NHKやさしい日本语

合集下载

读故事学日语【返老还童水】中日对照+语法解释

读故事学日语【返老还童水】中日对照+语法解释

(日本民話)昔々。

ある所に、おじいさんとおばあさんがいました。

ある日のこと、おじいさんは山に炭焼すみやきに行きました。

とても暑あつい日だったので、喉のどが渇かわいてきました。

「どこかに、湧わき水みずはないかな。

」捜して見ると、少し離れた岩いわから水が湧き出ています。

おじいさんが水が手で掬すくって飲のむと、美味しいこと、美味しいこと。

そして、おじいさんの体がしゃんとして、曲まがっていた腰も伸びて、おじいさんは若者わかものになっていました。

おじいさんは喜んで、家に飛んで帰かえりました。

「ばあさんや、今帰ったよ。

」「おや、今日は早かったねえ。

」そう言いながら、おじいさんを見たおばあさんはもうびっくりです。

「あれまあ、家のじいさんが急きゅうに若くなった。

どういうわけじゃ。

」そこで、おじいさんは、山で不思議ふしぎな水を飲んだことを話しました。

「なんと羨うらやましい。

じいさん、その場所ばしょを私わたしに教おしえておくれ。

」おばあさんは、そう言って、おじいさんに水の場所を詳しく聞きました。

次の朝、おばあさんは山に行きました。

おじいさんが留守番るすばんです。

ところが、夕方になっても、おばあさんは戻ってきません。

「ばあさんは、何なにをぐずぐずしているんだろう。

谷たににでも落ちて、怪我けがでもしていなけりゃいいんだがなあ。

」心配しんぱいになったおじいさんは、村の人たちに頼んで、おばあさんを捜しに出かけました。

あの湧き水の近くまで来ると、赤あかちゃんの泣なき声ごえが聞きこえます。

驚いて、声のするほうに行ってみると、おばあさんの着物きものを着きた赤ちゃんが泣いています。

若返わかがえりの水みず「ははあ、ばあさんはうんと若わかくなろうと思って、水をたくさん飲のみ過すぎたんだな。

」おじいさんはそういうと赤あかちゃんを抱だき上あげて、家いえに戻もどっていきました。

生词若返り(わかがえり) 变得年轻、返老还童 炭焼き(すみやき) 烧炭(的人)湧き水(わきみず) 泉水、涌出的水掬う(すくう) 捧、舀、捞曲がる(まがる) 弯、弯曲伸びる(のびる) 舒展、伸长、急に(きゅうに) 突然、猛然不思議(ふしぎ) 不可思议羨ましい(うらやましい) 令人羡慕、眼馋留守番(るすばん) 看门(的人)ぐずぐず 磨磨蹭蹭、拖沓怪我(けが) 伤、受伤着物(きもの) 和服飲みすぎる(のみすぎる) 喝得过多、过量语法注释1.おじいさんが水が手で掬って飲むと、美味しいこと、美味しいこと。

2006年考研日语真题假名 注音版

2006年考研日语真题假名 注音版

2006年全国硕士研究生入学统一考试日语试题解析明王道按:为方便亲们更好地理解真题,熟悉真题,特制作此朗诵版(假名注音)真题。

童鞋们,加油。

注音版包括04年-11年真题。

一 基礎知識学校がっこうの国語教育こくごきょういくが、変かわり初はじめている。

今年ことしは小学校しょうがっこう、来年らいねんは中学校ちゅうがっこう、再来年さいらいねんは高校こうこうという順じゅんで、国語こくごの教科課程きょうかかていが新あたらしくなる。

(1)教科書きょうかしょも、新あたらしい枠組わくぐみ(2)考かんがえる必要ひつようが出でてきたわけだ。

何なにが変かわるのか。

一言ひとことで言いえば「話はなしことば」の教育きょういくをしようということだ、わたしの実感じっかんである。

(3)、今いままでやていなかったことが、不思議ふしぎだったのだ。

今いま、わたしは、何なんヵか所しょかて「話はなしことば」の講座こうざを持もっている、NHK文化ぶんかセンタせんたー(4)、マスコミますこみを志望しぼうする学生がくせいのための講座こうざがある。

