旅游日语第三课:在飞机上
日语听力第三册第3课听力原文

第3課【内容1・その1】自然を楽しむ日本の文化、花見。
新しい年度が始まりました。
新たな門出を迎える人、また、春の陽気とともに、気分をリフレッシュさせる人など、それぞれの春を迎えているでしょう。
今回は、桜の木の下でお酒を飲みながら、どんちゃん騒ぎをするという、日本の花見文化について、お話ししていきましょう。
花の鑑賞、花の下での飲食、大勢で楽しみ騒ぐ群衆の三つの要素を合わせ持つ、日本独特の文化である花見は、安土桃山時代、秀吉の吉野、醍醐の豪華絢爛な宴を頂点として、広く行われました。
秀吉は文禄3年(1594年)2月25日、京を出発して、文禄3年2月27日、吉野山に到着。
それから5日間、歌を詠み、能を舞い、吉野山の桜を楽しんだと言われています。
秀吉は醍醐寺の三宝院の景観をことのほか愛し、春になると、この地で観桜の宴を開きました。
そのため、秀吉が近隣諸国の王(※諸国の大名)に、山城、河内、大和から取り寄せた桜700本を移植したと言われています。
現在も醍醐寺に、その桜は見事に花を咲かせているんですよ。
庶民が花見に熱狂するようになったのは江戸時代からで、それまでは上流社会だけの文化でした。
江戸の桜は、ほとんど奈良県の吉野山から移植したもので、[徳川(とくがわ)]家康(いえやす)、秀忠(ひでただ)、家光(いえみつ)など、花好きの将軍によって、植栽が盛んに行われ、参勤交代で江戸は品種交流の場ともなり、数々の名所もでき、花見は一般化していきました。
花見といえば、主に桜となり、山野の花見は桜狩と称して、時代が降(くだ)るにつれ、花見は公家から武家、近世には都市住民のものとなり、今日に至っています。
【その2】なぜ、日本人は春になると、桜の下でお花見をし、お酒を飲み、ごちそうを食べたくなるのでしょうか。
古代日本人は、山の神様と言われるサ神樣にいろいろ祈願しますのに、ただでは申し訳ありませんから、まず、種々(くさぐさ/シュシュ)のお供え物をしました。
第3课 日语学习

「~も~ではありません」 「~も~ですか」 *田中不是中国人。史密斯也不是中国人。 →田中さんは中国人ではありません。スミスさんも 中国人ではありません。 *我是一年级学生。小林也是一年级学生吗? →わたしは1年生です。林さんも1年生ですか。
*助詞「で」:用在表示场所的名词后面,表示动作 发生的场所。“在某个地方~~” 例: 庭で星を見ます。 教室で話します。 学校で勉強します。
*助詞「と」:用于连接两个名称,表示并列。 例:わたしと李さんは友達です。 スミスさんとジョンさんはアメリカ人です。 劉さんと欧さんは大学生です。陳さんと呉さん は高校生です。
翻译练习: (1)你是学生吗?不,我不是学生,我是公司 职员。 →あなたは学生ですか。いいえ、わたしは学生 じゃありません。わたしは会社員です。 (2)你是老师吗?是的,我是老师。 →あなたは先生ですか。はい、わたしは先生で す。
練習:例:山田さん、日本 →山田さんは日本から来ました。 (1)鈴木さん 日本 (2)スミスさん アメリカ (3)張さん 北京 (4)木村さん 東京
文法(ぶんぽう)
1.~は~です: 「は」是提示助词,读作[WA],「です」是表示断 定的助动词.“~是~。”
例: *私は学生です。 *李さんは大学生です。 *山本先生は日本人です。 *こちらはスミスさんです。 *田中さんは会社員です。 *こちらは教室です。
練習: 1.我是中国人。→ 私は中国人です。 2.小王是高中生。 → 王さんは高校生です。 3.史密斯先生是美国人。 → スミスさんはアメリカ人です。 4.山下先生是大学三年级学生。 → 山下さんは大学3年生です。
