【基础语法从头学】新标日初级第25课
新表日初级下25课笔记

第25課一、單語1.数学(すうがく) 数字(すうじ)○ 数(かず)① 训读 算数(さんすう)③2.女優(じょゆう) 男優(だんゆう)○ 俳優(はいゆう)○ タレント①○才能,这里表示有才艺的人,艺人3.道路(どうろ) 音 道(みち) 训读 通り(通る)4.空港(くうこう) 成田(なりた)空港 羽田(はねだ)空港5.エレベーター 直升エスカレーター④ 手扶梯6.給料(きゅうりょう) 時給(じきゅう)○ 月給(げっきゅう)○ 年給(ねんきゅう)○ サラリー①英语工资時給(じきゅう)は いくら てすか。
7.怪我(けが)怪我人(けがにん)○ 伤者 怪我の功名(こうみょう)○ 误打误撞得到的成绩8.時差(じさ) 音日本と中国は時差が一時間あります。
9.渋滞(じゅうたい) 交通渋滞渋滞のない朗読(ろうどく○)10.豊かだ(ゆたかだ)形容动词 豊かな生活 豊かな自然心が豊かになる11.大きな(おおきな) 主要是指抽象的概念 大きな事件 大きな夢 大きい:指具体的事物 大きい家 大きいリンゴ12.結ぶ(むすぶ) 靴ひもを結ぶ。
同盟(どうめい)を結ぶ。
結び:结,扣。
二、文法 一、归纳各种词对名词的修饰方法:能够修饰名词的词类有:名词,形容词,形动词,动词。
(副词不能修饰名字)老师が买う本,动词修饰名词,简体各个太直接加名词(日语一般时态表将来),用は不行,从句。
老师の本,名词修饰名词+の古い(ふるい)本,形容词修饰名词直接修饰有名な本,形容动词修饰名词变词尾だ为な练习:1.我买了一本田中写的书。
田中さん が 書いた本 を 買った。
二、叙述句简体各个态修饰名词(= 动词修饰名词)三、存在句修饰名词(=叙述句修饰名词) 四、描写句修饰名词 :五、l 判断句修饰名词练习:l2、我在商场买了设计很不错的鞋子。
デパートで デザイナーが いい靴を 買いました。
L2,形容动词描写句 l 作り方が簡単な 料理 l 作り方が簡単ではない 料理 l 作り方が簡単だった 料理 l 作り方が簡単ではなかった料理 l1,形容词描写句 l 背が高い 人 l 背が高くない 人 l 背が高かった 人 l 背が高くなかった 人 l 名前は吉野の 女 (だ变の) l 名前は吉野ではない 女 l 名前は吉野だった 女 l 名前は吉野ではなかった 女13、明天我要在家听朋友借给我的CD。
新版中日交流标准日本语初级下第25课教案 これは明日会议で使う资料です

第二十五课これは明日会議で使う資料です大家还记得在22课中我们学习了动词的简体形,在25课中我们将学习动词、形容词或者动词、形容词作谓语的小句修饰名词的用法。
日语的语法规定动词、形容词不能直接接助词在句子中充当成分,但是如果动词、形容词或动词、形容词做谓语的小句修饰名词,构成词组以后就可以接助词在句子中充当各种成分,动词的基本形修饰名词时表示某种习惯或者将要发生的动作。
动词的“た”形修饰名词时表示动作或事情已经发生了。
形容词修饰名词的时候,一般地表示某事物的性质或特征。
下面就来学习应用课文。
应用课文中有五个场景。
P9下面我们把五段对话中出现的修饰名词的用法,按照动词、形容词分别归类整理如下:我们先看一下句子结构首先我们学习动词修饰名词的用法。
前面已经提到动词的基本形修饰名词的时候表示某种习惯或者即将要发生的动作、事情。
动词的た形修饰名词的时候,表示动作或者事情已经发生了。
下面来看一下应用课文中的例句:*今日泊まるホテル/今天住的宾馆*住む所 /住的地方*空港と北京市街を結ぶ高速道路/连接机场和北京市街的高速公路*あそこにある建物/在那里的建筑*最近できた建物/最近建成的建筑*今走っている道路/现在走的路下面我们来看一下形容词修饰名词的用法な形容词修饰名词一般的是表示性质或者特征。
我们来看应用课文中的形容词修饰名词的例句:*日本の歌が好きな人。
/喜欢日本歌曲的人*白い建物。
/白色的建筑*北京で一番交通量が多い道路。
/在北京交通流量最大的那条道下面我们分两步来学习这个语法现象。
首先,我们学习动词句修饰名词构成名词词组的用法句子结构:我们了解到在语言的活动中,日语句子只要在句尾使用敬体就可以了。
所以当动词或动词小句修饰名词时一般都使用简体形。
这时简体形不管是基本形或是た形都是一样的。
*これは明日会議で使う資料です。
/这是明天会议要用的资料。
*あれは森さんが今日泊まるホテルです。
