新版标准日本语初级讲义(打印版)

合集下载

(完整版)(整理)新版标准日本语初级语法大全(包含所有知识点).,推荐文档

(完整版)(整理)新版标准日本语初级语法大全(包含所有知识点).,推荐文档

精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档
精品文档。

新版中日交流标准日本语初级第1课

新版中日交流标准日本语初级第1课

副詞(ふくし)
感嘆詞(かんたんし)
助動詞(じょどうし)
国、人、語
注意点
米国(べいこく) 国名后面加(人),但语言后面不全是加(语) 没有「アメリカ語」、「イギリス語」
一年生
小学生(しょうがくせい) 中学生(ちゅうがくせい) 高校生(こうこうせい) 大学生(だいがくせい) 院生(いんせい) 博士(はかせ)(はくし)

△小林是中国人吗?是的,是这样的。 林さんは中国人ですか。 はい、そうです。 △你是大学生吗?是的,我是大学生。 あなたは大学生ですか。 はい、わたしは大学生です。
4、格助词「の」
含义: 接在名词或代词后面,后续名词构 成定语。表示后续名词的所属、所 有、时间、状态等。相当与汉语的 [的]。但是有时译不出.
kyo gyo syo zyo tyo dyo nyo hyo byo pyo myo ryo
出场人物介绍
20ページを開いてください。
苗字(姓氏) 苗字(姓氏)
第一課
李さんは中国人です。
主要用法和句型
…は…です。 …は…ではありません。 …は…ですか。 の
単語
ちゅうごくじん(中国人) 「名」



き ぎ し じ ち ぢ に ひ び ぴ み り
きゃ ぎゃ しゃ じゃ ちゃ ぢゃ にゃ ひゃ びゃ ぴゃ みゃ りゃ
キャ ギャ シャ ジャ チャ ヂャ ニャ ヒャ ビャ ピャ ミャ リャ
kya gya sya zya tya dya nya hya bya pya mya rya
きゅ ぎゅ しゅ じゅ ちゅ ぢゅ にゅ ひゅ びゅ ぴゅ みゅ りゅ
例句
△我不是一年级学生。(一年生いちねんせい) 私は一年生ではありません。 △田中不是中国人。 田中さんは中国人ではありません。

标日 初级第1 2课

标日 初级第1 2课

第二課 これは 本です。
• 単語
• • • • • • • • 词组:傘をさす 日语中报纸叫做新聞(しんぶん),新闻叫做ニュース。新聞を読む。 词组:辞書を引く(ひく)/調べる(しらべる) 電話をかける/電話する 书桌日语中叫”机”,饭桌等叫做“テーブル”。 其他表的说法:腕時計(うでどけい)目覚まし時計(めざましどけい) 词组:写真を撮る(とる) 日语中说汽车一般称作“車(くるま)”或“自動車(じどうしゃ)”,而“汽 車(きしゃ)”指火车。 对长辈,上司等尊敬的对象,不熟悉的人使用礼貌语,用“方(かた)”代 替“人”。如:あの方 母亲称为はは,尊敬语称おかあさん(参照36页) ~語 :由“国家名+語”表示一个国家的语言。 これ/それ/あれ/どれ为指示代词,この/その/あの/どの为连体词,二者意 思相同,注意词性不同,连体词后需加名词。如:これ=この+名詞 ええ是はい比较随便的说法,用于肯定回答。但注意ええ不能用于应答。 问多少岁的时候可用:おいくつですか/何歳ですか。 数字的发音:注意4,7,9有多个发音,区别使用。(参照34页)
• • • • • •
文法
• これ/それ/あれは 名詞です。 意为“这/那是~。” これ/それ/あれ是指示事物的代词,意为“这个/那个”。其中,これ表示 距说话者较近的事物。それ表示距听话者较近的事物;あれ表示距说话 者和听话者都较远的事物。使用时特别是问答时注意区别。 例: これは 本ですか。 ―はい、それは 本です。 それは 鉛筆ですか。―いいえ、これは 鉛筆ではありません。 あれは かばんですか。―いいえ、あれは かばんではありません。 • この/その/あの 名詞は 名詞です。 意为“这/那个~是~。” この/その/あの所表示的位置关系与これ/それ/あれ相同,需要注意的是之 后必须跟名词,不能单独作句子成分。 例:この 本は 先生の本です。=これは 先生の本です。=この本は 先 生のです。(注意省略) • 名词修饰名词用の连接、表示从属,内容,属性,所属等。 如:旅行社の社員 歴史の本 中国の留学生 私の本

