日语流行语

合集下载

2016年北京外国语大学日语MTI考研——日语流行语

2016年北京外国语大学日语MTI考研——日语流行语

2016年北京外国语大学日语MTI考研——日语流行语1、泪奔:「泣きたい」泣きながら走るという意味になるが、さまざまな「泣きたいほど」の気持ちを表す場合に使われる。

例:母親が入院していた当時のことを思い出すと、急に泣きたくなる。

・身長が原因で面接試験に合格せず、本当に泣きたい。

2、拉黑:「ブラックリスト登録」、テンセントQQなどのインスタント・メッセンジャーで、誰かをブラックリストに入れ、その発言をブロックすることを指す。

例:文化部は、インターネットで流行っている低俗な歌120曲をブラックリストに入れた。

3、洄游青年:「回遊青年」、生まれ故郷を離れて大都市で一定期間暮らし、その後地方の中小都市に帰って定住する若者を指す。

これらの若者は、川に生まれ、海で長旅を続けながら成長し、最後に河川に戻って産卵する回遊魚のようだということで「回遊青年」と呼ばれる。

4、猪周期:「ピッグ・サイクル」、豚肉の生産および価格の周期的な変動を指す。

5、高龄追生:「マル高駆け込み出産」、中国各地で「単独2胎政策」(夫婦どちらかが一人っ子なら第2子を持てるという政策)実施以降、多くの“出産には高齢な”夫婦が第2子出産を目指している現象のこと。

これらの高齢ママは35~40歳が主で、日本で言えば「マル高」となる。

6、轻奢:「プチぜい沢」、全称は「轻奢侈品」。

高級ブランドと一般普及品の中間にあるブランドを指す。

また、この言葉はブランド品に限らず、高級感を保ちながらも比較的容易に手に入る事物を形容する場合にも使われるようになっている。

例えば「轻奢风(リーズナブルで高級感あるスタイル)」、「轻奢生活(気軽でハイクオリティーな生活)」、「轻奢假期(手頃で高品質な休暇旅行)」などだ。

7、刷脸:「顔認証」、顔面から得られる電子情報で出退勤を管理する方法の一つ。

8、有位购车:「車庫証明」、北京市で復活しそうな車両規制政策で、市民が車を購入するには、事前に駐車場がなければならなくなる。

日语流行语的语言特征探讨

日语流行语的语言特征探讨

日语流行语的语言特征探讨日语流行语是日本语言中的一种特殊现象,它们在日本社会中扮演着重要的角色。

流行语通常是一段时间内在社会上广泛传播、使用并产生较大影响力的词汇或短语。

日语流行语具有自己特殊的语言特征,深刻影响着日本社会的文化和生活方式。

在本文中,我们将探讨日语流行语的语言特征,并从语音、词汇、语法和语用等方面展开分析。

一、日语流行语的语音特征日语流行语的语音特征主要表现在语调、重音和音节上。

语调上,日语流行语往往具有鲜明的节奏和抑扬顿挫的特点。

它们常常以欢快、活泼的语调出现,使得它们更具有传播力和感染力。

重音上,流行语通常会强调某个音节,使得词语更富有韵律感,更容易引起人们的注意和共鸣。

音节上,在日语中,流行语往往会采用较短的音节,使得其更具有简洁明了的特点,更易于被人们记忆和传播。

二、日语流行语的词汇特征日语流行语的词汇特征主要表现在新造词、外来词和俚语上。

在新造词方面,日语流行语往往会创造出许多新的词汇,这些词汇通常是由于社会发展和科技进步所衍生出来的新概念和新现象所需要。

这些新造词语常常能够快速地为人们所接受和使用,成为日常生活中的一部分。

外来词方面,日语流行语也常常会采用一些外来词,尤其是从英语中借用一些词汇,使得这些流行语更加时尚和国际化。

俚语方面,日语流行语也会采用一些俚语词汇,使得词语更具有口语化和生活化的特点,更贴近人们的生活实际。

四、日语流行语的语用特征日语流行语的语用特征主要表现在社会文化、话题敏感和情感表达上。

社会文化上,日语流行语往往会与当下社会热点、文化流行密切相关,它们常常会借用一些文化符号、概念和现象,使得人们更易于理解和接受。

话题敏感上,日语流行语通常会对当下社会重要话题进行敏感的反映和表达,使得它们更具有时代感和思想触角。

情感表达上,日语流行语往往会通过一些夸张、讽刺、幽默的语言表达方式,来表达人们的情感和态度,让人产生共鸣和欢乐。

日语流行语具有其自身的语言特征,它们不仅反映了当下社会文化的发展,还对日本社会文化和语言风貌产生着积极的影响。

日本年轻人流行语日语

日本年轻人流行语日语

日本年輕人流行語60條1.あたまにくる這和「むかつく」一樣,是"氣的發昏"、"惹人生氣"的意思。

「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。

2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる這個詞從字面上看是「頭低下來」的意思,不過可不是說因為犯錯誤或害羞,而是「欽佩/佩服」的意思。

