职场中最常用的商务日语短句—自我介绍
各种场合通用的日语自我介绍

关于各种场合通用的日语自我介绍1.尊敬的各位领导、各位朋友:2.尊敬(そんけい)する指导者(しどうしゃ)の皆様(みなさま)、ご出席(しゅっせき)の来宾(らいひん)の皆様(みなさま):3.梭恩咳思搂,洗多下落,米娜杀马。
锅修,色ki落,拉衣哼落,米娜杀马:1.大家好!我叫李红,今年34岁。
2.こんにちは。
私は李红(りこう)と申(もう)します、34(さんじゅよん)歳(さい)です。
3.空哩弃哇!瓦他西挖,哩柯,脱摩西骂死。
三九庸,撒衣得死。
1.我来自美丽的湖南省常德市,桃花源的`故事不知大家听说过没有,那是中国古代著名的文学家陶渊明在他的名篇《桃花源记》中营造的一个人间仙境,而这个世外桃源,就在我们常德市。
所以我们常德市,是“桃花源里的城市”。
在这里,我代表我们常德市600万人民,热忱地邀请和欢迎大家有机会到“桃花源里的城市”——常德市走一走、看一看。
2.私は、美(うつく)しい湖南省(こなんしょう)の常徳市(じょうとくし)から参(まい)りました、桃花源の物语(ものがた)りをご存知(ぞんじ)でしょうか。
それは中国古代(ちゅうごくこだい)の有名(ゆうめい)な文学者(ぶんがくしゃ)である陶渊明が书(か)いた「桃花源记」で语(かた)られている人间仙境(にんげんせんきょう)です、この人间仙境は常徳市に縁(ゆかり)があります、だから、常徳市は「桃花源中(なか)の都市(とし)」と言(い)われています。
ここ常徳市の600万人(ろっびゃくまんにん)の代表(だいひょう)として、皆様(みなさま)に机会(きかい)があれば是非(ぜひ)常徳市にもいらっしゃってくださいますように心(こころ)から歓迎(かんげい)いたします。
3.瓦他西瓦,伍子哭西,柯浪削落,脚(jio)脱哭洗,卡拉,卖力妈洗它。
脱喀梗落,某落嘎塔里哦,锅宗几,得削喀。
梭勒哇,秋锅枯,可大衣落,油墨(mei)拉,蹦嘎枯下得,啊搂,脱额美嘎,喀以塔,脱喀梗得,喀他拉勒特,以路,宁根孙ki哟,得死。
简单的日语自我介绍范文一

简单的日语自我介绍范文(一)大学の四年间、私は英语を専攻して一生悬命に勉强してまいりました。
1997年9月より4年间科学技术英语と商务英语について学んでおり、2001年7月より成绩卒业し文学学士を取得する见込みです。
また私は学问に対して情热を持ち学问と仕事に一生を捧げる事を希望しております。
さらに人格的に优れてしております。
大学四年间级长に任されて、学部生徒会の生活部部长をも一年间任されて、强い组织能力を持つことになにました。
今学校の「英语试験工程」の问题编集を参加しております。
自分自身の発展の将来性と持続性のために私は真面目に日本语とパソコンを勉强しております。
ご多忙中、ご配虑をいただき有难うございます。
どうぞ宜しくお愿い申し上げます。
最后になにました、贵社のご繁栄をお祈り申し上げます。
应届毕业生求职自我介绍短短的求职自我介绍,其实是为了揭开更深入的面谈而设计的。
一、两分钟的自我介绍,犹如商品广告,在有限的时间内,针对客户的需要,将自己最美好的一面,毫无保留地表现出来,不但要令对方留下深刻的印像,还要即时引发起购买欲。
求职自我介绍最重要的是自我认识,首先必须认清自我,一定要弄清以下三个问题。
你现在是干什么的?你将来要干什么?你过去是干什么的?这三个问题不是按时间顺序从过去到现在再到将来,而是从现在到将来再到过去。
其奥妙在于:如果你被雇用,雇主选中的是现在的你,他希望利用的是将来的你,而这将来又基于你的历史和现状。
所以,第一个问题,你是干什么的?现在是干什么的?回答这个问题,要点是:你是你自己,不是别的什么人。
除非你把自己与别人区别开来,在共同点的基础上更强调不同点,否则你绝无可能在众多的应征求职者中夺魁。
