派遣社员职前教育 - 近畿情报システム产业协议会(KISA)

合集下载

日文版员工就业制度

日文版员工就业制度

契約社員(日勤社員・パートタイマー)就業規則この規則は、株式会社サンセイ(以下会社という)における職場秩序を維持するため、従業員の守るべき服務規律及び労働条件の基準を定めたものである。

第1章総則(法令との関係)第1条従業員の就業に関する規定は、法令に定められたもののほか、この規定の定めるところによる。

(法規的効力)第2条会社は従業員に対し、この規則の周知徹底をはかる。

従業員はこの規則を知らないことを理由として違反の責めを免れることはできない。

(従業員の定義)第3条この規則において従業員とは、第5章に定める手続きにより労働契約をなし、会社の業務に従事するもののうち、日勤社員及びパートタイマーをいう。

日勤社員とは、1日の実働時間が7時間30分または8時間で1週あたりの勤務日数が5~6日の契約社員、パートタイマーとは、日勤によらず勤務する契約社員をいう。

パートタイマーの労働時間については労働契約に定めるものとする。

2.従業員のうち、労働者派遣法に基づく派遣労働に従事する者を派遣従業員とし、その職務および就業条件については、就業規則によるほか、別に定める派遣労働者規則によるものとする。

(従業員の職責及び義務)第4条従業員は諸規則ならびに義務上の指示命令に従い、職場秩序の保持に努め互いに人格を尊重して誠実に職務を遂行しなければならない。

従業員は会社の体面・信用を重んじ、職務上の機密を洩らし、あるいは会社の不利となることを行ってはならない。

第2章職制(職制)第5条会社の業務運営のため、職制及び業務分掌は別に定める。

(役付)第6条前条の職制に基づいて、次の役付をおく。

主任・班長 必要に応じて、副主任・副班長をおくことがある。

(役付の任務)第7条役付の担当業務の責任者として、所属長の命令をうけ、所属従業員を掌握してその職務を指導し、能率の向上を図り、担当業務の完遂を期さなければならない。

業務の遂行に当っては、所属長の意図を理解し、これを自己の職場に適応させるとともに、所属従業員の分担業務に対する意見または希望を充分述べさせる機会を与えるよう心がけなければならない。

在库低减资料(日文)

在库低减资料(日文)

「在庫」とは何か
在庫とは変動するもの
• よく在庫の持ち方を「1日分」とか言いますが それはどのように管理しているのでしょう? • 在庫のことを「バッファー」とも言いますが、 これは「緩衝、吸収」という意味です
• つまり変化を吸収することであり、従って 在庫が変化することを意味します
在庫で生産状況がすべて分かる
• 生産計画も部材手配も、本来は在庫高計画 ということです
在庫高計画
【 生産計画】
1
【 材料手配】
2 500 3 600 4 150 5 400
1 計画数 生 産 実績数 300
2 500
3 600
4 150
5 400
計画数 出 荷 実績数 計画数 生 産 実績数 計画数 在 庫 実績数 差異
300
国内連結 在庫高実績と見込み
全体在庫とその他除く在庫高
在庫高: 百万円 在庫高率: ヶ 月
10, 000
0. 45
単計 在庫高率

7, 500
△ △ △ △ △ △ △
0. 30

5, 000
0. 15
2, 500
0. 00
0
4 月度 5 月度 全体在庫高 6 月度 7 月度 8 月度 9 月度 全体在庫高率 1 0 月度 1 1 月度 1 2 月度 在庫高( その他除く ) 在庫高率( その他除く )
-0. 15
国内連結 在庫高2ヶ月先見込み
在庫高実績と2ケ月見込み
在庫高: 百万円 在庫高率: ヶ 月
10, 000
0. 40
単計 在庫高率