新版标准日本语初级(L1)

新版标准日本语初级(L1)

ちゅうごくじん(中国人)〔名〕中国人にほんじん(日本人)〔名〕日本人かんこくじん(韓国人)〔名〕韩国人アメリカじん(~人)〔名〕美国人フランスじん(~人)〔名〕法国人がくせい(学生)〔名〕(大)学生せんせい(先生)〔名〕老师りゅうがくせい(留学生)〔名〕留学生きょうじゅ(教授)〔名〕教授しゃいん(社員)〔名〕职员かいしゃいん(会社員)〔名〕公司职员てんいん(店員)〔名〕店员けんしゅうせい(研修生)〔名〕进修生きぎょう(企業)〔名〕企业だいがく(大学)〔名〕大学ちち(父)〔名〕(我)父亲かちょう(課長)〔名〕科长しゃちょう(社長)〔名〕总经理,社长でむかえ(出迎え)〔名〕迎接あのひと(あの人)〔名〕那个人をたし〔代〕我あなた〔代〕你どうも〔副〕非常,很はい〔叹〕哎,是(应答);是的いいえ〔叹〕不,不是あっ〔叹〕哎,哎呀り(李)〔专〕李おう(王)〔专〕王ちょう(張)〔专〕张もり(森)〔专〕森はやし(林)〔专〕林おの(小野)〔专〕小野よしだ(吉田)〔专〕吉田たなか(田中)〔专〕田中なかむら(中村)〔专〕中村たろう(太郎)〔专〕太郎キム(金)〔专〕金デュポン〔专〕迪蓬スミス〔专〕史密斯ジョンソン〔专〕约翰逊ちゅうごく(中国)〔专〕中国とうきょうだいがく(東京大学)〔专〕东京大学ペキンだいがく(北京大学)〔专〕北京大学ジェーシーきかく(JC企画)〔专〕JC策划公司ペキンりょこうしゃ(北京旅行社)〔专〕北京旅行社にっちゅうしょうじ(日中商事)〔专〕日中商社--------------------------------------------こんにちは你好すみません对不起,请问どうぞ请よろしくおねがいします(~お願いします)请多关照はじめまして初次见面こちらこそ我才要(请您~)そうてす是(这样)ちがいます不是わかりません(分かりません)不知道どうもすみません实在对不起~さん∕~ちゅん∕~君くん。

新版标准日本语初级讲义

新版标准日本语初级讲义

平假名1.50音図行a i u e o 段あいうえおkかきくけこsさしすせそtたちつてとnなにぬねのhはひふへほmまみむめもyやいゆえよrらりるれろwわをん2.浊音:在k、s、t、h行加点、圈之后,发生音变。

gがぎぐげごzざじずぜぞdだぢづでどbばびぶべぼpぱぴぷぺぽ3.拗音:在假名后加ゃ、ゅ、ょ,两个假名构成一拍。

ya yu yo kきゃきゅきょsしゃしゅしょtちゃちゅちょnにゃにゅにょhひゃひゅひょmみゃみゅみょrりゃりゅりょgぎゃぎゅぎょzじゃじゅじょbびゃびゅびょpぴゃぴゅぴゅ練習:1.ひやく:ひゃく;2.じゆう:じゅう;3.びよういん:びょういん4.拨音:ん不能放在词头。

