。 — とても にぎやかな町です。 — 張さんは どんな人ですか。 — 親切な 人です。
注意
关于「何の」「どんな」的区别: 「何の」有询问内容和材料两种用法。例如, — 何の 本ですか。 — 料理の本です。 什么书?关于做菜的书。 「どんな」只用于询问性质。例如, — どんな 本ですか。 — おもしろい本です。 什么样的书? 非常有趣的书。
这是「こんな、そんな、あんな、どんな」系中, 这是「こんな、そんな、あんな、どんな」系中, 表示疑问的连体词,必须后接名词使用。 表示疑问的连体词,必须后接名词使用。 例如, 例如, こんな 人 这样的人 そんな 人 那样的人 あんな 人 那样的人 哪样的人, どんな 人 哪样的人,什么样的人
例句
まとめ: まとめ:二类形容词的时态变化与判断句名词的 时态变化相同的。对比下表。
名 定 词 定
二 类 形 容 词
肯 否 肯 定 否 定
现在时 学生 です。
过去时 学生 でした。
学生 では ありませ 学生 では ありま ん。 せんでした。 有名 です。 有名 でした。
有名 では ありませ 有名 では ありま ん。 せんでした。
4 名は
名 でした。
◎这是名词作谓语时,其过去时的肯定形 式。其否定形式在口语中一般为 名+で は(じゃ) ありませんでした。例如, 昨日は 日曜日でした。 昨日は 雨では(じゃ) ありませんでした。 おとといは 休みでした。
重点单词
1 どんな 什么样的, 连体词) 什么样的,哪样的 (连体词)
将下列句子译成日语。 将下列句子译成日语。
纽约是个什么样的城市? ニューヨークは どんな町ですか。 这本书很有趣,但汉字很难念。 この本は おもしろいです。 でも、漢字は難しいです。 昨天一整天,什么也没做。 昨日は 一日中 何もしませんでした。

新标日初级上 入门单元课件

新标日初级上 入门单元课件

精品课件!
3. 朗读。
<问候语>

す○
です
○ ○ ○○です
○ ○○○です

Ⅰ学习浊音与半浊音
1 找出辅音 2 思考发音特点 3 观察平假名的写法 4 观察片假名的写法
1. 阅读下列表格,将辅音填入①~⑤的横线上。 ①g ②z③d ④b ⑤p
(1)各行发音中是否有特殊的发音? g+aiueo z+aueo, j+i d + a e o , j + i, z + u p+aiueo b+aiueo
(1) 朗读元音与拨音的组合。
(2) 比较发音的长短。
(3) 听下列单词的发音并朗读,然后找出每 组发音的不同。
(4)归纳拨音的发音特点。
双唇鼻音m にんむ① コンビニ⓪しんぱい⓪
舌尖鼻音n
だんたい⓪ パンダ① おんな③ れんらく⓪ かんじ⓪
后舌鼻音ng ぶんか① まんが⓪ たんご⓪
鼻化元音 小舌鼻音N
なねに なのぬ にねな ぬのな にねなのぬ
なねにぬ
ねのなの
なにぬねの
はひふへほ ハヒフヘホ
まみむめも マミムメモ
はへひ はほふ ひへは ふほは ひへはほふ
はへひふ
へほはほ はひ ふへほ
まめみ まもむ みめま むもま みめまもむ
まめみむ
めもまも
まみむめも
や (い) ゆ (え) よ ヤ (イ) ユ (エ) ヨ
日语和汉语的异同?
一 观察并学习日语的书写方式 1 观察 日语书写方式 2 归纳 日语书写的特点
1.根据图片观察日语的书写方式
日语的书写特点
例:わたしは 毎日 8時に バス で 駅へ 行きます。

