自动词他动词整理表
(日语)自动词、他动词表

我以前教过的学生也经常问这种问题,很是头疼,不过还是有一些规律可找的,原本就此写了篇论文!我简单说几个规律学习时还是靠自己感觉吧!死记硬背是学不好一门语言的!绝对规律:好像只有一条,凡是日语动词以假名「す」结尾的全部是他动词,至今我还没有找到推翻的例子——也请大家帮忙找找吧!欢迎举出反例来,先谢了!一般规律:自他动词相对应的动词很好理解,注意是上一段还是下一段以「える」做送假名的动词以自动词居多——但是例外太多了,就此还可以考虑到日语动词的变化(参见古典语法和现代语法的动词变化)下一段动词如「ける」「せる」结尾的,具体的我就不说了——这样说明写几万字估计才能说清!以中国人的理解方式来记忆是最为方便不过的了,自他动词基本上与汉语的及物不及物动词对应(又是例外多,头疼阿!),所以只要理解每个日语动词对应的中文意思就可以大致推断出自他动词了,也就是说该动作是否为该动作发出者有意识的发出,是否该主语有能动性(能否自己控制自己的行为),要是能就为他动词,不能控制该动作的发生就为自动词。
便于理解举几个例子:太陽が落ちた——太阳不能控制「落ちる」这个动作,无生命物,则为自动词電話をかけた——某个人控制自己的行为,即打电话,他动词橋がかかった——虽然架桥是人主动的行为,但かかる的主语却不是有生命物,它作为主语仍然是被动的,无法控制架好架不好,何时架起,架成什么样子,自动词君、もう死んだ——同上,虽然“你”是有生命物,可惜仍然无法控制生死教えてくれ——“教”,肯定是有目的有内容的,即有主体控制行为的,不可能是自动词吧!かしこまりました——明白了,谁明白了,说话者,他是怎么明白的呢!?不由他控制“明白”这个动作的发生与否,即无意识的就了解了,人的本能条件反应就使得这个动作无意思的发生了,结果它是自动词!基本上要点我都点到了,应该很好理解吧!呵呵,加油阿!要是有什么不懂的,语法我是专长,一起学习交流吧!要是上述有不好理解的,或是找出反例的同志,请尽快和我联系,真是非常感谢了。
自动词他动词整理表

自动词和他动词在形态上的对应是复杂的。
但是,如果简单概括的话,大致有这么三种情况:1,以「-aru」结尾的所有都是自动词,当「-aru」变为「-eru」的时候,就成了他动词了。
2,以「-reru」结尾的所有都是自动词。
3,以「-su」结尾的所有都是他动词。
注意1-3的分类方法,主要的自动词和他动词的成组的区分如下所示。
(以下所有,左边是自动词,右边是他动词)A.「-aru」和「-eru」型(这种类型的对应最多)上がる上げる暖まる暖める当たる当てる集まる集める高まる高める捕まる捕まえる伝わる伝える改まる改める薄まる薄める変わる変える終わる終えるかかるかける重なる重ねる静まる静める曲がる曲げる止まる止める始まる始める这个类型,是规律性最强的。
一般,自动词记住的话,他动词就没有问题了。
B1.「-reru」和「-su」型(左边是自动词,右边是他动词)壊れる壊す外れる外す汚れる汚す倒れる倒す流れる流す乱れる乱す崩れる崩す隠れる隠すB2.「-reru」和「-ru」型売れる売る割れる割る折れる折る切れる切る破れる破るC1.「-ru」和「-su」型写る移す出る出す帰る帰す直る直す残る残す回る回す戻る戻すC2.「-eru」和「-asu」型遅れる遅らす枯れる枯らす冷める冷ます逃げる逃がす揺れる揺らす増える増やす消える消す(例外)C2.2.「-u」和「-asu」型動く動かす乾く乾かす飛ぶ飛ばす泣く泣かす沸く沸かす減る減らす及ぶ及ばすC3.「-iru」和「-osu」型起きる起こす落ちる落とす降りる降ろす下りる下ろす滅びる滅ぼすD.其他以上的规律为一般情况下的规律由于还有一些其他的情况,但是在初期的时候怕大家混乱,所以在这里先不介绍。