根据前面词,发出n/m/ng的音。

发音例子“m”さんぽ、しんぶん“n”もんだい、しんねん“ng”こんばんは、へんか5.促音:っ(小写つ),っ的发音长度是一拍。

例子:1.おっとおと2.さっかさか3.ぶっかぶか4.かっさいかさい6.长音:平假名在母音的后面加あ、い、う、え、お等音则变成原来的2倍。

片假名在后面加“-”符号表记长音。

例:1.おかあさん、おとうさん2.おじさん、おじいさん3.おばさん、おばあさん4.とり、とおり片假名1.50音図行a i u e o 段アイウエオkカキクケコsサシスセソtタチツテトnナニヌネノhハヒフヘホmマミムメモyヤイユエヨrラリルレロwワヲン2.浊音:在k、s、t、h行加点、圈之后,发生音变。

gガギグゲゴzザジズゼゾdダヂヅデドbバビブベボpパピプペポ3.拗音:在假名后加ゃ、ゅ、ょ,两个假名构成一拍。

ya yu yo kキャキュキョsシャシュショtチャチュチョnニャニュニョhヒャヒュヒョmミャミュミョrリャリュリョgギャギュギョzジャジュジョbビャビュビョpピャピュピョ4.拨音:ン不能放在词头。

根据前面词,发出n/m/ng 的音。

5.促音:ッ(小写ツ),ッ的发音长度是一拍。

例:カット6.长音:片假名后面加“-”符号表记长音。

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第1课

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第1课
アジア 亚洲 ヨーロッパ 欧洲 アメリカ 北美洲
オーストラリア 澳洲 アフリカ 非洲 アメリカ 南美洲
基本课文
李さんは 中国人です。
森さんは 学生では ありません。
林さんは 日本人ですか。
李さんは JC企画の 社員です。
甲:私は 李です。小野さんですか。
李:はい,李秀麗です。はじめまして。どうぞ よろしく お願いします。
小野:はじめましで,小野緑です。
森:李さん,こんにちは。
李:吉田さんですか。
森:いいえ,私は 吉田じゃ ありません。森です。
李:あっ,森さんですか。どうも すみません。
森:いいえ,どうぞ よろしく。
李:李秀麗です。こちらこそ,よろしく お願いします。
デュボンさんは 大学の 先生です。(迪蓬先生是大学的老师。)
注意 在日语中,不论名词之间的是什么关系,一般加(の),如“(我的父亲)わたしの父”。汉语中说“我父亲”,而日语中不说“×わたし 父”
应用课文 出迎え
李:JC企画の 小野さんですか。
小野:はい,小野です。李秀麗さんですか。
スベイン 西班牙 スベイン人 西班牙人 スベイン語 西班牙语
タイ 泰国 タイ人 泰国人 タイ語 泰语
ドイツ 德国 ドイツ人 德国人 ドイツ語 德国语
ブラジル 巴西 ブラジル人 巴西人 ブラジル語 葡萄牙语
フランス 法国 フランス人 法国人 フランス語 法语
李さんは 中国人です。(小李是中国人。)
わたしは 日本人です。(我是日本人。)
わたしは 王です。 (我姓王。)
2、名は名ではありません
相当于汉语的“~不是~”。“では ありません”的“では”,在口语中有时会发成“じゃ”。

新版标准日本语初级讲义(打印版)

新版标准日本语初级讲义(打印版)

新版标准日本语初级讲义(打印版)平假名 1.5 0音図行2 •浊音:在k 、s 、t 、h 行加点、圈之后,发生音变3 •拗音:在假名后加壬、㊇、/,两个假名构成一拍練習:1.2.3.4.拨音:人不能放在词头。