比如說∶你的同學或同事-小李,在休息天也熱心地去研究室做研究,讓你感到欽佩時,你可以對他說「李さん、休日も實驗だって。

研究熱心だね。

あたまが下がるよ」3.いい顏(かお)をしない這個詞的字面翻譯就是∶沒有好臉色,表示不讚成的意思。

含有不滿的語氣。

比如說「我想繼續上研究生,可是男朋友不讚成。

」用日語來表述就是「わたしは大學院まで進みたいけど、彼がいい顏をしないんだ」4.いまいち表示不太滿意,還差那么一點兒的意思。

比如∶"昨日みた映畫はいまいちだった。

"就是昨天的電影不像傳說的那么好、不太值得看的意思。

5.いらいらする「いらいらする」是形容人因為焦急而坐立不安的樣子。

當看見某人為了什么事情著急時,你可以問他「いらいらしてどうしたんですか」6.うける「うける」本身是「接受」的意思。

但是如果你常常跟日本年輕人在一起,你會發現當你說了一件非常可笑的事時,他們會大笑著說「あ、うける!」。

這里的「うける」簡單點說就是「逗死我了」的意思,往深里說一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。

不管怎么理解,當你被逗著了,你就可以說「うける」,比「おもしろかった」時髦得多啦。

7.うそ~原意為"謊言",但現在多用于「そうですか、それはおどろいた」的場合。

那翻譯成漢語就是"是不是真的?"、"真難以致信"的意思了。

這和「マジで?マジ?」的語感基本相同,但「うそ~」多含比較驚訝的成分。

8.うまくいってる?「うまい」在這里是"順利"的意思。

日本流行语(四)

日本流行语(四)

61.ほっとした 这句话是「放⼼了,安⼼了,松了⼀⼝⽓」的意思。

「⽇本ご⼀きゅうしけんがおわってほっとした。

」 「彼がぶじ⽇本に着いたっていうことをきいて ほっとした。

」 「⼦どもがぶじ⽣まれてよかった、ほっとした。

」 62.マジで 这个词来源于「真⾯⽬に」但逐渐变成“真的”的意思了,它相当于「本当に」。

经常听到「マジで?」、「マジ?」,这就是“真的吗?”的意思。

那「マジで美味しい」就是“真的很好吃”的意思了 63.まめ こまめ的缩写。

是诚恳、忠实、勤勉的意思。

⽐如:「まめにメ—ルくださいね!」(要常给我写邮件) 「まめにそうじする。

」(常打扫卫⽣) 64.むかつく 这句话有两种意思。

⼀种为⽣理上的“恶⼼”、“反胃”。

但不常⽤。

第⼆种是“⽣⽓、发怒”的意思。

我以前经常说“⽓死我了”、“烦死了”这些都是⽇语中的「むかつく」,这句话是经常可以从⽇本⼈的⼝中听到的 65.めっちゃ悔しい(めっちゃくやしい) 这句话的意思是∶「⾮常懊悔或⾮常窝⼼」的意思。