以后遇到具体情况再具体分析,以下先罗列一些特殊情况:寝る寝かせる乗る乗らせる載る載せる震える震わせる見える見る煮える煮る抜ける抜く片付く片付ける傷つく傷つける沈む沈める進む進める育つ育てる立つ立てる縮む縮める付く付ける続く続ける届く届ける整う整えるX。
自他动词

自動詞:自然发生,不含人的意识。
他動詞:多为人或有意识的事物为主语,受这一主语影响发生的动作。
例:ドアが閉まった。
(自)山本さんがドアを閉めた。
(他)自動詞:BがV他動詞:AがBをVA B名詞の特徴含有人的意识的事物物意思的特徴给予影响的一方受到影响的一方自他の対応(一般的に):1、以-aru结尾的都是自动词,相对应的他动词是-eru。
2、以-reru结尾的都是自动词。
3、以-su结尾的都是他动词。
具体例:(例外もある)A.-aru:X型(以下全て、左が自動詞、右が他動詞とする)A1.-aru:-eru型上がる-上げる暖まる-暖める当たる-当てる繋がる-繋げる|繋ぐ高まる-高めるたまる-ためる伝わる-伝える捕まる-捕まえる自:変わる閉まる掛かる集る拡がる助かる決まる重なる*:「終わる」は他動詞としても使われる。
例1:先生は授業を六時に終わった。
自動詞としての「終わる」。
例2:授業が終わった。
A2.-aru:-u型刺さる-刺す挟まる-挟む塞がる-塞ぐ*:「遠ざかる」は「~から」を取る。
自動詞の例1:人々がその建物から遠ざかった。
他動詞の例2:警察が人々をその建物から遠ざけた。
B.reru:X型B1.-reru:-su型隠れる-隠す崩れる-崩すこぼれる-こぼす壊れる-壊す倒れる-倒す流れる-流す汚れる-汚す外れる-外す潰れる-潰すB2.-reru:-ru型売れる-売る折れる-折る切れる-切る破れる-破る割れる-割るB3.-areru:-u型生まれる-生むC1.-ru:-su型帰る-帰すなおる-なおす残る-残す戻る-戻す出る-出す*「出る」は「~から」の他に「~を」を取ることもあるが自動詞。
例1:授業に出る。
例2:効果が出る。
例3:その子が部屋から出た=その子がへやを出た。
=山本さんがその子を部屋から出した。
C2-1.-eru:=asu型遅れる-遅らす焦げる-焦がす増える-増やす消える-消す漏れる-漏らす自:冷める溶ける逃げる濡れるはげる冷える揺れるC2-2.-u(≠-ru):-asu型動く-動かす乾く-乾かす飛ぶ-飛ばす泣く-泣かす沸く-沸かす(例外:減る-減らす及ぶ-及ぼす)C3.-iru:-osu型起きる-起こす落ちる-落とす降りる-降ろす下りる-下ろす滅びる-滅ぼす*:「降りる」「下りる」も「出る」と同じ注意が必要D.その他①-u(≠-ru):-eru型開く-開ける空く-空ける片付く-片付ける自:叶う傷つく進む沈む立つ縮む続く届く向く建つ②-eru:-u(≠-ru)型聞こえる-聞く欠ける-欠く裂ける-裂く解ける-解く自:抜けるほどける焼ける見える煮える③それ以外寝る-寝かせる乗る-乗せる載る-載せる震える-震わせる*:「煮える」「見える」のように-ieruで終わる場合は-ru:になる。
日语自动词与他动词整理表(简单规律)

他动词
起きる
起こす
落ちる
落とす
降りる
降ろす
下りる
下ろす
滅びる
滅ぼす
D.其他
以上的规律为一般情况下的规律,还有一些其他的情况,罗列一些特殊情况:
自动词
他动词
寝る
寝かせる
乗るLeabharlann 乗らせる載る載せる
震える
震わせる
見える
見る
煮える
煮る
直す
残る
残す
回る
回す
戻る
戻す
C2.(-eru)和(-asu)型
自动词
他动词
遅れる
遅らす
枯れる
枯らす
冷める
冷ます
逃げる
逃がす
揺れる
揺らす
増える
増やす
消える
消す(例外)
C2.2(-u)和(-asu)型
自动词
他动词
働く
働かす
乾く
乾かす
飛ぶ
飛ばす
泣く