2.~は~では(WA)ありません: 「~は~です」的否定形式,表示:“~~不是~~”。 也可以说成:「~は~じゃありません」 ,「じゃ」是 「では」的口语形式 。
新版标准日本语初级上册第三课词汇课件(自编)

バーゲンかいじょう (バーゲン会場) ⑤ 【名 】 降价处理大卖场
物品方面
假名表达
汉字表达
エスカレーター
ふく
(服)
コート
デジカメ
ちず
(地図)
声调 词类 汉语意思 ④ 【名 】 自动扶梯 ⓪ 【名 】 衣服 ① 【名 】 风衣,大衣 ⓪ 【名 】 数码相机 ① 【名 】 地图
指代方面(1)
假名表达
新版标准日本语初级词汇
第一单元 第3课
课件简介
本课件是编者在自己讲课的资料基础上编写而成,内 容为新版标准日本语初级上册第一单元第三课的单词,并 附带介绍课文中的日常用语以及主要句型。单词部分的学 习为主要内容,对于每个日语单词,分别列举了其假名表 达方式、汉字表达方式、声调、词类和汉语意思。为方便 学生理解记忆,编者把课文中的单词按照意义进行了分类, 例如“处所方面”、“物品方面”、“指代方面”等等。该课件可 以作为日语初学者自学之用,也可以作为讲授相关课程的 日语教师备课之用。
句型: Aはห้องสมุดไป่ตู้Bですか, Cですか。
意思1: A是B还是C? 例句: あの人は 林さんですか, 森さんですか。 翻译: 那个人是林先生还是森先生?
意思2: A在B处还是在C处? 例句: 小野さんは 教室ですか,図書館ですか。 翻译: 小野女士是在教室还是在图书馆?
假名表达 あのう シャンハイ とうきょう いくら
汉字表达
(上海) (東京)
声调 词类
汉语意思
⓪ 【叹】
请问,对不起
① 【专 】 上海
⓪ 【专 】 东京
⓪ 【疑】 多少钱
句型 1: 某物は 某处です
句型:某物は 某处です。 意思:某物在某处。
日语综合教程第四册教案

日语综合教程第四册教案一、教学目标本节课的教学目标主要包括: 1. 学习并掌握第四册中的词汇和生词; 2. 掌握第四册中的语法知识和句型; 3. 听说读写能力的提升; 4. 培养学生的自主学习能力。
二、教学内容1. 课文学习本节课将学习第四册中的课文《旅行计划》,通过听、说、读、写的综合训练,提升学生的综合能力。
2. 生词学习学习并掌握第四册中的生词和词组,包括但不限于: - 旅行 (りょこう):旅行 - 計画 (けいかく):计划 - ホテル:酒店 - 飛行機 (ひこうき):飞机 - 新幹線 (しんかんせん):新干线3. 语法讲解本节课将重点讲解第四册中的语法知识和句型,包括但不限于: - ~たい (想做某事) 的用法 - ~ましょう (邀请或建议)的用法 - ~なければなりません (必须做某事)的用法三、教学步骤1. 导入新课通过唱歌、教师引入话题等方式,引发学生对旅行的兴趣,为学习课文做好铺垫。
2. 课前预习学生在课前预习的基础上,进行课前复习。
可通过小组讨论、合作学习等方式,让学生复习第三册所学的内容,为新课的学习做好准备。
3. 课文学习通过听录音、跟读、小组合作等方式,让学生理解和掌握课文的内容。
教师可以加入一些互动环节,提高学生的参与度。
4. 生词学习通过分组学习、游戏竞赛等方式,让学生掌握本节课的生词和词组。
可以采用词义解释、填空等形式进行检测。
5. 语法讲解教师对本节课中的语法知识和句型进行讲解和示范,并与学生进行互动讨论,帮助学生理解和掌握。
6. 综合训练通过情境对话、角色扮演等方式,让学生运用所学的语言知识,进行综合训练。
教师可以安排小组活动,让学生互相交流和合作,提升听说读写能力。
7. 课堂总结教师对本节课所学的重点内容进行总结归纳,让学生对所学知识有一个清晰的概括。
四、教学评估本节课的教学评估可以通过以下方式进行: 1. 课堂练习:教师可以设计一些课堂练习题,检测学生对课文和生词的掌握程度。