学生がくせいたちは「マニュアルまにゅあるでももらって話はなしし方かたでも勉強べんきょうしようか」程度ていどの軽かるい調子ちょうしで応募おうぼして(5)。

そして、最初さいしょの授業じゅぎょうでわたしが「ここでは、話はなし方かたも教おしえないし、読よむこともしない」というと、大半たいはんの学生がくせいは、「アあ」当あてが外はずれた顔をする。

しかし、一回目いっかいめの授業じゅぎょうが進すすむ(6)、学生がくせいの目めは輝かがやき始はじめる。

そして。

そして「こんな大切たいせつなことを、なぜ今いままで学校がっこうでは教おしえてくれなかったのだろうか。

「イい」もっと早はやく学まなべていたら・・・」という。

別べつに卓抜たくばつな講義こうぎをしている(7)ではない。

当方とうほう(8)してみれば、ジャじゃーナリストなりすとのための教育きょういくの前まえに、ことばに対たいする考かんがえ方を、「ウう」尐々述しょうしょうのべるだけなのだ。

新版中日交流标准日本语26

新版中日交流标准日本语26
ミラー:はい、わかりました。 それから、お湯( ゆ) が 出( で) ないんですが……。管( かん ) 理(り ) 人(にん) :ガス会社( がい しゃ) に 連絡( れん らく) したら、すぐ 来( き) て くれますよ。
ミラー:……困( こま) ったなあ。 電( でん ) 話(わ) が ないんです。
1)この 写真は どこで 撮りましたか。( 金閣寺 ) →
ひ こ
らい げつみっ か
2)いつ 引っ越ししますか。( 来月の 3日 ) →
はなし き
た なか
3)だれに その 話を 聞きましたか。( 田中 ) →
4)を して いますか。( ホッチキス ) →何( なに) 捜( さが)
※土( ど ) 井 (い) 隆( たか ) 雄(お) 土井隆雄(日本太空人﹐1995~)……………………………………………………………………………………文型( ぶん けい)
1. あしたから なんです。旅行( りょ こう)
2.
けを いたいんですが、いい を して
いただけませんか。生( い) 花( はな) 習( なら) 先生( せん せい) 紹介(しょう かい) 例文( れい ぶん)
すみませんが、連絡( れん らく) して いただけませんか。管( かん ) 理(り ) 人(にん) :ええ、いいですよ。
ミラー:すみません。 お願( ねが) いします。
れん しゅう
練習 A
課:26 (頁:4/10)
1.
いく
いかない
いった
いかなかった
んです
→みません。 が ないんです。..
2: ビールは いかがですか。( すみません.きょうは ました ) いいえ、読( よ) 時( じ ) 間(かん) 例( れい) 車で (くるま) 来( き)

标准日本语 假名学习

标准日本语 假名学习


いいえ、だいじょうぶ(大丈夫)です。 (iie da i jyo- bu de s) すいません。(s i ma sen) すまない。 (s ma na i) ごめん。 (go men)
た行的发音及书写 たタ(ta) ちチ(chi) つツ(tsu) てテ(te ) とト(to ) 例 : 高い(たかい) ② 近い(ちかい) ② 手(て ) ⓞ 立つ(たつ) ① 外(そと) ① 練習: たてち たとつ たてちつ てとたと たちつてと
音点在双唇之间。发此音时,把双唇敛起
像吹热汤的样子。
は行的发音及书写
はハ(ha) ひヒ(hi) ふフ(hu) へヘ(he) ほホ(ho) 例 : 母(はは) ① 人(ひと) ② 船(ふね) ① 富士山(ふじさん) ① 下手(へた) ② 星(ほし) ⓞ 練習: はへひ はほふ はへひふ へほはほ はひふへほ
あいさつ
きょう(今日)は いいおてんきですね。
(Kyo- wa i- o tenki desu ne )
ええ/はい、そうですね。
(e-/ha i so- desu ne ) さむい(寒い)ですね。samui
あたたかい(暖かい)ですね。atatakai あつい(暑い)ですね。atsui すずしい(涼しい)ですね。suzushi よくふりますね。yoku furi masu ne
日 本 語
自己紹介(じこしょうかい) (Ji ko sho- ka i)
はじめまして (ha ji me ma shi te)
わたしは王(おう/ワン)です。 (Wa ta shi wa o-/wan de s)
どうぞ
よろしく(do-zo yo ro shi ku)
おねがいします。(o ne ga i shi ma s)