标准日本语入门单元ppt课件

标准日本语入门单元ppt课件
外甥
.
(名)鱼 (名)爱 (动)说 (动)追 (名)侄子,
.
千字文
《千字文》是我国早期的蒙学课本,成 书于南北朝时代(420—589),编者是梁 朝周兴嗣。每4 字一句,共250 句一千字, 通篇用韵,辞藻华美,条理分明,内容 涉及自然、社会、历史、伦理等多方面 的知识。
.
千字文
天地玄黄 宇宙洪荒 日月盈昃 辰宿列张 寒来暑往 秋收冬藏 闰馀成岁 律吕调阳 云腾致雨 露结为霜 金生丽水 玉出昆冈 剑号巨阙 珠称夜光 果珍李柰 菜重芥姜 海咸河淡 鳞潜羽翔 龙师火帝 鸟官人皇 始制文字 乃服衣裳 推位让国 有虞陶唐 吊民伐罪 周发殷汤 坐朝问道 垂拱平章 ……
.
认读
あーお あーえ あいーえお うおーいあ いーえ いーお いえーいう あおーおえ うーお うーあ いおーえあ あえーおい
.
练习
ア イ ウ エ オ ア イ ウ エ オ ア オ イ オ ア エ イ ウ エ オ ア オ
.
认读
アーエ アーオ アイーオエ ウイーオア エーイ オーイ イエーウイ オウーオエ ウーオ アーウ イオーエア アエーオイ
^
どうも ありがとう arigato
.
二、日本的文字
.
日本的文字
古代日本只有口头语言,没有文字。在 我国的隋唐时代,汉字大量传入日本, 日本民族又根据汉字创造了自己的文字 “假名”。
目前日本使用的文字主要是汉字和假名, 其中假名又分为平假名和片假名。此外, 还有罗马字拼音。
.
1、汉字
根据日本最早的史书《日本书纪》 记载,大约在公元5世纪,朝鲜半岛上的 百济国王派遣阿直歧和王仁到日本教日 本的皇子学习汉文,王仁带去《论语》 10卷,《千字文》1卷。这是有关日本人 系统地学习汉文汉字的最早记录。到7、 8世纪,日本人撰写的汉诗、汉文已不鲜 见,说明汉字已被日本的知识阶层所掌 握。

标准日本语初级电子课件PPT(共43页)

标准日本语初级电子课件PPT(共43页)


峡 高雄 台湾省
南(中国) 海 (中国)
日本国旗 樱花 富士山
日本国(平假名:にほんこく或にっぽんこく,罗马字:Nihon-koku或Nipponkoku,英文:Japan)简称日本,是位于亚洲大陆东岸外的太平洋岛国。西、北隔 东海、黄海、日本海、鄂霍次克海与中国、朝鲜、韩国、俄罗斯相望,东濒太平 洋。领土由北海道、本州、四国、九州四个大岛和3900多个小岛组成。日本自20 世纪60年代末期起一直是世界公认的第二号资本主义经济强国,实行君主立宪政 体,被称为“日出之国”。日本为单一民族国家,国内大城市主要有东京、大阪 和神户等。
《中日交流标准日本语》 初级(上)册
日语入门授课小组
授课内容
第○課 第一課 第二課 第三課 第四課 第五課
日语基础知识、日语发音及单词分类 わたしは 田中です これは 本です ここは 学校です 昨日は6月29日でした 田中さんは 会社へ行きます
蒙古国 乌兰巴托
哈尔滨
俄罗斯联邦共和国
哈巴罗夫斯克
(伯力)
1、五十音图 2、日语的表记 3、日语的词汇 4、日语的词类 5、日语的句子 6、日语的语法 7、日语的声调
五十音图
❖日语的基本文字叫做“假名”,它是一种标音文 字。 日语的假名共有七十一个,包括清音、浊 音、半浊音和拨音。每个假名都有两种写法,一 种叫平假名,另一种叫片假名。日文书写中,一 般是平假名与日文汉字混合使用,片假名是用来 标记外来语(如英语)、发电报及特殊词汇时才 用的。表示假名排列顺序的是五十音图。
鄂霍次克海
长春
符拉迪沃斯托克
札幌
呼和浩特
沈阳
(海参崴)Leabharlann 太原北京天津
渤海 大连