最初的⾸创者是悉尼奥林匹克运动会⼥⼦400⽶泳银牌得主,当时⽇本队的⽥岛宁⼦选⼿。

当坐在电视银屏前的⽇本国民为她取得银牌⽽欢呼时,⾯对摄像机镜头的⽥岛宁⼦选⼿却是⽤了⼀句「めっちゃ悔しい」,表达她对⾦牌失之交臂的懊悔⼼情。

66.やさしい 今天说⼀句很简单的⽇语,就是「やさしい」。

讲这么简单的⽇语有⼀定的原因,因为来⽇本之后觉得意思最丰富的就是这句。

好吧,让我们把形容中国妇⼥传统美德的词都想出来「温柔,善良,热情,和蔼,恳切,体贴……」,在⽇本只这⼀句「やさしい」就够⽤了。

不只是⼥⼈,形容男⼈体贴⼊微、形容⽼师和蔼可亲、形容长辈善解⼈意、形容同事热情友好……全都可以⽤这句 67.やったね 「テストに合格したよ。

」,「やったね。

」 “考试合格了。

”,“太棒了。

” 「やったね。

」是“太好了”、“棒极了”的意思。

当愿望实现,表达⾃⼰喜悦的感情时⽤这个单词。

日语流行语的语言特征探讨

日语流行语的语言特征探讨

日语流行语的语言特征探讨
日语流行语是指在一段时间内在日本社会中广泛使用的词汇和表达方式。

与其他语言
的流行语类似,日语流行语具有以下几个语言特征:
1. 新生词汇:日语流行语通常是新生词汇,是为了表达和描述当下社会、文化和科
技发展的新概念或新事物而创造的。

这些词汇可以说是日本社会对于变革和创新的反映。

2. 简洁有力:日语流行语通常简洁有力,能够用几个字或短语表达出丰富的意义和
情感。

这种简洁有力的特点使得日语流行语易于传播和记忆,从而推动流行语在社会中的
流行和使用。

3. 文化独特性:日本是一个充满文化特色的国家,因此日语流行语中常常体现了日
本独特的文化元素和价值观。

一些流行语是由动漫、电视剧、音乐等流行文化形式产生的,这些流行语能够表达年轻人的情感和对于流行文化的热爱。

4. 多样性和变化性:随着社会的不断发展和变化,日语流行语也在不断演变和多样化。

每年都会出现新的流行语,而一些老的流行语则可能逐渐淡出人们的使用。

这种多样
性和变化性使得日语流行语充满了活力和创新。

5. 社交功能:日语流行语不仅仅是一种语言表达方式,还具有社交功能。

使用流行
语可以让人感到身临其境,并与他人产生共鸣和交流。

流行语在社交媒体和日常对话中的
频繁使用,增加了人们之间的亲密感和沟通的便利性。

日语流行语是日本社会发展和变革的产物,具有新生词汇、简洁有力、文化独特性、
多样性和变化性、以及社交功能等语言特征。

通过了解和使用日语流行语,可以更好地理
解日本社会和文化,也能够更好地与日本人进行交流和沟通。

日本年轻人常用流行语

日本年轻人常用流行语

日本年轻人常用流行语1.あなるあーなるほど(啊原来如此あなる=アナル)2. スゲ—或スッゲ(因为字典里查不到,朊友间的说法不一)和すごい一个意思,年轻人常用。

3. BKバリキモイ(太恶心)4. ODおなら(O)出る(D)(要放屁了。

)5. オケるカラオケに行く(去卡拉OK)6. マジ(で)真面目にの略「本当に」と言う意味(认真的的省略意思是真的?)7. KY空気(K)読めない(Y) (不会察言观色不会看场合的气氛做事)8. KS彼氏(K)早漏(S)(男朊友早泄。

)9. 超ウケる超おもしろい(太有趣了太滑稽了)10. TU超(T)有名(U)(特别有名气超有名气)11. プリコプリクラ交換(交换大头贴)12. まんきつ漫画喫茶の略(日式网吧可以看漫画上网睡觉有的还可以洗澡)13. オール(ALL)夜中寝ないこと(通宵)14. カワユスかわいいという意味(可爱的意思)15. マクるマクるへ行く(去麦当劳)16. アイコアイスコーヒー(冰咖啡)17. イケメンイケてるメンの略(帅哥的省略)18. イタ電いたずら電話(骚扰电话)19. ナンパ男が女をナンパする(男人找女人搭讪)20. 逆ナン逆ナンパの略女が男をナンパする(女人找男人搭讪)21.JK女子高校生(女高中声)22.ダーダーリン(darling 亲爱的)23.ムカつく腹が立つ(气死了)24.超MM超マジむかつく(真的太气人了真TM气人)25.鼻ピー鼻ピアス(鼻环)26.ヤバい危ない怪しいおいしい(完了糟糕或者东西特别好吃的时候也用)27. さぶっ如果对方在说一些很没意思的话,或自作多情时,你可以回他一句"さぶっ"。

这就是我们平常说的"好冷~"。

要记住∶不好对上司说这句话。

28. しまった这句话是「完了,糟了」的意思。

当一不小心做了坏事,日本人经常情不自禁的说「あ、しまった!」。

啊,坏了。

29. じゃんけん非常简单但是非常常用的一句日语,就是「猜拳」的意思。

日语口语教程:流行口语100句(NO.1)

