快熟基础日语会话
日语简单日常对话

---いいえ。
14、あなたたちはよく試験をしけますか。
---いいえ、あまりしけじゃありません。
15、試験の中、辞書などを使って良いですか。
---ええ、使っても良いです。
16、先生のさいてんは厳しいでうか。
---ええ、大変厳しいです。
17、車の運転はできますか。
---私の名前は陳げいたんといいます。
23、電話をしている人は誰ですか。 ---母です。 源自24、将来、何になるつもりですか。
---教師になるつもりです。
25、何がほしいですか。
---私は大きいえはほしいです。
26、今、何が食べたいですか。
---何もたべたくないです。
27、お時間よろしいですか。
1、あなたの名前は毎日日記を書いていますか?
―ーーいいえ、かいていません。
2、あなたは今学校で何を習っていますか?
---日本語を習っています。
3、昨日の夜七時から九時まで、あなたは映画を見ていますか。
---ええ、見ています。
4、あなたの寮の中で毎日新聞を読んでいる人は何人ですか。
---四人です。
5、しんさんの趣味ですか。
---しんさんの趣味はスボーツです。
6、野球は日本で人気がありますか。
ーーーええ、大変人気があぃます。
7、あなたは何が好きですか。
---私は映画を見るのが好きです。
8、あなたは何が上手ですか。
---私は料理を作ることが上手です。
9、しいせんりょうりと上海料理と、どちらも好きですか。
10、スりラー映画とりんきの暖かい心を伝える映画と、どちらがすきですか。
日语常用会话1000句

歯が痛く困る返事に困る 难于回复801、日本語の文法は難しいでしょうか。
日语的语法很难吧?802、あまり難しくはありません。
不太难。
803、一生懸命いっしょうけんめい勉強しさえすれば、別に難しくはありません。
只要努力学习,没什么特别难的。
804、私の発音は正しいですか。
我的发音准确吗?805、今、日本語学校で一生懸命日本語を勉強しております。
我现在在日语学校努力学习日语。
806、道理で、王さんの日本語は最近上手になりましたね。
难怪小王的日语最近进步很快。
807、褒めすぎです。
您过奖了。
808、先生の話が十分に聞き取れません。
老师的话还不能完全听懂。
809、友達と自由自在に日本語で会話することができません。
不能自由自在地用日语和朋友交谈。
814、あなたは日本語ができますか。
你会日语吗?815、私は日本語が少しできます。
我会一点儿日语。
816、あなたは英語が話せますか。
你会讲英语吗?817、少し話せますが、下手です。
会讲一点,但讲得不好。
818、読むだけで、話すことができません。
只会看,不会讲。
819、テレビの講座について勉強しています。
正跟电视讲座学习。
820、あなたは日本語を学び初めから、何年になりましたか。
你学日语几年了。
821、足かけ三年になります。
快三年了。
822、なかなかお上手ですね。
您说得真棒。
823、まだまだですよ。
还差得很远。
824、唇を丸くし、少し突き出すような気持ちで発音します。
把嘴唇收园,稍微突出来发音。
825、ごみはどうするんですか。
垃圾怎么办?826、ごみの出し方を教えていただきたいんです。
想向您求教垃圾处理方法。
827、燃えないごみは別にしたほうがいいわね。
不可燃垃圾最好分别放置。
828、燃えるごみというと。
可燃垃圾是什么?829、燃えないごみは。
不可燃垃圾是什么呢?830、燃えるごみは食べ物の残りかすや紙などです。
日语情景对话大全

说来惭愧,到现在还没怎么买过饭坐过车。坐车的时候好像就是刷个卡,也不用说什么话,到了站他都有播音。就是长途车之类的你下车之后司机可能要跟你说一句「お疲れ様です」还是「お疲れ様でした」之类的,出于礼貌你也回一句「ご苦労様でした」。除了司机,下课的时候老师会对学生说「お疲れ様でした」(这个时候一般认为学生不能对老师说お疲れ様,要说ありがとう),理发结束的时候理发师好像也会说一句「お疲れ様でした」(记忆有点模糊,当然他不说也没问题)。还有就是邮递员把东西给你送到家里来以后你可以礼貌性地回一句「ご苦労様」「ご苦労様でした」,不过近年来「ありがとうございます」也开始频繁使用。我是真没在餐馆吃过饭。餐馆一方的人问是否要点餐那我知道是「ご注文を伺ってもよろしいですか」「ご注文は以下がなさいますか」「ご注文はお決まりですか」,你要点餐的话,我估摸着把手举高高,然后一句「すみません、注文いいですか」就可以。之后具体要什么的时候,「ください」「ちょうだい」或者直接啥都不加应该都没问题。要再具体一点的话术语就太多了,不好一概而论。比如什么「お冷」=水,这些我就不说了。
日语挨拶(问候)
【1】おはようございます
早上好
【2】こんにちは
你好
【3】こんばんは
晚上好
【4】御休みなさい
晚安
【5】ただいま
我回来了
【6】お帰りなさい
你回来啦
【7】先に失礼します.
