基础日语3 第23课教案
快乐日本语第23课_パソコンは安くなりました [[

第23課 パソコンは安くなりました[一 课文翻译1.A :このごろ、朝晩あさばんがだいぶ寒さむくなりましたね。
B :ええ、そうですね。
2.A :四川料理しせんりょうりはどうですか。
B :最初さいしょは辛からくて嫌きらいでしたが、だんだん好すきになりました。
3.A :贈おくり物ものですから、包つつみをきれいにしてください。
B :はい、かしこまりました。
1.A.It turns(gets) quite cold in the morning and evening recently. B.Yes, sure.2.A.What about Sichuan dishes?B.I didn ’t like it at the beginning because it is hot and spicy ,but I come to like it gradually.3.A.This is a gift, please pack it beautifully. B.Ok, I see. 会話かいわ1李玲りれい:まだできませんか。
もう暗くらくなりました。
山本やまもと:あっ、そうですか。
李玲りれい:暗くらすぎて、目めによくないんです。
電気でんきをつけましょうか。
山本やまもと:ええ。
お願ねがいします。
ああ、電気でんきをつけて、部屋へやを明あかるくしますね。
OneA.Have you finished? It is getting dark now. B:Oh, I see.A.It is no good for eyes when it is too dark. Let me turn on the lights.B. Ok, thank you. How brighter the room is.会話かいわ2加藤かとう:もうじき冬休ふゆやすみですね。
冬休ふゆやすみの計画けいかくは決まりましたか。
張ちょう :ええ、新聞社しんぶんしゃや放送局ほうそうきょくを見学けんがくしたいです。
新标准日本语第二十三课

決まりますきまります
〔动1〕定,决定
知らせますしらせます
〔动2〕告诉
確かめますたしかめます
〔动2〕查(看),弄清濃いこいLeabharlann 〔形1〕(口味)重;浓
薄いうすい
〔形1〕
(口味)轻;薄
早いはやい
〔形1〕早
遅いおそい
〔形1〕晚,慢
たぶん
〔副〕可能,大概
東京駅
とうきょうえき
〔专〕东京站
~によって∕~によります
(问一下小野女士,工作完了没有。)
另外,也可以重复使用动词的“基本形”和“ない形”,表达的含义与上面的句子相同。
私は 今年の 夏、北京へ行くか行かないか分かりません。
(我今年夏天去不去北京,还不知道。)
私は この 料理が辛いか辛くないか知りません。
(我不知道这道菜辣不辣。)
如果“か どうか”的前面为名词或二类形容词时,“~か どうか”直接接在名词或二类形容词后面,其间不加“だ”。另外,“~か どうか”小句中的主语后面必须用“が”,而不能用“は”。
(根据时间,这个公园有时寂静,有时热闹。)
日本語の 先生は中国人だったり 日本人だったりです。
(日语老师既有中国人,也有日本人。)
3、小句+か
用于表示某种不确定的内容。
⑴ 小句+か どうか
将不包含疑问词的疑问句作为一个长句中的一部分时,将动词、一类形容词的敬体形变为简体形,并在其后面加“か どうか”。
鍵が どこに あるか教えてください。(请告诉我钥匙在哪儿。)
昨日 何を 食べたか忘れました。(忘记昨天吃什么了。)
どの 料理が 辛いか知りません。(不知道哪道菜辣。)
日语学前基础教育课第323课