/那是今晚森先生要住的宾馆。
标准日本语 第25课 これは明日会议で使う资料です

接下页
返回本课重点
例句 はいている人 あの 赤いスカートを はいている人は さんです。 スミスさんの 娘さんです。 この人 中国で 人気がある がある歌 この人は 中国で とても 人気がある歌 です。 手です。 てください。 行きたくない人は こちらへ 来てください。 きたくない人 コピーした書類 書類は どれですか。 昨日 コピーした書類は どれですか。 今日の くところは 奈良です です。 今日の午後 行くところは 奈良です。
接下页
返回本课重点
例句
☺母が作った浴衣 母 った浴衣 ☺森さんが行ったことがある所 森さんが ったことがある所 ☺私が見た映画 私 ☺先生が書いている本 先生が いている本 先生 ☺小野さんがよく行くレストラン 小野さんがよく行 小野さん
3.(小句)名詞は・・・です .(小句)名詞は・・・です 小句
接下页
返回本课重点
例句 日本にいる友達から お土産を もらい 日本にいる友達から 土産を にいる友達 ました。 ました。 航空会社に めている父 電話を 航空会社に 勤めている父に 電話を かけます。 かけます。 毎日 会社の 近くにある料理屋で 会社の くにある料理屋で 料理屋 べます。 昼ご飯を 食べます。 北京へ った時 故宮(こきゅう) 先月 北京へ行った時、故宮(こきゅう) で 撮った写真を 見せてください。 った写真を せてください。 写真
練習
一、仿照例句进行改写(注意各种词性 仿照例句进行改写( 修饰名词的用法) 修饰名词的用法) 先生が いた本 先生が書いた本 新聞を んでいる人 新聞を読んでいる人 日本で った森 日本で会った森さん あなたが あなたが泊まっ ているホテル 試験に合格し 試験に合格し なかった人 なかった人
【基础语法从头学】新标日初级第25课

1、「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词」几种用法(一)「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词」使用时的一些注意点。
①必须使用简体连接后面的名词。
例:先読んだ小説はどこにおいたのか忘れました。
○先読みました小説はどこにおいたのか忘れました。
×(我忘记我刚才看过的小说放在那里了。
)あれは先あなたが読んだ小説です。
○あれは先あなたが読みました小説です。
×(那本就是刚才你看过的小说。
)②动词简体和名词中间,不可以使用の。
例:先読んだ小説。
○先読んだの小説。
×③动词基本形(原形):某种习惯;或者即将要发生的动作。
动词「た」形:动作已经完成。
例:先読んだ小説。
明日授業で使う資料。
④*动词「た」形,除了表示动作完成,接在状态动词后面,还可以表示状态的持续,或者某种样子。
和形容词形容动词类似。
例:変わったやつ。
(奇怪的家伙。
)車が曲がった道を走っている。
(车子行驶在蜿蜒的道路上。
)(二)动词小句(简体形)+名词は名词/ 形容词です「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短语,可以作为后面句子成分的主语。
例:昨日お母さんが作ってくれたケーキはおいしかったです。
(昨天妈妈给我做的蛋糕很好吃!)(三)动词小句(简体形)+名词を/に/からV-ます「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短句,也可以作为后面动词的宾语,对象语等。
例:日本で買ったお土産を友達にあげました。
(把在日本买的特产送给了朋友。
)アメリカに留学した恋人に手紙を書きます。
(给在美国留学的恋人写信。
)昔分かれた彼氏からクリスマスのプレゼントをもらいました。
(从已经分手的男朋友那里收到了圣诞礼物。
)* 注意:动词小句的主语用「が」提示,不用「は」。
这就是我们常提到的,小主题主语用「が」提示。
大主题主语用「は」提示。
例:お母さんが買ってくれた洋服はきれいです。
○お母さんは買ってくれた洋服はきれいです。
×(妈妈给我买的洋装很好看。
标准日本语第25课

これは明日会議で使う資料です
1.あれは 倒産したデパート です。
2.小野さんが作る料理 は おいしいです。
3.中国で買ったCD を友達に貸しました。
1.
