2018-日语2级考试时间-优秀word范文 (3页)

合集下载

日本国国际JLPT-2级文型

日本国国际JLPT-2级文型

日本国国際JLPT-日本語能力試験文法リスト1.~あげく①迷ったあげく、彼の誘いをことわってしまった。

②だれに頼もうか、さんざん考えたあげく、いつも頼む中田さんにお願いすることにした。

③弟は、勉強しないで怠け続けたあげくに、就職にも失敗して、ずっとバイト生活をしている。

結果がよくない場合が多い。

「さんざん」と一緒に使うことが多い。

Vた形+あげくN+の+あげく2.~あまり①痛さのあまり、涙が出てきた。

②恋人を失った彼は、さびしさのあまり、酒ばかり飲んでいる。

③ヘビにらまれたカエルは恐怖のあまり動けなくなった。

④子供を愛するあまり、子離れができない親もいる。

⑤この会社では、働きすぎたあまり病気で倒れる社員が増えている。

「~」は感情.感覚.心理を表す言葉が多い。

話し言葉では「あんまり」をよく使う。

V普通形+あまりN+の+あまり3.~以上(は)①結婚する以上、幸せな家庭を作りたいものです。

②試験を受ける以上は、とにかく合格できるようにがんばろう。

③あの人が「やる」と言った以上、必ず最後までやるに違いない④母親である以上は、子供を育てる義務がある。

「A以上、B」A:事実B:話し手の決意.希望.判断などV普通形+以上NなA+である+以上4.~一方.~一方で.~一方では1①彼は会祉員として働く一方、作曲家としても活躍している。

②T先生は、学生に対して大変厳しい一方で、学生の世話もよくする親切な一面もある。

③この国は、労働力が豊富である一方で、天然資源には恵まれていない。

④一部の国々では食糧が余るほどある。

一方では、今日食べるものさえないという人々が苦しむ国もある。

「A一方、B」、「A。

一方、B。

」AとBは対立する2つの面、状態。

V辞書形+一方いA+一方なA.N+である+一方5.~一方だ①携帯電話を使う人の数は増える一方です。

②数か月前から、円のレートは下がる一方だ。

③自分の店を出してから、忙しくなる一方だ。

「~」:変化を表す動詞(~なる. 増える.減る.上がる.下がるetc.)V辞書形+一方だ6.~うえ(に)①今日は、気温が低いうえに風も強いので、とても寒く感じる。

2018-2019-我的一天日语作文-word范文 (2页)

2018-2019-我的一天日语作文-word范文 (2页)

2018-2019-我的一天日语作文-word范文
本文部分内容来自网络整理,本司不为其真实性负责,如有异议或侵权请及时联系,本司将立即删除!
== 本文为word格式,下载后可方便编辑和修改! ==
我的一天日语作文
现在の生活は以前とだいぶ违います,日语作文我的一天。

私は同学たちが好きです。

会社の寮に住んでいます。

まいにちしちじぉきかぃしゃ
毎日 7 时に起きます。

颜を洗って、朝ごはんを食べて、歩くで会社へ行きます。

さんかぃしゃごぜんはちじさんはじ
3 分ぐらいかかります。

会社は午前 8 时30分に始まります。

かぃしゃごごごじさんぉまいにちはちじさんごじさんはたら
会社は午后 5 时30分に终わります。

每日は 8 时30分から 5 时30分まで働きます。

下班の后,夕方5时ごろ食堂で晩御饭を食べます。

それから、学校へ勉强に行きます。

10时ごろ寮へ帰ります。

日本语を読んだり、バース、着物を洗う、部屋をクリーンアップします。

それから、インターネットネットワークます、テレビを视聴します。

时々両亲に电话を挂けます。

夜12时30分に寝ます。

去年の九月に私は日语自考大学に入りました。

私は每日仕事を昼の夜の日本语の勉强します。

これでわたしかぃしゃ
现在の生活は以前とだいぶ违います。

私は同学たちが好きです。

会社の寮に住んでいます。

2018年12月能力考n2听力稿

2018年12月能力考n2听力稿

2018年12月能力考n2听力稿摘要:一、引言1.介绍2018 年12 月能力考N2 听力考试2.考试的重要性及难度二、考试内容概述1.听力题目类型及数量2.各类题目难点分析三、考试策略与技巧1.提前熟悉考试流程与题型2.培养良好的听力习惯3.提高听力理解能力的方法四、备考建议1.定期进行模拟考试2.扩展日语听力资源3.积极参与日语学习社群五、总结1.强调听力在日语能力考中的重要性2.表达对考生通过考试的祝愿正文:一、引言2018 年12 月,众多日语学习者参加了日本语能力测试(JLPT)N2 级别的考试。

