っぽい~がち~気味~げ~めく
日语吃的

八宝饭はっぽはん(がゆ)棒棒糖ボンボン爆米花ポップコーン便餐けいしょく棒冰,雪糕アイスーキャンデー饼干ビスケット薄饼クレープ薄荷糖はっかいりキャンデー菜おかず菜包やさいまん叉烧チャーシュー炒蛋いりたまご炒面やきそば春卷はるまき葱油饼ねぎいれパン大豆だいず蛋塔タルト豆沙包あんパン炖牛肉ビーフシチュー粉丝はるさめ肝レバー挂面そうめん锅巴おこげ果酱ジャム荷包蛋めだまやき烤鸡ローストチキン烤乳猪ぶたのまるやき腊肠ちょうづめ炼乳コンデンスミルク麦片オートミール麦芽糖ばくがとう蜜饯みつづけ棉花糖わたあめ面点ペーストリー面粉こむぎこ奶油点心シュークリーム年糕おもち牛排ビーフステーキ牛肉干ビーフジャーキー切片面包トースト软糖ゼリーかし烧烤バーベキュー柿饼ほしがき薯条ポテトチップ酸奶ヨーグルト糖果キャンディー通心粉マカロニ土司トースト西式蛋糕マフィン咸菜つけもの馅饼おやき香肠ソーセージ熏肉ベーコン羊肉マトン意大利面スパゲッティ玉米コーン炸面包圈ドーナツ煮鸡蛋ゆでたまご粽子ちまき白菜はくさい百合ゆり扁豆いんげんまめ菠菜ほうれんそう菜瓜しろうり蚕豆そらまめ刀豆なたまめ冬菇しいたけ冬瓜とうがん豆芽もやし红薯さつまいも胡萝卜にんじん葫芦ひょうたん花菜カリフラワー黄瓜きゅうり茴香ういきょう豇豆ささげ茭白まこも芥菜からしな韭菜にら蕨菜わらび苦瓜にがうりゴーヤ辣椒とうがらし菱角ひし芦笋アスパラガス毛豆えだまめ木耳きくらげ南瓜かぼちゃ藕れんこん茄子なす芹菜セロリセリ青椒ピーマン青葱はにんにく山药タロいも山芋やまいも生姜しょうが丝瓜へちま土豆じゃがいも豌豆角さやいんげん豌豆えんどう莴笋くきちしゃ西葫芦ゆうがお西兰花ブロッコリー西洋辣椒マスダ―ト香菜パセリ小白菜こまつな银耳しろきくらげ榨菜ザーサイ芝麻ごま。
【っぽい】,【がち】,【気味】,【げ】,【めく】区别(日语N2)-7

【っぽい】,【がち】,【気味】,【げ】,【めく】区别1、【っぽい】表示有这种感觉或倾向。
接名词或动词连用形后,形成一个新的形容词。
【接续】N+っぽいVます形+っぽい【用法】常常指的是说话都对人或对物的感觉,是主观而非客观的评价。
另外:◎接在表示颜色的名词后,表示“带有这种颜色的,或与这种颜色接近的”的意思。
◎接在“怒る、ひがむ(闹别扭)、ぐちる(发牢骚)、忘れる”等动词的连用形后,表示某人:很容易……,爱……“的意思。
◎接在“子供、女、男、やくざ(流氓)”等名词后,表示“像……似的”◎子供っぽい、水っぽい等时,说话人语气中带有一种贬义,如要表示褒义,则使用:子供らしい(天真活泼像个孩子)、みずみずしい(水灵灵的)。
◎「~っぽい+N」「~っぽく+V」(い形容詞と同じ)子供っぽい人。
子供っぽく見える【例句】a,30にもなって、そんなことで怒るなんて子供っぽいね。
b,あの人は忘れっぽくて困る。
c,男は白っぽい服を着ていた。
2、【がち】【接续】N+がちVます+がち【用法】前接名词时,表示:“经常……,总是……,带有……倾向的。
”前接动词时,表示:“容易……,往往……”(多用于负面评价)说明:①接名词后,表示“容易产生该名词所表示的状态,具备相当多的该名词所表现的事物的性质”的意思。
如该状态不同于寻常,则带有一种负面评价的含意。
可使用的词汇有限②接动词后,表示即使是无意的也容易这样做的意思。
用于表述负面评价的动作。
多与「どうしても」「つい」「うっかり」以及「てしまう」等词语一起使用。
其它:①~がちの+N②惯用语:「伏目がち」“略低着头”;「遠慮がち」“非常客气”;【例句】a,このところ、はっきりしない曇りがちの天気が続いているので、洗濯物が干せなくて困る。