2、襄樊棗靑竜山熊河風景区3、黄石東方山風の観光地区4、黄石大冶雷山風景区5、随州炎帝神農名前風景名勝区6、随州曾侯乙墓の観光地区7、随州高貴いて幾多風景区8、荊門京山大紅山鴛鴦渓9、孝感大悟湖北豫辺区烈士霊園10、孝感応城市湯船旅行風景区11、鄂州恨み島生態観光リゾート区12、鄂州市博物館広東(4)1、河の新丰江ダム観光区2、湛江雷州西湖公園3、湛江雷州雷祖祠遊覧区4、湛江雷州三元塔公園広西(1家)1、防城港10万大山国家森林公園海南(1家)1、瓊海ココナッツ寨農家楽重慶(5家)1、海洋公園2、北碚金果生態観光区3、万州塩井鍾乳洞4、万州大垭口森林公園5、酉阳龚滩町----------------------------------------------2003年第2陣2 A級の観光区(点)リスト(157家)北京(3)顺鑫グリーンリゾート密雲九道曲がっ大峡谷风観光地区房山竜仙宫天津(6家)龍泉山遊園地元グッチ石林風景区天津図書ビル天津の鼓楼華ゆん博物館武清区南湖遊園地河北(20)石家荘正定県趙雲廟石家荘鉱区清涼山観光地区石家荘井ケイ県仙台山風の観光地区承徳興隆県靑竜潭の観光地区承徳興隆県金牛洞の観光地区承徳宽城県塞外「潘竜湖」の観光地区承徳隆化県茅茨の堤の森林公園承徳隆化県3烈士霊園承徳九竜松の観光地区承徳関帝廟地区承徳城隍廟の観光地区承徳龍鳳洞の観光地区承徳氷城観光地区唐山遵化鹫峰山観光地保定のフランス留学アルバイト運動記念館保定涿州三義宮滄州東光県観光地鉄寺院衡水武強県年画博物館衡水ボールドウィン寺衡水冀州秀麗である山荘山西(3)永济唐铁牛博物館永济万固寺壷関太行のグランドキャニオン黒龍潭の観光地区アムール川(6家)小フンイエン嶺石林風景区峰岩生態観光区林枫同誌の旧居記念館ハルビンブラックスワンリゾート省林甸温泉サナトリウム大慶放送塔吉林(1家)靖宇県白山湖仁義風景区遼寧省(15社)瀋陽水風景区瀋陽繁盛室内公園遼寧省三文生態農業観光園瀋陽の七星山観光風景区瀋陽農業基地模範園小中学生の実踐広島なぎさ九竜川自然保護区本渓情欲観光リゾート本渓金海水晶宮観光区本渓湖観光リゾート東風本渓日鍾乳洞風景区遼陽市Baita公園朝陽白石ダム風景区朝陽喀左天城観葫芦島市人文記念公園葫芦島市葫芦山荘江蘇(21家)無錫蛇口渚公園無錫吟苑公園無錫太湖花卉園無錫梅村泰伯廟無錫鴻山泰伯墓江陰徐霞客旧居宜興龍の山の森公園江陰を渡って戦役記念館宜興龙池山風の観光地区常州张太雷記念館武進横山白竜観武進芸林薗顧龍山スポット金壇高静园(1A級溧阳リットル2 A級)溧阳鳳凰公園溧阳南山。
第23课

大家的日本语
みなさん お疲れさまです。
大家的日本语
第23课
五、聴力テスト
スキル訓練 絵のあるもの(地図を見ながら、聴く) 絵のないもの(聴きながら、数を確認) 語彙の確認 聴解
大家的日本语
第 23课
六、本課内容まとめ
「行く方法を電話で聞く」の表現 「とき」の表現
大家的日本语
第 23课
七、宿題
1.本課内容復習 2.次回内容予習
大家的日本语
第 23课
第 23 課
どうやって 行きますか
ききます 「せんせいに~」 まわします ひきます かえます さわります
でます 「おつりが~」 うごきます 「とけいが~」 あるきます 「みちを~」
1. 聞きます 「先生に~」 2. 回します 3. 引きます 4. 変えます 5. 触ります 「ドアに~」 6. 出ます 「お釣りが~」 7. 動きます 「時計が~」 8. 歩きます 「道を~」
一回目
図書館の人:はい、みどり図書館です。 カ リ ナ :あのう、そちらまでどうやって行きますか。 図書館の人:本田駅から12番のバスに乗って、図書館前で降 りてください。3つ目です。 カ リ ナ :3つ目ですね。 図書館の人:ええ。降りると、前に公園があります。 図書館はその公園の中の白い建物です。 カ リ ナ :わかりました。それから本を借りるとき、何か 要りますか。 図書館の人:外国の方ですか。 カ リ ナ :はい。 図書館の人:じゃ、外国人登録証を持って来てください。 カ リ ナ :はい。どうもありがとうございました。
大家的日本语
《大 家 的 日 本 语》
进阶Ⅲ
日语23课

作业
• 作业1 练习1-4 、 5
• 作业2 练习2-3 、 4
语法解释(4)
例: 1)昨日、どこまで書きいたか忘れました。 (忘记昨天写到哪里了。) 2)ノートはどこにあるか、知っていますか。 (你知道笔记在哪里吗?) 3)田中さんが誰かを教えてください。 (请告诉我田中是谁。) 4)どの店がいいかを教えてください。 (请告诉我哪个店比较好。)