新版标准日本语-初级-课后练习-中文版

〈新版标准日本语初级上〉--- 〈课后练习> 翻译中文版(训练日文翻译)1,第一课小李是中国人。
小野不是中国人. (你)是小李吗?是的。
/不,不是小李。
金是韩国人. 森不是科长。
(你)是小森吗?是的。
/不,不是小森。
森是公司职员。
我不是田中. (你)是小野吗?是的./不,不是小野。
林是学生. 李不是留学生. (你)是迪蓬吗?是的。
/不,不是迪蓬.史密斯是米国人. 史密斯不是法国人. (你)是Johson吗?是的。
/不,不是Johson。
小王是公司职员吗?是的./不,不是公司职员.小王是中国人吗?是的./不,不是中国人。
小王是韩国人吗?是的。
/不,不是韩国人.小王是留学生吗?是的。
/不,不是留学生。
小王是JC策划公司的职员吗?是的。
/不,不是JC策划公司的职员。
小李是中国人吗?是,是中国人。
小李是学生吗?不,不是学生,是公司职员.小野是日本人吗?是,是日本人。
小野是学生吗?不,不是学生,是JC策划公司的职员。
迪蓬是法国人吗?是,是法国人。
迪蓬是学生吗?不,不是学生,是东京大学的教授.金是韩国人吗?是,是韩国人。
金是学生吗?不,不是学生,是进修生。
史密斯是美国人吗?是,是美国人。
史密斯是学生吗?不,不是学生,是北京旅行社职员。
小李是JC策划公司的职员吗?是,是的。
小森是学生吗?不,不是的。
金是JC策划公司的进修生吗?是,是的。
Johson是法国人吗?不,不是的。
Johson是东京大学的学生?是,是的。
小张是北京大学的学生吗?不,不是的。
迪蓬是东京大学的教授吗?是,是的. 小森是JC策划公司的科长吗?不,不是的。
中村是JC策划公司的社长吗?是,是的。
吉田是日中商社的社长吗?不,不是的。
(你)是小李吗? 你是日本人吗?是,是日本人。
是,是小李.请多关照。
小李是公司职员吗?是,是公司职员。
我才要请您关照。
(我)是森健太郎。
请多多关照. 你是小野吗?不,不是小野。
(你)是小张吗? 森是JC策划公司的职员吗?是的,是JC策划的职员是,是小张。
新版标准日本语第三课单词

【标准日本语第一册】第三课单词
デパート〔名〕百货商店
しょくどう(食堂)〔名〕食堂
ゆうびんきょく(郵便局)〔名〕邮局
ぎんこう(銀行)〔名〕银行
としょかん(図書館)〔名〕图书馆
マンション〔名〕(高级)公寓
ホテル〔名〕宾馆
コンビニ〔名〕便利店
きっさてん(喫茶店)〔名〕咖啡馆
びょういん(病院)〔名〕医院
ほんや(本屋)〔名〕书店
レストラン〔名〕餐馆,西餐馆
ビル〔名〕大楼,大厦
たてもの(建物)〔名〕大楼,建筑物
うりば(売り場)〔名〕柜台,出售处
トイレ〔名〕厕所,盥洗室
いりぐち(入り口)〔名〕入口
じむしょ(事務所)〔名〕事务所,办事处うけつけ(受付)〔名〕接待处
バーゲンかいじょう(~会場)
〔名〕降价处理大卖场
エスカレーター〔名〕自动扶梯
ふく(服)〔名〕衣服
コート〔名〕风衣,大衣
デジカメ〔名〕数码相机
くに(国)〔名〕国,国家
ちず(地図)〔名〕地图
となり(隣)〔名〕旁边
しゅうへん(周辺)〔名〕附近,周边きょう(今日)〔名〕今天
すいようび(水曜日)〔名〕星期三もくようび(木曜日)〔名〕星期四ここ〔代〕这里,这儿
そこ〔代〕那里,那儿
あそこ〔代〕那里,那儿
こちら〔代〕这儿,这边
そちら〔代〕那儿,那边
あちら〔代〕那儿,那边
どこ〔疑〕哪里,哪儿
どちら〔疑〕哪儿,哪边
あのう〔叹〕请问,对不起
シャンハイ(上海)〔专〕上海
とうきょう(東京)〔专〕东京
-------------------------------------------- いくら多少钱
お~∕~階かい∕~円えん∕~曜日ようび。
在飞机上常见日语

