日语等级考试练习题:N1词汇(1)

合集下载

2010年7月日语一级(N1)真题解析

2010年7月日语一级(N1)真题解析

2010年7月日语一级(N1)真题解析言语知识出题倾向问题1 汉字读音汉字音读1题训读动词2题形容动词训读1题汉字难读词1题形容词问题2 填空应用汉字二字3题汉字一字1题外来语1题形容动词1题问题3 近义词汉字二字音读1题训读动词2题外来语1题形容动词1题训读名词1题问题4 正确用法汉字二字3题副词1题形容词1题训读动词1题问题5 语法填空句中表达8题句末表达2题问题6 语法排序传统2级难度语法3题(其中1题与N2试题完全相同)传统1级难度语法2题问题7 文章中的语法文章难度中等偏低接续词1题传统2级语法1题文章脉络3题难点列举问题11、駅前の店はどこも繁盛している。

1.びんしょう2.びんじょう3.はんしょう4.はんじょう正确答案:43、この国は、昔から貿易によって、潤ってきた。

1.もうかって2.まかなって3.あきなって4.うるおって正确答案:4问题28、会議で質問に答えられなくて困っていたら、課長が()してくれた。

1.キープ2.フォロー3.マッチ4.アップ正确答案:211、先方に協力を依頼したが、()断れてしまった。

1.しんなり2.やんわり3.うんざり4.ひんやり正确答案:2问题314、彼はお金に関して、ルーズなところがある。

1.ずうずうしい2.だらしない3.うるさい4.よわい正确答案:215、この職場にもかなりなじんできた。

1.恵まれて2.逆らって3.飽きて4.慣れて正确答案:419、先、上司にいやみを言われた1.不満2.冗談3.愚痴4.皮肉正确答案:4问题422、発足1.これから、先日発足した問題について検討しましょう。

2.新技術を発足したおかげで、他社との勝負に勝った。

3.この団体は先月発足したばかりです。

4.この出版社は、来月、新しい週刊誌を発足する。

正确答案:3问题532、今回の事件で山田氏の政治的影響力が完全に失われる()弱まることは間違いないだろう。

1.ことはないにしても2.ことはないにもかかわらず3.ほかはないにしても4.ほかはないにもかかわらず正确答案:1问题638、そもそもこの情報が、責任者である彼に__________★______と思う。

2013年12月N1单词语法阅读

2013年12月N1单词语法阅读

2 とあっては
3 になっては
4 となってか
31 自分ではそんなに短気ではないと思っているが、友達に( りっぽいらしい。
)、私はけっこう怒
1 言われれば
2 言われたら
3 言わせると
4 言わせて
32 昨日行ったそば屋は、たくさん人が並んでいたので( 案内された。
)、意外にもすぐに席に
1 待たされたかと思えば
2 いたわる 3 やしなう 4 かかげる
12 パーティーで林さんが料理を作って、みんなにその( )を披露してくれた。
1 そぶり
2 しわざ
3 腕前
4 手間
13 自分に考えに自身がなくて発言するのを( まった。
)いるうちに、議論が先に進んでし
1 遠ざけて 2 ためらって 3 案じて
4 よけて
問題3___の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
25 打開 1 これまでの古い習慣を打開して新しいやり方を取り入れてみよう。 2 高木刑事は綿密な捜査を怠らず、数々の事件を打開してきた。 3 彼は超難関と言われる試験を打開し、希望の職に就くことができた。 4 我が社の危険的な状況を打開するためには、抜本的な経営の見直しが不可欠だ。
4
問題5 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
2013 年 12 月
N1 言語知識(文字・語彙・文法)・読解
(110 分)
問題1 ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
1 ばおく
2 はおく
3 ばあく
4 はあく
2 社長の発言に憤りを感じる。
1 あせり

沪江日语绿宝书之2010年7月能力考一级(N1)词汇部分详解(沪江网校版)

沪江日语绿宝书之2010年7月能力考一级(N1)词汇部分详解(沪江网校版)

沪江日语绿宝书之2010年7月能力考一级(月能力考一级(N1N1N1)词汇部分详解)词汇部分详解作者:沪江网校韩老师問題11駅前の店はどこも繁盛している(4)/车站前的商店都很兴旺。

1びんしょう敏捷(敏捷,灵活)2びんじょう便乗(就便搭乘,乘机)3はんしょう反照(反照,反光)4はんじょう繁盛(繁荣,兴旺)2契約の内容については、こちらの書類をご覧ください。

