日语阅读1

日语阅读1
日语阅读1

“心が育つ”まで待つこと

家庭教育は、親の考え方と責任感で決まってしまうと思います。携帯電話を持つことの是非も、それぞれの家庭の賢明な価値判断次第ではないでしょうか。例えば、遠距離通学等で、子供の安全を守るため、親子間の連絡に使うのであれば意味があるでしょう。

しかし、「みんなが持っているから」「持っていないのは自分だけ」との子どもの言い分に負け、親の考え無しに持たせるのは賛成できません。

最近は、パソコンなど便利なIT機器が氾濫しています。判断力の未熟な子

どもだちは、知らないうちに影響を受けます。IT機器そのものが悪いのではなく、使い方なのです。使われるのではなく、使いこなすことが大切だからこそ、①“心が育つ”まで待っていてもいいと思います。

携帯電話では、いつでもどこでも軽い“のり”で会話ができます。直接対話し、心をぶつけ合う煩わしさがありません。しかし、それでは人間らしい「心」は育ちません。

“人は便利なものを発明した。しかし、その代わりに、本来持っていた能力

を失った”という意味のことを言ったのは、たしかトインビュー博士でした。携

帯電話を持つ前に、もっと親子間、友人間の「直接」の対話を増やしたいものです。

注釈:

是非(ぜひ)「名」好坏,是非

賢明(けいめい)「形動」高明,圣明

氾濫(はんらん)「名?自サ」泛滥

未熟(みじゅく)「名?形動」未成熟,不熟练

使いこなす(つかいこなす)「他五」使之发挥作用,运用自如

のり「名」来劲,一时兴起

ぶつけ合う(ぶつけあう)「他五」相互碰撞

煩わしい「形」麻烦,繁杂

増やす(ふやす)「他五」增加

問題:

携帯電話を持つべきであるかどうかを判断する基準は何ですか。

1、通学の距離

2、みんなが持っていること

3、家庭の判断価値

4、親の責任感

①「“心が育つ”まで待っていてもいいと思います。」とありますが、それはなぜですか。

1、IT機器が氾濫しているからです。

2、IT機器に子どもが影響を受けるからです。

3、IT機器が身体に悪いからです

4、IT機器を使いこなすことが大切だからです。

携帯電話のよさとして、不適当なものはどれですか。

1、いつでもどこでも会話ができます。

2、心をぶつけ合う煩わしさがありません。

3、人間らしい心を育てることができます。

4、直接対話ができます。

答案:3,4,3

参考译文:

等待直到“心智的成熟”

我想家庭教育完全是由父母的考虑方式和责任感决定的。拥有手机的好坏,不也是根据每个家庭的高明价值判断的吗?例如,远距离上学之类的,为了保护孩子的安全,父母与子女之间用来联系是很有意义的吧。

但是,不赞成那些受不住孩子们不满说“因为大家都有,只有我自己没有”,从而忽略家长的观点并让孩子们拥有手机。

最近,笔记本电脑之类的IT机器泛滥。判断力不成熟的孩子们在不知不觉中

受到影响。我想IT机器本身并无害,是在于使用方式。因为不是单单指被使用,

运用自如才是最重要的,所以这也可以等待直到“心智的成熟”。

对于手机,无论在何时何地,“一时兴起”也能很轻松地进行对话,直接对话,不会有心灵相互碰撞的麻烦。但是,那样的话人类的“心智”将无法成熟。

“人类发明了方便的东西,但是,相反的,本来拥有的能力丧失了。”这个道理确实就是トインビュー博士讲述的。在有手机之前,更多想要增加父母与子女之间,朋友之间的“直接”对话吧。

親の方針を伝えること

確かに携帯電話は、マナーを守れば、①使い方次第で便利でありがたいものでしょう。しかし、今では、街を歩けば、右も左も、老いも若きも、驚くことに小学生までも、ピッピッとやっている姿が見られます。「マナーとは心の表現、思いやり」だと思うのですが、残念なことに、公共の場でも所かまわず、②マナーどころではないというのが現実です。

わが家にも2人の娘がいます。上の子は、今春高校生になりました。クラスメートのほとんどが携帯を持っているようです。娘も欲しいらしく、誕生日プレゼントの第一希望は携帯でした。

そこで私の考えを伝えました。携帯は、「今まではなくてもよかったもの」であり、「これからも、なくても生活に困らない」ものであること。そして、わが家の子育て方針である「食事はできる限り手作りで」「手紙やお礼状は、直筆で心と温かみを相手に伝える」も③「確認しました」。

さらに、便利なものに頼るだけでなく、何が本当に必要で、何が不要かを考えることが大事と、いいきかせました。自分で収入を得るようになったら買うと

いうことで、④あきらめてくれました。

使うにしても使わないにしても、親の方針をきちんと伝えることが大事だと思います。

注釈:

マナー「名」礼貌,礼节

老い(おい)「名」老人,老年人

思いやり(おもいやり)「名」关怀,体谅

携帯(けいたい)「名」「携帯電話」的略词,手机

直筆(じきひつ)「名」亲笔(写的文件)

言い聞かせる(いいきかせる)「他下一」说给(对方)听,劝告,训诫

問題:

①「使い方次第で便利でありがたいものでしょう。」というのは、ここではどういうことですか。

1、使い方が便利です

2、使い方がだんだん便利になりました。

3、使い方が便利でありがたいです。

4、使い方によっては便利でありがたいものになります。

②「マナーどころではないというのが現実です。」とありますが、その意味としては、次のどれですか。

1、公共の場では、マナーを守る必要はありません。

2、公共の場では、現実にマナーを守る人が少ししかいません。

3、公共の場では、現実にマナーを全然守っていません。

4、公共の場では、マナーを守る必要があります。

③「確認しました」というのは、ここではどのような意味になりますか。

1、認めました

2、伝えました

3、考えました

4、もう一度言いました。

④「あきらめてくれました。」というのは、ここではどのようなことを表わしていますか。

1、買いました

2、買うのをやめました

3、絶望しました

4、がっかりしました

答案:4,3,2,2

参考译文:

传达父母的方针

确实手机如果遵守通话礼仪的话,因为其使用方法方便是很不错的东西吧。但是,对于现在,假如走在街上,无论是哪里,是老人还是年轻人,令人惊讶的是连小学生哔哔地玩手机的情形也能见到。虽我觉得“礼貌是发自内心的表现,关怀”。但遗憾的是,即使是在公开场所,不管是哪里,礼节在哪个地方都没有这是现实。我的家里也有两个女儿。大女儿今天春天刚成为高中生。似乎大多数同班同学都有手机。女儿似乎也想要,生日礼物的第一愿望就是手机。

因此我传达了自己的想法,手机是“即使现在没有也很好,就算从今以后没有生活也不会有什么为难。”于是,有了我家的养育孩子的方针。“饭菜能做的亲手去作。书信与感谢信,亲笔写把内心的温暖传达给对方。”也传达下去了。

并且,告诉对方,不要仅仅依赖其方便,重要是要考虑什么是需要的,什么是不必要的。自己有收入的话就买吧,请放弃让我去买给你。

我想无论用还是不用,正确地传达父母的方针,是很重要的。

通信販売

買い物といえばスーパーやデパートなどの店に出かけていって、品物を買ってくるというのが一般的です。ところが、最近、通信販売という方法を利用する人が増えてきています。通信販売というのは送られてきたカタログを見て、品物を選び、電話が郵便で申し込めば、家にいながら買い物ができてしまうというものです。通信販売はここ数年、毎年10パーセント以上の成長を見せていて、いまでは全体の売り上げが1兆4000億円にも達しています。小さい子どもがいる人や忙しくて買い物をする時間がない人、また、家族と相談してゆっくり品物を選びたい人などに喜ばれているようです。東京に住む20歳以上の女性について調べてみたところ、64パーセントの人が通信販売を利用した経験があると言っています。特に30代の女性では、83パーセントもの人が利用しています。買う商品の種類としては、下着やパジャマなど普通の衣料品が一番多いようです。

これに対して通信販売を利用しない人は、その理由として直接、商品を見たりさわったりできないのが不安だと言っています。

注釈:

一般的(いっぱんてき)「形動」一般的

カタログ「名」商品目录

申し込む(もうしこむ)「他五」申请,报名

数年(すうねん)「名」几年,数年

下着(したぎ)「名」内衣,贴身衣服

問題:

通信販売では、どのように買い物をしますか。

1、スーパーに行って品物を買ってきます。

2、デパートに出かけて品物を買ってきます。

3、電話が郵便で申し込んで買い物をします。

4、友達に頼んでほしい物を買ってもらいます。

人々はどういう理由で通信販売を利用しますか。

1、家族と相談してゆっくり品物を選べるからです。

2、デパートで買うより値段が安いからです。

3、自分の目で品物を確かめられるからです。

4、品質がよく安心できるからです。

答案:3,1

参考译文:

邮购

说起买东西一般是指出去超市和商店等等的店买东西。但是,最近,利用邮购这一种方法的人增加起来了。所谓邮购,就是指通过送上门的商品目录,选择物品,打电话向邮政申请,在家的时候也完全能买到东西,邮购在这些年每年以10个百

分点以上增长。现在全部的销售额达到1.4万亿日元。有小孩的人和没时间忙着买

东西的人,另外,想与家庭一起商量慢慢选出好的物品的人等等很喜欢使用邮购。刚刚试着对住在东京20岁以上的女姓作调查。据说有60%的人有利用邮购的经验。特别对于30多岁的女生,也有80%的人在使用。以买的商品种类来说,内衣和西

式睡衣等等普通的衣服似乎是最多的。

而相对应这些没有利用邮购的人来说,据说原因是在于不能直接地看到商品也不能触摸到,感觉到不安。

小さなお金の大きな働き

日本では買い物に行ってお金を払う時、消費税を払います。そして、おつりをもらうと、財布の中に一円玉がだんだんたまってきます。けれども、一円玉で買える品物はなかなかありませんし、一円玉がどんなにたまっても、たいした金額にはなりません。それでも、①一円玉が役に立つこともあります。どのようなことに役立つのでしょうか。