b,よかったらうちまで車で送ってもらえないでしょうか」と、彼女は遠慮がちに尋ねた。
c,彼女に電話すると、どうしても長話になりがちで、いつも父親に文句を言われる。
《夏目友人帐》经典感人台词四篇

《夏目友人帐》经典感人台词四篇-------------第一季--------------------------1、露神:信仰越来越弱,我便越来越小。
2、玲子:人类都是势利和无情的。
3、露神:不管怎样,人还是很可爱的生物。
4、某妖:还是寂寞啊。
5、露神:被一个人所爱,爱过,就永远不会忘记。
6、夏目:一个人会寂寞,只是怕踏出最初那一步。
7、夏目:能做到的事,我还是想去做。
8、某妖:人类都是些任意妄为的家伙。
9、某 x:也许她已经没有在想你喽。
某 y:不去看看怎么知道。
10、某妖:要想道歉就快啊,总这么悠哉悠哉的,笨蛋~11、猫先生:为什么一定要去?夏目:为了朋友有什么不对。
猫先生:笨蛋,所以我才讨厌小孩。
夏目:啰嗦。
12、夏目:我也喜欢温柔的,温暖的,追寻着那种拼命地生活下的心情。
13、夏目:不想用这种东西束缚你,我们不是老大与手下的关系。
我觉得应该是别的不一样的羁绊。
14、夏目:你真是勇敢呢,我即使寂寞也不敢走出那一步,都没想过要做些什么,所以错过了许多事情也不一定啊。
15、夏目,猫先生:我们可不是朋友关系。
是饲主与宠物的关系。
16、夏目:朴实却耀眼。
17、某妖:就算已经没有我,那个人也已经能露出笑容了。
18、夏目:看的到却无能为力真难受啊。
19、夏目:妖怪和人类终究不同,但如果有一天妖怪消失,相逢的记忆是绝对不会消失的。
哪怕相遇再短,也绝不会消失。
20、猫先生:为什么要跑到这么远的地方?夏目:还不是因为先生最近吃太胖了,陪你出来散步嘛!猫先生:只是天气变凉了,毛长长了而已,笨蛋!21、名取周一:都怪我太耀眼了。
22、夏目:这个人一直都在独自与不安作斗争啊!23、猫先生:我的肠胃还是很健康的。
夏目的同学:病弱的是我们的钱包。
24、猫先生:就让我等他个五秒吧!一。
二。
三。
(滑远了)25、田沼:你不是妖怪嘛?猫先生:大体上说来是的,但我是妖怪中非常珍贵的存在。
别随便把我跟那些小妖怪相提并论。
26、夏目:能听到冬天临近的脚步生,但在这秋日的夜晚,这里还是那么温暖!-------------------第二季-------------------------------1、猫先生:你又被妖怪缠上了啊?因为无聊才跟来的,又是这种桥段。
「がち」「ぎみ」「っぽい」

中级日语语法「がち」「ぎみ」「っぽい」的区别!「がち」接名词或动词连用形,表示容易出现某种状态、做出某种事情(表示即使无意也这样做的意思)或常带有某种性质。
侧重于表示这种情况频繁反复发生,带一种负面评价的意思。
接有「がち」的复合词常被当作形容动词或名词词性来用。
例:1.彼女(かのじょ)は病気(びょうき)がちです。
/她经常生病。
2.このところ、はっきりしない曇(くも)りがちの天気(てんき)が続(つづ)いているので、洗濯物(せんたくもの)が干(ほ)せなくて困(こま)っている。
/最近天气总是那么阴沉沉的,洗了衣服也干不了,真烦人。
3.それは初心者(しょしんしゃ)にとってありがちな間違(まちが)いだ。
/那是初学者经常犯的错误。
4.甘(あま)いものはつい食(た)べ過(す)ぎてしまいがちなので、ダイエット中(ちゅう)は気(き)をつけましょう。
/稍不注意就会吃很多甜食,所以减肥的时候要多加节制。
5.女(おんな)だというわけで、とかく軽(かる)く見(み)られがちだ。