7, 500



14课-派遣社员

14课-派遣社员
メリットとデメリット うごとに増 日を追うごとに増える 厚生年金などに加入する などに加入 厚生年金などに加入する じっくりと腰 じっくりと腰を据える 雇用の 雇用の受け皿の意味 人材育成に懸念がある 人材育成に懸念がある かという点 得か損かという点 法律が改正される 法律が改正される 費用と手間を 費用と手間を削る 求人が殺到する 求人が殺到する 増産を見込んでいる 増産を見込んでいる リストラで職 リストラで職を失い ニーズが合 ニーズが合わない ノウハウを引 ノウハウを引き継ぐ
(4)答え:2004年3月、『労働者派遣法』の改正以来 2004年 労働者派遣法』 です。 です。
派遣社員
( 5 ) 答 え : 派遣社員 は 、 時給 で 賃金 が 支払 われ 、 派遣社員は 時給で 支払われ われ、 ボーナスや昇給はなく、会社の都合に わせて、 昇給はなく ボーナスや昇給はなく、会社の都合に合わせて、残 業、 休日出勤にも 応 じられ、最長1 という期間限定 期間限定の 休日出勤 にも応じられ 、 最長 1 年 という 期間限定 の にも 雇用なんです なんです。 雇用なんです。 ( 6 ) 答 え : 海外 の 安 い 商品 との 激 しいコスト 競争 、 海外の 商品との しいコスト競争 との激 競争、 商品サイクルの短期間に わせて、増産・減産にス サイクルの短期間 商品サイクルの短期間に合わせて、増産・減産にス ピーディーに対応せざるを得ない事情があります。 対応せざるを 事情があります ピーディーに対応せざるを得ない事情があります。 (7)答え:独自の適性検査を実施しています。 しています。 独自の適性検査を実施しています ( 8 ) 答 え : 若 い 人 にとって 製造業 はちょっと 遠 い 存 にとって製造業はちょっと遠 製造業はちょっと 在になってきていますが、派遣で働くことによって になってきていますが、派遣で ものづくりのすばらしさを知っていく可能性 可能性もあり ものづくりのすばらしさを知っていく可能性もあり ます。 ます。

市町村等における福利厚生事业の状沦について

市町村等における福利厚生事业の状沦について

(2) 一部事務組合
(単位:千円) 21 年度決算 22 年度決算 23 年度決算 24 年度予算
公費支出総額
1,353
1,386
1,233
1,299
(公費負担率) (20.3%) (21.2%) (22.7%) (23.9%)
対前年度比

2.4%
▲11.0%
5.4%
(対 21 年度比)


(▲8.9%) (▲4.0%)
公費支出総額
10,108
9,008
7,971
7,679
(公費負担率) (38.5%) (38.1%) (36.5%) (37.5%)
対前年度比

▲10.9%
▲11.5%
▲3.7%
(対 21 年度比)


(▲21.1%) (▲24.0%)
4 互助会等に対する公費支出の見直し状況(団体数)
見直し内容
区分
福利厚生 事業の見 直し状況
県 内 23 年度
4
市町村 24 年度
2
互助会等 に対する 公費支出 の廃止
1
1
見直し内容
互助会等 に対する 公費支出 の削減
互助会等 に対する 補助等の 方式見直 し ※1
個別事業 に対する 公費支出 の廃止
※2
2
0
0
1
0
0
個別事業 に対する 公費支出 の削減
1
0
一部事 23 年度
市町村等における福利厚生事業の状況について
平 成 25 年 2 月 8 日 新潟県総務管理部市町村課
1 調査の趣旨 ○ 地方公共団体が実施する福利厚生事業については、「地方公共団体における行政 改革の推進のための新たな指針」(平成17年3月29日付け総務事務次官通知)、 並びに「地方公共団体における行政改革の更なる推進のための指針」(平成18年 8月31日付け総務事務次官通知)において、「職員に対する福利厚生事業につい ては、住民の理解が得られるものとなるよう、点検・見直しを行い、適正に事業を 実施すること。」、また「人事行政運営等の状況の公表の一環として福利厚生事業の 実施状況等を公表すること。」とされています。

日本电产新入社员教育

日本电产新入社员教育

的6S及3Q必须彻底与更多的经营效果(利润)相挂钩,是
本质性的东西。

即6S的彻性是以生产更优良产品为根本,若不能与
提高生产效率及提高员工素质紧密结合,便意义皆无。严格
实行6S贯穿着实现3Q;贯穿着人人承认Nidec整体是优良
企业。单纯为了外表的漂亮;为了客户来访;为了经理视
察而搞突击扫除、整理、整顿,会主成毫无意义的6S活动。
1997年1月1日
简介
5S管理起源于日本,它指得是在生产现场 中将人员、机械、材料、方法等生产要素 进行有效的管理,它针对企业中的每位员 工的日常行为提出相应的要求,倡导从小 事做起,力求使每位员工都养成事事“讲 究”的习惯,从而达到提高整体工作质量 的目的,5S管理是日式企业独特的一种管 理方法。
• 3Q指得是 Quality Worker(好员工) Quality Products(好产品) Quality Company(好公司)
把这三个英文词组的第一个英文字母提取出来,就组成了 我们公司推行的“3Q”.
整顿
Seiton 一切安排 有序的车间
清扫
Seisoh 保持清洁、 清爽的车间
整理