泣かす
沸く
沸かす
減る
減らす
及ぶ
及ばす
C3.(-iru)和(-osu)型
B1:(-reru)和(-su)型
自动词
他动词
壊れる
壊す
外れる
外す
汚れる
汚す
倒れる
倒す
流れる
流す
乱れる
乱す
崩れる
崩す
隠れる
隠す
B2:(-reru)和(-ru)型
自动词
他动词
売れる
売る
割れる
割る
折れる
折る
切れる
切る
破れる
破る
自动词与他动词

自动词和他动词并不是所有的动词都分自动和他动,以下是一些常用的动词.自动词他动词自然现象,当表现人和物的状态.一般使用动词て形+います. 主要表现人为的动作.窗开(着) 窓(まど)が開(あ)く开窗窓(まど)を開(あ)ける窗关(着) 窓(まど)が閉(し)まる关窗窓(まど)を閉(し)める灯开(着) 電気(でんき)が付(つ)く开灯電気(でんき)を付(つ)ける灯关(着) 電気(でんき)が消(き)える关灯電気(でんき)を消(け)す电线断了コードが切(き)れる剪电线コードを切(き)る电话关着電話(でんわ)が切(き)れる挂电话電話(でんわ)を切(き)る来电话電話(でんわ)が掛(か)かる打电话電話(でんわ)を掛(か)ける里面放着钱お金(かね)が入(はい)る把钱放入お金(かね)を入(い)れる电影开始映画(えいが)が始(はじ)まる开始放电影映画(えいが)を始(はじ)める物价上涨物価(ぶっか)が上(あ)がる涨价値段(ねだん)を上(あ)げる物价下降物価(ぶっか)が下(さ)がる降价値段(ねだん)を下(さ)げる树叶落下葉(は)が落(お)ちる把书弄掉本(ほん)を落(お)とす电视坏了テレビが壊(こわ)れる把电视弄坏テレビを壊(こわ)す人数增加了人数(にんずう)が増(ふ)える增加人数人数(にんずう)を増(ふ)やす计划变了計画(けいかく)が変わる改变计划計画(けいかく)を変える病好了病気(びょうき)が治(なお)る治病病気(びょうき)を治(なお)す人聚集人(ひと)が集(あつ)まる收集邮票切符(きっぷ)を集(あつ)める衣服脏了服(ふく)が汚(よご)れる弄脏衣服服(ふく)を汚(よご)す我睡觉私(わたし)が寝(ね)る使(小孩)睡子供(こども)を寝(ね)かす书畅销本(ほん)が売(う)れる卖书本(ほん)を売(う)る病好了病気(びょうき)が治(なお)る治好病病気(びょうき)を治(なお)す电视修好了テレビが直(なお)る修好电视テレビを直(なお)す树倒了木(き)が倒(たお)れる把树弄倒了木(き)を倒(たお)す成为なる使...成为する纸着火了紙(かみ)が燃(も)える烧纸紙(かみ)を燃(もや)す没钱了お金(かね)が無(な)くなる钱丢了お金(かね)を無(な)くす约会决定了約束(やくそく)が決(き)まる定约会約束(やくそく)を決(き)める汽车停着車(くるま)が止(と)まる停车車(くるま)を止(と)める谈话继续着話(はなし)が続(つづ)く继续谈话話(はなし)を続(つづ)ける衣服脏了服(ふく)が汚(よご)れる弄脏衣服服(ふく)を汚(よご)す杯子碎了コップが割(わ)れる摔碎杯子コップを割(わ)る面包烤好了パンが焼(や)ける烤面包パンを焼(や)く饭剩下了ご飯(はん)が残(のこ)る剩饭ご飯(はん)を残(のこ)す小孩出生了子供(こども)が生(う)まれる生小孩子供(こども)を生(う)む水出来了水(みず)が出(で)る放水出来水(みず)を出(だ)す书排列着本(ほん)が並(なら)ぶ摆放书本(ほん)を並(なら)べる工作找到了仕事(しごと)が見(み)つかる找到工作了仕事(しごと)を見(み)つける结合下面文章,能很好地理解自.他动词的区别.自动词和他动词区别的重要性在学习日语的初期,开始学习动词时,一般不大注意动词的自他性。
日语-自动词与他动词列表

自動詞と他動詞①切る(きる)1他紙を切ってください。
(请裁一下纸)切れる(きれる)2自糸が切れました。
(线断了)②開ける(あける)0他ドアを開けます。