/仅仅因为是女性,往往被人看不起。
「っぽい」接名词或动词连用形后,形成一个新的形容词,(接形容詞,形容動詞,名詞)表示“多含~的成分”“帶有...性質,狀態”,或者(接動詞)有这种感觉或倾向(容易,常常),这一属性与说话者脑中的基准值有些差异。
例:1.30にもなって、そんなことで怒(おこ)るなんて子供(こども)っぽいね。
/都30了还为那点儿小事生气太孩子气了吧!2.女(おんな)っぽい男(おとこ)/娘炮3. 3.男(おとこ)は白(しろ)っぽい服(ふく)を着(き)ていた。
/那男的穿了一件颜色发白的衣服。
4. 4.この牛乳(ぎゅうにゅう)水(みず)っぽくてまずいよ。
/这牛奶稀里吧唧的真难喝。
5. 5.湿(しめ)っぽい話(はなし)はもうやめよう。
/别说一些不吉利的话好不。
6.最近、妻は忘れっぽくて困ったなあ。
/最近老婆总健忘,真没办法。
「ぎみ」接名词或动词连用形后,用以形容身体上或者是心理上微微感觉到的一种不好的状态或倾向,而且这种状态倾向的程度相对较轻。
“っぽい、気味、げ、じみる”的区别

“っぽい、気味、げ、じみる”的区别
気味:~のような傾向がある。
要接在名词和动词连用形后面,表示的有某种倾向。
「風邪気味」「太り気味」
げ:~そうな様子看上去…… 「悲しげな顔」「意味ありげに片目をつぶる」
っぽい:①~の傾向が強い、よく~する②~という性質がある。
「あの人は怒りっぽい男だ。
易怒的」「うんって返事は何だか子供っぽい感じがする。
孩子气的」「汚れっぽい服だね。
易脏的」
ーじみる可以从原意上理解,染(し)みる是“感染、渗进、浸”的意思。
①「汗じみる」沾上汗、「垢(あか)じみたシャツ」沾上污垢的衬衫
②~らしくなる、その様子、状態が身につく。
“好像……似的”“仿佛”「~じみた格好」“……似的样子”
「年寄りじみる」好像老了似的,老人一般
总结一下:気味表示的是有某种倾向,「風邪気味」“要感冒”「太り気味」“要发胖”
げ表示看起来……样子,「悲しげな顔」看上去悲伤的样子。
っぽい表示容易……,好(四声)……
ーじみる表示好像、似乎,感觉已经成为了本质的感觉。
也可以指沾染坏习惯。
孑然妒火 歌 词 中日罗马音

独りんぼエンヴィー孑然妒火作词:电ポルP作曲:电ポルP编曲:电ポルP呗:初音ミクAppend悪戯(いたずら)は知らん颜でi ta zu ra wa shi ran ka o de言い訳は涙を使ってi i wa ke wa na mi da wo tsu ka tte 寂しいな游びたいなSa mi shi i na a so bi ta i na蜂蜜みたいにどろどろha chi mi tsu mi ta i ni do ro do roあなたにもあなたにもa na ta ni mo a na ta ni mo私はさ必要ないでしょa ta shi wa sa hi tsu you na I de sho世の中にけんもほろろyo no na ka ni ken mo ho ro ro楽しそうなお祭りねta no shi sou na o ma tsu ri neさあsa aあんよあんよこっちおいでan yo an yo ko cchi o i de手を叩いて歩けらったったte wo ta ta i te a ru ke ra tta tta嫌んよ嫌んよそっぽ向いてi yan yo i yan yo so ppo mu i te今日も私は悪い子要らん子kyou mo a ta shi wa wa~ ru i ko i ran ko梦见ては极彩色yu me mi te wa go