日语口语高频词汇

日语口语高频词汇

17.カキコ
「カキコ」是「かきこみ」的简写。用汉语是“贴子,留言”的意思。那贴贴子或留言用日语就是「カキコする」。「昨日勇き出して日本語でカキコしてみた。」“昨天鼓起勇气用日语贴了贴子。
18.かちんとくる
中文解释可以说成「(因受刺激)而发怒/生气」等比如「即使是部长也因为记者们失礼的提问而(受刺激)生气/发怒了吧。」的日语译文可以说成「大臣も、记者たちの失礼な质问にはかちんときたようだ。」
7.うそ~
原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。
8.うまくいってる?
「うまい」在这里是"顺利"的意思。那这句话就是「**进行得顺利吗?」的意思。比如说「彼女とうまくいってる?」就译为"和女友相处得好么?";「仕事はうまくいってる?」就是"工作顺利吗?"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」
9.うるさい
「少罗唆!」当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」如果是你的好友,相信你会被他暴打一顿的。「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了
24.キレる
简单说就是“生气”。比如说「彼のえらそうなことばで、佐藤さんはキレた。」“因为他得意忘形的言词佐藤生气了。”「彼の振る舞いで、佐藤さんブチキレ!」“他的行为使佐藤火山爆发。”后者当中的「ブチキレる」是「キレる」的强调。这句话现在非常流行。

原来这句日语这样说

原来这句日语这样说
B:成交! 交渉成立!
29 少来! (そ)んなわけない!A:读书的时候很多人追求我! 学生時代はすごくモテてさ。
B:少来! (そ)んなわけないじゃん!
注:モテる【自下一】受欢迎,有人缘。
んなわけないじゃん!:そんなわけないじゃない。不可能有这种事嘛!
30 *腿。 いぬ!
A:你看那人,一个马屁精! 見て、あれ、すごいごますり!
まじ:真的。从【まじめ】延伸而来的字,即【本当】之意。
57 又来了! まただよ!
A:依本人的拙作陈述。。。 私の著作によりますと。。。
A:外面很热吧,来,啤酒! 暑かったでしょ、はい、ビール。
B:你这是干吗?拍马屁?我可什么都帮不了你。 何それ、ごますり?何もでないよ。
49 太神了! すごい!
A:你看,修好了。 ほら、直ったよ。
B:太神了! すごーい!
50 抢劫啊! 強盗かよ(ごうとうかよ)!
A:什么,这样就要五万日元?抢劫啊! 何、こんなので五万円もするの?
B:吵死了!闭嘴! B:うるさい!だまれ!
注:だまれ:「だまる」 的命令形。属于比较粗鲁,不好听的说法 。
黙る(だまる) 【自五】不出声,不说话。
15 住手! ストップ!
A:不行!住手!弄坏了是要赔的。 A:だめ!ストップ!壊したら弁償なんだから。
注:壊す(こわす)【他五】弄坏,破坏。
注:おなら:【名】 屁
哪有?② どこが?
A, 哇!好一个美少年。 A:わーすごい美形。
B,哪有? B:どこが?
注:【美形(びけい)】通常指的是男生,女人则用【美人(びじん)】
8 好啊! いいよ!
A:去吃蛋糕吧! A:ケーキ食べ行こう!

「やさしい」「たやすい」「□□」「容易」「□」

「やさしい」「たやすい」「□□」「容易」「□」

从家里出来了。) 口[ 劝‘敬L、口,C、事件刃概要奄口口c:口Lt <拦亭L、。( 因为
时间关 系,请把 事情的大 }既情况简 单说一下 。)
昨日c土疲机t 小走口定家,、口々t 扩岛、口口敬食事奄Lt 、守
C寝 t L童ot :。 ( 昨天 因为累 ,回家 后简单 地吃了 饭就马 上睡了 。)
友口∥口D1=<否口’℃、口口C口除L允。 ( 因为朋友要来,简
另外,表示行为容易进行时,—般用于单纯的规模小的行为。 例:逆立岛教凡t t :巾- I x' 。 ( 倒立很容易。) 三、衄[ ] J
表示事物让人容易理解,易懂,形容事物很简单的就能完成,是 口口的反义词。在句子中作谓语、定语时可以与『书枣L L、J 替换使
= L L r 0T 用,但作状语时不能替换使用。
二D国口的拯大事件备口拾穸否仍c土容易松技℃c土苏L、。 ( 解决
这种 国际性的 大事件不 容易。)

