日语概论练习题2
北语17春《日语概论》作业2

一、多选题(共 13 道试题,共 65 分。
) V 1. 下面属于形容词的是()。
A. 寒いB. 正しいC. 恋いD. 珍しいBD2. 下面属于异字同训的有()。
A. 暑い、厚いB. 買う、飼うC. 花、鼻D. 目、芽B3. 下面属于结尾词的是()。
A. さんB. がたC. おD. らBD4. 下面属于感叹词的是()。
A. いいえB. おうC. ねえD. よしB5. 下面属于用言的性质的有()A. 动词,形容词,形容动词总称为用言B. 没有活用的自立词C. 用言前面可以有连用修饰语D. 可以通过自身的词尾变化构成连体修饰语或连用修饰语6. 下面属于复合词的是()。
A. 兄弟B. 本棚C. しかしD. ほらB7. 下面属于终助词的是()。
A. もB. だけC. かD. わD8. 下面属于形式体言的是()。
A. ことB. ものC. ところD. はずB9. 下面属于程度副词的有()A. かなりB. すこしC. だいぶD. しばしばBC10. 下列属于助动词的性质的有()A. 附属在自立词后B. 有活用C. 主要附属于谓语文节D. 性质与接尾词很相似B11. 下面属于代名词的是()。
A. 私B. 行くC. これD. ここ12. 下面属于口头语的是()。
A. 着くB. いろいろC. 言葉D. 決めるB13. 下面属于接头词的是()。
A. 大B. 不C. 無D. 小B二、判断题(共 7 道试题,共 35 分。
) V 1. 形式体言从组词造句的功能来说,与一般的名词完全相同,但从实质意义说很少保留或几乎没有名词原来的意义A. 错误B. 正确2. 日语罗马字拼音法主要有黑本式、日本式和训令式三种。
A. 错误B. 正确3. 在句子里起承上接下作用的词叫做接续词。
A. 错误B. 正确4. 人称代名词又分为自称、对称、他称三种。
A. 错误B. 正确5. 元音原则上都是有声音,但在语流中,某些元音受其前后音节的影响,会出现无声化现象。
日本语学概论考试内容及课后题

1、日语词汇按照语法功能一般划分为哪些类?P87名词、动词、形容词(形容动词)、副词、连体词、接续词、感叹词、助词、助动词等。
2、在词类划分上日语和汉语存在哪些不同?P272第五章课后2题3、日语动词从语法上可以怎样划分?P147五段活用动词、上一段活用动词/下一段活用动词、サ变活用动词、カ变活用动词根据语义及语法功能上的特点可分为自动词/不及物动词(自動詞)和他动词/及物动词(他動詞)。
同时,从语法功能的角度上还可以分出实义动词(本動詞)和补助动词(補助動詞)等。
4、日语表层格的一般形式是怎样的?日语都有哪些表层格?P151名词+格助词主格(~が)、宾格(~を)、与格(~に)、工具格(~で)、位格(~で、~に)、向格(~へ、~に)、夺格(~から)、共格(~と)、领格(~の)、比较格(~より)5、日语的被动态分为哪几种?P160直接被动句、间接被动句、其他被动句6、日语的使役态有哪些特点?与汉语和英语相比有哪些不同?P275第五章课后11题7、日语的过去时如何表达?举例说明过去时除表示“过去”外,还可以表示什么。
P167使用「た」,名词,形容词,状态动词等分别使用不同形态。
心理状态:ああ、よかった。
生理状态:おなかがすいた。
发现:なんだ、ここにあった。
8、日语情态的主要表达形式是什么?与汉语有何不同?P277第五章课后17题9、举例说明日语顺接复句的种类。
P176时间接续:テレビを見ながらご飯を食べる。
条件接续:雨が降ったら遠足をやめる。
原因目的接续:最近仕事が忙しいから映画を見る時間がない。
10、举例说明什么是日语的嵌入式复句。
P177一般指句子中的某个成分由一个主谓或述宾短语来充任的句子。
朝起きるのがつらい。
(主语)家が揺れているのを感じる。
(宾语)11、举例说明什么是语篇以及语篇的性质和特征。
P183普通语言学认为,语言的结构单位自下而上分为五级,即:词素、词、词组、句子以及大于句子的语言单位。
日语概况考试题和答案

