初级日语(一)模拟试卷四

合集下载

日本语能力考试1级模拟题

日本语能力考试1级模拟题

日本语能力考试 1 级模拟题(5)(附答案)問題Ⅰ次の文の()には、どんな言葉をいれたらよいですか。

1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

1.彼は会社勤めの( 1 しながら )、専門学校に通って通訳の資格を得た。

3 かたわら 4 ともに2 ついでに2.このホテルは高い()、部屋もサービスも素晴らしいですね。

1 とすれば 2 というのは 3 だけあって 4 わりには 3.90 歳という高齢にも( 1 かかわらず2 かけては )、彼のお創作意欲は衰えを見せない。

3 ほかならず 4 かまわず )やり方があるのです。

好きにさ4.あなたには気に入らなくても、私には私( せてください。

1 どおりの 2 なりの 3 だけ4 ごとき5.今日は社長と社員という遠慮は( 1 なく 2 あとに 3 ぬきに)して、大いにのもうじゃないか。

4 取って )そろばんで計算しています。

4 みたいな6.どんなに新しい電卓が出ても、私は昔( 1 ままの 2 ながらの 3 はもとより 7.彼女は以前にも()きれいになったね。

恋でもしているのかな。

おとらず1 くらべて 2 ますます 3 まして 4 8.いくら安くなった( 1 ゆえに)、一戸建ては我々にはとても手が出ない。

そうだが2 とはいえ 3 けれど 49.電車で騒いでいる子に注意したら、その母親が「よけいなお世話よ」とにらむん だ。

1 なら 2 として 3 ゆえに 4 にして10.あなたのことを( 1 思う 2 思った)こそ、こうやって注意するよ。

素直にお聞きなさい。

3 思えば 4 思わず )か。

11.私は本当の気持ちが、お前なんかにわかる( 1 こと 2 もの 3 はず 4 ところ12.その薬の副作用による死亡者が100人を超えるに( く調査に立ち上がった。

1 あたって 2 いたって 3 おいて 4 かんして)、厚生省もようや13.うちの女房( 1 にしたら)、味噌汁も満足に作れないんだから。

日本语能力考试1级模拟题(4)(附答案)

日本语能力考试1级模拟题(4)(附答案)

日语1级模拟试题問題一次の分の_には、どんな言葉を入れたらよいでしょうか。

1,2,3,4からもっとも適当なものを一つ選びなさい。

(1)学生_者テレビばかり見ていないで、少しは勉強したらどうだ。

1たる2になる3である4なる(2)妻に心配を_、夫は事業の不振を妻には秘密にしていた。

1かけようと2かけるべき3かけまいと4かけずに(3)私の知っている_において、そのような事実はありません。

1こと2ところ3限り4のみ(4)世界広しと_、これほど美しい山は他にないだろう。

1いうと2いったものの3いわずとも4いえども(5)その国の言葉を知ること_、その国の文化を知ることはできない。

1なくて2ないで3なしに4ないと(6)電気工学の世界に_彼の名声は、ますます高まっていった。

1あたる2いたる3おける4たいする(7)暴力を振るうような男は、最初から結婚する_ではない。

1はず2べき3わけ4こと(8)十年間一日も休まなかったと言う練習があって_、今日の彼がある。

1こそ2のみ3から4ゆえ(9)まったく長男_、次男_、二人とも自分勝手なんだから!1であれ、であれ2なり、なり3といい、といい4だか、だか(10)やらなければ不平を言う。

