能力考必会!日语中容易被误解的174个汉字词
日语常考易错词汇

【日语常考易错词汇】◆無礼◆读音为:ぶれい【意味と用例】没有礼貌,不恭敬,失礼。
◆意気地◆读音为:いくじ【意味と用例】魄力,志气,骨气,要强心。
◆先人◆读音为:せんじんVS ◆仙人◆读音为:せんにん。
◆鍍金◆读音为:めっき【意味と用例】①镀。
②金玉其外、败絮其中。
◆謀反◆读音为:むほん【意味と用例】谋反,造反,叛变。
◆青菜◆读音为:あおな【意味と用例】青菜,绿菜。
◇青菜に塩。
垂头丧气,无精打采。
◆齷齪◆读音为:あくせく【意味と用例】①辛辛苦苦,忙忙碌碌②拘泥细节,自我苦恼。
◆発起◆读音为:ほっき[0] 【意味と用例】发起。
◆吹聴◆读音为:ふいちょう【意味と用例】吹嘘,宣扬,宣传。
◆多忙◆读音为:たぼう【意味と用例】繁忙,忙碌。
◆素性◆读音为:すじょう【意味と用例】①出身,血统。
②来历,身世。
◆仕業◆读音为:しわざ【意味と用例】搞的(鬼),干的(勾当)。
◆順応◆读音为:じゅんのう注意“応”的发音。
【意味と用例】顺应,适应。
◆断食◆读音为:だんじき注意“食”的发音。
【意味と用例】绝食,断食。
◆手綱◆读音为:たづな【意味と用例】缰绳。
◆伊達◆读音为:だて【意味と用例】①义气,气概。
②装饰门面,追求虚荣。
◆打算◆读音为:ださん【意味と用例】算计,盘算。
◆案山子◆读音为:かかし[0] 【意味と用例】①稻草人②徒有其名的人,傀儡。
◆参詣◆读音为:さんけい【意味と用例】神社やお寺にお参りすること。
朝山,拜庙,参拜。
◆正味◆读音为:しょうみ【意味と用例】①实质,净剩②实数。
③实价。
◆親身◆读音为:しんみ【意味と用例】亲人,亲密。
◆痛手◆读音为:いたで【意味と用例】①重伤,重创。
戦争②打击,损害,损失。
◆不束◆读音为:ふつつか【意味と用例】不周到;没礼貌。
◆金棒◆读音为:かなぼう【意味と用例】铁棒,铁棍。
◆控除◆读音为:こうじょ※注意“控”的发音,不要误读成“こん”。
【意味と用例】扣除。
◆口調◆读音为:くちょう※注意“口”的发音。
200个与汉语意思不一样的日汉字

200个与汉语不同的日语词1 お得意さん(おとくいさん)顾客2 愛人(あいじん)情人3 愛想(あいそ)会应酬,恭维话,招待4 案内(あんない)指导,通知5 暗算(あんざん)心算6 彼岸(ひがん)春、秋分的前后三天7 不審(ふしん)可疑8 不時(ふじ)意外9 残高(ざんだか)余额10 残念(ざんねん)可惜的,遗憾的,失望的11 茶房(さぼう)红茶、咖啡店12 差別(さべつ)歧视13 朝飯前(あさめしまえ)简单14 成敗(せいばい)惩罚15 痴漢(ちかん)色情狂16 痴漢(ちかん)色狼、流氓17 馳走(ちそう)好吃的18 出力(しゅつりょく)输出19 出世(しゅっせ)出人头地20 出頭(しゅっとう)自首21 出張(しゅっちょう)出差22 初心(者)(しょしんしゃ)初学者,新手23 処分(しょぶん)整理24 床(ゆか)地板25 床屋(とこや)理发店,理发师26 春雨(はるさめ)粉丝27 粗筋(あらすじ)梗概28 粗品(そしな)礼品29 大柄(おおがら)大花纹30 大方(おおかた)大众31 大根(だいこん)萝卜32 大根役者(だいこんやくしゃ)拙劣的演员33 大黒柱(だいこくばしら)中心人物34 大家(おおや)房东35 大袈裟(おおげさ)夸张/浮夸36 大名(だいみょう)各地诸侯37 大手(おおて)大型厂商、企业38 大丈夫(だいじょうぶ)没问题、没关系39 得体(えたい)来历、身份40 地道(じみち)脚踏实地41 都合(つごう)事情;便宜;機会;全部42 耳朶(みみたぶ)耳垂、有福43 二枚目(にまいめ)美男子44 