V(简体)
+名词
句子(简体) +名词 V简体(V原形、Vた、 Vたい、 Vない、 Vなかった… ) (1)做谓语用。 ①これは明日使う資料です。 →这是明天用的资料。 ②あれは森さんが泊まるホテルです。 →那个是森さん今天晚上要住的酒店。
③这是给课长看的信。 →これは課長に見せる手紙です。 ④这是图书馆借来的杂志。 →これは図書館から借りた雑誌です。 ⑤那是日本没有的水果。 →あれは日本にはない果物です。 ⑥那是森さん经常在卡拉OK唱的汉语歌。 →あれは森さんがよくカラオケで歌う歌です。
(2)做主语用。 ①小野さんが作った料理はおいしいです。 →小野做的菜很好吃。 ②森さんが買った本はこれです。 →森先生买的书是这本。 ③昨天休息的人是田中。 →昨日、会社を休んだ人は田中さんです。
连接句子
⑤日本で撮りました/ビデオを見ませんか。
→日本で撮ったビデオを見ませんか。
⑥明日泊まります/ホテルの電話番号を 教えてください。 →明日泊まるホテルの電話番号を教え てください。
(4)其他用法。 ①中国へ転勤した友達に手紙を書き ました。 →我给调到中国的朋友写信。 ②私が知らない人から手紙をもらいま した。 →我收到了从不认识的人来的信。
④明天不来公司的人是小森。 →明日、会社に来ない人は森さんです。 ⑤还没结婚的人是我。 →まだ結婚していない人は私です。 ⑥不认识小李的是周さん。 →李さんを知らなかった人は周さんです。
(3)做宾语用。 ①中国で買ったCDを友達に貸しました。 →在中国买的CD借给朋友了。 ②李さんが作った料理を食べました。 →吃了小李做的菜。 ③可以看你在日本摄地摄影吗? →日本で撮ったビデオを見ませんか。 ④丢了父亲给的手表。 →父にもらった時計をなくしました。
新编日语教材语法第25课

第25课これは明日会議で使う資料です一、単語1、课程的名称:音楽体育美術国語化学物理2、「エレベーター」と「エスカレーター」3、泊まる:一类自动词语意①(船)停泊。
港(みなと)に船がたくさん泊まっている。
②投宿、住宿、过夜。
今夜は友だちの家に泊まる。
4、結ぶ:一类他动词语意:①系,结,结合,系结,联结②建立关系,结成结盟。
ネクタイを結ぶ。
プレゼントの箱にリボンを結ぶ。
AとBとを直線で結ぶ。
縁を結ぶ。
Aと姉妹関係を結んだ。
5、取る:一类他动词语意:抄写,记下,印下,描下ノートを取る。
/记笔记赤ん坊の手形を取る。
/印下婴儿的手掌印6、生まれる:二类自动词语意:出生,产生,诞生。
平和の世界に生まれた。
芸術が生活の中から生まれる。
生まれてはじめてこのような場面を見た。
7、倒産する:三类自动词不景気で多くの会社が倒産しました。
8、渋滞する:三类自动词道路がすごく渋滞したので、遅刻してしまった。
9、チェックする:三类他动词時間がまだたくさんあるので、もう一度チェックしてください。
10、豊か:二类形容词意味:丰富、富裕、充裕、宽裕。
豊かに暮らしている。
/生活宽裕煙台は海産物が豊かです。
/烟台水产丰富彼女は豊かなこころを持っている。
/她心灵世界很丰富。
二、文型1.动词及动词做谓语的小句做定语:简体形+名词动词各种时态的简体形:现在将来时:基本形、~ない过去时:~た、~なかった现在进行时:~ている、~ていない过去进行时:~ていた、~ていなかった昨天学的单词昨日習った単語暑假去的地方夏休みに行ったところ正在看的书読んでいる本昨日習った単語を忘れました。
夏休みに行ったところは上海です。
今読んでいる本はどんな本ですか受定语修饰的名词的性质、语法功能不变,可在句中做各种成分。
*可做主语、主题(后续が、は)*可做宾语(后续を)*可做谓语(后续です)*可做其它成分(后续へ、に、で、まで等)今日は李さんのよく行った四川料理店へ行きました。