(2)/关于契约的内容,请看这里的文件。

1せいやく制約(限制,制约)2けいやく契約(契约)3こうやく公約(公约,诺言)4ようやく要約(要点,概要)3この国は、昔から貿易によって、潤ってきた。

(4)/这个国家,因为从前发展贸易,而富裕起来。

1もうかって儲かって(赚钱)2まかなって賄って(提供,维持)3あきなって商って(买卖,经商)4うるおって潤って(宽裕,宽绰)4警備の手薄なところがないか調べた。

(3)/调查了警备有没有不足的地方。

1しゅうす2しゅはく3てうす手薄(不足,不充分,人手少)4てはく5開発のために、古いビルが次々と壊されている。

(1)/为了开发,古老的大楼接二连三地被毁坏。

1こわされて壊されて(毁坏,破坏)2くずされて崩されて(崩溃,打乱)3たおされて倒されて(推翻,打倒)4つぶされて潰されて(弄碎,打发,消磨)6オリンピックが華々しく開幕した。

(1)/奥林匹克运动会辉煌地开幕了。

1はなばなしく華々しく(华丽,辉煌)2おもおもしく重々しく(庄重,沉重)3ものものしく物々しく(森严,小题大做)4そうぞうしく騒々しく(吵闹,嘈杂)問題27この連載小説は全12話で(3)する。

/这部连载小说共有12回。

1静止(せいし):静止2成就(じょうじゅ):成就,成功3完結(かんけつ):完成,结束例:一冊で完結している/一册完成。

4終息(しゅうそく):终结,息止,根除8会議で質問に答えられなくて困っていたら、課長が(2)してくれた。

/在会上回答不上问题而为难的时候,课长为我解了围。

日语n1试题

日语n1试题

日语n1试题第一部分:听力(共40分)本部分共分为四个小节,总计10道听力题,每个小题后有5秒钟的答题时间。

请在听到提示音后准备回答。

第一节:听力理解(共10分)听下面5段对话。

每段对话后有一个小题,从题中所给的A、B、C 三个选项中选出最佳选项,并标在试卷的相应位置。

听完每段对话后,你将有10秒钟的时间来回答有关小题和阅读下一小题。

每段对话读两遍。

1. What are the speakers mainly talking about?A. The weather forecast.B. A vacation plan.C. A new project.2. How will the woman get to the airport?A. By car.B. By taxi.C. By subway.3. What does the woman suggest the man do?A. Cancel the meeting.B. Finish the report later.C. Ask for an extension.4. Why was the man surprised?A. He didn't expect the woman to be interested in art.B. He didn't think the woman would be able to guess the answer.C. He didn't realize the woman had been to the same exhibit.5. What does the man imply about the company?A. It is struggling to survive.B. It has a reputation for innovative designs.C. It is facing intense competition.第二节:听力辨别(共10分)听下面5段对话或独白。

日语一级模拟试题

日语一级模拟试题

日语一级模拟试题一、词汇与语法1. 下列哪个单词不是指颜色?A. 赤いB. 青いC. 大きいD. 黒い2. 请选出下面划线部分读音不正确的一项。

A. 机械B. 事故C. 地方D. 遊び3. 下列短语中,意思相反的是?A. 暖かい部屋B. 寒い部屋C. 明るい部屋D. 暗い部屋4. 请选择下列选项中划线部分的词性正确的一项。

A. 会議B. 終わるC. 新しいD. 行う5. 请选择下列中文意思与日文词汇「質問」相符的一项。

A. 提问B. 阅读C. 买东西D. 锻炼6. 下列句子中哪个是语法错误的?A. あす、試験があります。

B. わたしはまだ何も食べていません。

C. この本を読んでね。

D. 行く前、練習だけしてください。

7. 请选择下列选项中的一项,填入下面句子空缺处,使之意思完整。

「___決めなければならない。

」B. 昨日C. 週末D. 来週8. 下面哪个词意思不同于其他词?A. 時間B. 日常C. 毎日D. 今日9. 请选择下列选项中的一项,填入下面句子空缺处,使之意思完整。