日语口语教程:流行口语100句(NO.1)

日语口语教程:流行口语100句(NO.1)01:まずい意思:难吃A:あっ、まずい!B:おれが作ったんだ。

A:やっぽり。

塩(しお)入れすぎ。

A:啊,真难吃!B:是我做的。

A:难怪。

盐放得太多啦。

表示味道的还有:しょっぱい咸すっぱい酸にがい苦あまい甜からい辣いれすぎ的汉字用過ぎ表示(过度,过分)的意思。

やりすぎ干多了たべすぎ吃撑了のみすぎ喝多了02:ふざけるな意思:别胡闹了A:もう、きみと別(わか)れたいんだけど。

B:なんで?A:ほかに好(す)きな人(ひと)ができた。

B:ふざけないで!A: 我想和你分手了.B: 为什么?A: 我爱上别人了.B:你别胡闹了!下面来看看生气时的语气是什么样的,男人和女人是不一样的哦.哈哈..女:バカにしないで。

别把我当傻子看!からかわないで。

别胡闹了.ふざけないで。

别开玩笑.男:ふざけるな(ふざけんなよ)。

不许胡闹.なめんなよ。

你别小看人.調子(ちょうし)のんなよ。

别让我发火.03:彼女いる?意思:有女朋友吗?A:彼女(かのじょ)いんの?有女朋友吗?B:いない。

没有。

A:さみしいね。

很寂寞吧。

B:もう慣(な)れから大丈夫(だいじょうぶ)。

我已经习惯了,无所谓。

※ さみしい孤独,寂寞→ さみしがる感觉孤独,寂寞→ さみしがり屋(や)耐不住寂寞的人さむい冷→ さむがる感觉冷→ さむがり屋受不了冷的人※ なれる有很多意思,让我们通过举例句来学习吧。

仕事(しごと)になれる熟悉工作了日本(にほん)の文化になれる适应了日本的文化くつが足(あし)になれる鞋穿的合脚了いるの?→いんの?词汇资料《日语口语教程:流行口语100句 (NO.1) 》延伸阅读,以下为日语学习方法,希望对你有所帮助。

首先,要克服害羞、胆怯的心理,要有感于开口的勇气。

有的人虽然具备了一定的语言知识,可从来不敢开口,虽然想说又怕讲错了惹人笑话,这是学习口语之大忌。

要有不怕“丢脸”的精神,这种“丢脸”将给你带来丰厚的果实,成功的喜悦和无比的满足感。

日语网络用语

日语网络用语

日本流行网络用语1. 炎上「えんじょう」「炎上」原指火焰燃烧的现象(大型建筑物着火)。

针对博主上传的某个内容,在短时间内收到很多阅读者对其发表意见的现象。

这些意见中反对声音或诽谤占绝大数,有时有还因评论数量大多导致不得不停止使用博客。

2. 仕様です单单[仕様/しよう]是指规格的意思!而仕様です是指原本就这样或那样的。

在电脑程序界被广泛使用!不过在今年发展成日常生活用语!例句;「それは不具合ではありません、仕様です。

」「君は雨が降るといつも遅刻するな、仕様ですか?」3. 中の人中の人(なかのひと)担任特定角色的人看不见的负责人!比如某公司网站负责人,看不到但知道有人在运营!那么此人称之为网站的中の人!4. 地雷指;与想象差距很大的人或物。

在做某个选择(或购物)时,与当初想象的有太大的差距。

使之有种踩地雷的感觉!这个时候称之为「地雷を踏んだ」/才地雷了。

购物时指的是物。

而合コン等时指的是人!例文「今回の合コンは地雷を踏んでしまった」5. ググる把「グーグル」「google」简略成[ググ]后,加上「る」将名词变为动词使用!也就是指在「グーグル」「google」检索的一系列动作。

刚开始在年轻人群里流行,现已成为日常用于!例句;A「ねえちょっと○○の意味が判らないんだけど」B「じゃあ、ググってみれば」6. 萌え萌え(もえ):对动漫,漫画,游戏等出现的虚幻人物(主要指美少女系列)的执着以及痴迷的一种表现术语。