やった_不平を言う。

どうすればいいの?1なり2どころか3から4としても(11)ベットに入り、寝付くか寝付かないかの_、電話のベルで起こされた。

1ときに2うちに3間に4とたんに(12)お嬢さんの結婚式には、ぜひわがホテルをご利用_でしょうか。

1なさらない2いただけない3いただかない4いたせない(13)考えに考え_結果、会社を辞めて独立することに決めました。

1ぬいた2ぬけた3とおした4つづけた(14)私_もっとしっかりしていれば、妻に苦労させなかったのに。

1こそ2だけ3のみ4さえ(15)お菓子をとらえてから怒るなんて。

なんて大人_人なんでしょう。

1っぽい2げない3びいている4じみている(16)地球の気候はだんだん暖かくなりつつ_。

初级日本语模拟测试卷

初级日本语模拟测试卷

新版中日交流标准日本语模拟测试卷一、文字・語彙問題Ⅰはどう読みますか。

1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。

問い1この辺りはよく渋滞します。

1、①まわり②あたり③つもり④くだり2、①ずたい②たいさい③じゅうず④じゅうたい問い2電気を消すのを忘れました。

3、①けす②しょうす③けずす④せんす4、①つかれ②わすれ③おぼれ④あこがれ問い3中国は地方によって気候が違います。

5、①つちかた②ちかた③ちほう④つちほう6、①けこう②きこう③けほう④きほう7、①あい②あらい③ならい④ちがい問い4、中国は資源が豊かな国です。

8、①しげん②しけん③じけん④じげん9、①ほうか②ゆたか③ふうか④たしか10、①こく②さと③ごう④くに問い5、きれいな湖がだんだん少なくなりました。

11、①みずうみ②うみ③みず④こ12、①ちいさく②たかく③ひくく④すくなく問い6、将来は労働時間は今より短くなると考えている人は少なくないです。

13、①しょらい②しょうらい③きょうらい④きょらい14、①こうどう②ぼうどう③ろうどう④もうどう15、①みじがく②みちかく③みかく④みじかく問題Ⅱはどうかきますか。

1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。

問い1しりょうを使ったら、ほんだなにかえしてください。

16、①本書②資料③文書④本文17、①本棚②書斎③本屋④書道18、①戻して②返して③貸して④借して問い2とっきゅうに乗れば、ゆうがたに東京につきます。

19、①至急②特急③快速④救急20、①夕立②夕日③夕暮④夕方21、①着き②付き③突き④働き問い3わたしはじしんをけいけんしたことがありません。

22、①自信②自身③地震④時針23、①経験②体験③経歴④経過問い4あねは毎日うんどうします。

24、①姉②弟③兄④妹25、①練習②運動③勉強④通勤問題Ⅲのところになにをいれますか。

1・2・3・4から一番いいものをひとつ選びなさい。

26、目が悪いです。

n4模拟试题

n4模拟试题

n4模拟试题N4模拟试题主要考察日语学习者的听力、阅读、语法和词汇等方面的能力。

以下是N4模拟试题的部分内容:听力部分+ 问题1:在对话中,两个人在谈论他们的工作。

一个人问另一个人是否喜欢他的工作,另一个人回答说:“是的,我非常喜欢我的工作。

”这个回答意味着什么?+ 问题2:在听力材料中,提到了一个家庭计划在夏天去海边度假。

他们打算租一栋别墅,并带上食物和饮料。

他们还计划在海边散步和游泳。

请回答以下问题:+ 问题3:在听力材料中,提到了一个男孩在和他的朋友谈论他的学校生活。

男孩说他的学校很大,有很多学生和老师。

他还说他的课程很有趣,有很多活动可以参加。

请回答以下问题:阅读部分+ 阅读文章,回答问题。

+ 请仔细阅读以下文章,然后回答问题:+ 问题1:本文主要介绍了什么?+ 问题2:为什么作者认为这个项目很重要?+ 问题3:根据文章,这个项目将会带来什么好处?语法部分+ 请完成以下句子,使其语法正确:+ 问题1:昨天我去超市买了一些苹果,但是我发现它们不太新鲜。

+ 问题2:如果你不快点起床,你将会错过早班车。

+ 问题3:昨天我和我的朋友一起去了电影院看电影。

词汇部分+ 请根据给出的中文意思,选择正确的日语单词或短语:+ 问题1:苹果(选择正确的单词或短语):果物、梨、香蕉、柿子+ 问题2:电影(选择正确的单词或短语):映画、电视剧、音乐、舞台剧+ 问题3:图书馆(选择正确的单词或短语):図書館、学校、公園、博物館请注意,以上仅为模拟试题的部分内容,完整的试题还包括其他方面的内容。