象入
镜现 前场 扎前 戴请 标务 准必 头先 发在 及鞋 头柜 巾室

正面
侧面
员工头巾扎戴OK样式
正面 员工头发扎戴NG样式
NCDD员工首饰配戴不良限度图例:
NG
NG
日本电产员工特 别是生产线作业人员 及品质检查人员不得 在工作时间内佩戴各 类装饰物,以防止异 物混入和制品碰伤!
——NCDD3Q6S改善推进委员会
复盖 7、禁止穿便服进入工作现
场。
NG
手插在裤兜里

通訳等ボランティア派遣事业ボランティア登录申込要领兼登 …

通訳等ボランティア派遣事业ボランティア登录申込要领兼登 …

招募志愿翻译者!财团法人香川县国际交流协会为帮助居住在香川县内并且日语表达有困难的外国人,促进国际理解与和睦相处,特实施志愿翻译等的派遣项目。

目前正在招募能够参加志愿活动的人员,欢迎您积极应征报名。

1.志愿者的活动内容?明白了。

不要紧的。

2.志愿活动的流程?(以口译志愿者为例)①3、参加志愿者活动所需具体条件?1.志愿者不从事需要高度专业知识的活动、有被感染危险的活动、以营利为主要目的的活动,以及其他不适宜志愿者从事的活动。

2.志愿者活动所需交通费和礼金,由提出派遣请求的医疗机构等支付。

3.礼金1小时1,000日元、交通费是实际所花费的费用(如使用自家轿车,标准是每10公里200日元)。

4.为以备因参加志愿者活动而发生的志愿者人身事故,协会加入了保险。

5.被派遣的志愿者,伴随其志愿活动而产生的医疗及司法责任,由提出派遣志愿者请求的单位等承担。

6.当香川县内发生灾害,有紧急需要时,有可能向县、市町提供登记资料中的相关信息,由县、市町直接委托志愿者,在该受灾区为受灾外国人提供口译或笔译的志愿活动。

4.如何参加志愿活动?参加志愿者活动需事先进行登记。

(但登记之前,需参加另行通知的集中研修。

)填写另附的「志愿者登记申请书」、用电子邮件或传真发送到财団法人香川县国际交流协会(tel087-837-5908)。

邮寄地址:〒760-0017 高松市番町一丁目11-63 アイパル香川財団法人香川県国際交流協会「通訳等ボランティア派遣事業担当」あて电子邮箱:toroku@i-pal.or.jp/ FAX:087-837-5903(表1)翻译志愿者派遣活动志愿者登记申请书(新规定・继续)公元20年月日财団法人香川县国际交流协会专务理事兼事务局长●在登记之前,您是否同意下述条件? □是□否①进行志愿者登记,首先需要完成协会制定的集中研修。

同时登记的项目(除姓名、性別、年令、住址、連絡地及过去的登记状况以外)将被公开,以共日常活动使用。

日本企业文化讲座

日本企业文化讲座

講義スケジュール(2007.12.14〜12.22)〜1
配付
(Ⅳ)単位認定条件 以下の3点で、総合的に評価する 1、平常点(出席状況、事前レポート等) → 40% 2、グループ討議、発表結果評価点 → 20% 3、最終レポート、課題点 → 20% (Ⅴ)事前リーディング 『重塑人生的時代』(藤井義彦 編著)
藤井 義彦(ふじい よしひこ)
慶應義塾大学大学院・ビジネススクール 特別研究教授(経営革新) SNAコーチング協会(LLP)パートナー AMA Strategy Execution Coach
兵庫県神戸市生まれ。1959年、慶應義塾大学経済学部入学。 1963年、交換留学生として米・スタンフォード大学(経済学部)に留学。卒業後は日本に帰国し、 1965年、慶應義塾大学経済学部卒業。その後、鐘紡株式会社に入社し、テキスタイル営業を担当 する(オランダの合弁企業に3年間出向)。 1990年、鐘紡株式会社在職中に、米・ハーバードビジネススクール、AMPプログラムAdvanced Management Program)に留学。終了後はスタッフ部門(会長室、企画室)勤務となる。1995年、企 画室副室長兼海外事業管理部長を最後に鐘紡株式会社を退社。株式会社イー・シー・シー・イン ターナショナル(鉱物顔料の世界的サプライヤー、現・株式会社イメリスミネラル・ジャパン)の代表 取締役社長となる。 2002年4月〜5月、ハーバード大学ビジネススクール「ODYSSEY(School for the Second Half of Life) プログラム終了。 2002年9月、株式会社イー・シー・シー・インターナショナルを退社し、ガンガー総合研究所(GRI)を設 立。現在は、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)特別研究教授(経営革新)、 ならびに日本人経営者や欧米経営者(とくに日本赴任時)向けのエグゼクティブ・コーチングや、企 業変革・競争戦略におけるマネジメントコンサルテーションへと活躍の場を広げている。 近著に、『ハーバード流「第二の人生」の見つけ方』(東洋経済新報社)、『できるビジネスマンは瞑想 をする』(東洋経済新報社&PHP研究所)、『経営者格差』(PHP新書)がある。