1990年代BBS媒体论坛上开始使用。

随着电脑普及化,成为宅男宅女们的流行语从而被广泛使用.2004年在流行语大奖会上被提名,2005年更是进入流行语大奖前10名行列。

【萌え】+【宅】成为固定词流传到欧美,当作日本独有的精神所欣赏!而后来【萌え】的对象扩大到时尚(女仆,COSPLAY衣服)以及身体的某个部位(耳朵,眼睛,脚)。

另外当作对异性或某物欲望的表现欲使用。

如萌え株、萌え業界、萌え本。

7. 推しメン(おしめん)对你所偶像的人员的称呼比如在AKB48粉丝见面会中有人要是问我あなたの推しメンは誰ですか?我就会回答私の推しメンは板野友美です。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

2009ユーキャン新語·流行語大賞の発表が行われ、「政権交代」が年間大賞に選ばれた。

鳩山首相は、政権交代が年間大賞に選ばれたことについて、「国民の皆さんと一緒に成し遂げたということで、流行語大賞に選ばれたというのは、ありがたいことだと思います。

でもあんまり、政権交代が流行語になっちゃいけないのかなと思います。

これ冗談ですよ」と述べた。

トップテンに選ばれた新語·流行語は以下の通り。











政権交代
8月30日の第45回衆院総選挙。

自民党は300から119へと議席を激減さ
せ惨敗。

一方、民主党は115から308へと議席を大きく伸ばして圧勝した。


票率は69.3%。

総選挙の結果を踏まえて、9月16日、鳩山由紀夫を首班と
する民主党内閣が発足した。

選挙による政権交代が実現したのは初めてのこ
と。

こども店長
2009年4月から始まったトヨタ自動車のCMシリーズで、子役の加藤清史郎
'2001年8月4日神奈川県生まれ(が自動車販売店の店長を演じる。

赤いジ
ャケットがトレードマークで、エコカー減税を子供らしい可愛い比喩でPRす
る。

新型インフルエンザ
2009年4月、メキシコから新型インフルエンザ'H1N1(が発生。

世界的に感染
が広まりWHOは6月にパンデミック'爆発的流行(を宣言。

政府は検疫体制
の強化、発熱外来の設置、ワクチンの確保などの対応に追われた。

草食男子
コラムニストの深澤真紀が2006年に命名。

協調性が高く、家庭的で優しいが、
恋愛やセックスには積極的でない、主に40歳前後までの若い世代の男性を
指す。

自動車の購入など顕示的消費にも興味を示さず、バブル崩壊後の経
済停滞が、その精神構造に影響を与えたという指摘もある。

脱官僚
鳩山新政権のキャッチフレーズ。

子ども手当の創設やガソリン税の暫定税率
廃止など、総選挙のマニフェストを実現する考えを強調している新政権だが、
「脱・官僚依存」の行方に国民の注目が集まる。

派遣切り
リーマンショック以降の急激な雇用調整において、パートタイマーや派遣労
働者など非正規労働者は真っ先に雇用調整の対象となった。

まず削減の対
象となったのは派遣労働者で、特に生産の落込みが激しかった自動車や電
機など製造業の派遣労働者は真っ先に削減されることに。

ファストファッション
百貨店の苦境が続く中、売り上げを伸ばしている「安くて手軽なファッション」
のこと。

日本ブランドではユニクロやしまむら、g.u.が健闘。

海外からもH&M、
ZARA、フォーエバー21などが参画し、大きな社会現象になった。

ぼやき
東北楽天・野村克也前監督は試合後インタビューでの「ぼやき」で有名。


年は「ぶつぶつ言う」を意味する英語のmumbleから、自ら「マンブーマンはも
うやめたい」と発言、2009年版現代用語の基礎知識には「マンブーマン」が
掲載された。

その語録集CDや似顔絵Tシャツなど、関連グッズは今年も好
調な売れ行きだった。

歴女'レキジョ(
『三国志』や戦国時代をテーマにした映画やゲームが増え、原作本を読み始
めて「歴史通」になる女性が増えてきた。

小日向えりら歴史好きのアイドルは
「歴ドル」と呼ばれる。

事業仕分け
国や地方自治体が行う個別の事業について、公開の場で必要性や効率的
な実施方法を議論する手法。

各事業を「不要」「民間に委託」「国ではなく都
道府県が行うべき」などと仕分けする。

「仕分け人」と呼ばれるのは公務員OB
など、民間人。

民主党新政権の下、行政刷新会議はこの手法を用いて、概
算要求に盛り込まれた事業の必要性などを判定していく。

相关文档
最新文档