如果您想了解更多关于N4模拟试题的信息,建议您购买相关的模拟试题书籍或前往日语学习网站查询。

日语一级模拟试题

日语一级模拟试题

日语一级模拟试题一、词汇与语法1. 下列哪个单词不是指颜色?A. 赤いB. 青いC. 大きいD. 黒い2. 请选出下面划线部分读音不正确的一项。

A. 机械B. 事故C. 地方D. 遊び3. 下列短语中,意思相反的是?A. 暖かい部屋B. 寒い部屋C. 明るい部屋D. 暗い部屋4. 请选择下列选项中划线部分的词性正确的一项。

A. 会議B. 終わるC. 新しいD. 行う5. 请选择下列中文意思与日文词汇「質問」相符的一项。

A. 提问B. 阅读C. 买东西D. 锻炼6. 下列句子中哪个是语法错误的?A. あす、試験があります。

B. わたしはまだ何も食べていません。

C. この本を読んでね。

D. 行く前、練習だけしてください。

7. 请选择下列选项中的一项,填入下面句子空缺处,使之意思完整。

「___決めなければならない。

」B. 昨日C. 週末D. 来週8. 下面哪个词意思不同于其他词?A. 時間B. 日常C. 毎日D. 今日9. 请选择下列选项中的一项,填入下面句子空缺处,使之意思完整。

「___しますか、日本語の勉強を?」A. どこでB. いつC. 何をD. 誰が10. 请将下列词语按正确顺序排列,组成一段通顺的表达。

A. わたしはC. 一ヶ月D. 留学しました。

二、阅读理解请阅读以下短文,根据短文内容选择正确答案。

春天是踏青的好时节。

在日本,踏青是指到郊外或山里游玩,呼吸新鲜空气、放松心情,以便度过一个愉快而健康的周末或休假。

在踏青的旅行中,最常见的活动是徒步旅行。

日本的山多雾气少,风景优美,非常适合徒步旅行。

如果你对日本的风土人情感兴趣,可以选择参加当地的踏青之旅,领略日本人的生活方式。

旅行过程中,你会发现日本人的生活基本上是纳凉、享受大自然的快乐。

如果你幸运的话,在山里认识的友人会邀请你去体验野餐或炭火烧烤,体会日本风情。

1. 在日本,踏青通常指什么活动?A. 游戏B. 徒步旅行C. 登山活动D. 跑步锻炼2. 日本的哪个地理特点使其适合徒步旅行?B. 雾气少C. 沙漠地带D. 地势平坦3. 参加当地踏青之旅的目的是什么?A. 看风景B. 学习日本文化C. 放松心情D. 享受大自然4. 什么可能是你在日本山中踏青时幸运的经历?A. 乘车骑行B. 认识到当地人C. 科技交流D. 摄影比赛5. 本文主要介绍日本的哪一种活动?A. 冬季滑雪B. 春季踏青C. 夏季游泳D. 秋季采摘三、作文请根据下面的题目,写一篇不少于200字的作文。

标准日语初级上册练习题与答案(A4打印版)

标准日语初级上册练习题与答案(A4打印版)

标准日语初级上册练习题与答案(A4打印版)案场各岗位服务流程销售大厅服务岗:1、销售大厅服务岗岗位职责:1)为来访客户提供全程的休息区域及饮品;2)保持销售区域台面整洁;3)及时补足销售大厅物资,如糖果或杂志等;4)收集客户意见、建议及现场问题点;2、销售大厅服务岗工作及服务流程阶段工作及服务流程班前阶段1)自检仪容仪表以饱满的精神面貌进入工作区域2)检查使用工具及销售大厅物资情况,异常情况及时登记并报告上级。