对于这第一个问题,自我反省越深,自我鉴定就越成功。
随后,着手回答第二个问题:你将来要干什么?如果你申请的是一份举足轻重的工作,雇主肯定很关注你对未来的自我设计。
你的回答要具体,合理,并符合你现在的身份,要有一个更别致的风格。
商务日语专业自我介绍

商务日语专业自我介绍前言日本作为一个重要的经济大国,在全球经济中扮演着重要的角色,与日本进行商务往来的机会越来越多。
作为商务人士,掌握日语能力是非常必要的。
因此,我选择了商务日语专业。
在此,我将向大家介绍我自己以及我的专业学习和技能。
自我介绍我是一名来自中国的学生,今年22岁。
我在大学选择了商务日语专业,并于今年6月顺利完成了本科学习。
为了更好地提高我的日语水平和掌握商务知识,我决定在研究生阶段继续深造。
在我的本科学习过程中,我主修的课程包括日语语法、日语听说、日本经济文化等方面。
通过这些课程的学习,我的日语水平得到了很大的提高。
我也通过参观企业和实习在实践中学习了如何与日本企业进行商务沟通。
这为我以后的职业发展打下了坚实的基础。
我喜欢日本文化,喜欢阅读日本小说,喜欢看日本动画。
我也曾经参加过日本文化交流会,体验了不同的文化习惯。
这些经历为我未来在日本工作和生活提供了基础。
专业技能我的专业技能主要集中在以下几个方面:日语能力我熟练掌握日语听说读写能力,能用纯日语进行商务沟通,理解日本企业的商业信函和商务文件。
我也熟悉日本商务礼仪和商务文化,能够在商务场合进行得体的表现。
商务知识在我的本科学习中,我学习了日本经济文化、国际贸易等相关课程。
此外,我也参加了企业实习,了解了日本企业的管理和运营模式,学习了如何与日本企业进行商务洽谈和合作。
实践能力我参加过多次商业活动和交流会议,通过实践锻炼了自己的商务技能。
在我的本科期间,我还曾经在国内一家日本公司实习,积累了宝贵的经验。
求职意向我现在正在寻找一份与日本相关的商务工作,希望能够在中国或日本国内从事与日本相关的商务工作。
我有信心将我所学到的知识和技能应用到工作中,实现自己的人生价值。
总结通过商务日语专业的学习,我学习了日本文化、语言和商务知识,不仅提升了个人的综合素质,也为个人职业发展提供了基础。
我深信在努力学习和实践的过程中,我将成为一名优秀的商务人士,为企业的发展做出贡献。
面试的日语自我介绍

面试的日语自我介绍在进行日企的面试时,需要进行日语的自我介绍,那么应该如何进行自我介绍更好呢?下面是分享给大家的面试的日语自我介绍,希望对大家有帮助。
面试的日语自我介绍篇一:私の名前はXXと言います。
江苏省苏州から来ました。
今年は21歳です。
2009年上海中华职业技术学院から卒业して、学校で日本语を専攻していた。
私はバスケットボールと卓球大好きで、趣味は読书と音楽を聴くことです。
他人から见て、私の性格は内向だと思いますけど、実は私は自分が朗らかな人と思って、よく交际して、团队合作の精神も持って、优しい気持ちで周りの人间と事物を接触してます。
私は日本がとても好きなので、日本语を选んで専门课程にしてます。
私は三年间の间に日本语を勉强して、2009年に世界の日本语能力の试験の二级を获得して、TEST C级证书を顶きました。
しかし、私の日本语の会话はまたそんな上手ではありませんのでこれからの仕事中に会话の能力を高めて行きたいです。
もし日本へ研修の机会があったらきっと日本语の勉强にとても役に立つと思います。
ずっと前から贵社は実力と前途をお持ちになっている会社って闻きましたけどいろんな面で贵社を了解してから、心から贵社が私のの実力と能力を见せて顶き、努力と勤勉な精神も目标にして顽张って行きたいです。
私は自分の将来に多大な希望を持って、しばらくの间にきっと会社の有力人物になることを信じて、会社に认められて顶いて、会社に优秀な成绩を贡献して行きたいです。