五、例
表示做某事时不需努力、不用花费心力。着眼点在于是否花费心
力方 面 。
例: 子供 者育 【否 似去口 拯二 芒吲 土乐 L、。 ( 养小 孩不 容易 。J
教口芒L、·j 仕事C土口柱仕事烈{柱L、o( 教师这工作不容易。) 今度刃口口蚀口‘=t 枣广:。 ( 这次帮式简单。)
二r 广二≮叫、、J
表示某种行为很容易完成,因此使用对象只限于行为的词语。不 能用于表示程度浅显、容易理解掌握的事物,—般在句子中作谓语或状
语,不 能作定语使 用。
例:彼口) 文 章备理解亨否∞蚀7=审亨L、。 ( 他的文章容易理解。) :D文章C支柱力、毅办、【] LL咿岛、四年生T毛走巾亨<口协拉L、。 ( 这文 章非常难 ,四年 级的学生 都难理解 。) 董尢柱二艺蚀危巾中( T孝否。圈阡中事情容易完成的。) {安刃文章 ( 土审夺L L、。 (,!审,‘L、x) ( 他的文章不难。) 审李LL、暗号( 71 审寸- L、暗号×) ( 简单的 密码)

日本语の早口言叶

日本语の早口言叶

日本語の早口言葉バスガス爆発(ばすがすばくはつ)赤巻纸青巻纸黄巻纸(あかまきがみあおまきがみきまきがみ)赤パジャマ青パジャマ黄パジャマ(あかぱじゃまあおぱじゃまきぱじゃま)お绫や、亲にお谢り。

お绫や八百屋にお谢りとお言い。

(おあややおやにおあやまり。

おあやややおやにおあやまりとおいい。

)平山あやヒマラヤで平谢り。

(ひらやまあやひまらやでひらあやまり。

)カエルぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ合わせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ(かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ)骨粗松症诉讼胜诉(こつそしょうしょうそしょうしょうそ)新人歌手新春シャンソンショー(しんじんかしゅしんしゅんしゃんそんしょー)スモモも桃も桃のうち桃もスモモももものうち(すもももももももものうちもももすももももものうち)スモモも桃、桃も桃、桃にもいろいろある(すももももももももももももにもいろいろある)东京特许许可局(とうきょうとっきょきょかきょく)东京都特许许可局(とうきょうととっきょきょかきょく)东京特许许可局局长(とうきょうとっきょきょかきょくちょう)东京特许许可局局长作曲特许许可组曲(とうきょうとっきょきょかきょくちょうさっきょくとっきょきょかくみきょく)クレヨンしんちゃんより引用东京特许许可局局长急遽休暇许可却下(とうきょうとっきょきゃかきょくきょかきょくちょうきゅうきょきゅうかきょかきゃっか)东京特许许可局长今日急遽休暇许可拒否(とうきょうとっきょきょかきょくちょうきょうきゅうきょきゅうかきょかきょひ)他※「东京特许许可局」「东京都特许许可局」という组织は存在しない。