(把门打开)開く(あく)0自ドアが開きます。
(门开着)③閉める(しめる)2他ドアを閉めます。
(把门关上)閉まる(しまる)2自ドアが閉まります。
(门关着)④つける2他電気をつけます。
(把灯打开)つく1自電気がつきます。
(灯开着)⑤消す(けす)0他電気を消します。
(把灯关上)消える(きえる)0自電気が消えます。
(灯关着)⑥止める(とめる)0他車を止めます。
(把车停下)止まる(とまる)0自車が止まります。
(车停着)⑦始める(はじめる)0他会議を始めます。
(开始开会)始まる(はじまる)0自会議が始まりました。
(会议开始了)⑧売る(うる)0他本を売ります。
(卖书)売れる(うれる)0自本が売れました。
(书卖出去了)⑨入れる(いれる)0他ビールを冷蔵庫に入れます。
(把啤酒放进冰箱里)入る(はいる)1自ビールが冷蔵庫に入っています。
(冰箱里放着啤酒)⑩出す(だす)1他本を出します。
(拿出书)出る(でる)1自人が出ます。
(人出去)⑪無くす(なくす)0他キーを無くしました。
(把钥匙弄丢了)無くなる(なくなる)0自キーがなくなりました。
(钥匙丢了)⑫集める(あつめる)3他切手を集めます。
(收集邮票)集まる(あつまる)3自学生が集まります。
(学生聚集着)⑬直す(なおす)2他車を直します。
(修理车)直る(なおる)2自車が直りました。
(车修好了)治す(なおす)2他病気を治します。
(治病)治る(なおる)2自病気が治りました。
(病治好了)⑭変える(かえる)0他時間を変えます。
(变更时间)変わる(かわる)0自時間が変わりました。
(时间变了)⑮気をつける(きをつける)2他間違わないように気をつけてください。
(请留心不要出错)気がつく(きがつく)1自自分付きました誤(あやま)りに気がつきました。
自动词和他动词的成对表

一般情况下,自动词和他动词的区分可以从以下几点考虑下:1)大多数下一段动词是他动词,于它对应的五段动词是自动词;如:始める、始まる;まとめる、まとまる;かける、かかる;つける、つく;などなど2)以す结尾的动词,都是五段他动词,与它对应的动词是自动词;如:揺らす、揺れる;鸣らす、鸣る;散らす、散る;などなど3)大多“れる”结尾的下一段动词是自动词,与它相对的是他动词,れる结尾的下一段词,其对应的动词70%以上是以す结尾的他动词,所以以れる结尾的下一段动词除了一个入れる是他动词以外,可以说98%以上是自动词。
如:分かれる、分かつ;放れる、放つ;零れる、零す;倒れる、倒す;などなど4)词源是形容词,由形容词加む、める的动词大多是他动词;如:悲しむ、楽しむ高める、强めるなどなど自动词和他动词的成对表:◎(1)受け身形とその原型:(1-1)普通の受け身:他动词未然形 + RERU「杀される」<->「杀す」、「好かれる」<->「好く」「舍てられる」<->「舍てる」、「话される」<->「话す」「见られる」<->「见る」、「许される」<->「许す」など、多数。
(1-2)迷惑の受け身:自动词未然形 + RERU「居られる」<->「居る」、「ごねられる」<->「ごねる」「去られる」<->「去る」、「死なれる」<->「死ぬ」「吹かれる」<->「吹く」、「降られる」<->「降る」★(1-3)受け身の意味が忘れられた「化石」のような受身形「生まれる」<->「生む」、「剥がれる」<->「剥ぐ」★新しいグループ(イ):文语では受け身だったものが原动词が変化したため、形の上では受身形ではなくなったもの「捕らわれる」<->「捕らえる」、「分かれる」<->「分ける」◎(2)-ARU型语尾五段活用自动词<-> -ERU型语尾下一段他动词「上がる」<->「上げる」、「当たる」<->「当てる」「预かる」<->「预ける」、「集まる」<->「集める」「改まる」<->「