それは一円玉でものの長さや重さを測ることができるということです。一円玉は直径が2センチで、厚さが1.5ミリです。ですから、一円玉を横に5枚並べ

ると、ちょうど10センチの長さになります。また、一円玉を10枚積み重ねると、1.5センチになります。これで、物差しがないときでも、物の長さや高さを測る

ことができます。

一円玉の重さはどうでしょうか。一円玉一個の重さは1グラムです。ですから、一円玉10個の重さは10グラムになります。これは重さを測るとき、便利です。例えば、手紙を出すとき、普通25グラムまで80円の切手をはりますが、25グラム以上になると、90円の切手をはらなければなりません。このようなとき、

一円玉25枚の重さと比べてみるといいでしょう。

一円玉の長さや重さを覚えておくと、意外に役に立つことがあるものです。

注釈:

品物(しなもの)「名」物品,东西

たいした「連体」(下接否定)不值一提,没什么了不起

測る(はかる)「他五」量,计算

センチ「名」「センチメートル」的略语,厘米,公分

ミリ「名」「ミリメートル」的略语,毫米

積み重ねる(つみかさねる)「他下一」积累,堆起来

グラム「名」克

意外(いがい)「形動」意外,想不到

問題:

一円玉で何を買えますか。

1、果物

2、着物

3、食べ物

4、何も買えません

①「一円玉が役に立つこともあります。」とありますが、どういうことに役立つのですか。

1、直径を測ることができること。

2、厚さを測ることができること。

3、消費税を払うことができること

4、物差しとして、物の長さや高さを測ることができること。

答案:4,4

参考译文:

小钱的大功效

在日本去买东西付钱时,要支付消费税。于是,一旦收到零钱,钱包里的一元硬币就渐渐存起来了。但是,因为一元硬币能买到的东西基本没有,一元硬币无论怎么存储,也成不了大钱。但是,一元硬币也有作用的。是能做什么用途呢?

那就是用一元硬币能够测量物品长度和重量。一元硬币的直径是2厘米,厚度是1.5毫米。所以,把5个一元硬币横向排列起来,正好就变成10厘米的长度。另外,把10个一元硬币堆起来,就变成1.5厘米了。那么,即使在没有尺子的时候,也能测量物品的长度和高度

一元硬币的重量是怎么样的呢?一个一元硬币的重量是1克,那么,十个1元硬币的重量是10克。这个在测量重量的时候很方便。例如,寄信的时候,普通达到25克要贴80日元的邮票。一旦超过25克,就必须帖上90日元的邮票。在这种

时候,可以试着与25个一元硬币相比较吧。

一旦事先记得一元硬币的长度和重量,就会有意外的用途呢。

ゴミ

ゴミの処理は多くの国で問題になっています。ほかの国にごみを運んで、処理を頼む場合もあるそうです。日本でも最近、関東地方のある県が、遠く東北地方にまでゴミを運んで処理を頼みましたが、話し合いがうまくいかなくて、まだ問題は解決していないそうです。とくにビニールやプラスチックのゴミは処理がむずかしく、地中に埋めることが多いのですが、埋める場所も限界に近づいています。

最近の『広報東京都』に、「各家庭から出るゴミは、一人ひとりのちょっとした努力と気づかいで減らすことができます」という記事が出ていました。また、今朝の新聞には、北海道のある町の場合についての投書が出ていました。ゴミを出す時は乾電池、生ゴミ、固形燃料など六種類に分けて出します。乾電池は市内の数ヵ所にあるポストに捨てます。生ゴミは処理して、老人のための施設で燃料として使うそうです。「ゴミを細かく分けて出すのは、最初はめんどうでも、そのうちに慣れてしまいます。」投書者は言います。

このような捨てかたの工夫も大切ですが、ゴミをあまり出さないようにすることも必要でしょう、買い物をするたびに包み紙を捨てなければなりません。贈り物をもらうと、きれいな包み紙の中にまた箱やカンがあって、結局、中のものと同じくらいのゴミが出ます。しかし、きれいな包み紙がなければ、商品は売れないのが現実です。「一人ひとりの努力」だけでは不十分です。商品の流通機構そのものを変えなければ、ゴミ問題の解決にはならないでしょう。

注釈:

処理(しょり)「名?他サ」处理

頼む(たのむ)「他五」拜托,求

限界(げんかい)「名」极限,限度

投書(とうしょ)「名?自他サ」投稿

流通機構(りゅうつうきこう)「名」商品流通机构

問題:

多くの国でゴミが問題になっているのは、なぜですか。

1、ゴミ六種類に分けて、出さなければならないからです。

2、ごみを地中に埋めることが多いからです。

3、ゴミ処理に関する話し合いがうまくいかないからです。

4、きれいな包み紙で包装された贈り物をもらいすぎるからです。

ゴミの問題を解決するためには、どうしたらいいですか。

1、包み紙を捨てないようにする

2、商品を売らないようにする

3、ゴミをあまり出さないようにする

4、商品の流通機構そのものを変えるようにする。

答案:3,4

参考译文:

垃圾

垃圾的处理已经成为很多国家的问题。据说在其他国家也有运送垃圾,委托处理的情形。最近,据说在日本关东地区的一个县,运送垃圾到遥远的东北地区委托处理,但没能去很好协商,问题还是不能解决。特别是乙烯和塑料垃圾很难处理,虽然很多都掩埋在地下,但掩埋的地方也接近极限了。

最近的“报导东京都”里,有刊登这样的报导:“各个家庭倒出来的垃圾,每个

人都努力和注意一点,就能减少了。”另外,今天早上的报纸关于北海道某个城市

的情况刊登一份投稿。倒垃圾的时候,把干电池,含水垃圾,固体燃料等等分开六种倒掉。干电池是扔在市内几个地方的筒里。据说含水垃圾是在经过处理后,在养老院的设施里作为燃料使用。投稿者说:“把垃圾仔细分开再倒掉,虽然一开始很

麻烦,但后来就完全习惯了。”

这样倾倒的方法窍门也很重要,但为了少倒点垃圾这是很必要吧。每次买东西都必须把包装纸扔掉。一收到礼物,美丽的包装纸里面还有盒子和罐子,结果,(包装纸)和里面的东西一样是垃圾被丢掉。但是,假如没有美丽的包装纸,商店里卖不出去这是现实。“单单一个人的努力”是很不够的。商品的流通机构假如不改变,垃圾的问题没法解决吧。

日本の若者

猿が進化して、人類になったという説は、だれでも知っているでしょう。ところが、最近、新しい種類の人類が現れました。別に新しい生物が発見されたわけではありました。「新人類」、つまり、今までの大人たちとは、生活様式や価値観の異なる若者たちが登場したのです。

一般的には、1960年以降に生まれた若者たちが「新人類」と呼ばれています。もっとも、その世代の若者がすべて「新人類」というわけではありません。「新人類」は、いくつかの特徴をもっています。まず、彼らは独特の言葉を話します。伝統的な日本語の使い方を変化させたり、言葉を省略して使ったり、視覚、聴覚でものごとをとらえてそれを感覚的に表現したりするのです。「新人類」によって生み出されてきた数多くの流行語は、日本語学校で学ぶ日本語とは別のものです。

また、頼まれた仕事はしますが、それ以上のことはしないのが「新人類」だ、という人もいます。つまり、「新人類」は仕事よりも自分の生活や趣味を重視する傾向があるということです。感性に従いながら個性のある生活を求めるのも

「新人類」の特徴だと言います。

どのような時代でも世代が違えば、価値観も異なるのは、当たり前のことでしょう。そして「若さ」が伝統や社会に反抗するものならば、現在の年配者もかつては「新人類」だったはずです。しかしこの「新人類」という名前は、年配者が将来を担う現在の若い世代に対して、ある種の危機感をいだきながらつけたものではないでしょうか。変化が激しく、物質に恵まれた現代社会で、このような問題をかかえているのは、はたして日本だけなのでしょうか。

注釈:

進化(しんか)「名?自サ」进化

重視(じゅうし)「名?自サ」重视

年配(ねんぱい)「名」年长的人,长辈

危機感(ききかん)「名」危机感

恵まれる(めぐまれる)「自下一」赋予,富有

問題:

一般的に「新人類」と呼ばれているのは、どのような人たちですか。

1、新しく発見された生物たちです。

2、1960年以降に生まれた若者たちです。

3、1960年以降に生まれた生活様式や価値観の異なる若者たちです。

4、流行語を生み出す若者たちです。

年配者がなぜ若者たちを「新人類」と名付けたのでしょうか。

1、現在の若者がかつて「新人類」だったからです。

2、年配者が若い世代に対してある種の危機感を持っているからです。

3、年配者が若い世代に対して危機感をもっていないからです。

4、「若さ」が伝統や社会に反抗するものだからです

答案:2,2

参考译文:

日本的年轻人

由猿猴进化而变成人类这一学说大家都知道吧。然而,最近出现了新一种人类。并不是发现了其他新的生物。“新人类”,也就是说,与如今的大人们相比,生活样式与价值观都不同的年轻人出现了。

一般来说,1960年以后出生的年轻人被称为“新人类”。不过,那个时代的年

轻人并不是全都是“新人类”。“新人类”有几个特点。首先,他们说着特别的语言。

或者传统日语的使用方法改变了,或省略起来使用,或者通过视觉,听觉所获得的东西再感性地表现出来。根据“新人类”而产生的数量众多的流行语,和在日语学校所学习的日语有所不同。

另外,被委托的工作虽然做了,但超过范围的不会去做的人也有,也是“新人

类”。就是说,对于“新人类”,比起工作更倾向于重视自己的生活与趣味。据说随

着感觉并追求个性的生活也是新人类的特征。

无论什么样的时代,世代不同的话,那么价值观也不同,这正是当前这种情况吧。而且假如“年轻”是指对传统和社会的反抗。现在的长辈也应该曾经是“新人类”。但是,“新人类”这个称呼,不是长辈对于肩负将来的现在的年轻一代,抱有的某种

危机感而取的吗?在变化频繁,物质富有的现代社会,承担这种问题,真的只存在于日本吗?

