(完整版)新版标准日本语初级语法大全

合集下载

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘例:部屋忙机力•笳◎去歹。

机总部屋2.疑问词+哲+动(否定)意思:表示全面否定例:教室忙疋沁o3•“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上例:壁4. ( 1)名[时间]动表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点例:森总心比7時V 起吉去To注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。

此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。

(2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V”例:李毎日7時間働^^L^o(PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课)( 3)名V 【用途】【基准】表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。

例:--乙①写真总何V使"去T力、。

「用途」--申請V使"去T。

「用途」乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」X —X—力*近乙買⑴物V便利^To 「基准」(4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。

^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To(5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽然…但是….”,g前一般不用敬体形例:目覚、今朝总起吉尢。

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。

2 形容词:定语,谓语。

3 形容动词:定语,谓语。

4 动词:定语,谓语。

5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。

6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。

㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。

动词的分类:「て形」:「ない形」:「た形」:㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。

㈤常见助词用法的归纳总结。

㈥连词:连接句子于句子的词。

㈦疑问词:㈧副詞及接续词:动词的分类:1动词「ます形」的最后一个假名以「い」段假名结尾时,则为一类动词例えば:買います立ちます走ります読みます遊びます死にます書きます泳ぎます行きます話します2动词「ます形」的最后一个假名以「え」段假名结尾时,则为二类动词。

其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信じる起きる浴びる着るできる見るいる降りる借りる足りる例えば:食べます出かけます鍛えます起きます浴びます着ますできます見ますいます降ります足ります借ります(部分特殊的二类动词)3通常情况下是两个汉字加上します,也有两个汉字加上一个假名再加上します,或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来ます」这种类型的动词则为三类动词。

例えば:運動します復習します練習します買い物しますクリックしますチェックします动词「て形」的变形规则:1、一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」買います買って立ちます立って走ります走って②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んで」読みます読んで遊びます遊んで死にます死んで③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いて」書きます書いて④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いで」泳ぎます泳いで⑤行きます行って⑥話します話して2、二类动词:直接去掉「ます」加「て」食べます食べて出かけます出かけて鍛えます鍛えて起きます起きて3、三类动词:直接去掉「します」加「して」。

新标准日本语初级上语法总结

新标准日本语初级上语法总结

某处有某人/某物: 名词[场所]名词[物/人]力*笳◎去歹/^^r 部屋疋机佩◎去歹。

房间里有桌子。

部屋忙猫力"、去r。

房间里有一只猫。

某人/某物在某处:名词[物从]|名词[场所]笳©去r /^^r 部屋忙笳◎去r。

椅子在房间里子供总公園去r。

小孩在公园名1给名2某物:名词i[人]|名词2[人]| |名词3物]总笳厅xr (笳厅送)私总小野土産总笳厅號给小野礼物名1从名2得到某物:(名2给名1某物)名词1[人]肚名词2[人]| /力、5 名词3[物]|总^5^^r(fe5^)私总小野/力、5辞書^^5^^r o我从小野那儿得到一本词典(小野给了我本词典)与某人会面:名词[人]| 会^^r(会》李总心比明日長島会^xr。

小李明天见长岛先生私比駅疋森总心乙会^xr。

我在车站遇见了森一类形容词/二类形容词一类形容词修饰名词一类形容词| + 名词広⑴国。

幅员辽阔的国家一类形容词做谓语:名词|一类形容词| ^r四川料理总辛sir。

四川菜很辣二类形容词修饰名词要+“ 肚”(不能直接修饰名词)名词 |二类形容词| & 名词^r奈良总静力、肚町^r。

奈良是座很安静的城市奈良老壬力、肚町^r。

奈良不是个热闹的城市一类形容词(做谓语时)的否定:一类形容词词尾“变“〈”再加上“ ^^^r /今日总寒<^^^rc 今天不冷乙①本总高〈笳©^乜人。

这本书不贵一类形容词(做谓语)的过去时:一类形容词词尾“ X”变“办、* ”再加上“ 旅行怎 /cOL旅行很愉快一类形容词(做谓语)过去否定时:一类形容词词尾“ X”变“〈” 再加上“肚力、/笳◎去 昨日总寒〈肚力、od^o 昨天不冷 昨日总寒〈笳◎去昨天不冷笳去。

一类形容词/动词(否定) 表示程度不高:試験总 笳去© 住于力、L < 笳◎去P^^LC 二类形容词做谓语的一般时 /过去时: 名词|二类形容词| /^LC 京都O 紅葉总有名^To 京都的红叶很有名乙O 町老壬力、疋LCo这个城市从前很安静 二类形容词做谓语的否定 /过去否定:名词|总|二类形容词| m 笳◎去P^ (肚X )/ m 笳◎去P^^LC 乙O 通老壬力、 m 笳◎去P^ (肚X ) o 这条街不热闹 昨日总暇 笳◎去P^^LC (肚力、oC ) o 昨天没空 名词做谓语时的过去式: 名词^LC昨日总日曜日^LCo 昨天是星期日 昨日总雨 m 笳◎去P^^LC (3p 笳◎去P^^L ) 昨天没下雨 询问人或事物的性质是用的句型:肚名词横浜肚町IT 力、。