日语概况考试题和答案一、选择题(每题2分,共20分)1. 日语属于哪个语系?A. 汉藏语系B. 阿尔泰语系C. 印欧语系D. 乌拉尔语系答案:B2. 日语的书写系统包括哪些?A. 假名和汉字B. 假名和罗马字C. 汉字和罗马字D. 假名、汉字和罗马字答案:D3. 日语中的“五十音图”指的是什么?A. 五十个基本的日语单词B. 五十个基本的日语语法结构C. 五十个基本的日语发音D. 五十个基本的日语汉字答案:C4. 日语中表示尊敬和谦逊的语法现象是什么?A. 敬语和敬体B. 敬语和简体C. 敬语和谦语D. 敬语和敬体答案:C5. 日语中“ます形”和“て形”分别用于什么场合?A. “ます形”用于正式场合,“て形”用于非正式场合B. “ます形”用于非正式场合,“て形”用于正式场合C. “ます形”用于过去时态,“て形”用于现在时态D. “ます形”用于现在时态,“て形”用于过去时态答案:A6. 日语中“は”和“が”的主要区别是什么?A. “は”用于强调主语,“が”用于强调谓语B. “は”用于强调谓语,“が”用于强调主语C. “は”用于强调动作,“が”用于强调状态D. “は”用于强调状态,“が”用于强调动作答案:A7. 日语中“です”和“だ”的主要区别是什么?A. “です”用于正式场合,“だ”用于非正式场合B. “です”用于非正式场合,“だ”用于正式场合C. “です”用于肯定句,“だ”用于否定句D. “です”用于否定句,“だ”用于肯定句答案:A8. 日语中“敬语”的主要用途是什么?A. 表示尊敬B. 表示谦逊C. 表示礼貌D. 以上都是答案:D9. 日语中“助词”的主要功能是什么?A. 连接单词B. 表示语法关系C. 表示语气D. 以上都是答案:D10. 日语中“动词”的变形规则是什么?A. 根据时态和语气进行变形B. 根据主语和宾语进行变形C. 根据助词和副词进行变形D. 根据句子结构进行变形答案:A二、填空题(每题2分,共20分)1. 日语的三大基本句型是______、______和______。
自考日语练习2(2--3)

第2 課これは本です[問題1]1.本2.辞書3.写真4.日本語5.鉛筆6.椅子7.万年筆8.科学9.友達10.電話問題2、将下列假名改为汉字。
(1×10)1.とけい2.ざっし3.かぞく4.くつ5.つくえ6.くるま7.えいご8.かさ9.しんぶん10.はは[問題3]選出最佳選項完成句子和對話。
(1)これは中国語__雜誌__ありません。
①の∕で②の∕では③は∕では④は∕じゃ(2)甲:それはあなたの__かばんですか。
乙:いいえ、わたし__ではありません。
①の∕の②の∕は③の∕が④の∕じゃ(3)甲:そのノ—トはだれ__です__。
乙:分かりません。
①が∕か②の∕が③の∕か④か∕か(4)王さん__日本語__本__どれですか。
①の∕がは②のの∕の③の∕の∕は④は∕の∕の(5)甲:そのカメラ__誰__ですか。
乙:王さんです。
①は∕は②の∕の③の∕は④は∕の(6)甲:あれは何__雜誌ですか。
乙:フランス語__雜誌です。
①の∕の②は∕の③か∕の④の∕と7.__は張さんの鉛筆です。
①これ②この③こね8.__辞書はわたしのです。
①これ②この③こね9.張さんの辞書は__辞書ですか。
①だれ②どれ③どの10.王さんのざっしは__ですか。
①どれ②だれ③なん11.A:それは電話ですか。
B:はい、__は電話です。
①その②あの③これ12.英語の本は__ですか。
①これ②この③こね13.山田さんは__ですか。
①イタリアじん②どれの人③日本の14.それは__の辞書ですか。
①どれ②これ③なん15.そのラジオは__のですか。
①どれ②だれ③なん16.__は日本語のざっしではありません。
①その②あの③これ17.それはスミスさんのカメラです__。
①が②は③か④に18.このかばんはわたし__です。
①は②の③が④に19.これは李さん__テレビです。
①は⑧の③が④に20.それは何__辞書ですか。
①は②に③の④が21.キムさんは東京大学__学生ではありません。
【北语网院】18春《日语概论》作业_3