其中,听力部分对于考生来说无疑是一个巨大的挑战。

本文将结合2018 年12 月能力考N2 听力稿,对本次考试的听力部分进行详细的解读,并提供一些实用的备考建议。

二、考试内容概述本次N2 听力考试共分为四部分,包括:问题理解、情报检索、即时应答和综合理解。

问题理解部分要求考生听懂日常生活及工作中的一般话题,并回答相关问题;情报检索部分考查考生在听长篇文章时获取信息的能力;即时应答部分测试考生在听短篇文章后回答问题的速度与准确性;综合理解部分则要求考生在听完一篇较长的文章后,理解其大意并进行综合判断。

三、考试策略与技巧要在听力考试中取得好成绩,首先需要对考试流程和题型有充分的了解,做到心中有数。

其次,培养良好的听力习惯至关重要。

例如,在听录音前仔细阅读题目,预测可能的答案;在听录音时保持专注,抓住关键信息。

此外,提高听力理解能力的方法包括多听日语原声资料、积累词汇和语法知识等。

四、备考建议为了更好地应对N2 听力考试,考生应定期进行模拟考试,熟悉考试环境。

同时,扩展日语听力资源,如观看日剧、日本动画等,增加实际运用日语的机会。

积极参与日语学习社群,与其他学习者交流心得,也有助于提高听力水平。

五、总结总之,日语能力考N2 听力部分对考生的要求较高,需要考生具备扎实的日语基础和良好的听力习惯。

2018年全年日语考试时间汇总

2018年全年日语考试时间汇总

【导语】2018年有哪些⽇语考试等待着我们呢?⽆忧考为⼤家整理了2018年全年的⽇语考试时间,想要通过各种考试鞭策⾃⼰、提升⾃⼰的同学们不要错过哦!以下信息仅供参考,具体以官⽅为准。

考试时间考试名称1⽉14⽇J.TEST考试(第136回)2⽉4⽇NAT-TEST赴⽇留学考试3⽉11⽇J.TEST考试(第137回)3⽉11⽇上海外语⼝译(SIA)考试⽇语中级⼝译(笔试)3⽉18⽇标准商务⽇语考试(STBJ)3⽉下旬职称⽇语考试3⽉25⽇GNK⽣活职能⽇语检定考试(该次只进⾏初级、准中级考试)4⽉9⽇NAT-TEST赴⽇留学考试4⽉15⽇上海外语⼝译(SIA)考试⽇语⾼级⼝译(⼝试)待定JSST⽇语标准⼝语考试(上海、⼤连)5⽉13⽇J.TEST考试(第138回)待定全国翻译专业资格(⽔平)考试CATTI⽇语⼝译、⽇语笔译5⽉27⽇GNK⽣活职能⽇语检定考试6⽉10⽇NAT-TEST赴⽇留学考试6⽉17⽇标准商务⽇语考试(STBJ)待定上海市通⽤⼩语种应⽤能⼒考试6⽉17⽇⽇本留学⽣考试(⾹港台湾有考场)6⽉*⽇⼤学⽇语四、六级考试6⽉*⽇BJT商务⽇语能⼒考试6⽉*⽇⼤学⽇语专业四级考试7⽉1⽇⽇语能⼒考试(N1—N5)7⽉8⽇J.TEST考试(第139回)8⽉12⽇NAT-TEST赴⽇留学考试9⽉9⽇J.TEST考试(第140回)9⽉16⽇标准商务⽇语考试(STBJ)9⽉中旬上海外语⼝译(SIA)考试⽇语中级⼝译(笔试)9⽉中旬上海外语⼝译(SIA)考试⽇语⾼级⼝译(⼝试)9⽉30⽇GNK⽣活职能⽇语检定考试(该次只进⾏初级、准中级考试)10⽉14⽇NAT-TEST赴⽇留学考试11⽉11⽇⽇本留学考试(⾹港台湾有考场)11⽉4⽇J.TEST考试(第141回)11⽉*⽇BJT商务⽇语能⼒考试11⽉25⽇GNK⽣活职能⽇语检定考试12⽉2⽇⽇语能⼒考试(N1—N5)12⽉9⽇NAT-TEST赴⽇留学考试12⽉16⽇标准商务⽇语考试(STBJ)12⽉*⽇上海市通⽤⼩语种应⽤能⼒考试12⽉*⽇⼤学⽇语专业⼋级考试。