我先告辞了
【8】どうぞ,お先に
您先请
【9】少々お待ち下さい
ちょっとまってください
请稍等一下
【10】行ってまいります
我走了
【11】いっていらっしゃい.
您走好
【12】ひさしぶりです.お元気ですか
好久不见了.您身体好吗?
日语日常情景对话

日语日常情景对话日语口语是很多同学在学习日语时的痛点,本文整理了一些很使用的日语情景对话,相信大家在平时生活中会用得到。
下面,就让我们一起来学习下吧~1、初次见面。
A:はじめまして、王です。
どうぞよろしく。
(初次见面,我是小王。
请多关照)B:こちらこそ、楊です。
どうぞよろしく。
(彼此彼此,我是小杨。
请多关照)2、我走了。
A:いってきます。
(我走了。
)B:いってらっしゃい。
(请走好。
)注:行ってきます:我走啦。
3、我回来了。
A:ただいま。
(我回来了。
)B:おかえり。
(欢迎回来。
)4、好久不见。
A:あっ、久しぶり。
(啊,好久不见!)B:久しぶりだね。
(好久不见!)A:本当(ほんとう)に全然(ぜんぜん)かわってないね。
(你真是一点儿没变啊!)B:そうかな。
(是吗?)注:全然かわらないね:一点儿没变啊5、有空吗?A:時間(じかん)ある?(有空吗?)B:うん、大丈夫(だいじょうぶ)だよ。
(嗯,没什么事。
)A:ひまでしようがなくてさ。
(我无聊的要命。
)注:“大丈夫(だいじょうぶ)”和“丈夫(じょうぶ)”意思不同,前者是意为“没关系,不错”,后者表示身体或某物“结实”。
6、发生了什么事啊。
A:どうしたの。
(发生了什么事啊。
)B:なんでもない。
(没什么事。
)7、打电话。
A:もしもし、木村(きむら)さんのお宅(たく)ですか。
(喂,请问是木村家吗?)B:そうですが。
(对。
)A:すみませんが一郎君(いちろうくん)お願いします。
(对不起,我想找一郎君)B:ちょっと待(ま)ってください。
(请稍等。
)注:もしもし:喂……一般打电话都要说这句话,还有年龄大的人在外出时向别人询问某事也这样说。
如何快速学习掌握日语

如何快速学习掌握日语1. 学习目标与计划1.1 设定明确的学习目标学习者应根据自身的需求和兴趣设定具体的学习目标,如通过日语能力测试N2级别或能够进行日常会话。
•目标设定:根据研究,设定具体可量化的目标有助于提高学习效率,例如,每天记忆10个新单词,每周学习2个新的语法点。
•动机明确:学习者应明确学习日语的动机,无论是为了旅游、工作还是兴趣爱好,强烈的动机是持续学习的重要驱动力。
1.2 制定合理的学习计划有效的学习计划应包括时间管理、学习内容安排和自我评估机制。
•时间管理:建议学习者每天至少投入30分钟到1小时的学习时间,并在每周的学习计划中安排复习和测试时间。
•内容安排:学习计划应涵盖听、说、读、写四个方面的技能训练,以及词汇、语法和文化知识的学习。
•自我评估:定期进行自我测试和评估,如使用日语能力测试的模拟试题,以监控学习进度和效果。
2. 基础知识学习2.1 五十音图的学习五十音图是日语学习的基础,它包括了日语的元音和辅音组合,是掌握日语发音和书写的关键。
学习五十音图通常需要以下步骤:•记忆假名:平假名(ひらがな)和片假名(カタカナ)是日语的两种字符系统,每个系统包含约48个基本字符。
学习者需要记忆这些字符的形状和发音。
•发音练习:日语的发音相对简单,但要注意区分清音、浊音和半浊音。
可以通过听录音、模仿发音来进行练习。
•书写练习:通过反复书写假名来加深记忆,同时也能够熟悉日语的书写习惯。
•应用实践:将所学的假名应用到实际的单词和句子中,通过阅读和写作来巩固记忆。
2.2 基础语法和词汇掌握基础语法和词汇是构建语言理解的框架,对于日语学习者来说,掌握这些基础知识至关重要:•语法结构:日语的基本语法结构与汉语和英语不同,例如,日语的语序通常是主语-对象-动词。
学习者需要熟悉并掌握这些基本的语法规则。
•常用词汇:积累一定量的词汇是进行有效沟通的基础。