翻訳(ほんやく)笔译45 放心(ほうしん)精神恍惚46 分家(ぶんけ)旁系47 風船(ふうせん)气球48 服役(ふくえき)入狱49 浮気(うわき)见异思迁50 改行(かいぎょう)作文时换行51 肝心(かんじん)关键52 高校(こうこう)高中53 怪我(けが)受伤害54 合同(ごうどう)合并55 合意(ごうい)同意56 胡散臭い(うさんくさい)狐疑57 華奢(きゃしゃ)苗条58 還暦(かんれき)六十岁大寿59 火の車(ひのくるま)经济状况不好60 機嫌(きげん)气氛,心情61 急須(きゅうす)茶壶62 家内(かない)老婆63 検討(けんとう)讨论64 见事(みごと)精彩65 見方(みかた)看法、见解66 講義(こうぎ)上课、课程67 交代(こうたい)轮班的人68 交番(こうばん)派出所69 階段(かいだん)楼梯70 結構(けっこう)足够71 結束(けっそく)团结72 節目(ふしめ)转折点73 謹慎(きんしん)闭门思过74 経理(けいり)会计75 精進(しょうじん)素食76 具合(ぐあい)情形,状态77 勘定(かんじょう)算帐78 快報(かいほう)好消息79 老廃物(ろうはいぶつ)废弃物80 老婆(ろうば)老太婆81 楽勝(らくしょう)轻取82 冷房(れいぼう)冷气83 蓮華(れんげ)瓷饭勺84 寮(りょう)宿舍85 料金(りょうきん)学费,费用,税86 留守(るす)不在87 旅券(りょけん)护照88 落第(らくだい)留级89 麻雀(ま―じゃん)麻将90 買手(かいて)买方91 夢中(むちゅう)浑然忘我92 迷惑(めいわく)困扰93 米国(べいこく)美国94 勉強(べんきょう)学习、便宜95 勉強(べんきょう)学习96 面白い(おもしろい)有趣的97 面倒(めんどう)麻烦的(事);帮助98 納品(のうひん)交货99 南米(なんべい)南美100 難聴(なんちょう)重听/耳背101 泥棒(どろぼう)盗贼102 年寄り(としより)老人103 娘さん(むすめ)少女104 女将(おかみ)老板娘105 暖房(だんぼう)暖气106 批評(ひひょう)评论107 皮肉(ひにく)讽刺108 気持(ち)(きもち)感觉,气氛,心情109 気分(きぶん)感觉,气氛,心情110 気色(けしき)情形111 汽車(きしゃ)火车112 汽水(きすい)淡水和海水混在一起113 恰好(かっこう)穿着114 前年(ぜんねん)去年115 強力(ごうりき)脚夫116 情報(じょうほう)资讯、消息117 取締役(とりしまりやく)董事、股东118 趣味(しゅみ)嗜好119 人参(にんじん)胡萝卜120 人間(にんげん)人类121 冗談(じょうだん)开玩笑122 入力(にゅうりょく)输入123 焼餅を焼く(やきもちをやく)吃醋、妒忌124 焼飯(やきめし)炒饭125 蛇口(じゃぐち)水龙头126 生甲斐(いきがい)人生的意义127 勝手(かって)(1)台所。
【词汇辨析】写错这些日语词可就闹笑话咯!(1)

更多精彩内容,尽在:/
沪江日语:/
【词汇辨析】写错这些词可就闹笑话咯!(1)
汉语中的同音汉字数不胜数,而从汉语中引进了大量汉字的日语也不可避免。在 书写时若是写错了汉字,造成意思的曲解或者错误传达可就麻烦了。小编在这里 为大家总结了一些连日本人也容易写错的词汇,从词义上去辨析各个表达,以令 沪友们更好地理解这些词汇,加深记忆。 違和感:合不来,不相容的感觉,不调和的感觉 写法:(正)違和感(いわかん) /(誤)異和感 解说:「違和感」指某个部分导致总体感觉有些不协调、不融洽,或者和周围的 联系不紧密。但是没有“与其他的不同”的含义,不能写成「異和感」。单说「い わ」的话也可以写「違和」。 