根据前面词,发出的音。

5.促音:^(小写,^的发音长度是一拍。

例子:n/m/ng2.力、3.冷力、4.力rm、力也、6 •长音:平假名在母音的后面加厉、―刁、元、:等音则变成原来的2倍。

片假名在后面加“一"符号表记长音。

例:1.力、厉2.4.七◎、七片假名1.5 0音図行2 •浊音:在k、s、t、h行加点、圈之后,发生音变3.n/m/ng 4 •拨音:A不能放在词头。

根据前面词,发出的音。

5•促音:、7(小写、7),少的发音长度是一拍。

例:力少卜6•长音:片假名后面加“-”符号表记长音。

例:一夕第一課李中国人内容:判断句.李曲国人注。

小李是中国人。

名词+^ +名词+^^O 〜是〜,肯定判断句.森肚学牛左处笳耳求它人。

小森不是学牛。

名词+^ +名词〜不是〜,否定判句。

.林肚日本人丁力、。

小森是日本人吗?名词+^ +名词+疋丁力、。

〜是〜吗?一般疑问句。

对籍、年龄、姓名等都可以进行提问肯定回答:怎^、、森日本人左^。

否定回答伉、森^^^0本人刘止厉◎求乜人元、占力"、求^。

4.李龙人0止jc企画①社員疋丁。

小李是JC策划公司的职员。

名词+0 +名词连接两个名词时,中间加◎,表示“的”。

第二課本左丁内容:使用指示代词作判断句乙料:离说话人最近的事物。

乞料:距听话人最近的事物。

厉料:离说话人和听话人都比较远的事物。

1.匚一扛本左丁。

这是书。

乙料、乞料、名词左^。

这是〜,以代词作主语的判断句。

疑问词:2.o 本左。

止厉◎求乜人。

这不是书。

乙札乞札名词这不是〜,否定句。

3.0池农本力、。

这是书吗?o料、乞料、名词力、。

这是〜吗?一般疑问句。

4.乞料处何力、。

那是什么。

0料、乞料、厉料处+何力、。

标准日本语讲解(初级)已整理ppt课件

标准日本语讲解(初级)已整理ppt课件
(1)假名 日语字母叫“假名”,是由汉字演化而来的。 例如:安 → あ 以 → い
阿→ア 伊→イ
假名有两种写法;一种是“平假名”,一般书 写和印刷都用这一种。另一种是“片假名”, 一般只用于表记外来语和特殊的词汇。
例如:アメリカ (美国) カメラ (照相
机)
カレンダー (挂历)
.
标准日本语导论:
日语的每个假名代表一个音节(拨音除外),所以假名属于 音节字母。日语的假名共有七十一个,包括清音、浊音、半 浊音和拨音。其中表示四十五个清音节的假名,按照发音规 律可排列成表,这个假名表成为“五十音图” (见教材 《标准日本语》P12)。表的横向称“行”,每行五个假名, 共有十行。纵向称“段”,每段十个假名,共有五段。各行 各段的名称均以第一个假名命名,如あ行、か行、さ行……, あ段、い段、う段……。五十音图中,“い”、“え”各出 现三次,“う”出现两次,所以实际只有四十五个清音假名。 拨音“ん”不属于清音,但习惯上列入清音表。假名中除了 五个“元音”即:“あ い う え お” 和一个表示辅音的 “ん”以外,都是由辅音和元音拼成的音节字母,其中包括 “清音”、“浊音”和“半浊音”(见教材《标准日本语》 P46)。 此外,这些假名还可以拼成新的音节——“促音” (见教材《标准日本语》P74)、“长音” (见教材《标准 日本语》P60)、“拗音” (见教材《标准日本语》P92)和
标准日本语
主讲人:刘 翔 羚
.
标准日本语导论:
无论我们学习任何一种语言,必须学习它特有的表 达方式,即这种语言的语音、词汇、词的变化和 用词造句的规则等。在语法方面,我们大家都知 道英语主要依靠词形变化来表示语法关系,汉语 主要是依靠词序来表示;而日语则属于粘着语系, 其语法上最大特点就是通过在实词后面粘着附属 词(助词、助动词)来来表达种种意义;有些词 虽然有词形变化,但变化的目的也是为了粘着附 属词。虽然日语也运用词序这种语法手段,但是 其词序还是具有不同于汉语的特点。例如,谓语 一般放在句子的最后(汉语的“我读书”这个句 子,日语的词序是“我书读”)。所以同学们在 学习日语时,必须注意其特点。切忌望文生义地 去理解日语。
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