基本课文
• 基本課文
语法解释(1)
• 名词
例: 1)場所によって、敬語だったり、謙譲語だったり使います。 (根据场合有时使用敬语,有时使用谦语。) 2)スポーツの番組だったり、音楽の番組だったりみます。 (有时看体育节目,有时看音乐节目。) 3)この人達は日本人だったり、韓国人だったりです。 (这些人有的是日本人有的是韩国人。)
语法解释(1)
• 一类形容词
例: 1)季節によって、果物の値段は高かったり、やすかったり します。 (根据季节的不同,水果的价钱有时高,有时低。) 2)北京の天気は暖かかったり、さむかったりします。 (北京的天气时冷时 热。) 3)クラスメートは忙しかったり、ひまだったりです。 (同学中有的忙有的闲。)
语法解释(2) (2)~かどうか~
私は今年の夏、北京へ行くかどうかわかりません。
• 接续:接在动词,一类形容词简体形小句,二类 动词(形容动词)和名词直接加かどうか。 • 意义:这个句型表示从相反的两种情况或事物中 选择其一,或表示顾虑, 判断不清时,难以作出 某种决定。相当于汉语的“是不是...”,“ 是否 ...”。
词汇讲解
※动词辨析 きめます(決める) [他动词] 认定,决定 例:
3)きまります(決まる) [自动词] 决定,一定 例: 1)進路がきまりました。 1)大会の司会者をきめます。
第23课わたしは 田中です

知识点 ~の代わりに
代替~ 代替~
社長の代わりに、部長があいさつがします。 先生の代わりに、わたしが授業をします。
知识点 しっかり
表示振作精神,努力奋 表示振作精神,努力奋斗 多用在祈使句中, しっかり・・・てください” 多用在祈使句中,“しっかり・・・てください”
しっかり勉強してください。
知识点 ~中(じゅう)
知识点 までの
大阪までの切符 大阪までの切符 までの 到大阪的票 北京までの飛行機 到北京的飞 北京までの飛行機 到北京的飞机 までの
知识ห้องสมุดไป่ตู้ ために
表目的, 表目的,“为了……” 动词原形 ために 动词原形+ために 原形 名词+のために のために
友達に会うために、東京へ行きました。 日本語を勉強するために、日本に留学しました。 デートのために、タクシーで行きました。
知识点 ・・・の(ん)です
对客观事实加以强调 加以强调 接续:
动词基本形+の(ん)です 形容动词词干/名词+な+の(ん)です 形容词+の(ん)です
此句型是强调客 此句型是强调客观事实的句末形式,多用于说明事实 强调 的句末形式,多用于说明事实 强调必然 必然结 或强调必然结果
日本は電子工学が進歩していますから、外国からの留学生が多い のです。
词汇 増える(ふえる)
(反)減る(へる) へる) わたしの体重(たいじゅう) わたしの体重(たいじゅう)が増えている/我的体重增加了 体重 えている 我的体重增加了
【动2】 增加,增多
熱心だ(ねっしんだ)【形动】热心,热情
熱心に勉強する/热心学习 熱心に勉強する 热心学习 する 熱心な仕事ぶり/热情的工作态 熱心な仕事ぶり 热情的工作态度 ぶり
第23课 大きな声で话してはいけません

第23課大きな声で話してはいけません問題一例のように番号を書いて、肯定の場合は○、否定の場合は×を付けなさい。
例:A:あの、個々の電話を使ってもいいでしょうか。
B:ええ、使ってください。
1、A:すみません、このラケットを借りてもいいですか。
B:ええ、どうぞ。
そこのノートにクラスと名前を書いてください。
2、A:こちらのマンションでは、犬を飼ってもいいですか。
B:同じペットでも、猫はいいですが、犬は困ります。
3、A:先生、作文は鉛筆を使ってもいいですか。
B:それはだめです。
ボールペンか万年筆を使ってください。
4、A:悪いですけど、先に帰ってもいいですか。
B:ええ、お先にどうぞ。
5、A:純子さんも行きたいと言っていますが。
一緒に行ってもいいですか。
B:今度はちょっと…6、A:今日は燃えないゴミを出してもいいでしょうか。
B:今日は水曜日でしょう。
水曜日は出してはいけないのよ。
木曜日に出してください。