【北京语言大学】18春《日语概论》作业_3试卷总分:100 得分:100第1题,彼は、タクシー運転手()道を知らない。
<br/><br/>A、<br/>にすればB、にするにC、にするとD、にしては <br/>第2题,同じ平仮名で書く漢字一つ選びなさい:さまざまな規則を緩和して、もっと自由にしたほうがいい。
A、<span> 談話</span>B、<span> 漢和</span>C、<span> 神話</span>D、<span> 温和</span>第3题,次の文の()に入れるのに最もよいものを一つ選びなさい:<p>川村「いし石だ田さん、ギターがほしいって言っていましたよね。
わたしの弟が使っていたギターがあるんですが、よければどうですか。
」 <br/>石田「いいんですか。
」 <br/>川村「はい。
弟に聞いたら、弾いてくれる方がいるなら、ぜひと言っていましたので、どうぞもらって()。
」<br/></p>A、<span> やりませんか </span>B、<span> やってください </span>C、<span> いただきませんか </span>D、<span> いただいてください</span>第4题,何かをされる人や物。
<br/>A、<br/>対照B、対象C、対立D、対比<br/><br/>第5题,病気の母が泣いて止めたけれど、()留学したい気持ちは変わらなかった。
A、<br/>それともB、それでC、それならD、それでも第6题,下列复合名词的构成关系中属于修饰关系的有()A、男女B、上下C、良好D、若者第7题,有能なA君のこと()、きっといい仕事をするだろう。
第二外语(日语)(2)练习测试题库及答案

第二外语(日语)(2)练习测试题库一、根据汉字写假名1、これは(快適)な旅行で、とても楽しかったです。
2、沖縄の人は一年中(夏服)を着ている。
3、山の一面はもみじがとても(鮮)やかです。
4、いま、科学技術の(発達)で人々の生活を変えました。
5、デパートにはテレビの(種類)が多いですね。
6、私の会社は(週休)二日です。
7、私はスポーツは好きですが、料理は(苦手)です。
8、田中さんは一週間に(何回)かスーパへ行きますか。
9、この(芝居)の内容は難しいですか。
10、(来月)この芝居は大阪で公演すます11、雑誌にはたくさんの(種類)があります。
12、(電気)をつけてください。
13、わたしの(趣味)はテンニスをすることです。
14、スポーツや(芸術)の催しが盛んです。
15、コンピュータは(正確)に計算することができます。
16、田中さんはどんな料理が(得意)ですか。
17、小学校時代の事を(記憶)しています。
18、(両国)の交流をしている。
19、秋の紅葉がとても(鮮)やかです。
20、わたしも(歌舞伎)がすきです。
21.(芝居)の(内容)は難しいです。
22.(明日)の(公演)を見に行きませんか。
23.田中さんは駅の(売店)で(週刊誌)を買いました。
24.をたしは(朝刊)だけ読みます。
25.王さんは今(洗濯)をしています。
26.(値段)によって(品物)が違います。
27.日本からの(留学生)や(研究生)が多いのです。
28.日本の(電子工学)はとても進んでいます。
二、根据假名写汉字1ふうぶつ()2そうじき()3はったつ()4せいひん()5ないよう()6じつぶつ()7あさくさ()8じゅうたい()9こんや()10ことば()11、北海道の夏はいいきせつ()で、旅人がおおぜいいます。
12、秋のもみじ()は赤くてほんとうにきれいです。
13、朝や夜のきおん()はまだまだ寒いです。
14、すみませんが、このテレビのねだん()が高いですか。
日语模拟卷2及答案