空港(くうこう)——机场滑走路(かっそうろ)——跑道ターミナルビル——候机楼案内所(あんないしょ)——问讯处待合室(まちあいしつ)——候机室VIPルーム——贵宾室国際線(こくさいせん)——国际航线国内線(こくないせん)——国内航线旅客機(りょかくき)——客机フライトナンバー(flight number)——航班号便(びん)——航班925便(925航班)パイロット(pilot)——驾驶员乗務員(じょうむいん)——乘务员スチュワーデス(stewardess)——空中小姐スチュワード(steward) ——男乘务员航空券(こうくうけん)——机票片道券(かたみちけん)/片道切符(かたみちきっぷ)——单程票往復券(おうふくけん)/往復切符(おうふくきっぷ)——往返票パスポート(passport)——护照入国(にゅうこく)ビザ——入境签证通過(つうか)ビザ——过境签证観光(かんこう)ビザ——观光签证搭乗券(とうじょうけん)——登机牌空港使用料(くうこうしようりょう)——机场建设费携帯品(けいたいひん)——携带物品託送荷物(たくそうにもつ)——托运行李託送荷物预かり证(たくそうにもつあずかりしょう)——行李牌手荷物(てにもつ)——手提行李離陸(りりく)——起飞着陸(ちゃくりく)——降落シート(seat) ——座位シートナンバー(seat number) ——坐位号安全(あんぜん)ベルト——安全带フゔーストクラス(first class) ——头等仓ビジネスクラス(bisiness class) ——商务仓エコノミークラス(economy class) ——普通仓機内(きない)ゕナウンサ(announcer) ——机上广播機内サービス——机上服务機内食(きないしょく)——机内便餐免税店(めんぜいてん)——免税店カート(cart) ——行礼车ゲート——登机口搭乗券(とうじょうけん)飛行機でシートベルトを締(し)めてください。
人教版日语 九年级第三课 ロボット

4.Ⅴとおりに
とおりに前接vた表示按照前述事项确定的内容完成后面的动作。 ·按照老师说的练习。 ·按照医生说的,一天吃三次药。
とおりに除了动词之外,还能以のとおりに的形式前接部分名词,表示按照 前项内容内容完成后面的动作。 ·按照说明书吃药。 ·像之前那样回答。 ·按照老师指示的那样做。
中国語の“住宅小区”は日本語の( )に当たります。
初めまして、二年五組の王です。趣味 は読書です。よろしくお願いします。
2.意外、惊讶
当我们表示惊讶时,可以使用: びっくりした。
一般来说,如果是自身的自然 反应,或是想表达自己强烈的情 感时,往往会脱口而出。这时, 一般会使用简体。
あ、本当だ。 うれしい。 びっくりした。
3.告别 表示告别,有许多的表达。 正式表达为:さようなら
名詞の時
2.Ⅴてくる
动词て形后续补助动词くる,表示以说话人为参照点,动作、行为主体由远及 近的移动。
语法构成:Ⅴて +くる(補助動詞)
補助動詞:已经失去了原来实质性的意义,仅表示形式上的意义。 即只留下表示方向、趋势、状态、情感色彩等意义。
本课的“てくる”中“くる”已经失去了行为“来”的含义,仅保留了方向 和趋势。(作为补助动词,往往不写汉字)
关 联 词
第 二
语章
节
季節・天気 春 夏 秋 冬 四季(四つの季節) 晴れる 曇る 暖かい 涼しい 暑い 寒い
風が強い 氷が溶ける 雨 が降る 雪が降る
交 际 与
第 三
表章
达节
• 1.自我介绍 自我介绍是必须具备的交际能力。 好的自我介绍能够给其他人留下很 好的印象,便于增进人际关系。
はじめまして(こんにちは)、~です。 趣味は~です。ຫໍສະໝຸດ 第九冊第三課 ロボット
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
03
旅行常用句
跟我一起读
1、您喝什么饮料?