ku sa i shi ki覚めて见るドス黒い両手sa me te mi ru do su ku ro i ryou te私だけ劈(つんざ)くa ta shi da ke tsun za ku楽しそうな歌声ねta no shi so u na u ta go e neさあsa a今夜今夜あの场所へkon ya kon ya a no ba sho e皆で行こう走れらったったmin na de i kou ha shi re ra tta tta良いな良いな羡めばii na ii na u ra ya me ba楽しく踊る気ままな知らぬ子ta no shi ku o do ru ki ma ma na shi ra nu ko~【lulala lululalala lulala lula lalu laluladada~】いちにのさんしでかくれんぼi chi ni no san shi de ka ku ren boひろくんはるちゃんみつけたhi ro kun ha ru chan mi tsu ke taいきをきらしてはおにごっこi ki wo ki ra shi te wa o ni go kkoきみにつかまっちゃったki mi ni tsu ka ma ccha ttaさあsa aあんよあんよこっちおいでan yo an yo ko cchi o i de手を叩いて歩けらったったte wo ta ta i te a ru ke ra tta tta震える一歩踏み出してfu ru e ru i ppo fu mi da shi te独りにばいばいhi to ri ni ba i ba i~ねぇne e爱よ爱よこっちおいでai yo ai yo ko cchi o i de手を开いて触れるあっちっちte wo hi ra i te fu re ru a cchi cchi良いの?良いの?目を明けたii no ? ii no ? me wo a ke ta今日も明日もみんなと游ぼうkyou mo a shi ta mo min na to a so bo u。
元气少女结缘神OP神様はじめました歌词 (中&日&r罗马音)

ka wa~te na ku re na ii ka
enn ri you wa i ta yo ne
ko re ka ra da yo
su go i ko to de ki sou da
kami sama ha ji me ma xi da
我想我现在是好女孩
好孩子有太多规矩
太难坦白心意
请你让我随心所欲
至少请认真考虑
让我开始新的期遇
别总不闻不理
请求神
别告诉我不好的结局
如果你也要休息
我会很努力
把你来把星期天接替
请千万不要客气
让我从小事做起
积累一点一滴
成就不得了的奇迹
从此初为神明
あこいをはじめたくて
あげそうめしまえかみの
そのながさと
りんごにかけてちかうよ
神様はじめました
(第一段)
宛若初为少女时
悠悠的叹息如同提琴曲的曲调一般
嫣红的果实已迸裂绽开
只是对你仍然一无所知
像这样的事我从未曾经历
眼神开出罪恶之花
繁花开似锦
向着森林延伸开去公共车站
但你这人却太冷酷薄情
肌肤相亲手有余温
投射出爱情剪影
轻施小魔法
口不对心的唇
这样相互交叠
所以说
呐神啊
我真想变成坏孩子啊
我会像好孩子那样听话的
i ko de i ta ii ke do
i ma sa ro da yo
ko n a ka to sa se to i te
yu ko to ki ke na ii xi
a e n ma ri da yo
ka mi sa ma