可以通过记忆单词列表、使用词汇卡片或通过语境学习来增加词汇量。
日语情景会话--交际口语--日常用语

点击此处添加标题
更换图片方法:点击图片后右键,选 择“更改图片”即可。标题数字等都 可以通过点击和重新输入进行更改, 顶部“开始”面板中可以对字体、字
号等进行修改。
点击此处添加标题
更换图片方法:点击图片后右键,选 择“更改图片”即可。标题数字等都 可以通过点击和重新输入进行更改, 顶部“开始”面板中可以对字体字等都可以通过点击和重新输入进 行更改,顶部“开始”面板中可以对字体 、字号、颜色等进行修改。建议正文814号字,1.3倍字间距。
B
标题数字等都可以通过点击和重新输入进 行更改,顶部“开始”面板中可以对字体 、字号、颜色等进行修改。建议正文814号字,1.3倍字间距。
A
B
はじめまして、李です。 どうぞよろしく
C
はじめまして、李でござ
います。どうぞよろしく
お願いします
D
さ
小节标题
A
点击此处添加标题
标题数字等都可以通过点击和重新输入进 行更改,顶部“开始”面板中可以对字体 、字号、颜色等进行修改。建议正文814号字,1.3倍字间距。
C
标题数字等都可以通过点击和重新输入进 行更改,顶部“开始”面板中可以对字体 、字号、颜色等进行修改。建议正文814号字,1.3倍字间距。
日本語日常会話
あいさつしましょう
ただいま。 (我回来了。)
B
あ
A
おかえり。 (欢迎回来。)
いってきます。 (我走了。)
B
い
A
いってらっしゃい。 (请走好。)
どうしたの。 (发生了什么事啊。)
B
う
A
なんでもない。 (没什么事。)
いいお天気ですね。 (真是个好天气啊)
日语初学者会话100句

日语初学者会话100句1.こんにちは。
你好。
2.こんばんは。
晚上好。
3.おはようございます。
早上好。
4.お休(やす)みなさい。
晚安。
5.お元気(げんき)ですか。
您还好吧,相当于英语的“How areyou”,一种打招呼的方式。
6.いくらですか。
多少钱?7.すみません。
不好意思,麻烦你…。
相当于英语的“Excuse me”。
用于向别人开口时。
8.ごめんなさい。
对不起。
9.どういうことですか。
什么意思呢?10.山田さんは中国語(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。
山田的中国话说的真好。
11.まだまだです。
没什么。
没什么。
(自谦)12.どうしたの。
どうしたんですか。
发生了什么事啊。
13.なんでもない。
没什么事。
14.ちょっと待ってください。
请稍等一下。
15.約束(やくそく)します。
就这么说定了。
16.これでいいですか。
这样可以吗?17.けっこうです。
もういいです。
不用了。
18.どうして。
なぜ为什么啊?19.いただきます那我开动了。
(吃饭动筷子前)20.ごちそうさまでした。
我吃饱了。
(吃完后)21.ありがとうございます。
谢谢。
22.どういたしまして。
别客气。
23.本当(ほんとう)ですか。
真的?24.うれしい。
我好高兴。
(女性用语)25.よし。
いくぞ。
好!出发(行动)。
(男性用语)26.いってきます。
我走了。
(离开某地对别人说的话)27.いってらしゃい。
您好走。
(对要离开的人说的话)28.いらしゃいませ。
欢迎光临。
29.また、どうぞお越(こ) しください。
欢迎下次光临。
30.じゃ、またね。
では、また。
再见(比较通用的用法)31.信(しん) じられない。
真令人难以相信。
32.どうも。
该词意思模糊。
有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。
33.あ、そうだ。
啊,对了。
表示突然想起另一个话题或事情。
(男性用语居多)34.えへ?表示轻微惊讶的感叹语。
35.うん、いいわよ。
恩,好的。