班中工作程序服务流程行为规范迎接指引递阅资料上饮品(糕点)添加茶水工作要求1)眼神关注客人,当客人距3米距离时,应主动跨出自己的位置迎宾,然后侯客迎询问客户送客户注意事项15度鞠躬微笑问候:“您好!欢迎光临!”2)在客人前方1-2米距离领位,指引请客人向休息区,在客人入座后问客人对座位是否满意:“您好!请问坐这儿可以吗?”得到同意后为客人拉椅入座“好的,请入座!”3)若客人无置业顾问陪同,可询问:请问您有专属的置业顾问吗?,为客人取阅项目资料,并礼貌的告知请客人稍等,置业顾问会很快过来介绍,同时请置业顾问关注该客人;4)问候的起始语应为“先生-小姐-女士早上好,这里是XX销售中心,这边请”5)问候时间段为8:30-11:30 早上好11:30-14:30 中午好 14:30-18:00下午好6)关注客人物品,如物品较多,则主动询问是否需要帮助(如拾到物品须两名人员在场方能打开,提示客人注意贵重物品);7)在满座位的情况下,须先向客人致歉,在请其到沙盘区进行观摩稍作等待;阶段工作及服务流程班中工作程序工作要求注意事项饮料(糕点服务)1)在所有饮料(糕点)服务中必须使用托盘;2)所有饮料服务均已“对不起,打扰一下,请问您需要什么饮品”为起始;3)服务方向:从客人的右面服务;4)当客人的饮料杯中只剩三分之一时,必须询问客人是否需要再添一杯,在二次服务中特别注意瓶口绝对不可以与客人使用的杯子接触;5)在客人再次需要饮料时必须更换杯子;下班程序1)检查使用的工具及销售案场物资情况,异常情况及时记录并报告上级领导;2)填写物资领用申请表并整理客户意见;3)参加班后总结会;4)积极配合销售人员的接待工作,如果下班时间已经到,必须待客人离开后下班;1.3.3.3吧台服务岗1.3.3.3.1吧台服务岗岗位职责1)为来访的客人提供全程的休息及饮品服务;2)保持吧台区域的整洁;3)饮品使用的器皿必须消毒;4)及时补充吧台物资;5)收集客户意见、建议及问题点;1.3.3.3.2吧台服务岗工作及流程阶段工作及服务流程班前阶段1)自检仪容仪表以饱满的精神面貌进入工作区域2)检查使用工具及销售大厅物资情况,异常情况及时登记并报告上级。

2019年日本语能力测试四级模拟试题与答案(5)

2019年日本语能力测试四级模拟试题与答案(5)

2019年日本语能力测试四级模拟试题与答案(5)子の語る夢を「否定しない」子供たちに対して、「将来をあきらめている」「何をしたいのか分からない」「疲れている」などの指摘がありますが、私たちが心掛けるべきは、「子供の夢を否定しない、バカにしない」ということです。

①これは、何の気なしにしてしまうことがあるので、いましめていきたいですね。

」子供は、大人には現実的でないと思える夢をたくさんもちます。

しかし、言うたびにそれを否定されたのでは、夢のもちようがなくなってしまいます。

その夢が現実的でなかったとしても、安易に否定するのではなく、むしろ「それを達成するためにどうすればよいか」を一緒に考え、「あなたの夢を応援している」との姿勢を示していきましょう。

また、自分の夢をバカにされると、子どきはそれ敏感に感じ取ります。

夢をバカにされたと感じた子は、努力をしなくなりますので、悪循環です。

注釈:あきらめる(諦める)「他下一」断念,放弃心掛ける(こころがける)「他下一」留意,注意バカにする「慣用」轻视,瞧不起何の気なし(なんのきなし)「連語」不当回事,不放在心上いましめる(戒める)「他下一」告诫,阻止問題:①「これは、何の気なしにしてしまうことがあるので、」とありますが、「何の気なしにしてしまうこと」とはどういうことですか。

1、最近の子は夢を持たないと言ってしまうこと。

2、私たちが心掛けるころを忘れてしまうこと。

3、子供の夢を否定すること。

4、子供に何をしたいのかを聞くこと。

子供の夢を否定すると、どのような結果になりますか1、こどもは自分の夢をバカにします。

2、こどもは現実からにげだします。

3、こどもは現実的になります。

4、こどもは努力しなくなります。

大人に戒めてほしいことは何ですか。

1、子どもと同じ夢を持つこと2、子どもと一緒に夢を考えること。

3、子どもの夢をバカにしないこと。

4、子どもの夢を応援しないこと。

答案:3 4 3。

新世界教育日语初级第4单元测试题

新世界教育日语初级第4单元测试题

第四单元测试题姓名:任课教师:李雪第一题:用平假名标出下列单词的读音。

1、初詣()2、人出()3、無事()4、資料()5、予約()6、印刷()7、残念()8、印象()9、地球()10、田舎()11、就職()12、果物()13、荷物()14、病気()15、顔()第二题:写出下列划线仮名的对应汉字。