隣の客はよく柿食う客だ(となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ)隣の竹やぶに竹立てかけたの谁だ(となりのたけやぶにたけたてかけたのだれだ)隣の竹やぶに竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけたのさ(となりのたけやぶにたけたてかけたのはたけたてかけたかったからたけたてかけたのさ)生麦生米生卵(なまむぎなまごめなまたまご)生麦生豆生卵(なまむぎなままめなまたまご)にわの庭には二羽の鶏は鳄を食べた(にわのにわにはにわのにわとりはわにをたべた)庭には二羽鶏がいる(にわにはにわにわとりがいる)庭には二羽裏庭には二羽鶏がいる(にわにはにわうらにわにはにわにわとりがいる)引き抜きにくい挽き肉は引き抜きにくい温い肉(ひきぬきにくいひきにくはひきぬきにくいぬくいにく)坊主が屏风に上手に坊主の絵を描いた(ぼうすがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた)坊主が大分丈夫な屏风に上手に坊主の絵を描いた(ぼうずがだいぶじょうぶなびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた)坊主が屏风奉行との屏风胜负で大分丈夫な屏风に上手に坊主の絵を描いた(ぼうずがびょうぶぶぎょうとのびょうぶしょうぶでだいぶじょうぶなびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた)海军机関学校机械课今学期学科科目各教官协议の结果下记のごとく确定、科学几何学机械学国语语学外国语絵画国家学(かいぐんきかんがっこうきかいかこんがっきがっかかもくかくきょうかんきょうぎのけっかかきのごとくかくてい、かがくきかがくきかいがくこくごごがくがいこくごかいがこっかがく)スウェーデンの主力戦车は操縦装置を照准装置として操作する(すうぇーでんのしゅりょくせんしゃはそうじゅうそうちをしょうじゅんそうちとしてそうさする)鹿もカモシカも鹿の仲间だけれどしかしアシカは鹿の仲间ではない。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

NHKやさしい日本語简明日语讲座出场人物介绍部長ぶちょうクオン阿强山田やまだ高橋たかはし佐藤さとう第1课はじめまして私はクオンです初次见面我是阿强クオン:はじめまして。

初次见面私はクオンです。

我是阿强,ベトナムから来きました。

来自越南,よろしくお願がいします。

请多关照。

语法重点…▶自我介绍的时候,可以说私は_____ です。

意思是“我是_____。

”…▶动词的过去式:把––ます变成––ました。

例:来ます(来)→来ました(来了),行きます(去)→行きました(去了)。

问候语こんにちは你好こんばんは晚上好おはようございます早上好さようなら再见第2课それは何ですか?那是什么?山田:クオンさん。

これがあなたの名刺めいしです。

阿强……这是你的名片。

クオン:ありがとうございます。

それは何ですか?谢谢。

那是什么?山田:これは社員証です。

这是工作证语法重点…▶说出一样东西的名称:これは____ です= “这是_____”…▶询问一样东西的名称:____ は何ですか? = “____ 是什么?”上達のコツ:こそあど言葉(上達のコツ意思是“进步的小窍门”)これ、それ、あれ这些指示代词,和どれ(哪个)这个疑问词,各取其第一个假名,称之为こそあど言葉。

言葉是“词语”的意思。

表示场所的こそあど言葉有ここ(这里),そこ(那里),あそこ(那里)和どこ(哪里)等等。

こそあど言葉是一种非常方便的说法,即便不说出具体的名称,只要说“这个”“那个”就可以了。

不过,有时候也会闹出一些笑话,比如,你以为对方和你想的一样,但实际上却是风马牛不相及。

一对老夫妻,丈夫对老婆说,“把那个拿来!”老婆忙不迭地把老花镜递过来,结果丈夫要的却是报纸……。

像这样的事也不是完全没有的。

第3课はい、わかりました好,我知道了山田:クオンさん、ちょっと…阿强,你来一下……クオン:はい。

唉。

山田:今日、これから会議があります。

出て下ください。

今天,接下来有个会。

请你参加。

クオン:はい、わかりました。

場所はどこですか?好,我知道了。

在哪里开?语法重点…▶动词的否定式是把––ます变成––ません。

例:来ます(来) →来ません(不来)…▶____ はどこですか?= “____在哪里?”第4课いま、何時ですか?现在几点?クオン:いま何時ですか?现在几点?山田:4時15分です。

4 点15 分。

クオン:会議は何時に終わりますか?会议几点结束?山田:5時ごろですよ。

5 点左右。

语法重点…▶说“点”的时候, 在数字后面加上時。

说“分”的时候, 在数字后面加上分(读音是ふん或者ぷん)。

…▶何時ですか? = “现在几点?”第5课一緒に帰りませんか?一起回家吧?クオン:山田さん、一緒に帰りませんか?山田,一起回家吧?山田:ごめんなさい。

まだ仕事が終わりません。

クオンさんも手伝ってください。

对不起。

工作还没做完。

阿强,你也来帮帮忙。

クオン:えーと、今日は残業できません。

嗯,我今天不能加班。

山田:えっ…欸?语法重点…▶表示劝诱的时候,把动词的ます变成ませんか?例:きます(去) →きませんか?(一起去吧?)…▶动词的––て+ ください= “请___”––+例:手伝います(帮忙)→手伝ってください(请帮忙)上達のコツ:日本公司的工作时间很多日本企业都是上午9 点上班,下午5 点下班。