平假名1.50音図23 練習:1.ひやく:ひゃく; 2.じゆう:じゅう;3.びよういん:びょういん4.拨音:ん不能放在词头。

根据前面词,发出n/m/ng 的音。

51.おっと おと 2.さっか さか段3.ぶっかぶか4.かっさいかさい6.长音:平假名在母音的后面加あ、い、う、え、お等音则变成原来的2倍。

片假名在后面加“-”符号表记长音。

例:1.おかあさん、おとうさん2.おじさん、おじいさん3.おばさん、おばあさん4.とり、とおり片假名1.50音図段235.促音:ッ(小写ツ),ッ的发音长度是一拍。

例:カット6.长音:片假名后面加“-”符号表记长音。

例:コンピュータ第一課李さんは中国人です内容:判断句1.李さんは中国人です。

小李是中国人。

名词+は+名词+です。

~是~,肯定判断句2.森さんは学生ではありません。

小森不是学生。

名词+は+名词+ではありません。

~不是~,否定判断句。

3.林さんは日本人ですか。

小森是日本人吗?名词+は+名词+ですか。

~是~吗?一般疑问句。

对国籍、年龄、姓名等都可以进行提问肯定回答:はい、森さんは日本人です。

はい、そうです。

否定回答:いいえ、森さんは日本人ではありません。

いいえ、ちがいます。

4.李さんはjc企画の社員です。

小李是JC策划公司的职员。

名词+の+名词连接两个名词时,中间加の,表示“的”。

第二課これは本です内容:使用指示代词作判断句これ:离说话人最近的事物。

それ:距听话人最近的事物。

あれ:离说话人和听话人都比较远的事物。

1.これは本です。

这是书。

これ、それ、あれは+名词です。

这是~,以代词作主语的判断句。

疑问词:どれ2.これは本ではありません。

这不是书。

これ、それ、あれは+名词ではありません。

这不是~,否定句。

3.これは本ですか。

这是书吗?これ、それ、あれは+名词ですか。

这是~吗?一般疑问句。

4.それは何ですか。

那是什么。

これ、それ、あれは+何ですか。

这是什么?特殊疑问句。

5.あれはだれの傘ですか。

这是谁的雨伞?だれ特殊疑问词“谁”。

6.このカメラはスミスさんのですか。

这个相机是史密斯的(相机)吗?人名+の:表示物的所属关系~的疑问词:だれの7.学习读100以下的数字。

第三課ここはデパートです内容:表示场所的代词ここ:这里。

(离自己近的地方)=こちら(更加礼貌)そこ:那里。

(离对方近的地方)=そちら(更加礼貌)あそこ:那里。

(离两者都远的地方)=あちら(更加礼貌)1.ここはデパートです。

这里是百货商店。

ここ、そこ、あそこは+名词です。

这里是~,表示自己的位置。

疑问词:どこ2.かばん売り場は1階ですか、2階ですか。

卖包的柜台在一楼还是在二楼?名词+は+名词+ですか,名词+ですか。

选择疑问句。

回答:名词+です。

3.これはいくらですか。

这个多少钱?名词+は+いくらですか。

特殊疑问词いくら:多少钱。

4.学习读100以上的数字。

第四課部屋に机といすがあります内容:表示存在あります:用于花、草、桌子等不具有生命的事物;います:用于人、动物、昆虫等有生命的事物。

1.部屋に机といすがあります。

房间里有桌子和椅子。

名词(场所)に+名词(物)が+あります。

名词(场所)に+名词(人)が+います。

~有~,表示某地存在某物。

助词と:名词+と+名词“和”2.机の上に猫がいます。

桌子上有猫。

の上:在~上面,表示具体位置。

名词+の+上在~之上名词+の+下在~之下名词+の+前在~之前名词+の+中在~里面名词+の+後ろ在~后面名词+の+隣在~旁边名词+の+外在~之外3.だれもいません。