初上复习ppt

初上复习ppt

他の文法
1、「に」の使い方
1)存在地点 学生は教室にいます。
2)行为目的地
3)着落点 4)移动性行为的目的 5)动作的精确时间点

去年、日本に行った。
席に座る。 買い物に行った。 今朝、7時に起きた。
他の文法
2、「で」の使い方
1)交通工具 2)手段方法 3)原材料 4)范围 地下鉄で学校へ行く。 日本語で話す。 紙で紙飛行機を作る。 あの俳優は日本でとても人気がある。
4)名詞だったり〜名詞だったりです。
他の文法
5、授受関係 1)あげる 2)もらう 3)くれる
6、と
VS
〜や〜など
1)と:全面列挙 2)や:部分列挙
あ る 晴 れ た 日 に ま た 会 お う ね
5)动作发生的场所 図書館で勉強する。 6)动作主体的数量 二人で食事する。
他の文法
3、疑問詞について
1)疑問詞+でも〜肯定(全面肯定)
なんでも食べます。
2)疑問詞+も〜否定(全面否定) どこへも行きたくないです。 3)疑問詞+が どれが李さんのカバンですか
あれが李さんのカバンです。
他の文法
4、〜たり〜たり 1)Vたり〜Vたりする 2)形1かったり〜形1かったりです 3)形2だったり〜形2だったりです
语态
肯定
否定
肯定
否定
敬体
〜です
〜ではありませんでし 〜ではありません 〜でした た
简体
〜だ
〜ではない
〜だった
〜ではなかった
形容詞部分
1、形容词修饰名词:形1+名词、形2+な+名词
2、形容词作谓语
时态 非过去 过去

标准日本语初级上册ppt学习课件

标准日本语初级上册ppt学习课件

会社員です。
~も~ですか 。/~也是~。(现在、将来) 田中さんは 日本人です。 山下さんも 日本人です。
王さんは 留学生です。 スミスさんも 留学生です。 山下さんも 日本人ですか。 ——はい、 そうです。
关于领格助词: ~の~
~的~
東京大学の 留学生 旅行社の 社員
王さんは 東京大学の 留学生です。 田中さんは 旅行社の 社員です。 スミスさんも東京大学の 留学生ですか。 ——はい、 そうです。
句型∶~は
~です。/~是~。(现在、将来肯定)
これは 本です。 この本は 歴史の 本です。 このは 歴史の 本です。 ×
歴史の 本は これです。
歴史の 本は この本です。
歴史の 本は このです。 ×
句型∶~は
~ではありません。/~不是~。 (现在、将来否定) これは 本ではありません。 この本は 歴史の
单词:わたし(私)◎ 会社員(かいしゃいん)③ 学生(がくせい)◎ 留学生(りゅうがくせい)④ 初めまして(はじめまして)④ はい ① そう ① 旅行社(りょこうしゃ)② 社員(しゃいん)①
あなた ② いいえ ③ 田中(たなか)◎ 日本(にほん)② 王(う)① 中国(ちゅうごく)① 東京大学(とうきょうだいがく)⑤ 彼女(かのじょ)① 山下(やました)② スミス ① アメリカ ◎
隣(となり)◎ どうも ① 大学(だいがく)◎ 後ろ(うしろ)◎ 横(よこ)◎ 右(みぎ)◎ 左(ひだり)◎ 銀行(ぎんこう)◎ 公園(こうえん)◎ 先生(せんせい)③
注意:1、地点、方位的说法; 2、数字的说法; 3、量词:~円(えん) ~階(かい) 4、こそあど系词 ここ そこ あそこ どこ 近称 中称 远称 不定称 5、~屋(や ) 本屋(ほんや)花屋(はなや) 靴屋(くつや)