初月給

16日の夜、息子が帰ってくるなり、給料を封を切らない袋ごと渡してくれ

ました。

この4月から公務員に奉職した初めての給料を、今まで育ててくれたお礼に、全部くれるというのです。

これほど親孝行に育てた覚えはないので、①一瞬戸惑いながらも、まずはありがたく頂戴し、仏壇に供えました。

そのあと、ビールの酔いもあって2時間ほど、うたた寝をしてしまいました。気がついて、先ほどの給料袋を「気持ちだけは頂いておく」と、息子に返しに行くと、「いいよ、いいよ」と言いながらも、内心ホットした様子で受け取ってくれました。

息子いわく、初月給をどう使ったら両親に一番喜んでもらえるか、上司に相談したところ、「袋ごと渡したら。両親が鬼か蛇でもない限り、全部持っていってしまうこともないだろうから」と、?ドバイスをしてくれたそうです。

それを実行したわけですが、②私がうたた寝をしてしまった2時間は、息子にとってはかなり長い時間だったらしく、「もしかして、うちの両親は鬼か蛇か。全部とられてしまったら、せめて交通費と昼食代は貸してもらおう」と、一人悩んでいたそうです。

注釈:

~なり「接助」(接动词连体形)马上就……

給料(きゅうりょう)「名」工资,薪水

封を切る(ふうをきる)「慣用」拆封

奉職(ほうしょく)「名?自サ」供职,工作

親孝行(おやこうこう)「自サ」孝敬父母

頂戴(ちょうだい)「名?自サ」领受,接受

供える(そなえる)「他下一」供,献

うたた寝(うたたね)「名?自サ」假睡,打盹

問題:

①「一瞬戸惑いながらも、まずはありがたく頂戴し、仏壇に供えました。」とありますが、誰が何を頂戴したのですか。

1、息子が給料を頂戴した。

2、私が息子の給料を頂戴した。

3、両親が初月給を頂戴した。

4、上司が給料袋を頂戴した。

結局、両親は息子から何をもらいましたか。

1、ビール

2、封を切らない給料袋

3、息子の気持ち

4、初月給

なぜ②「私がうたた寝をしてしまった2時間は、息子にとってはかなり長い時間だった」のでしょうか。

1、両親が鬼か蛇になってしまうかと思ったからです。

2、給料の封を切っていなかったからです。

3、昼食代がないと一人で悩んでいたからです。

4、両親が初月給を全部とってしまうかと心配していたからです。

答案:2,3,4

参考译文:

首次工资

16日晚上,儿子一回来,马上就把没拆封的工资连同袋子给了我。

从这个4月开始当公务员工作第一次得到的工资,作为养育至今的礼物全部给我了。

因为不记得有教育他过要如此孝敬父母,虽一瞬间很困惑,还是先很感谢地接受了,然后献给佛龛。

在那之后,喝啤酒醉了两个小时,打了个盹。回过神来,我刚才将工资袋塞回给儿子,边说“你有这份好意我就满足了”。儿子说:“不用了,不用了”,虽然是这样,儿心底却急切的等着我返还给他。

儿子说,刚刚与上司交谈工资怎么用父母双方会最高兴的呢?上司这样建议我:“假如连同袋子一起给,因为父母只要不是牛鬼蛇神,就不会把全部都拿走。

这就是这样做的原因,但我打盹了两个小时,或许对孩子来说是相当长的时间。“难道父母是牛鬼蛇神,全部被拿走的话,至少也借给我交通费和午餐费吧。“为此一个人苦恼着。

お風呂屋さん

日本人は「きれい好き」だと言われています。また「風呂好き」だとも言われています。たしかに若い人の間では「朝シャン」族と呼ばれ、毎朝かならず髪を洗う人が多いです。これは少し洗いすぎかもしれません。入浴についても厚生

労働省の調べによると内風呂(自分の家にある風呂)がある人の中で、ほとんど毎

日風呂に入ると答えた人が約50%、1日おきにいる人がおよそ30%、残りの20%ぐらいが、2~3日おきに入るそうです。外のお風呂屋さん(別名銭湯)へ

行く人たちのなかでは、週2度行く人が最も多いそうです。

お風呂と言えば、日本人の入るお風呂の平均温度は40度から42度くらいで、人によっては45度でもぬるいと言う人さえいます。けれどもあまり熱すぎるお

風呂は、からだによくありません。ほかの国々では大体38度くらいだそうです。ですから外国から来た人は、みんな日本のお風呂は熱すぎると言います。

このごろは、お風呂屋さんの数がだんだん少なくなりました。風呂付きでない?パートお人は困ります。それに内風呂のある人でも、お風呂屋さんへ行きたい人も少なくありません。サウナ、泡風呂、薬湯、季節によって特別なお風呂や朝風呂もあります。一年中早朝4時から開いているお風呂屋さんもあるそうですが、これは大変珍しいことです。

お風呂屋さんはからだを洗うだけのところではなくで、昔から人と人との交流の場でした。このごろは、外国人もちらほら見えて、お風呂屋さんも国際的になってきました。

注釈:

おき「接尾」(接数词后)每隔,每间隔

付き(つき)「接尾」带有,附带

薬湯(やくとう)「名」加药的洗澡水

ちらほら「副?自サ」稀稀落落地,零零星星地

問題:

どのような人が「朝シャン」族と呼ばれますか。

1、ほとんど毎日風呂に入る人

2、2~3日おきに風呂に入る人

3、朝、銭湯へ行く人

4、毎朝髪を洗う人

外国人から見ると日本人はどのようなお風呂がすきですか。

1、ぬるいお風呂

2、38度ぐらいのお風呂

3、熱すぎるお風呂

4、冷たいお風呂

お風呂の付いていない?パートの人はなぜ困りますか。

1、「朝シャン」ができないからです。

2、サウナに入れないからです。

3、お風呂屋さんの数がだんだん少なくなったからです。

4、お風呂屋さんが国際的になったからです。

答案:4,3,3

参考译文:

澡堂

据说日本人“很喜欢干净”。又“很喜欢洗澡”。确实在年轻人里面被称为“早上洗头”的族群,每天早晨肯定有很多人会洗头。或许这有点洗得过多了。就洗澡来说通过“厚生労働省“的调查,有室内浴室(自己的家有浴池)的人里面,回答说几乎每天都进浴池的人大约占50%,每隔一天进一次的人大约占30%,剩下的大约20%,据说是每隔两三天进一次。据说去外面的澡堂(别名…銭湯?)的人们之中,一周去两次的人是最多的。

说起澡堂,日本人进入澡堂的平均温度是在40度~42度左右,但据说也有人认为45度的水也是温水,这是因人而异的。然而太过热的澡堂对身体不好。据说对于其它的国家大约是在38度左右。所以对于外国来的人,都说日本的澡堂太过热了。

最近澡堂的数量渐渐地减少起来了。对于住在不带浴室的公寓的人很苦恼。而且即使是有浴室的人也很少是不想去澡堂的。蒸汽浴,有药效的温泉,根据季节的不同也有特别的澡堂和早晨的澡堂。虽据说也有一年之中早上4点开始就营业的澡堂,但这是很罕见的。

澡堂不仅是清洗身体的地方,很早以前开始就是人与人之间交流的地方。最近稀稀落落也能见到了外国人,澡堂也国际化起来了。

狭くて広い和室

日本は狭くて、土地が高いので、小さい住まいが普通です。たいていの日本の家には、洋間と和室があります。洋間が好きな人もいるし和室の方が住みやすいという人もいます。世代と好みによります。

同じ広さの洋間と和室を比べてみると、和室の方がいろいろな使い方ができるので、便利です。洋間はテーブルやソフ?ー、ベッドなどの家具が場所をとるので、狭い部屋が、ますます狭くなります。

けれども和室では、ベッドの代わりに布団、いすの代わりに座布団を使います。テーブルも短い足の、低いテーブルを使います。そして、布団や座布団は、押入れにしまいますから、和室は広く、いろいろに使うことができて大変便利です。一つの和室が、食堂、居間、客間、書斎,寝室などになります。たたみに座るので、天井が高く感じられます。低いテーブルも簡単に動かしたり、片づけるたりできます。洋間にいすが三つしかない時は、3人しか座れませんが、和室では5人でも10人でも座れます。家中が集まったり、お客さんがたくさん来たりしても大丈夫です。和室が二つか三つある時は、障子やふすまをはずせば、すぐに2倍、3倍の大きな部屋になります。このように和室は、狭くても、即座に、広くなったり、いろいろな部屋に変わったりするので、洋間より便利で経済的です。

最近は洋間でも小さい個室が三つあるより、大きな一部屋を多目的に家中で

使う方が便利だと考える人増えています。広くて自由に使える和室にいつも家族が集まれば、家族の交流が自然に多くなって、すばらしいと思います。狭くて広い「変身上手」な和室は狭い日本にピッタリです。

注釈:

好み(このみ)?名?爱好,喜好

押入れ(おしいれ)「名」日本式的壁橱

片づける(かたづける)「他下一」收拾,拾掇

家中(かちゅう)「名」全家人

即座(そくざ)「名」马上,立即,当场

ピッタリ「副?自サ」恰好,正合适,相称

問題:

本文の内容と一致しているものはどれですか。

1、日本人の家は全部和室です。

2、日本人はみんな洋間がすきです。

3、世代と好みによって、和室と洋間に対する見方が違います。

4、和室は狭く感じます。

和室が洋間より便利で経済的である理由としてふさわしくないものは、どれですか。

1、障子やふすまをはずせば、大きな部屋になるからです。

2、座る人数が自然と決められるからです。

3、使うテーブルが低く、簡単に動かせるからです。

4、家族の交流が自然に多くなるからです。

答案:3,2

参考译文:

又窄又宽的日式房间

日本因为很窄,土地价格很高,小住房是很平常的。对于大多数日本的房子,有西式房间和日式房间。有喜欢西式房间的人,也有倾向于住在日式房间的人。根据世代和趣味而有不同。

试着比较相同大小的西式房间和日式房间,日式房间因为能有各种各样的使用方法,很方便。西式房间是有桌子,沙发,床等等的地方。狭窄的房间会变得更小。

但是对于日式房间,使用被褥代替床,坐垫代替椅子,也使用短脚的矮小的桌子。而且,因为被褥和坐垫是放在壁橱里面,所以日式房间很大,能自由地使用非常地方便。一个日式房间可以成为饭堂,起居室,客厅,书房,卧室等等。因为坐在榻榻米上,可以感觉到天花板很高。矮的桌子又很容易移动,又能收拾起来。西式房间只有三张椅子的时候,只能坐下三个人,而日式房间即使是5人,10人也

能坐下。即使全家人聚会或来了很多客人也没问题。有两个或三个日式房间的时候,取下拉门和隔扇的话,马上成为两三倍大的房间。这种日式房间,虽然小,但能变大,变成各种各样的房间,比起西式房间要方便实惠。

最近考虑到与其使用有三个小的房间的西式房间,还不如一个大房间供全家人以多种目的使用的人多起来了。我想使用宽大自由的日式房间,家人总是聚集在一起的话,家族之间的交流自然就多了,好起来了,虽狭窄但“擅长变身”变大的日式房间对于狭小的日本正好很适合。

一室の空間

日本の住宅は一室が限りなく大きくなっていきます。西洋や中国の家が、蜂の巣のように、同じような大きさの部屋をつぎつぎに作り出していったのにたいして、日本の住まいは、まるで風船をふくらますように、一室のままで家そのものを限りなく膨張させていったのです。そういう姿をとった建築様式は、鎌倉時代にあらわれた田の字型の平面をもつ「武家づくり」が最初ではなかったかと言われ、それを建築様式的に完成させていく室町時代の「書院づくり」になると、はっきりその形が成立します。

西洋人は、日本の家が木と紙でできている、と聞くと、どんなにチャチなものかと想像しますが、しかしその紙によって、何十畳敷、百畳敷という大広間を、つぎつきとつないでいく書院建築のような巨大な「一室空間」に接すると、驚きの声をあげるでしょう。桂離宮などは、その日本の「一室空間」文化の最高傑作の一つです。①モンスーン地帯に属する雨の国でありながら、紙一枚をもって「壁」にかえる、という曲芸的な発想を生みだしたところに、日本建築のおもしろさがある、といってよいでしょう。

注釈:

限りない(かぎりない)「形」无限的,无边的

蜂の巣(はちのす)「名」蜂窝,蜂巢

風船(ふうせん)「名」气球

膨張(ぼうちょう)「名?自サ」膨胀,扩大

武家づくり(ぶけづくり)「名」(镰仓时代以后的)武士住宅样式

書院づくり(しょいんづくり)「名」(室町时代以后的)书院式建筑样式

チャチ「形動」简陋

桂離宮(かつらりきゅう)「名」桂离宫(位于京都的御园,日本有名的古建筑)

傑作(けっさく)「名」杰作

モンスーン?名?季风

曲芸(きょくげい)「名」杂技

問題:

風船のように膨張していく建築様式ではないものは、どれですか。

1、日本の住宅

2、中国の家

3、武家づくり

4、書院づくり

木と紙でできている日本の家の特徴はどれですか。

1、チャチな感じがすること

2、巨大な「一室空間」になること

3、蜂の巣のような家であること

4、同じような部屋をつぎつぎに作り出していること

①「モンスーン地帯に属する雨の国でありながら、紙一枚をもって「壁」にかえる」とありますが、ここではどういう意味ですか。

1、モンスーン地帯に属する雨の国であるから、紙一枚を使って「壁」にかえるということ

2、モンスーン地帯に属する雨の国であれば、紙一枚を使って「壁」にかえられるということ

3、モンスーン地帯に属する雨の国であるが、紙一枚を使って「壁」にかえるということ

4、モンスーン地帯に属する雨の国であっても、紙一枚を使って「壁」にかえられるということ

答案:2,2,3

参考译文:

一室的空间

日本的住房是以一个房间无限地扩大起来。相对于像蜂窝似的,同样大的房屋接二连三地建起来的西洋和中国的房子,居住在日本,简直像是鼓起来的气球,使家里一个房间无限地膨胀起来。获得这种姿态的建筑样式,据说最初在镰仓时代“武士住宅样式“出现的为“田”字型平面还没有吧,到了完成那种建筑样式的室町时代的“书院式建筑样式”,就很清楚实现了那种形态。

西洋人一听到日本的房子是由木和纸建成的,想象是多么简陋啊。但是对于这种纸,接二连三地在几十层草垫,几百层草垫的大厅连接起来的书院建筑的巨大的“一室空间”,接触到就会产生惊讶的声音吧。桂离宫是日本“一室空间”的最高杰作之一。虽然属于季风地带的雨之国,但从用一张纸代替“墙”的这种杂技式的想法的产生,可以说是日本建筑的有趣之处吧。

日语二级阅读

ゴールデンウイーク黄金周 「風薫る1五月」といわれるように、この時期、野山は新緑に包まれ、さわやかな五月晴迎える。四月下旬から五月上旬にかけて休日が続いているため、ゴールデンウイークと呼ばれている。この休みを利用して、国内旅行や海外旅行をする人もたくさんいる。 译文 正如人们所说的“香飘五月”一样,这个季节野山新绿满目,气候宜人。人们可以从4月下旬休息到5月上旬,所以把这段时间叫做“黄金周”。很多人利用这段时间在国内或去国外旅行。 注释: 風薫る:熏风送香2、野山:田野山川 3、新緑:新绿,嫩绿 4、ゴールデンウイーク:golden week 黄金周 東京での生活費 世界一物価が高いといわれている東京で留学生活をおくろうと思ったら、まずしっかりとした資金計画が必要だ。学費や生活費は来日後の?ルバイトで賄える3と宣伝する留学斡旋業者もいるようだが、?ルバイトだけに頼った留学生活は実際には不可能と考えてください。その上、最近の景気の低迷の影響で、?ルバイト先4を見つけること自体が極めて困難な状況だ。 译文 如果你想要在号称世界物价之最的东京度过自己的留学生活的话。首先,要有可靠的自己的计划。似乎有一些留学生斡旋者在宣扬学费和生活费都可以来日后靠打工赚取,然而事实上单靠打工的留学生已无法维持。更由于受日本社会最近的经济不景气的影响,现状是连打工机会都很难寻找。注释送る:度日2、しっかり:好好的,充分的3、賄える:可以维持 先:去处,目的地 渋谷 渋谷はおしゃれな若者文化が生まれる場所だ。渋谷での待ち合わせの目印によく使われるのが「ハチ公」という犬の像だ。なくなった主人の帰りを渋谷駅でじっと待っていたという話から1934年に像が建てられた。渋谷駅ハチ公口を一歩出ると、109のビルを中心に商店やデパートが立ち並び、最新のフ?ッションを身につけた若いグループやカップルでにぎわっている。 译文 涩谷是产生时髦年轻人文化的场所。涩谷有个八公犬像,经常被用来作为等待的标记。来自一直在涩谷站等待死去的主人归来的故事,建于1934年。一走出涩谷站的八公口,就可以看见以109大厦为中心的商店和商场,穿着最时髦时装的年轻人和情侣,十分热闹。注释 1、おしゃれ:装饰打扮,好打扮的(人) 2、目印:标记 3、じっと:一动不动,安稳,平静 4、身に着ける:穿着 6、浅草 東京の浅草は、浅草寺の門前町として発展した街だ。江戸時代(1603-1867年)中ごろには多くの見世物小屋や芝居小屋が立ち並び、娯楽の中心として栄えた。浅草寺は、今から1300年以上も前、628年に建てられた古い歴史を持つ建築物だ。 译文 东京的浅草是以浅草寺的门前町发展起来的。江户时代(1603-1867年)中期这里曲艺场和剧院林立,发展成为娱乐中心。浅草寺是建于628年的古老历史建筑物,距今已1300年以上。 注释 1、門前町:(日本中世末期后)在神社,寺院门前附近形成的城镇 2、見世物小屋:曲艺场,杂耍场 3、芝居小屋:戏院,茶园,剧场

日语一级答案

2016日语一级答案 【篇一:2016年日语n1听力常用词汇】 (人) 平凡平凡,普通,一般 あふれる溢出,漾出,充满,洋溢 温厚温厚,敦厚三 目立つ显眼,引人注目,显着 顽固顽固,固执,(疾病)难治 无口寡言,不爱说话,言语少(的人) 几帐面规规矩矩,一丝不苟,丁是丁,卯是卯 生真面目非常认真,一本正经,实心眼,过于耿直,死心眼 てきぱき爽利,利落,麻利 がっしり(身体)健壮,壮实;(构造,装配)坚固,牢固,结实;严密,紧密,紧紧地下半身下半身 上半身上半身

にっこり微笑,嫣然一笑 そそっかしい冒失,轻率,慌张 のんき安闲,无忧无虑,逍遥自在;从容不迫,不慌不忙,慢性子;满不在乎,漫不经心,粗心大意 爱想がいい和蔼可亲,会应酬 爱想がよくない不招人喜欢,讨人嫌 臆病胆小,胆怯,怯懦 阴気阴暗,阴沉;阴郁,忧郁,郁闷 おっかない可怕 おどおど发怯,胆怯,提心吊胆,恐惧不安 活発活泼,活跃 贯禄威严,尊严 きらびやか灿烂,华丽,灿烂夺目 社交的社交的,善交际的 そっけない冷淡的