(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:))36.ううん、そうじゃない。
[学日本语]日语常用会话1000句PDF高清版可打印
![[学日本语]日语常用会话1000句PDF高清版可打印](https://img.taocdn.com/s3/m/5f362b232f60ddccda38a06d.png)
日语常用会话1000句PDF高清版可打印1、はじめまして。
初次见面。
2、どうぞよろしく。
请多关照。
3、よろしくお願いします。
请多关照。
4、こちらこそよろしくお願いします。
也请您多关照。
5、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。
我来自我介绍一下。
6、これはわたしの名刺(めいし)です。
这是我的名片。
7、わたしは李(り)と申(もう)します。
我姓李。
8、山田さんでいらっしゃいますね。
您是山田先生吧!9、私は山田です。
我是山田。
10、あのかたはどなたですか。
那位是谁?11、こちらは社長(しゃちょう)の松本(まつもと)です。
这是我们总经理松本。
12、彼は中国人ではありませんか。
他不是中国人吗?13、彼は中国人ではありません。
他不是中国人。
14、彼は日本人です。
他是日本人。
15、あなたも日本人ですか。
你也是日本人吗?16、そうですか。
是吗?17、はい。
是的。
18、そうです。
是那样的(是的)。
19、いいえ。
不对(不是)。
20、そうではありません。
不是那样的(不是)。
21、いいえ、ちがいます。
不,不对(不是)。
22、よくいらっしゃいました。
欢迎,欢迎。
23、お迎(むか)えにきました。
来欢迎您了。
24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。
来欢迎您了。
25、お疲(つか)れでしょう。
路上辛苦了。
26、ちっとも疲(つか)れていません。
一点也不累。
27、それはなによりです。
那太好了。
28、途中(とちゅう)はどうでしたか。
旅途顺利吗?29、とても順調(じゅんちょう)でした。
很顺利。
30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。
什么时候离开上海的?31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。
是第一次来日本吗?32、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。
我们在等待着各位的光临。
33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
快熟基础日语会话
6、A:健(けん)ちゃん、こんにちは。
B:こんにちは、雪子(ゆきこ)ちゃん。
7、A:雪子、速(はや)く寝(ね)なさい。
B:はい、おかあさん、お休(やす)みなさい。
8、A:お元気(げんき)ですか。
B:あまり元気ないですよ。
B:おかげさまで、元気です。
9、A:松子(まつこ)、お久(ひさ)しぶりです。
B:そうですね。
お久(ひさ)しぶりですね。
10、A:はじめまして、雪子です。
どうぞよろしく。
B:はじめまして、木村(こむら)です。
こちらこそどうぞよろしく。
11、A:先生(せんせい)、お茶(ちゃ)をどうぞ。
B:どうも
12、A:きれいな腕時計(うでどけい)ですね。
靴(くつ)
セーター
B:ありがとうございます。
A:どういたしまして。
おいしい(形容詞)
語幹(ごかん)語尾(ごび)
奇麗(きれい)だ(形容動詞)/(な形容詞)語幹(ごかん)語尾(ごび)
おいしいですね。
暑(あつ)いですね。
寒(さむ)いですね。
すごいですね。
かわいいですね。
優(やさ)しいですね。
易(やさ)しいですね。
難(むずか)しいですね。
かっこいいですね。
すごい!