1、ねんがじょう()2、ねむい()3、おみやげ()4、てつだい()5、むすこ()6、とくべつ()7、しゅうかん()8、おそい()9、はで()10、しごと()11、たいへん()12、かぞく()13、もつ()14、ゆびわ()15、にあう()第三题:完成下列表格。

第五题:选择正确的答案完成句子。

1、さくら()レストランへ食事に行きます。

AというBといい C いうDいい2、昨日()ケーキはおいしかったです。

A食べるB食べたC食べてD食べます3、さびしいですから、友達が()です。

AうれしいBほしいCたいDおかしい4、()結婚、おめでとうございます。

AおBごCのDを5、授業が終わってから、すぐ家に()たいです。

A帰るB帰りC帰ったD帰って6、王さんは()仕事をしています。

AまだBもうC特にD別に7、天気がだんだん()なります。

A寒いB寒にC寒くD寒くに8、紀子さんはもう帰りました。

病院の予約がある()です。

AからBまでCのでDのに第六题:翻译句子。

1、造句子,形容词描写句(分别写出敬体和简体):(1)现在肯定:(2)现在否定:(3)过去肯定:(4)过去否定:2、不吃早饭的人很多。

3、在日本的山里面,富士山最高。

4、这周周末去电影院看电影。

5、休息日里看看书、陪孩子玩玩什么的。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

《初级日语一》模拟试卷四
一、【单项选择题】
1 A:これはあなたの傘ですか。

B:いいえ、私の傘()。

[A] です[B] ですか
[C] ではありません[D] でしょう
2 田中さんの後ろに誰も()。

[A] いません[B] ありません
[C] います[D] あります
3 二十歳()
[A] はたち[B] はつか[C] たはち[D] はちた
4 歓迎()
[A] かんげん[B] かんげい
[C] かいげん[D] かいげい
5 火曜日()
[A] すいようび[B] かようび
[C] にちようび[D] きんようび
6 鼻()
[A]はな[B] くち
[C]みみ[D] て
7 私は金さんに韓国語を()ました。