新编标准日本语初级课堂笔记25-40课

1 课堂笔记2 第25課これは明日会議で使う資料です。
(4)第26課自転車に二人で乗るのは危ないです (5)第27課子供の時,大きな地震がありました (6)第28課馬さんは私に地図をくれました (7)第29課電気を消せ (8)第30課もう11時だから寝よう (10)第31課このボタンを押す,電源が入ります (12)第32課今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです (14)第33課電車が急に止まりました (16)第34課壁にカレンダーが掛けてあります。
(18)第35課明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です。
(20)第36課遅くなって,すみません。
(22)第37課優勝すれば,オリンピックに参加することができます。
(24)第38課戴さんは英語が話せます。
(27)第39課眼鏡をかけて本を読みます。
(29)第40課これから友達と食事に行くところです。
(31)34 第25課これは明日会議で使う資料です。
一、动词做定语(定语句)a)動詞連体形(~する/~している/した)●例:明日旅行に行く人が手を挙げて下さい。
これは先週読んだ小説(しょうせつ)です。
あのコーヒーを飲んでいる人は誰ですか。
毎朝ここでラジオ体操をしている人はうちのおばあさんです。
あの寝ている人はうちの子です。
着物(きもの)を着た女性は私の先生です。
(短暂性动词过去式作定语,表示状态)あの眼鏡をかけた人は兄(あに)です。
●注:1、动词作定语句一般用简体;2、定语句的小句主语用“が”或“の”。
定语句可以做主语、宾语、谓语及对象语例:これは李さんがくれたプレゼントです。
あの背が高い人は姉(あね)です。
二、に或から(根据后面的动词决定)に:接受者和发出者;から:发出者●例:友達に手紙を書きました。
友達から/に手紙を貰(もら)いました。
友達から/にお金を借りました。
友達にお金を貸しました。
三、形容词、形容动词作定语(定语句)a)形容词:~い+体言形容动词:词干+な+体言●例:値段が高いかばんが好きです。
(完整版)新标日初级下册第25课

新标日初级下册第25课单词部分:1.数学(歹刁力,)0型音名词数学学音读(音読族):力,数音读(音読族):歹头于头于训读(訓読知 :力、于、力、艺'元召注意点:在日语中,一般一个字就一个音读和一个训读。
数是特殊情况。
2.専門(乜人哲人)0型音名词专门实际表可以示一个专业,如:英語①専門英语专业。
日语中,専攻(乜人乙刁)也表示专业的意思,不过层面比専門(乜人哲人)要高一点:对比:専門():技校、中专的专业;専攻():大学的专业。
3.女優(C^^^ ) 0型音名词女演员日语中,男演员表示:男優(沧人叨)不分男女的演员:俳優)现在也讲成:芸能人(厅)4.営業課(元S老」刁力、)0型音名词营业科業音読族:老」》女口:授業(Cd老」》)課音読族:力、女口:課長(力、弐/刁)5.市(L)街(力"、)1型音名词市内,市街,繁华街道街音読族:力"、訓読^:^^6.道潞(6 ) 1型音名词道路,马路道音読d.注訓読d:d^7.交通量(乙)3型音名词交通流量,通行量通音読d : 女口:流通)形容交通量很大,说成:交通量力•多S8.空港() 0型音名词机场飛(Q)行(乙刁)場(C^^ )也表示机场,但是,是飞机停的地方。
9.高速道路(^^^<^^6 ) 5型音名词高速公路高音読d:乙刁訓読d:尢力速音読d:^< 訓読10.部品工場(恳。