お飲み物は何がよろしいで
しょうか。
2、稍微有点冷啊。请给我拿一条毛巾
ちょっと寒いんですけど、
毛布を一枚ください。
3、我想要苹果汁
アップルジュースをお願い
します。
跟我一起读
4、好难受啊。
気分がとても悪いんですけ
ど。
5、好像有点晕机。
飛行機酔いみたいなんです
◀水 ㊐水(みず) ◆mi zu ◀飞机餐 ㊐機内食(きないしょく) ◆ki na i syo ku ◀牛肉饭 ㊐牛肉料理(ぎゅうにくりょうり) 牛丼(ぎゅうどん) ◆gyu nyu ni ku ryo ri gyu don ◀毛毯
㊐毛布(もうふ)
◆mo fu
◀枕头 ㊐枕(まくら) ◆ma ku ra ◀杂志 ㊐雑誌(ざっし) ◆za shi
3、A:让您久等了。您想要牛肉饭还是鸡肉饭? お待たせしました。お客様、牛肉料理と鶏肉料理 のどちらがよろしいでしょうか。
B:请给我来一份鸡肉饭。 鶏肉料理でお願いします。
05
旅行小贴士
旅游小贴士
日语会话中重要的“附和”
“附和”是日语会话中不可或缺的重要元素,也是与日本人交流时应有的礼貌。因为日本人较 多虑也缺乏安全感,所以在谈话当中,听话者常用「はい」、「うん」、「そうですか」这样的附 和语来表示理解、认同或有兴趣,除了表示自己在仔细听,也能让说话者安心。
◀报纸 ㊐新聞(しんぶん) ◆sin bun ◀头等舱 ㊐ファーストクラス ◆fa shi to ku ra su
◀商务舱 ㊐ビジネスクラス ◆bi ji ne su ku ra su
◀经济舱
㊐エコノミークラス ◆e ko no mi ku ra su
◀救生衣 ㊐救命胴衣(きゅうめいどうい) ◆kyu me i do i ◀紧急出口 ㊐非常脱出口(ひじょうだっしゅつぐち) ◆hi jyo da syu tsu gu chi
本当ですか 真的吗? そうですか 是的,的确
へえー、そうなんだ 哦,原来如此
まさか 不会吧! 知らなかった 我竟然不知道 なるほど 的确,果然
もちろん 当然
そうだろうね 我想也是呢 おっしゃる通りです 你说的一点都没错
けど。
6、头好痛啊
頭が痛いんですけど。
跟我一起读
7、能给我呕吐袋吗?
嘔吐袋、もらえませんか。
8、能给我一些要药吗?
薬、もらえませんか。
9、谢谢,我感觉好一些了
おかけさまで、少し良くな りました。
04
情景再现
可能会问到的问题
1、A:不好意思,我头好像有点痛 すみません、ちょっと頭げ痛いんですけど。 A:好像有点晕飞机 飛行機酔いみたいなんですけど。 B:我为您拿点药来吧 薬、お持ちしましょうか。 A :那就拜托了,谢谢 すみません、お願いします。 B:请稍微等一下 少々お待ちください
可能会问到的问题
2、A:请问您想要喝点什么? お飲み物は何がよろしいでしょうか。 B:给我一杯橙汁,谢谢 はい、オレンジジュースをください。 B:请给我一杯热咖啡 ホットコーヒーをお願いします。 B:不用了,谢谢 いいえ、結構です。 B:不需要,谢谢 いいえ、いりません。
可能会问到的问题
◀呕吐袋 ㊐嘔吐袋(おうとぶくろ) ◆o to bu ku ro
◀停止 ㊐止め(とめ) ◆to me
◀疼 ㊐痛い(いたい) ◆i ta i
02
词汇补给站
心情 ん) 胃药 り) (身体)情况 い) 医生 ん) 不好、难受 い) 洗手间
気分(きぶ 胃薬(いぐす
具合(ぐあ お医者さん(おいしゃさ 悪い(わる トイレ
第一章
出 品 方:广西金沛教育 授 课:エリカ 使用教材:应急
图解单词
词汇补给站
旅行常用句
情景再现
旅行小贴士
01
图解单词
◀可乐 ㊐コーラ ◆ko ra ◀咖啡 ㊐コーヒー ◆ko hi
◀牛奶 ㊐ミルク ◆mi ru ku
◀绿茶
㊐りょくちゃ ◆ryo ku tya