情けない可谈的,可怜,悲惨;无情,冷酷 驯れ驯れしい亲密,亲呢,狎昵,亲近而不庄重,熟头熟脑,自来熟的控えめ谨慎,客气 老ける上年纪,老;变质,发霉 无邪気天真,幼稚,单纯 すらりと细高挑儿,身材苗条,顺利地;飕一下 ずんぐり矮粗胖的,胖敦敦的 ほっそり身材纤细,苗条 痩せ型清瘦,消瘦(的体形) 太め有点儿粗,肥大,较粗 小柄身材短小,小花样,碎花纹 大柄(身体)魁梧,个子大,大花图案 1 丸顔圆脸 细长い顔长脸

野暮ったい土气,笨样 顔色气色,脸色,面色,神色 过労疲劳过度,过分劳累 くしゃみ喷嚏 怪我伤,受伤,过失,过错 血圧血压 骨折骨折 寒気がする浑身发冷 体重体重 体力がつく增强体力 热っぽい好像有点儿发冷,热情地 ノ?ローゼ神经官能症,神经衰弱,神经病肿れる肿了 日焼け晒黑,(衣服等)褪色,带黄色二日酔い宿醉

2019年日语能力测试N3级阅读精选练习题(10)

2019年日语能力测试N3级阅读精选练习题(10) 【日语等级】 品川から新幹線で行きました。売店でお弁当を買って、新幹線 の中で食べました。新幹線の中から富士山を見ました。名古屋から は急行電車で行きました。東京から伊勢まで四時間かかりました。 まず、伊勢神宮へ行って、お参りをしました。お参りをしてから、近くのお店でお茶を飲みました。お店の前で写真を撮りました。町を見物してから、ホテルへ向かいました。 【注释】 伊勢神宮(いせじんぐう) 【名】位于三重县,是一座拥有2000 年历史的神社。每年有很多来自日本全国各地的游客到此参拜。 品川(しながわ)【名】東京都23区の一 見物します(けんぶつします) 【他サ】参观;游览;值得一看的 東西 参ります(まいります)【自五】去;来(敬語);参拜 向かいます(むかいます)【自五】向着;朝着;相対;面向;往...去;朝 【讲解】 1.売店でお弁当を買って、新幹線の中で食べました。 ~て、两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的 形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 2.~かかります ~かかります能够用于时间和金钱的花费。

3.町を見物してから、ホテルへ向かいました。 动词~てから表示动词1的动作结束后,接着实行动词2的动作。句子的时态由最后一个动词的时态决定。 【中文翻译】 上月与田中先生去了伊势旅行。 从品川乘新干线过去的。在商店买了盒饭,在新干线上吃的。从 新干线中看到了富士山。从名古屋乘快速电车去了(伊勢)。从东京到 伊势花费了四小时。 首先,去了伊势神宫参拜。参拜之后,在附近的店喝了茶。在店 面前拍了照片。游览城市后去了宾馆。

日语阅读

《日语阅读》教学大纲 一、课程的性质、目的与任务: 《日语阅读》是为日语专业本科生开设的一门专业必修课。这门课程是日语专业的重要课程之一,它既是有关日语语音、语法、词汇、句型训练的综合课程,也是丰富学生日本文化背景知识,提高学生的阅读理解能力和逻辑思维能力的主要课程。它包罗了有关日本经济、文化、语言、文学、艺术等各个领域的多方面基础知识,是继续深入学习和研究的基础。 其目的在于提高学生的阅读理解能力,丰富日语词汇,培养阅读技巧,也给学生提供接触各类日语文体、了解日本文化和国情的机会。培养学生综合运用日语语言知识和阅读技能、读懂一般性题材的文章及科技文献资料;培养学生的综合分析与归纳能力,以及判断推理的逻辑思维能力;培养学生具有快速的阅读能力,使学生掌握日语的基础知识和基本技能,并为进一步学习日语打下坚实基础。 二、教学内容 (一)词汇:巩固已学过的旧词汇,增加新词汇,特别是当今社会常用的新词。词汇教学包括日语固有词汇的读法和意义、汉语词汇的读法和意义以及外来语(特别是目前使用频率较高的外来语)的意义等三个部分。此外,尽量让学生掌握一些简单的构词规律,努力使学生掌握语言规则, 提高学生阅读理解和外语思维、分析的能力。 (二)语法:对精读中已出现过的基本语法现象进行简单回顾,对重难点语法进行再讲解、再归纳;对课文中出现的意义相近的语法现象进行对比讲解,尽量分析出异同;详细讲解本书中出现的新的语法现象。通过本课程的学习,使学生们掌握日语语法知识,领会或掌握阅读过程中出现的生僻句型,并能在实际应用时做到概念清楚,形式正确。 (三)对文章内容的理解能力:在熟练掌握文章中的词汇、语法的基础上,在对文中提及的有关背景知识进行必要的介绍后,准确理解文章中出现的长句、难句,把握文章内容大意,并能准确回答就文章提出的各种问题。 (四)掌握基本的阅读技巧:通过学习,教会学生掌握并运用各项阅读技能,如猜词法,引导学生根据上下文判断词义;略读法、快速阅读法等。克服学生在阅读过程中的逐字逐句阅读并随时查阅词典的不良习惯,使学生能在一定的时间内运用所学知识快速阅读,并理解和掌握日语文章的中心思想(阅读理解的准确率大于70%),准确地回答所提问题。

日语1级阅读

1级読解の練習(1) 市場経済において、貨幣の果たしている役割りは非常に大きい。貨幣が存在しない経済では、モノとモノが直接交換される(物々交換)。しかし、物々交換の経済では、自分が生産し所有しているモノと、他人が生産して所有しているモノとが、共に交換したいと思わなければ交換は成立しない。(①a)、一方の人が他の人のモノを欲したとしても、他の人がその人のモノと交換したいと思わなければ片思いになってしまって、交換が成立しないのである。物々交換では、交換両当事者の欲求の一致(二重の要求の一致)が存在しなければならない。ということは、物々交換の経済では、交換は限られてしまい、交換、あるいは取り引きを中心とする「②」。 このような、物々交換の中から、最後は貨幣というモノを見つけ出した。つまり、物々交換の範囲と頻度が増えるに従って、③だれもが交換したいという商品が出てきて、少々商品との交換が頻繁に行われるようになると、④交換当事者はその商品等自分の生産物をいったん交換すれば、次からは、他の多くの商品を手に入れることができるようになるからである。だれもが交換したい商品、それはある意味ではなんでも良いのであるが、歴史的には希少性のある貴金属、(①b)、金や銀という商品であった。人類は、特に農業における生産力を増加させ、自給自足経済から脱すると、物々交換を行うようになり、そして貨幣による交換経済を作り出してきた。貨幣は交換の仲立ち(媒介)、つまり、それ自身が商品であるとともに、(⑤c)としての役割りを果たすようになり、さらには純粋な(⑤d)に転化するに至ったのである。生産物はいったN貨幣に交換(販売)されると、次からは、その貨幣であらゆる商品、生産物が交換(購入)できるのであるから、⑥欲求の二重の一致を必要とする物々交換において交換に投じられたコスト削減をすることができるようになり、交換、つまり(⑤e)が急速に増加するようになった。 問2「1②」にはどんな言葉が入るか。 1商品経済の発展は限定されてしまうのである 2商品券での過程は不透明になってしまうのである 3自給自足経済の流通は停滞してしまうのである 4自給自足経済のコストは減少してしまうのである 問3「③だれもが交換したいという商品」は、現在何になったと考えられるか。2 1?クセサリー2貨幣3農産物4工業生産物 問4「④交換当事者はその商品の自分の生産物をいったん交換すれば、次からは、他の多くの商品を手に入れることができるようになる」とは、例えばどんなことか。2 1自分の作った野菜を貨幣と交換すれば、あとはだれかが欲しいものと交換できる2自分の作った野菜を銀と交換すれば、銀と他のいろいろなものと交換できる3自分がもらった品物を集めて他の人に売れば、美しい貴金属が手に入る

日语阅读理解练习[1]1

一 山本さんは、大学生です。毎日午後5時から8時まで、大学の近くにあるきっさてんでアルバイトをしています。1時間はたらくと900円もらえます。 山本さんは、大学のお金は、りょうしんにはらってもらいます。そのほかに毎月10万円送ってもらいますが、せいかつのためのお金は、それでは十分ではありません。また、夏休みに旅行に行ったり、友だちとあそんだりするお金もひつようです。 アルパイトの中で、いちばんたくさんお金をもらえるのは、道やビルを作るのを手伝う仕事で、1日で1万円もらえます。でも、この仕事はとてもたいへんで、1日8時間以上もはたらかなければなりません。ですから、学生はあまりこのアルバイトはやりません。 また、図書館で本を貸す手つだいをする仕事があります。これは、すわってする仕事ですからかんたんなのですが、1時間で600円しかもらえません。 山本さんは、きっさてんの仕事は、そんなにたいへんではないし、もらえるお金も悪くないので、いちばんすきだと言っています。 問(1)山本さんは、りょうしんから毎月送ってもらうお金はどうしていますか。 1.大学にはらっています。 2.きっさてんにはらっています。 3.せいかつのために使っています。 4.旅行やあそびのために使っています。 問(2)山本さんは今のアルバイトをどう思っていますか。 1.今の仕事は早くやめてもっと勉強する時間をつくりたい。 2.もっとたくさんお金がもらえる仕事がしたい。 3.仕事がいそがしくて大学に行けないので、やまたい。 4.仕事もあまりたいへんではないし、もらえるお金も悪くない。 問(3)アルバイトのことを正しくせつめいしているのはどれですか。 1.学生はきっさてんのアルバイトは1日1時間しかできません。 2.学生はよく道やビルを作るのを手つだうアルバイトをします。 3.りょうしんから10万円送ってもらえるとアルバイトをしなくてもいいです。 4.図書館で本を貸す手つだいをするアルバイトはもらえるお金がすくないです。 二 きのうわたしはタローを病院へつれていきました。タローは去年わたしが友だちからもらったかわいい子犬です。数日前からタローは元気がなく、食べ物もほとんど食べなくなりました。それでしんぱいだったので近くの動物病院へつれていったのです。病院でタローはちゅうしゃをされていたそうにないていました。毎日くすりものませなければならないそうです。医者はそうすれば1週間ぐらいでよくなるだろうと言いました。タローはちゅうしゃもくすりもいやがっていましたが、わたしは医者のことばを聞いて少し安心しました。 ①タローのことを正しくせつめいしているのはどれですか。 1.友だちがタローをくれました。 2.友だちがタローをもらいました 3.友だちにタローをあげました 4.友だちにタローをくれました