改める」、「合わさる」<->「合わせる」「受かる」<->「受ける」、「埋(うず)める」<->「埋(うず)まる」「埋(う)まる」<->「埋(う)める」、「植わる」<->「植える」「治(おさ)まる」<->「治める」、「収まる」<->「収める」「教わる」<->「教える」、「终わる」<->「终える」「架かる」<->「架ける」、「重なる」<->「重ねる」「络(から)まる」<->「络める」、「変わる」<->「変える」「决まる」<->「决める」、「极まる」<->「极める」「加わる」<->「加える」、「下がる」<->「下げる」「授かる」<->「授ける」、「定まる」<->「定める」「静まる」<->「静める」、「镇まる」<->「镇める」、「闭まる」<->「闭める」、「缔まる」<->「缔める」「备わる」<->「备える」、「助かる」<->「助ける」「携(たずさ)わる」<->「携える」、「贮まる」<->「贮める」「缩まる」<->「缩める」、「浸(つ)かる」<->「浸ける」「つながる」<->「つなげる」、「诘まる」<->「诘める」「连なる」<->「连ねる」、「留(とど)まる」<->「留める」「泊まる」<->「泊める」、「止まる」<->「止める」「始まる」<->「始める」、「はまる」<->「はめる」「広がる」<->「広げる」、「深まる」<->「深める」「ぶつかる」<->「ぶつける」、「曲がる」<->「曲げる」「混ざる」<->「混ぜる」、「交わる」<->「交える」「まとまる」<->「まとめる」、「见つかる」<->「见つける」「储かる」<->「储ける」、「求まる」<->「求める」「休まる」<->「休める」、「ゆだる」<->「ゆでる」、★また、このタイプには、(形容词语干)+「まる」<->「める」の形をしたものが多数有ります。
自、他动词表

自動詞のまとめあいさつする帰る(かえる)出席する(しゅっせき)合うかかる出発する(しゅっぱつ)上がる(あがる)勝つ(かつ)準備する(じゅんび)開く(あく)通う(かよう)食事する(しょくじ)空く(あく)乾く(かわく)心配する(しんぱい)遊ぶ(あそぶ)変わるすぎる集まる(あつまる)がんばるお腹がすく(おなか)ある消える(きえる)滑る(すべる)歩く(あるく)聞こえる(きこえる)済む(すむ)安心する決まる(きまる)住む(すむ)生きる(いきる)競争する(きょうそう)すわる行く曇る(くもる)生活する(せいかつ)急ぐ(いそぐ)来る戦争する(せんそう)要る(いる)暮れる(くれる)卒業する(そつぎょう)居る(いる)下宿する(げしゅく)退院する(たいいん)動く(うごく)結婚する(けっこん)倒れる(たおれる)移る(うつる)けんかする立つ(たつ)生まれる(うまれる)故障する(こしょう)足りる(たりる)運動する(うんどう)答える(こたえる)違う遠慮する(えんりょ)困る(こまる)注意する(ちゅうい)起きる(おきる)混む(こむ)疲れる(つかれる)遅れる(おくれる)壊れる(こわれる)着く怒る(おこる)下がる(さがる)点く(つく)落ちる(おちる)咲く(さく)続く驚く(おどろく)騒ぐ(さわぐ)勤める(つとめる)泳ぐ(およぐ)散歩する(さんぽ)出かける(でかける)下りる(おりる)支度する(したく)できる降りる(おりる)失敗する(しっぱい)出る(でる)折れる(おれる)失礼する(しつれい)通る(とおる)終わる(おわる)死ぬ(しぬ)飛ぶ(とぶ)泊まる(とまる)閉まる(しまる)止まる(とまる)直る(なおる)引っ越す(ひっこす)覚める(さめる)治る(なおる)開く(ひらく)慣れる(なれる)増える(ふえる)泣く(なく)吹く(ふく)鳴く(なく)太る(ふとる)なくなる降る(ふる)亡くなる(なくなる)返事する(へんじ)並ぶ(ならぶ)曲がる(まがる)鳴る(なる)負ける(まける)なる間に合う(まにあう)似る(にる)回る(まわる)逃げる(にげる)見える(みえる)入院する(にゅういん)見つかる(みつかる)入学する(にゅうがく)戻る(もどる)ぬれる焼ける(やける)びっくりする休む(やすむ)止む(やむ)眠る(ねむる)やせる寝る(ねる)揺れる(ゆれる)残る(のこる)汚れる(よごれる)登る(のぼる)寄る(よる)乗り換える(のりかえる)旅行する(りょこう)乗る(のる)連絡する(れんらく)入る(はいる)わかる始まる(はじまる)別れる(わかれる)走る(はしる)沸く(わく)働く(はたらく)渡る(わたる)晴れる(はれる)笑う(わたう)反対する(はんたい)割れる(われる)冷える(ひえる)他動詞のまとめ開ける(あける)買う(かう)閉める(しめる)上げる(あげる)返す(かえす)準備する(じゅんび)集める(あつめる)変える(かえる)紹介する(しょうかい)浴びる(あびる)書く(かく)招待する(しょうたい)誤る(あやまる)かける承知する(しょうち)洗う(あらう)飾る(かざる)知らせる(しらせる)案内する(あんない)貸す(かす)調べる(しらべる)言う(いう)片付ける(かたづける)知る(しる)いじめるかぶる心配する(しんぱい)祈る(いのる)かむ吸う(すう)入れる(いれる)借りる(かりる)捨てる(すてる)植える(うえる)考える(かんがえる)する受ける(うける)聞く(きく)世話する(せわ)歌う(うたう)決める(きめる)洗濯する(せんたく)打つ(うつ)着る(きる)掃除する(そうじ)写す(うつす)切る(きる)相談する(そうだん)運転する(うんてん)比べる(くらべる)育てる(そだてる)売る(うる)くれる足す(たす)選ぶ(えらぶ)計画する(けいかく)出す(だす)遠慮する(えんりょ)経験する(けいけん)尋ねる(たずねる)置く(おく)消す(けす)訪ねる(たずねる)送る(おくる)研究する(けんきゅう)立てる(たてる)起こす(おこす)見物する(けんぶつ)建てる(たてる)行う(おこなう)壊す(こわす)頼む(たのむ)教える(おしえる)探す(さがす)食べる(たべる)押す(おす)下げる(さげる)注射する(ちゅうしゃ)落とす(おとす)さす使う(つかう)踊る(おどる)触る(さわる)捕まえる(つかまえる)覚える(おぼえる)叱る(しかる)作る(つくる)思い出す(おもいだす)質問する(しつもん)付ける(つける)思う(おもう)締める(しめる)点ける(つける)伝える(つたえる)放送する(ほうそう)訪れる(おとずれる)続ける(つづける)ほめる試す(ためす)包む(つつむ)翻訳する(ほんやく)試みる(こころみる)釣る(つる)間違える(まちがえる)連れる(つれる)待つ(まつ)手伝う(てつだう)みがく届ける(とどける)見せる(みせる)止める(とめる)見つける(みつける)取り替える(とりかえる)見る(みる)取る(とる)迎える(むかえる)撮る(とる)持つ(もつ)直す(なおす)もらうなくす焼く(やく)投げる(なげる)約束する(やくそく)習う(ならう)やめる並べる(ならべる)やる脱ぐ(ぬぐ)輸出する(ゆしゅつ)盗む(ぬすむ)用意する(ようい)塗る(ぬる)呼ぶ(よぶ)飲む(のむ)読む(よむ)運ぶ(はこぶ)喜ぶ(よろこぶ)始める(はじめる)利用する(りよう)話す(はなす)練習する(れんしゅう)払う(はらう)沸かす(わかす)貼る(はる)忘れる(わすれる)弾く(ひく)渡す(わたす)引く(ひく)開く(ひらく)拾う(ひろう)踏む(ふむ)勉強する(べんきょう)自動詞と他動詞の対照自動詞他動詞自動詞他動詞[-aru] [-eru] [-eru] [-ru]上がる(あがる)上げる(あげる)見える(みえる)見る(みる)下がる(さがる)下げる(さげる)焼ける(やける)焼く(やく)閉まる(しまる)閉める(しめる) [-iru] [-osu]集まる(あつまる)集める(あつめる)起きる(おきる)起こす(おこす)変わる(かわる)変える(かえる)落ちる(おちる)落とす(おとす)決まる(きまる)決める(けめる)下りる(おりる)下ろす(おろす)止まる(とまる)止める(とめる) [-ru] [-su]始まる(はじまる)始める(はじめる)移る(うつる)移す(うつす)かかるかける写る(うつる)写す(うつす)見つかる(みつかる)見つける(みつける)返る(かえる)返す(かえす)終わる(おわる)終える(おえる)直る(なおる)直す(なおす)伝わる(つたわる)伝える(つたえる)治る(なおる)治す(なおす)[-u] [-eru] 