人乙TC/T ) 4型音名词零件制造厂場:读C^^时,表示大的地方女如:工場读泾时,表示小的地方女口:売◎場11. 一夕一3型音名词电梯英语外来语:elevator表示升降式的电梯。
超市那种扶梯:工入力"一夕一escalator12.自然()0型音名词大自然日语中,然一般读成:它人,只有【天然】特殊天然:疋人相人13.給料() 2型音名词工资日语中表示费用的还有:賃(家賃仲弐人))代(八入借歹)代陡、))費(費用(QQ))14.泊(七底召0 型音五段动词住,过夜,住宿住,投宿停,停止两个动词前都接助词「^」表示一个着落点。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
1、「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词」几种用法
(一)「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词」使用时的一些注意点。
①必须使用简体连接后面的名词。
例:先読んだ小説はどこにおいたのか忘れました。
○
先読みました小説はどこにおいたのか忘れました。
×
(我忘记我刚才看过的小说放在那里了。
)
あれは先あなたが読んだ小説です。
○
あれは先あなたが読みました小説です。
×
(那本就是刚才你看过的小说。
)
②动词简体和名词中间,不可以使用の。
例:先読んだ小説。
○
先読んだの小説。
×
③动词基本形(原形):某种习惯;或者即将要发生的动作。
动词「た」形:动作已经完成。
例:先読んだ小説。
明日授業で使う資料。
④*动词「た」形,除了表示动作完成,接在状态动词后面,还可以表示状态的持续,或者某种样子。
和形容词形容动词类似。
例:変わったやつ。
(奇怪的家伙。
)
車が曲がった道を走っている。
(车子行驶在蜿蜒的道路上。
)
(二)动词小句(简体形)+名词は名词/ 形容词です
「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短语,可以作为后面句子成分的主语。
例:昨日お母さんが作ってくれたケーキはおいしかったです。
(昨天妈妈给我做的蛋糕很好吃!)
(三)动词小句(简体形)+名词を/に/からV-ます
「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短句,也可以作为后面动词的宾语,对象语等。
例:日本で買ったお土産を友達にあげました。
(把在日本买的特产送给了朋友。
)
アメリカに留学した恋人に手紙を書きます。
(给在美国留学的恋人写信。
)
昔分かれた彼氏からクリスマスのプレゼントをもらいました。
(从已经分手的男朋友那里收到了圣诞礼物。
)
* 注意:动词小句的主语用「が」提示,不用「は」。
这就是我们常提到的,小主题主语用「が」提示。
大主题主语用「は」提示。
例:お母さんが買ってくれた洋服はきれいです。
○
お母さんは買ってくれた洋服はきれいです。
×
(妈妈给我买的洋装很好看。
)
——这两个句子的主语都是「洋服」。
所以前面的小句用「が」提示。
お母さんはきれいな洋服を買ってくれました。
○
(妈妈给我买了漂亮的洋装。
)
——这个句子的主语是「お母さん」,所以后面的助词用「は」。
2、
名词+ が+ 形容词(基本形)|
名词+ が+ 形容动词(な)| + 名词
名词1 + が+ 名词2 + (の)|
例:値段が高いテレビを買いました。
(买了价格高的电视。
)
交通が便利なアパートをすみたいです。
(想住在交通便利的公寓。
)
英語が専門の先生は病気で休みました。
(教英语的老师因为生病休息了。
)
* 注意:形容词修饰名词和动词修饰名词是一样的,都不需要加「の」。