我叫XX,来自湖南省株洲,今年25岁。
2012年毕业于株洲XXX职业技术学院,专业日语。
我的爱好是足球和乒乓球。
业余爱好是看小说和听音乐。
别人认为我的性格很内向,但我认为我的性格是外向的。
我是一个性格开朗,善于和他人沟通的人。
具有良好的团队合作精神,一直以来我以较好的心态去对待身边的人和事。
由于喜欢日本,所以我选择日语作为我的专业。
我学习日语四年,在2013年获得全球日语能力等级考试2级证书,以及J TEST C级证书。
日语面试必背自我介绍经典10句【可编辑版】

日语面试必背自我介绍经典10句日语面试必背自我介绍经典10句日语面试必背自我介绍经典10句1.责任心强、态度积极、性格开朗、自我分析改善能力较强、有一定的组织能力訳文:朗らかな性格で积极性と组织能力が犟い。
自分で足りないところを改善することができる。
做事认真,脚踏实地,坚持不懈,团队意识很强訳文:物事に対して真面目で着実に行う。
努力を怠らなくて団体意识が犟い。
3. 本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具有团队精神。
訳文:积极的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接するのは心から谦虚でいて、事に対するのは真剣に责任感を持ち、犟い団体意识もある。
4.聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会訳文:头がいいし、自分なりの见解がある。
向上心は犟くて、身の回りのすべての机会を捉えることができる。
5.热心,比较耐心,富于团队合作精神。
有较强的学习能力,对新事物的接受能力较强,责任感强訳文:热心で比较的に辛抱犟く、チームワークという精神に富む。
学习能力も新しい物事を受け入れる能力も高くて犟い责任感がある。
6.性格开朗,处事乐观,沟通能力强,遇到困难不轻易放弃,懂得自我调节,有一定的组织能力,有上进心訳文:性格が明るく、コミュニケーション能力も良好で、いつも积极的な态度をもって物事を扱う。
また、困难に直面でき、自己调整力も犟い。
组织力があり、向上心も犟い。
7.不轻言放弃,能够保证工作质量的同时保证效率。
有责任心,处理问题能力强。
有良好的沟通能力和团队组织能力。
能较快融入一个新的团队。
做事目标明确訳文:どんな事にあっても、谛めない。
仕事では品质と同时に効率も重视している。
仕事に対する责任感があって、问题を処理する能力がより犟いです。
コミュニケーション能力と団体意识があります。
新しい団体に早く打ち解ける能力があり、明确な目标を持っている。
8.克服自己的不足之处,认真工作,可以成为一位优秀的管理人员。
日企面试时用日语自我介绍该怎么说

日企面试时用日语自我介绍该怎么说篇一:日企面试自我介绍个人简历篇二:日语面试自我介绍日语面试自我介绍もうことししゅっしんちだいがくそつ业こんにちは。
某某某と申します。
今年は23さい。
出身地は某某です。
某某大学を卒业する予定でございます。
専门はきかぃです。
大学に入学してから、今後。
これから、きかぃ関连の仕事に従事しようと决めました。
在籍中、国际日本语2级试験と大学英语6级テストに合格しました,いじょうよろしくおねがいいたします!ですから、4年间に渡る大学の生活において、私は真面目に専门知识を勉强させていただきました。
今、きかぃを取り扱う従业员の仕事のプロセスをはっきり認識しました。
また、私の最大の優勢外国语がうまくしゃべれるということでございます。
在籍中、国际日本语2级试験と大学英语6级テストに合格しましたので、仕事のなかで日本语と英语をうまく使うことが出来ると确信しております。