日语阅读(一)

月修订版)课程代码:2497 天津市高等教育自学考试课程考试大纲课程名称:日语阅读(一)课程代码:2497 第一部分课程性质与目标 一、课程性质与特点 本课程是高等教育自学考试日语(外贸日语方向)专科专业所开设的专业课程必修课程之一。该课程的教材 内容由语言与文化、自然与文化、自然与文化、环境与人、人与动物、日本社会共五个单元组成。是帮助考生更 好地学习日语的一门重要辅助课程。 二、课程目标与基本要求 设置本课程是为了使考生在对日本语言有了一定的基础的前提下,较全面地了解日本社会,从而达到提高考 生阅读理解能力,扩大知识面的目的。通过本课程的学习,考生应进一步巩固已掌握的日语基础语法知识,加大 词汇量,为更高阶段的学习,打下牢固的基础。 三、与本专业其他课程的关系 日本语阅读(一)课程是本专业基础日语(一)学完之后的很好补充。该课程内容涉及广泛,其词汇涉及到地理、政治、文化、社会等各个方面,对语言的学习是一个有力的促进。因此对学好《基础日语(二)》、《日语听力》、《日本概况》、《日语写作》等课程起着重要的辅助作用。 第二部分考核内容与考核目标 第一单元语言与文化 一、学习目的与要求 本阶段学习难度较小。通过本单元的学习,使学生掌握日语的性质、文体以及透过语言分析其文化背景。本 单元要求掌握每课出现的新单词、语法和惯用句型,并且在指导老师的辅导帮助下,完成课后练习。考试的内容 主要包括《日语阅读》(一)1至20课的正文及练习(不包含チャレンジ部分)。

月修订版)课程代码:2497 二、考核知识点与考核目标 (一)阅读理解本单元课文,掌握每课的新单词、语法及句型。(重点) 识记:日语汉字的音读和训读。 理解:掌握以下语法与句型: 1.……ずに、…… 2. ……だけで、…… 3. ……のに対して、…… 4. ……につれて、… 5. ……わけにはいきません 6. ……みたいだ 7. ……のうえで,…… 8. ……に……を重ねて,…… 9. ……違いない 10. ……うちに,…… 应用:在教师的指导下,完成课后练习。 (二)扩大日语的词汇量(次重点) 识记:日语汉字在日语中的作用;日本方言和生活的关系。 理解:注意“……のに対して、……”的逆态表现和本单元“つもり”的用法。 应用:在教师的主持下展开课堂讨论。 (三)日语文章的思想性、实用性、知识性和趣味性。(一般) 识记:能流利朗读课文,对一般句子能够迅速理解。 理解:“……たつもりで,……”与“つもり”表示“打算”的不同。 应用:在教师指导下,完成自我挑战练习。 第二单元自然与文化 一、学习目的与要求

日语能力考试一级阅读模拟题(1)

日语能力考试一级阅读模拟题(1) 新东方名师助力!XX年日语能力考全程课程火热开售中>> 手紙・メール篇 温泉同好会の皆様 先月の東北温泉めぐりに続き、この度は南九州温泉めぐりを計画しています。 日程は4月5日から三日間の予定ですが、皆さんのご都合により、変更になるかもしれません。ということで、早めに皆さんのご予定を伺いたいと思います。 つきましては、一度集まって、旅行の計画を立てたいと思っています。 ご多忙とは存じますが、ぜひ、ご参加してください。ご出席のお返事は1月15日までにお願いします。 日時:1月25日午後7時~9時 場所:新大阪駅構内居酒屋「梅田」 JR新大阪駅北改札口よりすぐ電話06-63**-**** 出欠のお返事は、このメールに返信してください。 お会いできるのを楽しみにしています。 問いこのメールを受け取った人は、まずなにをしなければならないのか。 1. 4月5日からの南九州温泉めぐりに参加できるかどうかの連絡を電話でする

2. 4月5日からの東北温泉めぐりに参加できるかどうかの連絡を電話でする 3. 東北温泉めぐりの計画を立てる会合に、集まれるかどうかの連絡を手紙でする 4. 南九州めぐりの計画を立てる会合に、集まれるかどうかの連絡をメールでする 答え:4 解析:主題は「南九州めぐり」の計画を立てるために「皆さんのご予定を伺いたい」ということである。したがって、2,3は×。「皆さんのご都合により変更になるかもしれません」ので、1も×。連絡方法は「このメールに返信」とある。これはメールで返事がほしいという意味である。答えは4.

日语阅读理解

第一週 第一単元 問題3 1番 男の人が話しています。 男:日本人が初めて洋服を採用しましたのは、幕末時代の軍隊からです。軍隊にもヨーロッパの制度を採用しましたため、軍人が和服を通すことは不可能となったからです。こうしてまず、軍人から始まりました洋服は、明治初年には役人の服装となりまして、明治中期以降になりますと、一般のサラリーマンの通勤服や、男子学生の制服として広く用いられるのです。 この話の主な内容は何ですか。 1、洋服の歴史。 2、日本で初めて洋服を着る人は軍人である。 3、日本で初めて洋服を着る人はサラリーマンである。 4、日本で初めて洋服を着る人は男子学生である。 第三単元 問題3 1番 男の人が話しています。 男:郊外の一軒家に引っ越すことは庶民の夢だったのですが、最近は、昔ながらの街並みが見直されています。というのは、郊外の一軒家は隣と離れているので、近所の人に出会うこともあまりありません。都会の生活で隣に誰が住んでいるか分からないというのと同じような問題が郊外の生活にもあるのです。昔の町並みのように町の両側に家が並んでいれば、隣の家の様子も分かるし、道を歩けば必ず誰かに会っておしゃべりもできる。こういう点がまた見直されているわけです。「田舎の生活は近所付き合いがうるさい」といって都会へ出て行ったはずですが…なんとも皮肉なことですね。 どんなことが皮肉だといっていますか。 1、近所づきあいがうるさいといって都会へ出て行ったことです。 2、近所づきあいがうるさいといと思っていたのに、結局人とのつながりを求めているこ とです。 3、郊外の家に住みたくても家がもてないことです。 4、近いのに、隣の人や近所の人の様子が分からないことです。 第四単元 問題3 1番 女の人が話しています。 F:自転車は自動車と違って空気も汚しませんし、お金もかかりませんので、手軽に利用されていますが、最近自転車を利用する人たちのマナーの悪さにはつくづく腹が立ちます。さま威商店街を、スピードを出して走っている自転車、歩道いっぱいに置かれた自転車、その横を通る度に不愉快になります。ここでもう少し利用の仕方を見直すべきじゃないでしょうか。 女の人が最も主張したい子とはどんなことですか。

日语阅读理解技巧

一、日语阅读理解技巧 常常无主语的日语如何识别人物关系呢? 《新日本语教程》中级教材里有这样一段对话: 部長:(資料を見ながら)ほう、江南地産が有望となっているね。 李興:はい、とても熱心に説明を受けておられました。井上さん、そうでしたね。 井上:ええ、江南地産さんへは、以前も李さんと二人で何度か伺ったんですが、今度建設する高層マンションの電気関係をどこに発注するかについて検討中でした。今日も細かい点まで質問しておられました。かなり有望だと思います。 胡強:あそこは、高層マンションの建設を十棟以上計画しているから、われわれの会社が食い込めたら、大きな仕事になりそうです。 李興:最高のマンションを目指しておられますから、ぜひ受注させていただきたいものだと、井上さんとも話しておりました。 ………… 以上是部长和部下间的一段对话。但很多地方都没有具体人称出现。这对于惯于依靠人称代词理解内容的我们中国人,肯定带来许多麻烦,甚至陷入一团雾水。 这时我们需要知道日语是无主语的语言,它的核心和灵魂在于谓语。即在于构成句子的动词部分来体现人物关系的。 象以上对话中,小李说的:“はい、とても熱心に説明を受けておられました。”句中,“受けておられました”是尊敬语表达,“接受说明”的是江南地产。大家可能认为「ておる」是「ている」的自谦语,什么变成了尊敬语,这里容易有误区,「ておられました」是「ておる」的尊敬态,故成了尊敬语(表示对方的行为)。 接下来井上的对话里,“……今日も細かい点まで質問しておられました”中的“質問しておられました”也是指江南地产“详细进行了询问”。而小李后来说的,“最高のマンションを目指しておられますから、ぜひ受注させていただきたいものだと、井上さんとも話しておりました。”其中“…目指しておられますから”是说江南地产以高层建筑为目标。后面的“井上さんとも話しておりました。”是自谦语(表示自己的行为),指自己和井上也一起去谈过“希望江南地产务必让我们来接受订货。” 另外,象授受补助动词「てもらう」「てくれる」「てあげる」等、使用中也常常不出现主语,要依靠“て”前面的动词来决定是谁的动作行为。如上面小李的对话中,“ぜひ受注させて