7、A:たばこを吸ってもいいですか。
B:いいえ、吸ってはいけません。
問題二例のように正しい答えを選びなさい。
例:A:まだこの薬を飲まなければなりませんか。
B:もう熱がありませんから______。
A.飲まなくてもいいです。
B.飲まなければなりません。
1、A:明日、会社へ行きますか。
B:明日は土曜日ですから、会社へ_____。
A.行かなければなりません。
B.行かなくてもいいです。
2、A:食事の後、お皿は片付けなくてもいいですか。
B:いいえ。
ここはセルフサービスですから、自分で_____。
A.片づけなければなりません。
B.片づけなくてもいいです。
3、A:日本は物価が高いですね。
アルバイトをしなければなりませんか。
B:ええ、物価が本当に高い。
でも、奨学金がありますから、アルバイトを____。
A.しなければなりません。
B.しなくてもいいです。
4、A:今度の筆記試験を受けなければなりませんか。
B:レポートを出さなかった人は今度の試験を_______。
大家的日语(第二三课、第二四课)

修饰とき的形容词句和名词句的时态,不受主句时态的影响。 (参考⑥⑦)
2たとき
动词字典形
动词た形とき、…
とき前的谓语的字典形表现动作尚未完了,た形表示这个动作已经完了。
①国へ帰るとき、かばんを買いました。
②国へ帰ったとき、かばんを買いました。
①句中,かえる表示动作未完了,还没回到祖国,在回国途中的某处(包括日本)买了皮包,②句中的かえった则表示动作已经完了,回国后在祖国买的皮包。
3动词字典形と、…一…,然后(必然的)就…
做某个动作的结果,必然会导致别的作用及事件的相继发生,这时用と连接两个句子。
①このボタンを押すと、お釣りが出ます。
②これを回すと、音が大きくなります。
③右へ曲がると、郵便局があります。
用…と连接的句子中,不能使用意志,希望,劝诱,依赖等表达。
①だれが手伝いに行きますか。
カリナさんが行きます。
这是包含了受到恩惠一方感谢之意的表达方式。
(3)动词て形くれます
①母は(わたしに)セーターを送ってくれました。
(2)和(3)都包含受了恩惠一方感谢心情的表达方式。(2)是将受恩惠的一方作为主语,而(3)则是将动作者作为主语,动作者(主语)自主去做的语感较强。另外,行为的接受者是说话者的时候,表示接受者的わたしに一般省略掉。
第23课
【单词】
聞きます(ききます):问(老师)(せんせいに…)(先生に…)
回します(まわします):转动
引きます(ひきます):拉
変えます(かえます):改变、换
触ります(さわります):摸、碰触(门)(ドアに…)
出ます(でます):(零钱)出来(おつりが…)(お釣りが…)
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
3からです。用来解释说明前面所述的内容原因或理由。
この服を買うのはやすいからです。
三、小结
1.回顾本课语法知识;
2.做课后习题及中日互译练习。
-15-分钟
-50-分钟
-25-分钟
参考资料:
《新编日语第一册》(重排本)上海外语教育出版社,2016年;
掌握本课的新词汇;
掌握并理解日语中的条件句;
了解天气的相关词汇。
教学重点:
1.条件句。
2.表示的状态的变化的语法。
教学难点:
条件句「と」以及表示状态变化「なります」的相关语法。
教学方式:讲授▇双语▇讨论▇习题课□课堂练习□边讲边练▇指导□其它□
教学资源:多媒体▇模型□ 实物□ 挂图□ 音像□ 其他□
思考题、作业:复习本课语法知识,预习课文内容。
课后反思:
授课顺次:
授课时间
第周周第节
课时
2
授课题目(教学章、节或主题):
第23課 橋を渡ると、左に公園があります。
教学目的及要求(分掌握、熟悉、了解三个层次):
掌握本课词汇及语法知识;
熟悉本课基础句型;
了解和掌握范例会话,并能够运用基本表达进行情景对话。
2、做课后练习
1.让学生做课后基础句型练习题,并讲解;
2.让学生仿照课后习题例文,进行会话练习;
3.讲解应用练习中的新加坡介绍,并以我国为例进行练习。
3、介绍文化主题词汇
介绍日本天气;并让学生仿写一周合肥天气汇报。
1.