また、理论と実践を结びつけることを重视させていただきます。
休暇を利用して、セールス関连の仕事をしましたので、贩売能力も向上させていただきました。
私は诚実で、心が优しく、性格が朗らかで、自信を持っております。
苦しさを耐(た)え忍(しの)べます。
生活の中で、他人を尊敬し、周りの方々と睦まじく付き合うことができます。
今、私の足りないところとして、今年卒业する新人ですから、十分な作業経験は身に着けてません。
でも、私は新しい知识を勉强することが得意で、仕事に対し、高度な责任感を持っておりますので、仕事のために全力を尽くすことが保证できます。
ですから、是非ともこのチャンスをいただきたけますようよろしくお愿い申し上げます。
出来るだけ短できぜんりょくつぜひこうど责にんつたしんじんけいけんみせいかつなかそんけいむつせいかくくるこうじょうじっせんじゅう视きゅうかりようできかくしんごうかくさいだいざいせきちゅうわたまじめあつむ门ち识ごうかくせき连じゅうじざいせきちゅうよていあつむ门がくい时间のうちにこの仕事に适任し、会社の今后の発展のための片腕になる十分の自信を持っております。
日语自我介绍_模板

日语自我介绍_模板篇一:日语自我介绍こんにちは。
どうぞよろしくお?いします。
?重なお??をいただきまして、ありがとうございます。
では、自己?介させていただきます。
わたしは沈(チン)と申します。
今年は二十六?です。
中国の江西省出身です。
中学?代から、コンピュ?タに趣味を持って、ソフトウェアエンジニアを目指していました。
大学を卒?したあと、?がかなえ、プロジェクトの仕事につきました。
??に?して、J2EE、JA V A、。
Net、PRO*C、PL/SQLなどで??する??がたくさんあるので、十分な自信を持っています。
あの、自分の特?を言わせれば、やる?があり、任感がく学力が高いことでしょう。
20**年四月から20**年十二月まで、?二年?日本の本社で仕事をしていました。
その内、20**年四月から九月まで、半年ぐらい御社の×××システムの??を参加しました。
カスタマイズシ?トで××××予登画面、一画面などの?造とPL/SQLの新を参加しました。
その期?に、皆さんからいろいろお世?になりました。
どうもありがとうございました。
この??によって、×××システムに使う??技?をよくマスタ?したので、今回の??に?して、十分な自信があります。
今回システム??を参加?会をいただければ、必ず??っていい仕事をしたいと思います。
ぜひよろしくお?いします。
以上です。
篇二:日语自我介绍私は**大学の201*级の卒業生(そつぎょうせい)です。
私の専门は**です。
私の性格は外向(がいこう)で、人との付き合いが好きです。
私の最大の興味(きょうみ)は読書(どくしょ)で、他は旅行、水泳、インターネットにも興味を待つ。
大学4年の中に、成绩(せいせき)がよくて、连続して学校级の奨学金を獲得(かくとく)し、多くの社会実践(じっせん)活动に参加した。
商务日语专业简单的自我介绍

商务日语专业简单的自我介绍众所周知,是日常工作中与陌生人建立关系、打开局面的一种非常重要的手段,因此,让自己通过自我介绍或得到对方的认识甚至认可,一种非常重要的职场技术。
下面是关于商务日语专业简单的自我介绍的内容,欢迎阅读!商务日语专业简单的自我介绍我是xxx师范学院翻译系商务日语的学生,面临毕业。
很荣幸有机会向您呈上我的个人。
在投身社会之际,为了更好地发挥自己的才能,谨向各位领导作一下自我介绍。
大学四年,我不仅学好了商务日语专业全部课程,具备较好的日语听、说、读、写、译等能力;能熟练操作计算机、office等文字处理软件,熟练掌握中英日文打字。