日本语能力试験 二级文型文例

日本语能力试験  二级文型文例

日本語能力試験二級文型文例王颖芳1、長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまった。

2、いろいろ考えたあげく(に)、会社の仕事を辞めました。

3、あまりの痛さに思わず大声を出してしまった。

4、働きすぎたあまり、とうとう彼は入院してしまった。

5、寂しさのあまり、彼女は毎晩酒を飲むようになった。

6、試験を受けた以上(は)、何とかして合格したい。

7、富士山の頂上は予想以上でした。

8、彼がいかに誘っても、彼女は出かけようとしなかった。

9、ここは地盤が柔らかいので、建物が倒れる恐れがある。

10、両国の緊張は高まる一方で、戦争を心配する声も出ている。

11、この国は国内に大きな経済問題を抱える一方、外交の面でも問題が少なくない。

12、仕事の上ではとても彼に及ばない。

13、山田君とは勉強のうえでの競争相手になった。

14、詳しいことはお目にかかったうえで、またご相談いたしましょう。

15、この書類はご記入のうえ、係員の所までお届けください。

16、値段が高いうえに、ものが古いだから売れるはずはない。

17、こうなったうえは仕方がない。

18、勉強しているうちに、友達がたくさんできました。

19、風が吹いているうちは、外に出ることができません。

20、看護婦さんが親切なおかげで、入院生活が楽しいです。

21、おかげさまで、雤に濡れずにすみました。

ありがとうございました。

22、その内容を承認するとか肯定するとかということはあり得ない。

23、真空管をスイッチとして使わない限り、コンピューターの実用化は不可能だ。

24、彼は病気なのに、会社では健康であるかのように振舞っている。

25、恋人にふられたからと言って、自殺するような人ではない。

26、他国を侵略したからには、その責任を取るべきだ。

27、観測データからいうと、火山噴火は次第に収まるだろう。

28、この子は平仮名からして読めないのだから、漢字を読めると言っても無理ですよ。

29、健康だからこそ、お金がなくても平和な毎日が送れるんです。

日语能力测试2级复习专题 文法2

日语能力测试2级复习专题 文法2

がちだ/がちの
1,意义:倾向……
2,用法:多用于比较消极的场合。经常可以和副词「とかく」「どうしても」、「ともすると」「ともすれば」等等配合使用。
3,接续:动词连用形 + がちだ/がちの
名词 + がちだ/がちの 构成复合形容动词
4, 例句:
地震の時は、とかく慌てがちだ。(地震的时候往往会慌张。)
2、家賃が_で、アルバイトをしなくても生活できる。
① 安いおかげ ② 高いおかげ ③ 安いうえ ④ 高いうえ
3、患者は足を骨折(こっせつ)_おそれがあるから、慎重(しんちょう)に選んでください。
① している ② し ③ したから ④ に
4、けがが治らない_、仕事に復帰(ふっき)するのは無理です。
かぎり/かぎりは/かぎりでは
1,意义:只要…就…
2,用法:前面常常是「知る」、「見る」等动词,相当于“根据以知的情况”、“从……来看”
3,接续:动词连体形 + かぎり/かぎりは/かぎりでは/ないかぎり、
名词/形容动 + である + かぎり/かぎりは/かぎりでは/ないかぎり
4, 例句:顔色を見る限りでは彼女は元気そうだ。(光看脸色她好像很健康。)
补充:ないかぎり
意义:除非…就…
例句:
彼が面倒(めんどう)を見てくれる限り、私達は安全だ。
(只要有他关照,我们就是安全的。)
すみませんと言わないかぎり、許さ(許す)ない。
(除非你说对不起,否则不会原谅你。)
かけだ/かけの/かける
1,意义:刚做…
2,用法:表示动作进行了一点或者刚刚开始,但在中途停止的意思。