-25-分钟
-45-
分钟
-20-分钟
参考资料:
《新编日语第一册》(重排本)上海外语教育出版社,2016年;
教学方式:讲授▇双语▇讨论▇习题课□课堂练习□边讲边练▇指导□其它□
教学资源:多媒体▇模型□ 实物□ 挂图□ 音像□ 其他□
教学环节安排及教学内容
时间分配
1、复习上一章节的内容
1.简要复习上节课所学重点知识。
二、新课讲解
1.讲授新课单词:切符、油、ボタン、電気、左、市民、季節、なる、でる、あく、聞こえる、丈夫。
教学重点:
1.条件句。
2.表示的状态的变化的语法。
教学难点:
条件句「と」以及表示状态变化「なります」的相关语法。
教学方式:讲授▇双语▇讨论▇习题课□课堂练习□边讲边练▇指导□其它□
教学资源:多媒体▇模型□ 实物□ 挂图□ 音像□ 其他□
教学环节安排及教学内容
时间分配
1、复习
1.复习上一课语法知识,抽查语法掌握的情况。
2.表示的状态的变化的语法。
教学难点:
条件句「と」以及表示状态变化「なります」的相关语法。
教学方式:讲授▇双语▇讨论▇习题课□课堂练习□边讲边练▇指导□其它□
教学资源:多媒体▇模型□ 实物□ 挂图□ 音像□ 其他□
教学环节安排及教学内容
时间分配
一、复习
1.复习本课单词及语法知识;
2.听写单词,抽查课文背诵。
教学难点:
条件句「と」以及表示状态变化「なります」的相关语法。
教学方式:讲授▇双语▇讨论▇习题课□课堂练习□边讲边练▇指导□其它□
教学资源:多媒体▇模型□ 实物□ 挂图□ 音像□ 其他□
教学环节安排及教学内容
时间分配
一、复习
1.复习上一课语法知识,抽查语法掌握的情况。
二、讲授语法知识
1その、そこ、それ的前句提示作用。除了指说话者实际看到的东西,也可以指所讲的全部或一部分内容。
2.讲解重点语法:
表示状态的变化。なります。
表示状况,状态发生变化的动词,意思是变成,成了。接续:形容词词尾い变为く(いい―よくなります)、形容动词词干和名词后接に。
明るくなります。
大学生になります。
綺麗になります。
3练习:对课后练习的1-1,1-2,1-3进行练习。
三、小结
1.回顾、总结重点单词与其用法。
秋になると、木の葉が落ちる。
あの橋を渡ると、大学が見える。
2.ห้องสมุดไป่ตู้てきます
去某一地方做某一事情之后再返回到原来的地方。
接续:动词的て形接续。
みかんを買ってきます。
3、小结
1.回顾本课语法知识;
2.进行造句练习及中日互译练习。
-25-分钟
-40-
分钟
-25-分钟
参考资料:
《新编日语第一册》(重排本)上海外语教育出版社,2016年;
二、学习课文内容
1.领读课文内容,让学生逐句复述;
2.讲解课文中的基础句型,让学生理解课文内容;
3.抽查同学站起来读课文,纠正发音。
三、小结
1.进行分角色朗读课文练习;
2.设定场景,仿照课文内容,进行场景会话练习;
3.总结本课单词及语法要点。
-15-分钟
-40-
分钟
-35-分钟
参考资料:
《新编日语第一册》(重排本)上海外语教育出版社,2016年;
思考题、作业;根据课后应用练习,仿写一周合肥天气汇报。
课后反思:
思考题、作业;背诵本课课文。
课后反思:
授课顺次:
授课时间
第周周第节
课时
2
授课题目(教学章、节或主题):
第23課 橋を渡ると、左に公園があります。
教学目的及要求(分掌握、熟悉、了解三个层次):
掌握本课词汇及语法知识;
熟悉本课基础句型;
了解和掌握范例会话,并能够运用基本表达进行情景对话。
教学重点:
1.条件句。
2.布置作业
_10-分钟
_70_分钟
_10_分钟
参考资料:
《新编日语第一册》(重排本)上海外语教育出版社,2016年;
思考题、作业;熟记新课词汇,预习本课语法。
课后反思:
授课顺次:
授课时间
第周周第节
课时
2
授课题目(教学章、节或主题):
第23課 橋を渡ると、左に公園があります。
教学目的及要求(分掌握、熟悉、了解三个层次):
授课顺次:
授课时间
第周周第节
课时
2
授课题目(教学章、节或主题):
第23課 橋を渡ると、左に公園があります。
教学目的及要求(分掌握、熟悉、了解三个层次):
掌握本课的新词汇;
掌握并理解日语中的条件句;
了解天气的相关词汇。
教学重点:
1.条件句。
2.表示的状态的变化的语法。
教学难点:
条件句「と」以及表示状态变化「なります」的相关语法。
教学环节安排及教学内容
时间分配
一、复习
1.复习本课单词,抽查单词掌握情况。
2.复习上节课的语法,邀请学生造句
2、讲授语法知识
1と连接两个句子,表示某一动作一旦发生,作为结果必然会出现另一状态或动作。一.....就.....
后面的句子不能是过去时态或者是てください、たいです。等表示说话者主观意志的句式。
思考题、作业;复习单词及语法,预习基础句型练习。
课后反思:
授课顺次:
授课时间
第周周第节
课时
2
授课题目(教学章、节或主题):
第23課 橋を渡ると、左に公園があります。
教学目的及要求(分掌握、熟悉、了解三个层次):
掌握本课的新词汇;
掌握并理解日语中的条件句;
了解天气的相关词汇。
教学重点:
1.条件句。
2.表示的状态的变化的语法。