例句:初めての人にも違和感を感じさせぬよう気を配る。 大勢:大批人,众多人,一群人 写法:(正)大勢(おおぜい) /(誤)多勢 解说:「おおぜい」的意思是很多人、多数人,写作「大勢」,反义词是「小勢(こ ぜい)」。「多勢」读作「たぜい」,多数在惯用句「多勢に無勢(ぶぜい)」中使 用。另外,「おおにんずう(おおにんず)」也写作「大人数」,反义词是「小(こ) 人数」。「多人数」应该读作「たにんずう」,反义词是「少(しょう)人数」。 例句:子どもが大勢集まってくる。 書き入れ時:(生意)繁忙时期,赚钱时期,旺季 写法:(正)書き入れ時 /(誤)掻き入れ時 解说:这一表达来源于“忙于在账本上录入销售量的时节”,意指生意红火的时 期、买卖繁忙获利多的时节。而并不是指搜罗利润的时候,因此不能写成「掻き
日语能力考试N2容易混淆的词汇

日语能力考试N2容易混淆的词汇失(うしな)う:家族を~/意識を~/気を~疑(うたが)う:理由もなく疑われて、悔しい。
敬(うやま)う:上司を敬う。
占(うらな)う:今日の運を占う。
従(したが)う:お客様の要求に従う。
からかう:からかうのをやめてください。
逆(さか)らう:上司の命令に逆らう。
ためらう:ためらわずに前へ進もう。
戦(たたか)う:困難と戦う。
問(と)う:縫(ぬ)う:針と糸で布を縫う。
這(は)う:子どもが這えるようになった。
酔(よ)う:飛行機に酔った。
追(お)う:仕事に追われている毎日だ。
狙(ねら)う:来月の完成を狙っている。
奪(うば)う:目を奪う。
救(すく)う:あの人は救われない。
揃(そろ)う:家族揃って、誕生日を祝う。
誓(ちか)う:天に誓ってもいい。
拾(ひろ)う:財布を拾った。
雇(やと)う:新しい社員を雇う。
向(む)かう:目標に向かって進もう。
嗅(か)ぐ:花に近づいて、においを嗅ぐ。
漕(こ)ぐ:自転車を漕ぐ。
注(つ)ぐ:茶碗にお茶を注ぐ。
注(そそ)ぐ:感情を注ぐ。
脱(ぬ)ぐ:コートを脱いでください。
抱(いだ)く:大きな夢を抱く。
砕(くだ)く:石を砕く。
抱(だ)く:子どもを抱く。
叩(たた)く:ドアをたたく。
炊(た)く:ご飯を炊く。
炊飯器向(む)く:恥ずかしそうに下を向いている。
剥(む)く:皮を剥く。
利(き)く:耳が利く。
気が利く効(き)く:薬が効くかく:汗をかく。
/恥をかく敷(し)く:布団を敷く退(ど)く:邪魔だから、ちょっとどいてください。
履く/穿く:靴/靴下をはく吹く:風が吹く。
/笛を吹く。
わく:勇気が湧いてくる。
/お湯が沸いている。
落とす:財布を落とした起こす:事故を起こす。
/7時に起こす。
犯(おか)す:罪を犯した。
下ろす:荷物を~。
/旗を~/お金を~焦(こ)がす:肉を焦がしてしまった。
→焦げるこぼす:ジュースをこぼした。
→こぼれる殺(ころ)す:子どもを殺したのはなんとその母親だった。
常见日语易混汉字词汇

我慢がまん名他サ忍让;忍耐
風船ふうせん名气球
文通ぶんつう名自サ通信;写信
放題ほうだい名自由
胡瓜きゅうり名黄瓜
加減かげん名他サ身体情况
大丈夫だいじょうぶ形动没关系
手紙てがみ名信
床屋とこや名理发屋
人参にんじん名胡萝卜
不作法ふさほう名没有规矩
誘うさそう他五邀请;劝诱
工作こうさく名他サ修理
先生せんせい名老师
縁故えんこ名亲戚
仲間なかま名关系;伙伴;同事;同类
馬鹿ばか名形动糊涂;愚蠢;混蛋;傻瓜
勉強べんきょう名自他サ学习;勤奋;锻炼
下手へた名形动拙劣;笨拙;不高明
学徒がくと名学生
気分きぶん名心情;情绪;气氛
厚生こうせい名福利保障
大根だいこん名萝卜
丁寧ていねい名形动恭敬和蔼;注意周到
刺身さしみ名生鱼片
切手きって名邮票
見物けんぶつ名他サ参观;游览