「___しますか、日本語の勉強を?」A. どこでB. いつC. 何をD. 誰が10. 请将下列词语按正确顺序排列,组成一段通顺的表达。

A. わたしはC. 一ヶ月D. 留学しました。

二、阅读理解请阅读以下短文,根据短文内容选择正确答案。

春天是踏青的好时节。

在日本,踏青是指到郊外或山里游玩,呼吸新鲜空气、放松心情,以便度过一个愉快而健康的周末或休假。

在踏青的旅行中,最常见的活动是徒步旅行。

日本的山多雾气少,风景优美,非常适合徒步旅行。

如果你对日本的风土人情感兴趣,可以选择参加当地的踏青之旅,领略日本人的生活方式。

旅行过程中,你会发现日本人的生活基本上是纳凉、享受大自然的快乐。

如果你幸运的话,在山里认识的友人会邀请你去体验野餐或炭火烧烤,体会日本风情。

1. 在日本,踏青通常指什么活动?A. 游戏B. 徒步旅行C. 登山活动D. 跑步锻炼2. 日本的哪个地理特点使其适合徒步旅行?B. 雾气少C. 沙漠地带D. 地势平坦3. 参加当地踏青之旅的目的是什么?A. 看风景B. 学习日本文化C. 放松心情D. 享受大自然4. 什么可能是你在日本山中踏青时幸运的经历?A. 乘车骑行B. 认识到当地人C. 科技交流D. 摄影比赛5. 本文主要介绍日本的哪一种活动?A. 冬季滑雪B. 春季踏青C. 夏季游泳D. 秋季采摘三、作文请根据下面的题目,写一篇不少于200字的作文。

n1测试题及答案

n1测试题及答案

n1测试题及答案一、选择题(每题2分,共10分)1. 世界上最深的海沟是:A. 亚马逊河B. 尼罗河C. 马里亚纳海沟D. 密西西比河答案:C2. 被称为“地球之肺”的生态系统是:A. 沙漠B. 湿地C. 热带雨林D. 珊瑚礁答案:C3. 以下哪个不是联合国安全理事会的常任理事国?A. 中国B. 法国C. 德国D. 俄罗斯答案:C4. 人体最大的器官是:A. 心脏B. 大脑C. 肝脏D. 皮肤答案:D5. 世界上最大的珊瑚礁系统是:A. 大堡礁B. 红海珊瑚礁C. 马尔代夫珊瑚礁D. 加勒比珊瑚礁答案:A二、填空题(每题2分,共10分)6. 光合作用是植物通过________和________在叶绿体中合成有机物的过程。

答案:光能、水7. 国际货币基金组织的英文缩写是________。

答案:IMF8. 世界上最大的沙漠是________。

答案:撒哈拉沙漠9. 人体需要的主要营养物质包括碳水化合物、脂肪、蛋白质、维生素和________。

答案:矿物质10. 地球的大气层中,平流层是位于对流层之上的第二层,其特点是________。

答案:含有臭氧层三、简答题(每题5分,共20分)11. 请简述牛顿三大运动定律的内容。

答案:牛顿第一运动定律(惯性定律)指出,一个物体会保持静止或匀速直线运动状态,直到外力迫使它改变这种状态。

牛顿第二运动定律(加速度定律)表明,物体的加速度与作用在物体上的净外力成正比,与物体的质量成反比,且加速度的方向与力的方向相同。

牛顿第三运动定律(作用与反作用定律)说明,对于每一个作用力,总有一个大小相等、方向相反的反作用力。

12. 什么是温室效应,它对地球环境有何影响?答案:温室效应是指大气中的温室气体(如二氧化碳、甲烷等)对太阳辐射的可见光具有高度透过性,而对地球表面辐射的红外光具有高度吸收性,导致全球气候变暖的现象。

温室效应对地球环境的影响包括导致冰川融化、海平面上升、气候模式改变、生态系统失衡等。

2010年12月日语N1答案与解析(听力、词汇、文法)

2010年12月日语N1答案与解析(听力、词汇、文法)

一、词汇部分答案(第1~25题):32214 43141 32121 32411 32434二、文法部分答案(第26~40题):42134 14223 41132三、听力答案与解析問題1課題理解問題1ではまず質問を聞いてください。

それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、もっともよいものを1つ選んでください。

1番:女の人と男の人が話しています。

男の人はこの後何をしますか。

女:おはよう、今日は朝早くから引っ越し手伝わせてごめんね。

男:いや、こういうのはお互い様だしね。

女:本当に助かる。

男:それで、早速だけど、何から始めようか。

荷作り、終わってる?女:うん、持ってくものは全部ダンボールに入れといた。

トラックにダンボール運んでってくれる?男:ベッドとか大きな家具はどうやって運ぶ?女:ああ、それは友達が欲しいって言ってるから、そのままでいいよ。

運ぶのを終わったら休んでて。

その間に簡単に部屋の掃除するから。

男:了解。

質問:男の人はこの後何をしますか。

答案:2解题要点:男的要帮女的搬家,男的先问是否需要打包?女的说所有的东西都已经装入纸箱中了,要求把纸箱搬上卡车。

男的又问床和家具如何搬运?女的说自己的朊友想要,放在那里就可以了。

因此可知,男的接下来是要把纸箱搬上卡车。

注释:荷作(にづく)り(打包);ダンボール(纸箱)2番:会社で女の人と男の人がプリンターについて話しています。

女の人はこれからまず何をしなければなりませんか。

女:あのう、故障していた例のプリンターの件ですが、修理をしてもらったんですが、まだ調子が悪くて。

男:そうか、困ったな、やっぽり、これを機に買い換えるしかないか。

そうなると、まず、新しい機械の見積りが要るな。

あしたから連休だから、急いで業者に頼んでいてくれない?女:はい、わかりました。

男:届いたら、課長の許可を取って、それから注文することになるから。

女:はい、わかりました。

すぐに手配します。

日本语能力考试一级N1单词(已分类)

日本语能力考试一级N1单词(已分类)
かえる 服侍、任职 掌る つかさどる 掌管 付き添う つきそう 跟随左右 つじつま 逻辑 抓る つねる 拧、掐 撮む つまむ 捏、夹、摘要 手筈 てはず 步骤、准备 貯蓄 ちょちく 綴じる とじる 订、缝 突飛 とっぴ 离奇、古怪 滞る とどこおる 拖欠 とろける 陶醉 和む なごむ 缓和 詰る なじる 责问 宥める なだめる 抚慰 鉛 なまり 訛り なまり 乡音、口音 憎たらしい にくたらしい 滲む にじむ 渗出 泥濘 ぬかるみ 泥路(也可以是比喻) 泥沼 どろぬま 沼泽、困境 ねちねち 不干脆、黏黏糊糊、絮叨、纠缠 懇ろ ねんごろ 诚恳、仔细 臨む のぞむ 参加、面临 破棄 はき 毁约 漠然 ばくぜん 模糊、不清楚 白熱化 はくねつか 白熱化 はくねつか 励む はげむ 勤奋 剥げる はげる 褪色 派遣 はけん 覇権 はけん 破綻 はたん 失败、破产 ばてる 累垮、累坏 ~はてる …至极,完全… 孕む はらむ 怀孕、孕育 腫れ上がる はれあがる 肿胀 映える はえる 照耀、显眼、显得好看 晴らす はらす 消除、解除 ばらまく 播散、散财 腫れ上がる はれあがる 肿胀 フレーズ ソロ solo 独奏、个人表演 タイル tile 瓷砖 ドライブイン drive in 汽车服务区 ダビング dubbing (电影、广播)复职 カリキュラム curriculum 冷やかす ひやかす 戏弄,逛,问价而不卖 ひょいと 无意中、轻松
当面、当分 暂时 苦々しい 不痛快、别扭 手厚い 热情、殷勤 強ち あながち 不一定…(不) いささか 有点;一点都不…… 今に 早晚 今にも 即将 裏返し 反证 お節介 おせっかい 爱出风头、爱管闲事 収束 结束、平息 興行 こうぎょう 演出、上演 高配 关照(敬 勾配 坡度、斜率 採択 采纳,通过 然して さして 并不…… 査定 评估、评定 作動 启动 仕返し 报复、重做 仕掛け 装置、结构、机关 仕掛ける 挑动、工作、安装 下取り 以旧换新 積み込む 装货 擦れ合う 闹矛盾 相対 对面,相对 高飛車 高压、强横 立ち往生 山穷水尽、陷入僵局 断然 绝不、显然 端的 直截了当、明显 突っ張る 僵硬、坚持己见 出来事 脓肿、疙瘩 手強い 难以对付的 手取り 扣税后的纯收入 拍車 加速 土台 どだい 基础、本来 土壇場 どたんば 最后关头、绝境 とっさ 瞬间 飛び入り 中途加入的人 とんだ 想不到、不可挽回 とんとん拍子 一帆风顺 ぐうたら 游手好闲 生々しい 栩栩如生、很新 無念 懊悔、什么也不想 弔う とむらう 服丧 疎い うとい 不熟悉 億劫 おっくう 嫌麻烦、懒得 かぶれる 沾染坏习惯、皮肤红肿 屈む かがむ 弯曲、蹲下 凝縮 ぎょうしゅく 享受 きょうじゅ 興じる きょうじる 感到有趣、尽情
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档