但是,最近越来越多的公司实行“弹性工作制”,员工可以在一定程度上自由设定工作时间。

“弹性工作制”可以避开通勤的高峰时间,让员工选择适合自身实际情况的工作时间,所以,很受欢迎。

不过,也有很多人觉得,即便是已经做完工作,但如果同事和上司都还在加班,而自己一个人先走的话,也会觉得挺不好意思的。

所以,这时候,就更不能忘记和同事打个招呼,走之前,说一句お先に失礼します(我先走了)。

第6课銀行にいってから、会社に来ます先去银行,然后再到公司来クオン:明日の朝、市役所と銀行にいってから、会社に来ます。

明天早上,我先去市政府和银行,再到公司来。

部長:そうですか。

午前中に市役所と銀行ですね。

是吗?上午你要去市政府和银行?クオン:はい。

銀行で口座を開きます。

是的。

我要在银行开个帐户。

语法重点…▶对依次发生的动作进行说明时,把动词的ます变成て。

例:行きます(去) →行って,来ます(来) →来て上達のコツ:地方政府的窗口在日本生活的外国人与日俱增,但由于文化和生活习惯的差异,外国人与日本人之间的矛盾纠纷也日益凸现。

为此,地方政府采取了种种对策。

地方政府的窗口和官方网站都配有外语说明。

主要有英语、汉语、韩语·朝鲜语、葡萄牙语以及他加禄语。

在网页上可以了解到哪些医疗机构和公共服务设施可以使用外语。

另外,因为每个地区垃圾分类的方法是不一样的,所以通过网页还可以了解到该怎么倒垃圾。

比如,报纸要攒起来,等到规定的日子才能拿出去扔等等。

除此以外,还有所在地区举办的大型活动的通知以及免费的日语讲座信息等等。

第7课口座を開きたいんですが…我想开帐户……銀行員:今日はどのようなご用件ですか?今天您要办理什么手续?クオン:口座を開きたいんですが…我想开帐户……銀行員:こちらにお名前とご住所、お電話番号を書いてください。

请在这里写上姓名、住址和电话号码。

语法重点…▶表示想做某件事的说法是,把动词的ます去掉,后续たいです。

例:行きます(去) →行きたいです(想去)第8课どうしよう…这可怎么办?クオン:どうしよう…。

財布を落としてしまいました。

这可怎么办?把钱包弄丢了。

山田:本当?いつ最後に使いましたか?真的?最后一次用是什么时候?クオン:いつかな…(我也不知道)是什么时候……山田:とにかく警察に届けましょう。

不管怎么样,先通知警察吧。

语法重点…▶表示某件事情已经发生:动词的––て+ しまいました例:落とします(弄丢), 落としました(弄丢了), 落としてしまいました(弄丢了)*落とします→原意是“使~落下”,课文里是“弄丢”的意思。

上達のコツ:派出所日本人如果捡到钱包或手机等,首先会想到要“交给警察!”丢失了贵重物品的人也会把丢失的物品名称和丢失时间等通知警察。

如果有人捡到并交给了警察,那么,警察就会通知失主。

在本课的对话中,山田之所以对阿强说“通知警察吧”,就是因为这个缘故。

设在街区里的警察的派出所,日文叫做交番(こうばん)。

这是在100 多年前为维护东京的治安而设立的制度,在那之后,被推广到日本全国。

在交番执勤的警察被人们亲切地称为おまわりさん,他们的主要工作是在社区里巡逻,但实际上他们的工作远不止这些,如果发生事故或案件,他们会及时赶到;如果有孩子走失,或是有人喝醉了,他们也会伸出援手。