日语进级阅读(4-3级)128

小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)128,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。 親の方針を伝えること 確かに携帯電話は、マナーを守れば、①使い方次第で便利でありがたいものでしょう。しかし、今では、街を歩けば、右も左も、老いも若きも、驚くことに小学生までも、ピッピッとやっている姿が見られます。「マナーとは心の表現、思いやり」だと思うのですが、残念なことに、公共の場でも所かまわず、②マナーどころではないというのが現実です。 わが家にも2人の娘がいます。上の子は、今春高校生になりました。クラスメートのほとんどが携帯を持っているようです。娘も欲しいらしく、誕生日プレゼントの第一希望は携帯でした。 そこで私の考えを伝えました。携帯は、「今まではなくてもよかったもの」であり、「これからも、なくても生活に困らない」ものであること。そして、わが家の子育て方針である「食事はできる限り手作りで」「手紙やお礼状は、直筆で心と温かみを相手に伝える」も③「確認しました」。 さらに、便利なものに頼るだけでなく、何が本当に必要で、何が不要かを考えることが大事と、いいきかせました。自分で収入を得るようになったら買うということで、④あきらめてくれました。 使うにしても使わないにしても、親の方針をきちんと伝えることが大事だと思います。 注釈: マナー「名」礼貌,礼节 老い(おい)「名」老人,老年人 思いやり(おもいやり)「名」关怀,体谅 携帯(けいたい)「名」「携帯電話」的略词,手机 直筆(じきひつ)「名」亲笔(写的文件) 言い聞かせる(いいきかせる)「他下一」说给(对方)听,劝告,训诫

2019年日语能力考试一级阅读模拟题及答案

2019年日语能力考试一级阅读模拟题及答案 次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。 夏休みに遊びまわる子供を見て、「学力が落ちはしないか」「怠けぐせはつきはしないか」という不安やあせりを生む基盤として、子供の水平や気持ちを尊重し、黙ってみていることのできない親の姿勢が問題になります。たえず親の立場から回りの心配をし、干渉をし、親の安心できるわくにはめこもうとする人たちにとっては、学校の先生や規則から解放されて、子供が自由に判断し、行動できる範囲が広くなると、とても心配なのです。反対に子供の自発性自己性を尊重する親にとっては、夏休みは子供の成長を促進する絶好の機会だと、子供とともに喜ぶことができるのです。 【問い】「子供とともに喜ぶことができる」のは、どんな親ですか。 1.いつも子供とともに、喜んだり悲しんだりできる親 2.いつも子供に関心を寄せ、干渉をしないではすまない親 3.いつも子供の水平を伸ばすことを考えている、教育熱心な親 4.いつも子供の自主性にまかせ、成長を期待しようとする親 阅读解析 単語: 怠け(なまけ)懒惰 あせり【名】焦躁,不耐烦 生む(うむ)【他五】生,产,产生 基盤(きばん)【名】基础,底子;基岩

姿勢(しせい)【名】姿势;态度,姿态 判断(はんだん)【名、他サ】判断,推断;占卜 範囲(はんい)【名】范围,界限 自発(じはつ)【名】自愿,主动,自然产生 自己(じこ)【名】自己,自我 促進(そくしん)【名、他サ】促动 絶好(ぜっこう)【名、形動】,极好 参考译文 暑假里看着到处玩的孩子,有些家长会产生“学习成绩不会下降吧”“不会养成懒惰的坏习惯吧”这种不安或焦虑。出于这种想法,不能尊重孩子的水平或心情,不能默默地守候的家长的态度成为了一种社会问题。对于那些持续地从家长的立场抢先担心、干涉,想要把孩子套进家长能放心的框框里的人来说,孩子一从学校老师或规则中解放出来,自由判断、行动的范围一开阔,就非常担心。相反,对于尊重孩子自发性、自主性的家长来说,暑假是促动孩子成长的绝好机会,所以能够和孩子一起感到很高兴。 问题:「为能够和孩子在一起而感到高兴」的是什么样的家长? 1、总是能够和孩子一起感受喜悦、悲伤的家长 2、总是对孩子给予关心、不得不干涉的家长 3、总是能够考虑提升孩子的水平,热衷于教育的家长 4、总是相信孩子的自主性,期待其成长的家长 答案:4

初级日语文章阅读

初级日语文章阅读 春子さんの家 【単語】 側(がわ)(名词)侧,一边,旁边 隅(すみ)(名词)角,旯旮,角落 時たま(ときたま)(副词)有时,偶尔 短大(たんだい)(名词)短期大学 通う(かよう)(自五)来往,通行 卒業(そつぎょう)(名词,自サ)毕业 【閲読】 <部屋にテレビと電話があります> 春子(はるこ)さんの家は日本橋(にほんばし)にはありません。浅草(あさくさ)の近(ちか)くにあります。雷門(かみなりもん)はその家の西側(にしがわ)にあります。家族(かぞく)は三人です。両親(りょうしん)と彼女です。 彼女の部屋は一階にはありません。二階にあります。部屋にテレビと電話があります。ピアノは応接間(おうせつま)の隅(すみ)にあります。春子さんは時たまピアノを弾(ひ)きます。家に子犬(こいぬ)が一匹(いっぴき)います。猫(ねこ)はいません。 春子さんは毎日地下鉄(ちかてつ)で女子短大(じょしたんだい)に通(かよ)います。短大(たんだい)には留学生もいます。春子さんは時々彼女達と会話をします。卒業後(そつぎょうご)、彼女も外国(がいこく)へ留学します。 【译文参考】

《房间里有电视机和电话》 春子的家不在日本桥附近,在浅草附近。雷门在她家西面。一家三口,父母和春子。 她的房间不在一楼,在二楼。房间里有电视机和电话。钢琴在客厅的角落里,春子偶尔弹弹。家里有一只小狗,没有猫。 春子每天乘地铁去女子短期大学。短期大学里也有留学生。春子常常和他们交谈。毕业后,她也要到外国去留学。 日本神户游记 「単語」 押し寄せる(おしよせる) (动词) 涌来 かもめ(名词) 海鸥 ケーブル「cable」(名词/外) 电缆 賑やかだ(にぎやかだ) (形容动词) 热闹 ていねいだ(形容动词) 小心翼翼,有礼貌 「閲読」 <六甲山(ろっこうさん)は高くないです> 六甲山(ろっこうさん)は高くないです。神戸(こうべ)の北側(きたがわ)にあります。都心(としん)の三宮(さんのみや)から遠くありません。休日(きゅうじつ)におおぜいの人々が山に押し寄せ(おしよせ)ます。 平日(へいじつ)は人影(ひとかげ)は少ない(すくない)です。 神戸の南側(みなみがわ)は海です。海は広いです。その上にかもめがたくさんいます。 昨日、わたしはケーブルで有紀(ゆうき)さんと六甲山の頂上(ちょうじょう)まで登りました。風が強かったで

日语阅读理解6

●やってみよう-2 学生時代には時間があり余ってどう暇をうぶそうかと悩むこともあるでしょうから、時間はあり余っていると思う人もいるかもしれません。でも人生80年とすると、一生は70万時間しかないということになります。天地悠々の時間の流れの中で、この世に生を受けてからの70万時間というのは、ほんの一瞬のことでしょう。その限られた70万時間を使ってどういう人生をまっとうするかということ、これは私たち一人一人にとって大問題です。私たちは、この70万時間の使い方をめぐって、人性いかに生くべきかと悩むのです。 なぜ悩むのでしょうか。それは私たちに無限の生命が与えられていないからです。もし私たちが永遠の青春を楽しむことができるのであれば、人生は何度でもやり直しが聞きますので、いかに生くべきかといったことはもんだいにもならないでしょう。思い通り好きなように生きて、間違えればやり直せばよいということになります。しかし、(1)。 (林敏彦『ハート&マインド経済学入門』による) 問い(1)には、次のどの文が入るか。 1、現実には、思い通り好きなように生きるだけのお金を、誰もが持っているわけではありません 2、現実には人は病気になったり、事故で早く死んでしまうこともあるわけです。短い人生を自由に生きたいのは当然です 3、現実には時間は限られていますの、一度しかない人生、大切に考えなければ、ということになるわけです。 4、現実にはやり直すことができず、失敗ばかり続くのが多くの人にとっての人生だと言えるでしょう。 練習1 「話してもわからない」ということを大学で痛感した例があります。イギリスのBBC放送が制作した、ある夫婦の妊娠から出産までを詳細に追ったドキュメンタリー番組を、北里大学薬学部の学生に見せた時のことです。 薬学部とういのは、女子が6割強と、女子のほうが多い。そういう場で、この番組の感想を学生に求めた結果が、非常に面白かった。男子学生と女子学生とで、はっきり異となる反応が出たのです。 ビデオを見た女子学生のほとんど「大変勉強になりました。新しい発見が沢山ありました」という感想でした。一方、それに対して、男子学生は皆一様に「こんなことは既に保健の授業で知っているようなことばかりだ」という答え。同じものを見ても正反対といってもよいくらいの違いが出てきたのです。これは一体どういうことなのでしょうか。同じ大学学部ですから、少なくとも偏差値的な知的レベルに男女差は無い。だとしたら、どこからこの違いが生じるのか。 その答えは、与えられた情報に対する姿勢の問題だ、ということです。要するに、男というものは「出産」ということについて実感を持ちたくない。だから同じビデオを見ても、自分が知りたくないことには(1)ということです。 つまり、自分が知りたくないことについては自主的に情報を遮断してしまっている。ここに壁が存在しています。これも一種の「バカの壁」です。 (養老孟司『バカの壁』新潮選書による)