かわいい!
かっこいい!
痛(いた)い!
おいしい寿司(すし)ですね。
きれいですね。
クールですね。
セクシーですね。
きれいなセーターですね。
13、A:また遅刻(ちこく)しましたね。
B:すみません。
14、A:あ、痛(いた)い。
B:ごめんなさい。
15、A:先生、どうぞ上(あ)がってください。
入(はい)ってください。
B:お邪魔(じゃま)します。
16、A:お先(さき)に失礼(しつれい)します。
B:お気(き)をつけて。
お先にどうぞ。
17、A:わあ、おいしそう。
いただきます。
B:たくさん食(た)べてね。
18、A:ごちそうさまでした。
お腹(なか)いっぱいです。
B:デザートはどうですか。
19、A:いってきます。
B:いってらっしゃい。
20、A:おとうさん、公園(こうえん)に遊(あそ)びに行(い)きますよ。
B:気(き)をつけてね。
21、A:ただいま。
B:お帰(かえ)りなさい。
22、A:最近(さいきん)、体(からだ)の具合(ぐあい)が悪(わる)いです。
B:お大事(だいじ)に
23、A:おかあさん、金(きん)メダルをもらったの。
B:よかったですね。
おめでとう。
25、A:お姉(ねえ)ちゃん、わたしは彼女(かのじょ)ができた。
彼(かれ)彼氏(かれし)
B:やるじゃん。
26、A:わあ、雪(ゆき)が降(ふ)りました。
B:きれいですね。
27、A:この服(ふく)はどうですか。
B:決(き)まってるじゃん。
28、A:おとうさんの体(からだ)はだんだんよく
なってきました。
B:よかったですね。
29、A:彼(かれ)のサングラス姿(すがた)、クールですね。
B:お姉(ねえ)ちゃん、あの人(ひと)が好(す)きですか。
30、A:ねえ、このワンピースはどうですか。
B:わあ、おかあさん、セクシーですね。
31、A:わたしはもうだめかも。
B:そんなことないよ。
もう一度(いちど)試(ため)し
てみてください。
32、A:テスト、失敗(しっぱい)したの。
B:諦(あきら)めないで、またチャンスあるからね。
33、A:高志(たかし)、頑張(がんば)って。
B:はい、頑張(がんば)ります。
34、A:疲(つか)れた。
足(あし)が棒(ぼう)になったの。
もう歩(ある)けない。
B: 頑張(がんば)って。
いつでも応援(おうえん)するよ。
35、A:彼女(かのじょ)に振(ふ)られちゃった。
どう生(い)きていくの?
B:しっかりして、男(おとこ)なんだからね。
47、好(す)き好(す)きです
愛(あい)してる
A:好き!成美(なるみ)が好(す)きです。
B:わたしも次郎(じろう)が好き(す)です。
48、A:どうしてわたしのことが好きですか。
B:別(べつ)に原因(げんいん)はないですが、最初(さいしょ)からあなたに一目(ひとめ)惚
(ぼ)れでした。
51、A:すみません。
電話番号(でんわばんごう)を教(おし)
えてください。
B:ごめん。
赤(あか)の他人(たにん)には電話番号を教(おし)えませんから。
53、A:あのう、ちょっと聞(き)いてもいいですか。
B:はい、どうぞ。
A:今(いま)彼氏(かれし)いますか。
彼女(かのじょ)
54、A:別(わか)れて始(はじ)めてあなたの大切(たいせつ)さがわかった。
わたしって、またチャ
ンスありますか。
B:二度(にど)と来(こ)ないでください。
55、A:どんなことがあっても、あなたを守(まも)りたい。
B:ほんと?感動(かんどう)しますね。