[A] ならい[B] もらい
[C] あげ[D] かし
8 このスープは()です。

[A] あつい[B] あつく
[C] あつ[D] あついな
9 試験はぜんぜん()。

[A] 難しいです[B] 難しかったです
[C] 難しいないです[D] 難しくなかったです。

10 A:李さんはまだ事務室にいますか
B:いいえ、()。

[A] もう帰りませんでした。

[B] まだいます
[C] もう帰りました[D] まだいません
11 授業が終わってから、友達と一緒に公園に()。

[A] あそんだ[B] あそった
[C] あそいた[D] あそた
12 【撮影禁止】写真を撮()。

[A] ってください[B] ってしまう
[C] らなければならない[D] ってはいけない
13 A:李さん、何を食べたいですか。

B:()。

[A] 何もいいです。

[B] 何かいいです。

[C] 何でもいいです[D] 何かいいです
14 私は新しいパソコンが()。

[A] たのしいです[B] たかいです
[C] ほしいです[D] むずかしいです
15 A:もりさん、パスポートはありますか。

B:はい、心配しないでください。

()持っていますよ。

[A] ちょっと[B] ちゃんと
[C] すこし[D] やっと
二、【填空题】(本大题共10小题,每小题2分,共20分) 请将答案填写在答题卷相应题号处。

16 ()趣味は何ですか。

17 この機械は中日電気の製品()、中国製です。

18 ホテルの部屋は広()て、明るいです。

19 森さんは脚()長いです。

20 駅でタバコ()吸わないでください。

21 机の上()荷物を置いています。

22 今晩はレポートを書()なければならない。

23 ここ()写真を撮ることができません。

24 今年の夏休みに日本へ旅行()行くつもりです。

25 部屋に誰()いますか。

三、【阅读题】
来週の月曜日から木曜日まで研修旅行に行きます。

月曜日、名古屋で自動車を作っている工場を見学します。

それから、新幹線で京都へ行って、京都駅の近くにあるホテルに泊まります。

火曜日、京都を見物します。

京都はきれいな町ですから、見たい所がたくさんあります。

でも、あまり見る時間がありませんから、残念です。

水曜日、大阪でコンピューターの会社を見学します。

この会社は今ヤンさんが実習している会社です。

ヤンさんは中国の大学で一緒に勉強した友達です。

それから、午後広島へ行きます。

木曜日、広島から新幹線で帰ります。

26.今度の研修旅行は何日間ですか。

[A] 4日間です。

[B] 3日間です。

[C] 2日間です。

[D] 5日間です。

27.ヤンさんが実習している会社はどこにありますか。

[A] 名古屋[B] 京都
[C] 大阪[D] 広島
28.月曜日の見学をしてから、どこで泊まりますか。

[A] 名古屋の自動車工場で[B] 名古屋駅の近くにあるホテル
[C] 京都の自動車工場で[D] 京都駅の近くにあるホテル
29.京都での見学はどうですか。

[A] 面白くていっぱい見物した[B] つまらなくていっぱい見物した
[C] 面白くてあまり見物しなかった[D] つまらなくてあまり見物しなかった
30.水曜日どこを見学しますか
[A] 自動車工場[B] コンピューター会社
[C] 広島の大学[D] ヤンさんの会社
このごろとても疲れやすいのです。

仕事が忙しすぎるからかもしれません。

それで、今度の土曜日と日曜日は、どこかのホテルで少しゆっくり休みたいと思って、どこへ行こうか考えています。

さくらホテルは車で1時間で行けるので、行きやすいのですが、景色があまりよくないのです。

富士ホテルは景色もサービスもいいのですが、少し遠すぎます。

どちらがいいか考えていると、また疲れてしまいます。

31.さくらホテルより富士ホテルのほうがどうだと思っていますか。

[A] 行きやすいと思っています。

[B] 景色がよくないと思っています。

[C] 近いと思っています。

[D] 遠いと思っています。

32.どうしてこのごろとても疲れやすいのですか。

[A] 考えすぎるからです[B] 歩きすぎるからです
[C] 忙しすぎるからです[D] 休みすぎる
33.今度の土日曜日は、何をするつもりですか
[A] どこかのホテルへ行きたい[B] 仕事をする
[C] 家で休む[D] 出張する
34.さくらホテルはどんなホテルですか。

[A] 景色がいい[B] サービスがいい
[C] 近い[D] 遠い
35.結局どのホテルに行きますか
[A] さくらホテル[B] まだ決まっていない
[C] 富士ホテル[D] どのホテルでもいかない
四、【翻译题】(本大题共10小题,每小题3分,共30分)请将答案填写在答题卷相应题号处。

36 (中翻日)小野女士的家在哪儿?
37 (中翻日)回家后再学一遍日语。

38 (中翻日)田中现在正在看报纸。

39 (中翻日)请别忘了房间钥匙。

40 (中翻日)铃木星期三必须去大阪出差。

41 (日翻中)こちらへ来る前に、電話をかけてください。

42 (日翻中)もう良くなりましたから、薬を飲まなくてもいいです。

43 (日翻中)ホテルを予約したほうがいいですか。

44 (日翻中)私は今年の夏、北京へ行くかどうか、わかりません。

45 (日翻中)日本語の先生は中国人だったり、日本人だったりです。

一、【单项选择题】(本大题共15小题,每小题2分,共30分)
二、【填空题】(本大题共10小题,每小题2分,共20分)
三、【阅读题】(本大题共10小题,每小题2分,共20分)
四、【翻译题】(本大题共10小题,每小题3分,共30分)
36教材第5课 37教材第19课
38 教材第15课 39教材第19课
40教材第14课
41教材第20课
42教材第20课
43
教材第21课44教材第23课 45教材第23课。

相关文档
最新文档