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级最详笔记

新版标准日本语初级课堂笔记一. 语法1. 判断句1.1. 基本句型(肯定式)…は(读wa)…です…是…例:わたしは日本語専攻の一年生です。

我是日语专业一年级学生。

1.2. 过去肯定式、…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。

老王以前是老师。

1.3. 否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。

这不是我的书。

1.4. 过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。

昨天不是星期天。

1.5. 将来推测式…は…でしょう…(大概)是…例:王さんも一年生でしょう。

小王大概也是一年级学生吧。

1.6. 疑问式判断句各句式+ か…吗(呢)?例:あしたは休みではありませんか。

明天不是休息日吗?1.7. 特殊疑问式疑问词成分+ が…(です)か…是…?以疑问词成分作主语的问句叫特殊疑问句。

与一般疑问句不同的是:主语必须用主格助词[が]表示,并且,其相应的答句主语也必须用[が]表示例:だれが小林さんですか。

---> わたしが小林です。

谁是小林?---> 我就是小林。

1.8. 中顿式…で,…(です)…是…,(是)…一句话中间停顿打逗号时,[です]要用其中顿形式[で]例:これはクラスの新聞で,先生のではありません。

这是班里的报纸,不是老师的2. 存在句以存在动词[ある、いる、(おる)]作谓语的句子叫作存在句。

存在动词的敬体形式为[あります、います]2.1. 存在动词的含义存在动词具有“有”和“在”两种含义。

含义的区分,主要取决于动词前的助词,基本规律为:…があります(、います)…有……にあります(、います)…在…例:庭があります。

有(一个)院子。

庭にあります。

在院子里。

2.2. 存在动词的分工存在动词[あります] 和[います(おります)] 分别用于不同场合,具体分工如下:あります——用于表示事、物います——用于表示人、动物おります——用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气例:きょう映画があります。

标准日本语 1—12课语法总结

标准日本语 1—12课语法总结

标准日本语 1—12课语法总结1,名词句判断句…は(读wa)…です…是…例:わたしは一年生です。

我是一年级学生。

否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。

这不是我的书。

过去肯定式…は…でした…(过去)是…例:王さんは先生でした。

老王以前是老师。

过去否定式…は…ではありませんでした…(过去)不是…例:きのうは日曜日ではありませんでした。

昨天不是星期天。

疑问句+ か…吗(呢)?例:あしたは休みですか。

明天不是休息日吗?回答→はい、そうです。

是的是休息日→いいえ、ちがいます。

不是的不是休息日2,动词句判断句~は(が)~ます。

过去式~は(が)~ました。

否定式~は(が)~ません。

过去否定式~は(が)~ませんでした。

あした休みます。

明天休息きのう休みました。

昨天休息过了あした休みません。

明天不休息きのう休みませんでした。

昨天没有休息Ps连体形的变形方法(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。

(2)一段:去词尾る + ます。

(3)する:します。

(4)来る:来ます形容词与形容动词形容词肯定句~は(形です。

过去式~は(形語幹)かったです。

否定式~は(形語幹)くないです。

过去否定式~は(形語幹)くなかったです。

今日は暑いですね。

今天真热啊この本はおもしろくないです。

这本书一点都不有趣昨日の天気はよかったです。

よくなかったです。

昨天的天气真好,一点都不好形容动词肯定句~は(形動)です。

过去式~は(形動)でした。

否定式~は(形動)ではありません。

过去否定式~は(形動)ではありませんでした。

木村さんは親切です。

木村先生很亲切田中さんはあまり元気ではありません。

田中先生没什么精神的样子昨日は暇でした。

暇ではありませんでした。

昨天休息昨天没休息表存在[あります] 无生命います有生命存在句句型…に(は)…があります(或います)/在…有……には…はありません(或いません)/在…没有…(は用于加强否定语气)に前面地点が前面物体例:庭にきれいな花や木があります。

新中日交流标准日本语初级

新中日交流标准日本语初级
“某人(物) 在某处”
「は」提示主题,表示该句子在讨论某样事物 /人 的存在的这一话题。 「に」表示存在场所。
例句
(1)孩子在公园里. 子供は 公園に います。
(2)书在房间里 本は 部屋に あります。
(3)狗在院子里 犬は 庭に います。
语法3
4.助词と,用来连接两个名词,表 示并列,相当于汉语的“和”。
私とあなた 日本人と中国人
5.ね:用于句末表示确认、征求对方同意, 读声调,相当于汉语的“~吧”。
あそこに犬がいますね。 この新聞は林さんのですね。 駅の前に銀行がありますね。
練習
房间里谁也没有。 部屋に だれも いません。
箱ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ里什么也没有。 箱の中に 何も ありません。
第四课
部屋に 机と いすが あります
语法1
名(场所)に 名(物/人)が あります/ います
“某处有某人(物)”
助词「に」表示存在场所; 助词「が」表示存在的主体.
例句
(1)房间里有桌子.
部屋に 机が あります。
(2)院子里有狗.
庭に 犬が います。
语法2
名(物/人)は 名(场所)に あります/います。