渡る(わたる)渡す(わたす)開く(あく)開ける残る(のこる)残す(のこす)立つ(たつ)立てる(たてる) [-eru] -asu]建つ(たつ)建てる(たてる)出る(でる)出す(だす)続く(つづく)続ける(つづける)冷える(ひえる)冷やす(ひやす)点く(つく)点ける(つける)増える(ふえる)増やす(ふやす)並ぶ(ならぶ)並べる(ならべる)その他片付く(かたづく)片付ける(かたづける)入る(はいる)入る(いる)届く(とどく)届ける(とどける)消える(きえる)消す(けす)[-reru] [-ru] なくなるなくす切れる(きれる)切る(きる)沸く(わく)沸かす折れる(おれる)折る(おる)乾く(かわく)乾かす(かわかす)割れる(われる)割る(わる)つかまるつかまえる聞こえる(きこえる)聞く(きく)動く(うごく)動かす(うごかす)注:遠慮する、準備する、心配する、連絡するなどは、自動詞でもあり、他動詞でもある。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
自动词和他动词在形态上的对应是复杂的。
但是,如果简单概括的话,大致有这么三种情况:1,以「-aru」结尾的所有都是自动词,当「-aru」变为「-eru」的时候,就成了他动词了。
2,以「-reru」结尾的所有都是自动词。
3,以「-su」结尾的所有都是他动词。
注意1-3的分类方法,主要的自动词和他动词的成组的区分如下所示。
(以下所有,左边是自动词,右边是他动词)
A.「-aru」和「-eru」型(这种类型的对应最多)
上がる上げる
暖まる暖める
当たる当てる
集まる集める
高まる高める
捕まる捕まえる
伝わる伝える
改まる改める
薄まる薄める
変わる変える
終わる終える
かかるかける
重なる重ねる
静まる静める
曲がる曲げる
止まる止める
始まる始める
这个类型,是规律性最强的。
一般,自动词记住的话,他动词就没有问题了。
B1.「-reru」和「-su」型
(左边是自动词,右边是他动词)
壊れる壊す
外れる外す
汚れる汚す
倒れる倒す
流れる流す
乱れる乱す
崩れる崩す
隠れる隠す
B2.「-reru」和「-ru」型売れる売る
割れる割る
折れる折る
切れる切る
破れる破る
C1.「-ru」和「-su」型写る移す
出る出す
帰る帰す
直る直す
残る残す
回る回す
戻る戻す
C2.「-eru」和「-asu」型遅れる遅らす
枯れる枯らす
冷める冷ます
逃げる逃がす
揺れる揺らす
増える増やす
消える消す(例外)
.「-u」和「-asu」型
動く動かす
乾く乾かす
飛ぶ飛ばす
泣く泣かす
沸く沸かす
減る減らす
及ぶ及ばす
C3.「-iru」和「-osu」型起きる起こす
落ちる落とす
降りる降ろす
下りる下ろす
滅びる滅ぼす
D.其他
以上的规律为一般情况下的规律
由于还有一些其他的情况,但是在初期的时候怕大家混乱,所以在这里先不介绍。
以后遇到具体情况再具体分析,以下先罗列一些特殊情况:
寝る寝かせる
乗る乗らせる
載る載せる
震える震わせる
見える見る
煮える煮る
抜ける抜く
片付く片付ける
傷つく傷つける
沈む沈める
進む進める
育つ育てる
立つ立てる
縮む縮める
付く付ける
続く続ける
届く届ける
整う整える。