風声かぜごえ名嗓音沙哑
体裁ていさい名外表;样子;样式;奉承话
伝言でんごん名自他サ口信;带口信;传话
封筒ふうとう名信封
人々ひとびと名很多人
布団ふとん名被子
坊主ぼうず名和尚
格式かくしき名资格;地位;礼节;规矩
皮肉ひにく名形动讽刺;挖苦;嘲讽
切符きっぷ名车票
床ゆか名地板
部屋へや名房间
大事だいじ名形动重要的,贵重
泥棒どろぼう名盗贼;小偷
苦手にがて名形动不擅长
走るはしる自五跑
階段かいだん名楼梯
見世物みせもの名杂耍
無料むりょう名免费
嘘うそ名谎话;假话;不恰当
八百屋やおや名蔬菜店
丈夫じょうぶ名动结实
【蔚蓝日本留学】容易误解的日语词汇

倾听日语的声音:你是否误解了这些词?言葉には音があります。
日本人はあまり意識していないかもしれませんが、その音の響きから私たちはたくさんの印象を受け取っています。
语言是有声音的,日本人可能没怎么意识到,这些声音让我们获得诸多感觉。
英語では例えばDの音を重ねると不吉な重苦しい雰囲気が出るとされています。
英詩ではそういうテクニックがよく使われます。
比如英语中的D音,这个音重叠后会营造出不吉利的沉闷氛围,这种技巧在英文诗中常常被用到。
これは日本語でも同じではないでしょうか?ダ行の音は暗く重く激しい感じがします。
这在日语中不也是一样的么?日语中ダ行的音会给人以阴沉、猛烈的感觉。
同じくサ行ならサラサラした感じ、ナ行やマ行なら柔らかい感じ、ハ行は薄いものがはためく感じ、ラ行は響いたり弾んだりする感じ、ガ行やダ行なら何かがぶつかるような感じ、バ行はそれが割れる感じ、等々。
同样,如果是サ行音则感觉清爽、ナ行和マ行音感觉柔和、ハ行音如轻薄之物随风飘扬、ラ行音听起来或声声绕耳或情绪高涨、ガ行和ダ行音则如撞击之声、バ行音却如破碎的声响,等等。
昔の和歌にはそういうことを意識したものがたくさんあります。
ここでは詳しく書きませんが、百人一首を見ただけでもいろんな例が見つかります。
古时的和歌有很多都掺入了这些声音元素,在此我就不赘述了,光看看百人一首就能找到很多例子。
ところが、こういう語感に引っ張られて意味を取り違えることがあるのです。
然而,我们有时却会被这些语感误导从而理解错了意思。
以前も取り上げたことがありますが、例えば「はんなりと」。
──この京都弁は近年使われる機会が全国的に増えてきたように思いますが、残念なことにその多くが「京都らしい柔らかい物腰」を表す言葉として間違って使われているのです。
以前我也曾经提到过这个词,那就是“はんなりと”——感觉这个京都方言近年来频频在全国曝光,但遗憾的是,很多时候都是作为“态度柔和、京都味儿十足”这样的意思被人们所误用。
中国人容易误解的 日语100词

外地がいち名外国的土地勘定かんじょう名他サ计算;估计;算帐;帐款;考虑;顾及喧嘩けんか名自サ吵嘴;打架怪我けが名自サ受伤;负伤;过错;过失帳面ちょうめん名笔记本;本子;帐本手心てごころ名要领;斟酌難点なんてん名缺点;难懂的地方反映はんえい名自他サ反光;反射都合つごう名他サ适合真面目まじめ名形动认真;诚实;正派;踏实顔色かおいろ名神色;眼色;面色;气色汽車きしゃ名火车依頼いらい名自他サ委托;请求;依靠新聞しんぶん名报纸着想ちゃくそう名立意;构思;主义万年筆まんねんひつ名自来水笔苦虫にがむし形动愁眉苦脸野菜やさい名蔬菜不時ふじ名意外;万一放送ほうそう名他サ广播;传播;传布(消息)一番いちばん名第一;最初;最好;最妙切手きって名邮票見物けんぶつ名他サ参观;游览見事みごと形动美丽;好看;巧妙;安全体裁ていさい名外表;样子;样式;奉承话伝言でんごん名自他サ口信;带口信;传话封筒ふうとう名信封人々ひとびと名很多人布団ふとん名被子坊主ぼうず名和尚格式かくしき名资格;地位;礼节;规矩切符きっぷ名车票工作こうさく名他サ修理先生せんせい名老师縁故えんこ名亲戚仲間なかま名关系;伙伴;同事;同类馬鹿ばか名形动糊涂;愚蠢;混蛋;傻瓜皮肉ひにく名形动讽刺;挖苦;嘲讽刺身さしみ名生鱼片勉強べんきょう名自他サ学习;勤奋;锻炼学徒がくと名学生気分きぶん名心情;情绪;气氛厚生こうせい名福利保障大根だいこん名萝卜丁寧ていねい名形动恭敬和蔼;注意周到大方おおかた名、副也许;诸位;大家;大约我慢がまん名他サ忍让;忍耐風船ふうせん名气球文通ぶんつう名自サ通信;写信放題ほうだい名自由風声かぜごえ名嗓音沙哑胡瓜きゅうり名黄瓜加減かげん名他サ身体情况大丈夫だいじょうぶ形动没关系手紙てがみ名信床屋とこや名理发屋人参にんじん名胡萝卜不作法ふさほう名没有规矩下手へた名形动拙劣;笨拙;不高明誘うさそう他五邀请;劝诱勝手かって形动任意;随便気弱きよわ名形动胆怯;懦弱工夫くふう名他サ开动脑筋;设法卓球たっきゅう名乒乓球老母ろうぼ名老太太戸棚とだな名壁橱主人しゅじん名丈夫外人がいじん名外国人無理むり名形动勉强;不讲理;过分見方みかた名伙伴;见解下流かりゅう名河的下游;社会的下层駆使くし名他サ运用自如心中しんじゅう名自サ殉情;守信义台所だいどころ名厨房大事だいじ名形动重要的,贵重泥棒どろぼう名盗贼;小偷苦手にがて名形动不擅长走るはしる自五跑階段かいだん名楼梯見世物みせもの名杂耍嘘うそ名谎话;假话;不恰当八百屋やおや名蔬菜店丈夫じょうぶ名动结实是非ぜひ名、副务必;一定机つくえ名桌子手品てじな名魔术女房にょうぼう名妻子必死ひっし名必死、拼命お湯おゆ名热水夢中むちゅう名、形动入迷;热衷;梦中邪魔じゃま名、形动他サ打扰;妨碍;干扰愚痴ぐち形动怨言;无知;牢骚;抱怨床ゆか名地板大切たいせつ名形动重要;贵重;要紧魔法瓶まほうびん名热水瓶給料きゅうりょう名工资;薪水娘むすめ名女儿無料むりょう名免费部屋へや名房间迷惑めいわく名自サ麻烦;烦扰;困惑;妨碍分享举报2路过鸡蛋1鲜花1握手雷人。
【词汇辨析】写错这些日语词可就闹笑话咯!(3)

【词汇辨析】写错这些词可就闹笑话咯!(3)
在日语的书写中,虽说出现错字是在所难免的,加之都是些看似无关紧要的细节,可万一造成了误解或闹出了笑话,就不是一个“囧”字了得咯哟!于是,小编赶紧送上书写易错词汇第三弹,供沪友们学习借鉴。
利いた風:装懂,自命不凡
写法::(正)利(き)いた風(ふう)/(誤)聞いた風
写法
解说::「きいたふう」取自「気の利いているようす/看似很能干」之意,指明解说
明尚未熟练或知道得不多,却摆出一副什么都懂的傲慢姿态,一直以来都写作「利いた風」。
「聞いた風」应该是把该词理解成“一听别人说起就一副非常了解的样子”的意思而产生的误用。
苦杯を喫する:吃苦头,经历辛酸
写法
写法::(正)苦杯(くはい)を喫(きっ)する/(誤)苦敗を喫する
解说::「苦杯を喫する」是正确的写法呀。
「苦杯」的意思是倒入苦味的液体(通解说
常指酒)的杯子,引申义为痛苦的经验,苦头;而「喫する」则是吃,喝的意思,引申义为遭受。
于是,「苦杯を喫する」的意思就是有不愉快的痛苦的经历。
这和「苦杯をなめる」是同义的,可是和「苦敗」神马的没有半毛钱的关系哦!劇薬:剧药,烈性药
写法
写法::(正)劇薬(げきやく)/(誤)激薬
解说:日语中「劇」字和汉语一样有两种意思:一表“戏剧”,二表“强烈的,繁忙的”。
大家看到「劇臭」「劇職」时也许会有些犯难,其实这是「激臭」「激
職」等词的异体书写,如今已经不太常用了。
然而还是有不少「劇‐」形式的词汇被保留了下来,除了本例中的「劇薬」,还有「劇毒」等。
「激薬」的写法是不正确的,大家要注意啦~。