标准日本语初级『上』第7课

标准日本语初级『上』第7课

注意1 如果是第三人称和第三人称之间的授 注意1:如果是第三人称和第三人称之间的授
受关系,则要看说话人是站在谁的立场。 受关系,则要看说话人是站在谁的立场。 说话人是站在谁的立场 • 请比较: 请比较: • 田中さんは王さんに辞書をあげました。 • 王さんは田中さんに辞書をもらいました。 • 注意2:あげる不能用“私にあげる” • もらう也不能用“私に/からもらう” • 请判断: 请判断: • 友達は私に辞書をあげました。 • 私は友達に/から辞書をもらいました。 • 友達は私に辞書をもらいました。 • 私は友達に辞書をあげました。
標準日本語
初級(上) 第7课
词语与用法说明
あげる/ 这两个词在日语中叫授受动词 1、あげる/もらう 这两个词在日语中叫授受动词 あげる” 表示向外的“ “あげる” 表示向外的“给”, • 第一人称给第二人称或第三人称 • 第二人称给第三人称 • 第三人称给第三人称 • 提示授与者(即动作的主体) 用“は”提示授与者(即动作的主体) • 表示授与的对象(即接受者) 用“に”表示授与的对象(即接受者) • 用“を”表示给与的东西 わたしは王さんに本をあげます。 わたしは さんに あげます。 あなたは友達にプレゼントをあげましたか。 あなたは友達にプレゼントをあげましたか。 純子さんはお さんに さんはお母 あげます。 純子さんはお母さんに絵をあげます。
練習:~に ~を
• • • • • •
~ます
友達・電話・かける お母さん・絵の具・もらう 日本人の友達・手紙・書く 先生・日本語・習(なら)う 日本からのお客さん・上海の地図・あげる 王さん・辞書・借(か)りる
3、~から ~を
~ます
お母さんは純子さんから絵をもらいます。 “から”接在体言后构成补语,表示授与者,这 里的 “から”可以用“に”替换。 ★純子さんは先生から画用紙をもらいます。 ★王さんは田中さんから電話をもらいます ★わたしは友達からプレゼントをもらいました。 ★木村さんは図書館から本を借りました。

标准日本语复习 - コピー

标准日本语复习 - コピー
毎日 何時間 勉強しますか。 昨日は 何曜日でしたか。
5、何時:问时间 今 何時ですか。 6、 何時間:问小时 7、何曜日:问星期
8、何月何日:问几月几号 今日は 何月何日ですか。
9、どれ:问事物 あなたのかばんは どれ ですか。 10、どの:问事物 どの本が 田中さんの ですか。 11、どこ:问地点 図書館は どこですか。 12、いくら:问价格 このワイシャツは いく らですか 13、何階:问楼层 張さんの 部屋は 何階 ですか。
考试题型解答

一、选择题:为下列相应的日语选择正确的读 音。
1.建物
①たかもの ②たてもの ③たかのも ④たてのも



二、填空,每空限填一个假名。
1.田中( )( )は日本人ではありません。



三、根据提示回答问题。
1.張さんは旅行会社の社員ですか。(肯定
回答)

2.教室には何人いますか。(20人)