新标准日本语初级上语法总结

新标准日本语初级上语法总结

某处有某人/某物:名词[场所]名词[物/人]|力*笳◎去歹/ 部屋忙机力•笳◎去r。

房间里有桌子。

部屋忙猫力"、去r。

房间里有一只猫。

某人/某物在某处:名词[物/人]总|名词[场所]笳◎去r /"去r ^r^部屋忙笳◎去r。

椅子在房间里子供总公园^^^r。

小孩在公园私总小野土産总笳。

我送给小野礼物名1从名2得到某物:(名2给名1某物)名词i[人]总|名词2[人]/力€ |名词3物]总^5^^r(^5^)私总小野/力、辞书^^5^^r o我从小野那儿得到一本词典(小野给了我本词典)与某人会面:名词[人]| 会^^r(会》李总心比明日长岛会⑴去r。

小李明天见长岛先生私比駅疋森总心乙会⑴去r。

我在车站遇见了森一类形容词/二类形容词一类形容词修饰名词一类形容词| + 名词広国。

幅员辽阔的国家一类形容词做谓语:名词|一类形容词| ^r四川料理总辛mr。

四川菜很辣二类形容词修饰名词要+“肚”(不能直接修饰名词)名词 |二类形容词| & 名词^r 奈良总静力必町^r。

奈良是座很安静的城市奈良老壬力、肚町^r。

奈良不是个热闹的城市一类形容词(做谓语时)的否定:一类形容词词尾变“<” 再加上“肚sir /笳◎去乜人” 今日总寒<^^^rc 今天不冷乙①本总高〈笳◎去乜人。

这本书不贵一类形容词(做谓语)的过去时:一类形容词词尾“X”变“力、。

尢”再加上旅行怎/cOL 力、二尢。

旅行很愉快一类形容词(做谓语)过去否定时:一类形容词词尾“X”变“―再加上“肚力、二/笳◎去昨日总寒。

昨天不冷昨日总寒〈笳◎去。

昨天不冷笳去。

一类形容词/动词(否定)表示程度不高:试験总笳去©^T^L < 笳◎去P^^LC考试不太难二类形容词做谓语的一般时/过去时:名词 |二类形容词| /^LC京都O红叶总有名^r。

京都的红叶很有名乙O町老壬力、疋LC。

这个城市从前很安静二类形容词做谓语的否定/过去否定:名词I总|二类形容词I m 笳◎去P^ C^X)/m 笳◎去P^^LC 乙O通老壬力、m 笳◎去P^ (肚X)。

新标准日本语

新标准日本语

《新标准日本语》初级:第一课わたしは田中(たなか)です第一课わたしは田中(たなか)です本课词汇単語 Iわたし〇〔代〕我会社員(かいしゃいん)③ 〔名〕公司职员学生(がくせい)〇〔名〕学生留学生(りゅうがくせい)④ 〔名〕留学生はじめまして④ 〔寒暄〕初次见面(寒暄语)はい① 〔感〕是,是的(答应声或用于回答)そう① 〔副〕那样旅行社(りょこうしゃ)② 〔名〕旅行社社員(しゃいん)① 〔名〕职员あなた② 〔代〕你いいえ③ 〔感〕不,不是(用于回答)田中(たなか)〇〔专〕田中(姓氏)日本(にほん)② 〔专〕日本王(おう)① 〔专〕王中国(ちゅうごく)① 〔专〕中国東京大学(とうきょうだいがく)⑤〔专〕东京大学単語 II彼(かれ)①〔代〕他彼女(かのじょ)② 〔代〕她山下(やました)② 〔专〕山下(姓氏)スミス①〔专〕史密斯アメリカ〇〔专〕美国本课重点:1.~は~です2.~は~ではありません3.~は~ですか4.~は~の~です(1)わたしは田中です。

田中さんは日本人(にほんじん)です。

田中さんは会社員(かいしゃいん)です。

(2)わたしは王(おう)です。

王さんは日本人ではありません。

王さんは中国人(ちゅうごくじn)です。

王さんは会社員ではありません。

王さんは学生(がくせい)です。

王さんは東京大学(とうきょうだいがく)留学生(りゅうがくせい)です。

(3)田中:はじめまして。

王:はじめまして。

わたしは王です。

田中:わたしは田中です。

王:田中さんは会社員ですか。

田中:はい、そうです。

会社員です。

旅行社の社員です。

あなたは会社員ですか。

王:いいえ、そうではありません。

学生です。

東京大学の留学生です。

课程译文第1课我是田中(l)我是田中。

田中是日本人。

田中是公司职员。

(2)我是小王。

小王不是日本人。

小王是中国人。

小王不是公司职员。

小王是学生。

小王是东京大学的留学生。

(3)田中:初次见面。

王:初次见面。

我姓王。

田中:我是田中。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档