谁也不在。

疑问词(だれ/何)+も“谁也”,表示全面否定。

第五課森さんは7時に起きます内容:动词的过去、一般、将来1.森さんは先週休みました。

小森上周休息了。

过去发生的事情:结构:动词+ました。

(肯定)动词+ませんでした。

(否定)动词+ましたか。

(疑问)“今”“昨日”“今日”“明日”“先週”等词后不能加“に”。

2.森さんは7時に起きます。

小森一般早上7点起床。

表达习惯性动作:结构:动词+ます。

(肯定)动词+ません。

(否定)动词+ますか。

(疑问)助词:に具体时间后面,一定要加“に”3.試験はいつ始まりますか。

考试几点开始?将来发生:いつ+动词ますか。

4.私は九時から五時まで働きます。

我9点到5点工作。

~から~まで:表达时间间隔“从~起,到~为止”。

第六課吉田さんは来月中国へ行きます内容:助词的使用1.吉田さんは来月中国へ行きます。

吉田下个月去(往)中国。

表达方向的助词“へ”:往~结构:名词(场所)へ+动词。

2.李さんは先月北京から来ました。

小李上个月从北京回来了。

表达出发点的助词“から”:从~结构:名词(场所)+から+动词。

3.小野さんは友達と帰りました。

小野和朋友一起回来了。

表达共同的助词“と”:和~结构:名词(人)+と4.森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。

小森坐新干线从东京去广岛。

表达交通手段的助词“で”:用~结构:名词(交通工具)+で+动词。

第七課李さんは毎日コーヒーを飲みます内容:助词1.李さんは毎日コーヒーを飲みます。

小李每天喝咖啡。

宾语后接助词“を”结构:名词+を+动词2.李さんは図書館で勉強します。

小李在图书馆学习。

表达动作进行场所得助词“で”:在~结构:名词+で+动词3.私は毎日パンかお粥を食べます。

我每天吃面包或稀饭。

对几个名词中进行选择时,名词和名词之间用助词“か”。

结构:名词+か+名词4.コーラとケーキをください。

请给我可乐和蛋糕。

买东西或点菜时常用句:请给我~结构:名词+をください。

第八課私は日本語で手紙を書きます内容:授受关系1.わたしは小野さんにお土産をあげました。

我给小野礼物。

“我”给他人某物。

结构:名词(人)+は+名词(人)+に+名词(を)+あげます2.私は小野さんに辞書をもらいました。

我从小野那儿得到了字典。

“我”得到某物。

结构:名词(人)+は+名词(人)+に+名词(を)+もらいます3.李さんは日本語で手紙を書きます。

小李用日语写信。

(表达工具或原材料的助词“で”:用~结构:名词+で+动词4.もう帰りましたよ。

已经回去了。

表示“完了”的助词“もう”:已经~结构:もう+动词ましたよ。

表示告知、通知、轻微的警告等助词“よ”。

第九課四川料理は辛いです内容:形容词的现在、过去和否定一类形容词:以い结尾的形容词。

二类形容词:不是以い结尾的形容词。

1.四川料理は辛いです。

四川菜很辣。

一类形容词作谓语结构:名词+は+形容词(一类)です。

2.このスープはあまり熱くないです。

这个汤不那么热。

一类形容词的否定形式:结构:熱い熱くないです。

(い去掉,加くないです)熱くありません。

(い去掉,加くありません)特殊:いいですよくありません。

3.旅行はとても楽しかったです。

旅行非常开心。

一类形容词的过去式:肯定:楽しい楽しかったです。

(い去掉 + かったです)否定:楽しい楽しくなかったです。

(い去掉 + くなかったです)楽しくありませんでした。

(い去掉 + くありませんでした)4.中国は広い国です。

中国是辽阔的国家一类形容词可以直接修饰名词结构:一类形容词+名词5.このスープはあまり熱くないです。

“あまり”后接否定形式,表示程度不高。

不太~,结构:あまり+形容词/动词的否定6.表示程度的副词。

とても/たいへん〉すこし/ちょっと〉あまり~ません〉ぜんぜん~ません(很、非常)(一点儿)(不太)(根本不)第10課京都の紅葉は有名です内容:二类形容的过去、现在和否定1.京都の紅葉は有名です。