四、根据回答写出问句。
1.-あの人は ですか。
-あの人は小野さんです。


五、将下列句子翻译成日语
1. —会议室里有没有报纸? —不,会议室里没有报纸。


六、将下列句子翻译成漢語
1.森さんは 毎朝 何時に 起きます。
标准日本语初级上册
第一课至第五课
复 习 提 纲
注:●为假名 ○为代表单词后续的助词
日语的基本句型 1、判断句
现在、将来肯定: ~は~です。/是
现在、将来否定: ~は~ではありません。 /不是 过去肯定: ~は~でした。/是
过去否定: ~は~ではありませんでした。 /不是
2、陈述句
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
时态变化与陈述句完全一样。 其中“あります”用于无生命的人和动物的存在,
“います”用于有生命的事物的存在。
-
4、描写句:
形容词作谓语 现在、将来肯定: ~は ~いです。
高いです 现在、将来否定: ~は ~くないです。
高くないです 过 去 肯 定: ~は ~かったです。
高かったです 过 去 否 定: ~は ~くなかったです。
(体言)
数词(数詞)
不能作主语
可作修饰语
修饰用言········副词(副詞) 修饰体言········连体词(連体詞)
不作修饰语 起连接作用······接续词(接続詞) 不起连接作用··叹词(感嘆詞)
附属词 有词尾变化···············································································助动
12,表示能力,会做什么(20课)
名词(人) は动词原型ことができます 例:私は料理を作ることができます。
(我会做饭。)
-
13,表示经历,曾经怎样怎样~(21课)
动词过去式 ことがあります 例:
わたしは北京へ行ったことがあります。
(我曾经去过北京。)
14,表示说话人思考内容,我认为~(24课)
-
型:第一音拍低,以下各音拍都高。属 升调型。
型:第一音拍高,以下各音拍都低。属 降调型。
型:第二音拍高,其它各音拍都低。 型:第二、三个音拍高,其它各音拍都
低。 型:第二至四个音拍高,其它各音拍都
低。 型:第二至五个音拍高,其它各音拍都
低。
以下以此类推, 型以后均属于升降调型。
-
注:●为假名 ○为代表单词后续的助词 -
标准日本语初级上册
第一课至第十二课
复习提纲
-
日语的声调
语言的声调一般分为高低型和强弱型两种。日语的单词 由一个或几个音节组成,一个音节的语音单位可称做一 个音拍。日语的音拍虽然也有强弱变化,但主要是有的 音拍高,有的音拍低,故属于高低型。即使同一个音, 由于声调不同也可能产生不同的意义。例如:はし有筷 子和桥的意思,只有通过声调才能区分它们:はし① (筷子)はし②(桥)。声调的变化发生在假名与假名 之间,除了拗音外,一个假名代表一个音节。日语的声 调因地区不同差异较大,这里以东京为标准分为升调、 降调和升降调三种。六种类型:
词的后面起语法作用,所以统称为附属词。其余十个词类都具有独立的意
义,在句中有独立的能力,所以统称为独立词。
-
日语的基本句型 1、判断句
现在、将来肯定: (体言)は(体言)です。/是
现在、将来否定: (体言)は(体言)ではありません。/不是
过 去 肯 定: (体言)は(体言)でした。/是
过 去 否 定: (体言)は(体言)ではありませんでした。/ 不 疑问句: (体言)は(体是言)ですか。/是···吗? ー肯定回答:はい、そうです。 ー否定回答:いいえ、そうで-はありません。
日语的词类
日语中的词类称“品詞”,它按意义、形态和句中的作用可分为十二类。简表如下:
单词 (語)
独立词 (自立 語)
有词尾变化··············可以单独作谓语······形容动词(形容動詞)
无词尾变化
名词(名詞)
可以作主语······························体言 代词(代名詞)
-
5,移动动词句(6课)
名词(场所)へ动词(行く、帰る、来 る)
例:
吉田さんは中国へ行きます。 田中さんは日本へ帰ります。 6、他动词带宾语的句子(7课)
名词 を他动词 例:
李さんは新聞を読みます。 王さんは朝ごはんを食べます。
-
7,向别人索取东西的时候,或者花钱购物的时候(7 课)
-
10,表示想要什么东西(17课) 名词がほしいです。
例: 私は本がほしいです。(我想要书。)
表示想~~~~ 名詞を動詞たいです。 例: 私は映画を見たいです。(我想看电影)
-
11,表示变化的句型(18課)
形容词 表示无意志的变化 表示有意志的变化
~くなります ~します
形容动词 表示无意志的变化 ~になります 表示有意志的变化 ~にします
-
9,比较句(12课)
谁比谁~ 名词1 は 名词2 より~です。 例: 中国は日本より広いです。
比起谁来谁更~ 名词1 より 名词2 のほうが~です。 例: 日本より中国のほうが広いです。
谁不如谁~ 名词1 は 名词2 ほど 形容词くないです/形容动词 ではありません 例: 東京の冬は北京の冬ほど寒くないです。 私の部屋は王さんの部屋ほどきれいではありません。
高くなかったです
-
形容动词作谓语(形容动词词干+です) 例: 静 か だ
(词干) (词尾) 现在、将来肯定:~は ~です。
静かです 现在、将来否定:~は ~ではありません。
静かではありません 过 去 肯 定:~は ~でした。
静かでした 过 去 否 定:~は ~ではありませんでした。
静かではありませんでした
(附属
词(自動詞)
語)
无词尾变化···············································································助词
(助詞)
表中括弧内的汉字表示日语的语法术语。十二类词中,助词和助动词
只有语法功能,没有独立的意义,在句中不能独立存在,只能附属于独立
名词をください 例:
コーラをください。(请给我可乐) この本をください。(我买这本书) 8,表示喜欢什么,讨厌什么,明白什么,对什么擅长,
对什么不擅长,可以做什么(11课)
名词1は名词2が好きです/嫌いです/分かります/上手です/下手です/できます
例: 小野さんは歌が好きです。 王さんは肉が嫌いです。
2、陈述句
现在、将来肯定: ~は~ます。/~(做)~ 现在、将来否定: ~は~ません。/~不(做)~ 过 去 肯 定: ~は~ました。/~(做)了 过 去 否 定: ~は~ませんでした。/~没做
-
3、存在句:
1 ~は ~に あります(います)。/ ~ 在 ~ 。 2 ~に(は) ~があります(います)。/~ 有 ~ 。
相关文档
最新文档