wa ru i ko to da ii wa na ii yo
[GUMI] おニューのかさぶた、ペットに食われろ
![[GUMI] おニューのかさぶた、ペットに食われろ](https://img.taocdn.com/s3/m/18201b11ff00bed5b8f31d03.png)
[02:05.75]22.加齢に引き連れて枕が臭え /22.咒你隨著年紀增長枕頭加齡臭
[02:07.33]23.バナナの種を全力で噛め /23.咒你用盡全力咬香蕉籽
[02:08.79]24.耳の後ろのニキビが潰れろ /24.咒你耳後的青春痘破裂
[00:34.19]後輪がグニャグニャになっちゃったぞ /後輪變得軟趴趴的啦
[00:35.99]ペダルに足乗せ体重かけても /即使腳施加體重踩踏板
[00:38.09]さっぱりきっぱり動きゃしないよ /也完全紋風不動
[00:40.47]もう動かない俺の愛車 /再也動不了的我的愛車
[00:42.87]その名は「安全弁 ゆる男」 /它的名字是「安全閥鬆弛男」
[01:43.30]憎しみだけがつのる日々を /過著唯有憎恨日漸加深的每一天
[01:45.93]
[01:46.43]粘着系男子の本気を見せてやる /就讓你見識一下黏著系男子的真本事
/討厭的鳥事每天源源不絕地冒出來吧
[01:57.77]
[00:45.74]
[00:46.34]名前も知らぬ犯人よ 覚悟しろ /連姓名也不曉得的犯人啊 給我覺悟吧
[00:51.43]今からお前に48の呪いをかけてやるぞ /從現在起要對你施予48個詛咒啦
[00:57.56]
[00:58.34]1.上下の歯が絶滅する夢見ろ /1.咒你夢見上下兩排牙齒全滅
[01:34.50]損傷は甚大 /損傷極大
[01:35.36]特殊なパーツが壊れて問屋に発注/特殊的零件故障要向批發商訂貨
[01:37.69]修理費は8000円 所要日数は10日間 /修繕費8000日幣 所需天數10日
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
①~がちの+N
②惯用语:「伏目がち」“略低着头”;「遠慮がち」“非常客气”;
【例句】
a,このところ、はっきりしない曇りがちの天気が続いているので、洗濯物が干せなくて困る。
b,よかったらうちまで車で送ってもらえないでしょうか」と、彼女は遠慮がちに尋ねた。
c,彼女に電話すると、どうしても長話になりがちで、いつも父親に文句を言われる。
他人のことには冷静に判断ができるが、自分のことになると、とかく感情的に(○なりがちで/○なりやすく)、方向性を見失うことがある。/看别人的事能够冷静地判断,可是一到自己的事,就容易感情用事迷失方向
どうも最近、太りぎみだ。/最近好像有点儿胖。
最近は、食品だけでなく衣服類も値段が上がり気味だ。/最近不仅食品,连衣服也涨价了。
~っぽい一般用于对第三者的状态所进行的客观描写,这和可以用于表述说话人状态的~ぎみ有区别。
私の上司は非常に(○怒りっぽい/×怒り気味の)性格で、意見することすらできない。/我的上司非常容易发火,连意见都不能提。
5,【めく】
【接续】N+めく
【用法】
“像……样子,带有……气息”。接在名词之后,表示具有该事物的要素。所使用的名词是有限的。
【例句】
a,少しずつ春めいてきた。
b,かれは皮肉めいた言い方をた。
c,かれのつくりものめいた笑いが気になった。
「気味」 ある事態や物事から受ける感じ。また、その感じた気持ち。きび。「―が悪い」(自身主观的感觉)
另外,~やすい和~がち的区别是,~やすい可以表达倾向和性质两方面的意思,而~がち只能表达倾向。