日语阅读1

“心が育つ”まで待つこと 家庭教育は、親の考え方と責任感で決まってしまうと思います。携帯電話を持つことの是非も、それぞれの家庭の賢明な価値判断次第ではないでしょうか。例えば、遠距離通学等で、子供の安全を守るため、親子間の連絡に使うのであれば意味があるでしょう。 しかし、「みんなが持っているから」「持っていないのは自分だけ」との子どもの言い分に負け、親の考え無しに持たせるのは賛成できません。 最近は、パソコンなど便利なIT機器が氾濫しています。判断力の未熟な子 どもだちは、知らないうちに影響を受けます。IT機器そのものが悪いのではなく、使い方なのです。使われるのではなく、使いこなすことが大切だからこそ、①“心が育つ”まで待っていてもいいと思います。 携帯電話では、いつでもどこでも軽い“のり”で会話ができます。直接対話し、心をぶつけ合う煩わしさがありません。しかし、それでは人間らしい「心」は育ちません。 “人は便利なものを発明した。しかし、その代わりに、本来持っていた能力 を失った”という意味のことを言ったのは、たしかトインビュー博士でした。携 帯電話を持つ前に、もっと親子間、友人間の「直接」の対話を増やしたいものです。 注釈: 是非(ぜひ)「名」好坏,是非 賢明(けいめい)「形動」高明,圣明 氾濫(はんらん)「名?自サ」泛滥 未熟(みじゅく)「名?形動」未成熟,不熟练 使いこなす(つかいこなす)「他五」使之发挥作用,运用自如 のり「名」来劲,一时兴起 ぶつけ合う(ぶつけあう)「他五」相互碰撞 煩わしい「形」麻烦,繁杂 増やす(ふやす)「他五」增加 問題: 携帯電話を持つべきであるかどうかを判断する基準は何ですか。 1、通学の距離 2、みんなが持っていること 3、家庭の判断価値 4、親の責任感 ①「“心が育つ”まで待っていてもいいと思います。」とありますが、それはなぜですか。 1、IT機器が氾濫しているからです。 2、IT機器に子どもが影響を受けるからです。

规范精准2005年日语一级真题阅读

2005年日语一级真题阅读 読解·文法(200点90分) 問題Ⅰ次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。答えは、1?2?3?4から最も適当なものを一つ選びなさい。 来世紀に向けて、個人レベルであれ地域社会?地球規模であれ、科学技術の進歩ゆえにいっそう複雑になっていく問題に対して、個人が判断しなくてはならない局面が増えていくことだろう。その時に自分なりに納得のいく判断を下すためには、科学に無関心?無理解を決めこんだ(注1)りせず、ふだんかち科学に日を向け、科学的な考え方にふれている必要があるだろう。つまり、①科学と社会を結びつける良質の情報が必要なのである。その情報は自分の行動に役立てるために受信するだけではなく、場合によっては、自ら責任ある発信者となるために役立てることも大切である。 残念なことに、科学者がもたらした成果は、そのままでは判断材料としては②役に立たないことが多い。まず、専門用語ゆえに科学はとりつきにくい。科学が高度になり細分化したために、領域が異なれば科学者でも理解が困難な状況になってしまっている。良質の情報は優れた③表現能力をともなわなくてはならないが、実際のところ、研究に専念している科学者には時聞的余裕がなく、そうした表現能力を磨くいとま(注2)もないのが普通である。 一方で、④科学者にも良質の情報が必要である。科学者は何かしら新しいことを世界に先駆けて発見?発表することに熱中するものである。その結果が化学?生物?核兵器の開発に加担する(注3)ことはないか、あるいはわれわれの生活ないしは地球という生態系(注4)に思いもよらぬ影響を与えることがないかに思い(注5)を馳せる機会は、必ずしも多くはない。⑤こうした点に関して、科学者は外部から指摘される必要がある。 (⑥)、最先端の科学の研究成果とその社会的意味を科学に慣れ親しんでいない人に、また社会的意味については科学者に対しても改めて説明する人材、つまり科学の"インタープリター"が必要となる。インタープリターは専門用語の単なる直訳者(注6)ではなく、問題を指摘し、進むべき方向を示唆(注7)する、科学と実生活の橋渡しをする解説?評論者である。かれらが架けるその橋は、専門化した科学技術を公開して市民を啓蒙(注8)するという一方通行のものであってはいけない、インタープリターには科学者がふだん忘れがちな社会への波及(注9)効果、倫理的(注10)問題、他の科学技術や学問分野との連繋(注11)の可能性なども鋭く指摘してほしい。また、一般の人の科学に対する素朴な疑問の中からインタープリターが斬新(注12)な考えを吸い上げることで、科学者は思

日语一级考试模拟试题

日语一级考试模拟试题 文字?語彙 問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか?その読み方をそれぞれの1?2? 3?4から一つ選びなさい。 問1早く退院したいと焦る①気持ちはわかるが、今、中途半端②に治療③をやめてはいけない? ①焦る1あせる2たまる3はやる4ねだる ②中途半端1ちゅうとはんば2ちゅうとはんぱ3ちゅうずはんば 4ちゅうとずんぱ ③治療1ちりゅう2じりゅう3ちりょう4じりょう 問2有名人の秘密を暴露①する記事が掲載②された雑誌がよく売れていると聞いて驚いた③? ①暴露1ばくろ2ばくろう3ぼくろ4ぼうろう ②掲載1かっさい2けっさい3かいさい4けいさい ③驚いた1うなすいた2うなずいた3おとろいた4おどろいた 問3わが国を取り巻く情勢①は極めて②厳しく③なっている? ①情勢1じょうたい2じょうせい3じょうきょう4じょうほう ②極めて1まとめて2つとめて3きわめて4あつめて ③厳しく1きびしく2くわしく3いやしく4はげしく 問4弁護士①は、法律の知識を持つだけでなく、人々の生活の実態②や心理について、深く理 解することが必要だ。 ①弁護士1へんごし2べんこし3べんごし4へんこし ②実態1じつたい2じったい3じつそう4じっそう 問5財政①再建には、むだな経費②を抑え効率③的な運営を目指す、組織④全体の努力が不可 欠である。 ①財政1さいせい2さんせい3ざんせい4ざいせい ②経費1きょうひ2きょうび3けいひ4けいび ③効率1かくりつ2かくそつ3こうそつ4こうりつ ④組織1そしょく2そしき3そうしょく4そうしき 問題Ⅱ次の文の下線をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか?同じひらがなで書く言葉を1?2?3?4から一つ選びなさい? 例:必要のない[包装]を省くことを資源の節約になる。 1様相2構想3放送4逃走 例の文の下線の言葉は、ひらがなで[ほうそう]と書きます。1から4の言葉はそれぞれ、1は[ようそう]、2は[こうそう]、3は[ほうそう]、4は[とうそう]とかきます。例の文の[ほうそう(包装)]はひらがなで同じ書き方ですから、正解は3です。 (1)この地域では早くから[農耕]文化は発達した。 1走行2濃厚3難航4参考 (2)銀行から大金が奪ばわれ、警察の必死の[捜査]が始まった? 1検査2操作3動作4調査 (3)新しい法律が[施行]されると、いろいろな手続きがこれまでは変わるようだ? 1参考2反抗3非行4志向 (4)高速道路を造るために土地を提供して、多額の[補償]金をもらった。 1負傷2故障3保証4化粧 (5)役員にふさわしいと思う人を[推薦]してください。 1水洗2衰勢3炊事4吹奏 問題Ⅲ次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか?その漢字をそれぞれの1? 2?3?4から一つ選びなさい。 問1隣の市では、家がみっしゅう①した地域にびりょう②の毒物をふくむ③ゴミがはいき④さ

日语2级阅读理解

(1)ハトを使って絵画を見わける実験をおこなってみよう。実験では10枚のピカソ(注1)の絵と10枚のモネ(注1)の絵をつかった。ハトは訓練用の小さな実験箱に入れられる。実験箱にはスクリーン(注2)があり、スライド?プロジェクター(注3)で絵が映しだされる。 ピカソの絵が映されたときにスクリーンをつつけば餌があたえられ、モネの絵の時には餌がもらえない。また、別のハトは逆にモネの絵では餌をもらえ、ピカソの絵ではもらえないという訓練をうける。ハトはおよそ20日間程度の訓練で①この区別ができるようになる。ハトはモネの絵とピカソの絵がわかるようになったのだろうか。 これはハトがピカソとモネの区別ができるようになったからではなく、20枚の絵を丸暗記して(注4)おぼえただけのことかもしれない。実際ハトはこのくらいの数の意味のない図をまるごと(注5)おぼえる記憶力を持っている。(②)、ハトは訓練につかわなかった、初めて見る絵を見せられた場合でも、それがモネの絵であるかピカソの絵であるかを区別したのである。ハトは訓練のつかわれた特定の絵を丸暗記したのではなく、「ピカソ」の作品、「モネ」の作品という③作風の区別をおぼえたと考えられる。 (渡辺茂『ピカソをみわけるハト』日本放送出版協会による)(注1)ピカソ、モネ:ヨーロッパの画家の名前 (注2)スクリーン:スライドを大きく映す幕 (注3)スライド?プロジェクター:スライドを映す機械 (注4)丸暗記する:全部そのまま記憶する (注5)まるごと:そのまま全部 問1 筆者は実験の使ったハトにどのように絵を見せたのか。 1 ピカソの絵を見せるハトとモネの絵を見せるハトとに分けた。 2 全部のハトにピカソとモネの両方の絵を見せた。 3 全部のハトにピカソの描いた絵だけを見せた。 4 全部のハトにモネの描いた絵だけを見せた。 問2 ハトがどのようなことをした場合に、①「この区別ができる」と筆者は判断したのか。 1 餌がもらえる絵を見たとき、スクリーンをつついた場合 2 餌がもらえない絵を見たとき、スクリーンをつついた場合 3 ピカソとモネの絵を見ても、、スクリーンをつつかなかった場合 4 ピカソとモネの両方の絵を見たとき、スクリーンをつついた場合 問3 (②)に入ることばは次のどれか。 1 それから 2 もちろん 3 しかし

相关文档
最新文档