假如你在一个陌生的地方迷了路,那么,这时候最值得信赖的地方就是交番。

第9课山田さんはいらっしゃいますか?山田小姐在吗?クオン:はい。

ABC電器でんきです。

喂。

这里是ABC电器。

取引先:ジャパン会社の田中と申しますが、山田さんはいらっしゃいますか?我是日本公司的田中,请问山田小姐在吗?クオン:やっ山田ですね。

少々お待ちください。

您找山、山田?请稍等。

语法重点…▶(名字) と申します= “我叫__”…▶(名字) はいらっしゃいますか? = “__在吗?”上達のコツ:日本人打电话的习惯打电话的时候正确使用敬语是比较难的。

用好敬语的关键在于首先要把“自己和对方”以及“内部和外部”区别开来。

在说到自己同事的时候,要和自己一样使用自谦语,比如,有人打电话给铃木社长,虽然平时在公司里,你都是喊“铃木社长”,但对公司外部的人,则既不能用敬称也不能加职称,必须直呼其名,说鈴木は外出しています,意思是“铃木现在外出”。

日本人最常见的姓是佐藤、鈴木、高橋。

因为很常见,所以,类似的名字也很多,如果对方没听清,可以再问一遍,完全不必客气。

这时候可以这样说もう一度、お名前をお願いします,意思是“请再说一遍您的名字。

”第10课いつもお世話になっております多谢您一直以来的支持与关照取引先:いつもお世話になっております。

多谢您一直以来的支持与关照。

クオン:こちらこそ、お世話になっております。

メールの件ですが、火曜日でよろしいでしょうか?我才应该感谢您的支持与关照。

关于电子邮件上说的那件事,星期二可以吗?取引先:はい。

お待ちしております。

可以,恭候您的光临。

クオン:では、火曜日にうかがいます。

失礼します。

那么,星期二去拜访您。

再见。

第11课誰と行くんですか?和谁一起去?山田:名刺は持ちましたか?你带名片了吗?クオン:はい。

初めて営業に行くので緊張しています。

带了。

第一次去做推销,有点紧张。

山田:誰だれと行くんですか?和谁一起去?クオン:部長とです。

3時にここを出ます。

和部长。

3 点从这儿出发。

语法重点动词的形态变化语义––ます形原形––て形去行きます行く行って写書きます書く書いて读読みます読む読んで来来ます来る来て站立ちます立つ立立って第12课へえそれは便利ですね哦,那很方便啊クオン:こちらが新しい冷蔵庫のパンフレットです。

这是新款电冰箱的宣传册。

取引先:どんな特があるのですか?有什么特点?クオン:一番の特は脱臭機能です。

臭においが気きになりません。

最大的特点就是除臭功能。

感觉不到异味。

取引先:へえ。

それは便利ですね。

哦,那很方便啊。

脱臭機能だっしゅうきのう除臭功能语法重点…▶形容词的否定式:把词尾的い变成くない例:新しい(新的)→新しくない(不新)第13课静かにしてください请安静クオン:今日は緊張しました。

部長、あの会社ですが…。

我今天很紧张。

部长,那家公司···部長:クオンさん、エレベーターの中では静かにしてください。

阿强,在电梯里要安静。

*** 在电梯里保持安静是日本的一个重要礼仪。

语法重点…▶が放在です后面,常常表示逆接关系,但有时也用于引出话题。

第14课ただいま戻りました我回来了クオン:ただいま戻りました。

我回来了。

山田:おかえりなさい。

どうでしたか?你回来了。

怎么样?クオン:まあまあだと思います。

契約まであと一歩です。

我觉得还可以。

还差一步就签约了。

语法重点…▶と思います意思是“我觉得____”,接在动词原形后面。

…▶だと思います接在名词或形容词(形容动词)后面。

上達のコツ:问候语在日本,不同场合下有不同的问候语,在这里给大家介绍几个例子。

首先是ただいま(我回来了)和おかえりなさい(你回来了)。

另外,出门时要说いってきます(我走了),送你出门的人要说いってらっしゃい(回头见)吃饭前要说いただきます(我吃了)。

吃完饭要说ごちそうさまでした(我吃好了)。

如果有人请你吃饭,那么,吃完了之后也要说ごちそうさまでした。

最后,在睡觉之前要说おやすみなさい(晚安),回答的人也同样说おやすみなさい。

掌握了这些问候语,会拉近你和日本人之间的距离。

相关文档
最新文档