日语等级考试科目及考试时间规定

日语等级考试科目及考试时间规定

日语等级考试科目及考试时间规定日语等级考试科目及考试时间规定日语等级考试科目有:N1、N2考试分“语言知识(文字、词汇、语法)、阅读”和“听力”2个科目,N3、N4、N5考试分“语言知识(文字、词汇)”;“语言知识(语法)、阅读”及“听力”3个科目,满分均为180分。

接下来就由店铺带来日语等级考试科目及考试时间规定,希望对你有所帮助!测试科目与测试时间:N1与N2 由“语言知识(文字、词汇、语法)、阅读”与“听力” 2个科目,构成基准。

N3、N4、N5 由“语言知识(文字、词汇)”、“语言知识(语法)、阅读”及“听力”3个科目,构成基准。

拓展阅读:日语等级考试考后相关问题解答问:各个级别合格证书有没有期限?答:N1、N2、N3、N4、N5的合格证书的有效性没有时限。

问:成绩合格的判定标准是什么?答:通过综合得分和各单项得分的及格分来评定是否合格。

单项得分的及格分是指各单项得分至少应达到这一分数。

如果各单项中有一项没有达到及格分,那么,无论综合得分多高都不能视为及格。

设立及格分的`目的是为了综合评价日语学习者的日语水平。

问:什么时间可以领取成绩单和证书?答:成绩通知单于考试后3个月左右的时间寄往考点,考生需自行联系考点确认寄到情况并到考点领取。

成绩合格者将同时得到合格证书。

问:如何获得发票?答:您需要下载发票申请表,填写完成后传真或E-mail至呼叫中心并电话联系我们确认申请表的查收。

问:证书可以补发吗?答:成绩通知单或证书因邮寄等原因遗失或有印刷错误,自成绩签发日期起一年以内由本人提出申请(写明原因和个人所有信息)并经原考点出具证明上报教育部考试中心申请补发成绩或获得证书的证明。

日本国际交流基金不直接受理补发事宜。

成绩通知单或证书因个人原因遗失,自成绩签发日期起二年以内由本人提出申请(写明原因和个人所有信息)并经原考点出具证明上报教育部考试中心申请补发成绩或获得证书的证明。

日本国际交流基金不直接受理补发事宜。

日语能力测试2级复习专题 文法5

日语能力测试2级复习专题 文法5
3,接续:动词连体形 + ~
4,例句:一度も学校を休むことなく、卒業まで頑張った。(一次也没请假,坚持到毕业。)
彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく研究を続けた。(她从早到晚不休息的连续研究。)
誰でも努力することなく、成功することはできない。(任何人都不可能不努力就成功。)
43)ことに/ことには
練習:
1、_のことだから、さがして届けてくれますよ。
① 親切な彼 ② 不親切な彼 ③ 親切 ④ 不親切
2、誰でも努力_、成功することはできない。
① のことなく ② しなく ③ することなく ④ したことなく
3、大地震の時、震源地近くにいたが、_、無事でした。
① 幸運(こううん)なことも ② 幸運なことを
1,意义:…的是…
2,用法:表示对后续事物的一种评价,有较强的感情色彩。
3,接续:动词连体形(过去式) + ~
形容词,形容动词连体形(表示感情的词) + ~
4,例句:驚いたことに、あの二人は兄弟だった。(令人吃惊的事,他俩是兄弟。)
困ったことに、相手の名前がどうして思い出せなかった。
(麻烦的是我怎么也想不起对方的名字。)
日本では車は左側を走ることになっている。(在日本,规定车辆靠左行驶。)
补充:ことにする
1,意义:
2,用法:表示一种主观的决定
3,接续:用言连体形 + ~
4,例句:私たちは来週の水曜日に会議を行うことにした。(我们决定在下周三举行会议。)
45)ことはない/こともない
1,意义:“用不着…”,“不用…”
1,意义:”甚至…”,”连…”,”就连…”
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