网题库试卷2一、选出下列正确答案。
1.王さんは毎朝コーヒーを____飲みます。
1.一杯2.一本3.一枚4.一回2.____六日出勤します。
1.毎日2.一日に3.一週間に4.月曜日に3.____が安いですからたくさん買いました。
1.お金2.値段3.小銭4.おつり 4.昨日豚肉を500____買いました。
1.本2.個3.枚4.グラム5.中国は広い国ですから____によって料理の味が違います。
1.中華料理2.地方3.天気4.飲み物6.陳さんは山田さんに____を書いています。
1.小包2.テープ3.新聞4.返事7.わたしは本を____で送りました。
1.手紙2.返事3.小包4.画用紙8.このカセットテープは日本語の____にとても役立ちます。
1.学生2.勉強3.仕事4.ルール 9.明日、郵便局へ小包を____に行きます。
1.送り2.持ち3.作り4.もらい10.____受けてもいいですか。
1.万年筆2.小包3.薬4.試験二、选出和以下划线部分意义相同的句子。
1.田中さんの奥さんはスーパーで豚肉と卵を買いました。
1.田中さんはスーパーで仕事をしています。
2.田中さんの奥さんはスーパーで仕事をしています。
3.田中さんはスーパーで買い物をしました。
4.田中さんの奥さんはスーパーで買い物をしました。
2.山田さんの友達にリンゴを三個もらいました。
1.山田さんの友達はリンゴをもらいました。
2.山田さんはリンゴをもらいました。
3.山田さんはわたしにリンゴをもらいました。
4.わたしはリンゴをもらいました。
3.中華料理はおいしいですから日本でもたいへん人気があります。
1.中華料理は中国であまり人気がありません。
2.中華料理は日本であまり人気がありません。
3.中国人はよく中華料理を食べます。
4.日本人はよく中華料理を食べます。
4.今日、田中さんは会社を休んで病院へ診察を受けに行きました。
1.会社は今日休みです。
2.病院は今日休みです。
皮细庚《日语概说》笔记和课后习题详解(语 法)【圣才出品】

圣才电子书
七、助动词
十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
1.助动词癿性质
2.助动词癿分类
3.助动词癿使用应注意癿问题
八、助词
1.助词癿性质
2.格助词
3.接续助词
4.副助词
5.终助词
九、敬诧法
1.敬诧癿性质
2.敬诧癿分类
3.敬诧常用词诧
4.一般动词构成敬诧癿表达方式
1 / 65
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
4.主题呾句子癿题述结构 三、词类癿刉分
1.刉分词类癿方法 2.词类 3.刉分词类应注意癿问题 四、体言 1.体言癿性质 2.名词 3.数词 4.代名词 5.形式体言 五、用言 1.用言癿性质 2.动词 3.形容词 4.形容动词 5.口诧中出现癿文诧用言 六、连体词、副词、接续词、感叹词 1.连体词 2.副词 3.接续词 4.感叹词
③独立诧
独立诧大多由一个感叹词,接续词构成,也可以由体言呾用言构成。句中起连接作用癿
接续词,迓有插入诧都可以看作独立诧。
6 / 65
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
④文节不句子成分癿关系 文节不文节乊间有相互关联癿关系。除了句尾癿一个文节丌再关联到后面癿文节,前面 癿文节总是以某种关系关联到后面癿文节。句尾癿文节在日诧诧法中称为「切れる文節」, 在此前面癿文节称为「続く文節」。 3.句子癿种类 ①仍形态上区分癿句子种类 单句(短文):主诧呾谓诧癿关系仅成立一次癿句子。 复句(複文):一组主谓结构癿连文节在句子里充当一个句子成分癿句子。具备主谓关 系癿连文节参加到一个句子里,返种连文节叨做仍句(従属節・従属句)。 幵刊句(重文):具备两个戒者更多癿主谓结构癿连文节如果对等癿构成一个句子,返 样癿句子叨做幵刊句。但是如果两个主谓结构癿连文节在句子中叧是对等癿构成一个句子癿 成分,则是复句。 ②仍意义上区分癿句子种类 叒述句(平叒文):表示叒述、断定、意志、推量等各种意义,凡表示疑问、命令、感 叹以外癿意思癿句子。 疑问句(疑問文):表示疑问、询问、质问、反问癿句子。 命令句(命令文):表示命令、禁止癿句子。 感叹句(感動文):表示感叹癿句子(句首多用感叹词,句尾多用表示感叹癿终助词)。 4.主题呾句子癿题述结构 ①主题癿性质 a.主题癿概忛 句子中需要陈述癿对象,一般在句首出现。