この車は、ドアが大きくてとても(○乗りやすい/×乗りがちだ)。/这辆车门很大,进出方便。
この靴は、ちょっと古いが、とても(○歩きやすい/×歩きがちだ)。/这双鞋有点儿旧,但是走起路来很舒服。
彼女に電話すると、どうしても長話に(○なりがちで/○なりやすく)、いつも父親に文句を言われた。/给女朋友打电话总是会说很长时间,经常被父亲说。
◎「~っぽい+N」「~っぽく+V」(い形容詞と同じ) 子供っぽいとで怒るなんて子供っぽいね。
b,あの人は忘れっぽくて困る。
c,男は白っぽい服を着ていた。
2、【がち】
【接续】 N+がち Vます+がち
【用法】
前接名词时,表示:“经常……,总是……,带有……倾向的。”
◎接在“怒る、ひがむ(闹别扭)、ぐちる(发牢骚)、忘れる”等动词的连用形后,表示某人:很容易……,爱……“的意思。
◎接在“子供、女、男、やくざ(流氓)”等名词后,表示“像……似的”
◎子供っぽい、水っぽい等时,说话人语气中带有一种贬义,如要表示褒义,则使用:子供らしい(天真活泼像个孩子)、みずみずしい(水灵灵的)。
~がち、~ぎみ、~っぽい、~やすい的区别
前三者能接续的都是一些固定的单词,所以单词的区别是主要的。除此之外,~がち一般用于不好的变化或者状态,除了几个名词外一般和动词一起用。
日程に無理があるのか、作業が遅れがちだ。/或许日程安排有点紧,工程总有点儿拖。
~ぎみ能用于积极和消极两种场合。经常表达近似某种样态的意思,有时也表达某个动作或者某种状态容易发生。
区别结尾词【っぽい】 【がち】 【気味】 【げ】 【めく】
1、【っぽい】
表示有这种感觉或倾向。接名词或动词连用形后,形成一个新的形容词。
【接续】N+っぽい Vます形+っぽい
【用法】
常常指的是说话都对人或对物的感觉,是主观而非客观的评价。
另外:
◎接在表示颜色的名词后,表示“带有这种颜色的,或与这种颜色接近的”的意思。
4、【げ】
【接续】Na+げA+げR+げ
【用法】
表示带有一种样子。接在形容动词词干,形容词词干或动词连用形后,形成一个新的形容动词。例句b可以用【退屈そう】替换但是【げ】书面语气息更浓。
【例句】
a,彼のそのいわくありげな様子が私には気になった。
b,その人は退屈げに雑誌のページをめくっていた。
c,彼女の笑顔にはどこかさびしげなところがあった。
3,【気味】
【接续】N+気味(ぎみ)Vます形+気味(ぎみ)
【用法】“(感觉)稍微,有点儿.”。
表示有这种样子,有这种倾向的意思。多用于不好的场合。
【例句】
a,現在の内閣の支持率は発足時よりやや下がり気味である。
b,ここのところ、少し疲れ気味で、仕事がはかどらない。
c,ちょっと風邪気味で、せきが出る。
前接动词时,表示:“容易……,往往……”
(多用于负面评价)
说明
①接名词后,表示“容易产生该名词所表示的状态,具备相当多的该名词所表现的事物的性质”的意思。如该状态不同于寻常,则带有一种负面评价的含意。可使用的词汇有限
②接动词后,表示即使是无意的也容易这样做的意思。用于表述负面评价的动作。多与「どうしても」「つい」「うっかり」以及「てしまう」等词语一起使用。
「っぽい」1…を多く含んでいるという意を表す。「粉―・い」
2…の傾向が強いという意を表す。「俗―・い」「飽き―・い」「荒―・い」(客观事物的存续状态)
「がち」 1 ともすれば、そうなりやすい傾向を表す。「この時計は進み―だ」「怠け―」
2そうであることの方が多い状態を表す。「黒目―」「病気―の人」「子供にはあり―な行動」 「曇り―」(表示时常出现的情况和容易发生的情况)