京都的红叶很有名。

二类形容词作谓语:名词+は+二类形容词+です(现在)名词+は+二类形容词+でした(过去)形容词的疑问词:どう2.この通りはにぎやかではありません。

这条街不热闹。

二类形容词的否定形式作谓语:名词+は+二类形容词+ではありません(现在)名词+は+二类形容词+ではありませんでした(过去)3.奈良は静かな町です。

奈良是安静的城市。

二类形容词可以直接修饰名词结构:二类形容词+な+名词疑问词:どんな(什么样的)4.昨日は晴れでした。

昨天是星期日。

名词做谓语:名词+でした(名词的肯定过去形式)名词+ではありませんでした(名词的否定过去形式)5.连词“でも”和“そして”。

でも表示转折关系的连词私の部屋は狭いです。

でも、きれいです。

我的房间很小,但是很干净。

そして表示并列关系的连词私の部屋は狭いです。

そして、汚いです。

我的房间很小,但是很脏。

第11課小野さんは歌が好きです内容:形容词和形容动词1.小野さんは歌が好きです。

小野歌唱得好。

“は”是贯通整个句子的主语,“が”是小主语。

结构:名词+は+名词+が+形容词。

2.ロックや音楽などが好きです。

吉田先生经常去中国呀韩国等地。

表达列举许多项目中的两个:“~啦,~等”结构:名词+や+名词(など)3.森さんはお酒が好きですから、毎日飲みます。

小森喜欢酒,所以每天都喝。

表示原因、理由等:因为~~から,放在句子的句尾。

表示原因、理由等。

だから、ですから,是连词。

放在句子的居首。

4.表示频率的助词。

いつも〉よく〉時々〉たまに〉あまり~ません〉全然~ません(经常)(常常)(有时)(偶尔)(不太)(根本不)第12課李さんは森さんより若いです内容:进行比较1.李さんは森さんより若いです。

小李比小森年轻。

名词は+名词より+形容词:“比…”,多用于积极的一面例:中国は日本よりずっと広いです。

中国比日本辽阔得多。

表达两者差异较大:“~得多”2.日本より中国のほうが広いです。

中国比日本辽阔。

名词+より+名词+のほうが+形容词两个事物之间进行必较,而且表示后者比前者更…3.神戸は大阪ほどにぎやかではありません。

神户没有大阪那么热闹。

名词+は+名词+ほど+形容词否定。

…没有…那么~,多用于消极的一面4.スポーツの中でサッカーがいちばんおもしろいです。

体育项目中最有意思的是足球。

名词+の中で+名词+が+いちばん+形容词:~之中,最~,表示某个范围内,某一个是最~。

5.日本語と英語とどちらが難しいですか。

日语和英语哪一个难学?两者选一时使用的疑问词:どちら6.この中でどの料理がいちばんおいしいですか。

这些菜中哪一个最好吃?三者以上中选一时用特殊疑问词:どれ”、“いつ”、“だれ”、“なに”、“どの名词等。

第13課机の上に本が3冊あります内容:数量词1.机の上に本が3冊あります。

桌子上有三本书。

名词+数量词+动词(数量词在动词前)。

2.このはがきは5枚で500円です。

这个卡5张为500日元。

以数个的方式销售:“で”(几个)为(多少钱)。

3.李さんは一週間に2回プールへ行きます。

小李每周去游泳池游2次。

表示频率用助词“に”结构:名词(时间)+名词(次数)+动词4.午後郵便局へ荷物を出しに行きます。

相关文档
最新文档