“お子さまが主役”となって新しいことに“挑戦”!!

“お子さまが主役”となって新しいことに“挑戦”!!

里山キッズレンジャー(No.54)とキッズキッチン(No.10)のイメージ画像平成27年6月11日(15-13号)各位株式会社西武ホールディングス「西武グループこども応援プロジェクト」“お子さまが主役”となって新しいことに“挑戦”!!~夏休みを応援するさまざまなプログラムを全国各地で開催~西武グループでは、「お子さまの健やかな成長」と「ご家族の大切な思い出づくり」を目的として、西武グループの多種多様な事業特性を活かし、お子さまにさまざまな体験をしていただく「西武グループこども応援プロジェクト」を2010年より各地で開催しております。

今夏は、昨年の“挑戦”に加え、“お子さまが主役”をテーマとして、職業体験や日々の生活や学校では経験できないさまざまな体験企画を62プログラム(6月11日現在)ご用意いたしました。

いずれのプログラムも、お子さまの「自らやりたい」「自分で決めたい」という自立心を刺激し、“お子さまが主役”となってさまざまなことに挑戦できる場をご用意させていただくことで、お子さまの成長をサポートできればという思いを込めて企画をいた以上のように、西武グループならではのバラエティーに富んだプログラムをご用意いたしました。