本文部分内容来自网络整理,本司不为其真实性负责,如有异议或侵权请及时联系,本司将立即删除!
== 本文为word格式,下载后可方便编辑和修改! ==
日语2级考试时间
篇一:日语二级改革后怎么安排考试时间秘籍
文字读音题 12秒×5 =1分钟文字汉字题 24秒×5=2分钟文字接头、结尾
辞 24秒×5 =2分钟文字意义相近的词 30秒×7+30秒=4分钟文字近义词
30秒×5+30秒=3分钟文字词的用法 40秒×5+40秒涂答题卡=5分钟(17分钟)语法意义相近的语法 20秒×6+40秒×6 =6分钟语法句子排列题 60秒
×5=5分钟语法文章中的语法 8-10分钟(20分钟)阅读短篇 4分钟×5=20
分钟阅读中篇 7分钟×3=21分钟阅读对比文 8分钟阅读长篇10分钟阅读
信息检索 5分钟(65分钟)
篇二:N2考试时间分配
N2日语考试内容和做题时间分配表参考(考试时间合计155分钟)
篇三:日语二级阅读技巧和各部分时间分配
一般我建议学生先做语法,时间要控制在20分钟左右,然后再从短篇阅读(共
5篇)开始做起,时间15分钟,中篇阅读(共3篇),时间15分钟,最后做
长篇阅读(1篇),时间20分钟,这样把时间都分配好的话就不会出现最后还
有5分钟的时候还剩一半多的语法题没有做的现象了。

技巧1:阅读文章前先看出处。

了解文章的主题、提高理解程度。

长篇阅读最
后一般都会注明文章的出处,花2、3秒时间看一下出处可以对文章内容有个大致的了解。

技巧2:对于询问划线部分理由和内容的问题,线索就在划线部分邻近的前后。

长篇文章中会出现很多对划线句的理解之类的问题,这类问题其实很简单,答
案一般都在划线句的前后不超过两句话里会出现。

技巧3:要抓住作者的观点,不要自己想当然地认为怎么样,要以作者的观点
为准。

特别是,含有「~はずだ(应该是)」「~に违いない(一定是)」「~ではないだろうか(难道不是吗?)」「~と思う(我想)」「~と考え
る/考えられる(我认为)」「~に他ならない(正是、无非)」等句末表现
的语句尤为重要。

其中,「Aではないだろうか。

(难道不是A吗?)」是「私はAだと思う。

(我认为是A。

)」的意思,即主张自己意见的谨慎表达
方式,是作者的意见。

另外,当出现「ほんとうにそうでしょうか」说明作者
要提出一个与前面不同的意见了。

当出现逆接接续词「しかし」,这之后的文章也要特别注意,一般后面也是作者与前面所不同的意见。

技巧4:反复出现的词汇是关键词。

要特别注意含有关键词的语句。

反复出现
的词汇,是作者一直在考虑的词汇。

也就是,作者思考重点的关键词。

所以,
含有关键词的语句中,经常会出现对关键词的说明或作者的主张。

正因为如此,含有关键词的语句绝不能放过。

技巧5:当同样内容的表达重复出现时,这即是作者主张的核心。

要特别注意。

文章中,有时会出现“用词不同,但(来自:WWw. )所说内容相同”的表达。


为作者无论如何也希望读者理解自己主张的重要部分。

所以,作者会从各种角
度来加以说明,力争使读者理解。

这样导致的结果就是同样的内容事态,使用了不同的表达来说明。

这些重复的表达非常重要,要特别注意。

技巧6:判断内容正误的题目,要正确抓住不正确选项的错误叙述部分。

1级
2级的阅读题,绝不是能立刻选出正确选项的那么简单。

急急忙忙选出的答案,很有可能是错的。

这个时候,反过来去注意那些不正确选项的错误叙述部分吧。

排除掉与原文内容意思不同的选项,正确选项自然就浮出水面了。

【N2】
文字读音题 12秒×5+30秒涂答题卡=1.5分钟
文字汉字题 12秒×5+30秒涂答题卡=1.5分钟
文字接头、结尾辞 20秒×5+20秒涂答题卡=2分钟
文字意义相近的词 30秒×7+30秒涂答题卡=4分钟
文字近义词 25秒×5+25秒涂答题卡=2.5分钟
文字词的用法 40秒×5+40秒涂答题卡=5分钟
(16-17分钟)
语法意义相近的语法 20秒×7+40秒×5+1分钟涂答题卡=6分钟语法句子排列题 40秒×5+40秒涂答题卡≈4分钟
语法文章中的语法 8-10分钟
(18-20分钟)
阅读短篇 4分钟×5=20分钟
阅读中篇 7分钟×3=21分钟。

相关文档
最新文档