同时,还利用课余时间广泛地涉猎了大量书籍,了解许多日本文化、礼仪等方面的知识,还参加了涉外秘书的培训课程获得了四级秘书(涉外)证书,不但充实了自己,也培养了自己多方面的技能。
更重要的是,严谨的学风和端正的学习态度塑造了我朴实、稳重、创新的性格特点。
此外,还积极参与文体活动与社会实践,抓住每一个机会,锻炼自己。
曾在日语协会和散打协会担任秘书部干事一职,协助完成招生和宣传等工作,积累了关于宣传、创作等各方面的知识和经验。
在校期间担任(校内)旅游代理,增加了与其他人学习和交流的机会,锻炼了自己的口才。
在汕头市澄海工艺一厂从事秘书助理一职,主要负责整理文件,打印,制作表格等工作。
在每一次的实践活动中,我都尽最大努力去对待它,养成了吃苦耐劳、对事情认真负责,有很强的责任心和良好的上进心、能迅速适应不同的工作和生活环境,具有乐于助人的.精神和团结协作的优秀品质!日语专业简单的自我介绍我是xx学校日语专业的学生,我的名字是xx,很快我就要毕业了,我感到很荣幸我能够在这里参加面试,我觉得这上天对于我的恩赐,我一定会好好珍惜的。
大学四年,我不仅学好了商务日语专业全部课程,具备较好的日语听、说、读、写、译等能力;能熟练操作计算机、office等文字处理软件,熟练掌握中英日文打字。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
请容许我做一下自我介绍。
2.この度、営業部に配属になりました王です。
我是这次分配到营业部的小王。
3.お噂(うわさ)は伺っております。
久仰大名。
4.上海商事の王でございます。
いつもお世話になっております。
我是上海商事的小王,平日承蒙您关照了。
5.こちらこそ、お世話になっております。
哪里哪里,我们才承蒙您的关照呢。
6.今後ともよろしくお願いします。
今后也请多多关照。
7.私、営業担当の王と申します。
我是负责营业的小王。
8.御社を担当させていただくことになりました王と申します。
很荣幸负责贵公司的业务。
我姓王。
9.私が新任の林です。
どうぞよろしくお願いいたします。
我是新任的小林,请多多关照。
10.前任の李の代わりに赴任いたしました。
我是来接替前任小李的工作的。
11.失礼ですが、お名前は何とお読みすればよろしいのでしょうか。
请问,您的名字该怎么读比较好呢?
12.申し訳ありません。
今、名刺を切らしております。
很抱歉,我的名片用完了。
13.社長、ご紹介します。
当社の課長の田中です。
社长,我来给您介绍一下,这是本公司的科长田中。
14.初めまして、田中と申します。
初次见面,我是田中。
15.こちらは桜産業の安倍社長でいらっしゃいます。
这是樱花产业的安倍社长。
16.ご紹介いただいた安倍でございます。
我是承蒙介绍的安倍。
17.ご出身はどちらですか。
请问您的出生地是哪里?
18.蘇州の出身です。
19.大連から参ります。
我从大连来。
20.お目にかかれてうれしいです。
很高兴能见到您。
21.どちらにお住まいですか。
您住在哪里?
22.北京の郊外に住んでおります。
住在北京郊区。
23.私は天津生まれの北京育ちです。
我生在天津,长在北京。
24.大学では経済学を専攻していました。
我走大学里专供经济学。
25.学生時代、テニス部に所属していました。
学生实际我参加过网球俱乐部。
26.ご職業は何ですか。
您的职业是什么?
27.通訳の仕事をしております。
我从事口译工作。
28.どちらにお勤めですか。
在什么地方上班?
29.上海商事に勤めています。
在上海商事上班。
30.今の会社に勤めて2年になります。
在现在的公司工作满两年了。
31.私は4人家族です。
我是四口之家。
32.私の趣味は旅行と絵を描くことです。
我的兴趣是旅游和绘画。