ぜひお子さまの夏のよい想い出作りにお役立てください。

なお、本リリース発表以降も新たな企画を随時以下のWebサイトにてご案内してまいります。

各プログラムの詳細についてはWebサイトまたは、各施設にお問合せください。

西武グループでは、今後も経営方針であり、また社員の行動指針として定めたグループビジョンのスローガン「でかける人を、ほほえむ人へ。

」に基づき、さらなるサービス向上に努めてまいります。

http://www.seibu-group.co.jp/kodomo-support/。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
目次
• 上大鼎正グループ • 沿革
• • • •
組織図 事業内容 品質保証 備考(会社資格)
上大鼎正グループ
名古屋 合肥 合肥
上海 上海
名古屋
本社(中国上海市)
●商
●設
号:
立:
上海上大鼎正軟件有限公司
2003年4月7日 上海市延長路149号上海大学科技楼一階
● 所 在 地:
● 資 本 金:
● 代 表 者: ● 従 業 員 数:
2008
10
11
組織図
CG開発部 国内開発部 海外開発部 取締役会 総経理 代表取締役 副総経理 営業部 日本支社 財務部 人事部
合肥支社
事業内容(1)
Software Outsourcing
既存事業
オンサイト・オフショアのバランスを取りながら業績拡大
Intelligent Transport Systems
事業内容(5)
ワークステーション (パソコン)
専用光ファイバー
コネクタ ルーター
サーバー
・・・・・
防犯カメラ
主に路上の車輌監視に力を入れている。研究開発されたハイビジョンディジタル監視システムは先進な光 電子技術、画像処理技術、モード職別技術を採用し監視された対象を撮影し、収集された情報データを データベースサーバーに保存する。我々は一歩進んで、先進なディジタルビデオモニター監視デバイスの プロバイダー、業界ソリューションのプロバイダーと戦略な合作を展開する。
事業内容(2)
ソフトウェアアウトソーシング
組込系開発
カーナビ 通信機 器 複合機 NC 医療機 器 携帯電話 監視機 器 在庫管 理 販売管 理 人事
業務系開発
給与 会計 生産管 理 流通管 理
組込ソフト(カーナビ、スイッチングハブ、携帯電話、等)を中心に業務系(会計、人事、給与、在庫管理、 等)のオンサイト+オフシェアの約100名でサービスを提供。
事業内容(4)
映 像 コ ン テ ン ツ 製 作 不動産向けのプ ロモーション ディジタル アー カイブ 都市綜合計画 モデリング&シ ミュレーション
C G 事 業 部
Light
Your
Dreams
3D MAP Touch Panel
ユ ビ キ タ ス
ソ リ ュ ー シ ョ ン
上海市の重大プロジェクトを何度も受注し、例えば上海計画館第二期のCGプロジェクト、上海博物館のCG プロジェクト。現状では、展示、設計、 CG製作、技術提供等様々な分野で上海大学の万博芸術・展示セン ター、アメリカカーネギーメロン対話型のCG実験室と深く戦略的な協力関係を作った。2010年の上海万博出 展業者へのサービス提供プロバイダーとして、一挙的に国内知名度ありのCG業者になる。
品質保証
Q:世界レベルの品質保証 C:高性能を前提として低コスト D:高効率で納期厳守
QCD
①品質管理
②コスト管理
① ④
② ③ QA要員実施
③プロジェクト管理 ④リスク管理など
テンプレート(チェックシート、DR報告書等) 教 育 資 料 (KnowHow集、コーディング規約など)
CMMI3の基準でQA要員を設置し、徹底的に品質活動を実施すること。
2004
7 9
● ● ● ● ● ● ● ●
上海高新技術企業 認定取得 株式会社上大鼎正 設立 プロジェクト「鼎正走天下ナビシステムV1.0 」は国家専門支援ファンド 獲得 プロジェクト「IPマルチメディアソフト交換プラットフォームの開発及び応用」は 国家専門支援ファンド 獲得 CMMI3&CMM3 認定取得 2005国家計画配置内重点ソフトウェア企業 認定取得 ISO9001 認定取得 安徽巨匯投資発展有限公司 設立
約30名
支社(中国安徽省合肥)
●商 ●設
号: 立:
安徽巨匯投資発展有限公司 2006年10月27日 合肥市長江西路2221号新材料孵化器綜合楼 7500万円 代表取締役 張 真銘 約5名
● 所 在 地: ● 資 本 金: ● 代 表 者: ● 従 業 員 数:
沿革(1)
2003 4

上海上大鼎正軟件有限公司 設立
リアルタイム交通情報等を含める Personal Navigation Deviceの販売と車載への進出
(ナビシステム“鼎正走天下”で付加価値があるサービスを展開)
Computer Graphics
展示会市場、宣伝市場、教育補助市場に参入
(2010年の上海万博の指定業者)
監視システム
推進事業
空港に実装され、既存の体制で対応可能
備考(会社資格1)
2005年から連続三年間国家計画配置内重点ソフトウェア企業を認定された。 ※約3000社以上のソフト会社の上海では25社しか取得できない。
2005年度
2006年度
2007年度
備考(会社資格2)
2005年11月CMM3&CMMI3を同時に認定された。
備考(会社資格3)
2006年1月ISO9001を認定された。
事業内容(3)
交通状 況予測 リアル 交通情 報 地図 データ 安全運 転提示
運送状 況記録
ナビシステム(叩き台)
上海大学と提携しITS研究センターを共同設立し、カーナビシステムを開発。自社ブランド 「鼎正走天下」のナビシステムの販売を2008年より開始。地図メーカと提携し、品質管理 の強化を図り、中国の自動車メーカとの商談を開始し、車載市場にも参入する。
2005
6 7
11 12 2006 1
10
11 12


プロジェクト「鼎正ダイナミック交通情報ソフトウェアV1.0 」は国家専門支援ファンド 獲得
2006国家計画配置内重点ソフトウェア企業 認定取得
沿革(2)
2007 9 12 ● ● ● ● 自社カーナビ製品「鼎正走天下」 販売開始 2007国家計画配置内重点ソフトウェア企業 認定取得 2010上海万博会の情報及び通信技術類の推薦サービス指定業者 獲得 プロジェクト「鼎正ダイナミック交通情報ソフトウェアV2.0 」は国家専門支張 真銘 約100名(協力会社の社員を含む)
支社(日本愛知県名古屋)
●商
●設
号:
立:
株式会社上大鼎正
2004年9月8日 名古屋市中区栄4丁目16番地29号
● 所 在 地:
中統奨学館3F
● 資 本 金: ● 代 表 者: 1000万円 代表取締役 張 真銘
● 従 業 員 数:
備考(会社資格4)
2008年10月2010上海万博会の情報及び通信技術類
の推薦サービス指定業者を認定された
相关文档
最新文档